2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【基会長陥落…】十両互助会第6席【安彦に会長交代か!?】

1 :待った名無しさん:2019/01/12(土) 12:01:45.40 ID:hznh1EZ2d.net
基会長幕下陥落…会長交代も視野に初場所は安彦幹事長が代理

 ─無気力の 皇(きみ)失いて 無力なり─

 会長が十両から落ちる……。九州場所で、互助会とそのファンにとって大きなショックが与えられた。
十両互助会で3年連続綱を張っている基王代仁会長(27)が西9枚目で2勝13敗の醜態を晒したのだ。腰の具合が思わしくなく、終盤は会員の手も及ばない状況だった。
関取から陥落するのは平成25年名古屋以来、33場所ぶり。来る初場所では、互助会の会長が十両不在の非常事態となる。

 慣例では会長代行が職務を引き受けることになっているが、現内閣の川成健人会長代行(27)は長期休場で三段目まで陥落している。
このため、No.3にあたる安彦剣太郎幹事長(27)がさらに代理の形で初場所の指揮権を握ることになる模様だ。
会長は「(十両)復帰を目指すだけ」とこれまでのところ辞意は一切示しておらず、あくまで暫定措置としているが、なかには異を唱える者も…
「普通は自分から辞任を表明すべきですよ。トップ2人が幕下と三段目とかまぢ意味不だし、互助会の名折れ。今すぐ内閣総辞職すべし」(某十両力士)

 発足からまもなく3年を迎える基政権。その評価は絶大だ。残留争会は最速12日目終了のスムーズさを徹底。
十両全体で見ても平成29年夏に代表される混沌をいつでもサービス。しばらくなかった優勝決定戦も4,5敗ラインで頻繁に見れるまでになった。
これを最も体現してるのは基会長で紛れもない。平成30年初場所には自身最高となる初日から7連勝をしながら、6連敗→8勝7敗ゴールを涼しい顔で達成。

また現在、11日目以降に残留の決まってない十両力士との取組の連敗が「10」まで伸びており、千代ノ皇に改名してからは驚異の“勝率0割”を記録している。
絶妙な星回しならぬ星均(なら)し政策は、会長自らが率先して超完璧的実践をすることで同朋に示し、君達も続けとばかりに光影を放つ。
そのカリスマ性から、最近は会員から聖ミヨヒト≠ニ崇められているという。

452 :待った名無しさん (ワッチョイ 3936-YINs):2020/03/21(土) 21:56:50 ID:jxyi58zG0.net
十両下位
8-7、7-8、6-9が多すぎませんかね・・・

453 :待った名無しさん (ワッチョイW 41ea-ypD2):2020/03/21(土) 23:30:52 ID:IyS512pM0.net
>>451
今場所は互助会頑張ったよ。大翔コンビのおかげで。
琴太豪は友風休場があってよかったね。2枠なら留年だった。
基は明日は完全に消化試合になっちまったな。

454 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 09:15:01.64 ID:+IoooeeEd.net
昨日の互助っぷりは凄かったな
審判部は誰が担当してるの?相当舐められてるとしか思えないんだけど

455 :待った名無しさん (アウアウカー Sa15-EEeG):2020/03/22(日) 14:51:27 ID:+WWwyr2Ta.net
>>453
留年回避出来てんのか?そこそこ怪しい
枠が3つ空いて、単純計算だと4番手

456 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 14:54:41.85 ID:z/Cv6qKg0.net
互助会的には元会長が復帰してくれた方がおいしい

457 :待った名無しさん (スプッッ Sda5-eIFq):2020/03/22(日) 16:44:57 ID:+IoooeeEd.net
あれだけ互助が徹底してるのにカリスマ元会長が復帰したら目もあてられなくなるけど
なんたって7連勝してその後6つ星を配るぐらいなんだから

458 :待った名無しさん (ワッチョイW 41ea-ypD2):2020/03/22(日) 16:54:54 ID:Y2pnTy8Z0.net
>>455
直接対決でも5番相撲で対戦があって基が河津に勝ってるんだよね。確か内容も一方的に寄り切られてた気がする
>>441の文章は訂正せにゃならん...prz 3月やから卒業ってワードが浮かんで使っちゃったけど想定が甘かった。
これが「河津掛けを食らう」ってやつか…

459 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 19:36:17.90 ID:mW2jf0efa.net
来場所は、安彦オヤブン帰って来るね!
深尾センパイも勝ち越したし、強力だ(笑)
基氏の復帰は先かな?

460 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 20:05:07.04 ID:9Xs99ZQDK.net
>>459 思い出幕内も終わったし、怪我してもガチでやったら幕下になりかねないし、再入会濃厚かなw

461 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 20:51:38.37 ID:50ZrUbvTa.net
ちょっと皆計算力ありすぎじゃないの
まるで打ち合わせしてるみたいじゃないですか

462 :待った名無しさん (ワッチョイ 3936-YINs):2020/03/22(日) 22:07:36 ID:0DlADXVk0.net
九重と木瀬の互助っぷりが酷いw
下位が見事に9-6、8-7、7-8で固められ
上位が陥落しない程度に4-11、6-9で負けてる

463 :待った名無しさん :2020/03/22(日) 23:01:50.13 ID:79v5IYqed.net
>>462
木瀬と追手風な

今場所は13日目の貴源治ー大翔丸と矢後ー大翔鵬が特に酷かったな(矢後は互助しても無駄だったが)

464 :待った名無しさん (ワッチョイW 41ea-ypD2):2020/03/22(日) 23:14:14 ID:Y2pnTy8Z0.net
>>461
非常事態対策本部で駐留争会呼びかけたのが生きた。

465 :待った名無しさん (アークセー Sx85-akvb):2020/03/23(月) 13:53:51 ID:JaN/F6ucx.net
水戸龍おとせよ
醜い

466 :待った名無しさん (スプッッ Sda5-eIFq):2020/03/23(月) 18:46:44 ID:wKBCM5HUd.net
千代ノ海の最初から受け身ダイブの方が酷かったな
あれは相当審判部を舐めてないとできない芸当だぞ

467 :待った名無しさん (アウアウウー Sacd-mJ8s):2020/03/25(水) 01:19:35 ID:QVPwpvJXa.net
同部屋多数に日大モンゴル
ちょっとヤバイ感じがするよね
BSで幕下中位あたりの若手の必死感見るとさあ

468 :待った名無しさん (ワッチョイW 9289-mVrl):2020/03/25(水) 10:26:50 ID:2xOnrZHb0.net
【速報】皇帝こと基元会長、十両復帰決定

469 :待った名無しさん (スッップ Sdb2-NGnQ):2020/03/25(水) 15:41:56 ID:BStk6ZLzd.net
千代の海のダイブ、大翔鵬のムーンウォーク

470 :待った名無しさん (ワッチョイW 0dea-4XyI):2020/03/25(水) 19:09:39 ID:LLReagQJ0.net
【週刊エイト】

入替戦“1勝9敗”…魁の驚異的不運の影に“安彦の怨霊”


 大相撲春場所12日目で、幕下西筆頭で3勝3敗の魁が、十両の千代の海と対戦が組まれ1場所での関取復帰に挑んだが、押し出しで破れ負け越した。

立ち合いから左差しを狙い押し込んでいったかに見えたが回り込まれたところで叩きが出てしまい、待ってましたとばかりに千代の海の突きっ放しが炸裂。赤房下で必死に俵伝いの抵抗を見せたが、大きな声をあげながら土俵を割った。

魁自身、幕下力士として11日目以降に十両で相撲を取るのは今回で10回目になるが、通算戦績はこれで1勝9敗。同じエレベーター力士の希善龍が5勝3敗なのと比較しても、入替戦に滅法弱い。
関取時代にも、新十両の場所で千秋楽・肥後ノ城との残留決定戦や、幕下・宝龍山に破れて陥落が決まった相撲など、ここ一番での勝負弱さはもはや表笑状をあげたいぐらいだ。
最後の相撲に勝ってれば次の場所十両の番付だった一番を落としたのが、今回で6回目になる。
十両に上がっても過去6場所全て負け越し。希善龍の9場所に次ぎ、新十両からの関取在位機会連続負け越しでは2番目の記録となってしまっている。

なぜここまで天に見放されるのか。もちろん、本人のメンタルに問題があるのは間違いないだろうが、ある時からその一因にある力士の“怨念”が関係してるかもしれない。
十両4場所目の平成26年九州場所、西12枚目で5勝9敗としていた魁は千秋楽入替戦に臨んだ。その相手は、当時まだざんばら髪だった安彦。後に十両互助会の会長となる剣翔桃太郎だ。
左四つがっぷりから魁が赤房下へ寄って出ると安彦が俵伝いに回り込み、両者の体が大きく離れながら2人ともほぼ同時に土俵外へ飛び出した。
軍配は安彦に上がったが物言いがつき、リプレイでも安彦の踵は出てないように見えたが、結果は軍配差し違え。魁はこの1勝で運良く十両残留となった一方、
安彦は幕下東4枚目で3勝4敗。プロ入り後初めて負け越しを味わい、以後、一年に渡り幕下上位で停滞を強いられるはめになる。
安彦はこの頃、他にも審判から冷遇されてるかのような判定で負けにされることが多々あり、怒りが積もっていたのだろう。
魁は翌場所大敗して十両から陥落。その後、幾度も貧乏くじを引かされ、5年間幕下での生活を余儀なくされた。まさに、安彦の祟りだ。

471 :待った名無しさん (ワッチョイW 0dea-4XyI):2020/03/25(水) 19:11:27 ID:LLReagQJ0.net
また、6番相撲以降の大銀杏戦(十両との対戦)で唯一勝利した平成27年夏場所の千秋楽でも、安彦の怨霊が魁をあやつっていたようなのである。
この日は安彦も3勝3敗で大銀杏戦が組まれ、若乃島と勝ち越しをかけて戦ったが破れて負け越し。その次の一番で魁は、新十両の大翔丸を下し4勝3敗と勝ち越しを決めている。
安彦にとって大翔丸(川端)は日本大学時代からの戦友。同じ追手風部屋で出世を競う最も身近なライバルに関取昇進で先を越された嫉妬に、また上位で跳ね返された悔しさが加わり強烈な生霊となって土俵内に浮遊していた。
この場所は幕下に好成績者が多く、4枚目の魁は勝っても昇進見送りの計算だったため、この時だけは十両12枚目で9敗すれば陥落不可避の大翔丸の側に例外的にとりついたのだろう。

モンゴルから来日し17年、来場所で34歳になる魁。今年初場所では、30場所ぶりに十両返り咲きを果たしたが、残留争会で全くの蚊帳の外に置かれとんぼ返り。
1場所での関取復帰を目指した今場所は、初日の相撲で左の瞼付近を負傷するアクシデントがありながら懸命に戦ったが、5度目の十両昇進はかなわなかった。
序盤では、剣翔が持病の腰痛悪化で途中出場。来場所、幕内から十両に落ちることが決まった安彦の怨霊がまた活性化していたことも災いしただろうか。

考えてみれば、魁とゆう漢字の部首は霊魂を意味する「鬼(きにょう)」。
数奇な魁にとっての見えない大敵は、重圧でもコロナでもなく、あの日鬼退治できなかった桃太郎の意趣返しなのかもしれない。


魁の11日目以降の大銀杏戦(*は場所後十両昇進)
平成25夏?東2 3-4●…希善龍 東11 6-7
平成25秋?西1 3-4●…北磻磨 西14 5-7
平成25九?西4*4-3●…丹 蔵 西13 5-7
平成26春?西1*4-3●…栃飛龍 西12 4-9
平成27夏?東4 4-3○…大翔丸 西12 6-9
平成27名?東3 3-4●…錦 木 西9 5-10
平成28名?西1 3-3●…大 輝 西13 7-4
平成28名?西1 3-4●…北太樹 西12 6-9
令和元九?東3*4-3●…豊昇龍 西13 7-8
令和2春?西1 3-4●…千代の海 東13 7-5

472 :待った名無しさん (アウアウイーT Sa39-Cd0d):2020/03/26(木) 19:31:56 ID:i0+1/rtwa.net
ガチ党首のエンクー・トプシン氏が引退
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202003260000413.html

473 :待った名無しさん (ワッチョイW d544-n0NK):2020/04/03(金) 23:05:31 ID:qoBDekL10.net
日大派が幅を利かせてる

474 :待った名無しさん (アウアウウー Sae9-R5SW):2020/04/04(土) 01:36:42 ID:RyW55ABia.net
日大
木瀬
追手風
モンゴル
のどれか

475 :待った名無しさん (スッップ Sd43-n0NK):2020/04/06(月) 11:40:17 ID:etYoWVFJd.net
>>474
旭大星はどれにも該当しないよね

476 :待った名無しさん :2020/04/14(火) 05:27:21.20 ID:TUUOBaNF0.net
次の場所から剣翔と千代ノ皇が互助会に復帰するね。

477 :待った名無しさん (エムゾネW FF70-fqx0):2020/04/23(木) 06:14:27 ID:QP22tCMmF.net
来場所は九重派が復活

478 :待った名無しさん (ワッチョイ 0e36-VWfj):2020/04/27(月) 19:16:13 ID:7S3buvBs0.net
水戸龍落とされすぎでしょw
互助のやり過ぎで目付けられたんじゃないか

479 :待った名無しさん :2020/04/29(水) 01:00:52.29 ID:YDRVH+sTa.net
似たようなメンツだよなあ
自力で勝てなくなったら終わりのルールはあるみたいだけど

480 :待った名無しさん (ワッチョイW c7ea-hoio):2020/04/29(水) 08:09:14 ID:snrZ2+G20.net
歴代会長がズラリ4人 翔猿は入幕ならず/新番付発表

 大相撲の新番付が27日、発表され、十両は互助会のオールスターズが出揃った。春場所で9番勝った大串拓也会長=旭大星は3枚上げの東5枚目。
東4枚目で10勝した岩崎正也勘定相=翔猿は東2枚目に留め置かれ、もう一度幕内昇進をかける。
先場所大負けを喫した、川端翔伍会長代行=大翔丸は10敗で3枚半降下の東7枚目となった一方、14日目に残留を決めた水戸龍聖之幹事長は東7枚目の11敗で十両の剣ヶ峰である西14枚目まで落とされた。

幕内からは東龍強前幹事長が陥落、先場所腰や膝の痛みの悪化で途中休場した安彦剣太郎元会長=剣翔は一気に西7枚目まで落ち、ともに優勝した場所以来の十両の土俵となる。
幕下からは互助内閣3代会長・基王代仁顧問=千代ノ皇が一昨年九州場所以来、9場所ぶりに関取に返り咲き。2年ぶりの朝弁慶、3年ぶりの富士東と、感動的な関取復帰を祝う場所にもなった。
また、会長を退任した春場所、駐留争会で暗躍し9番勝った深尾光彦貿易対策委員長=明瀬山は剣ヶ峰から東9枚目に上昇。
今場所の十両の番付に載る十両互助会の会長経験者は4人で、過去最多となる。

 先週、新型コロナウイルスの感染が明らかになった高田川部屋の白鷹山は東6枚目。
【デイリートーザイ】

481 :待った名無しさん (ワッチョイW a744-iHpa):2020/05/03(日) 11:24:05 ID:IFWt1FVE0.net
>>475
友綱だからモンゴル互助会には該当する

482 :待った名無しさん (ワッチョイW a744-iHpa):2020/05/03(日) 12:03:59 ID:IFWt1FVE0.net
>>478
あくまで憶測だけど矢後と琴太豪の十両昇進を手助けする為なのではと思う

483 :待った名無しさん (ワッチョイW df44-B9/u):2020/05/03(日) 15:20:06 ID:zjHuCE7X0.net
矢後はともかく琴太豪は先場所14日目に天空海- 明瀬山組まなかった時点で上げる気皆無だろ
それに水戸龍まだ簡単に落ちなさそう
いつもの9-6でまとめるだろう

484 :待った名無しさん (スップ Sd8a-WjIw):2020/05/08(金) 22:54:50 ID:o7zU7R6Jd.net
次の場所は会員力士多いよね?

485 :待った名無しさん (ワッチョイW ea44-iznY):2020/05/09(土) 21:18:30 ID:dnelPWMu0.net
千代の海は入れ替え戦に強いので末の方に置いておくと有用
ここまで6戦無敗

486 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fee-WjIw):2020/05/10(日) 10:18:57 ID:bcKiSuX10.net
十両互助会メンバー ※令和2年 夏場所新番付発表後

○ 翔猿
● 東龍(復帰)
●△ 旭秀鵬
○ 英乃海
△ 旭大星
○ 大翔丸
○ 剣翔 (復帰)
▲ 千代鳳
○ 明瀬山
○ 美ノ海
● 大翔鵬
○ 木崎海
▲ 千代ノ皇 (復帰)
▲ 千代の海
○● 水戸龍

○日大
●モンゴル
△伊勢ヶ濱一門
▲九重

487 :待った名無しさん (ワッチョイW ea44-iznY):2020/05/10(日) 18:55:54 ID:Svpi7cTV0.net
東龍は入れて大奄美入れないの良く分からんな
二人とも自身の入幕を最優先にするところは同じだが

488 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a18-dXSI):2020/05/10(日) 19:04:06 ID:tScUBu6B0.net
>>486
千代翔馬は?

489 :待った名無しさん (スップ Sd8a-Yjxj):2020/05/11(月) 22:01:10 ID:Q/nOFmH1d.net
千代翔馬はガチ
というか九重は前にも書いてあった通り次の場所で十両に復帰するあの方以外はガチ

490 :待った名無しさん (ワッチョイ 4fb8-HNRm):2020/05/14(木) 02:27:21 ID:535IZ/8e0.net
千代丸と千代大龍は取引してヤオってるというより
空気読んで負けてあげてるケースは結構あると思うけどな

491 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1d-ap2x):2020/05/16(土) 01:45:27 ID:bLA60dF3a.net
今の十両のぬるま湯感がすごい

492 :待った名無しさん (スップ Sd03-Dp9O):2020/05/17(日) 22:34:59 ID:4Kb+3StHd.net
>>488
態度が悪く協調性が無いから、除外されたんだろ。

493 :待った名無しさん (ワッチョイW 1a44-S1+V):2020/05/24(日) 13:09:04 ID:9QIGbvoQ0.net
千代の海は終盤救済しているように見えるが同時に兄弟子の再十両妨害してるんだよな(結果的に自力で決めてくれたから丸く収まったが)

494 :待った名無しさん :2020/05/26(火) 23:13:16.12 ID:tMp4KI96d.net
>>486
十両の半数が互助力士なんだな

495 :待った名無しさん :2020/05/27(水) 01:43:47.85 ID:W97L6kQ7a.net
千代の海の審判ダイブと前方回転受け身

496 :待った名無しさん (ワッチョイW 9318-q11I):2020/06/01(月) 21:43:57 ID:hby9TCLZ0.net
白塚元会長が引退。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202006010000473.html

497 :待った名無しさん :2020/06/07(日) 19:23:59.10 ID:YxR2ZLiX0.net
白塚初代会長が引退 十両互助会復興に尽力

 十両互助内閣の初代会長の白塚元久氏(36=徳真鵬)が1日、日本相撲協会に引退届を提出した。十両在位は27場所。協会には残らず、今後は母校・朝日大学に就職する。
白塚氏は平成19年春に初土俵。200sを超える巨漢力士として将来を期待され、順調に出世すると、平成21年秋場所で新十両に昇進した。
突き押し・喉輪に加え、型にこだわらない四つ身、特に強烈な閂を得意としたが、一つに徹しきれないことが逆に仇となり、巨体を生かせず相手に翻弄されることも多かった。
最高位は十両西6枚目。本格的に入幕をうかがう場所は結局なし。その体の大きさや取り口から、十両下位のヒールとして客を沸かせた。
幕下に陥落していた平成23年初場所の3勝4敗から平成25年夏場所の7勝8敗まで、14場所連続勝ち越しと負け越しの差を1点に抑える珍記録を残している。
平成28年初場所からは幕下に下がり、最新の番付では12年ぶりに三段目に陥落していた。

 十両互助会においては、平成23年の八百長発覚による処分で旧互助会民が絶滅した後、深尾光彦氏と二人三脚で互助会再建に取り組んだ。
平成25年から2年間、新生互助会の会長を務め、平成26年2月には初めて「組閣」を行い、会員を整備。これまでの大金の授受を伴った常習的な八百長を否定し、
各自が空気を読む必要最低限の互助は認める「クリーンエコノミー内閣」と銘打ち、現代に合った互助のあり方を訴えた所信表明演説を行った。

 白塚氏は近日、十両互助会メディアへ向けた引退記者会見を開き、後輩十両力士へメッセージを語る予定。
【夕刊ブシ】

498 :待った名無しさん :2020/06/09(火) 16:16:34.05 ID:uLoVdBz10.net
互助会の隆盛「彼なしでは絶対に語れない」 深尾氏ら会員が白塚引退にコメント

 十両互助会で内閣制以降最初の会長を務めた白塚元久氏(36)が1日、現役を引退した。白塚氏は自身のTwitterを更新し、
「元・徳真鵬の白塚です。13年間ありがとうございました。休場する事なく相撲をとれた事は、両親はじめ応援してくださった方々のおかげです」とファンへ報告。
また、「今後は、食べ過ぎに注意して美味しかった物を中心にツイートしたいと思います」とダイエットも宣言。公式計量では、2年前に231sあった体重が最新では186sと、すでに50s近く減量している。

499 :待った名無しさん :2020/06/09(火) 16:19:22.34 ID:uLoVdBz10.net
 偉大なるリーダーの突然の引退に、会員からは反応が相次いだ。
大串拓也会長(30)はコメントを発表。「おつかれさまでした。今、私達の十両での豊かな暮らしがあるのは、ひとえに初代会長の大変なご尽力とご思案の賜物と存じます。
互助会を代表して深く感謝申し上げます。白塚殿がおっしゃった、クリーンでエコノミーな精神を忘れず、広く先の世代まで伝え、今後も会員一同精進します」と述べた。
 木瀬部屋で衣食住をともにし、白塚内閣で会長代行を務めた深尾光彦氏(34)は電話取材に応じ、「今日の互助会,そして木瀬部屋の隆盛は彼なしでは絶対に語れない」と功績を称えた。
平成25年からおよそ2年間続いた白深(しらふか)時代を振り返り、「入れ替わりが激しい時期に2人だけ十両下位にいたから目立った。皮肉を言われることもあったな。でも、一人じゃない、と頑張れたのは彼がいたから」と語った。

 また、白塚氏と親交が深く、内閣制施行以前の平成25年には、現在の官房長官にあたる地位を担当していた田中真二氏(33)は、
「若い頃からたくさん稽古して、負けたくないと思う相手の一人。プライベートでも心の支えになってくれた。Twitterのトップの写真にも自分とのツーショットを使ってくれててうれしい」と話した。
白塚氏はTwitter上で田中氏について、「関取になれた要因の一つは鳰の湖さんとよく一緒に稽古し刺激を貰えたからだと思います。普段仲良くさせていただいてる分
勝ったら1番嬉しい相手であり負けたら1番悔しい対戦相手でした。取組後はその取組の感想を話してお互いの良い所と悪い所を言っていました」と思い出を明かし、
「(一時北の湖部屋に合併で)同じ部屋になってから更に本当に良くしてもらい兄弟子ですが、仲良くさせていただいていました。今後は全力で応援したい」と戦友への感謝を呟いた。

【デイリートーザイ】

500 :待った名無しさん :2020/06/18(木) 20:23:21.57 ID:8NlV2IRcd.net
来場所は十両の半分以上が互助力士

501 :待った名無しさん :2020/06/29(月) 06:53:19.48 ID:L1BvgUJ60.net
日大出身力士が多い

502 :待った名無しさん :2020/07/25(土) 11:45:13.44 ID:u3qlYKCb0.net
上手くまとめすぎて何人かまとめて落とされるとかありそう

503 :待った名無しさん :2020/07/25(土) 15:24:05.34 ID:/WVHmUJKd.net
今日の水戸龍−千代ノ皇、大翔丸−美ノ海まじすこ

504 :待った名無しさん (ワッチョイW 1344-oQGm):2020/07/26(日) 19:08:02 ID:zSQehBoS0.net
幕下次第では誰も落ちないような調整も出来そうだな

505 :待った名無しさん :2020/07/27(月) 20:31:00.48 ID:imV+oeZRd.net
9日目の駐留争会
●J5-4 富士東−千代皇 6-3K○
○K4-5 翠富士−朝弁慶 3-6I●
○M7-2 水戸龍−美ノ海 5-4H●
●H4-5 明瀬山−天空海 6-3L○
●G7-2 若元春−千代海 6-3M○
○F4-5 大翔丸−貴源治 4-5L●
●D5-4 旭大星−大翔鵬 3-6I○
○J3-6 木崎海−旭秀鵬 3-6B●
●B4-5 東 龍−剣 翔 5-4F○

今日は全体的に無気力相撲が目立った。特に下の3番は負けた方勝つ気ナシ笑。
14枚目まで落とされた水戸龍はさすがに前半から飛ばして早くも明日給金相撲。破れたちゅらすは5連勝スタートから4連敗。今場所も星調整、さすが指南普及大臣。

1年ぶりに十両に戻ってきた前会長は今日が28歳の誕生日。初めて場所中に迎えるバースデーに、前政権の幹事長・東龍から白星のプレゼント。
初日からのヌケヌケも阻止となった。世界はほしいモノにあふれてる。

506 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 00:53:02.06 ID:b8ykinh3a.net
誰とは言わないけど露骨すぎる

507 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 02:52:48.12 ID:P0NKatIu0.net
>>505
前会長、29歳な

508 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 08:54:50.24 ID:VIGTT2kj0.net
今日、大串―基戦だ

509 :待った名無しさん (ワッチョイ 1336-EWUC):2020/07/28(火) 10:00:50 ID:XUuKR/HZ0.net
6-3
5-4
4-5
3-6

ここからどう調整するか見ものですね(棒)

510 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 16:11:16.17 ID:XUuKR/HZ0.net
6-4明 生1千代翔3-7
5-5翔 猿2栃煌山引退
4-6東 龍3旭秀鵬4-6
5-5大奄美4英乃海4-6
6-4旭大星5逸ノ城6-4
6-4豊昇龍6白鷹山4-6
4-6大翔丸7剣 翔5-5
7-3若元春8千代鳳6-4
4-6明瀬山9美ノ海5-5
4-6大翔鵬10朝弁慶3-7
4-6富士東11木崎海4-6
5-5翠富士12千代皇6-4
5-5貴源治13天空海7-3
6-4千代海14水戸龍7-3


7-3■■■
6-4■■■■■■■😊
5-5■■■■■■😊
4-6■■■■■■■■■😊
3-7■■

511 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 17:44:27.94 ID:w+NxTtHWd.net
>>510
その表懐かしいな。3年前のやつ
あの基政権の最高傑作と言われる夏場所

512 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 18:58:39.71 ID:xdywlbP/0.net
朝弁慶あたりを落として保険掛けるぐらいであとは平和に終わりそう

513 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 20:14:42.65 ID:zJ23s7cH0.net
千代翔馬と朝弁慶だけ心配だな

514 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 21:53:41.21 ID:Zrqezi1F0.net
十両力士、27人中20人はイヤオッだから、
こんなカオスな星勘定になるのか?

515 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 21:55:16.28 ID:zJ23s7cH0.net
あとは全員9-6、8-7、7-8、6-9で纏められるかどうかだな

516 :待った名無しさん :2020/07/28(火) 23:17:58.62 ID:zJ23s7cH0.net
幕下上位も5-2、4-3、3-4、2-5で纏めそう

517 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 00:01:51.50 ID:h56CI0F60.net
大相撲史上最大の混戦場所

518 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 00:37:34.25 ID:lOo9EH8M0.net
>>514
ヤオじゃない7人を挙げてほしい

519 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 00:45:03.30 ID:lOo9EH8M0.net
>>515
十両で久々の9勝6敗優勝決定戦あるか。

520 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 02:23:30.94 ID:H2l08pAA0.net
十両互助会って陥落しない番付(上位〜中位)か全く残れない力士が大負けして調整するイメージだから
まっ平な成績だとそれはそれで難しそう

521 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 10:19:08.40 ID:hSvKYfH40.net
優勝ライン10勝以下は割と濃厚っぽい

522 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 13:18:07.98 ID:h56CI0F60NIKU.net
今まで十両幕下戦が組まれなかった場所ってあったの?
幕内十両戦がなかった場所は今まで3回あったけど

523 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 16:55:01.44 ID:XOlnuAyfaNIKU.net
初日に琴太豪が水戸龍とやんなかったっけ?
ああもう琴太豪ったら…

524 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 17:01:34.76 ID:h56CI0F60NIKU.net
いや今場所は除く

525 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 17:55:05.85 ID:g2iV0Llu0NIKU.net
7-4明 生1千代翔3-8
6-5翔 猿2栃煌山引退
4-7東 龍3旭秀鵬5-6
5-6大奄美4英乃海4-7
6-5旭大星5逸ノ城7-4
7-4豊昇龍6白鷹山4-7
5-6大翔丸7剣 翔5-6
7-4若元春8千代鳳6-5
5-6明瀬山9美ノ海5-6
4-7大翔鵬10朝弁慶3-8
4-7富士東11木崎海5-6
6-5翠富士12千代皇7-4
6-5貴源治13天空海7-4
6-5千代海14水戸龍8-3

8-3■
7-4■■■■■■
6-5■■■■■■
5-6■■■■■■■
4-7■■■■■
3-8■■

526 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 18:03:18.65 ID:g2iV0Llu0NIKU.net
明日の取り組み吹いたw
これ皆さん6-6にして下さいみたいな顔合わせばっかりやん

527 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 21:57:52.74 ID:hSvKYfH40NIKU.net
>>522
昭和後期以降ない
それより前は調べてないけど昔の方が積極的に組んでたから多分ない

そもそも入れ替え戦を組まないで済む状況があまりない
平成18年春場所や10年秋場所などがある
春場所の場合は幕下の何人かの7番相撲を十分両で取らせてた

528 :待った名無しさん (ニククエW 916b-DfbS):2020/07/29(水) 22:12:37 ID:h56CI0F60NIKU.net
ありがとう

529 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 22:53:27.05 ID:gv0dCuKGdNIKU.net
11日目の残留争会 △●△●○○ 2勝2敗2分
 A富士東−翠富士A ф
ф A貴源治−朝弁慶B
 A大翔鵬−木崎海A ф
ф @明瀬山−千代海A
 若元春−千代皇@ ф
ф @水戸龍−剣 翔

令和の肩透かし名人・翠富士が白星先行。
今場所は十両に史上最多・会長経験者4人とゆう豪華なラインナップで臨んでるが、そのうちの2人がめでたく残留ライン到達&V争いも混沌演出。
同じく争会脱出勝ち越しの幹事長が一時的に、数字上、強さを感じさせねーが、優勝争い単独トップに立った。

530 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 23:23:02.94 ID:gv0dCuKGdNIKU.net
残留マジック(あと4日)
のこった 明瀬山、千代ノ皇、水戸龍
M1 木崎海、翠富士、貴源治
M2 大翔鵬、富士東、千代の海
M3 朝弁慶

2年ぶりに十両に戻ってきた朝弁慶は負け越し。同じく3年ぶりの富士東は忘れ咲きから狂い咲きか!?と思わせるスタートダッシュだったが…、さすがに久しぶりの15日間。
されどまだ4日間。道を変えるのなら今なんだ。

531 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 23:46:20.11 ID:gv0dCuKGdNIKU.net
12日目の残留争会
@木崎海−水戸龍
天空海−大翔鵬A
美ノ海−千代海A
@貴源治−若元春
英乃海−翠富士@

さあ、水戸龍は優勝を狙いにいくのか?! 来場所のことを考えると10番はかっておきたいが、相手はあと1番でも2番でも買っておきたい同胞。
5連勝⇒6連敗(継続中)まさに美ノ星取の指普大臣。そして明日もあと2勝がほしい千代の海。
まだまだ、世界はほしいモノにあふれてる。

532 :待った名無しさん :2020/07/29(水) 23:50:49.00 ID:g2iV0Llu0NIKU.net
514じゃないが

>>518

>>486見るとガチ勢は
明生、豊昇竜、天空海の立浪3人に千代翔馬、大奄美?
白鷹山、逸ノ城、若元春、富士東、朝弁慶、翠富士、貴源治の12人?

533 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 00:38:02.02 ID:rP0fzXGY0.net
>>532
ありがとう。多分本当のガチはこの12人のうち7人なんだろうな

534 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 01:01:29.83 ID:yIFMRRwoa.net
日大モンゴル木瀬追手風友綱
最初は当たって後は流れで

535 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 02:26:08.42 ID:w077DmNC0.net
>>532
この面々のほぼほぼ全員が真剣に相撲、土俵に取り組んでるよね
番付を上げも下げもせずダラダラ生きてる連中からすれば
早く十両を通過してほしくて()さぞ煙たいことだろうなwww

>>534
笑うしかないわ
最末期じゃねえか

536 :待った名無しさん (ワッチョイW 7a18-AEY/):2020/07/30(木) 02:52:05 ID:rP0fzXGY0.net
>>534
千代ノ皇とか千代の海もいるから九重も

537 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 06:18:13.32 ID:g2bDJjdK0.net
立浪3人はガチじゃないだろ!

538 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 10:36:30.04 ID:rP0fzXGY0.net
>>537
少なくとも明生はガチやろ

539 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 12:21:58.60 ID:Iue7Lbns0.net
場所終盤になると、たまに十両や幕下から3人程幕内あるいは十両で取らせるの好きなんだけど分かる人いる?

540 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 13:26:36.43 ID:tmCoARVT0.net
>>539
ものすごくわかる

541 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 14:45:16.19 ID:w077DmNC0.net
本日もよろしくお願いします

542 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 14:45:46.91 ID:3z+qN7IQa.net
水戸龍、優勝狙いに行ったか?

543 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 14:54:36.20 ID:w077DmNC0.net
>>542
どーなんだろ
木崎海相手に謎の脱力を披露すると思ってたのになぁ

544 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 14:56:16.93 ID:rP0fzXGY0.net
>>542
水戸龍、本気出したね

545 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 15:02:08.29 ID:ZEdi61v1d.net
>>536
>>538
お前が好きな力士をガチ、嫌いな力士を八百って認定するスレではないから

546 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 15:04:41.77 ID:ZEdi61v1d.net
若元春さん、問題会員の貴源治さんを見捨てるの巻。

547 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 15:22:46.17 ID:w077DmNC0.net
英乃海ふつうに幕内で取れるんじゃないのかね

来場所に向けて翠富士への入会勧誘攻勢が強まりそうw

548 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 22:16:17.61 ID:GDdmTI2M0.net
8-4明 生1千代翔4-8
7-5翔 猿2栃煌山引退
4-8東 龍3旭秀鵬6-6
6-6大奄美4英乃海5-7
8-4旭大星5逸ノ城7-5
8-4豊昇龍6白鷹山4-8
5-7大翔丸7剣 翔5-7
8-4若元春8千代鳳6-6
5-7明瀬山9美ノ海6-6
4-8大翔鵬10朝弁慶3-9
5-7富士東11木崎海5-7
6-6翠富士12千代皇8-4
6-6貴源治13天空海8-4
6-6千代海14水戸龍9-3

9-3■
8-4■■■■■■
7-5■■
6-6■■■■■■■
5-7■■■■■■
4-8■■■■
3-9■

549 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 22:38:25.23 ID:CJtexO7Id.net
12日目の残留争会 ●●●●●○● 1勝6敗
 @木崎海−水戸龍 ф
ф 天空海−大翔鵬A
ф 美ノ海−千代海A
 @貴源治−若元春 ф
 B朝弁慶−豊昇龍 ф
 逸ノ城−富士東B ф
ф 英乃海−翠富士@

ここまで順の調できてたのにまさかの集中豪雨…
唯一沖縄出身のあの力士の梅雨だけがようやく明けた。

残留マジック(あと3日)
のこった なし
M1 富士東、木崎海、翠富士、貴源治
M2 大翔鵬、千代の海
M3 朝弁慶

富士東がマジックを減らした以外は表に変動なし

550 :待った名無しさん :2020/07/30(木) 23:34:49.88 ID:CJtexO7Id.net
13日目の残留争会
王 輝−朝弁慶B
大翔丸−翠富士@
A千代海−白鷹山
豊昇龍−貴源治@
@富士東−英乃海
翔 猿−木崎海@
明 生−大翔鵬A

マジックABにとっては厳しい相手となった。千代の海はシロクマに過去6回まだ勝ったことがない。
@は閣僚との対戦が目白押しなのだが、川端5-7、岩崎兄5-7、弟7-5。すんなりはいかないか。
特に勘定大臣は東2枚目で勝ち越しまであと一番。また一人、互助会の主軸が幕内行きを決意しそうだ。

世界はほしいモノにあふれてる。

551 :待った名無しさん :2020/07/31(金) 14:45:54.08 ID:e2DxtEpsa.net
千代の国幕下優勝で関取復帰へ

総レス数 643
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200