2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成 147

1 :待った名無しさん :2019/07/08(月) 13:49:58.43 ID:WguYloS3a.net
前スレ
番付編成 146
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558856370/

396 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:03:27.15 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>310
二枚目10番でも三役に慣れないのはキツイね・・・って
ここ数年三役は3人目作らなくなったからな。 3枚目11番でも筆頭止まりとかちょっとキツすぎる。

397 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:12:52.89 ID:1QK2+S49MVOTE.net
北勝富士も遠藤も三役経験あるのがせめてもの救いか

398 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:17:13.32 ID:XCzm4IdR0VOTE.net
>>374
玉木は琴ノ若vs若元春が組まれた時点で確定では?
若元春が若元風なら分からんが。

399 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:23:43.88 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>398
5枚目以内の勝ち越し

を異様に重要視する傾向がいつの間にか定着したよな>十両昇進

昔なら
4-3  東筆頭以外は?
5-2  西4枚目まで
6-1  西6枚目まで

ってかんじったが。

400 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:24:56.08 ID:++kEoae0KVOTE.net
ミタケとフグで何場所も関脇ロックされたら悲惨だな

401 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:25:55.66 ID:sr0C04LJKVOTE.net
>>398 単純に枚数的には玉木が半枚上になるけど、最近は半枚くらいだと勝ち数の多い方を上げている気がする

402 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:27:48.88 ID:HlzL3n9UdVOTE.net
>>400
実際そうなる気しかしない
ハチナナでずっと居座り続けそう

403 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:29:05.34 ID:sr0C04LJKVOTE.net
阿炎が8−7でも小結据え置き確定という風潮がなんとも
東西勝ち越しなら据え置きだけど、大関陥落時に限り3枠はあるんだから、まだなんとも言えないだろ

今後これが基準になるし、是非とも勝ち越して欲しい
(今回は東17を作ると編成が面倒になりそうだし、今回は据え置きというパターンもありそうだが…)

404 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:32:45.39 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
友風>大成道が星の内容を鑑みたというなら
玉木(十両戦勝利)>若元春5(十両戦敗北)でおかしくない

玉飛鳥8枚目4-11>安彦5枚目5-2
の翌場所に
若乃島〃<出羽疾風4枚目4-3
なんて真似するんだから

405 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 10:34:44.60 ID:HlzL3n9UdVOTE.net
小結と東筆頭は阿炎遠藤北勝富士で埋まり
西筆頭は碧山-ダイエーの勝者
ダイエー8-7、朝乃山7-8、イチコ9-6、MGR10-5となると友風も含め2枚目が大渋滞

406 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:26:52.12 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>403
大関陥落時でも2枠しかないぞ

407 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:27:54.91 ID:ilC//KNb0VOTE.net
>>406
つ琴奨菊・照ノ富士

408 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:30:03.21 ID:K7OcatYrpVOTE.net
狼雅と同期の大天馬って地味に有望なのかな

409 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:31:29.30 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>407
それはたまたま両関脇勝ち越しと小結11勝だったから
小結8-7程度じゃ壁は破れない

410 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:32:05.38 ID:K7OcatYrpVOTE.net
>>400
遠藤と北勝富士は仮に来場所小結で勝ち越して貴景勝、御嶽海のどちらかが負け越しても栃ノ心が陥落するだろうから関脇には上がれない

411 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:34:07.77 ID:K7OcatYrpVOTE.net
前例とか取っ払った番付組んでほしいわ
三役が増えた方が面白いだろ

412 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:34:28.18 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>401
枚数って何の話してるんだよ
まさか5-2が3枚で4-3が1枚とか言わないよな?

413 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:36:23.85 ID:HlzL3n9UdVOTE.net
阿炎は不戦あるし普通に据え置きじゃないかね

414 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:37:24.71 ID:bzLFHm52dVOTE.net
幕尻と十両筆頭の間の壁は思っている以上に分厚い
入れ替わりの壁もさることながら
陥落しても休場するか幕尻でほぼ全敗とかじゃない限り
翌場所は6枚目以下に落とされない

415 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 11:47:45.04 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>408
三段目最多在位記録保持者の40歳のおっさんに負けたけど…

416 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 12:09:35.13 ID:HBQeMB6J0VOTE.net
>>414
幕内での星と十両での星を同等に扱うと 十両での大勝ち>幕尻付近での8-7になるし
対戦相手の違いを考慮するとそれもかわいそうに思う

417 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 12:18:29.59 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>409
小結10番でも据え置きは過去珍しくないしな。 それがいいかどうかは別として。

昔みたいに「双葉山様(の部屋の力士)だから」小結8勝7敗でも張出まで作って関脇にあげる、三役3場所28勝でも大関にあげる
なんて不健全な時代もあったがw

418 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 12:34:57.57 ID:bzLFHm52dVOTE.net
ちなみに幕下の5枚目以内ルールを廃止しようとすると
14枚目相当の力士をどんどん落とさないと
4-3で翌場所も据え置きなんて事例が多発してしまう
単純に十両と当たる地位っていう理由だけではないように思う

419 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 12:35:14.95 ID:DRokwMrC0VOTE.net
友風も番付的には9勝で十分なところで12勝してしまいそうなあたり持ってない気がする

420 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:16:42.56 ID:K7OcatYrpVOTE.net
>>415
体重110kgで4場所連続5-2なら立派じゃない?
千代翔馬みたいになりそう

421 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:18:06.80 ID:K7OcatYrpVOTE.net
友風は出世の仕方が北勝富士に似てるわ

422 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:24:11.13 ID:HlzL3n9UdVOTE.net
日体大イズムか
でも友風は上位でかなり苦労しそうな取口に見えるな

423 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:35:46.73 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
三賞は多めだな

424 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:41:01.68 ID:fEfEuw20dVOTE.net
三賞って人気面も含まれてるよな 玉鷲とか三役常連でも全くもらえてないし

425 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:41:56.64 ID:RkbHMVordVOTE.net
照ノ富士も余裕で幕内上位まで戻りそうだな
下手すると次の大関かもしれない

426 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:43:25.34 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>424
三役常連だから貰えないというのはある
「お前が10勝してもインパクトがない」ってね

427 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:45:35.90 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>425
今は上半身の力だけで吹っ飛ばしてるけど
来場所の幕下20枚目台では当たりの強さに踏ん張れずに負ける可能性がある

428 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:48:50.72 ID:3vJyZyyl6VOTE.net
炎鵬、遠藤は完全に人気票だわ

429 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 13:58:50.53 ID:xyivCx85aVOTE.net
いやさすがに今場所の遠藤は技能賞に相応しい相撲取ってるよ
まあ炎鵬は人気票と言っていいと思うけど

430 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:02:39.98 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>427
復帰後の2敗は実力差がありすぎて余裕こき過ぎた結果負けたようなものだから実質全勝
実力者相手なら慎重に行くから逆に勝率は上がる

431 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:06:04.09 ID:wolUb45caVOTE.net
琴ノ若残留

432 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:07:29.21 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
面倒くさいことになっちまった
普通に十両戦勝利の玉木優先でいいだろ

433 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:07:29.32 ID:iQEhfccz0VOTE.net
琴ノ若 やるな場所前は陥落すると思ってたからごめんなさいだわ 中日以降相撲内容良くなったなあ

434 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:07:41.25 ID:FBEkKYhq6VOTE.net
荒鷲が負けたら玉木若元春両方上げて荒鷲落とすだろうな

435 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:22:15.69 ID:iQEhfccz0VOTE.net
三賞久々に奮発した感じだな しかし宇良が11番勝ったのに貰えなかった場所は忘れてないからな

436 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:28:36.43 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>435
番付順に決採った結果2人埋まってどうにもならず終了という間抜けな話

437 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:30:21.44 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
千代の海勝利で若元春の十両昇進はほぼ消滅

438 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:31:46.16 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>430
膝がもつかが問題なんだよ

439 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:34:57.81 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
十両から幕内の人選が難しくなってきそう

440 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:35:50.62 ID:DRokwMrC0VOTE.net
旭秀鵬、立ち合いから勝つ気なし
もはや貫禄の互助

441 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:36:12.66 ID:BDf0yA2S6VOTE.net
大翔丸が若隆景の新入幕を潰して大奄美を援護

442 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:42:02.65 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
会長とチヨスに亀裂が走らずに済んでホッとしてるだろう

443 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 14:59:11.06 ID:ihtZ/OZx0VOTE.net
琴鎌谷スレのアンチ連中息してるかなw

444 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:00:22.84 ID:0kRZGg120VOTE.net
−−−−−− 十10 ×荒  鷲5−10
−−−−−− 十11 ×安美錦 引 退
−−−−−− 十12 ×竜  虎4−9

×明瀬山4−11 十14 −−−−−−

◎青  狼5−2 下 1 ◎  彩  4−3

◎玉  木4−3 下 3 −−−−−−
−−−−−− 下 4 −ーーーーー
−−−−−− 下 5 ◎若元春5−2

これでいいのだ
すっきりするのだ

445 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:01:05.50 ID:BqkVVOSj0VOTE.net
荒鷲負けた

446 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:01:12.65 ID:HlzL3n9UdVOTE.net
これで玉木も若元春も昇進かね

447 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:01:32.03 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
東龍助けず
しかし荒鷲落ちるか玉木と若元春の片方が据え置き食らうのかは分からん

448 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:01:44.82 ID:tXCtyWe86VOTE.net
−−−−−− 十10 ●荒  鷲5−10

−−−−−− 十11 ×安美錦0-3-7引
−−−−−− 十12 ×竜  虎4−10

×明瀬山4−11十14 −−−−−−

◎青  狼5−2 下 1 ◎  彩  4−3
−−−−−− 下 2 −−−−−−
○玉  木4−3 下 3 −−−−−−

−−−−−− 下 5 ○若元春5−2

449 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:02:32.93 ID:UpdmkEZW0VOTE.net
大奄美と隆の勝ってどっち優先なんだろ
まあ千代丸とか貴源治負けてからの話だが

450 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:03:13.23 ID:0kRZGg120VOTE.net
>>447
東龍も入幕掛かってるし助けるわけないわな

451 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:03:25.12 ID:A0eDfZdc0VOTE.net
−−−−−−  十10× 荒  鷲5−10

−−−−−− 十11 ×安美錦0-3-8引
−−−−−− 十12 ×竜  虎4−10

×明瀬山4−11十14 −−−−−−

◎青  狼4−2 下 1 ◎  彩  4−3

−−−−−− 下 3 −−−−−−
−−−−−− 下 4 −−−−−−
−−−−−− 下 5 ◎若元春5−2
確定。

452 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:05:21.36 ID:A0eDfZdc0VOTE.net
>>451 ◎玉  木4−3 忘れていた。

453 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:05:26.86 ID:FBEkKYhq6VOTE.net
−−−−−− 十10 ●荒  鷲5−10

−−−−−− 十11 ×安美錦0-3-7引
−−−−−− 十12 ×竜  虎4−11

×明瀬山4−11十14 −−−−−−

◎青  狼5−2 下 1 ◎  彩  4−3
−−−−−− 下 2 −−−−−−
○玉  木4−3 下 3 −−−−−−

−−−−−− 下 5 ○若元春5−2

竜虎おつかれ

454 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:07:06.13 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
魁勝新十両おめでとう

455 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:18:21.83 ID:BqkVVOSj0VOTE.net
魁勝は来場所も幕下やろ

456 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:18:54.14 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
仮に鮭が引退しても荒鷲残留魁勝据え置きだろうな

457 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:19:51.13 ID:2Po2Ov8J6VOTE.net
荒鷲「栃煌山引退しろ」
魁勝「栃煌山と勢引退しろ」

458 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:20:21.10 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>454
5人目誰が落ちるんだよw

459 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:25:33.91 ID:w2c07DFX0VOTE.net
東龍のおかげで十両幕下間の入れ替えがうまくいくってパターン多くないか

460 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:43:29.77 ID:ARdgj2tUaVOTE.net
玉木上がらないとかあるか?

そのための若元春と琴ノ若の入れ替え戦だろ?
もし負けたのに玉木じゃなくて若元春が上がったら何のために組んだんだよ

461 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:46:12.44 ID:bzLFHm52dVOTE.net
>>460
そういうパターンはいくらでもあるぞ
今回は両方上がるパターンだけど

462 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:46:57.85 ID:Zya1Qv4Q6VOTE.net
千代丸が負けたから貴源治残った

463 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 15:57:34.32 ID:FBEkKYhq6VOTE.net
栃煌山も勝ったから大奄美と隆の勝は無理だな

464 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:01:43.13 ID:k5WWDZkt0VOTE.net
アナは来場所東前頭17枚目があるのが頭の中にないよね

465 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:02:13.08 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
半枚上の同成績の枠空けの為の悲しい戦いは頻繁に見られる

466 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:05:42.37 ID:bFY5K1/b0VOTE.net
昇進相当の星4人が上がるでスッキリしたな

467 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:10:43.22 ID:fWz1aNTo0VOTE.net
>>464
大坂だかんね。

468 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:12:19.82 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
若元春と魁勝のどっちかが上がれるんでしょ
十両戦とかの結果も考えると結構微妙じゃない?

469 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:13:55.94 ID:NmECII5H6VOTE.net
>>468
微妙でもなんでもない
100-0で若元春

470 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:14:36.40 ID:DRokwMrC0VOTE.net
>>464
番付はあくまでも今場所の枚数で計算される

471 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:26:06.43 ID:uBlXBGgj6VOTE.net
×嘉  風0-0-15前11 −−−−−−

×千代丸5−10前13 −−−−−−

×矢  後4−11前15 ×魁  聖1-10-4

−−−−−−− 十 1 ◎東  龍8−7
◎石  浦9−6 十 2 −−−−−−
−−−−−−− 十 3 ◎豊  山9−6

◎剣  翔13−2十 6 −−−−−−

472 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:34:03.62 ID:A0eDfZdc0VOTE.net
>>471 何で隆の勝消したの?

473 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:38:48.57 ID:fWz1aNTo0VOTE.net
源治どうなるの?

474 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:44:57.36 ID:MhBeFQxQ0VOTE.net
最近の傾向は下げ力士に有利だから
貴源治は幕内残留荒鷲も十両残留だと思うけどな
荒汐兄弟は二人とも据え置き

475 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:45:32.18 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
幕下上位予想番付
荒鷲  魁勝
天空海 錦富士
竜虎  琴手計
豊昇龍 野上
美ノ海 翠富士

476 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:48:11.53 ID:3Skezosd0VOTE.net
遠藤三役を勝ち取る

477 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:48:24.53 ID:fJ0uIrUg0VOTE.net
大輝お前はどこまで番付運悪いんだ

478 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:49:02.93 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>426
昔小錦がそれでブチ切れたことがあったね。「オレは金持ちだから三賞要らない」って

479 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:51:23.74 ID:1LnUfibg0VOTE.net
>>460
過去にそんな例あるから驚くことない

480 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:51:43.38 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>453
天空海は最初から書いてないかw 東七枚目で6勝だと「上がったらかなりラッキー」と言われる星ではあるが

481 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:53:50.79 ID:iQEhfccz0VOTE.net
北勝富士の番付運の無さは凄いな まあ御嶽海が三役の一枠ロックしてるのもでかいが

482 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:54:51.80 ID:26xEB5Jh0VOTE.net
>>481
神風みたくそれを理由として引退しないかな

483 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 16:59:54.27 ID:fCM4O2Ed0VOTE.net
まぁ、小結に上がれただけましかな

484 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:01:06.15 ID:3Skezosd0VOTE.net
ここで阿炎が負けるという神風は吹かないだろうなw
というか阿炎が負けると幕内上位大渋滞になるよwww

485 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:01:08.60 ID:VBPdrcrNdVOTE.net
新入幕あたりまではむしろ番付運に恵まれていた方だったのに

486 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:05:35.11 ID:IzjHtVOTdVOTE.net
小結―平幕戦がこれより三役に入って、関脇―平幕戦がこれより三役に入らないのって、おかしくない?

487 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:06:16.67 ID:a/MbnmLO0VOTE.net
マジでおかしい
協会は番付ってものをどう考えてるのか聞きたい

488 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:07:21.02 ID:qBnkb/pf0VOTE.net
前代未聞だよな

489 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:08:09.42 ID:YU5pBium0VOTE.net
慣例から外れてるね
でも今後これより三役に限っては白けるような対戦は外すって方針なんだろう

490 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:11:48.96 ID:3Skezosd0VOTE.net
協会「玉鷲にこれより三役の価値はないからw」

491 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:12:25.94 ID:fJ0uIrUg0VOTE.net
大輝(泣)

492 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:12:35.78 ID:MTzxwk8/0VOTE.net
勝ちたかったかw

493 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:12:51.04 ID:FBEkKYhq6VOTE.net
×貴景勝0-0-15大関−−−−−−

−−−−−− 関脇 ×玉  鷲5−10
−−−−−− 小結 ×竜  電4−11

−−−−−− 前 2 ◎遠  藤10−5

はい

494 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:12:55.03 ID:lsHSWzot0VOTE.net
こいつ三役陥落でいいわ
アホかよ

495 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:13:20.30 ID:3Skezosd0VOTE.net
北勝富士「こんなんないわ(´・ω・`)」

496 :待った名無しさん :2019/07/21(日) 17:13:34.12 ID:a/MbnmLO0VOTE.net
い、いやまだ
大関陥落の場合は8勝でも関脇に上げる前例を作る可能性が残されてるから

総レス数 1009
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200