2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【張り手にエルボー】第69代横綱 白鵬 翔 Part190【連敗したら休場】

1 :待った名無しさん :2020/01/19(日) 06:58:07.38 ID:7YoN2T24d.net
令和元年十一月場所終了時
所属 : 宮城野部屋
本名 : Munkhbat Davaajargal(ムンフバト・ダヴァジャルガル)
生年月日 : 昭和60年3月11日

出身地 : モンゴル国ウランバートル市
身長 : 192cm 体重 : 158kg
血液型 : A型
初土俵 : H13.春 新十両 : H16.初 新入幕 : H16.夏
生涯戦歴 : 1146勝238敗153休(112場所)
幕内戦歴 : 1052勝190敗153休(94場所)
最高位 : 東横綱
幕内優勝 : 43回 十両優勝 : 1回
殊勲賞 : 3回 敢闘賞 : 1回 技能賞 : 2回 金星 : 1個(朝青龍)
金星配給 : 20個(豊ノ島、稀勢の里2、安美錦、翔天狼、豊響、栃煌山、妙義龍、高安、嘉風2、宝富士、勢、遠藤、荒鷲、貴ノ岩、北勝富士、逸ノ城、琴奨菊、大栄翔)
得意技 : 右四つ、寄り、上手投げ、出し投げ、巻き替え、張り差し、エルボー、猫騙し、変化、モンゴル互助、汚い相撲、不貞腐れること、暴力、目潰し、隠蔽工作、ナイラ、サボり
最終学歴 : ウランバートル市1中卒
スポーツ経験 : バスケットボール
前世 : ヌル葉山
愛称 : 恐ろしい子、ダヴァ、ヌル鵬、エル鵬、ウーパールーパー、ヌル腹黒、黒鵬、モンゴル互助会会長、白膿
好きな食べ物 : 焼肉、寿司
嫌いな食べ物 : あんパン
好きな言葉 : 泰然自若
尊敬する人 : 父、双葉山、大鵬、YOSHIKI、自分
取り巻き:鈴木おさむ、近藤将大、愛人
趣味 : 昼寝、読書、ゴルフ、チェス、野球、テレビゲーム、蛮行・悪行、愛人に貢ぐこと、偉ぶり自慢すること
家族 : 紗代子夫人、長女・愛美羽ちゃん、長男・真羽人くん、次女・美羽紗ちゃん、三女・眞結羽ちゃん
ブログ : http://ameblo.jp/hakuho-69/

前スレ
【野蛮で獰猛】第69代横綱 白鵬 翔 Part189【帰化しても暴力相撲】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1574338023/

278 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 11:59:22.61 ID:b52A1nz3p.net
>>275
それなら白鵬が鶴竜が横綱になった時何をしたのか言ってみろよ
俺にはただ白鵬が不調な時に鶴竜が優勝出来ただけとしか思えないけどね

279 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:00:39.96 ID:AS0W4g/Or.net
つまりお前の中では特に証拠はないから白鵬の協力もなく鶴竜が実力で横綱になれたと言うんだな
自分でおかしいと思わないのかマジでw

280 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:02:17.06 ID:XgfZzk8Q0.net
>>271
素でも白鵬が強いからじゃない?
白鵬が優勝出来るラインに到達することが多いから白鵬の優勝が多くなった
鶴竜を横綱に上げた理由は鶴竜横綱昇進の3場所前当たりから白鵬が過去に3横綱以上いたことがあったから実現してほしい発言をしてる
日馬富士の方は白鵬が1人横綱だったしね

281 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:03:24.69 ID:b52A1nz3p.net
>>280
特に八百長しなくても白鵬が優勝できるのにわざわざ白鵬が他の力士に勝ちを譲る理由がないじゃない
金なら困ってないだろうし

282 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:03:59.19 ID:AS0W4g/Or.net
>>281
ニワカじゃなくて障害者かよ

283 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:06:26.62 ID:b52A1nz3p.net
>>279
鶴竜は優勝6回してる
現役でこれより優勝してるのは白鵬しかいない
横綱になるのは妥当だろ
鶴竜の成績は白鵬日馬富士稀勢の里以外にはかなり優秀だよ

284 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:07:17.68 ID:AS0W4g/Or.net
内容見ろよアホかよ

テザリングって荒らししかいないんだよなあw

285 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:08:54.88 ID:b52A1nz3p.net
他の人へのレスにまで粘着するのはやめてくれや

286 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:11:15.86 ID:AS0W4g/Or.net
お前がキチガイじみたこと言ってるから反論してるだけだアホ

287 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:12:44.43 ID:b52A1nz3p.net
人を障害者呼ばわりするのは反論とは言わない
ただの罵倒

288 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:13:32.19 ID:Or90I4dHM.net
白鵬は日馬富士や鶴竜に優勝させてたと言うよりは、他に優勝が行かないよう工作してたと言った方が近い
それでずっと割り食ってたのが稀勢の里
まあ本人の重圧に弱い性格が一番デカイけど

289 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:15:10.36 ID:AS0W4g/Or.net
>>287
自分の書き込みキチガイじみてることが理解できないのか

290 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:15:30.27 ID:b52A1nz3p.net
>>288
稀勢の里が優勝できなかったのは琴奨菊によるところがあると思う
最後の詰めさえ誤らなければ2回しか優勝できないなんてことにはならなかっただろう

291 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:17:00.99 ID:AS0W4g/Or.net
菊だけじゃねーだろ白々しい

292 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:19:17.23 ID:b52A1nz3p.net
>>291
君は知らんかもしれんが稀勢の里は14勝以上したことが1回しかないのよ
13勝2敗でポンポン優勝はできんよ

293 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:19:59.00 ID:AS0W4g/Or.net
>>292
ごまかすなって

294 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:21:57.46 ID:Or90I4dHM.net
そういや白鵬の稀勢の里初優勝時の方ヤオは何だったんだろう?
めちゃくちゃ白々しく突き落とし待ちしてたけど
あれ負けて白鵬にメリットあったか?
世間にKYと思われたくないとか?

295 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:23:24.82 ID:b52A1nz3p.net
>>293
稀勢の里
14勝1敗 1回
13勝2敗 5回
これは事実
疑うならwikiに場所ごとの成績のってる
優勝2回しか出来なかったのは単純に稀勢の里が大舞台に弱かっただけ

296 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:24:35.27 ID:AS0W4g/Or.net
>>295
だから誰がそんな話をしてんだよ論点そらしで逃げるな

297 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:26:00.40 ID:Or90I4dHM.net
>>295
まあ言ってしまえばそうなんだけど、白鵬、日馬富士、鶴竜が常にどの相手にも本気出してたから優勝ラインがもう少し下がったケースは多々あったからな

298 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:26:01.13 ID:XgfZzk8Q0.net
>>294
4横綱時代を経験したいからでは?
白鵬ってそういう子供っぽいとこあるぞ

299 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:26:32.31 ID:b52A1nz3p.net
>>296
稀勢の里が優勝出来なかった原因の話だろ
単純に実力不足
お前が菊のせいだけじゃないとか言い出したんやん
>>291

300 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:27:06.96 ID:Or90I4dHM.net
>>298
なるほど
確かにあの時点でキセは優勝決めてたけど、白鵬倒して14番で横綱確定と言った雰囲気だったかな

301 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:27:10.54 ID:AS0W4g/Or.net
お前が菊のせいとか言い出したんだろうが>>290

302 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:29:21.66 ID:z7CdDNZb0.net
せめて徳勝龍並みのメンタルの強さがあれば(笑)

303 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:29:43.98 ID:b52A1nz3p.net
>>297
まぁ運良く優勝ハードル下がった時に稀勢の里の好調が重なってればあと1回2回は優勝できたかもね
>>301
稀勢の里が琴奨菊によく負けてたってだけの話なんだが

304 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:30:24.90 ID:AS0W4g/Or.net
>>303
また論点そらしかよ糞

305 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:33:13.84 ID:b52A1nz3p.net
なら何が論点なんだよ
稀勢の里が優勝出来なかったのは単純に白鵬日馬富士に比べて弱かったからだよ
というかそもそも稀勢の里が安定して2桁勝つタイプで優勝するタイプじゃない

306 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:34:02.19 ID:AS0W4g/Or.net
>>305
モンゴル八百長問題から論点そらし繰り返してるのはお前だ糞

307 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:35:48.09 ID:Or90I4dHM.net
モンゴルダンスはもう見たくないから、初日か中日に白鵬鶴竜組んだらいいと思う

308 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:37:34.53 ID:b52A1nz3p.net
>>306
モンゴル人力士がどんな八百長してるのか具体的に言えないし証拠もないってんじゃ語りようがない

309 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:37:46.10 ID:XgfZzk8Q0.net
>>305
大関勝率
日馬富士.671
鶴竜  .661
稀勢の里.714
.700を超えて横綱になれなかった人はいない
現実をみよう

310 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:39:41.55 ID:AS0W4g/Or.net
>>308
証拠が無いから八百長は無い
バカの妄想だな

311 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:40:39.49 ID:b52A1nz3p.net
>>309
最終的には横綱になれたじゃん
稀勢の里は安定して勝てたけど優勝がなかなかできなかったのは事実でしょ
対して鶴竜は調子極端でいい時と悪い時が明確に違うからルール上横綱に上がりやすいってだけ
>>310
なら具体的にどんな八百長してたって言うの?
まずはそこからだろ

312 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:41:27.41 ID:AS0W4g/Or.net
>>311
また振り出しに戻すのかよアホ

313 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:42:23.77 ID:Or90I4dHM.net
>>311
横綱になってからは調子悪い時は出場すらしないんだからな
白鵬も鶴竜も

その点、序盤で星4つ落としながらも、周りの3横綱休んだから責任感から最後まで出て逆転優勝した日馬富士って立派だったわ

314 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:42:50.30 ID:r/mYwRy50.net
暴力横綱のスレを自演で汚さんでくれ

315 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:44:44.53 ID:b52A1nz3p.net
>>312
振り出しかなんか知らんがそれ言えば済む話だろ
具体的にどんな八百長してたの?
>>313
2017年以降の白鵬と鶴竜は確かにそうだね
日馬富士はいい力士だったなぁ
朝青龍と日馬富士は追い出すべきではなかった
あれこそガチンコ力士そのものだったのに

316 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:46:01.77 ID:AS0W4g/Or.net
>>315
鶴竜昇進優勝時の白鵬の負けは全部ヤオだろ今さらだわ

317 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:46:12.76 ID:Or90I4dHM.net
>>315
日馬富士がガチとかマジで言ってんの?w
一番綺麗なモンゴルダンサーだったじゃん

318 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:48:06.61 ID:VvAUMTjsp.net
>>316
白鵬がわざと負けたってこと?
白鵬が3敗もしてる時点で単なる不調を疑うべきだ思うけど
何かわざと負けたっていう根拠でもあるの?
>>317
暴力は確かによくなかったけどガチンコじゃなかったら白鵬全盛期に9回も優勝できないよ

319 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:48:54.62 ID:AS0W4g/Or.net
>>318
モンゴル横綱対決がガチンコとか寝言ほざくな

320 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:49:42.76 ID:Or90I4dHM.net
日馬富士が横綱決めた時の白鵬のケンケンダンスも面白かったな

321 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:51:39.44 ID:VvAUMTjsp.net
>>319
当時は最低でも横綱以外に全勝しないと優勝できないんだぞ
せっかくのチャンスをわざわざ手抜きで潰す真似するメリットはない

322 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:52:19.62 ID:AS0W4g/Or.net
>>321
急に何言ってんだよ結論ありきの屁理屈笑えん

323 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:53:50.44 ID:XgfZzk8Q0.net
鶴竜横綱昇進2場所前から昇進後の優勝がかかった一番は全部、白鵬と日馬富士に勝っているんだな
2人とも合口よくないのに不思議

324 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:54:28.36 ID:Or90I4dHM.net
まあモンゴル横綱が八百長やってない論者はこんなスレ来るべきではないだろな

325 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:55:23.36 ID:VvAUMTjsp.net
>>322
結論ありきで言うならそもそも鶴竜が横綱に上がった時は2場所連続優勝も全勝優勝もしてなかったんだぞ
鶴竜を横綱にするために白鵬が勝ちを譲ったって理屈が結論ありきだろう
あの時点では横綱になれるかわからなかったんだから

326 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:56:25.99 ID:AS0W4g/Or.net
>>325
意趣返し
調べてないのかお前は

327 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:58:53.23 ID:VvAUMTjsp.net
>>326
意趣返しの反日感情で自分の優勝の可能性を捨ててまで鶴竜に忖度したと?

328 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:59:33.56 ID:XgfZzk8Q0.net
日馬富士も横綱昇進2場所前から昇進後の優勝がかかった一番は全部、白鵬と鶴竜に勝っているんだな
ちなみに白鵬が優勝した場所は絶対勝てない

329 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 12:59:57.94 ID:AS0W4g/Or.net
>>327
調べればわかるだろニワカ君w

330 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:02:20.59 ID:VvAUMTjsp.net
>>328
白鵬に勝てなきゃ優勝できないんだから当たり前では?
>>329
俺にはお前が逃げてるようにしか見えんね
調べればわかることならここに書けばいい

331 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:03:18.53 ID:XgfZzk8Q0.net
>>327
鶴竜の昇進前3場所以内くらいの時に
白鵬が「3横綱4横綱の時代があったのか、実現してほしいな」発言しているぞ
白鵬は子供っぽいとこがあって、あの当時の自分の発言内容はことごとく実現させてきたぞ

332 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:03:38.12 ID:AS0W4g/Or.net
>>330
仕事中なんだよこっちは
夜までいるならたっぷり相手してやっから待ってろテザリングw

333 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:06:07.07 ID:VvAUMTjsp.net
>>331
けど前の場所に優勝してたわけでもない既に1敗してる力士が横綱昇進することを見越してわざと負けるなんてする?
>>332
仕事中の割には返す速度がはやいっすね
もしかしてお昼休み使ってこれやってるの?w

334 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:06:22.12 ID:9t9LvVw/a.net
オッペケよ、流石に26レスはキモすぎるぞ

335 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:07:54.18 ID:lHanGge7r.net
>>333
>>334
自演乙

336 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:09:10.38 ID:VvAUMTjsp.net
>>335
末尾違うのに自演疑うのは流石に病気だろ

337 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:09:27.88 ID:lHanGge7r.net
スマホの短文即レスなんて仕事中でもいくらでも出来る
長文や屁理屈には対応できないからそうなるだけだ引きこもり君w

338 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:09:50.75 ID:lHanGge7r.net
>>336
白々しいバカ

339 :待った名無しさん (ワッチョイW c743-ZiJj):2020/01/28(火) 13:11:00 ID:XgfZzk8Q0.net
>>333
稀勢の里のおかげ
優勝+それに準ずる成績なら上げていいよな雰囲気が出ていた

340 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5b-kxbL):2020/01/28(火) 13:11:46 ID:9t9LvVw/a.net
キセルールはろくでもねえな!

341 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-73yL):2020/01/28(火) 13:12:56 ID:VvAUMTjsp.net
>>337
短冊即レスできるなら調べればわかる話なんてコピペですむよね
>>338
俺がauとsoftbankでわざわざ1端末ずつ契約してるとでも?
アホか

342 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-HkL2):2020/01/28(火) 13:13:02 ID:lHanGge7r.net
八百長モンゴル互助会こそろくでもねえな!

343 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-HkL2):2020/01/28(火) 13:13:35 ID:lHanGge7r.net
>>341
調べる気がないニワカ君w

344 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:47:44.47 ID:VvAUMTjsp.net
>>343
調べても出ないから聞いてるんだが
調べればわかることならここに書けるよね

345 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:52:45.87 ID:9YvpVNrxr.net
>>344
学習能力ゼロなんだな

346 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:53:35.06 ID:GdGME0jRp.net
>>345
ごめんごめん
即レスや連投はできるけどそこは詳しくは書けないんだったねw

347 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:54:37.83 ID:9YvpVNrxr.net
テザリングは荒らしだけ

348 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 13:58:35.93 ID:GdGME0jRp.net
まんま携帯回線なのにテザリングとは

349 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:02:04.84 ID:ehyXPtTJr.net
自分が言われてる自覚があるらしい

350 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:03:57.96 ID:GdGME0jRp.net
荒らし疑われるほど大量に書き込んでるの2人しかおらんからな

351 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:06:36.34 ID:+7wBxKhmr.net
>>350
荒らし乙

352 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:11:15.63 ID:GdGME0jRp.net
自覚ないのか……
まぁキチガイ連呼してる奴だし自覚なくてもしゃーないか

353 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:13:12.98 ID:+7wBxKhmr.net
>>352
荒らしがほざくなよ

354 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 14:47:43.64 ID:kwdMFotZd.net
短時間に集中して書き込んでいくワンパターン荒らしは自演王こと○○の仕業

355 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:06:14.23 ID:mjUGekvua.net
オッペケはM木さんだろ
キセ引退して1年も経つんだし相撲板を卒業しろよ

356 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:08:35.92 ID:jHkUOb68r.net
>>355
テザリングニートのお前が相撲板から出ていけゴミクズ

357 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:16:35.58 ID:GdGME0jRp.net
見境ないタイプか
相手にしたのが間違いだったな
他のこのスレの住人には申し訳ない

358 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:22:12.94 ID:FgOhT/UWr.net
>>357
お前は二度と来なくていいから

359 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:24:23.59 ID:mjUGekvua.net
キセノンは男のアナルを舐められる立派な横綱だ!

360 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 15:25:11.57 ID:72fxgYP9r.net
>>359
失せろ

361 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:42:30.68 ID:XhSY02yV0.net
八百長の証拠がないなら叩くな

だってよ w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

白オタ涙の雄叫び痛快だねw

362 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:48:22.45 ID:icgW34s50.net
バカすぎてマジキモw w w w w
278 名前:待った名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-73yL)[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 11:59:22.61 ID:b52A1nz3p [3/16]
それなら白鵬が鶴竜が横綱になった時何をしたのか言ってみろよ
俺にはただ白鵬が不調な時に鶴竜が優勝出来ただけとしか思えないけどね

315 名前:待った名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-73yL)[sage] 投稿日:2020/01/28(火) 12:44:44.53 ID:b52A1nz3p [16/16]
2017年以降の白鵬と鶴竜は確かにそうだね
日馬富士はいい力士だったなぁ
朝青龍と日馬富士は追い出すべきではなかった
あれこそガチンコ力士そのものだったのに



>>283
白鵬のおかげで優勝6回出来たんだろ

363 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 17:56:27.12 ID:cweRZaaTp.net
白鵬のおかげねぇ……
むしろ鶴竜は白鵬に優勝阻まれてる事のが多いだろ

364 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:02:16.33 ID:mT3UJtXs0.net
鶴竜は優勝6回してるし横綱としては普通ランクだろうな
どっかの誰かさんと違って蛮行もないし
鶴竜の実績に関してはケチをつけられるもんじゃないよ
さすがに来場所結果出ないのなら引退しろとは思うけど

365 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:03:54.78 ID:icgW34s50.net
>>363
鶴竜が優勝争いリードしてる時と昇進かかってるときしか白鵬に勝ててない現実無視するなよゴミクズ!

鶴竜が白鵬に優勝阻まれてる具体例出せるか?
無理だよなwww

366 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:07:20.80 ID:cweRZaaTp.net
>>365
鶴竜がリードしてる時点で白鵬が不調だろ
そもそも負けてるのが稀だし
優勝阻まれた具体例をあげるなら2014年初場所が代表的だろう

367 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:08:48.95 ID:mT3UJtXs0.net
今更証拠もないことぐだぐだ妄想みたいな言いがかりつけてないで
今はっきりある「サポーターで固めてエルボー撃ちの問題」について語れよ

368 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:10:25.74 ID:cweRZaaTp.net
>>367
サポーターが固めてあることの真偽が大事だろう
肘につけるものである以上凶器になりうる程の固さにすると白鵬が肘動かせなくなるはずだろう

369 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:14:24.50 ID:icgW34s50.net
>>366
それはキセの綱取基準に激怒した白豚がわざと負けたんだろうが今さら何言ってんだよwww
必死に探しても他に具体例は一つもないだろうがバカ1

白鵬が不調だから優勝争いリードしてる方が「必ず」勝つってか都合よく妄想すんなゴミクズ!

370 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:17:11.95 ID:cweRZaaTp.net
>>369
落ち着け
2014年初場所で勝ったのは結局白鵬だぞ
わざと負けるつもりなら優勝してたのは鶴竜だろう
そもそも鶴竜も6回優勝してる以上横綱になるだけの実力がある
不調の白鵬を倒せないほど弱いわけじゃない
勝つのは当然

371 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:22:07.59 ID:icgW34s50.net
>>370
他に具体例どうした?一個もねーだろうが!!!

そもそも鶴竜は何かがかからないと白鵬に全く勝てない現実を直視できないバカ!
なのに優勝や昇進がかかった時「だけ」白鵬に勝てる異常さを都合よく無視

まさに結論ありきのメクラクズだなお前w w w w w w w w w w w

372 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:24:00.57 ID:cweRZaaTp.net
>>371
落ち着けよ
いちいち暴言挟まないと会話できないの?
そもそも鶴竜は何かがかからないと大関以下の成績の力士だろ
鶴竜はもともと調子極端な力士だぞ

373 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:26:31.83 ID:Ydxx5irp0.net
>>372
モンゴル互助会の八百長が無ければ大関以下の力士だって言いたいんだなその通りだがwww

374 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:30:47.37 ID:cweRZaaTp.net
>>373
通算幕内勝率が7割乗ってないからな
平均すれば大関レベルだろう
八百長云々は全ての調子極端なタイプの力士に失礼だからやめなさい
そもそも普通にやれば優勝できる白鵬日馬富士がわざと負けるメリットはありません

375 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:33:06.65 ID:Ydxx5irp0.net
>>374
仲間を引き上げて自分が楽したいからに決まってるだろうが!
日馬や鶴竜の綱取りで急に弱くなる白豚の異常さに目を瞑るなバカ

モンゴルダンサーズの八百長醜いねぇwww

376 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:37:46.73 ID:cweRZaaTp.net
>>375
日馬富士と鶴竜の対白鵬戦績見た事あるのか?
日馬富士は対白鵬21勝36敗
鶴竜とか対白鵬8勝41敗だぞ
急に弱くなるってどういうこと?

377 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:39:26.68 ID:Ydxx5irp0.net
>>376
数字じゃなく実際取組目で見て全くやる気なく白豚が負ける現実無視するなよバカ!

378 :待った名無しさん :2020/01/28(火) 18:41:44.11 ID:cweRZaaTp.net
>>377
つまり白鵬が手抜きしなければ白鵬は日馬富士や鶴竜に負けないってことか?
そりゃ無理があるだろう相手は横綱だぞ
白鵬がやる気なく負けたといえば稀勢の里が横綱に上がった時のやつくらいだろ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200