2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝・優勝】貴景勝 光信 Part5【大関取りへ】

499 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:04:01.69 ID:2G8SbRjqM.net
>>346
丸すぎんだよ体が
しかし晩年になったら貴景勝ワロスwとか言われちゃう力士になるのかな…

500 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:04:17.03 ID:v3GnWz/fa.net
豪栄道に勝たなきゃ玉ちゃんが負けても意味がない。優勝決定戦なったら熱いな

501 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:05:13.16 ID:2G8SbRjqM.net
>>498
上位がいないったって、先場所は稀勢の里に勝ってるし、今場所は白鵬に勝ってるしなぁ。

502 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:05:31.80 ID:nzC6RGe+0.net
>>496
まぁ2秒でノド輪決められて終わりだね

503 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:08:13.66 ID:ZoJfLdjdM.net
>>486
30過ぎは思い出昇進ワンチャンで上げちゃうんですよ。貴景勝みたいに若くていきの良いのは放っておいても上がるから無理やりあげようとはしない。

504 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:08:22.91 ID:CFcPHHnl0.net
>>499
芦屋の貴信さんと言われるのか、、、

505 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:11:52.20 ID:ZoJfLdjdM.net
>>480
魁皇、小錦、千代大海、栃東みたいに3回以上優勝するような大関止まりは特殊な連中。
貴ノ浪は同部屋に若貴、あと貴闘力とか安芸乃島みたいなクセ者ともやらなくていいしかなり有利。あれくらいの成績は当然。

506 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:20:09.40 ID:CFcPHHnl0.net
シャケで落としたのがここに来てほんと痛いな、、、

507 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:21:09.72 ID:Y9nBM1CLd.net
優勝力士なのに化粧廻し少ないよ、カルトと切れたのは良いとして芦屋から贈呈ないの?

508 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:30:12.01 ID:fOMkft4q0.net
篠崎愛に似てるよね

509 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:30:38.51 ID:X2gh67sq0.net
東京五輪で横綱佐藤の土俵入りが見れそうだ

510 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:31:56.38 ID:vBPwVQC20.net
優勝含みで33勝してるんだから成績的には上げない理由は全く無いな

511 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:49:38.13 ID:Mg/cunNzK.net
起点が9勝だから昇進見送り

512 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:56:28.34 ID:PO46vhIZ6.net
>>509
横綱貴景勝
太刀持ち貴源治
露払い隆の勝/貴ノ富士か?

お供の方が背の高い歪な土俵入りになるな

513 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:58:44.12 ID:gJaNKL8t0.net
明日は7勝7敗のGADが相手じゃなくて良かったな

514 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 21:59:05.36 ID:OJ0JwXSia.net
五ツ嶋以来の新関脇からすぐ大関昇進あるかも。

515 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:01:19.19 ID:vXGUyPk7K.net
シャケはキセや勝ってる力士には3倍界王拳状態になるから仕方ない

516 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:10:57.78 ID:R/6LzJyPa.net
>>511
つ照ノ富士

517 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:11:52.78 ID:xFh3k9J90.net
>>514
縁起が悪い

518 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:12:28.14 ID:xFh3k9J90.net
>>511
つ武蔵丸

519 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:18:00.37 ID:OJ0JwXSia.net
>>516
俺が言いたかったのは関脇を一場所で通過して大関昇進って事。
照乃富士は新関脇で好成績納め次場所優勝で大関昇進だから新関脇からすぐ大関昇進だね。

520 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:36:14.41 ID:BKXFRn9V0.net
阿武松が今場所での大関昇進はまずあり得ないような事を言ってたけど、もし今場所また優勝したら大関昇進隔日だよね?
連続優勝は大関がやれば横綱昇進できる偉業だし

521 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 22:53:42.77 ID:gPXZ5pqt0.net
豪栄道の時と同じで、大関獲り宣言してないので千秋楽を待たないでの言及を避けてるだけだと思う
臨時会議は開くわけだし、そこで「隠れ」大関獲りが表に出る流れと見る

522 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:04:34.66 ID:TmRDkIxX0.net
明日は豪栄道とか余裕杉やな峠を過ぎた大関とか
で勝って34勝なら文句も出まい
明日大関誕生来るな

523 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:13:30.19 ID:cafCMTo4a.net
とにかく遠藤にがんばってもらって決定戦に持ち込むしかない。

524 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:17:57.04 ID:nzC6RGe+0.net
オレは上げない方がいいと思う
コイツはモンゴルキラーの方が光る

525 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:23:03.92 ID:6Q+Jkagg0.net
白鵬突き落としかっこよかったわ

526 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:29:17.29 ID:Mg/cunNzK.net
関脇以下で連続優勝した力士って過去に居る?

527 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:42:04.81 ID:FesKbzrfd.net
関脇以下の連続優勝もないが、関脇と新大関での連続優勝もないな
ドルジが達成した大関二場所目と三場所目の連続優勝が一番早い

528 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:54:21.45 ID:hsR6KWaEd.net
遠藤に勝ってほしい、モンゴル人優勝は見飽きた

529 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:54:52.84 ID:rKDzKIkr0.net
>>527
双葉山

530 :待った名無しさん:2019/01/26(土) 23:57:57.17 ID:FesKbzrfd.net
太平洋戦争前の力士をみたのかと。
まあ記録には違いないけどさ。

531 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 00:07:39.78 ID:wrnDoRWd0.net
戦後だって栃若や柏鵬をリアルタイムで見たやつは
このスレにはほぼいないだろ。輪湖から何とかって感じだ
世間全体でと言うなら逆に双葉山を見たジジババはまだ結構いる

532 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 00:21:24.21 ID:9Qia0Ert0.net
柏戸は大鵬と対等に強かったのに、いつも大鵬に負けていた。
もし大鵬が存在しなかったら、柏戸は名横綱として歴史に名を遺しただろう。
小学生の私は、テレビを見てはいつも柏戸を応援していた。

533 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 00:51:49.24 ID:wiQJV4Ma0.net
明日勝って大関貴乃花誕生

534 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:02:34.65 ID:9Qia0Ert0.net
>>533
明日? 貴乃花?

535 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:08:58.39 ID:SHGDVUFep.net
来週2/3(日)の情熱大陸に出演のようだ

536 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:13:13.91 ID:wrnDoRWd0.net
>>532
>>531みたいな事を書くと、お前みたいに揚げ足取り大好きな
うそつきが出てくるんだよな…
柏戸と大鵬の対戦成績は16-21な。横綱同士になってからも9-18で、
大体3回に1回は勝ってる
本当に見ていたのならいつも大鵬に負けていた、なんて記憶にはならないw
これが佐田の山(大鵬に5−27)ならまあ分かるが

537 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:37:31.35 ID:W9OuLQa00.net
>>523
遠藤に餌をぶら下げるしかないな
勝ったら技能賞とか
とすると、魁聖、阿炎にもぶら下げないと不公平になるが

538 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:39:35.10 ID:W9OuLQa00.net
そもそも来場所で二桁勝てないような大関では困るから
明日負けならもう一場所様子見るってのはわかる

539 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 01:49:53.53 ID:TeG2Vy1q0.net
22歳で昇進してすぐ落ちた雅山の影ががががが
ってことなんだろうな

540 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 02:09:18.29 ID:S7cKJ1Ye0.net
>>503 ど素人さんの妄想をこんなところに書いてはいけませんよ。大相撲の歴史をよくふりかえってみて
ください。むしろ逆でしょう?

>>522 マンガじゃないからw あっても、確定情報は月曜、誕生は火曜以降です。

>>524 お前さんの好みはどうでもいいね

>>528 稀勢の里がなぜあんななったのかわかってるよね? 日本とかモンゴルとか言ってる者たちによる不当な「差別」。
ファンもメディアも、いいかげん反省すべきとやっと気づかされたのが今場所。玉鷲は初優勝だよ?
贔屓は勝手だが、出身地差別をする日本人はいまどき恥ずかしい。

>>532 もし大鵬がいなかったら、柏戸は本気になってベストパフォーマンスを発揮する研鑽を見出さなかったと思うよ。

>>537 遠藤のガチ自己啓発レベルは高い。君の言う「餌」ぶら下げ云々は、「コロコロ3兄弟」ストーリーボード。

>>539 出自など相似点がないわけではないが、雅山が仁志だとしたら、貴景勝は根尾。努力家で聡明だから
上がれば上がったなりに孝行息子として栄光の道を極めそう。

541 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 02:21:57.46 ID:3ku29bYJ0.net
↑キチガイ今日は絶好調だな

542 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 03:39:50.60 ID:oQcBfTHe0.net
それでもエム道なら
エム道なら

きっとなんとかしてくれる
そんな気がするんだ

543 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 04:01:22.35 ID:TeG2Vy1q0.net
遠藤の援護射撃より、こういうときの稽古場横綱の怖さの方が問題では

544 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 04:12:35.85 ID:XJUxVcB4r.net
これで上げなかったら差別だから抗議殺到するわ!

545 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 04:29:35.79 ID:wJqkVocaK.net
この体の丸さと身長の低さで差しに来た相手をクロスカウンターのようなラリアット突き落としで迎え撃つのが白鵬にも効くと証明されたな

546 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 04:33:06.01 ID:0wpkXAuKa.net
モンゴルダンスじゃなくてガチの遠藤でよかったね

547 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 04:49:45.21 ID:+hq2k11nd.net
東京オリンピックの横綱土俵入りは、誰がするお?
長野オリンピックの強風雪降る中、曙の横綱土俵入りカッコ良かったお!
また、曙さんにお願いするお!

548 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 05:38:56.17 ID:BPCuMqYQ0.net
今日勝てば昇進って機運になってきたね
負けても3月場所は2桁なら確実に昇進だろう
今日で決めて欲しいな準地元で大関デビューだ

549 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 05:45:36.58 ID:5k4m+5kw0.net
玉鷲なんかが優勝してもつまらないから頑張って欲しいな

550 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 05:57:48.23 ID:yOVje7uV0.net
>>547
横綱土俵入りはやると決まってないよw

551 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 06:03:21.44 ID:LI8fzyxL0.net
2月2日(日)午後11時からのTBS系「情熱大陸」(制作著作:MBS毎日放送)
■関脇・貴景勝「土俵では勝っても常に仏頂面・「勝負師」の意外な胸の内」
昨年11月の九州場所で初優勝して大注目の日本人力士の貴景勝。激しい突き押しを武器に真っ向勝負を挑み続け快進撃を続ける22歳。大関昇進への道をひた走る素顔に迫る。
https://www.mbs.jp/jounetsu/

552 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 06:10:51.56 ID:BPCuMqYQ0.net
情熱大陸は逆神フラグ持ってるから今日放送だったら危なかったなw

553 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 07:07:19.27 ID:eHljmkBDM.net
>>527
それなら双葉山がいる

554 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 08:02:27.75 ID:yOVje7uV0.net
今日の結果で放送内容変えるからいずれにせよ今日は放送しないんじゃないかな

555 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 08:27:25.75 ID:Fp63TZWHd.net
>>537
餌ぶら下げなくても遠藤は今日勝てば返り三役の可能性あり

556 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 08:39:39.60 ID:EBuS9R8F0.net
対北勝富士戦が今場所のベストバウトだったと思う

557 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 08:52:10.41 ID:d2+CSBS1K.net
>>547 >>550 白鵬は自分がやる気満々だぞ

558 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 09:51:06.57 ID:0wD3qYiv0.net
しかし不思議と盛り上がりに欠けるな。
若干22歳の活きの良い若手日本人力士の台頭。
そして大関昇進の可能性もあると言うのに。
本来ならもっとワーッてフィーバーみたいになってもおかしく無いと思うのだが。
前の師匠が相撲協会に反抗的だったってだけでそんなに冷遇される物なのか?

559 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 09:55:03.15 ID:EPXsN2PP0.net
阿武松の「とにかく集まってもらう。いろんな意見が出ると思う・・・」
って消極的過ぎない?
キチっと三役で33勝したでしょ。
ライバルの阿武咲が失速したから嫌がらせか・・・

560 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 09:57:16.05 ID:fb5otsIxa.net
肩オナニー部屋の睾丸玉鷲さんが優勝なので、肩オナニー部屋は祝賀モード♪

肩オナニー親方は高笑い(笑)

561 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:02:47.29 ID:Z+PJRId50.net
>>559
ここで貴景勝に厳しくしたら
阿武咲の昇進のときも厳しい基準になりかねんから
ここはスンナリ大関にしておきたい気持ちもあるだろうが
阿武咲のときだけは緩くしても構わんという厚顔無恥やらかしそうだ

562 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:08:14.17 ID:taQ3Wso30.net
仮に今回大関に上がれなくても、ほんとに実力があるなら来場所も二桁は堅いだろ
貴を信じてないのか?

563 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:24:12.94 ID:Z+PJRId50.net
何度もチャンスがあると思うな
勢いのあるときに大関になり横綱になっておくべきなんだよ

564 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:27:11.09 ID:taQ3Wso30.net
>>563
勢いだと大関なったあと
悲惨なことになるだろ
これがもう30代であとがそれほどないならまだしも
貴の年齢なら焦る必要は全くないぞ

565 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:29:18.80 ID:/d2wXDLT0.net
初優勝の後にテレビ出まくって浮かれて稽古も集中しないで落ちるだろうと思ったが
佐藤はラストサムライだった

566 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:31:06.46 ID:2rfZooNAM.net
>>557
白鵬がやることに意味があるのは、白鵬の親父が前回の東京オリンピックに出場しているからなんだよ。

567 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:34:37.97 ID:yOVje7uV0.net
>>565
バラエティでニコニコするようになっても本場所ではちっとも浮かれてないのが偉い
発言も変わらず謙虚

568 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:35:39.06 ID:wrnDoRWd0.net
>>564
若い時に親方衆の反対によって勢いで大関になれず、30過ぎまでくすぶって、
時の第一人者に30近く連敗した挙句、ようやく史上最高齢大関昇進したはいいが、
博奕で身を持ち崩した現在焼肉屋のオヤジやってる元大関がいてな

569 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:40:01.00 ID:YHZuDTfsd.net
阿武松親方も以前は貴乃花グループだったからな。理事の中の力関係でいえば一番下の部類

それゆえ少々厳し目にみてるとこがあるんじゃないかな

570 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:41:18.43 ID:Z+PJRId50.net
怪我や病気で失速することもあるから
チャンスのあるときになれるものはなっておくべきだ

571 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:50:05.44 ID:/d2wXDLT0.net
玉鷲が2敗で優勝したとしてその内1敗は景勝なのは評価されないのか?

572 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:50:43.13 ID:W9OuLQa00.net
>>568
琴光喜の成績見てみたが「親方衆の反対で昇進が見送られた」
ような成績は出してないぞ

573 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 10:59:14.79 ID:wrnDoRWd0.net
>>572
13勝優勝(前2)→9勝(関脇)→12勝(関脇)で三場所34勝して、
昇進という話は出たが反対があって見送られた
2001年、25歳の時の話
起点が平幕だとか、二場所目が一桁だとか問題はあったが
とにかく昇進させるか親方衆の議題にのぼったのは確か

574 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:06:24.14 ID:W9OuLQa00.net
>>573
それか
しかし結果論から言えば上げなくて正解だったぞ

575 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:10:47.96 ID:bcR7m9hI0.net
親方衆が昇進を決めるっていうのもね。
権限には責任がついてくるはずなのに、史上最弱横綱出しても他人事の親方衆が
どの面さげて、昇進を決めるんだろうねww

576 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:20:00.79 ID:d2+CSBS1K.net
>>574 年間全て関脇で8−7という記録は並ばれることもないだろうなw
大関でやられたら確かに悲惨だったな

577 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:26:47.16 ID:mHWoLJgha.net
3場所連続勝ち越しかつ33勝して最終的に大関になれなかった人いないでしょ
どうせなるんだったらさっさと上げてしまえばいい
地位が人を作る

578 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:35:20.28 ID:EPXsN2PP0.net
玉鷲が優勝しようが今日勝てば文句ないよね!
GADも白に勝ち越し譲ってもらったんだから、今度は
景勝に負けてあげなよ。それも昨日みたいに一方的な押しで・・・

579 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:41:06.63 ID:uPTSzeIkd.net
>>563
>勢いのあるときに横綱になっておく
稀勢の里「せやな」

580 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 11:57:39.95 ID:W9OuLQa00.net
鳩山邦夫じゃないけど、ベルトコンベア式で
幕内上位で三場所で33勝上げたら
大関にしてしまってもよいと思うけどね

守れなかったら陥落するだけだし

581 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:18:28.67 ID:cSJ3ZQfk0.net
>>554
大勝負の当日放送というパターンも結構あったよ
競馬の騎手とか、あとは今思い出せないけれどw

582 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:19:18.07 ID:OqBVHHqpa.net
>>576
関脇ならまだましだわ。かの大関クラブ終身名誉会長は大関で年間8-7グランドスラムを達成しているからな。

583 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:21:32.06 ID:m52htNcma.net
さすがに貴景勝も今回は優勝できるとは思っていないだろう

584 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:23:51.13 ID:W9OuLQa00.net
しかし正午に臨時会議召集ってのはアレだな
「今日勝てば大関」とか条件つけられるんでないかい?
場所後なら負けても「まー33勝あげてるんで大関」なんて可能性も残るが
対戦前に条件つけられたらもう勝つしかない

585 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:27:18.86 ID:m52htNcma.net
稀勢の里引退して栃ノ心も引退まったなしだから、今日の「相撲内容」をみて決めるという感じになる気がする。

586 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:31:15.99 ID:m52htNcma.net
御嶽海は白紙としても玉鷲も大関とりになるから大関いっぱいいっぱいかも

貴景勝 玉鷲
高安  豪栄道
栃ノ心

587 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:31:52.51 ID:kMjv6Gona.net
>>504
芦屋の佐藤君って言われてるゾ

588 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:34:15.81 ID:8OCIsqs90.net
>>577
いやいや直近3場所三役で33勝しても上がらなかった
やつなんて複数いるよ
執行部のさじ加減だよ
そんなことも知らんのか?

589 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:34:18.72 ID:kMjv6Gona.net
>>586栃乃心が大関陥落するらしい

590 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:36:07.25 ID:wQagdiF10.net
>>588
「最終的に」

591 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:56:49.17 ID:DO7PLeBk0.net
今日、沿道勝つかも知れんで面白くなるで
貴景勝はGOエードーなんか相手じゃないしな

592 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:57:52.09 ID:EPXsN2PP0.net
どっちみち上がるんだけど
押しだけだから、大関止まりは確実・・・
まあ、第二のチョスを目指して頑張ってほしい。

593 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 12:59:23.36 ID:DO7PLeBk0.net
貴景はすでに大関の実力あるから問題ないだろ
それと今年中に横綱が全ていなくなるか、居ても1人になる可能性かせあるんで
その前段の大関を量産する計画
その中から早く誰か上がってこいと

594 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:01:39.84 ID:DO7PLeBk0.net
>>592
八角も突き押しだけで横綱に成ったろ
曙も横綱になるまでは突き押しのみだった

595 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:02:54.76 ID:wQagdiF10.net
突き押しだけの横綱はさすがに厳しいとは思ってるけど、これだけ上位が手薄の場所が続くと何かの間違いで横綱になってしまいそうな気配は感じる

596 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:04:01.13 ID:wJqkVocaK.net
玉鷲は頭が真っ白になって立ち合い待ったかけたり優勝決まったわけでもないのに取り組み後に泣き出したりしてかなり精神がおかしいから
本割で負けて並んで決定戦で貴景勝が勝って優勝の可能性は十分高いと思う
俺はむしろ玉鷲が優勝するビジョンが見えない

597 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:07:49.58 ID:taQ3Wso30.net
>>594
だけではない
ある程度は四つもできた

598 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:09:20.99 ID:hDxW3JSrd.net
玉鷲が優勝したってつまらない

599 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:09:27.53 ID:DO7PLeBk0.net
>>597
武器になるほどの四つじゃなかったろw

600 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:11:07.34 ID:wQagdiF10.net
四つになってもある程度抵抗できるのとまわしとられたら即終わるのでは雲泥の差があるけどな

601 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:15:48.07 ID:kMjv6Gona.net
仏法僧は佐藤に関脇の椅子を横取りされてネチネチ根に持ってるゾ

佐藤と仏法僧御嶽海は元々犬猿の中だったから今回は肩オナニー部屋の睾丸玉鷲に優勝エスコートで棚ボタ優勝プレゼント

602 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:24:59.67 ID:bBJ10Lf60.net
技能賞おめでと

603 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:26:03.74 ID:Rvyq1mr20.net
大関は今日の取組次第だってよ

604 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:43:13.55 ID:Sles93Obr.net
別に大関昇進で構わないと思うが、相撲がまんまチヨスだし、シャケに良いように取られた相撲見ても、今のままで横綱になれるとはとても思えない

605 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:44:53.87 ID:Rvyq1mr20.net
横綱のことまで心配してんのかよ

606 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:55:34.34 ID:Sles93Obr.net
横綱の心配というか、まんまチヨスということは、勝てなくなってネタ大関になる心配をしてる
チヨスは互助会という生きる道があったが、あーすの弟子の佐藤は入会しなさそうだし

607 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 13:56:13.40 .net
技能賞の受賞確定
もし優勝すれば殊勲賞も受賞

608 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:03:31.90 ID:+Xy/d5nTd.net
遠藤なんか応援した事、ただの1度も無いけど
今日は勝ってくれ

609 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:05:33.30 ID:wrnDoRWd0.net
チヨスとは全然相撲違うと思うが
チヨスはとにかく小刻みに突っ張りを繰り出し、連打一辺倒
景勝はハズ付近を押して突き放す。おっつけも出来る
同じ「突き押し相撲」でも、チヨスがロングレンジでの間合いで突き9・押し1なら、
景勝はミドルレンジで突きと押しが半々ってところ

610 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:09:01.37 ID:bBJ10Lf60.net
>>609
まず腕が短いからロングレンジは無理だしな

611 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:10:49.12 ID:2UGy6IyCa.net
優勝は玉鷲な

612 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:15:32.68 ID:wrnDoRWd0.net
あと引き技もチヨスは例の前身前身前身…後退!の所謂チヨスペシャルだが、
景勝はややいなし気味に斜めにはたく、ごく常識的ないなしとはたき
チヨスペシャルもムーンウォークも到底、余人の真似できるところではない…

613 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:21:22.13 ID:SHS+IYrBa.net
>>603
だろうね
釘を刺されたな

614 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:23:16.27 ID:SHS+IYrBa.net
>>606
千代大海に生れれば十分
今の大関陣よりは立派な成績だぞ

615 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:41:16.52 ID:EPXsN2PP0.net
見ている方は、押しとはたきだけの力士はつまんない。
でも、日本人だから大関になって欲しい・・・
押しも四つも出来る万能の白鵬みたいな日本人力士は
いつ出て来ることやら。

616 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:45:18.32 ID:TeG2Vy1q0.net
寄り切り勝ちがまず無いタイプの押し相撲力士の近年の最高出世はチヨス
だからそのレベルで活躍したら大成功だよ 雅山みたいになるとアレだが

引き合いにされた理事長は差して前に出て寄り切る相撲が出来た点でタイプは違う

617 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:46:15.75 ID:2UGy6IyCa.net
次の大阪では優勝してね

618 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 14:50:48.18 ID:smBMaWn6a.net
八角は前ミツとって頭つけて隆の里に勝ってた
貴景勝も前ミツ引いて食い下がる攻め方覚えれば攻撃の幅が広がるんだけどな

619 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:00:39.00 ID:0wD3qYiv0.net
いや、でも何か分からなくなって来たよ。
だって稀勢の里引退で白鵬と鶴竜も完全にロートルで引退も間近だし。
大関陣も高安はパッとしない、栃ノ心も怪我してばかりだし年齢的にも非常に厳しい。
豪栄道に至ってはほぼ空気。て言うかまだいたのって感じ。
近い内に下手すれば横綱大関陣がほぼ不在という状況になるかも知れない。
平成4年の大相撲と状況が少し似て来た様な気が。
そんな状況ならひょっとしたら貴景勝が横綱という事も可能性としては有り得るかも知れない。

620 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:10:08.81 ID:0wD3qYiv0.net
一方で千代大海の時に比べて幕内のレベルが相当下がってると思う。
特にここ2〜3年の間で本当にガクッと落ちた。
どんどん上位陣が引退したりロートル化してるのに、若手で未来の大関横綱候補という力士がいてない。
世代交代みたいなのが進んで無い気がするんだな。
自分も貴景勝の相撲では横綱は厳しいと思うが、そうとは限らない程力士の層が薄くなってる気がする。
貴景勝には申し訳無いんだけどね。本来こういう活きの良い若手が誕生したら、必ず壁として立ちはだかる力士がいた物。
でも今の相撲界にはそういう力士がいてない。それが大きな問題。

621 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:10:46.62 ID:wQagdiF10.net
横綱になるなら今年から来年にかけて決めないとドルジ甥や狼雅が上がってきてノーチャンスになりそう

622 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:12:53.66 ID:wJqkVocaK.net
まあ大関で全然かまわないよな
ポットはもうダメだし
ポットと入れ違いでいいだろ

623 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:25:52.81 ID:TeG2Vy1q0.net
>>618
相手に身体を寄せて勝つ取り口が出来ると出来ないでだいぶ違うからな

624 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:27:21.64 ID:/d2wXDLT0.net
まともな親なら早死にする相撲なんてやらせない

625 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:27:28.09 ID:DRdherMpa.net
大関は良しとしても
横綱のイメージが湧かないな
突き押し相撲にしても
言われているように前ミツを取って
ハズか押っつけで寄る切る相撲が出来ないみたいだから横綱に相応しくないと思う

626 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:41:55.04 ID:yOVje7uV0.net
栃煌山に負けた相撲見ると横綱はないかな
今のところ

627 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:47:37.62 ID:wQagdiF10.net
>>626
上手とったところで大した武器のないシャケに上手とられて何もできないのはちょっとね
ていうかあそこで浮き出た弱点は回しとられてからの攻めがないことよりも回し切る技術がないことだと思う

628 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 15:56:09.26 ID:jqz019/pK.net
横綱は御嶽海のほうが近そう

629 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:02:58.38 ID:tflXhYUY0.net
>>566
モンゴルで五輪やった時にやればいい
日本は金メダリストや芸能人いっぱいいるし

630 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:04:45.60 ID:TeG2Vy1q0.net
>>628
御嶽海は取り口はいいけど「負けられない」プレッシャーで崩れるのがな

631 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:10:54.83 ID:jqz019/pK.net
>>629
モンゴルで五輪なんて台湾以上に可能性低いのでは
モンゴルと中国の関係次第だろうけど

632 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:14:10.88 ID:fymoHhR4r.net
塩の蒔き方が好きだわ。土俵にたたきつけるのが面白くて

633 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:35:19.10 ID:QhRSOMSq0.net
>>628
御嶽海の方が横綱になるイメージが湧くけど、大関になれそうな気がしない

634 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:41:27.47 ID:At5Z0DayM.net
>>631
冬季オリンピックなら、と思ったけど大都市の近くにスキー競技が出来るスキー場はあったっかなとも思った

635 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:42:52.80 ID:At5Z0DayM.net
>>632
宇良よりも塩の量が少ないけどね

636 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 16:49:55.37 ID:yOVje7uV0.net
御嶽海は怪我の回復具合によるかな

637 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:21:58.43 ID:SHGDVUFep.net
先輩空気読んでくれるだろう

638 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:27:58.39 ID:GuSc55Pa0.net
なにが「簡単には大関にさせたくないんじゃないか」だよ
だったら豪栄道が優勝すりゃいいだけじゃんw

639 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:29:04.08 ID:yOVje7uV0.net
大関昇進延期

640 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:29:16.04 ID:hCuDGW+Dd.net
はい見送り決定!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwww

641 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:29:22.70 ID:4PRoviXaM.net
@あああああっs

642 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:29:37.46 ID:QhRSOMSq0.net
豪www
お前ってやつはwww

643 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:29:56.48 .net
18秋 小結9-6
18九 小結13-2 【優勝】
19初 関脇11-4 優勝次点

644 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:04.59 ID:ukCj7wr3a.net
これは大関見送り確定かw

645 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:10.98 ID:HjBUcYhHp.net
ぶざまw

646 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:17.07 ID:5+hI/7gu0.net
あと1場所頑張るしかないな

647 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:17.45 ID:/evCXNqEa.net
残念っす。来場所に持ち越しかな…

648 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:22.69 ID:+hq2k11nd.net
はい!
貴景勝!大関昇進なし!

649 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:37.90 ID:Itus9CxRd.net
あー、見送りか

650 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:46.31 ID:1QedlMe2a.net
最後の最後にあり得ないくらいやばい負け方やってしまった…

651 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:30:54.48 ID:I3+0er4m0.net
GADよくやった

652 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:31:02.32 ID:s1tF61m70.net
まあ仕方ない
来場所は地元だ、がんばれ。

653 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:31:06.42 ID:YHZuDTfsd.net
大関の意地見せたな
来場所大崩れなく二桁いければ確実に上がれる

654 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:31:13.84 ID:yOVje7uV0.net
豪栄道も一応大関だし‥埼玉栄の大先輩だし‥

655 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:31:29.05 ID:wQagdiF10.net
まあ印象はかなり悪くなったけど一応理事会を待つか

656 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:31:53.04 ID:Ow9l7doI0.net
来場所11勝でいけるよな
10勝だと無理だろうけど

657 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:32:00.68 ID:qel8lfm60.net
結果も内容もダメ、見送り確定だな

658 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:32:08.69 ID:f+BEiN1v0.net
さすがにこれでは駄目だろうな。
大関は来場所に持ち越しですね。

659 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:32:40.79 ID:022Z2F6Ba.net
なんで気持ち切れてるんだよw
大関になりたくないんか

660 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:32:43.24 ID:yOVje7uV0.net
もっと惜しい負け方ならね

661 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:15.28 ID:yOVje7uV0.net
優勝なくなったから気持ち切れた?

662 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:18.16 ID:6K/VIjPr0.net
昇進は厳しくすべき
まだ大関が早い

663 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:19.21 ID:jiVS4z6K0.net
>>653
二桁ではなく11勝ね。
データから見ても直前場所は11勝以上でないと大関に上がれない(某協会贔屓力士は例外)。
直前10勝で大関は45年以上いない。

664 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:36.29 ID:Ow9l7doI0.net
うわ、脚痛めてたら最悪だぞ
来場所は無事に出てもらわないと大関が一気に遠くなる
せっかくのチャンスなのに

665 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:36.33 ID:Ydx61qrx0.net
滑って負ける可能性はあるかと思ったが、あんな負け方するなんて思ってもみなかった

666 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:37.94 ID:yOVje7uV0.net
先は長いから大丈夫!

667 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:33:52.69 ID:SHS+IYrBa.net
来場所持ち越しだな
これは仕方ない

668 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:34:03.79 ID:s1tF61m70.net
阿武松「見送り」

669 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:34:27.63 ID:6K/VIjPr0.net
見送りきたああ

670 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:34:57.25 ID:hCuDGW+Dd.net
カルト信者涙目w

671 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:00.49 ID:yOVje7uV0.net
自分の実力不足ですって言いそう

672 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:01.16 ID:5+hI/7gu0.net
もともと今場所は大関取りじゃなかったし
審判部もあまり乗り気じゃないからな
今日勝って12なら上げるしかなかっただろうけど

673 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:11.20 ID:tBk3pyjQ0.net
臨時理事会の招集見送りきちゃったね

674 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:19.76 ID:QJMtj1lK0.net
>>656
条件的には今場所でも上がれるけどね
一応横綱にも勝ってるわけだし

675 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:34.23 ID:d2+CSBS1K.net
GADに惨敗は印象悪いわ…
代わりに来場所10番でも昇進やね

676 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:37.68 ID:jbkxOC7a0.net
>>670
死ね

677 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:35:51.41 .net
大関昇進見送り決定

678 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:36:02.41 ID:jiVS4z6K0.net
>>675
だから10勝で昇進は45年以上いないってば・・・。

679 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:36:05.56 ID:yXDHse8c0.net
豪栄道勝ち越してるから互助るとおもったんやが。

680 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:36:22.54 ID:ujXyI+Od0.net
遠藤ってクソの役にも立たんな
人気だけで実力もやる気も無し
なんだあのみっともない無様な負けっぷりは!

681 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:36:26.30 ID:yOVje7uV0.net
いいのいいの。今場所は玉鷲が主役だから
来場所本気で昇進しましょ

682 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:36:49.67 ID:jiVS4z6K0.net
>>679
あれ、この人は貴乃花の息がかかってるのに互助れるんだっけ?

683 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:37:03.36 ID:At5Z0DayM.net
兎も角、玉鷲関初優勝おめでとう

684 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:39:02.17 ID:wQagdiF10.net
まあ豪栄道は助けられることはあっても助けることはないタイプだし

685 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:39:06.86 ID:KFhqCpj20.net
まぁ、貴乃花の弟子じゃ、二所一門も後押しなんてしてくれないしね。誰にも文句をつけられないような成績残すしか無いね。

686 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:39:23.38 ID:Ep5CSJNgd.net
17年秋の復讐

687 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:40:56.77 ID:0U1pdu8Da.net
>>680
歌舞伎相撲だから♪玉鷲おめでとうございます♪砂糖弱すぎてワロタ

豪栄道に秒殺されて高安に翻弄された芦屋のチビデフ佐藤君

688 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:40:58.22 ID:2UGy6IyCa.net
大関なるな?

689 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:41:00.33 ID:SHS+IYrBa.net
>>682
多分そういう発想はないだろう
もう少し大人だったら豪栄道にメール飛ばすんだろうがw

690 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:41:23.97 ID:2UGy6IyCa.net
なるの?

691 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:42:31.11 ID:0U1pdu8Da.net
from佐藤
佐藤製薬

692 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:43:27.29 ID:MMsqatPL0.net
優勝した次の場所に千秋楽まで優勝争いして大関ならずとかあり得ないだろ
貴乃花への嫌がらせとしか思えない

693 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:44:23.37 ID:YGBFge4i0.net
まぁ上がれないのはしかないが来場所も10勝越えないととブーブー言われるんだろうな

694 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:44:53.20 ID:0U1pdu8Da.net
佐藤の敗因は手足が短いから豪栄道に秒殺されたぞ(笑)

一発屋佐藤は、木偶の坊の位置の上の二の舞

695 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:45:33.00 ID:Ow9l7doI0.net
10勝昇進はないだろ
前例が稀勢の里のみでは印象が悪すぎる
来場所は11勝だな

696 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:45:37.38 ID:Ydx61qrx0.net
昇進できないコメントをメチャ早く出したな
北の富士も驚いてたくらい

697 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:46:54.00 ID:y7SlU/pg0.net
>>675
9勝でも3場所33勝だけど、
直前は11勝以上しないと駄目なの?

698 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:47:39.20 ID:0U1pdu8Da.net
>>650
これが実寸170cm前後で180キロの肥満力士の実態だよ♪体重と身長のバランスが悪すぎ、膝壊せば体重が負担に成って再起不能♪

699 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:48:33.48 ID:0wD3qYiv0.net
上の方で豪栄道の事を『空気』だとか『まだいたの』とか散々ディスったが…。
その相手にまさかあんな負け方するとはw

700 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:49:43.44 ID:m5AKsbNi0.net
最後の相撲が悪いから見送りだな

701 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:49:46.03 ID:BPCuMqYQ0.net
>>696
勝ったら昇進負けたら据え置きで決めてたんだろう審判部も
雑音が早くなくなって来場所に集中できるのはいいことだと思うよ

702 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:49:49.62 ID:ukCj7wr3a.net
豪栄道にボロ負けする程度なら大関なんか夢のまた夢だよ

703 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:49:54.72 ID:wQagdiF10.net
>>697
大関昇進は基本的に直近11勝以上は絶対に必要
実はこれは比重としては3場所33勝よりも実は大きい
今の制度になってからこれを破ったのはキセだけ

704 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:50:01.08 ID:Ow9l7doI0.net
>>697
ここまできたら3場所合計33は関係ない
直前場所がどうなるかのみ
直前場所は11勝がライン

705 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:50:25.71 ID:0U1pdu8Da.net
>>692
豪栄道に子供扱いされて秒殺されたチビデブ力士が大関昇進はあり得ない。
先場所は横綱&豪栄道不在で最弱大関カニバリズム高安と優勝争いだから

優勝して当たり前。

706 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:50:54.11 ID:jiVS4z6K0.net
>>697
カキコしてるってことは目の前にパソコンがあるんだから、
「大関 昇進 成績」あたりでウェブサーチしなよ。
1973年以降、直前10勝での大関昇進はないから。
雅山も10-14-10で見送りだったのも、直前が10勝だったからだし。

707 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:51:31.54 ID:m5AKsbNi0.net
>>678
稀勢の里は3場所32勝でしかも直前場所10勝だよ

708 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:51:45.47 ID:r38rxvdx0.net
>>678
稀勢の里は10勝だったような

709 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:51:46.41 ID:taQ3Wso30.net
速攻でダメって出されたのは
やっぱり嫌われたんだな
まぁそれを差し引いても負け方がよくなかったな

710 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:51:48.29 ID:Ow9l7doI0.net
>>706
みんなのアイドル稀勢の里さんのことも思い出してあげてください

711 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:52:30.41 .net
>>706
稀勢の里 10-5/12-3/10-5→大関昇進

712 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:52:32.45 ID:0U1pdu8Da.net
>>702実寸170センチ前後の佐藤の体重じゃ膝壊して十両に転落濃厚だよ

713 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:53:04.47 ID:jiVS4z6K0.net
>>707-710
人の書き込み真面目に見ろよ・・・仕方ないので★つけといてやるよ。
あれは例外中の例外なのでカウントしてないだけ。



662待った名無しさん2019/01/27(日) 17:33:19.21ID:jiVS4z6K0

>>653
二桁ではなく11勝ね。
データから見ても直前場所は11勝以上でないと大関に上がれない★某協会贔屓力士は例外★。
直前10勝で大関は45年以上いない。

714 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:53:28.24 ID:0U1pdu8Da.net
>>710
死んだ人間と比べるな。

715 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:53:45.74 ID:hqzXh7Qi0.net
インタビューの表情が氏んでいる・・・

716 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:53:46.12 ID:tBk3pyjQ0.net
勝ち越しだけが目的な大関でなく
景勝には強い大関になって欲しいから
個人的には今回の見送りはポジティブに捉えてる

717 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:54:02.17 ID:Ow9l7doI0.net
結果的に悲劇を生んだ稀勢の里と同じことを繰り返すわけがないので無理ってことよね
現状大関3人もいるしね

718 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:54:13.55 ID:wQagdiF10.net
キセはもともと甘やかされてたのもそうだけど、師匠の死で目こぼししてもらった感が強かった
本人も引退のとき語ってたが、あれで贔屓されたことをずっと引きずってたみたいだし

719 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:54:14.33 ID:2UGy6IyCa.net
大勢、見送られたんでしょ

720 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:54:22.64 ID:At5Z0DayM.net
>>697
そもそも今場所は大関取りの場所ではなかったからね
3場所33勝は単純な算数ではない
単に貴景勝贔屓が依怙贔屓で騒いでいただけだからね

721 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:54:38.34 ID:2UGy6IyCa.net
大関ね

722 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:55:49.00 ID:0U1pdu8Da.net
稀勢の豚とカニバリズム高安は死んだ人間=生きる屍

723 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:55:52.39 ID:jiVS4z6K0.net
>>717
そういうことよりも四股名の最初の1文字がある限り、厳しくなるんじゃないのかな?
もし14日目終了時にたとえば「隆景勝」に変えると審判部に宣言してたら上がってたりしてw

724 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:56:37.31 ID:BPCuMqYQ0.net
阿武松審判部長が来場所は大関取り場所と明言

725 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:56:57.67 ID:0kmVoC/+0.net
阿武松審判部長も、場所後の大関昇進無しを明言した。

726 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:57:12.21 ID:cSJ3ZQfk0.net
情熱大陸が…

727 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:57:36.63 ID:zTduedu+0.net
あれ?昨日勝ちで11勝して無かったか?

728 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:57:37.94 ID:0U1pdu8Da.net
>>717
栃乃心が一番ヤバいだろう!玉鷲の方が栃乃心よりも安定感有る

729 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:58:05.90 ID:y7SlU/pg0.net
>>706
稀勢の里が直前場所10勝だったのに45年以上昇進例がないなんて、
あなたこそ記憶に頼って調べもせずに書き込んでたんですね

730 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 17:59:37.58 ID:r38rxvdx0.net
>>723
真田信之かよw

魁皇も11勝したけど千秋楽負けて10勝でも昇進決定だったな
魁皇と稀勢の里は三役の実績がかなりあるからな
大関時代が大ポンコツだった雅山は3場所34勝の直前10勝ではねつけられた
貴景勝は今場所が新関脇だし来場所は11勝だな

731 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:00:27.13 ID:Ow9l7doI0.net
来場所も白鵬はおサボりだろうし
敵は鶴竜、高安、豪栄道だな
平幕でのとりこぼしは絶対に許されず11勝
気持ちを切らさずここまでの勢いのままいかないと厳しいぞ

732 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:00:39.77 ID:dY1JJJGY0.net
手負いの白鵬には勝ったとはいえ終わってみれば二大関には負けだからなぁ
元々来場所で大関取りって言われてたわけだしその通りになっただけの話
来場所二桁勝てば大関よ

733 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:00:58.41 ID:0U1pdu8Da.net
>>718
佐藤も高安もチビデブのパワーファイターだから実力無いのに神格化されて甘やかされてるぞ!
叩き上げで這い上がって来た苦労人の豪栄道や玉鷲と違うんだよ

734 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:01:05.71 ID:jiVS4z6K0.net
>>729
前例にならないものは入れていないだけ。
仕事でも超法規的な対応を取った場合は「これは前例としない」とすることってあるでしょう?

>>663>>713 参照

735 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:02:09.99 ID:NEN508jh0.net
遠藤とかいう過大評価のゴミ

736 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:02:27.96 ID:0U1pdu8Da.net
>>731
仏法僧御嶽海とカニバリズム高安は入れないんか?

737 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:02:50.20 ID:OaB0C/UI0.net
まぁ、阿武松が余程嫌いなんだね。
阿武咲だったら、上がってる気がする(笑)

738 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:03:44.33 ID:rFvR1DTa0.net
>>734
お前もう無理すんな
どう考えてもお前が間違いだ
諦めろ

739 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:04:15.13 ID:wOMjSvlg0.net
来場所10勝以上で大関昇進だな
頑張れ

740 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:04:36.77 ID:022Z2F6Ba.net
昇進してからボロボロになる横綱大関が多すぎる
しばらくは昇進基準が厳しくなるのはしょうがないよ
旭富士や小錦、貴乃花も昇進には苦労した

741 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:04:46.40 ID:0O7Fhd2ka.net
御嶽より未来があるからな、
期待してる

742 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:04:52.34 ID:kYkD/SxKd.net
>>737
理事全員が嫌いなんだよ、無能阿武松はスピーカーってだけ

743 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:05:08.68 ID:Ow9l7doI0.net
>>738
一番最初に皮肉って例外と書いてるんだから別に間違ってはないだろw
レス読んでない人に伝わらなかっただけだ

744 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:05:46.88 ID:taQ3Wso30.net
>>735
今日負けたのと遠藤は関係ないw

745 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:05:53.99 ID:wQagdiF10.net
とりあえず三役3場所33勝以上をあげながら昇進を見送られたのはバルト以来か

746 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:05:55.93 ID:jiVS4z6K0.net
>>738
いやだから時間軸見ろよ。一番最初の書き込みである>>663に書いただろ。
いい加減にしないと名誉毀損で訴えるぞ。

747 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:05:56.96 ID:0U1pdu8Da.net
>>735エンドーはイケメンだからファンが多い!

豪栄道や玉鷲もそこそこイケメン

太った即身仏の仏法僧御嶽海と、人喰いカニバリズム高安はルックス悪すぎてヒール役

748 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:06:09.46 ID:Ow9l7doI0.net
横綱、大関、御嶽海あたりに勝って混戦で優勝ラインが下がった上での
10勝なら昇進なるかもな
普通の場所なら11勝は絶対に必要

749 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:06:55.09 ID:QiOPj5Kb0.net
平幕は勝たせるだろう。そのうちうまいこと横綱に昇進させることができたら金星回収BOXに出来るし。ほとんどワンパだから一度攻略できたらカモに出来そうだし。

750 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:06:59.14 ID:bS1aPUMBd.net
来場所二桁勝てば大関昇進だな
頑張れ

751 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:06:59.46 ID:xQKawA0Vp.net
腹立ってきた。こうなったらきちんと規定を決めてくれ
最後の1番みてハイなしねなんてひどいわ

752 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:07:19.55 ID:y7SlU/pg0.net
>>717
昇進で5大関になっちゃうならバランス悪いってのもわかるけど、
2横綱3大関の状態で4人目の大関を拒絶するのは筋が通ってない

753 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:07:22.54 ID:EPXsN2PP0.net
阿武松、いい加減にせいよ!
先場所優勝して、今場所も白鵬に勝っている。
どこが不満なんだ?
ガタガタ言ってねえで、阿武咲を鍛えろバカヤロウ・・・

754 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:07:24.31 ID:At5Z0DayM.net
>>743
もう読解力の無い阿呆の相手はしない方がいいよ

755 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:07:24.80 ID:jiVS4z6K0.net
>>748
>横綱、大関、御嶽海あたりに勝って混戦で優勝ラインが下がって
それで5つも取りこぼしした力士を大関に上げるかな?
しかも取りこぼすってことは前半戦中心だよね?

756 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:08:04.08 ID:0U1pdu8Da.net
>>744
豪栄道が強くて佐藤の技術が未熟だっただけ。エンドーを怨む前に己の未熟さを恥じろ芦屋の一発屋佐藤君

757 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:09:13.28 ID:Ow9l7doI0.net
>>755
うん、だから基本11勝よ
来場所でも関脇2場所目だしね

758 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:09:22.27 ID:0i5rDHOJM.net
>>738は国語力が壊滅的にないことだけはわかった
キセだけは完全なる例外ということで全員頭から取り払って話してるのにキセがキセがってうるさいよ
そこまで上げてほしいなら貴乃花と決別した証明書でも持って協会に取り入れよ

759 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:09:26.45 ID:tI40JfBVM.net
>>692
全く有りえない

千秋楽に勝ちきれない景勝も弱いけど
横綱になれる星求められてるのは異常

760 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:09:31.02 ID:Ydx61qrx0.net
横綱、大関がポンコツばかりで鶴竜や栃ノ心は来場所だって出続けるか不明
それでまた上が揃ってないと言われてもって感じ
まあ11勝すればいいけど

761 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:09:46.62 ID:y7SlU/pg0.net
>>734
ごめん
時系列みたらデータの記憶違いではなかったんですね
でも某贔屓力士だけで万人には伝わらないと思います

762 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:04.30 ID:jiVS4z6K0.net
>>757
やっぱりそうなるよねー。

763 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:30.69 .net
とりあえず来場所二桁欲しいけど噂によるとケガをしてるとか何とか

764 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:44.56 ID:0U1pdu8Da.net
>>755豪栄道に子供扱いされて秒殺された一発屋で技術が未熟なパワーファイターが大関昇進は有り得ない

つき押しで関脇レベル、組んだら十両レベルのチビデブ力士パワーファイター佐藤

765 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:45.20 ID:iZVoSGyH0.net
本人が豪栄道に勝てば大関だったんだよ
負けたから大関昇進が消えただけ

766 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:46.49 ID:wQagdiF10.net
とりあえずここ数年は昇進の基準が乱れきってて、その結果としてポンコツ横綱ポンコツ大関が量産されてしまった
今はちょうど時代の過渡期で絶対的強者もいない状態だから少しくらい基準を引き締めるのも仕方ないような気もする

767 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:10:59.15 ID:Bgb6jNkxa.net
今日の取り組みがよければ文句なしだったのにな
彼なら今日の悔しい思いをバネにますます精進すると思うよ頑張れ

768 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:11:43.87 ID:Ow9l7doI0.net
後出しで得意気にベラベラ喋ってる阿武松はクソだし嫌いだけど
今日の一番を見てしまうと審判部の思惑通りになってもしょうががないと思ってしまうわ
切り替えて来場所も勢いを保って11勝稼ぐしかない
自分の形以外でも勝てるように〜〜とか拘りだすとまずい
来場所は内容関係なくとにかく数字を稼げばいいんだから

769 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:12:32.81 ID:tI40JfBVM.net
>>734
残念ながらキセが超法規だと協会が言うわけないから勝手に外すのはおかしい

770 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:13:17.27 ID:Itus9CxRd.net
>>765
今日、勝てば絶対に上がったとも言い切れないよ。
反対理由は評価対象三場所のうち二場所小結ってのもあったみたいだから。
だから、場所前も大関取り場所って審判部は認めなかったわけだし。

771 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:01.94 ID:0i5rDHOJM.net
>>761
さすがにそれで通じないとは無知が過ぎるかと
相撲見はじめて数ヶ月というのならともかく

もし昇進例を過去まで遡った時に45年という数字が出てきているわけだから、
先代貴ノ花の後からは居ないということがわかるだろう

そこで唯一例外の稀勢の里が出てきたら、文意から協会贔屓力士=稀勢の里だということもわかるだろう

協会だけじゃないよ、公共放送であるNHKの電波使って勝昭と舞の海が「稀勢の里応援団!」なんて言って
本当に横綱に上がるまで協会・マスコミぐるみでひどかったんだから

で、そんなものは前例にできないし、参考にもならないから通常の大関昇進例から語るしかないって話でやんす

772 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:09.83 ID:tI40JfBVM.net
>>766
引き締めるのは構わない

今回の景勝は基準からなにもはずれてないからおかしい

773 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:27.94 ID:OaB0C/UI0.net
>>758
例外も1度あれば前例

774 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:31.64 ID:0U1pdu8Da.net
>>763膝がヤバい状況

仏法僧御嶽海も膝が悲鳴上げてるから照ノ富士コース

仏法僧御嶽海と佐藤は膝で近々廃業かも?
ホクト富士に大関に成って欲しい八角一門

近々栃乃心とカニバリズム高安が大関から陥落するから玉鷲は大関昇進確定♪

775 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:14:46.30 ID:KjRhMAqF0.net
見送りで当然と思う
豪栄道に負けたことが決定的
蹴散らすように勝ってれば別だけど

776 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:15:08.42 ID:y7SlU/pg0.net
>>770
その関脇至上主義は改まらないものなのかな?
小結でも関脇でも対戦相手は変わったりしないでしょ

777 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:16:14.69 ID:UXpMjwnBM.net
>>769
少なくとも横綱昇進の時は「基準は満たしていないが、年間最多勝でもあるしこれを根拠に認めた」と
公式にメディアに発表している

778 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:16:35.94 ID:tI40JfBVM.net
>>773
それがわからないバカは自分ルールで普段からやりたい放題の迷惑野郎なんだろうな
としか思えないよ

異常値も含めての前例だろうよ

779 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:16:45.03 ID:OaB0C/UI0.net
>>772
基準とは協会も言わないが、白鵬も3場所前小結9勝ですがね。
もう何言ってもあげないんだよ。
雅山の2度目の再来にならなきゃ良いが……

780 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:16:59.00 ID:0U1pdu8Da.net
豪栄道は今場所後半は絶好調だよ♪カニバリズム高安に圧勝して佐藤を子供扱いして秒殺♪

大関は豪栄道と玉鷲の二人大関で良い♪

781 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:17:45.16 ID:tI40JfBVM.net
>>776
改めるも何も、今までもこれからもそんなものはないから

貴景勝を上げたくないため言い訳でしかない

782 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:18:05.04 ID:UXpMjwnBM.net
>>773
では、ハイジャックで連合赤軍の囚人を解放したから、
囚人を刑期を終える・仮釈放以外の理由で解放することはこれからもありえるとでもいうのか?

普通、こういう事態を前例とは言わない
前例は「あるかないか」ではなく「するかしないか」なんだよ

仕事まともにしたことない人だとこの違いがわからないか。。。

783 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:18:24.93 ID:I3+0er4m0.net
はいはい来場所来場所
万全にしてチャレンジすればよろし

784 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:18:46.89 ID:Ow9l7doI0.net
>>776
三役で"何度も"勝ち越してるのが実力がついたことの証明ってことなんでしょう
貴乃花も白鵬も昇進3場所よりも前に何度か関脇努めてるからな

785 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:19:19.18 ID:wQagdiF10.net
>>772
今回の泣き所は3場所前の一桁だろうな
バルトもこれでつっぱねられた
大関とりってのは基本的に二桁上げてるのが前提だから
ただそれに優勝が加味されて昇進って場合が多かったのも事実だけど

786 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:19:20.43 ID:EPXsN2PP0.net
勝ち越しの決まった高校の先輩のGAD
に負けて貰えないなんて、砂糖はよっぽど嫌われているんだね・・・

787 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:19:35.23 ID:jiVS4z6K0.net
>>778
根本的な意味がわかっていないようだから、もういいや。
俺は退くよ。それでは。

788 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:19:36.48 ID:tI40JfBVM.net
>>782
前例があるからあり得るだろ

何言ってんだ?

789 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:20:27.17 ID:1zUPHvSj0.net
今日足引きずってたとか言ってたけど大丈夫かな
インタビューでも痛みこらえてるようだったし

790 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:20:34.89 ID:tI40JfBVM.net
>>787
バカは引いてくれ

791 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:20:51.73 ID:3EPCxFHI0.net
キセマジックは起きなかったってだけ

792 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:20:53.10 ID:022Z2F6Ba.net
高安と栃ノ心が昇進後にロクに勝てないから
次の大関昇進に協会が慎重になるのは当然だろ
今までもずっとそういう傾向はあった
あと安易な昇進に待ったをかける大きな要因として
見逃せないのは稀勢の里

793 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:21:06.43 ID:OehdLA4bM.net
>>788
条件:協会から贔屓を受けている力士・・・な

あれだけ悶着を直前まで起こしていた貴乃花部屋にいた人間が協会から贔屓を受けるとでも?

「前提条件」を無視するなよ

794 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:21:34.98 ID:At5Z0DayM.net
>>766
それもこれも某・協会贔屓力士のせいだけどな
Xeに下駄を履かせるために基準を緩めまくったせいで被害を被った横綱、大関が生まれてしまった
それももう終わった話だけど

795 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:21:39.20 ID:0U1pdu8Da.net
佐藤もカニバリズム高安も動き鈍くてパワーだけで熨し上がって来て技術は幕下レベルで組んだら十両レベルの不衛生な全身毛だらけのチビデブ力士

豪栄道や白鵬や鶴竜や日馬富士は技術有るし素早い瞬発力が有る関取

796 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:21:46.52 ID:688pAJx0K.net
>>776
むしろ小結のが当たり順がキツいことあるよね。

797 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:22:11.71 ID:3EPCxFHI0.net
>>789
そっちのほうが気がかりだよな
照ノ富士みたいになったらマズい

798 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:22:50.67 ID:D0xfSYFv0.net
三賞の授賞式でまともに土俵降りられなかったぞ、、、

799 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:22:52.05 ID:OehdLA4bM.net
単に33勝でいいなら
15優-7-11でも昇進だわなw

そんなに都合よくいくはずないだろ

昇進させたい気持ちもファンならわかるが特例のキセルールなんか持ち出すなよ
逆にファンとして恥ずかしくないか?

800 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:23:20.17 ID:Ydx61qrx0.net
阿武松のコメントの速さから見て、負けてホッとしたんだろうな
今日勝ってもギリギリで上がれた感じだろう

801 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:23:21.12 ID:Ow9l7doI0.net
結局、今回が初関脇っていうのが致命的だったってことだ
そして間の優勝は昇進について全く評価されないw

802 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:23:28.67 ID:022Z2F6Ba.net
>>794
全くそのとおりだよ
平成初期は北尾のせいで基準がしばらくは厳しかったしね

803 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:23:38.71 ID:0U1pdu8Da.net
>>789
膝の手術が必要で一年間以上休場かもしれない?

804 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:24:43.04 ID:YHZuDTfsd.net
前例云々でいえば今場所の御嶽海の状況での三賞受賞の前例はないそうだ

805 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:25:48.52 ID:0U1pdu8Da.net
>>797
宇良の膝を壊して日本全国の相撲ファンの夢をブチ壊した佐藤&高安は己の膝壊して照ノ富士コースに転落して欲しい

806 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:26:55.44 ID:wQagdiF10.net
>>794
キセに関しては横綱はともかく大関昇進は成功だったからねぇ
大関で一番やらかしたのはやっぱ照じゃないかな
北の湖と伊勢ヶ浜のゴリ押しで昇進させたはいいもののケガで使い物にならなくなった挙句関取失ってもしがみつかれてるし

807 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:27:11.66 ID:EPXsN2PP0.net
よっぽど阿武松に嫌われているね・・・
単に阿武松のライバルとかだけが原因じゃない気がする。

808 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:28:14.90 ID:y7SlU/pg0.net
>>796
小結は横綱と初日の当てられたりするよね
関脇なら初日に当たることはないね

809 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:28:15.24 ID:xQKawA0Vp.net
大関昇進の細かい規定ってないの?
33勝だって目安だし審判部のその時の気分でしょ
マジで抗議したいレベル

810 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:28:44.25 ID:YHZuDTfsd.net
今日の中継の中で阿武松が、もし今日勝ってたら臨時会招集してたが負けたので招集しなかったとコメントしてたらしいから勝ってたら大関昇進の可能性はあった

811 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:29:17.15 ID:aU5FDUAYM.net
>>804
3横綱を倒して且つ勝ち越した力士が殊勲賞を取れなかった前例もないそうだ。
つまり、前例がないどっちかを選択せざるを得なかっただけw

812 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:29:43.05 ID:tI40JfBVM.net
>>809
唯一の基準は協会が上げたいと思うことだよな

813 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:30:35.25 ID:qwb2NNDi0.net
>>807
愛弟子のフーミンが焼き餅を焼くから佐藤に先を超されたく無いんだよ

阿武松はフーミンが可愛くて仕方ないから佐藤に嫉妬

814 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:31:26.46 ID:aU5FDUAYM.net
>>809
基本的にキセルールとその余波を受けた力士以外は↓のテンプレでほぼすべて補完されている。

【大関昇進例のテンプレ】
■直前3場所32勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に可能性が若干ある (例:9-10-13優)
■直前3場所33勝
→直前3場所が三役でかつ直前場所が優勝の時に有力 (例:9-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:11-10-12)
■直前3場所34勝
→直前場所が優勝の時に有力 (例:10前頭-10-14優)
→直前3場所が三役で3場所とも10勝以上、直前場所が11勝以上の時に有力 (例:11-12-11)
→直前3場所が三役で3場所のうちに8、9勝がある場合、直前場所が13勝以上の時に有力 (例:12-9-13)
■直前3場所35勝
→3場所前が平幕でも、2場所前で三役で10勝以上、直前場所が12勝以上の時に有力 (例:13前頭-10-12)
■参考 上記条件とは関係なく絶対に昇進できないパターン
直前3場所に負け越しを挟んだ場合、直前場所が10勝以下の場合、直前3場所に平幕を2場所以上含めた場合
※但し、理事会お気に入りのキセノンとその兼ね合いから昇進した力士を除く。

815 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:31:39.36 ID:Ydx61qrx0.net
阿武咲の時はなりふり構わず激甘で昇進させそう

816 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:32:28.28 ID:0U1pdu8Da.net
阿武咲ってホモらしい

817 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:32:28.62 ID:EPXsN2PP0.net
今日、午前中に(審判部で)協議するって時点で
上げる気がなかったってことだね・・・
勝っても「引きが気になる。」とか難癖つけて
見送りだっただろう。

818 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:33:16.87 ID:wQagdiF10.net
>>809
横綱は内規があるけど大関にはない
3場所33勝もあくまで目安で規定にはない

ちなみに大関は番付上必ずいなきゃならないからもし存在しなくなった場合は
関脇以下一番上の番付で勝ち越した力士を星に関係なく昇進させる
実現したことはないけどね

819 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:34:01.74 ID:0U1pdu8Da.net
>>815
葵山と対戦して髷が云々で反則勝ちさせた事実

820 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:34:49.95 ID:YHZuDTfsd.net
>>811
「取れた」方の前例になってよかったw

821 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:35:37.16 ID:Ow9l7doI0.net
阿武咲なんて当分無理な力士の話をしてもしょうがないだろ
しょうもない

822 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:36:55.50 ID:3EPCxFHI0.net
>>800
勝てば昇進 負ければ見送りって決めてただろあの早さは

823 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:38:19.29 ID:YGexak5D0.net
何で優勝なしで大関なったやついるのに優勝ありで大関なれないの?
おかしいでしょ
稀勢の里なんて33勝どころか32勝でなったんだろ

824 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:39:37.59 ID:EPXsN2PP0.net
豪栄道の高校の後輩だよね・・・
何で、星を譲ってあげなかったの?

825 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:39:45.61 ID:tI40JfBVM.net
>>822
それなら、前日そう言えばいい
勝っても内容でケチつける気満々だったはず

826 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:40:00.30 ID:/D1yDfMsa.net
優勝の次場所は難しいと言われるけど、今場所ようがんばったと思う。この半年でかなり強くなったのは間違いないし、怪我さえしなけりゃ春には大関だろう。これからも応援してくで

827 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:40:31.10 ID:YGexak5D0.net
阿武松のやつ何てケチつけたの?

828 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:40:47.90 ID:tI40JfBVM.net
>>823
それが普通の感覚

キセは大甘だったから例外と言われても
そう言う前例作っちゃっんだからな

829 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:41:09.39 ID:1zUPHvSj0.net
負けて気持ちが切れたんかな
インタビューの時明らかに意気消沈してて見ててかわいそうだった
なんのかんのいってまだ22歳だもんな

830 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:41:49.33 ID:voIpx0jad.net
優勝ってのは基準にないんだよ
基準基準言うなら優勝したかどうかを参考に加えないの

831 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:42:05.76 ID:YGexak5D0.net
高安も優勝なしで大関でしょ?
2場所連続優勝しないと大関なれないとか大関は横綱か

832 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:42:20.07 ID:wQagdiF10.net
>>825
だったはずとか言ってももうしょがないだろ
陰謀論語りたいなら他行けよ

貴景勝に決まったことは来場所大関取りってことだけ

833 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:42:37.02 ID:Itus9CxRd.net
朝日新聞によると、先場所は上位陣休場多いから優勝も評価割引
あと、たまに見せる引き技が見送り理由にあげられてる

834 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:42:43.10 ID:xQKawA0Vp.net
最後の1番で判断してるところが許せん。
優勝してるし今回優勝争いしてたし何がいけないんだ。
どうせ来場所10勝くらいしても足りないとかいうんだろ

835 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:43:16.30 ID:hCuDGW+Dd.net
はたくさい!はたくさい!

836 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:43:26.91 ID:EPXsN2PP0.net
>>827
阿武咲の先を越されたくないから・・・

837 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:44:55.50 ID:hCuDGW+Dd.net
>>834
上のレス読んでる? 直前10勝で上がることは超ご贔屓力士を除いてないんだよ。

838 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:45:08.45 ID:xQKawA0Vp.net
>>833
今場所ほとんど引いてないでしょ

839 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:45:14.34 ID:YGexak5D0.net
変化してる訳でもないのに引いたら駄目とかよく分からないね

840 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:45:38.09 ID:aU5FDUAYM.net
>>834
9-13優-12で見送りはこれこそ前例にされたらまずいでしょう。
34勝で2場所連続13勝以上はさすがに貴乃花部屋出身でも昇進だよ。

841 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:46:12.56 ID:Ydx61qrx0.net
>>833
上位陣がほとんど引退間際で居座っていてこれからも休場少ない場所はないと思うがね
引き技が見送り理由なんて、他に色々揃った力士がいるのかと

842 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:47:19.15 ID:voIpx0jad.net
今、24勝だから来場所9勝すれば33勝だけど
そんな星で昇進して嬉しいか?

大関になることは最終目的じゃないんだよ
大関になってどこまで大関らしくなれるか
そういう意味じゃ売りの押し相撲で負けた今日の一番が印象悪くなるのは当たり前
ファンなんだったら、「強い大関」になるためにも今場所の昇進は涙呑んで諦めろ
今、大関になっても叩かれるだけだ

843 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:47:22.17 ID:XxgeIM5H0.net
昨日:場所後に臨時会議開きます
今日:昇進見送り、会議開きません

コロコロコロコロその時の情勢で物事を変えるな

そんなら
「明日の結果を見てから会議するかを決める」と始めから言うか
会議開いてそこで反対すれば良かっただろ
一貫性がないんだよ

844 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:47:37.34 ID:At5Z0DayM.net
>>832
そう
来場所満を持して大関取りに挑戦するだけ

845 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:48:17.70 ID:yOVje7uV0.net
惜しい負け方なら昇進したんじゃないかな?ファンがうるさいしw

846 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:49:02.62 ID:QhRSOMSq0.net
THE千秋楽、一つもクローズアップされなかったね
一応、先場所優勝なのに(笑)

847 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:50:12.67 ID:wQagdiF10.net
>>843
昨日発表したのは今日の午前中にどうするかの会議をするって言っただけだぞ
場所後の臨時理事会のことではない
ちなみに場所後臨時理事会を開くという言葉が出たら昇進内定

848 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:50:13.93 ID:5zs4Eh9r0.net
まあ、いま昇進させると貴乃花の手柄、置き土産みたいになっちゃうからだろうね

849 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:50:18.75 ID:EPXsN2PP0.net
>>842
押し一辺倒だからなあ・・・
今後、変化してくる力士も出て来るし
ある程度組んでも取れるようにならないとね。

850 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:51:56.36 ID:QHxVBmhO0.net
三役在籍4場所(最初の小結では大きく負け越し)で優勝してるとはいえ起点が9勝ならより高い成績を求められても仕方ない

851 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:53:17.48 ID:Ow9l7doI0.net
何とか気持ちと勢いをキープしてくれることを祈るのみだ
来場所の11勝は相当厳しい
安定感とか地力で勝負しだすと辛くなる

852 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:53:17.54 ID:voIpx0jad.net
てか、今場所負けた高安、御嶽海は苦手力士ってことになるんだけど、
この2人に対する負け方も印象よくない
栃煌山には対策練られてるような負け方してるし、大関になるなら何とかしないと

853 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:54:46.39 ID:Ow9l7doI0.net
>>852
そこを解消するとなると年単位で足踏みすることになると思う
大関には今の勢いでなってしまった方がいい
とにかく数字で押し切る

854 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:55:31.02 ID:3EPCxFHI0.net
22で大関昇進したら 日本人としては雅山以来

855 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:56:29.51 ID:At5Z0DayM.net
>>846
今場所は土俵外で色々あったからね

856 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:58:49.53 ID:YGexak5D0.net
てか引いたらダメとか言い出したら押し相撲の奴らは大関になれないんじゃないか
現状最強の押し相撲力士は貴景勝な訳だし

857 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:59:17.25 ID:At5Z0DayM.net
>>850
そう
贔屓が贔屓の引き倒しでゴネてるだけ

858 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 18:59:58.16 .net
その押し相撲が大関未満の層に対策され始めてる訳だが

859 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:00:25.47 ID:0U1pdu8Da.net
>>852
豪栄道に子供扱いにされて秒殺された一発屋パワーファイター佐藤は仏法僧にも敗れカニバリズム高安にも敗北

佐藤は膝壊して照ノ富士コースで幕下に転落する運命だよ♪

860 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:00:40.00 ID:voIpx0jad.net
>>849
押し一辺倒が悪いとは思わないよ
でも、押し一辺倒ならせめてその押しで無様に負けるようなことはないようにしろってこと
例えばの話、今日豪栄道を電車道で押し出すようなことが出来たら大関昇進でも良かったと思ってる

861 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:02:01.13 ID:gnHIoKR1a.net
しかし佐藤は空手で奈良判定食らって相撲に転向したのに相撲でも似たようなことになるとはね

862 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:02:20.11 ID:0U1pdu8Da.net
消えて欲しい力士、カニバリズム高安&佐藤&仏法僧御嶽海の糞フィリピン混血児トリオ

863 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:03:04.87 ID:Ep5CSJNgd.net
大関昇進よりもやり残したことがあるから頑張ってほしい

三段目優勝

864 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:04:00.54 ID:voIpx0jad.net
空手は判定に納得いかなかったってだけの話でしょ
今は大関昇進基準の話だし別問題

865 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:05:06.30 ID:0U1pdu8Da.net
>>861
佐藤は短足でリーチ短いから空手を辞めて相撲に転向

866 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:05:12.76 ID:YGexak5D0.net
ただ現状の大関どもも正直大関の器があるかというと微妙ではあるな

867 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:05:19.95 ID:At5Z0DayM.net
>>851
大関取りは単なる通過点でしかないからね

868 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:19:32.27 ID:/D1yDfMsa.net
納得してない人らが多くてびっくり。納得してないならここで愚痴ぐち言わずに、納得していない人らで協会に何故?を投げ掛けたらいいじゃない。

869 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:22:38.39 ID:ATKGki3Ga.net
>>824
そんなことで勝っても興ざめ。やはり大関は強いのう

870 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:26:34.57 ID:/d2wXDLT0.net
千秋楽であんなブサイクな相撲して佐藤自身が昇格なんてありえないと思ってるだろ
来場所マークされて勝てないようじゃそれまでの男だよ

871 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:28:10.56 ID:o2vEyRi50.net
今日の惨敗は最悪の印象だなwwwwwwwwwwww
信者、残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:28:39.66 ID:At5Z0DayM.net
>>869
不戦勝での勝ち越しは流石にばつが悪かろうしね
そりゃあ気合いも入るよ

873 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:30:24.99 ID:qwb2NNDi0.net
愛弟子のフーミンを愛する余り佐藤に攻撃仕掛ける阿武松親方

874 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:33:44.42 ID:cdky2Zo5p.net
>>837
最近大相撲見だしたのかな?超ご贔屓力士だろうがなんだろうが、前列は前列なんだよ?

意味分かってるんかな?

875 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:34:03.64 ID:qwb2NNDi0.net
>>866
豪栄道以外の大関は技術が無いしスピード無いし単なるパワーだけの弱過ぎる名ばかり大関。本物の大関は豪栄道のみ

876 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:35:23.47 ID:b5pRqKumd.net
>>875
豪栄道が一番偽物だろ

877 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:36:15.03 ID:qwb2NNDi0.net
阿武松親方って卑猥な四股名だったなぁ恥垢って意味だった?

878 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:36:46.07 ID:wbzCj9JxF.net
新関脇で大関昇進は五ツ嶋以来78年振りの快挙だった。

879 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:40:33.00 ID:qwb2NNDi0.net
>>876
佐藤を子供扱いして秒殺、高安を圧勝した豪栄道が本物の大関。

一度も優勝経験無い中卒知的障害者フィリピン人の腰高インチキ大関は、稀勢の豚の恩恵で大関に成れたインチキ大関だよ

880 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:44:01.58 ID:qwb2NNDi0.net
稀勢の豚が偽物のインチキ横綱だった事実と一緒で腰高で一度も優勝経験無いし優勝出来ない雑魚安が一番偽物の事実

カニバリズム高安の功績は、日本全国の相撲ファンの夢をぶち壊してまで宇良の膝壊して廃業に追い込んだ卑劣なフィリピン人混血児だよ

881 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:45:51.96 ID:qwb2NNDi0.net
大関は豪栄道と玉鷲と栃ノ心の3大関で良い!

882 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:47:31.57 ID:YGexak5D0.net
栃ノ心がここのところ大関で1番だらしない

883 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:48:20.45 ID:hCuDGW+Dd.net
>>878
その人は上がった2場所後にはもう引退してるのな

884 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:50:33.87 ID:o2vEyRi50.net
大関になると途端にだらしなくなるやつばっかだし
コイツも玉鷲も昇進させるぞするぞ詐欺引っ張ればいいよ

885 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:51:29.69 ID:/D1yDfMsa.net
巡業で白鵬や鶴竜、高安豪栄道に苦手な御嶽に積極的に稽古つけてもらって、もっと強くなって向こう何年か全体を引っ張ってってほしい。

886 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:52:56.40 ID:hCuDGW+Dd.net
まるで銀メダリスト
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0029445161.jpg

887 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 19:56:49.46 ID:YGexak5D0.net
大関になって何年かがんばってもらって将来的には部屋開いてもらって
貴の字を角界に残してほしい

888 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:00:16.31 ID:SHS+IYrBa.net
>>874
前列じゃなくて前例だろ

889 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:02:19.02 ID:KjRhMAqF0.net
御嶽海、貴景勝、玉鷲、といろいろ出てきた
あとは大関が強くなれば

890 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:11:07.66 ID:d2+CSBS1K.net
>>886 ワロタ 言い得て妙w
銅メダリストの喜びも相まって

891 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:15:35.98 ID:0U1pdu8Da.net
高安を圧勝した豪栄道。高安に完敗した一発屋で実寸170cm180kgで技術の無いパワーファイター佐藤は

千秋楽で豪栄道に子供扱いされて秒殺されて撃沈♪おまけに栃皇山に敗北した一発屋のパワーファイター佐藤に大関昇進は有り得ない事実

892 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:16:33.26 ID:yOVje7uV0.net
>>886
優勝と大関逃したことより豪栄道にあっさり負けたのが悔しくてたまらないって心境だろ

893 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:18:51.09 ID:0U1pdu8Da.net
佐藤はパワー以外何の技術も無い事実で組んだら三段目レベルのボクサー力士

894 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:20:16.60 ID:0U1pdu8Da.net
佐藤って組んだら柔道二段に負けるレベルの打撃力士

895 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:23:24.99 ID:BPCuMqYQ0.net
阿武松も早々と「来場所10番でほぼ大関」と明言した
11勝としなかったのは先場所今場所の活躍を認めてる結果
足を痛めたらしいのでそこは心配だが先場所後のような撮影づくしにはならないだろうし
準地元でスッキリ大関を決めればいいと思うわ

896 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:28:02.06 ID:mGZeXFfx0.net
32勝で大関になった日本人が2人、平幕含んで34勝で大関になったグルジア人がいる一方で
33勝でもなれなかった日本人がいるらしい

897 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:32:07.66 ID:wQagdiF10.net
ジョージア人は歴代最多タイの37勝ですが

898 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:41:49.45 ID:WU3/Proh0.net
この人の押し一辺倒な相撲は、琴奨菊のガブリと似てる気がする。
それも悪くはないけど、相撲技術的には遠藤、御嶽海、豪栄道の方が上だよね。

899 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:42:23.84 ID:2fsI5VNR0.net
恥をさらした豪太郎が最後は大関の意地を見せたな
景勝は今日の一番の悔しさを、しっかり胸に刻んで来場所に臨め
三賞なんかもらっても憮然の表情がいい、目指すのはそんなものじゃない

900 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:43:57.27 ID:0O7Fhd2ka.net
この年で大関なら、横綱も視野に入るね

901 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:45:09.03 ID:WU3/Proh0.net
押し相撲のみで横綱は無理かと思う。

902 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:46:24.69 ID:0U1pdu8Da.net
>>873佐藤は阿武咲の事をフミヤって呼んでるから今でも大親友だろう!

阿武咲は佐藤が関脇に成ってからは貴景勝関って呼んで敬語使ってるから微妙

903 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:47:00.96 ID:wQagdiF10.net
それは周囲私大だな
このまま上位が衰えつつ、新世代で大したのが伸びてこなければ横綱もありえる
まあドルジ甥あたりが本格的に台頭し出したらもうムリだろう

904 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:50:25.39 ID:F3AHViSF0.net
貴景勝が負けて、勝昭と舞の海の声が弾んでたのが嫌な感じだったなぁ

905 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:51:06.16 ID:0U1pdu8Da.net
>>901
実寸170*cmで180kgは膝に負担掛かるからヤバい状況

906 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:55:04.79 ID:/d2wXDLT0.net
佐藤が優勝した場所は横綱不在だったから割り引かれても仕方ない

907 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:56:24.57 ID:0U1pdu8Da.net
>>904
勝昭さんからすれば、我が子の様に可愛がってた宇良の膝を壊して廃業に追い込んだ高安と佐藤の事を不愉快に想ってるだろう!

佐藤と高安と仏法僧御嶽海は糞フィリピン混血児トリオだから相撲ファンかる毛嫌いされるんだよ

908 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 20:58:14.14 ID:GuSc55Pa0.net
>>904
舞の海が「若い力の台頭に期待したい」みたいなことを言いつつ
時間になったときに「豪栄道も簡単に大関にはさせたくないと思ってるだろう」と
言ったときに本音が出たなと思ったわ

909 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:00:49.66 ID:0U1pdu8Da.net
>>906
豪栄道も不在だったから、史上最弱大関高安と優勝争いで、仏法僧御嶽海に優勝エスコートして貰った棚ボタ優勝!!今回は仏法僧御嶽海に優勝エスコートして貰って棚ボタ優勝して肩オナニー部屋の肩オナニー親方は高笑い(笑)

910 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:03:26.58 ID:mGZeXFfx0.net
この芦屋の坊ちゃんは
昇進できなかったのは貴乃花のせいだと思ってそうだが
実際は本人の愛想の無さでは?
勝負の正解とはいえ相撲取りも社会人
昇進を決めるのが人間である以上
上司(親方)に不愛想では昇進も見送られるというもの

911 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:05:45.57 ID:0U1pdu8Da.net
カニバリズム高安は宇良の怨念で絶対優勝出来ない嫌われ混血児だよ!

佐藤が自力で高安の膝を壊せば齢30の御高齢の高安廃業で佐藤も大関に成れるだろう!

912 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:07:42.42 ID:0U1pdu8Da.net
>>910佐藤は発達障害者で軽度の自閉症だから許して遣れよ

913 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:10:06.81 ID:0U1pdu8Da.net
無愛想力士ベスト3に入賞

優勝、佐藤
準優勝、遠藤

3位入賞、輝

914 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:11:35.46 ID:0U1pdu8Da.net
愛想良い力士ナンバーワン玉鷲

915 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:12:49.70 ID:5k4m+5kw0.net
>>681
玉鷲なんかが優勝したって盛りあがらん

916 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:13:27.82 ID:j4Wcn2mc0.net
愛想がいいだけでちやほやされるなんてバブル時代で終わってますが?

917 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:14:45.40 ID:wQagdiF10.net
>>908
あいつは単純に出羽一門を贔屓にしてるだけ

918 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:34:39.60 ID:0O7Fhd2ka.net
3月場所は堂々と優勝して、文句の入れようの
ない大関になってくれ!

919 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:36:17.14 ID:/evCXNqEa.net
とにかく怪我を治してくれな

920 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:44:05.28 ID:m5AKsbNi0.net
三役経験が少ないんだよ
三役を一年くらい維持してるなら一桁場所から始まってもあとの2場所で優勝、準優勝レベルの高い成績出して33勝いってれば上げるでしょ。

921 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 21:57:33.93 ID:dY1JJJGY0.net
大関になったら優勝か、よほど大記録達成でもしないとインタビュールームに呼ばれないからな
あと1場所佐藤の殊勲インタビューが見れると思えば儲けもんよ

922 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:07:30.67 ID:omZ0aOhr0.net
ここで挙がれなかったのが琴光喜みたいに数年も響かなければいいが

923 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 22:21:10.60 ID:TeG2Vy1q0.net
ミッキーはメンタル問題
景勝にその心配は少ないと思う むしろ取り口を研究され対策される懸念

924 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:07:00.78 ID:rqXG2hG9a.net
この先は親方の力を借りないと無理だろうね

925 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:14:09.59 ID:UnJdEI3v0.net
怪我が心配だよ
しっかり治してほしい

926 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:20:04.03 ID:/evCXNqEa.net
貴景勝「(貴乃花親方は)あまり具体的な指導はされないんです。おもに生活のこと。しっかり睡眠時間を取れ、ちゃんと食事をしろと。それでよく稽古もしなさいと。
24時間相撲のことを考えているくらいじゃないと、勝つ資格はないということ。そして自分で考えなさいと。こうしろ、ああしろと細かく言わない。
自分の頭で考えろ。そうしないと上には上がれないよと。自分にはその指導が合っていたんだと思います。おかげで、自分で考えるということが身につきました」

927 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:39:24.94 ID:ukCj7wr3a.net
怪我したっぽいし来場所は怪しいな

928 :待った名無しさん:2019/01/27(日) 23:54:23.76 ID:HArGBpFLd.net
押し一辺倒とか押し相撲しかできないって言ってる奴は一昨日の白鵬戦見たのか?

929 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:02:22.27 ID:mC+/G7MS0.net
叩き込みはや突き落としは押し相撲に含まれる
白鵬に勝った相撲は典型的押し相撲の勝ち方だぞ?

930 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:05:02.94 ID:kFmYKvdda.net
押すだけで全く引きがない力士なんて多分ゼロだよなw
引きを警戒させながら押すのがセオリー

931 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:08:41.41 ID:1Rj307m20.net
>>926
何度見ても笑えるww

932 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:14:58.35 ID:rk6JMW4K0.net
>>913
輝は寡黙なだけで不愛想ではないぞ
巡業の時に見たが
巡業部長の親方にちゃんと挨拶してたの輝だけだったぞ

933 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:44:37.75 ID:XgtZnWZ30.net
もし千秋楽の豪栄道戦が2分に渡る長く激しい相撲で同体、取り直し
二度目も3分に渡る相撲で水が入るかと思ったが、最後に力尽きて負ける

これだと親方衆はどうしたんだろうな
昇進させないにしても話し合いすらしませんって事にはならなかったと思うが

934 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:44:48.75 ID:upi8WEcx0.net
次回は先場所で初優勝し、今場所でも11勝をあげた関脇・貴景勝。
今後の相撲界を担う存在と大注目の日本人力士です。
無骨で寡黙な22歳の勝負師が明かす意外な胸の内とは?
2月3日夜11時から放送です。
#情熱大陸 #mbs #tbs #貴景勝 #力士 #相撲 https://twitter.com/jounetsu/status/1089531014609813505/video/1
(deleted an unsolicited ad)

935 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 00:58:07.89 ID:mC+/G7MS0.net
>>933
それリアリティが無さ過ぎ
GADと激しく攻守を応酬しての負けなら違ったかも?ってところだな

936 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 01:09:04.82 ID:l3rdKihJd.net
>>934
ぅゎぁ…これ絶対情熱大陸の呪いぢゃん…

937 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 01:12:52.85 ID:mC+/G7MS0.net
へー情熱大陸の取材をよく受けたな
ストイックキャラだからそういうの断わると思ってた

938 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 01:15:24.16 ID:kFmYKvdda.net
abemaの相撲中継を今場所はちょくちょく見てたのだが
景勝がステーキの食い方について記者にニヤニヤと語ってた
普段は割りと明るいところもあるんだろ

岩とかパマとかいなくなって案外、開放感があるのかもしれないがw

939 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 02:23:12.92 ID:CeW7afiS0.net
まあ豪栄道は取りこぼしが多すぎるという欠点はあれど
強いときはすごく強い力士だから仕方ない

940 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 02:39:42.46 ID:8i+ADBjl0.net
年齢的に貴景勝、御嶽海は消去法でも横綱にするしかない
ほかにいないんだから
逸ノ城だってその内大関になる
今の横綱大関は数年後には全員引退する
横綱2大関2 は数合わせでも揃える
規則上は最低限大関2横綱0でも番付は成立するけど

941 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 03:12:05.20 ID:kyT+4oQq0.net
千秋楽の負け方がよくなかったな
しかし、稀勢の里の問題がなければ、貴景勝の大関昇進はあったかも
キセの一件で、安易にハードルを下げるのは良くないと判断したんだろうな
ちったあ学習能力もあるようだ

942 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 03:38:31.88 ID:jIJCevCqa.net
>>939
腐っても全勝優勝者だからな…

943 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 04:04:13.39 ID:vje0T1NM0.net
>>941
改めて、キセの残した物は大きいね。
白鵬が残り2日を残して休場したのも、キセの8場所連続休場のこと
を考えると当たり前って感じになっちゃう。春も休みそう・・・

944 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 04:44:31.67 ID:duE59V2eK.net
キセは横綱のブランドに糞を塗りたくって悪しき前例を作りまくったのに
引退した直後に急に英雄視されて気持ち悪い
日本人の気持ち悪さ、欠陥が浮き彫りになってる

945 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 04:46:14.78 ID:xkWa70Zmd.net
貴景勝の良いところは学習できるところ、まだ若いし悪い点はまた修正してくるだろ

946 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 05:16:16.59 ID:vje0T1NM0.net
>>945
最低限の四つ相撲も覚えた方がいい。
今の師匠は、押し相撲だったっけ・・・

947 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 06:40:59.27 ID:v1nKuqdka.net
稀勢の里は再入門して横綱を目指して欲しい

948 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 06:43:17.37 ID:37EKFUleK.net
>>940
大関0でも横綱がいれば、横綱が横綱大関となり大関を兼ねる

>>941
キセの件はあくまで横綱昇進の話だから大関昇進は関係ない
っていうかキセは大関としては超優秀だったじゃん

949 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 06:56:15.37 ID:B1CuIAQ2a.net
>>945
佐藤君は発達障害者だよ!打撃など得意分野は伸ばすけど、苦手分野は克服出来ない

950 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 06:59:10.50 ID:B1CuIAQ2a.net
>>932
チョーパンのタツは親方の指示通り対戦相手の額をチョーパン喰らわし2日連続で叩き割った相撲史に残る若手で金沢の在日朝鮮人力士チョーパンのタツ

951 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 07:01:26.38 ID:B1CuIAQ2a.net
>>923
来場所十両転落の輝に敗北した阿武咲の方がヤバいゾ

佐藤は阿武咲をフミヤって呼んでるけど大丈夫?

952 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 07:02:53.21 ID:B1CuIAQ2a.net
>>940
関脇から平幕に陥落して連続大幅負け越しの木偶の坊が大関は有り得ない(笑)

953 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 07:07:20.69 ID:B1CuIAQ2a.net
>>940
頬っぺたの黒いフィリピンの黒豚の仏法僧は顔面気持ち悪いから横綱にするなよ
人喰い高安と一緒にフィリピンに強制送還させろ。

佐藤は組んだら三段目レベルで腕短過ぎるし身長低過ぎるから綱取無理

勝昭さん絶賛のダイキが綱取りに相応しい

954 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 07:18:37.55 ID:jAeY57Z30.net
高校の先輩だからってあんな無気力相撲したら舞の海も声弾むわアホ

955 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 07:32:52.42 ID:CO/+9cuU0.net
次スレ

【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part6【大関取りへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548628236/

956 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 11:24:51.37 ID:6+yQN8Y6K.net
>>944
死ね
モンゴル力士は日本から出て行け
モンゴル相撲でもやってろや
八百長が

957 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 11:39:36.25 ID:mC+/G7MS0.net
22歳で大関になった「クンジョニ」チヨス先輩の現役時代、貴乃花との死闘集
ttps://www.youtube.com/watch?v=EK7v0839fWw

基本が突き押しいなしなのは同じだが、流れの中で投げたり体を預けたりとかの対応力とか、
景勝よりも取り口の引き出しは多いで
クンジョニは明らかに大げさ

958 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 12:59:43.24 ID:tSsZ7xkO0.net
>>956
あんた中2の時に小5のモンゴル人に泣かされて
不登校になったのまだ根に持ってるの?
男ならそのモンゴル人探してボコボコにしてやれよ

959 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 13:12:52.09 ID:s889dEYRr.net
>>958
八百長モンゴルオタ泣くなって

960 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 13:19:44.56 ID:tSsZ7xkO0.net
>>959
図星指されて泣いてるよ増豚
あと日本出身だから贔屓する国産厨は一定数いるが
モンゴル人が勝って喜ぶモンゴルオタなんか何処にもいない

961 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 13:22:09.27 ID:W/J5Oy3P0.net
>>960
誰にでも増豚言ってる妄想障害者宇部いい加減死ね

962 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 16:03:41.91 ID:TerM1ht4p.net
今回景勝を昇進させたらほぼ同じ3場所成績推移になりそうなモンゴル人の玉鷲を3月の成績で昇進させることになるのが濃厚だから人種差別協会は昇進させたくないんだろ
まして高齢だからポットの二の舞になるおそれもある
だけどそういう姑息な操作を受けた勝負のときに無類の勝負強さを発揮して全勝で昇進するのが世界最強のモンゴル人なんだよなあ
白様派じゃないとか関係ないよ
仮にネトウヨのいうモンゴル互助とかいう陰謀論を真に受けたとしても彼らは勝負所で必ず稀勢の豚を下しつづけてきたしね

963 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 17:37:19.89 ID:ahhet+3Ha.net
互助もクソもないもんね今は
終盤戦までにみんな途中休場だらけで誰と対戦するかも最後まで未知数なんだし
助ける助けないもない

964 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 17:49:34.85 ID:COFGLPOa0.net
突き押し相撲は勝つときも負けるときもだいたい一方的になる。
四つ相撲のように粘って粘って4分の大一番なんてことはありえない。
それは相撲のスタイルなんだから昨日の相撲の負け方が悪いというのはただの嫌がらせ。

965 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 17:54:52.10 ID:COFGLPOa0.net
組んだら三段目と言われていたのは千代大海。
しかし三段目とはレベルが低いわけではなく納谷や宇良のレベルが三段目。
貴景勝はまれにみる突き押し一本の力士で組んだら負けるの前提で組ませない相撲をとる。
もともと全勝優勝や連勝を狙える相撲ではないが大関基準をクリアするのには何の不安もない。
昨日の見送りは高田川の嫌がらせだということが判明しているが、それに同調する理事連中もお飾りの給料泥棒。 
昼の理事会の決議は阿武松と高田川に一任というものだったらしい。

966 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 17:56:40.81 ID:COFGLPOa0.net
最後の一番を見てから決めるにしても理事全員の意見で決めるべきで、審判部長と副部長に一任というのはおかしい。

967 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 17:57:50.08 ID:COFGLPOa0.net
貴乃花や貴景勝は負けて腐らずと言うがさすがにこの見送り判断には腐っていてもおかしくない。

968 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 18:35:28.78 ID:5DE41tuPd.net
>>966
昇進には手順があるんだよ。理事会は場所後に審判部長が招集を決める
審判部はその判断を預かっている

969 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 18:49:57.57 ID:I5fSZGlk0.net
大関は横綱と違って理事会召集されたら昇進は確定だからな
それを召集する権限があるのは審判部

970 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:43:42.10 ID:8qx5FltLM.net
>>957
こう見るとチヨスはなかなか強いな
あの貴乃花が立会いで変化するほどの圧力か
あと貴景勝より全然背が高いね

971 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:45:28.53 ID:y1XD1Vd2M.net
>>962
日馬富士の横綱昇進に連続全勝優勝をノルマにされたのは笑った

972 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:47:22.88 ID:L3ivW4mI0.net
空想乙

973 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:53:49.80 ID:SSa1O2GY0.net
>昨日の見送りは高田川の嫌がらせだということが判明

ソースもなしにいい加減なことを書くな貴乃花信者
優一の靴でも買っておけ

974 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:57:00.98 ID:0EKlLP7+d.net
>>971
全勝はノルマにされてないよ
ノルマにされたのは「相撲内容」
しかも横審の一人が勝手に言ってただけ

975 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 19:57:48.63 ID:dqZpFK1L0.net
>日馬富士の横綱昇進に連続全勝優勝をノルマにされたのは笑った

ソースもなしにいい加減なことを書くな日馬豚信者
白豚の靴でも舐めとけ

976 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:17:51.83 ID:5DE41tuPd.net
>>971
先代九重がそう主張してたらしいね。

977 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:32:24.67 ID:014JX25pa.net
九州に続く低レベルの場所で通算33勝と言われても審判部は安心出来ないと思うよ
無理に上げてクンロク大関が4人揃ったら興行的に困るw
まだ関脇で大関とりの貴景勝で話題作りした方が得策だからね
いづれ大関になると思うが、前ミツをとる稽古をした方が良いと思う

978 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 20:52:07.68 ID:19bFaTlrp.net
>>971
まあ、3場所前7勝7敗の後千秋楽譲ってもらったような8勝7敗だったから、信用がないといえば信用はなかった。

979 :待った名無しさん:2019/01/28(月) 21:01:17.67 ID:RhvE94Zmr.net
>>1055
このときのあーすは7場所連続全休明けだった
俺の記憶であーすが立合いまともに変化したのは、後にも先にもこの一番だけ
違ってたらすまん

980 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 00:45:16.27 ID:IkvbF9sua.net
>>979
ロングパスやな

981 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 03:07:40.66 ID:UZCouffC0.net
>>977
千秋楽は、気が抜けたと信じたいけど
ああいう相撲を取られると全く相撲にならないと
いうところを晒してしまったね・・・
キセみたいに、攻略されて思いの他伸びないかも知れない。
見送りで良かったと思う。
春場所は二桁と言わずに優勝を目指して欲しい。

982 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 03:56:31.36 ID:I0Nq6GA20.net
なにせ極端な取り口だからな
同じタイプとまでは言えないが往時の突貫・富士櫻が9→13優→11と星を稼いでるオレ的イメージ
この取り口を極めてさらに上に行けるのか、突き押しいなしオンリーを見切られてしまうのか、注目だわ

983 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 06:43:02.70 ID:HlCiYw9OM.net
>>982
富士桜?誰?

984 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 07:58:07.44 ID:Qjt/bkRX0.net
次スレ

【優勝→次点で】貴景勝 光信 Part6【大関取りへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548628236/

985 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 09:20:52.42 ID:bBHmc0CL0.net
>>913
2位は永谷園遠藤だろ

986 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 11:08:23.78 ID:PZy7R2vsd.net
遠藤って書いてあるやん

987 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 11:34:43.55 ID:zbkTBA0aa.net
貴景勝は感情を表に出すならという師匠の教えを忠実に守ってるだけだな

988 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 11:49:21.74 ID:9OEcTFCmM.net
最近は少し笑顔が増えたよね
前よりはしゃべる様になったしさ

989 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 13:17:47.63 ID:I0Nq6GA20NIKU.net
>>983
古すぎたなスマヌ じゃあ寺尾ならわかる?

990 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 13:19:54.26 ID:XCnHRUyd0NIKU.net
>>988
場所以外は普通に笑ってるよね

991 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 13:23:47.71 ID:UZCouffC0NIKU.net
情熱大陸が楽しみ。
サクセスストーリーより、つまずいた話の方が面白い。
美人のお母さんも出るのかなあ・・・

992 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 14:50:10.09 ID:GIggmsInKNIKU.net
7-8、15-0優、10-5、8-7でも大関上がれるからな

993 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 15:14:32.26 ID:I0Nq6GA20NIKU.net
>>990
オフレコでは饒舌で面白いけれど、表向きのキャラを敢えて強面っぽく作ってた稀勢の里と同じ考え方なのかもね

994 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 15:14:33.95 ID:deZP5xfdaNIKU.net
>>992
そりゃ典型的な無理な例

995 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 15:16:54.83 ID:deZP5xfdaNIKU.net
>>988
本田真凛が引退した後、スポーツキャスターでインタビューにいけば
なんでも話してくれるだろう

996 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 15:39:17.10 ID:I0Nq6GA20NIKU.net
大関昇進見送りで貴乃花信者(多くがニワカ)が発狂してて
そういうノイズは本人に届いてると思うんだよな、ちと気の毒

997 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 16:30:36.23 ID:tBWb8FMYaNIKU.net
>>996
幕下相撲のなんちゃらとかも怒ってるし、けっこうみんな疑問に思ってる印象

998 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 17:23:49.14 ID:deZP5xfdaNIKU.net
>>997
そら、臨時会議で「今日の一番みて決める」なんて言って
まさかあんな相撲とられたら昇進させるわけにはいかないよ
「ご都合主義」とかいわれる

会議は場所後にやるべきだったな
「千秋楽は残念だったが、ここのところの進歩はめざましい」とか言って
大関にする可能性もあった

999 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 18:49:36.48 ID:IkvbF9suaNIKU.net
大関昇進見送りって本人が一番わかってるでしょ
できれば最高の成績で昇進した方がいい
若いんだし

1000 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 21:52:03.38 ID:8yp+ocgHdNIKU.net
来場所は

1001 :待った名無しさん:2019/01/29(火) 21:52:18.43 ID:ZgsK2f8+0NIKU.net
死ね宇部

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200