2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ146

1 :待った名無しさん :2019/01/19(土) 08:18:10.06 .net

前スレ

年寄名跡・親方総合スレ145
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547028493/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

688 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:33:47.72 .net
>>682
昔はいろんなスカウトの仕方があったみたいね
陸奥嵐は、配送の仕事をしてて荷物を運んでたところを宮城野部屋の取的に勧誘されたらしい
取的に誘われて入門とか、当時は自由だったんだなと

689 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:35:21.97 .net
>>688
そういう誘いに応じる若者が居た時代ってことだな
一億総サラリーマン化した現代とは価値観からして違う

690 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:36:59.10 .net
玉ノ富士は一時期スカして自衛官になって除隊して再入門だからねw

691 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:40:01.93 .net
>>690
しかも相撲協会の理事にまでなってるからな

692 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:44:35.84 .net
親方に させてはならぬ アホの里
一刻も 早き廃業 望まれる

693 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:45:25.87 .net
親方に させてはならぬ アホ豚鵬
一刻も 早き廃業 望まれる

694 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:46:03.42 .net
>>690
所属していた片男波部屋で、除籍にはせずに長期休場扱いにしていたらしいが…

695 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:12.25 .net
>>694
そうなん?wikiには一回正式に廃業届受理された後に再入門ってなってた

696 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:41.46 .net
稀勢の里改メ荒磯親方はすでに年寄より上の委員待遇年寄です
http://www.sumo.or.jp/IrohaKyokai/rijikai/

697 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:49:52.10 .net
>>693
アホ豚鵬=アホの里 に相違なかろう

698 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:50:15.51 .net
>>693
アホ豚鵬=アホ豚鵬翔 に相違なかろう

699 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:50:37.10 .net
そういや旭富士(伊勢ヶ濱)の入門経緯も
相撲部の先輩が嫌で大学中退→故郷に帰り漁業をやりながら一人で稽古→旭國の目に留まる
っていう不思議な縁なんだよな

旭道山は当初、高砂部屋に行ったが「身体が小さい!」と断られて
しょうがないから創設当初の大島部屋に行ったら面接もせずに入れてくれたらしい

モンゴル人6人を連れて来たのも旭國だし、
この人は相撲博士と言われるだけあって独特の採用の仕方をするねw

700 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 20:59:54.56 .net
>>699
幕内格行司の木村寿之介は、元小結旭道山(引退後は旧新進党→党の離合集散により現在の公明党会派での衆議院議員1期)の実弟だし…
(現在は友綱部屋所属、かつては大島部屋所属だった)

701 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:03:41.75 .net
一応、代議士だったんだよな>旭道山
信じられんというか

702 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:21:09.43 .net
旭道山もなんだかんだしっかり食えてるなら

703 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:26:33.70 .net
>>702
張り手KOのイメージ

704 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:28:48.87 .net
>>699
最初に高砂部屋に行った理由はやっぱり同郷(奄美)の朝潮がいたからかね?

705 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 21:51:27.73 .net
>>703
張り手KOやりすぎて怒った栃乃和歌に土俵内追っかけ回されてたのわろた

706 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:01:39.68 .net
照ノ富士は故障よりも病気よ
糖尿
痛風
慢性横紋筋融解症
腎不全

だぞ

707 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:02:35.89 .net
その辺の多くは力士の職業病だろ

708 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:06:17.22 .net
>>707
いやぁ、いくら職業病でもここまでの病気持ちはあまりおらんかと
糖尿や痛風はともかく、腎不全は尋常じゃないわ

709 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:09:18.40 .net
>>707
糖尿痛風蜂窩識炎まではまあ・・
でも
腎不全と横紋筋融解はやべーよ
横紋筋融解なんか動けなくなるから

710 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:09:37.08 .net
来場所照ノ富士ー富士の輝が実現する可能性

711 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:14:32.31 .net
豪風寂しいな

712 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:34:41.65 .net
>>707
1つ2つはあってもこれ全部ってのは稀だろ

713 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:37:43.65 .net
豪風引退で何故か風月堂のゴーフルが食いたくなってきたわ

714 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:57:44.51 .net
>>687
というお前が増豚だろ?

715 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:58:59.35 .net
>>695
一度廃業したら二度と各界に戻れません

716 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 22:59:16.06 .net
>>714
誰にでも増豚言ってる妄想障害者は死ね

717 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 23:01:49.42 .net
>>700
顔が旭道山そっくりだな
斜め下から張り手が飛んできそうだ

718 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 23:08:38.73 .net
>>715
当時はそんなに厳格じゃなかったんだよ
スカして辞めたのが暫くして戻ってきたなんて話はいくらでもあった

719 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 23:18:41.53 .net
豪風引退早すぎだろ
ようやく大関が見えてきたとこだってのに

720 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 23:28:17.51 .net
どこの世界線だよ

721 :待った名無しさん:2019/01/22(火) 23:30:12.84 .net
Aカテの段階で大関なったと同じだけのことになりました

722 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 00:23:28.22 .net
>>658
高安は大関だしさすがに年寄株用意するんじゃないの?
最悪隆の鶴から田子ノ浦を没収して(以下略)

それより豪栄道はどうするんだろ。山科でも買うのか。

723 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 01:06:22.47 .net
山科は出羽海一門だから豪栄道だろ

栃ノ心も文句は言うまい

724 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 01:06:52.95 .net
隆の里が定年まで生きていれば、若の里が鳴戸部屋継いて名跡交換で隆の里が西岩になって定年延長して上手くおさまったんだよな。
その場合隆の里が70になったら高安に年寄株譲るんだろうし。悔やまれるな。

725 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 01:08:22.99 .net
>>723
栃ノ心はそもそも帰化するのかもわからんし

726 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 01:11:54.50 .net
相撲で稼いだ金で広大な農場買って悠々自適、ってのが把瑠都じゃなかったっけ?

727 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 01:17:17.74 .net
楯山あたり高安に行きそうな気がしないでもないがどうなんだ?
悪魔は師匠が倒れてしまったし、定年まであと3年だからそのまま株もらいそうな気もする。

728 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 04:54:22.52 .net
時津風が貴シンパと目されていても動かなかったのは
双葉山道場の看板が重かったからかな、と思ってるんだが
結果として動かなくて良かったな
前頭止まりだが理事の目もあるだろう

729 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 05:22:42.42 .net
>>728
そうです

730 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 05:43:44.22 .net
当時衰えたとはいえ現役続けたかったのに33歳で引退させられて
蒼樹山を押さえて波乱の時津風部屋を継いだんだから時津海は背負った看板に対する
責任感は相当あるだろう。
今それなりに順調に行ってて、蒼樹山ともそれなりに上手くやってるなら
時津海を親方に据えて正解だったということになる。豊山は人を見抜く力はすごいね。
伊達に入門して9年くらいで協会理事になってそのまま30年理事務めたわけじゃない

731 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 06:08:38.88 .net
玉鷲も入団経緯がよくわからん奴だぞ
いくら体が大きかったとはいえ貴重な外国人枠でなんで入団させたのかよくわからん

高卒でスポーツ経験ない人間を普通入れようと思わんよ
後援者の強いコネとかじゃなくて鶴竜を出待ちする、旭鷲山を紹介、片男波に入門だし

732 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 06:28:38.15 .net
片男波も親方3人いて弟子3人だけだからな
先代、足が悪かったのもあってスカウト活動が出来なかったのだろう

玉鷲は基本的に部屋付きの先代の話を聞くだろうし
新しい力士集めに必死なんだろうが

733 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 07:02:12.87 .net
玉鷲は幕内56場所だから当たりの部類だよな
弟子3人って事は専ら出稽古なんだろうけど
大人数の部屋よりそっちの方がやりやすいのかもしれんね

734 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 07:02:36.53 .net
>>730
大卒力士も勝男レベルの人材がひとりぐらいいてほしいもんだが無理な話か

735 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 07:11:25.28 .net
モンゴルではじめて横綱大関ならずにAカテ達成しそうな玉鷲

736 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 07:56:01.35 .net
>>685
大翔丸は金沢学院では?

737 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:10:42.52 .net
次の春日野は清隆も込みで襲名になるのか?

738 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:12:22.32 .net
>>730
独立していた二代目豊山をつれてくるは無理だったの?

739 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:15:50.00 .net
>>731
入団・・・?

740 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:18:42.54 .net
>>730
人を見抜く力があるのに後継にあの男を指名したのか?

741 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:28:01.89 .net
尾車は田辺昭如、山口那津男
貴乃花は周防郁雄、安倍晋三

742 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 08:31:11.76 .net
>>737
そもそも誰が襲名するんだ?
やっぱり栃煌山か

743 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:08:42.04 .net
>>728
貴シンパって結局は相撲ジャーナリストとワイドショーのアホコメンテーターの幻想そのものだったわな
曰く
「魁皇は貴乃花の盟友」
「九重は高砂から浮いている!きっと貴乃花に」
「若手親方には貴乃花シンパが多い」
「寺尾は貴乃花を支えるために一門を離脱した(貴乃花には票を入れないよと言ってるのに)」

くそやん

744 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:13:05.85 .net
それで、年寄スレに何の関係があるの?

745 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:34:07.85 .net
>>730
33歳は全然若くないじゃん
引退適齢期だぞ
豪風やアミの方が異常

746 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:35:21.08 .net
>>744
増豚は失せろ

747 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:41:04.02 .net
>>746
スレタイ読めない自演荒らしは消え失せろ

748 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:42:05.77 .net
昨日千代の国が怪我した時千代鳳が出てきたなぁ。
付け人やっているんだね。

749 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:47:05.21 .net
>>735
旭鷲山とか旭天鵬、時天空といくらでもとはいわないまでもかなりいるが

朝赤龍はあと1場所でAカテだったんだが届かなかった

750 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:48:19.46 .net
>>747
年寄の話してるじゃん
お前が荒らしだろ糞増豚

751 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:50:27.15 .net
千代の国大丈夫かね

752 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 09:54:41.64 .net
>>750
年寄の話してないじゃん
お前が荒らしだろ糞宇部豚消え失せろ

753 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:17:30.98 .net
>>736
中学が明徳なんだよ

754 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:20:06.63 .net
>>683
そんな単純な話なのか?
いくら高校が同じでも、あんな危険人物を安易に角界に近づけるとも思えんが

755 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 10:39:08.33 .net
付け人って他の部屋から借りる場合どういう感じの生活になるんだ?
朝稽古は自分の部屋でしてから横綱の部屋に行く感じになるのかね

あと横綱が出稽古に行く場合って付け人も一緒に出稽古先の部屋で稽古するんだろうか
こういう力士が極端に少ない部屋は普通のスタイルでは無理だわな

756 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:21:34.48 .net
>>737
当代はたまたま祖母が本名に清隆とつけたから、そうなってるけど、次代が清隆込みで継承する必要ない。

757 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:23:13.84 .net
>>752
九重、高砂、若手親方

全部年寄の話だろ
文章読みもせず荒らしまくってんじゃねーよカス増豚

758 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:28:37.25 .net
>>757
誰に話てんだよ
文章読みもせず荒らしまくってんじゃねーよカス増豚

759 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:47:32.87 .net
宇良はまた致命的な怪我したみたいだね
協会残れる成績残してないし、せっかくの個性派なのにもったいない
おそらく近いうちに引退するだろう

極力ぶつからずに相手の圧力をかわしまくる舞の海と違い、
宇良は同じ小兵の技巧派でも割とコンタクト激しくて消耗する相撲だから
幕内で取るのは厳しかったね

760 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 11:57:14.60 .net
>>759
うん。残念だけど引退も視野に入れてるね。
好青年で人気力士なのに勿体ないけど
宇良なら角界以外でも立派にやっていけると思う。

761 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:21:39.81 .net
稀勢人気もそうだけど宇良のおかげでにわかファンも相撲ファンも盛り上がったんだけどねぇ
宇良は番付外になってもやりそうな気もするけどこればっかりは怪我の具合と本人の気持ち次第だろうけど
でも教員免許とかも持ってるみたいだし道は色々あると思うが見たいよねやっぱり

762 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:36:32.36 .net
人材不足が指摘されてるから株をとれなかった、カテゴリ未到達、外国人あたりが相撲指導者になりリトルリーグやクラブチームをつくってもり立てるは無理だろうか

763 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:40:30.09 .net
昔は公傷制度があったのに
今はないとかそれこそ時代にそってない

764 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:43:41.19 .net
色々案があっても良いのにね
それこそ相撲に皆興味が薄れていくんじゃないんだろうか

765 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:43:47.87 .net
なんか議題に出すと北の湖が要らん!と一喝して議事を打ち切っていたらしいが今はもういないからな
そもそもなんで北の湖はあんなに否定したんだ?

766 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:47:19.90 .net
>>765
北の湖はなんでも意見を吸いあげ調整するタイプで人望を集めたとこがあるのに公傷だけは例外で頑なだったんだよな

767 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:49:52.02 .net
>>762
元力士が地元で子供に相撲を教えるくらいの事は結構あちこちでやってる
あの増健ですら高知に帰ってやってるそうだ
こういうのにもっと協会が力を貸してやるのはありだと思うけどな

768 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:51:58.52 .net
公傷制度は復活して良いよなあ
安直に公傷申請してかつそれが認められまくった状況があって
それが問題視された自体は理解できるが、じゃあそれを改善しようって話にならないで
いきなり廃止ってのがそもそも異常だた
NHKかりやんも問題提起したし、なんとかして欲しい

ただ八角はこの辺守旧的だからなあ

769 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:52:38.70 .net
>>766
あと学生相撲出身に厳しかったよな
下田がそれでかわいそうな目にあったし
自身が叩き上げで、晩年までほとんど休まなかったかなって思ってる

770 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:55:47.87 .net
絶対に復活させるべきだが、アンチがサボりだなんだといちゃもん付けてくるのが目に見えてるから気が滅入る
てかもう付けてるからどうかしてる

771 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 13:55:55.53 .net
北の湖が公傷廃止にこだわった気持ちも分かる
俺は2002年前後によく観戦に行ってたが、いつ行っても休場だらけで
昼飯食ってぶらぶら散歩して国技館に行っても当日券の
チケット取れてた。これじゃあ商売的には大問題だろうとw

772 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:03:02.54 .net
そうして廃止したツケで今はこんな悲惨なことになってるわけだが
制度が悪いんでなくて制度の運用の仕方が悪い

773 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:03:48.58 .net
今ならかわりに出てくる若手目当てがいるからさほど影響はない
昔ならキセがでなくなると満員が止まっただろうが、いまはキセを倒したやつは誰なんだろ?とか下にはどんなのいるんだ?とか切り口や見方が広くなった

774 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:04:13.56 .net
>>771
ちょうど萩原とか琴欧州あたりが出てきた頃で、三段目あたりからよく見に行ってたけど、いつでもチケット取れていい時代だったわw

775 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:05:07.56 .net
悪用するというかちょっとの怪我でとかはありそうだからあからさまに分かる怪我(手術、長期化とか)は特例で認めるとかにすれば良いのに

776 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:05:39.92 .net
>>772
それな

777 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:06:00.90 .net
>>769
輪湖時代の輪の方が学生上がりだったからか?

778 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:08:54.57 .net
>>775
横綱大関の場合もキセや照並みの重大事故の場合は適用すべき
上が率先しないと下の影響が悪い

779 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 14:23:58.56 .net
その辺他のスポーツはしっかりしてるんだけどね
それか場所減らしてその分治療期間に当ててやるとか考えないと

780 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:05:14.52 .net
場所削減なんて軽々しく言う奴は社会が分かってない

781 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:08:20.19 .net
力士あっての場所だろ

782 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:08:36.84 .net
巡業減らせよ

783 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:08:40.96 .net
増やすのは簡単にできるが減らすのは大変だからな。
だったらメス入れる必要あるほどのけが限定でも
公傷制度は考えた方がいいんじゃないか。
大事な宝を失ったら元も子もない。

784 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:18:08.74 .net
前の公傷制度は二ヶ月以上の診断書がでると公傷認定されて
次の番付は据え置きだったのね

悪用されないようにできればいいが
どこからが大怪我かってのが難しいよな・・・

785 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:32:09.26 .net
年寄停年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2019/11/22 楯山    玉ノ富士    二所ノ関  ☆再雇用
2020/03/28 荒汐    大豊       時津風
2020/12/08 高砂    朝潮       高砂
2021/04/09 常盤山   舛田山     二所ノ関   ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関  若嶋津     二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風       二所ノ関
2022/06/06 立田山   薩州洋     時津風
2022/06/11 大島    魁輝       伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山     伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野   竹葉山     伊勢ヶ濱
2022/09/02 武隈    蔵玉錦     時津風  ☆再雇用
2022/10/15 大山    大飛       高砂    ☆再雇用

786 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 15:35:44.52 .net
次スレ

年寄名跡・親方総合スレ147
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548225107/

787 :待った名無しさん:2019/01/23(水) 16:38:57.86 .net
>>782
心配しなくても稀勢の里が引退したんだからガクッと減るよ
白鵬も引退すれば今の半分になる

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200