2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山応援スレpart9

1 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM95-ZEhh):2020/03/12(Thu) 15:14:48 ID:IRAasxIOM.net
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:188cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

前スレ
朝乃山応援スレpart8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1579902333/

952 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 07:35:25.79 ID:G5icc6zc0.net
鶴竜も好調だよね‥

多分さしにくるだろうから対策練ってね

953 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 07:50:40.00 ID:WT9YX/S+H.net
とにかく2日、悔いのない相撲を取ってくれ
11なら昇進やけど10なら来場所13必要になるから実質大関とりは消滅、年齢的にも最後の挑戦や
勝つべきときに勝てる力士だけが君臨できる地位やから大関いじょうはね

954 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 07:52:18.55 ID:QiHAksN30.net
>>923
鶴竜に負ければ保留、勝てば昇進

これが1番分かりやすい

955 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 07:53:56.01 ID:QiHAksN30.net
>>953
今場所10でも来場所12で上がれるわ

956 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 07:59:47.77 ID:BIr+ddBva.net
10勝上げたし今場所で決まらなくてもまだら挑戦続くのは救いよね
もちろん今場所で決めるにこしたことはないんだけど
がんばれよ朝乃山
テレビの前で応援してるぞ

957 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 08:00:38.77 ID:BIr+ddBva.net
×まだら
○まだ

こんなミスするなんて…

958 :待った名無しさん (ワッチョイ b192-hdmr):2020/03/21(土) 08:08:25 ID:Cpdc0dqG0.net
案の定、基準コロコロで恥ずかしい真似やりだしてるじゃんw
>>291 ←口だけのクズw

290待った名無しさん (ワッチョイ 7d92-R/wk)2020/03/15(日) 20:46:09.54ID:Gp/by6MO0>>326
まあ11番勝てばキセルールで昇進だろ。
それでも直前場所10勝だった最弱よりかはいいわけだし。

291待った名無しさん (ワッチョイ 850e-lJHf)2020/03/15(日) 21:02:47.49ID:FEpsvvbJ0
だからあれは「前例とはしない」と何度も報じられているじゃん。

959 :待った名無しさん (ワッチョイW 7160-Av+A):2020/03/21(土) 08:10:58 ID:HvwDtp+E0.net
大関に推挙されても辞退してくれたら評価が上がる。

960 :待った名無しさん (ワッチョイW 1378-gZ8I):2020/03/21(土) 08:12:38 ID:aT9RCBeQ0.net
鶴竜とはまともにやれば相四つ。
前に出続ければ勝機はある。

一度勝った体験を、身体の中でうまく経験にできれば勝てる。

961 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 08:35:31.50 ID:vPSminurx.net
>>949
貴と千秋楽かどうかはまだ分からない。
いずれにせよ大関相撲取って、一回糧場大関。

962 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 08:37:47.96 ID:93vAeBoM0.net
今場所10勝でも上げておかないと来場所後悔するよ
貴景勝カド番から陥落
朝乃山9勝止まり
最悪白鵬鶴竜2人横綱大関で凌げるけど

963 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-Zrpu):2020/03/21(土) 08:52:24 ID:p9JROJC+a.net
>>942
朝乃山の立ち会いはいつもあんな感じ
上体うかされながら上から右を指していく
昨日の敗因は立ち会いじゃなくて土俵際だよ
白鵬だってあんな突進ぶちかましをいつもできるわけない、朝乃山を強敵と認めたからこそぶちかましカードを切って来たんだろ

朝乃山は土俵際でのいなしがもう少し強く入れば
勝ってたよ

964 :待った名無しさん (スププ Sd33-Cb1s):2020/03/21(土) 08:53:55 ID:s+gh8FWad.net
口癖が自分の相撲を取る!!!

965 :待った名無しさん (アークセー Sx85-0Hpp):2020/03/21(土) 09:01:53 ID:vPSminurx.net
>>962
朝乃山10勝してるじゃん。寝ぼけんなよ。

966 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:15:51.43 ID:2dpwDR700.net
無理に上げなくていいだろ
また弱い大関が一人誕生するだけだよ

967 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:21:32.00 ID:vPSminurx.net
>>966
弱くったって横綱はいなくてもいいが、大関と言うのは絶対にいなくてはならない(事実上の最高位)と言う規定がある。
横綱大関じゃなく「大関」不在と言う前代未聞の事態は避けなきゃならない。
そうこう考えると10勝で上げてもいいぐらいだよ。

968 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:26:09.37 ID:G5icc6zc0.net
今日もさされないように脇しめてね。厳しいけど落ちついて行こう

969 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:26:53.37 ID:LywPpABb0.net
人体の中心はお臍の下の丹田がパワーの源と言われていて、丹田のパワーを鍛える為にお相撲さんは腰を落とし四股を踏む。あまり知られてないが人体の中心はもう一つあり上半身の肩甲骨の真ん中の活殺と言う考え方も存在する
お相撲さんは活殺を鍛えるためにてっぽうをする
上半身と下半身のパワーの源、丹田と活殺を連携させて8の字に体を動かす事ができれば、何番取っても壊れない最強の力士になれる

970 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:43:11.07 ID:nm10mo9Ka.net
北の富士のような前例があるから10番で上がるよ。
3場所31勝で上位総当たりの番付で4場所続けて2桁勝っているし。ましてや1人大関だから

971 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 09:43:55.63 ID:DjWucKIN0.net
まあ、千秋楽は景勝になるか碧山になるか分からないけど
今日、わんわんに勝てば上げるだろうね・・・
そういう意味では今場所、両横綱が無事に出てくれたことは
有難い罠。やっぱ四つ相撲の本格派は、将来性が買われるよね。
景勝みたいな、突き押し一本は全く当てにならない。

972 :待った名無しさん (ラクッペペ MMeb-PUPm):2020/03/21(土) 09:58:03 ID:EuH3r5OgM.net
>>919
それを負けたというんだけどね

973 :待った名無しさん (スップ Sd73-PUPm):2020/03/21(土) 10:03:51 ID:T/2U9Ibid.net
>>927
中井のあつかましさを見習ってほしい

974 :待った名無しさん (スップ Sd73-PUPm):2020/03/21(土) 10:08:31 ID:T/2U9Ibid.net
>>967
横綱がいればいなくてもいいけどね

975 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 10:12:52.37 ID:G5icc6zc0.net
昨日の親方チャンネルの反応が面白い

976 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 10:50:08.70 ID:E9icvvHid.net
>>944
むしろ白鵬も鶴竜もどんどん強くなってるような気が…
鶴竜なんて終わったと思わせといてのあの復活ぶり。
モンゴル人はやっぱり素材が違うのかね?
確かに日本人の若手が稽古不足やらで伸び悩みまくってるのもあるが、横綱二人はやっぱり異次元だぞ。
照ノ富士もあの大怪我から戻ってきてるし。
普通の日本人力士なら終わってるよ。
宇良なんて完全に終わってしまっただろ?

977 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 10:51:25.42 ID:rWJhhT4O0.net
>>967
大関不在の前例はある

978 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 10:54:48.96 ID:nm10mo9Ka.net
>>977
頭固いなー

979 :待った名無しさん (ワッチョイ 110e-jC8t):2020/03/21(土) 11:37:02 ID:daC8yRmF0.net
>>976
宇良、三段目優勝決定戦だぞ。照ノ富士はいつまた膝が爆発
するか分からないだろう。いつも痛そうにしている。

980 :待った名無しさん (ワッチョイW b95a-qA5b):2020/03/21(土) 11:40:11 ID:93vAeBoM0.net
白鵬鶴竜が引退適齢期というのが問題
若い横綱が2人いれば弱い大関は不要
でも現状はどんなに弱くても大関2人揃えないといけない
貴景勝と朝乃山じゃ陥落が怖くて
白鵬と鶴竜を引退させられない
朝乃山は大関にあげれば流石に8勝以上は確実
でも貴景勝はとても安定して8勝は無理
ということはもう1人8勝確実の大関を作らないといけない

朝乃山は10勝止まりでも大関に上げてしまったほうがいい

981 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 11:53:18.62 ID:E9icvvHid.net
貴乃花以降、日本人力士で「コイツは横綱になれるだろう」と思わせるような力士が出てきてないもんな。
かろうじて魁皇くらいか(結局なれなかったが)。
稀勢の里は横綱になったが、実力で上がれたわけじゃないのは明らか。
案の定短命横綱で終わった。
元々大関すら家賃が高い、三役止まりだと言われてた力士だしな。

982 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 11:55:31.31 ID:AkTJ8gSbx.net
10勝5敗でも営業政策上大関には上がるよ。

上げてほしいんな。3場所28勝で大関に上がった北の富士だってのちに10回優勝の横綱になったし。

栃ノ心のようにヒザに爆弾持っていないし、若いから、横綱だって狙える素材だ。

983 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 11:59:58.60 ID:d0QREGDJ0.net
>>970
その北の富士が「どっちかに勝たないとダメだろ」
と言ってたな。
その一方で
「私も5〜6回目でやっと大鵬さんに勝たせてもらった」
とも言ってたが。

984 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:01:28.61 ID:Nwkvg+Xza.net
13日目から3連敗するようじゃ昇進させても先が思いやられるし
ちょっと前みたいに横綱大関が4〜5人いる時代じゃないんだから
ちゃんと勝たないと上げるわけにはいかんだろ

985 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:05:16.00 ID:o46PWKWd0.net
>>976
二横綱も普通に衰えてるだろ
他の力士が弱すぎるからそう見えるだけ
特に今場所の白鵬の負け方や負けそうになった取組は全盛期とはほど遠い

986 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:05:32.50 ID:s+gh8FWad.net
もしも昨日白鵬に圧勝していたら白鵬は引退を決意していたかも

987 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:06:40.98 ID:o46PWKWd0.net
>>981
稀勢の里は普通に互助会アシストのある鶴竜よりも格上に見えるけどね
二人とも大関が妥当と言われれば否定しない

988 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:09:32.15 ID:Nwkvg+Xza.net
白鵬と鶴竜は3〜4年前に比べればかなり衰えてるわ
ふたりとも勝たないといけない場面では集中してるが
15日間の半分ぐらいは立合い強く当たりたくないから(白鵬は)ビンタしまくり
2人とも出来るかぎり引き叩きで楽に勝とうとしてる

989 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:19:17.11 ID:WT9YX/S+H.net
>>988
そう。それを隠してる
相手の出方をみて、立ち合いが鋭くくるなとおもえばエルボー
怯えてるなとおもえば速攻もろ差し狙い
だから必要なのは自分の相撲を取ること
相手の出方に惑わされず自分の相撲に集中すること
後悔の無い相撲に集中すること
結果は後でついてくる
頭でわかってはいてもなかなかそういう境地にいたることは難しいんだよ

990 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:40:08.16 ID:LywPpABb0.net
>>980
なんでそんな上げ急ぐ?
今場所は無理でも
そのうち12勝13勝を当たり前のように勝てる力士になるって

991 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:42:28.44 ID:NnjjihZBa.net
>>988
そうそう
朝乃山にはもう引き出しが無くなったな
もう一番出来るシチュエーションになってくれると
盛り上がるんだが

992 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 12:46:14.09 ID:s+gh8FWad.net
無観客も意外と悪くはないと思う

993 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 13:00:38.77 ID:WT9YX/S+H.net
>>990
番付が強くするからね
負けてはいけないとなると目の前の酒もちょっと控えよかとか、質の良い食事を心掛けたり、怪我予防のリスクヘッジも強くなるし

994 :待った名無しさん (スプッッ Sd33-gZ8I):2020/03/21(土) 13:31:43 ID:HsOiIQP3d.net
>>963
土俵際に追い詰められた時には、既に何もかも手遅れだったわ。
そこで苦し紛れのすくい投げを打っても、身体は倒れているんだから何にもならん。

995 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-Zrpu):2020/03/21(土) 13:32:36 ID:/kfphaxra.net
>>993
朝乃山が負けた相撲は全部押し相撲
弱点を突かれた形で負けてる

去年の今頃までは押し相撲にめっぽう弱かった力士が
ここまで上がって来ただけでも目まぐるしい成長なんだよ、でも押し相撲に負けてると言うことは
まだ押し相撲対策が未完成だと言う事

近い将来大関の上を目指さなきゃいけない事を考えたら未完成のまま上げないほうが良い

いずれにせよ後2番勝てば文句無し

996 :待った名無しさん (ワッチョイ 1134-f9wa):2020/03/21(土) 13:32:39 ID:HNIut1Zs0.net
白鵬をマジモードにさせたんだ
白鵬も朝乃山がかなり強くなったと認めている証だ
まだまだ弱いとバカにしているのならエルボーか張り手が飛んできただろう

997 :待った名無しさん (ワッチョイW 99ee-Zrpu):2020/03/21(土) 13:37:51 ID:LywPpABb0.net
>>994
虚を突かれて状況を見失ったんだよ
冷静に状況判断出来てたら0.5秒我慢出来たと思う
少なくとも相打ちで
取り直しになったはずだ

998 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 13:42:54.37 ID:HetlDt1+0.net
500 待った名無しさん (ワッチョイ 0b0b-W/ZL) sage 2020/03/21(土) 12:53:29.77 ID:PKWD5rSo0
>>497
昨日のがっかり負けを見せられると怪しいな

999 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 13:54:28.56 ID:rWJhhT4O0.net
>>990
琴光喜もそんなこと言われていたが、結局それから5年かかってしまった

1000 :待った名無しさん :2020/03/21(土) 14:00:25.66 ID:/kfphaxra.net
次スレ頼む

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200