2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀勢の里応援スレ part.968

1 :待った名無しさん (2段):2019/01/16(水) 07:55:59.53 .net

前スレ

稀勢の里応援スレ part.967
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547545987/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

336 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:09:51.97 .net
>>322
マジでヤフコメ笑えるわー
そこのgas****ってのも松豚なwww
朝から何酔いしれてんだよwwww

337 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:11:08.68 .net
>>335
でも横綱として大関横綱と全然やってないじゃん。最後に格の違いを知らしめて去るのも有りやと思うで

338 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:11:35.55 .net
杉山さん長生きだね

339 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:11:40.66 .net
カニバリズム高安が大号泣してたよ!

340 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:11:49.28 .net
>>326
若乃花は親方に横綱になりたくないと直談判したら
「馬鹿野郎」て一喝されて横綱になった人。
協会が推薦して横審にOKされたら
もう逃げられないんだよ。

341 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:03.78 .net
>>333
土俵上で仕切りの最中に土俵上に水吐き行為あったり
負けたのに次の力士に力水をつけようとしていたことあった

あの時上げなくてよかった
朝ドルジみたいになるところだった

342 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:12.99 .net
>>336
妄想クズが

343 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:16.90 .net
のびしろある若い大関は27勝で上げても問題ない
地位が人を作る

稀勢みたいなロートル大関なら連覇しないと綱に上げてはならない

344 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:13:31.19 .net
実にブザマだ
ミタマエこれが情けない日本人の姿だよ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190116-00000525-san-000-view.jpg

345 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:14:57.31 .net
きせのさと、燃え尽き症候群ですな

346 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:15:08.94 .net
ここまで往生際の悪いデブ見たことないわ
野球やサッカーにもいなくない?

347 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:15:43.12 .net
>>331
当該照組分は、出資企業に返却

348 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:16:35.33 .net
>>346
イチローとかカズも単なる老害客寄せパンダでしょ…

349 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:17:26.48 .net
断言する!
最低横綱・稀勢の里容疑者のその失態は未来永劫語り継がれ、負の人間国宝にも就任される!
ノーモアキセノンが世界の合言葉になる時代の幕開けは近い!

350 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:19:30.10 .net
とりあえずこれからは高校受験に向けて猛勉強だ

4月から高校一年生になれるように頑張れ

351 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:19:49.21 .net
>>348
実績が違う

352 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:20:09.39 .net
>>343
若花田が角番優勝の翌場所で横綱取りの場所

8連勝したあと
横綱審議会のある委員から
「15勝しても30勝にならないこれでは大関にもなれないよ」と言われて
琴稲妻に負けたことあったな

353 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:20:27.31 .net
初代稀勢の里は松木増豚の邪悪な心をエネルギー源にしながらも昨日まで毎日平幕力士に成敗されておられた。
怪我と戦いながら土俵上の強敵と真剣勝負を繰り広げる姿に我々一同心を動かされたことは間違いない。
感動した!
日本国民一億等しく嫌悪をいだかせた初代稀勢の里の罪を憎み、ブラックリストに稀勢の里が加わることは間違いない!
そーれ!福は内、稀勢は外!

354 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:21:08.01 .net
体力が落ち始める時期に横綱昇進だからなあ。
稀勢の里はともかく内心横綱なんてなりたくない人が多いから
星の分け合いなんてあったわけだし
名誉だとはおもうけど本人の意思も聞くべきだよな。
高安もオチオチ優勝できないよ。

355 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:22:44.02 .net
>>354
日本人横綱という偶像が必要だったんだよ…

356 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:22:54.32 .net
早く
一張羅用意しよう
10日くらいで仕上がるだろう
千秋楽までには一張羅姿見れるかな

357 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:23:34.61 .net
ここまで十分甘やかされた!
こいつは、照ノ富士や把瑠都を破壊した男でもある!

358 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:24:58.52 .net
>>353
ツマラン死ね

359 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:26:16.17 .net
全盛期の萩原
https://www.youtube.com/watch?v=50QHzkzX6EY

360 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:26:21.90 .net
錦木に負けてやめるよりは同級生の栃煌山に引導渡されて良かったな
協会も空気読んで初日から大関豪栄道と当てたらよかったのにな

361 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:27:53.08 .net
>>359
これと、本人が怪我した取組は連続で見ないと意味がない
神様の仕組みがわかって面白いよ

362 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:27:53.88 .net
最近九州場所で見たけど、けがの状態がよくなかったのかな

363 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:27:55.88 .net
>>354
それこそ、かつての魁皇みたいに、優勝の翌場所途中休場もありでは?
それならば、忌まわしきキセルールの適用も難しかろう。

364 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:28:27.02 .net
なぜ勝てないのか…

365 :(関・ω・取):2019/01/16(水) 12:28:57.42 .net
稀勢の里 死によったは

366 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:29:06.67 .net
犯罪者のようなTVの扱いだな。
日本全体が病んでる感じ。

367 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:29:50.47 .net
稀勢の里ざまあああああああ

368 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:29:51.81 .net
これほど甘やかされて、これほど弱かった横綱も珍しかった!
貴重な横綱だったよ(笑)

369 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:30:09.18 .net
>>360
さすがに掟破りすぎるし贔屓が過ぎるだろ。どんなに無様でも15日目までやって白鵬に軽く捻られりゃよかった

370 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:30:25.01 .net
横綱審議会解散しましょう
第41代東富士欽一の昇進から横綱審議会が推挙している
以前は昇進の決定する権限は吉田司家にあった
第16代までは番付に横綱の地位がなく
栄誉称号で
栄誉称号を与えられた大関が横綱の土俵入りをすることができた
第17代の西ノ海の土俵入り拒否事件がなかったらなあ〜
今日みたいなことなかったかも

371 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:31:08.48 .net
アンチ帰っていいよ。今大事な話してるから

372 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:31:20.12 .net
増豚もお疲れ様w

373 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:32:13.34 .net
イチロー、カズ目当てで来る客はもうほとんど居ないだろう
はぐれメタルみたいな存在

374 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:32:59.12 .net
>>356
一張羅の意味を誤解していると思われる

375 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:33:38.92 .net
引退したの悲しいわ どこまで負けるのか見たかった

376 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:33:53.04 .net
角界の 毒草だった アホの里

377 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:34:23.66 .net
怪我に泣かされたとかいう表現はもうやめろよ
怪我が治せなかった時点で実力なんだよ
そしsてその実力がないから負けて引退に追い込まれただけ

378 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:34:42.57 .net
こいつは大関になった時も横綱になった時も条件満たせずにオマケしてもらってる
恥以外の何ものでもない
インチキ昇進した奴に相応しい惨めな最後だな

379 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:35:16.84 .net
怪我をしながらも定期的に優勝してるモンゴル横綱の2人

380 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:35:37.96 .net
これからはもっと早く引退させないと稀勢の里のせいで休んでサボる奴が増えた

381 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:36:02.81 .net
若の里何かコメント出した?

382 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:36:39.52 .net
これで相撲に興味がなくなった
働くか

383 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:37:20.88 .net
中学の卒業文集「努力で天才に勝ちます」

まさにクチだけだった萩原の人生

384 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:37:22.73 .net
増豚も最後はこっそりキセ叩きしてたからな

385 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:37:44.52 .net
>>381
出してる

稀勢の里引退に、兄弟子の西岩親方「立派な横綱。尊敬できる後輩」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000048-dal-spo

386 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:38:01.38 .net
まあ、モンゴル勢に日本人では太刀打ちできないってことだな。

387 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:38:21.99 .net
西岩で部屋付きやんのかな

388 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:39:00.98 .net
>>378
14日目終了の段階で
昇進決まり
みたいなことあった
10勝5敗での昇進は
輪島と同時昇進した貴ノ花以来のことだった

389 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:39:17.26 .net
ひるおびでも引退特集
すごく誉めてる。誉めすぎてて歯が浮く。
まあ、今日だけは許してやろう(笑)

390 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:40:49.61 .net
執拗な日本人贔屓の犠牲者ではあるよな

本人に潔さが無く見苦しかったのは事実だけど

391 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:40:52.21 .net
ハギの里が引退したゾウ

392 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:41:15.87 .net
やっと引退したか
こんだけ往生際の悪い
悪あがきする横綱は初めてみたわ

393 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:41:23.19 .net
>>336
そいつが松木なのか?

394 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:41:28.56 .net
山口の里みてる〜〜???www

395 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:42:18.56 .net
>>354
全勝優勝の翌場所全休する横綱もいるし……

396 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:42:45.52 .net
稀勢の里ざまあwwww

397 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:44:29.28 .net
人間引き際が大事だってことを見せつけられるな。
期待は高かったのにここまで評価落ちすると。

会社にしがみ付いているだけの人間こそ
今の稀勢の里を叩いていそうだよな。

398 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:44:47.95 .net
>>386
モンゴルも後が続かない。
照は三段目まで陥落したし、イッチーも重すぎて膝が持たないだろう。
御嶽海や貴景勝が一時代を築くと思う。

399 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:45:44.13 .net
>>384
>>393
消え失せろ

400 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:46:00.51 .net
稀勢の里は弱いうえに往生際も悪い。
「横綱の品格」って何かね?
こいつみたいにぶすっとして無口でいればいいのか?

401 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:46:13.44 .net
>>398
そうあってほしいね。
休場を繰り返す三役はいらんわ。

402 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:46:16.93 .net
>>398
豊昇龍と狼雅がいる

403 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:47:53.48 .net
怪我した翌場所に6勝5敗で休場せずに成績は低迷でも出場し続けた方が良かったな
そうすれば足腰まで衰えずに済んだし、左を使わない相撲を取れるようになったかもしれない

404 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:48:21.10 .net
稀勢の里弱すぎ
インチキ横綱さっさと引退しろ

と書かれるたびいちいち擁護レスつけてた増豚もとうとう引退
お疲れ様でした

405 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:48:49.44 .net
>>404
お前が消え失せろよ

406 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:48:52.25 .net
負け犬

407 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:49:50.72 .net
最強横綱の白鵬に人気がなくて最弱横綱の稀勢の里に人気があったというのも日本人特有の判官びいきかね

408 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:50:08.29 .net
杉山老害過ぎ
日本人力士はこれからが本当の地獄だ

409 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:50:47.33 .net
はじめは応援していたが、
ちょっと出ちゃ休み、ちょっと出ちゃ休み、出てきては無様に転がされでイヤになった。
なぜ、もっと早くに潔く引退しなかった。
結局、親方ともどもオツムの問題だったか。

410 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:51:59.19 .net
怪我とか言い訳するなって
他の力士もたくさん怪我してるし実力が無いだけ
言い訳ばかりする気の弱さが最大の原因

411 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:52:25.39 .net
稀勢の里の末路見てたら日本人力士は誰も横綱になりたいとは思わんなw

412 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:52:32.27 .net
>>407
マスコミが持ち上げただけで
相撲好きな人からみれば
「大丈夫か・・・。」って雰囲気だったとおもうよ。

413 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:53:26.13 .net
白鵬の衰えながらも経験と技を見せる取り組みを見た後、稀勢の里の相撲を見るとちょっと笑っちゃうんですよね

414 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:54:15.91 .net
稀勢の里破綻目に終わるのは誰でもわかってたんだから不知火型の土俵入りを択べばよかったのに

415 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:55:13.16 .net
>>378
アンチキセになる理由は怪我後の体たらくよりも
むしろ昇進時のお情けに対する怒りの方が強いわな

416 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:55:25.88 .net
「引退させて下さい」



ワロタ

417 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:55:43.07 .net
日本人横綱というより実力が伴わないのに横綱にされてしまったものの悲劇という感じだ

418 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:56:04.74 .net
いい年して嫁どころか彼女もいないなんて。惨めすぎ
白、鶴、菊、鮭などはかわいい妻子がいて暖かい家庭築き
豪も結婚間近の女いる

いつまでも一人なのは、この豚だけ

419 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:56:16.70 .net
日本人横綱が去ったのは残念だと思うけど
同情出来ない。あれだけの休場期間があったのだから
見違えるほど痩せるなり、稽古以外でも出来ることがあったはず・・・
フーゾク通いしていたとかいう噂もあるし、自業自得だと思う。

420 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:56:51.31 .net
>>418
増豚モナー

421 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:57:41.68 .net
>>420
豚は消え失せろ

422 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:57:49.89 .net
稀勢の里寛よ夢をありがとうございました

423 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:57:53.08 .net
昨日もそうだけど
白鳳も衰えてそれでも小細工を弄して勝ちを拾ってる。
あの勝つ執念は日本人力士にはないな。
稀勢の里は執念の片りんすらなかったのが・・。

424 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:58:33.09 .net
31場所も大関に居残り続けたことが横綱の器ではなかった証
強い横綱になる器なら大関なんて瞬間風速的に駆け抜けるよ

425 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:58:35.40 .net
これで相撲板も以前のような和気あいあいとした板に戻れるね(゚∀゚*)(*゚∀゚)

426 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:58:47.80 .net
激励ってのが笑ったわ

どうみても稀勢の里をバカにしてる雰囲気が伝わってきたw

427 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:59:41.13 .net
>>425
松木が死ねば全て解決

428 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 12:59:42.95 .net
>>423
執念っていうか技術がない

429 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:00:13.03 .net
>>427
お前が消えれば解決

430 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:00:14.69 .net
田子ノ浦部屋は隆の鶴が稀勢の里のためだけに必死に鳴戸株取得したのに西岩部屋付きになったら今度こそ軽蔑するわ

431 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:00:40.17 .net
田子ノ浦部屋は隆の鶴が稀勢の里のためだけに必死に田子ノ浦株取得したのに西岩部屋付きになったら今度こそ軽蔑するわ

432 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:00:51.81 .net
>>428
そうなんだよねえ。
なんであれほど相撲が下手になってしまったのか・・。
股関節痛めてる話はなかったと思うんだが。

433 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:01:21.95 .net
次スレは荒磯親方応援スレ part1になるの?
流れ早いし早め早めにきめてかないと

434 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:01:31.58 .net
>>420
まぁ、松豚こと李進一はデブ専ホモだから52になってまだ独身なのは仕方ないかな
なんせ太った男しか愛せないらしいからw

435 :待った名無しさん:2019/01/16(水) 13:01:44.90 .net
>>434
死ね宇部

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200