2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】

272 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ee0-RFMt):2020/08/01(土) 21:28:29 ID:8CXt9mhD0.net
>>269
横車を押そうと思ったら押せるけど、その後の陰口の種になるに決まってるんだから、先例破りの昇進なんかしない方が良いと思うよ。

273 :待った名無しさん (ワッチョイ 1adf-hZfv):2020/08/01(土) 21:35:14 ID:aSrpNC2Q0.net
明日は単なる星の上積み以上にめっさ重い一番になったと見る。
10(平幕)→11→?になるか、10(平幕)→12優或いは同→? を比較して考えるに、
前者では大関獲りは11月場所だろうが、後者だと九月場所が大関獲りになることが有り得るのでは?と思うので
この際だから正代との同時昇進見たいなあ

274 :待った名無しさん (アウアウカー Sa5d-e8eh):2020/08/01(土) 21:49:11 ID:WIYfSwnCa.net
なんでもいいから関脇にずっと居座ってんのやめてくれませんか
オッキーとダイエーが気の毒

275 :待った名無しさん (ワッチョイW fa44-tazs):2020/08/01(土) 21:49:35 ID:AiNUymUA0.net
自力で2回優勝した男
勝手に初優勝決定した男×2
幕尻に優勝さらわれる男

誰が優勝するか全く分からないな()

276 :待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX):2020/08/01(土) 21:50:50 ID:V7Ei2lEw0.net
>>272
冗談だよ
その通りなんだけど、余りにも待たせるから冗談でもいいたくなった
流行りの表現で実質大関御嶽海ってとこかな
本来、アンチなんだけど三役ブロック邪魔だから速やかに昇進して頂きたい

277 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 21:53:36.41 ID:eaKS5zfq0.net
>>274
15年ぐらい前1年間雅山と琴光喜が関脇で勝ち越し続けてた頃に比べればなんて事ないよ
大栄翔は明日勝てば関脇昇進確定だし
(小結11勝以上で関脇に昇進できなかった事例0。11勝すれば2枠埋まってても昇進)

278 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 21:55:16.15 ID:V7Ei2lEw0.net
互助してやればいいのにな
御嶽は一度上がれば落ちないくらいはキープ出来る実力があるんだから
昔はもう少し融通をきかせていたんじゃないかな
最近ではモンゴル勢はチャンスがあれば協力しあっていたことだし

279 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 21:57:43.29 ID:oeFrTwUC0.net
こいつが大関ってなぁ
顔じゃないよ
若の里の方が遥かに強かったわ
白鵬以外のレベルが低すぎるったらありゃしない

280 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:05:16.23 ID:aSrpNC2Q0.net
明日の大一番
組み止められたらおしまいなのは自明につき、胸を合わせられないようにどう取るかだね
突き押しか、浅い両差しで寄るか、ズレて当たって崩しに出るか?

281 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:08:32.66 ID:V7Ei2lEw0.net
ヒールっぽいし変化すれば?
変化好きじゃないけど
決定戦がある場合はそこまで文句でないと思うから

282 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:10:18.58 ID:V7Ei2lEw0.net
変化するのは本割だけの話ね
直接優勝が決まる決定戦でやるとヤバいから

283 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:14:03.03 ID:Ix9J2npB0.net
何で、こいつの今日の相手大栄翔じゃなく、16枚目なんかで4敗してる琴恵光だった?贔屓か

284 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:14:48.34 ID:rC55hS3c0.net
もう照ノ富士の膝が疲労ピークで踏ん張りきかなそう。
胸合わせられて寄られてもあえて自分から素早く下がって回り込んでいけば足がついてこない。
その流れで突き落とせば簡単に食うだろう。

285 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:15:43.03 ID:rC55hS3c0.net
>>283
もうそれ散々ガイシュツだからレス読んできて

286 :待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX):2020/08/01(土) 22:23:51 ID:V7Ei2lEw0.net
>>283
御嶽海は今日、大栄翔戦でよかったのにな
朝乃山を琴恵光にした方がよかった
どちらも勝つ計算でね
照強なんかに当てたせいで千秋楽が少しつまらなくなった
琴恵光が何故上位戦かは昨日の玉鷲に負けるまで優勝争い残っていたからだよ

287 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:32:58.47 ID:Ix9J2npB0.net
>>286
そういうことだったんか。千秋楽だけじゃなく
じゃなく終盤、優勝争いがめまぐるしい時は遅れても結果待ってからにして欲しいよね。

288 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:49:30.14 ID:8CXt9mhD0.net
>>284
こんなところで変化なんかしたら大関取りにケチがつくんじゃないの。
相手は元大関とは言え、今は単なる幕尻なんだし。
真っ向勝負で負けたらそれまででいかないと。
第一、巴戦で勝ち残れるとは思えないしね。

289 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:52:23.49 ID:V7Ei2lEw0.net
>>287
割と明日の取り組みでるのが早かったのはたしかなんだけど、それでもおかしな割りなんだよな
琴恵光対玉鷲の勝った方と対戦だと思っていたからね
北の富士さんも解説で「はぁ?明日は照強⁈なんで?」って発言してたくらいだし
優勝争いしてる照ノ富士の保険をかけたとしか思えない割なんだわ(照強と同部屋)
旭富士が関与してるのかな?

290 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 22:59:14.85 ID:V7Ei2lEw0.net
>>288
変化はタイミングだよ
間違えれば批判されるけど
決定戦が見れるなら寧ろ称賛されると思うよ
優勝決定戦で成果を上げて、失敗を洗い流せばいい
大体、御嶽海は前回の優勝の時、豪栄道戦で変わった立ち会いして文句言われてたし
協会も御嶽海はあげたがっているから大丈夫

291 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:07:26.72 ID:V7Ei2lEw0.net
照ノ富士が前回批判されていたのは優勝争い一勝リードの上に対戦が大関復活をかけた琴奨菊だったから
稀勢の里が許される空気があったのは前日に照ノ富士が変化して悪い奴と思われていたこと+本割で変化しても決定戦があって直接優勝が決まる流れじゃなかった+稀勢の里が怪我をしていたから

変化はタイミング、上手く使えば終わりよければ全てよしとなる
白鵬も横綱昇進の一場所目で朝青龍に変化で優勝している
この場合は朝青龍が優勝しまくっていたから許された

292 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:08:36.33 ID:rC55hS3c0.net
>>288
変化しろなんて言ってないよ。
捕まって胸を合わせられて寄られたとしても、向こうは速い動きについてこれないから下がって少しスペース作って突き落とせって話

293 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:09:40.22 ID:V7Ei2lEw0.net
>>292
多分、私のコメントに対する返信だと思うの

294 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:10:44.72 ID:rC55hS3c0.net
>>291
武蔵丸の生涯唯一の変化も史上初の兄弟決定戦を生んだしな。

295 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:12:51.59 ID:rC55hS3c0.net
>>289
でも仕組んだとしたら露骨すぎるけどな
みんなそう思うもんな

296 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:20:34.80 ID:AiNUymUA0.net
>>289
えー優勝可能性0だった玉鷲ですか…
琴恵光も優勝するには決定戦で三役と当たるだろうし三敗同士の対戦で十分でしょ、まあこっちはやってもおかしくはない
六枚目の二人は既に負け越している可能性があるからふさわしくない、となると残りの最上位でかつ勝つことにモチベーションがある照強はどうか、って流れなんじゃないの

297 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:21:49.17 ID:eaKS5zfq0.net
変化で優勝と言えば栃東の新大関優勝の時
本割で1差リードしている千代大海と押し合いの大熱戦
栃東が追いつき決定戦になって館内割れんばかりの拍手だったが
決定戦では立合い一瞬の変化に千代大海バッタリ
でも本割で全力を出し尽くしていたからかそこまで批判された感じではなかったな

298 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:29:11.12 ID:V7Ei2lEw0.net
>>297
それもあるけど
千代大海優勝経験あり、栃東未経験ってのもあると思う
ついでにどちらも大関だから、どちらが勝っても来場所は綱取りの場所になる
お互いのファン以外には損がない

299 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:36:03.15 ID:76E/4Ppr0.net
でわおんたけりょうごくにしきざくら

300 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:39:46.30 ID:i2ObzqSw0.net
おれの予想
一回めはみーたんが照ノ富士に勝つような気がする。正代は朝乃山を破る。
それで三つ巴になる。くじがどうなるか分からないけど、みーたん対テルが
一戦めで正代が休む、その日二回めの相撲でみーたんが勝つ、二戦めで
正代がみーたんを下して初優勝。
さあ、おれの予想は当たるかな?

301 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:39:59.12 ID:rC55hS3c0.net
間違いなく巴戦になるな

302 :待った名無しさん :2020/08/01(土) 23:51:38.05 ID:zV5/8kAb0.net
よく勝ったな、おめでとう!
慎重ないい相撲だった

いよいよ千秋楽だな
御嶽海が優勝戦線に残ってて本当にうれしいぞ
明日もがんばれよ!

303 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 00:36:39.55 ID:gM65dBKha.net
明日の本割では巴戦見たい人いる大多数いるはずだから、大多数が御嶽海を応援するとおもう

304 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 00:40:02.17 ID:0v6jS38d0.net
こいつはそこんとこどうなんだ?
やれる男なのか?

305 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 01:11:34.65 ID:ro0seJLEa.net
>>304
昨年の九月場所、優勝決定戦をご存知ないの?😁
貴景勝がほぼ優勝濃厚という雰囲気を覆しましたよ✌
みーたんはここ一番に強い😆

306 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 02:43:17.62 ID:L+sodFTp0.net
>>305
あれは貴景勝が怪我したからな
照ノ富士に勝つのはいいけど、膝が悪化しないことを望むよ

307 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 07:13:03.69 ID:MACd2JfXd.net
今日の予想…
御嶽海はもろ差しになる。そこから照ノ富士にキメられるが、そこをどう凌ぐか。
勝機はあると思います。

308 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 07:38:17.79 ID:J/RkrWKod.net
昨日は危ない勝ち
1日の景気付けに5chを見てゐるから
5chに参考になる書き込みがなければああやつて弱くなる
他力本願の稲荷狐信仰のやうな物
早く自分独自の調整法見つけて欲しい
5chやつてるやうでは大関横綱なれない

朝乃山は御嶽のお株奪う甲斐性なしぷりだが自分の型が決まつてるので迷ふ事はなひ
今場所は御嶽まさよ照のちやねらー勢に優勝さらはれるかも知れなひが
どこか北陸富山あたりの正式な神を
信奉してる朝貴乃花山は間違いない
御嶽ケーシヨーまさよ照とDQNグループのクラスに一人だけ大人しひ坊つちやんが放り込まれた感じ
悪ガキ達の邪な心に思ひ切り苦しみ、
思ひ切り悩め。

309 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 07:40:35.97 ID:qCnniUKja.net
昨日の相撲が危ない勝ちに見えてるんじゃどうしようもないな

310 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 07:52:24.32 ID:QSzjsiyx0.net
昨日の一番
余裕があったとの本人談だが
勝負審判だった藤島には
いつもより硬かったとの印象だそうだ

311 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 08:21:00.31 ID:GiDhn1M2d.net
御嶽は勝つも負けるもあつさり
照坊にダイエー翔当てなかつたのかまう当たつたのか
一番身軽なのは正代

312 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 08:49:59.37 ID:pNLBP3/7a.net
今場所序盤から危ない相撲が多くて土俵際でよく勝ってるけど調子よくないんかね?
いくら膝悪いって言っても照に突き落としとか土俵際での小細工は通用しないと思うんだけど
まあ照を壊さんでくれよ

313 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 09:16:03.05 ID:J0VMgX1EM.net
>>312
照の膝は疲労のピークでもう踏ん張れないよ
はたきや突き落としは簡単に食う
てか元々脇が甘いからすぐ双差しになれるよ
そうなれば普通に勝てる

314 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 10:34:05.00 ID:IstmpcXQ0.net
>>313
昨日も膝がつらそうだったな
土俵から落とされて客席に出された時も
膝をかばいながらつらそうだった

315 :待った名無しさん (スップ Sd7a-9aVL):2020/08/02(日) 11:18:38 ID:OLgDMDCTd.net
>309
身丈膿がちやねらーなのは否定しないのなw

316 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-ctqg):2020/08/02(日) 11:21:44 ID:qCnniUKja.net
論外なだけ

317 :待った名無しさん (スップ Sd7a-9aVL):2020/08/02(日) 11:27:15 ID:P0XqWslEd.net
まあ毎日の取り組みを
5chの書込を頼りにしてるので
これと言つた書込がなひと
ああやつて迷つて詰まつた感じになり
面白い書込があると一丁やつてやるかと思ひ切つた事をする
他力頼みのお蔭信仰とは正にこのこと

正にその日限りの綱渡り、
サーカス相撲に我々は左右されてる訳
ちやんとした現実世界の神が居る
北陸富山のリヨーシンJV錠山とはそこら辺で来場所以降如実に差が出るだろ

318 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 11:41:06.66 ID:rZvTYbYX0.net
>>312
>まあ照を壊さんでくれよ
前回優勝の際には決定戦で貴景勝(当時関脇、現大関)を負傷させただけに気がかりではある。

319 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 12:02:09.67 ID:+gGu9P5I0.net
クラッシャー御嶽海は照ノ富士や貴景勝じゃなくて朝乃山を壊せばいいのにw

320 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 12:03:47.69 ID:7h2AsShX0.net
さて大一番

左上手を許して胸が合ってしまえば即負け、これを避けるのがキモ
四つ相撲力士に時折決まる両差しだが、照には以前決め吊り出しを食らったことあるし、
「待ってました」とばかりに決められるリスクが小さくない
さらに今場所は遠藤戦以外に圧倒的出足を見せたことが無く、きのう正代が猛攻してもいちど堪えた相手を持って行けるのか?
まあココイチでパワー爆発する可能性は有るけれど...

個人的には朝乃山戦のように左へ左へと動いて上手を許さず、忙しい動きに巻き込んで横から攻めて崩すのが良いのでは?と展望

321 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 12:10:45.97 ID:qkZyb37nr.net
照の悲壮感と御嶽海、表情が対照的すぎてもう勝負が見えてるような

322 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 12:27:54.48 ID:rbH6fm/kd.net
>320
照坊と朝乃山て
体格も同じくらひだね
立派な体格
朝坊相手にはサーカス相撲で振り回すのに
ケーシヨーや照のドキユン強面には
ふあびよつちやつてww

323 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 13:38:47.00 ID:7h2AsShX0.net
殊勲賞確定、優勝すると敢闘賞も貰えるということになったな

324 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 15:51:36.73 ID:iedljysCd.net
御嶽海に決定戦ワンチャンあると期待させてもらうわ
まあ優勝は照ノ富士だろうが
朝乃山は本当酷すぎた、二度も三度もチャンスをフイにして

325 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 15:59:48.19 ID:RtJu77LNM.net
双差し入ったら勝つよ
照はきめ出しあるけど、膝がもたない。
そもそも最初から土俵降りるのもキツそうなのに、復活したとか勘違いしすぎ
照ノ富士が今場所こんなに勝てたのはまじでたまたま。来場所は負け越す。

326 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-sS/L):2020/08/02(日) 17:25:55 ID:vR/5g3vZa.net
ここで負けて世間を盛り下げるのが御嶽海🐷

327 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-sS/L):2020/08/02(日) 17:28:36 ID:vR/5g3vZa.net
御嶽豚🐷

328 :待った名無しさん (ワッチョイW 79d8-vnKb):2020/08/02(日) 17:28:48 ID:IPiiYFee0.net
力負け
残念でした

329 :待った名無しさん (スプッッ Sd7a-nnwB):2020/08/02(日) 17:30:05 ID:wKz77DHid.net
情けない糞カス

330 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-sS/L):2020/08/02(日) 17:30:18 ID:vR/5g3vZa.net
御嶽豚🐷
今場所はお腹いっぱいだもんね🐽

331 :待った名無しさん (ワッチョイW dab5-zWg3):2020/08/02(日) 17:30:27 ID:Zk9VSxN60.net
大関とり白紙か

332 :待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX):2020/08/02(日) 17:31:06 ID:ZY1FKbZy0.net
変化で良かったんだよな
決定戦があるから叩かれにくいし
随分アッサリ負けたな
立ち会いやる気が見えない

333 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ee0-RFMt):2020/08/02(日) 17:31:17 ID:z9gesOr10.net
そりゃ今まで大関になれないのも納得するしかない一番だったね。

334 :待った名無しさん (スップ Sd9a-PApc):2020/08/02(日) 17:31:37 ID:rU5hCyDEd.net
こういうときにきっちり負ける人

335 :待った名無しさん (ワッチョイW d5ee-DfbS):2020/08/02(日) 17:31:37 ID:L+sodFTp0.net
これがTHE御嶽海

336 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:32:14.89 ID:vR/5g3vZa.net
来場所も安定のナナハチ🐷

337 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:32:33.93 ID:XP3Qmpp30.net
期待するだけ無駄な人

338 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:34:09.72 ID:pHkYbwxh0.net
霧馬山戦と同じだな
簡単にまわしとらせすぎ

339 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:37:12.97 ID:pHkYbwxh0.net
正代と仲良く同じ成績で終わったか

340 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:39:08.90 ID:S9pzDZJr0.net
二人とも大関にしたら?

341 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:39:24.38 ID:vR/5g3vZa.net
余計なことせずに96で終わっとけばよかったのに🐷

342 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:42:12.74 ID:vR/5g3vZa.net
実力のある這い上がってきた元大関と、実力も人格も酷いヌルヌル幕内生活御嶽豚🐷

343 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:45:46.31 ID:7h2AsShX0.net
>>320自己レス

残念
両差しはリスキー、と言う予想がズバリ当たってしまった
正代に負け朝乃山に並ばれると思いきや照強の強力アシストで単独トップ維持で今日を迎えた
照ノ富士にそもそも有利な流れだし、そもそも照は大柄パワー力士でみーたんの苦手なタイプ、
作戦勝ちが必要だった一番だったが両差し作戦を選択してそれが外れては仕方なし

344 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:47:03.47 ID:XmaP/njx0.net
相手の変化を警戒したのか、ちょっと踏み込めなかったね
ていうか手ついてないのモヤモヤする 仕方ないかー…

345 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:47:13.37 ID:7h2AsShX0.net
大関獲りだけど、来場所14-1優とかでもなればともかく、まあ普通に次場所と次次場所でのチャレンジでしょうな

346 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:50:58.53 ID:pHkYbwxh0.net
白鵬にも朝ノ山に勝って文句言われるってのもな
そもそも昨日朝ノ山が負けたせいでこんな流れになちゃったわけだし

347 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:53:42.83 ID:XP3Qmpp30.net
そりゃ場所をややこしくしておいて最後にきっちり負けるから言われる

348 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:55:23.62 ID:z9gesOr10.net
>>346
善戦で誉められる歳でもないしね。
なれても大関止まりなのかなぁとは思ってしまった。
出羽海で横綱なんか張ったら死ぬまで相撲協会牛耳れるのに、その気概を持ってくれないのかなあ。

349 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:56:34.41 ID:7h2AsShX0.net
痛い取りこぼしはあったものの、崩れずに切り替えて朝乃山と白鵬に勝って11-4
「けっきょくクンロクで終わるみーたん」を脱出して見せたのはなんやかやで大きな進境
優勝すれば最高だったがまあそれは仕方ない
この調子で行けるならば大関昇進は期待出来ると思う

350 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 17:58:24.18 ID:k4zId/rd0.net
今日、照ノ富士に勝っちゃってたら、生きて部屋に帰れなかったろうな
来場所の大関挑戦でまた大コケするのが持ちネタ

351 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:00:39.80 ID:uNY+V9+B0.net
照ノ富士に、まわし取られて一切何もできず寄り切られる豆タンク御嶽豚。笑
来場所は途中休場の豆タンク大関と、豆タンク同士激しい相撲期待しとるぞ。

352 :待った名無しさん:2020/08/02(日) 18:00:54.91 ID:GYZCHXmJ0.net
終身名誉関脇御嶽海久司さん
最高位  関脇
幕内優勝 2回
殊勲賞  6回
敢闘賞  1回
技能賞  2回

353 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:01:12.52 ID:Ad5wkVTCd.net
優勝はともかくとして
できれば12番勝ちたかったね

354 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:07:11.39 ID:vR/5g3vZa.net
来場所は負け越しだね🐷

355 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:08:30.81 ID:IEUNZv460.net
御嶽海が負けた途端大雨・・・

御御御御御御御崩崩御崩御御御崩
〇〇〇〇〇〇〇●●〇●〇〇〇●

流石に「二度あることは三度あった」ではなく「三度目の正直」を期待したい。
何だかんだ言っても白鶴終焉後の大相撲は朝乃山と御嶽海が支えていかねばならないからね。

356 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:09:15.44 ID:pNLBP3/7a.net
やっぱまさよの方がつえーな

357 :待った名無しさん (ワッチョイ d66c-4FHi):2020/08/02(日) 18:13:58 ID:4/6Ojjm00.net
照ノ富士がうまかったとはいえ、すぐに横への揺さぶりかければ
負けなかったかもな。まあそれらも含めてみーたんよ。
今場所は終わり。お疲れ様。

358 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-nWS1):2020/08/02(日) 18:17:34 ID:5WQ6ocsf0.net
まあ残念だったよね
仕切りの時の表情が、格上の人と取るときの感じだったので、やばいかなとは思ったが

突き放していこうと思ってたというのは分かるが、もう少しいつもの出足のスピードがあればな・・

ともかく11勝、そして殊勲賞おめでとう
大関につながって何より
来場所もがんばれよ!

359 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-sS/L):2020/08/02(日) 18:17:48 ID:vR/5g3vZa.net
御嶽豚🐷は幕内下位でうろうろしているのがお似合い🐽

360 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-nWS1):2020/08/02(日) 18:20:02 ID:5WQ6ocsf0.net
もっと、速さで翻弄するような相撲を取りたかったんだろうが、その暇がなかった
立ち会いのとき、腰がすわってない感じもしたし、自分のペースでとれなかったな

まあ来場所だね

361 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-nWS1):2020/08/02(日) 18:25:54 ID:5WQ6ocsf0.net
来場所12勝なら大関だな
11勝でも、俺は大関でいいと思うけど

362 :待った名無しさん (ワッチョイW bd43-q8QX):2020/08/02(日) 18:30:05 ID:ZY1FKbZy0.net
>>361
俺も同意見
いつまでも三役ブロックは勘弁

363 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:36:09.02 ID:7h2AsShX0.net
殊勲賞インタビューで負け相撲を振り返っていた
突き押しを指向していたが失敗、駄目な一番だったと
動画振り返るに照は最初から両上手狙いで来てた感じ、
みーたんは当たった後に突き押しで照の両腕を振りほどきたかったが不発、嫌々両差しにさせられ料理された感じ

364 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:40:58.84 ID:R1hyJ+hXa.net
立合いも向こうのほうが早かったよ
今日の御嶽海はもっさりしてた

365 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:45:52.85 ID:813ztbeS0.net
照ノ富士が横綱になって、
霧馬山が後に続くよ
十両からは豊昇龍が上がってくるし、
白鵬引退後も相撲はずっとモンゴルだよ
日本人に期待するだけ無駄だと証明された

366 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:46:10.41 ID:4/6Ojjm00.net
振り返ると、仕切りから時間までの表情は、「なるようにしかならない」
という感じの出ている照ノ富士に対し、みーたんの方はほんの若干だが、
心にさざ波が立っていたように思える。御嶽海も研究、努力はすごくしている。
だが一回大関からどん底に落ちて、並みの力士だったら辞めてるところなのに
辞めずに這い上がってきたテルの重みを目の前にして感じ取ったのかもしれない。

367 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:47:03.02 ID:hQCXBUmmp.net
緩い条件で上げると大関の維持が大変に…

368 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:49:18.85 ID:ogRffbQ+r.net
御嶽海は優勝以外で三役の2桁は初めて。大関取りは確信した。朝乃山の横綱も期待大だ。あとは遠藤、豊山だが・・・・

369 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:52:09.80 ID:j8XYtMbvd.net
もう大関なんて番付無くさなきゃダメ
だよ。
優勝にカスりもしないんだし。
豪栄道や貴景勝みたいに
地位の維持と怪我の治療だけで力士人生が終わっちゃう

370 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:54:24.84 ID:5WQ6ocsf0.net
>>367
それは大丈夫
要は、仮に二場所連続で負け越しても、翌場所10勝できればいいんだろ
それはもうやった

371 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 18:54:42.05 ID:TjhwHILfM.net
師匠の励ましのおかげで復活って繰り返し美談みたいに言うけど
そもそもまともに相撲取れずズルズル落ちるままにして時間かかったのって師匠のせいもあるんじゃないのかと

372 :待った名無しさん (アウアウエー Sa22-bNjL):2020/08/02(日) 19:12:48 ID:54mQhg4za.net
みーたん、ここ数場所ほぼ叩かれるだけだったのに掌返し😁
まあ、ファンもアンチも居てこそ王者の証✌
年一ペースで優勝してるから今日という千秋楽は願ってもない大チャンスだったのに……😫
今年残り二場所のどちらかで是が非でも優勝したいだろうから、来場所も序盤連勝街道で終盤で優勝争いに絡んでほしいな😳
そうなれば自ずと13勝は必至、仮に優勝出来なくても満場一致で大関昇進待ったなし😆
みーたん、来場所がラストチャンス😤

373 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:27:49.90 ID:ZY1FKbZy0.net
>>371
怪我自体が本人の自業自得
あの相撲じゃいつか怪我するといわれていたんだから優勝自体が美談にならない
照ノ富士は怪我して直ぐに休場していたら、25〜26歳で復活できた
確か怪我したのは24歳目前でどう考えても師匠がもっと早く止めなかったのが原因
照ノ富士が休場しがちの頃は日馬富士事件や安美錦も膝がぼろぼろで十両落ちで無理やり出しているんじゃないかと師匠がいわれていたきするし

374 :待った名無しさん:2020/08/02(日) 19:30:26.94 ID:GYZCHXmJ0.net
>>361>>362
来場所大関取りなら優勝しないと上がれない

375 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:45:10.26 ID:ZY1FKbZy0.net
>>374
三役長いし無理やり上げそうじゃない?
前3 10勝→関脇11勝→関脇12勝になれば、優勝なくてもあげられそう
朝乃山が三役で32勝だけど、不戦勝2つあるから実質30勝で昇進なんだよね
今の協会だったらやりそうなんだけど…

376 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:46:41.61 ID:vR/5g3vZa.net
無理やり大関に上げたところでポンコツ大関が一匹増えるだけなのだが🐷

377 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:49:34.70 ID:rZvTYbYX0.net
幕内在位60場所達成前に三役在位25場所の"Aカテ"(独立権)を達成しそうな「悪寒」…

378 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:50:20.36 ID:ZY1FKbZy0.net
>>376
御嶽海は貴景勝と同じく脚に不安なかったっけ
横綱は厳しいと見ているので、大関止まりならポンコツでもいいんじゃない?

379 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 19:51:30.19 ID:5WQ6ocsf0.net
>>375
あげると思う
そこまで無理な感じもしない
優勝2度は大きいしね
そこまで優勝してない大関もたくさんいる
相撲にムラがあるというけど、そんな大関なんて、今までもかなりいたしな

380 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 20:03:50.32 ID:GIDeoenid.net
こんな感じか?

13勝以上→大関昇進待ったなし
12勝→まあいけるだろ
11勝→個人的には違和感はない

381 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 20:46:01.65 ID:k4zId/rd0.net
>>378
御嶽海はちょっと痛いだけで大騒ぎしてるだけでしょ
他の力士の言う痛いとはレベルが全然違うと思うよ

382 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 21:52:45.20 ID:ZY1FKbZy0.net
>>381
貴景勝と同じく身長に対して体重がね
一応、脚やっているし心配なのよ

383 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 22:25:42.19 ID:Ipov7ZR00.net
ムラがあるといっても負け越しはそうしないしな

384 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 22:59:05.58 ID:L+sodFTp0.net
>>365
ないない
約20年続いたモンゴルの時代はもう終わった

385 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 23:14:09.90 ID:L+sodFTp0.net
大関止まりになりそうな大関なんて最初からいらないんだよ
横綱になれそうな奴を大関に上げなきゃ。その中から実際に横綱になれるのは4人に1人くらいなんだろうが、みんな挑戦して夢敗れ、結果的に大関止まりになる。
そうあってほしい。

386 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 23:15:45.84 ID:55TCPeBN0.net
>>361
まったくそのとうりです

387 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 23:17:34.50 ID:A/U8jjsCa.net
キセルールに期待だな

388 :待った名無しさん :2020/08/02(日) 23:18:54.95 ID:JriqjQdH0.net
朝乃山並みの協会執行部のゴリ押し依怙贔屓昇進が発動するか

389 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 00:14:03.37 ID:4vjwJGsp0.net
役力士3場所33勝で大関、大関連続優勝で横綱、という原理原則ゴリゴリ時代はもう終ったんだけど、意識が過去のままの人がいるよなあ
ベタな楽観というので無く「現実的にこれぐらいの昇進は有り得るかな?」って話をしてるだけなんだが

390 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 00:25:09.73 ID:mQnuM+nu0.net
>>389
融通きかないやつが多いよな
何の為の目安か理解してない
昇進は大まかな目安をクリアすればいい
大事なのは昇進後に最低限陥落しない成績があげられるか
好成績で上がってもダメになったやつは幾らでもいる

391 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 00:46:03.83 ID:VioGu2pB0.net
>>390
意外と33勝未満で上がった奴の方が活躍したりすんだよね

392 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 01:03:27.13 ID:hFT7T7Ja0.net
>>391
28勝で上がった北の富士が優勝10回の名横綱になったのは有名な話だしな
北の富士本人も相当気にしてるようで大関取りの話が出るとしばしば話題に出すが…

393 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 01:28:46.77 ID:mQnuM+nu0.net
一応、北の富士さんの時代は目安が3場所30勝じゃなかったっけ?
現代でいうと3場所31勝で上げてもらった形

394 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 06:22:41.17 ID:1+LxvfTH0.net
>>384
豊昇龍はそこそこやるだろうし序の口優勝の北青鵬も期待できるぞ
北青鵬は最低でもバルトクラスになるわ
白鵬の弟子だから遊び人になることもないだろうし白鵬の育成力考えたら横綱も十分期待できるな

395 :待った名無しさん (ワッチョイ daa2-UD9X):2020/08/03(月) 07:48:07 ID:6/phgbLg0.net
>>394
釣りにもなってねーぞ特に3行目ww

396 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 08:18:52.94 ID:4vjwJGsp0.net
今朝の地方紙
番記者も元鷲羽山も相撲内容が良くない点を指摘
出稽古禁止は影響してるのでは?次場所もこの展開、調整に不安材料?
って感じね

397 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 09:12:00.89 ID:DftrYaOta.net
>>394
同意

398 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 09:20:14.31 ID:csaR3Nk1r.net
>>394
妄想乙

399 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 11:04:41.69 ID:oBFj3UTwp.net
>>391
お前ねぇ

400 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 11:42:59.57 ID:XUXM24TAM.net
よぞろ

401 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 11:55:10.01 ID:tjKEJEWz0.net
ぶっちゃけ昇進直前の成績と昇進後の成績で相関あんまりないから目安を厳格な基準ととらえても意味ない気がする
昇進後に怪我するかどうかが一番大きいファクターだがほぼ判別しようがないしな
直近三場所で33±3勝して、優勝・大勝は含まれるか、平幕起点か、取り口はどうか、合い口悪いやついるか、これまでの実績はどうか、大関不足しているか、etc…で加点減点して合格点に達するかで判別してきたと思う
33勝したからOKしてないからNGなんて言ってるのメディアしかない

402 :待った名無しさん (ワッチョイW fa44-tazs):2020/08/03(月) 11:59:59 ID:tjKEJEWz0.net
御嶽海のノルマは良く分からないが、大関取り三回など三役経験はかなり大きな加点対象になるはず
その大関が三年以上出来てない優勝を2回やってるのも大きい

403 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp05-1TqB):2020/08/03(月) 12:03:03 ID:oBFj3UTwp.net
実のところ朝乃山が意外に早く横綱になれるなら、大関昇進の大チャンスなんだよね

404 :待った名無しさん (オッペケ Sr05-hBcf):2020/08/03(月) 12:22:18 ID:DaDWORErr.net
コロナで巡業中止、出稽古禁止等稽古嫌いの御嶽海にはいい流れになってきたな。有利な状況だと思う。猛稽古でここまで来た朝乃山には不利な状況かもしれない。

405 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 12:42:38.80 ID:K+3FUiZx0.net
番付の話になると、元々は魁皇が悪いって結論で終わるんだよなあ
皆言ってるけど、大関はゴールじゃないから。
通過点にできる人間だけを上げてほしいもんだね

406 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 12:42:52.47 ID:RZXKQ4A3K.net
>>385
それは自分で戦った事のない人間の空論だよ。
実際に限界まで身体を張っていると、自分の生まれ持った身体や才能がどの程度か、努力を積んだ結果がどうかが見えてくる。
そうして自分を知って自分なりの目標を定めるんだよ。
横綱を目指せると自他共に認めた力士に取っては横綱にならなければ失敗だろう。
大関になるのが器量の限界なら、それがキャリアのピークになれば大成功だ。

407 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 12:44:26.17 ID:RZXKQ4A3K.net
来場所が大関挑戦のラストチャンスかもね。これを逃したらもう機会は巡って来なさそうだ。

408 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 12:50:17.84 ID:DgBW8oQhd.net
めっちゃ嫌な言い方させてもらうが
出身や国籍関係なく
さっさと横綱上がって早く引退してもらいたいのだ
そうしないと下が上がってこれない
相撲界の全体の血の巡りが悪くなる

嫌なら白鵬みたいに力ずくで君臨すればいいだけの話

409 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 12:53:33.28 ID:RZXKQ4A3K.net
それは突き上げるべき若手がだらしないだけだよ

410 :待った名無しさん (スッップ Sd9a-9aVL):2020/08/03(月) 14:25:52 ID:MxNj5eYPd.net
松本あゆみちやんの高校講座数学やつてないは…
NHKはタイムテーブル弄り過ぎ

相撲なんて来場所から照が全勝近くしてここは書き込みすらなくなる
それだけ照は無駄な負けがなひ
日本人は馴れ合いで潰し合つてるだけ
厳しさがない
温室育ちのサラブレツド3匹が血に飢へた野犬に怯へてゐる
大関なんてまた夢の話
照中心にまたモンゴルが派閥作る

来場所は苦手の高安栃ノ心が上がつて来るから、ここら辺に必敗
両横綱のどちらかに必敗
気負いの所に隠岐や竜電苦手の大型対策もしなひと
5敗は星落とすのが確定してるから
取りこぼしなんて絶対に出来ない
カモは朝乃山くらひだろ
ダイエー翔に御嶽とまだ馬群の追ふ立場

411 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMbd-26u2):2020/08/03(月) 17:55:11 ID:FkNyBpUbM.net
さういふものでさうか

412 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMbd-26u2):2020/08/03(月) 17:55:46 ID:FkNyBpUbM.net
さういふものでせうか

413 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 19:21:09.80 ID:b9Kt/DETd.net
大事な時に決められないからこいつはダメだ、視聴者をがっかりさせたダメ男

414 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 19:37:07.23 ID:/HrP0tpW0.net
>>396
鷲羽山はどこが良くないって言ってました?

415 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 20:17:28.57 ID:4vjwJGsp0.net
>>414
踏み込んで持ってった相撲の少なさ

416 :待った名無しさん (ワッチョイW b1b9-jokV):2020/08/03(月) 20:45:43 ID:NuIrQkfu0.net
ぶくぶく過ぎの単なる豆タンクデブ。2回目の優勝なんて、偽大関の似たもの豆タンクとの決定戦だったし。
照ノ富士には何一つできず寄り切られる弱さ。

417 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 21:09:33.00 ID:l4A8+kQ2d.net
体型が丸つこいから
御嶽よりでかい力士からしたら抱え込みやすひんだよなあ
抱え込んだら後は煮るなり焼くなり

朝も山は正攻法過ぎる故奇襲にうろたへ過ぎちやふのが可哀想だなあ

418 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 22:12:04.67 ID:/HrP0tpW0.net
>>415
なるほど、まあそうだよなあ
でも、関取衆と稽古できなくて、感覚つかめないとか言ってたから、まあ仕方ないよね

419 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 22:14:53.66 ID:/HrP0tpW0.net
確かにいつもの攻めは出来なかったけど、守りはだいぶ進歩したと思う
今までは「相撲センスがすごい」とか言われるのは攻めの時だけで、攻められた時はまあまあ普通だったが
しかし今場所は、攻められた時も抜群の相撲センスを見せられるようになった
攻められてもどこか前より安心感がある

420 :待った名無しさん :2020/08/03(月) 22:18:19.34 ID:+jV1F32Wa.net
みーたん、今場所は土俵際での逆転が何度かあり粘り強さも出てきた😆

421 :待った名無しさん (ワッチョイW 5db8-b0MK):2020/08/04(火) 00:29:02 ID:mXUmeyx/0.net
北の富士勝勝昭さんもNHKの解説の時とは違い中日のコラムでは
大関昇進について結構厳しいコメントだったが。

422 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 01:24:31.98 ID:gJgN8e3b0.net
>>417
曙を縮ませた感じなんだよなフォルムが

423 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 10:02:30.39 ID:DbTNQzav0.net
基本押し相撲なので守勢は四つの力士に較べるとかなり不利。だが15日間先手&攻勢の相撲を取るのは難しいわけで、
守勢の相撲を一定打開出来る能力は重要、今場所はそこに進境があった。これに本来の攻め相撲が乗っかるならば相当に有望。
問題は来場所にそなえて出稽古できそうもないことで、素軽い動きは大丈夫だろうが力感はちと心配。
取的衆を上手く使って力感を増す調整をしたいところか?

424 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 10:21:25.37 ID:DbTNQzav0.net
個人的に思った当座の打開策は突っ張りの多用かな?
突っ張りから両差し、ハズ押し、いなしに移行する動きだと相手が嫌がると思うけど

425 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 12:21:51.73 ID:u/11XAI+d.net
同身長同体重て
御嶽と貴景だけかな
後千代丸とか
貴乃花が確か中量級の140キロ台で
横綱なつてからでかく太らせたけど
当時は曙武蔵と化け物身体が居たからなあ 対応するために致し方なしだつたけど
今の幕内で太らすメリットてあるのかな?
自分より小さい小力のあるダイエー翔クラスには横着出来るけど
スピードが使へなくなるから
高安や照みたひな自分より大型は望み薄の運ゲーになるから
大勝ちは出来なくなるから大関は無理じやなひか
10-10-10で上げてくれるつてんなら別だが
この力士9-12-9とか昇進かけた場所で9勝とかやつちやふからなあ
幕内でそこそこで楽に取るつてんなら今の体重だらふけど

426 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 13:19:17.87 ID:ckE9W+rD0.net
>>425
その喋り方気色悪いから直した方がいいよ
お前どうせじじいだろ?
それくらいの分別はあるよな

427 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 15:18:40.20 ID:s/0mklXda.net
>>426
東日本大震災の記憶がない2000年代後半生まれの中坊が気取って旧仮名遣いを使ってるんだと思う
滅茶苦茶な旧仮名遣いだしな
例 「無い」は旧仮名でも「ない」なのに「なひ」とか使ってるし

428 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 15:59:27.18 ID:b5eYiv1pd.net
>>427
そふなのか
あいうえおが昔はなゐと
やりながら勝手に思つてた

明治時代と姜尚中と夏目漱石に憧れてゐて
旧仮名遣ひは頑張つて続けて行きたひタヒ
御嶽も茨の道と思ふ方になるべく行つて欲しい まだ若いのだから

429 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-ctqg):2020/08/04(火) 18:04:05 ID:C9mZooxWa.net
そふって使ってる時点でもうね…さうだろ普通

430 :待った名無しさん (オッペケ Sr05-hBcf):2020/08/04(火) 19:06:16 ID:+J9HafhWr.net
減量を諦めて175?と付き合ってく宣言から1年近く経つけど、正代戦以外足の運び、動きは良かったと思う。ただ立ち合いがな。昔のような鋭さ、速さが全くない。御嶽海は立ち合いがすべてだからもう少し稽古が必要。

431 :待った名無しさん :2020/08/04(火) 21:25:27.94 ID:tnrum6Zsa.net
>>430
でもさ、あの親からよくこんな巨漢に育ったよな🐷
パパンもママンもガリなのに…😨

432 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 06:06:42.75 ID:ZLxQXecqa.net
阿炎を引退させるんなら
やる気ゼロの御嶽豚も引退させろよ

433 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 06:16:43.38 ID:fvagzUOga.net
やる気ゼロで稽古キライ、減量も諦めた、あるのは嫉妬パワーだけの御嶽さんが、ここまでの成績を残せるとしたらどんだけ相撲の天災なんだ。

434 :待った名無しさん :2020/08/05(水) 06:17:00.46 ID:fvagzUOga.net
間違えた。天才

435 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 10:00:45.96 ID:qliazbhLM.net
御嶽海は問題を起こしそうな性格に見えるのに起こさない
マルガリータさんの教育が良いのだな

436 :待った名無しさん (ワッチョイ 53df-WiUS):2020/08/06(木) 10:12:39 ID:u21gb0j00.net
以前に指摘があったが、いちどは堅実に和歌山県庁を指向したような人間が、
根っこからチャラいってことは考えにくいわけで

437 :待った名無しさん (ワッチョイ 53df-WiUS):2020/08/06(木) 10:15:23 ID:u21gb0j00.net
ライバルで仲良しの北勝富士や正代も悪い人物評は聴かない
みーたん含めこの3人は素行面では安心してみてられる

438 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 10:34:33.59 ID:sX9yFlG4d.net
>>432
すげーとばっちりだな

439 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 11:44:29.84 ID:lq8ev/v5d.net
問題行為の多い力士はいてもらって困るだろうが、悪役力士の存在はベビーフェイスを輝かせるためにも必要

440 :待った名無しさん (ワッチョイW a192-IcJO):2020/08/06(木) 13:21:34 ID:/x98BdjA0.net
大関御嶽海弁当のおかずには長野名物のあの佃煮が入るのだろーか…

441 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 13:50:38.02 ID:u21gb0j00.net
イナゴってゲテモノ云々の前に安くないぉ
野沢菜とか信州サーモンとかだろうな

442 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 14:07:12.92 ID:L++B+/Aud.net
プリンが入るんじゃないかと期待してる
御嶽海監修のプリンならなおよし

443 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 18:19:09.60 ID:W2xdyUGUK.net
木曽牛てあるからそれがメインだろう

444 :待った名無しさん:2020/08/06(木) 20:54:17 ID:5ScFYh1E0.net
フィリピン生まれだからフィリピン料理とかも入ったりして

445 :待った名無しさん :2020/08/06(木) 22:32:05.01 ID:QwWwLLdd0.net
木曽名物のすんきは外せない

446 :待った名無しさん :2020/08/07(金) 00:22:45.19 ID:s2/WBIa9M.net
ぷぶち

447 :待った名無しさん (プチプチ eb91-B5sl):2020/08/08(土) 16:21:04 ID:Qd5usp7000808.net
年寄株の取得はまだかいな?

448 :待った名無しさん (プチプチ eb91-B5sl):2020/08/08(土) 16:21:05 ID:Qd5usp7000808.net
年寄株の取得はまだかいな?

449 :待った名無しさん :2020/08/09(日) 16:17:21.98 ID:N7Trl/Yh0.net
出来山再定年でそれゲットして後に出羽海継承だろう

450 :待った名無しさん (ワッチョイ eb91-B5sl):2020/08/09(日) 18:10:11 ID:BX0bxOQ60.net
大錦の「山科」を取得するんだと思ってた。

451 :待った名無しさん :2020/08/10(月) 15:42:53.73 ID:WYC6SjXP0.net
ネタ名称として知られる「待乳山」になる可能性もあるw
まあ出羽海親方渾身のスカウトで得た貴重な人材なんだから、お膳立ては十二分かと
んで親方になっての関取育成も大事なんだな
いまの親方は協会役員としては優秀だけど育成力指導力が頼りなくて、
みーたん1人が気を吐いただけでは部屋の先行きは明るくないわけで

452 :待った名無しさん :2020/08/14(金) 18:29:16.82 ID:o3HdTALE0.net
みーたんとか書き込んでる奴って、キモイ奴ばかりか。キモキモ

453 :待った名無しさん :2020/08/14(金) 18:31:33.83 ID:o3HdTALE0.net
このデブの年寄株がどうのとか、キモイお前らに関係あんの?笑

454 :待った名無しさん :2020/08/14(金) 20:59:05.87 ID:0qMSMGAdd.net
そんなこと書き込みにわざわざようこそー

455 :待った名無しさん (ワッチョイW 4144-DsRO):2020/08/18(火) 22:57:38 ID:NZUh0Y+80.net
まあ、ファンにっては、みーたんって呼び方は普通だけどね

456 :待った名無しさん :2020/08/19(水) 15:40:05.35 ID:UgMCN/Rtr.net
何しろ本人の『自称』からはじまったネーミングだからな

457 :待った名無しさん (アウアウカー Sa13-ykDQ):2020/08/19(水) 23:16:29 ID:ObhSerJha.net
>>456
え、自称が元ネタなん?
じゃあ、「俺みーたんです」みたいな…キモっ

458 :待った名無しさん :2020/08/20(木) 01:07:35.12 ID:RZf7erhU0.net
でわおんたけりょうごくにしきざくら

459 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-wRX+):2020/08/20(木) 06:23:50 ID:kj/UWIip0.net
>>457
そういう感じじゃないよ
というか、そんなこといきなり言うやつはいねえだろ

460 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f44-RTUg):2020/08/23(日) 14:15:49 ID:5frSjhV10.net
実力者なのに、なぜか不人気?

461 :待った名無しさん (オッペケ Sr73-kQy4):2020/08/23(日) 14:19:20 ID:XZAv7XQfr.net
不思議だ

大相撲総選挙でもトップ10に入れない

御嶽海は何度か見たことあるが

『いい奴』なのに

462 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 14:23:51.53 ID:XZAv7XQfr.net
相撲センスは今の現役でトップ3に入る

それはほぼ全部の親方衆も認めるところ

だが同時に『こいつを鍛えまくりてえ…』

と思わせるくらいのものでもある

463 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 14:24:20.20 ID:6e7L+wavK.net
みーたんが自称であった事を知らない者がこのスレに来る辺り、三役連続在位の頃に比べてすっかり注目度が下がっている事が伺えるね。
これを変えるには来場所後の大関昇進しかない

464 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 14:26:43.01 ID:XZAv7XQfr.net
やんちゃ関取

だが御嶽海を関脇止まりにしちゃ勿体ない

朝乃山と並んで次世代横綱に

465 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 14:30:20.65 ID:XZAv7XQfr.net
だなあ、今年は御嶽海にとってチャンスなんだよ

部屋で稽古を重ね、もう毎場所優勝争いを展開するつもりでいかないと

白鵬、鶴竜だって限界だぞ

466 :待った名無しさん (ガラプー KKd3-7hFJ):2020/08/23(日) 14:48:05 ID:6e7L+wavK.net
来場所が大関昇進のラストチャンスかもね。これをリセットしてしまったらもう次の機会は来ないと思う。年齢的にも若くないし怪我も徐々に増えているし。

467 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 15:18:42.51 ID:BFhvIPXO0.net
>>461
「いい奴」なのがネックじゃないかな
ここ一番で勝ちきれないのは、甘いから

468 :待った名無しさん :2020/08/23(日) 18:15:16.53 ID:XZAv7XQfr.net
>>466
何度大関獲りに失敗してもまたやるんだよ、諦めたらアカン

30過ぎてやっと大関でもいいじゃないか

琴光喜なんて入幕して早い時期に初優勝挙げてるが大関獲りを果たしたのは30過ぎだ、諦めるにはまだ早い

469 :待った名無しさん :2020/08/24(月) 02:17:04.22 ID:KMnjXlW+0.net
三月場所、七月場所と、悪内容の負けが減り、おかげで連続二ケタ白星
この調子で行ければ大関獲りの見通しは明るい
その一方で優勝後のコケを2度見てるオレ達は心配でしょうがない
まっこと応援してて疲れる力士だあな(苦笑)

470 :待った名無しさん :2020/08/24(月) 05:07:50.66 ID:3DCfPsVw0.net
御嶽海、正代、朝乃山で三竦みって感じはする

471 :待った名無しさん :2020/08/26(水) 02:16:16.68 ID:yynh791IM.net
めなを

472 :待った名無しさん :2020/08/26(水) 22:50:51.57 ID:vl6nJjQH0.net
>>463
そうかい?
御嶽海をあまり知らない人間までわざわざこのスレに来るほど、御嶽海は知名度上がったんだよ

473 :待った名無しさん :2020/08/27(木) 22:42:24.05 ID:insK+UOj0.net
みーたんサヨナラタイムリーおめ

474 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fab-JR0R):2020/09/02(水) 00:27:04 ID:T2Bvqxzh0.net
10→11(先場所)→10→11なら昇進あると思う、だからとにかく10番勝つこと
優勝や優勝同点なら特例昇進もありそうだがそれはそれ

475 :待った名無しさん (ワッチョイ c744-VMaK):2020/09/02(水) 06:39:27 ID:X7giCd7J0.net
今場所10勝なら、全然大関つながると思う
俺の気持ちとしては、今場所後にあがってほしいけど、まあここまで来たら焦ることはないよね

体重が、7月場所から3キロダウンらしいね
ダイエット成功気味か?
タニマチから誘われる回数が減ると、逆にコントロールしやすいだろうな

476 :待った名無しさん :2020/09/02(水) 20:28:12.37 ID:Sv0eeudQ0.net
476

477 :待った名無しさん :2020/09/02(水) 22:01:49.36 ID:qnm7tYpmr.net
基礎稽古に集中しやすい今年は好機とみる

478 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 04:42:40.14 ID:G/cg7SGka.net
>>437
御嶽海やばいじゃん。

479 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 06:53:59.00 ID:ZOsvuRc/d.net
>>437
逆に良い人物評も聴かないけどね。

480 :待った名無しさん (ガラプー KKab-sPz8):2020/09/03(木) 12:50:46 ID:Po74jZvuK.net
大関になった貴景勝の途中出場に付いて格下にあるまじき発言を堂々としたような舌禍の気は元々はあった。
が、最近は注意している様子なので阿炎のようなバカではないのは確か。

481 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 15:42:34.50 ID:QF6zy44v0.net
あれは大関って番付舐め切ってた馬鹿景負が全面的に悪すぎたからどうでもいい
信者は巣に帰れ
183キロの奇形じゃまた膝壊すぞって教えてやれや豆タンク

482 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 15:44:38.36 ID:Q5s7A1e7a.net
貴景勝ファンですが御嶽海さん、
お願いだから貴景勝に負けてあげてください
彼は新婚なんです!

483 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 15:47:19.96 ID:VXyOQ56jr.net
嫉妬パワー!

484 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 15:49:10.31 ID:QF6zy44v0.net
景負の犬やってる間は大関とりなんて現実的じゃないんだが、来場所は「先場所のお返し」を期待していいのかねぇw
カド番を救ってやって休場のきっかけまであげたんだから感謝して欲しいわ

485 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-hy/h):2020/09/03(木) 15:54:21 ID:rNvZus10r.net
自演ばっか

486 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 16:53:40.45 ID:DYjlPaBpa.net
貴景勝、みーたんより重いとか球体かよ😂
巨デブすぎて、いつ突然死してもおかしくねーわ😂

487 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 19:36:21.26 ID:Po74jZvuK.net
良くも悪くも学生上がりの感覚で、正論を言うのに地位の差などない筈だという感覚で発言したのだろうけどね。
元々大相撲の文化には否定的な傾向もあるからつい口を突いたんだろうけど、あれは良くなかった。

488 :待った名無しさん :2020/09/03(木) 21:08:55.97 ID:0Q9hVJa20.net
別に、誰かを傷つけるとかでないなら、何言ったっていいだろ
言いたいこと言えばいいんだよ
道徳の先生じゃねえんだから
小さいこと気にしねえで、自分のことと相撲に集中すればそれでよし

489 :待った名無しさん :2020/09/04(金) 01:28:38.66 ID:6lchMleXK.net
それは阿炎辺りの理屈だよ。御嶽海はそこまでバカじゃない。
学生気分でいつまでもいては行けない事にはもう気付いている。
そこを無視して何でも好きに言えば言いとはそれこそ御嶽海への侮辱だよ。

490 :待った名無しさん :2020/09/05(土) 10:44:50.34 ID:OS3+EY82a.net
御嶽海は同世代のライバルについて正代をやたら評価してるが
それ以外の連中に関しては自分の敵ではない発言をどこかで見たことがある
たぶん貴景勝についても内心は格下だと思ってるんだろう
おそらく御嶽海なりの判断基準があるんだと思うが、
番付社会だからホンネはしまっておくのが吉

491 :待った名無しさん :2020/09/05(土) 12:45:22.80 ID:ksXa6YC40.net
実際ここ3年自身が2回優勝している間に一回も優勝してない地位についてどう思ってるだろうな
勝率についても対戦相手ほとんど変わらないのに休場含めた場合だと圧勝だろうし含めなくても大して差なさそう
三賞は貰えないけど給料は良い番付としか考えてないまである

492 :待った名無しさん :2020/09/10(木) 18:31:00.48 ID:75k+qJSZ0.net
両横綱休場濃厚、チャンスではある
10番は当然こなして優勝争いまでお願いしたい

493 :待った名無しさん :2020/09/11(金) 13:32:00.25 ID:n9iUbR/u0.net
初日北勝富士、二日目照ノ富士

494 :待った名無しさん :2020/09/11(金) 15:22:31.01 ID:CYQxv+/p0.net
結構試される序盤だね

495 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 08:44:40.90 ID:LLw6Yq8VK.net
ラストチャンス

496 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 09:17:14.60 ID:wrs3bfcVa.net
二桁勝ちは最低限だな
出来れば11勝以上ほしい

497 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 09:28:15.95 ID:8MO23rsJa.net
朝乃山と照ノ富士が当面のライバルだな
貴景勝は今場所もギリギリ勝ち越しがいいとこだろう

498 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 11:41:02.94 ID:J68kNaUy0.net
今場所もし負け越したらもうノーチャンスだと思う
10番当然、優勝も狙うつもりで行ってほしい。ただ春日野部屋に通えないのは痛いねえ

499 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 20:21:07.96 ID:GHwRuWXU0.net
でわおんたけりょうごくにしきざくら

500 :待った名無しさん :2020/09/12(土) 21:06:08.27 ID:fSlZmCg7M.net
そむな

501 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 17:36:04.52 ID:qqw5VmHG0.net
完全に格下の相撲ですわいい相撲だ

502 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 17:36:19.78 ID:qqw5VmHG0.net
ごめん良い相撲だった

503 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 17:40:42.36 ID:CuwH0QnWd.net
勝ったデー

504 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 18:03:32.96 ID:4nWOYPxz0.net
初日白星おめ
稽古の制限が響いてるかと不安いっぱいだったが大輝を圧倒
明日の照は難敵だが連勝を期待

505 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 18:09:26.51 ID:pD6vVX210.net
>>479
正代は結構エピソードあるんじゃなかったっけ優しすぎて付け人に舐められるレベルとか聞いたが

506 :待った名無しさん :2020/09/13(日) 18:15:27.36 ID:WkORcHLd0.net
いい相撲だった、押し勝ったな!
立合いもよかった

明日もがんばれよ!

507 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 15:04:47.19 ID:QFJhJsX10.net
明日は隆の勝

508 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 17:44:16.27 ID:jiMbvABW0.net
返してもらったな

509 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 17:44:48.05 ID:ohPPVBOPM.net
ミータン優しいな

510 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 17:46:13.02 ID:Gky2hIva0.net
上手かったな

511 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 17:55:57.41 ID:QFJhJsX10.net
連勝おめ
まともに行きすぎて組み止められた先場所を意識して、組ませないぞと構えていたんだろう
当たった後にどうするかと見てたら超速でいなしを繰り出しそれがドンピシャ、これがいわゆるセンスの良さなんだろうな

512 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 17:57:32.58 ID:Ns+MJ/Zja.net
相撲勘は横綱除けばトップだからね

513 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 19:07:45.06 ID:ZfKY76tz0.net
先場所の反省を生かしたいい相撲だったな

514 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 21:17:02.66 ID:UiMRjSzNd.net
今日取り組みの後、誰かにウインクしたよこのチャラ男

515 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 22:04:19.93 ID:EBoRKSHmp.net
>>514
マジ?wどこで見れる?アベマ?

516 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 22:53:52.46 ID:kQytZX5k0.net
今場所と来場所は景勝の連覇と綱とりが既定路線だから、とりあえず両関脇は大関の足固めを頑張ってくれ
景勝に負ける時は先場所みたいな下手なやり方やめてクレメンス

517 :待った名無しさん :2020/09/14(月) 22:55:09.22 ID:kQytZX5k0.net
>>497
ギリギリ勝ち越しどころか優勝が既定路線
北天佑の娘は偉大だわ

518 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 00:18:55.16 ID:HNiC3c5b0.net
貴は押せなくなったら終わりってのがなぁ

519 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 00:50:32.56 ID:ynTejAB60.net
やべ、中日スポーツのURL貼ったらNGでしばらくアク禁になったw

同紙に、先場所千秋楽の反省とか今場所気構えとか割りとしゃべっているぉ
見出しは「土俵の借りは土俵で返す! 御嶽海が“因縁”の照ノ富士下す あの時の教訓は…「先を考えすぎちゃいけない」」

520 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 02:52:22.96 ID:lmsomUKLa.net
稽古しないって色々な親方に言われてるけど
今は春日野と稽古出来なくても勝ててるし

521 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 08:41:51.28 ID:D0ZEvgSK0.net
持ち味生かしたいい相撲だったな
先場所の雪辱をきっちり果たしていい感じだ
仕切りの時もすごく集中してる感じで、よかったぞ

っていうか、動きやっぱり速いよな、スローモーションで見ても速い

今日もがんばれよ!

522 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 14:13:54.27 ID:ynTejAB60.net
URL貼ってまた規制された... 例によって見出しだけね

大相撲秋場所 火花を散らす三関脇 | SPORTS STORY | 
御嶽海は出稽古禁止の中で押し以外の技を意識して試してみたそう

もっと押せ!ってよく言われるけれど、みーたんは本質的に技巧派であって、
巨漢やパワー力士を正面から押し切るのはムズいと思うんだな
安直な引き叩きは慎むべきだが、昨日のように隙あらば技で仕留めるという相撲は取って良いと思うし、
十五日の間には何番か当たり負けすることもある、そういう時に技巧で捌いて勝ちを拾う能力は重要

523 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 17:31:44.74 ID:fF3queQh0.net
隆に負けちゃった

524 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 17:36:05.75 ID:3vtRjqTK0.net
今日は負けパターンの相撲だったな
なんで引くかね

525 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 17:45:11.97 ID:ynTejAB60.net
残念

勝負の分かれ目の「引き」だが、それなりに体を開いてのいなしを仕掛けてて悪手とまでは言い難いと思う
隆の勝コメント「引きを狙っていた」なので、それが嵌まっちゃってやられた感じ
速い攻防でのこういう負けは仕方ない、切り替えて欲しいな

ただここまで三番とも相手の内容が良いのは注意、苦手になるとヤバいので次場所の対策必至

526 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 17:45:59.45 ID:ynTejAB60.net
ここまで三番→隆の勝とのここまで三番

527 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 17:49:28.23 ID:mCn3nb3M0.net
ここから負けの電車道に突入だ

528 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 18:45:43.06 ID:ByY+VlxAa.net
定期的にこういう相撲取るから大関に上がれないんだろうな

529 :待った名無しさん :2020/09/15(火) 19:45:26.25 ID:D0ZEvgSK0.net
土俵際で引いて仕留めようとしたんだろうけど、読まれてたんだな
15日間すべて全力でいくことはできんだろうし、引いて勝つ相撲もあっていいと思うが、まあ今日は残念だった

昨日、だいぶ気合入ってたっぽかったしな
そういう日の次の日は誰しも負けやすい

まあ、忘れて、明日だな
明日もがんばれよ!

530 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 02:17:51.41 ID:aMtqfFBb0.net
世間は稽古して迷わず押せって五月蠅いけど、
器用さを最大限に活かす作戦相撲を極める方向が良いような気もしてきた
先場所の朝乃山戦、今場所の照ノ富士戦は考えた取り口が炸裂で、作戦通りに取れるんだから大した能力
一方で隆の勝辺りに苦しむのは若干舐めプというか、作戦を考えず出たとこ勝負するからでは無いかという疑惑
若い衆使って動画用意して貰い、本場所中は毎日明日の研究、でも良いジャマイカと思ったり

531 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 11:20:15.92 ID:aMtqfFBb0.net
場所前インタビューが今朝になって登場(日刊大衆)

西関脇・御嶽海インタビュー「いろんな経験をして、少し大人になったのかもしれません」

532 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 17:37:21.91 ID:vc4gDyeV0.net
隠岐の海には勝って欲しかったが明日遠藤か

533 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 17:48:23.17 ID:Oh1FOynL0.net
また10勝どころか勝ち越しも危うくなってきた
感じに
この辺が限界なのかもな

534 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 17:49:16.63 ID:wEaquDrfa.net
やっぱりこんなに波があるんじゃ駄目だよ
2回も優勝してるのに大関になれない理由は安定しないこと

535 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 17:56:37.74 ID:AsEO1NVC0.net
またも負けたか御嶽海 大関なんて到底無理だな
2回の優勝がありながら関脇止まりの残念な力士で終わりそうだな
長野県民だがもう応援止めるよ 

536 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 18:06:06.31 ID:aMtqfFBb0.net
残念
当たり負けて上手を与えたのが痛かった
すかさず挟み付けられて出られ両差しで抵抗するも差し手を完全に殺されてしまったな
幸い、でもないが正代が負けて上位に全勝なし、2敗したと言うよりも1差追走する意識で切り替えて欲しい
明日は照強、黒星先行はヤバい、踏んばりどころ

537 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 18:34:22.96 ID:fBBx0SwU0.net
いつもの御嶽海がもどってきた

538 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 18:44:56.64 ID:3+FYIfjp0.net
あそこ残さないんだ
コイツもなんだかんだ公務員デブだな

539 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 19:18:36.32 ID:HFpc/uHh0.net
ミタケは体の割に足が小さい
踏ん張りの効きにくい下半身だと思う
照強は塩を大量に撒くから、足を取られる可能性は少なくないな

540 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 19:21:30.96 ID:gLVnIUUUr.net
>>527

電車道ならスイッチバックしたるわ

541 :待った名無しさん :2020/09/16(水) 21:46:36.01 ID:oIErpu7d0.net
そうねえ、まあがっかりしたと言えなくはないけど

最後オッキーが、御嶽海の左の膝あたりに手をかけて、バランス取って落ちないようにしてたよね
あれがなかったら、オッキーが落ちる方が早かったと思うが

まあ集中してない感じでは、決してなかったとは思う
ただ、集中しきる前に、最後の仕切りに入ってしまった感じもした
焦ってるというと言い過ぎかもしれないが

普通にいけば勝てるから、落ち着いていけ
明日もがんばれよ!

542 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 06:28:31.28 ID:BGhCBheVK.net
序盤五日間で二敗から二桁勝った事はない
三敗から勝ち越した事はない
今日負けたら勝ち越しは非常に危ない

543 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 10:56:59.99 ID:OmgURzh30.net
>>542
1-3からの勝ち越しはある

544 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 10:59:43.93 ID:OmgURzh30.net
期待の裏返しとは言え、勝昭に「喝」を喰らい、あんま辛口コメントしない尾車からも厳しい論評
結果出すしか無いね...

545 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 18:14:38.60 ID:OmgURzh30.net
連敗ストップおめ
当たって中に入ろうとする照強の右を引っ掛け気味に手繰り、体を開いて突き落とした
以前の宇良、最近の炎鵬、きょうの照強と、小兵相手は自信あるみたいだね
明日は遠藤、廻しを取らせない工夫が必要

546 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 18:31:45.44 ID:y/7o+I+l0.net
今日は上手かったな
今場所、最低でも12勝目指してくれ
というか、12勝あげたら大関でいいかと
起点が平幕だが上位総当たりの位置で二桁あげているし、実績はあるわけだから
上げちまえば、クンロクは維持できる力はず
勝ち越しギリギリの大関はどうかと思うが、優勝二回している人が大関になれていないのもどうかと

547 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 18:44:39.42 ID:nJqLSzX1a.net
横綱いなくても12勝もできるのかどうか?

548 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 19:18:51.96 ID:OmgURzh30.net
>>546
過去実績からの「下駄」は有り得るが、それがどれぐらいなのかは今のところわからん
2場所前に10番勝ってるが平幕だったことをどう評価するのか、いまのところ審判部は何も言ってない
さらに今場所に関してはライバル正代が実質大関獲りで、それとの兼ね合いもある
ごく楽観的に考えると両者が12番以上で優勝決定戦にでもなって、同時昇進でいいじゃねえか?
ってなる可能性もあるけどな

549 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 19:22:24.59 ID:OmgURzh30.net
時事の「支度部屋」から

御嶽海 照強を引っ掛けで退け、3連敗は免れる。「前に出て勝ちたかったけど、体は動いているのかな。切り替えて中盤戦を頑張りたい」

550 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 20:07:38.57 ID:y/7o+I+l0.net
>>548
12勝あげたら、なんとか上げてほしいな
御嶽海の場合、後二回優勝するよりも大関になる方が難しいと思っている
一度基準をクリアしてしまえば、後は今まで通りにクンロクハチナナで偶に優勝すれば大関としては文句ない
勿論、横綱を目指してほしいけどね

551 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 21:42:02.05 ID:pu60INvT0.net
うまい、しかも速い、やはりセンスは抜群だよな
引っ掛けとか、むしろ照強がやるんじゃないかってやつを、御嶽海がやるとこもいい
落ち着いてたな

前に出たかったそうだけど、今日は絶対に勝たないといけなかったし、全然今日の相撲でいいだろ
というか、あれが作戦だったのかと思ったら、本当は前に出るつもりだったんだな
その場で勝手に身体が動いたってことは、集中力とか調子は大丈夫なのかな?

明日もがんばれよ!

552 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 21:43:52.50 ID:sGJNqiyUH.net
根性が無い

553 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 21:48:03.48 ID:pu60INvT0.net
ちなみに、サンケイスポーツはこんな感じ

「前に出て勝ちたかったけれど、連敗を止められたので良かった。自分の相撲を取って勝っていきたい」

>>548
俺も、同時昇進でもいいと思う
12勝ならいけるんじゃないか?
11勝だと内容次第か
審判が何も言わないのは、今までさんざん騒いでダメになったこともまあまああったから、一応騒がないように慎重になってるんだろう
琴風があんなに熱くコラムで書いてたり、八角さんが昨日厳しいこと言ってたのは、相当な期待の裏返しだと思うし、上は上がってほしいはず

554 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 22:21:44.49 ID:OmgURzh30.net
>>553
大関昇進への言及は三役10勝以上が二場所続かないと協会サイドからは出てこないのが普通だよ
琴錦に関して連続優勝ならば、と示唆した過去事例は異例中の異例

555 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 22:48:01.57 ID:OmgURzh30.net
まあ可能性を論じるのは10勝に到達してからだよ
その時点で最低でも「来場所は大関獲り」のコメが出る。或いは「もっと勝てば昇進有り得る」とか言うかも知れない

556 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 23:14:59.27 ID:pu60INvT0.net
>>555
そうだろうね
そう思う

俺の方も、あまり大関意識せずに、二桁だけ考えて応援しようと思ってる
応援する側も落ち着いた気持ちでいたいしな、、、なかなかそうもいかんけどw
でも、二桁、まずはそこからだ、という感じで

557 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 23:20:11.15 ID:OHQFhgpba.net
この人の実力なら数年以内に3回目の優勝も十分ありうる
関脇以下で3回優勝とかちょっとありえないよね
いずれ大関になる人だとは思うよ

558 :待った名無しさん :2020/09/17(木) 23:37:20.79 ID:NLc9DNTaM.net
もういい加減上にあがってくれー!って皆しびれを切らしてるから
優勝にからめば大いにアリよね

559 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 07:46:22.07 ID:gUzUQ2hEM.net
昨日勝っただけで優勝とか12勝とか言い出してて笑える
今は正代にも先越される可能性が高いし
その方が御嶽海らしい

560 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 09:52:38.92 ID:UftAnJeI0.net
10勝して来場所に繋げろ

561 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 13:40:31.97 ID:0QHjl/evK.net
これまで何年も御嶽海を見てきた人間が「12勝すれば」とか本気で言っているとしたら薄気味悪さすら感じるよ。
それか学習能力がない人間。
三役で連続二桁すら勝った事がなく、序盤五日で二敗から二桁勝った事もないのだからね。

562 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 16:23:33.33 ID:sapJLK4Ja.net
それは、あくまで過去のデータでしょ🤭
当時も両横綱不在だったのかな?🤣🤣🤣
いつまでも、みーたんを甘ちゃんで見るなよ老害😡😡😡

563 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 17:31:21.73 ID:07Tfp65l0.net
最近の相撲を見ると押し一辺倒の相撲ではなくなってきたな
いろいろ考えてやってるのはわかる

564 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 17:53:58.18 ID:tCZ0x0hDa.net
こいつも引いて勝つのが増えてきてつまらん

565 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 18:21:26.41 ID:BIGQDjk00.net
4勝目おめ
遠藤が低く行きすぎてたので、そこをすかさず衝いた勝ちかな
正直評論家筋の受けが悪い勝ち方のわけだが、大横綱・白鵬だって序中盤はセーブ気味で終盤アクセル踏む十五日間
白鵬のように結果を残すためであろう、と今日の時点ではポジ評価しておきます

566 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 18:41:53.75 ID:0rgsUdQ40.net
よし、おめでとう!
まあ「この相撲じゃないよね感」は、たぶん我々よりも、本人の方があるだろうが、でも負けるより何倍もいいでしょ
押し相撲にこだわるより、勝ちにこだわった方がいい
全体としては悪くないんじゃないか?

明日もがんばれよ!

567 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 18:58:29.48 ID:OlcZ4gzya.net
今場所は安定の9-6
それが御嶽海

568 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 18:58:38.75 ID:Tz7MlqQh0.net
まあ苦し紛れの引きではないから
明日はお得意様の玉鷲だが

569 :待った名無しさん :2020/09/18(金) 22:03:25.98 ID:wTJ+NNyyM.net
どのる

570 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 10:36:34.59 ID:Qw+tM3Kj0.net
昨日の勝ち方の「不評」だけど、前日大熱戦で勝った遠藤との一戦ということで、
勝手に「大熱戦を期待」され、勝手に「裏切られた!」って逆ギレされたって感じもあるよな
いわゆる玄人筋ってこう言うときに冷静じゃなくなる傾向がある

571 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 10:40:00.43 ID:czQaRKWM0.net
まあ本人も納得はしていなかったようだがアレはアレでありだと俺も思うわ

572 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 11:38:37.98 ID:Qw+tM3Kj0.net
あと、勝った相撲だが取材スルーしたそう、恐らく初めて?
白鵬はしばしばやってるし、今場所の貴景勝が婚約絡みのノイズを嫌って?やってたりする。どっちもメンタルの強い力士ですな
みーたんがその辺見倣って「今日は勝ってもスルー」を入れメンタルを整えているのなら良いことですが、さてさて。

573 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 11:43:14.85 ID:CoS/p5zK0.net
どうしても正代と内容を比べられてしまうからねぇ
でもこの人は自分は自分だってきっぱり言えるタイプだよね

574 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 12:00:24.90 ID:CSY7Iib8a.net
周りは「稽古嫌い、稽古しない」って言うけど
全く気にしてないだろうな

575 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 12:07:29.74 ID:Qw+tM3Kj0.net
「器用な取り口」はアマ時代からの持ち味
それで相手を翻弄してたから、アマ時代の対戦相手には正代他と比較して「別格、勝てる気がしなかった」とまで言われた
想定外の動きを見せ大物食いをしてきたのはその持ち味あってのことで、プロで通じてると言えば通じてるわけだ
一方で作戦に走りすぎる、或いは無策な相撲をやらかすのもみーたんで、そこをなんとかしないと大関は厳しいと
周囲が気を揉むのも理解出来る

愚直に前に出る相撲がもう少し増えると良いと思ってはいるが、1番の相撲であんま騒ぐのもアレだし、
前にも書いたが終盤になるほどギアを上げてく白鵬流の十五日が送れるならそれはそれで良いことだと思うし、悩ましいな

576 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 12:09:59.25 ID:Qw+tM3Kj0.net
>>574
その上で、自身の相撲観をぶっちゃけると大炎上するのも本人わかってるように思うんだな
昨日の取材スルーはぶっちゃけたいのを我慢したから、かも知れぬ

577 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 14:47:52.35 ID:FDcOiGrAa.net
相撲センスがありすぎなんだよ
ここで脚を前に出せばいい形になるとか
瞬時に勘で分かってる。
普通は稽古をアホほどやらないと身につかないんだがな

578 :待った名無しさん:2020/09/19(土) 15:35:22.57 ID:untB++wW0.net
なんとなく今場所が大関昇進最後のチャンスのような気がするわ

579 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 16:29:34.70 ID:8T3cwuT9a.net
年齢的なのもあるし、両横綱不在なんてガチでラストチャンス🥰🥰🥰

580 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:37:42.06 ID:czQaRKWM0.net
玉鷲に負けるとはね

581 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:38:13.81 ID:I+yIH6CPa.net
尾車に小手先呼ばわりされててわろた

582 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:40:09.44 ID:Vi4EhGkJ0.net
カモの玉鷲に負けた

583 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:42:01.19 ID:CSY7Iib8a.net
これはクンロクコースですわ
でも他の三役陣には勝って優勝争いをかき回し
結果的に平幕の照ノ富士あたりに有利に働く展開になりそう

584 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:47:36.37 ID:esMh52n/0.net
正代にも先を越されちゃうぞ

585 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:47:55.79 ID:HVI4KYqSa.net
大関になる気ないだろw
ちょっと呆れる

586 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:49:17.67 ID:OHwXjKuT0.net
なんか今場所は特に引きが多いな
どっか痛めてるのか?

587 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:51:36.76 ID:l2+hB4FS0.net
悔しそうな顔くらいはすればいいのに

588 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:55:14.55 ID:5TIH6XgC0.net
大関になるときの
焼肉定食
みたいな言葉言うの嫌だから負けてる

589 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:57:15.56 ID:esMh52n/0.net
大関より史上最強の関脇になりたいんだな

590 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 17:58:17.77 ID:Qw+tM3Kj0.net
残念残念残念
今日しっかり勝つ前提で昨日と一昨日の内容は問わなかったが、負けたし内容も悪い、これは批難されても仕方なし
出稽古禁止がここに来て響いてるのか、解消したと思われたメンタル問題が再燃か?
星勘定だけなら黄信号だがメンタルとなると赤信号かも知れない
これで大関昇進が降って湧く星勘定は非常に厳しくなったがまだ8日残っているので立て直しが超重要
来場所普通に大関獲りとなる10番、最悪でも勝ち越して大関獲りリセットだけは避けたいところ

591 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:02:38.93 ID:OHwXjKuT0.net
いまいちやる気があるのかわからない
がむしゃらに前に出る相撲をしてるわけでもないし
引いたりはたいたり
今場所は本当に小手先だけの相撲が多いのが気になる

592 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:04:13.98 ID:hI1l/2gq0.net
本気で大関に上がるの嫌なんだろうな

593 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:05:23.67 ID:czQaRKWM0.net
横綱不在の場所でギリギリ二桁って評価されるのかな
その前に平幕に3敗とかどうしようもないが

594 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:08:09.79 ID:esMh52n/0.net
>>592
大怪我しなけりゃあと10年は幕内に
いられそうだしな。

595 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:11:06.90 ID:VGzOBbPc0.net
また今日もリモート取材拒否かな

596 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:13:37.92 ID:5TIH6XgC0.net
優勝しても大関上がらなくて良いよって言ったらのびのび相撲しそうw

597 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:14:56.20 ID:hmHgy9z4r.net
今場所は気迫が感じられない。初日だけだったな。今日も全く気迫がない無気力相撲。勝ち越すだろうが、2ケタは無理だろう。

598 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:18:41.62 ID:OHwXjKuT0.net
場所前から不安を口にしてたからな
状態は良くないんだろ

599 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:20:26.95 ID:Qw+tM3Kj0.net
「センスで相撲を取ってる」みーたん独特の持ち味と表裏一体の問題点でしょうな
勝ち筋がすっと見え、さくっといなして勝てちゃうし、
白鵬の連勝を止めたときのように意表を突く技をくり出して勝てたりするセンスは確かに凄い
アマ時代はそれで勝ちまくったのだろう
この「センス」が、本来の前ヘ出る相撲を土台にして足し算で機能するなら大関ですよ
ところが何かの拍子で狂い出すとそれは土台まで崩壊させてしまい、
批難されてるよな小手先相撲になってしまうということだろう
気の持ちようなのか、マイペース調整に問題があるのか、本当のことはわからんが、
何にせよ、この問題点を克服出来ないと大関にはなれないね...

600 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:48:20.85 ID:diuuwHLI0.net
ううむ、そうか
これなあ
また、勝てるイメージが持てないまま、最後の仕切りに入ってた感じだな
御嶽海が一番、勝てると信じれてない気がする
だから逆に、勝たない相撲になるように、身体が動いてしまうような感じだ

今日とか普通にやれば勝てたと思うし、明日も普通にやれば勝てる
自分を信じてくれ
明日もがんばれよ!

601 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 18:49:30.80 ID:Qw+tM3Kj0.net
>>599続き

今にして思うに、三役がまだ遠かった頃、単なる「稽古ガー」ではなく、
みーたんの強み弱みを分析した上での理を尽くしての指導があれば...と思ってしまったり
まあ一門見渡してもそこを指導出来る親方はいなかった感じだけど

何にせよこの先は自分との闘いだ
優勝2回だし、部屋継承は既定だし、県庁就職から転じたことに対して十分すぎる見返りは得た
大関にならず長く取る相撲人生も決して悪いもんじゃない
だがそれでいいのか?勝負の世界に身を投じたものとして最高位を目指さないのか?って話な

頼むよみーたん...(悲壮感

602 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 19:06:11.97 ID:GkPD+m810.net
見るほうも開き直って大関とか諦めるべきだな
本人が大関を本気で目指してないんやから

603 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 19:08:53.16 ID:HVI4KYqSa.net
誰が見ても本人に気合が入ってないのは明らかだよね
上を狙う力士は、昇進場所は普段の何倍も集中力を使う
だから昇進基準をクリアしたときは大汗をかいて達成感に満ち溢れたような顔をする

御嶽海はどんな場所でもいつもと同じ相撲を取ろうとするところがある
よくいえばマイペースな力士

604 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 19:10:37.50 ID:diuuwHLI0.net
大関意識して、勘が狂って、変な相撲になってる気がするね
一度平幕に落ちたあと、開き直ってしばらく落ち着いた相撲を取ってたが、あの調子でいってほしい

605 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 19:15:53.53 ID:SdC4PgV+a.net
で、正代と貴景勝と朝乃山には全力で勝ちに行く御嶽海なのであった

606 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 19:40:05.74 ID:gSrXV/F50.net
玉ちゃんGJ!三役6人と取って3−3のタイはさすが実力者。
勝ち越し行けるで!

607 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 20:35:30.85 ID:UiXsXSrT0.net
大関の格も昔と比べると、ガタ落ちだからね 今場所は平幕に
元大関が4人もいる 栃の心照の富士琴翔菊高安の4人
粗製乱造の結果だ 御嶽海が大関になってもその仲間と同じになる 

608 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 20:35:30.85 ID:UiXsXSrT0.net
大関の格も昔と比べると、ガタ落ちだからね 今場所は平幕に
元大関が4人もいる 栃の心照の富士琴翔菊高安の4人
粗製乱造の結果だ 御嶽海が大関になってもその仲間と同じになる 

609 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 20:56:47.92 ID:HVI4KYqSa.net
最高位が関脇以下で5回優勝という通常ありえない記録を作ったら笑える

しかし御嶽海なら出来そうな気もするんだよね

610 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 21:21:41.05 ID:Qw+tM3Kj0.net
勝昭コラム「御嶽海のだらしのないこと甚だしい限りである。まるでやる気が見られない。これでは名門出羽海部屋もお先真っ暗であります。」

仕方ないね... みーたん奮起してくれ

611 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 21:28:21.89 ID:L3tasmkj0.net
この人、体重も重くて瞬発力もあるし、基本的に馬力がある人なんだけど、
踏み込みが悪かったりして妙に立ち合いの当たりが弱い時があるんだよな
いい時は電車道でもっていく力があるけど、
駄目な時は全く相手の体が起きなくて一方的にやられる
リーチも腕力もないから、動きが止まってから攻めるのが苦手なのが弱点だと思う

612 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 22:49:30.06 ID:xPKFsDAkM.net
ろむで

613 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 23:05:16.41 ID:Qw+tM3Kj0.net
御嶽海、引いて3敗 取組後は取材に応じず/秋場所 - SANSPO.COM

(記事から抜粋)
八角理事長(元横綱北勝海)は「気力がない。勝てば気分が乗ってくるけど、負けたら乗らない。
それをなくさないと大関は難しい」と厳しかった。

見る方としていろいろ考えてはみるのだが、理事長のこの言葉が総てなのかも知れぬ
ずばり気持ちに問題あり。一方でそれはちょっとしたことで切り替わる可能性が有る。
朝乃山が連敗したら高砂親方がメシを奢って気持ちをほぐす、みたいな対処法もあるわけだよね
だけど出羽海親方や部屋付き親方は、みーたんの気持ちをほぐすためににそういうことしてるのか?って話にもなるような

614 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 23:10:14.42 ID:Vi4EhGkJ0.net
御嶽海は、あの性格だから出羽海部屋では腫れ物扱いだろう。
出羽海親方や部屋付き親方は、あまり深入りしたくないように思える。

615 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 23:31:47.19 ID:diuuwHLI0.net
というかさ
東京場所だし、理事室で、みんなでテレビ見てることもあるんだろ?
そしたら小城ノ花の出羽海親方も、八角さんとか、大乃国とか、琴風とかと一緒に見てるわけじゃん
みんな、この御嶽海について出羽海親方に何か言わんのか?
もうちょっとこうしたらどうよ、みたいな

それとも、誰も、御嶽海がどうしたらいいのかはよく分からねえのか・・・

誰もかれも、やる気がねえとか言いやがるが、さすがに人間だったら、この状況でやる気がねえって、そりゃありえないって
緊張したり意識しすぎて体がうまく動かねえんだと思うぞ
そう見えないけど、かっこ悪いから本人もそう見せないようにしてるんだよ

616 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 23:48:24.63 ID:SdC4PgV+a.net
>>615
稽古しろよって言ってもしないし
いつか何かのインタビューでこのスタイルでここまでやってこれたから変えるつもりはないなんて言うやつだもん
今更何も言わないでしょ

617 :待った名無しさん :2020/09/19(土) 23:55:47.83 ID:HVI4KYqSa.net
小城ノ花が元平幕ってのも弱いところだね
出羽海が例えば佐田の山だったりしたら状況はかなり違ったんだろうね

618 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 01:39:38.22 ID:13xDRTkQK.net
>>601
そのセンスと身体は特に研鑽しなくとも三役を維持出来る位だけど、輪島のように入門時点で大関横綱になる地力を秘めていたほどの才能ではないからね。

勝負師ではなくプロスポーツ選手と見るなら、長く稼ぐ事を第一にする考えは正しいかも知れない。
才能を越えた地位を目指して現役寿命を縮めても構わないというのはアマチュア的な考えとも言えるし。

もっとも御嶽海が意図的に大関にならないでいようとしているとは思わない。
輪島並みの力があったならなっていたと思う。単にそこまでの才能がないだけだね。

619 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 03:10:12.61 ID:UQMGzIfc0.net
関脇最強の男御嶽海でもいい気がしてきた

620 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 06:20:18.59 ID:wnb1Zkwrd.net
堅実安定の公務員生活志望で内定も出ていたのを折れてもらって角界入りさせたんだから出羽海は強くは出れないわな。
部屋の若い衆への示しで一応「稽古しろ」とは言ってるんだろうけどしてなかったら厳しく叱責までは入門経緯の負い目からできないんやろな

621 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 06:43:40.16 ID:1uX4xOD20.net
ていうか、本当になれない、ならないかもな
平幕起点とはいえ、二桁を2回連続でしている
過去の実績を考えて、今場所12勝をクリアすれば上げてもらえると思うんだが…
このチャンスを逃すと本格的にダメそう
でも、この後、大関にならなくても1〜2回は優勝しそうという困った事態に

622 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 07:04:36.17 ID:UQMGzIfc0.net
平幕起点でも10勝11勝12勝であげてもらえるほど相撲協会って甘いかね?平幕起点なら栃ノ心くらいやらないとダメなパターンなイメージなんだけど

623 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 07:36:55.44 ID:1uX4xOD20.net
>>622
そうなんだけど…
関脇の地位で2回優勝してるし、この後も優勝が増える可能性がある
その時に大関になれていないというのもどうかと思うわけで
三賞とか三役の席の問題もあるし、何とか理由つけて上げられる成績なら上げるんじゃないかと
まぁ、差別と言われるかもだが興行でもあるわけだから人気もあるし、上げてもいいんじゃない?
他の人たちについては自分が贔屓されるように努力してねとしか

624 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 07:47:28.69 ID:UQMGzIfc0.net
御嶽海ってそんな贔屓されるような力士かなぁなんか解説や親方がこいつは稽古しないとかよく言ってるし心象悪いイメージだわ相撲内容も今場所は引いたりはたいたりでイマイチだしね
今場所は10勝でもいいからとりあえず二桁勝って来場所大関チャレンジが妥当でしょうそしたら来場所11番でも多分上がる

625 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 07:59:30.17 ID:1uX4xOD20.net
>>624
まぁ、観客人気はあるんじゃない?
後は三役在位数が贔屓されるかもとおもった要因
今場所、二桁あげられますかね?
過去のデータでこの後、4敗くらいする計算で優勝場所でも2敗の計算でギリギリ二桁
今場所、再リセットしそうで非常に不安です

626 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 08:15:34.39 ID:2IRe+T37a.net
大関チャレンジなら今場所は解説でも誰か言ってたけど正代は負けてても前に出てて内容がいいから評価される
内容も見られるから引いて勝ってる御嶽海は厳しいと思う

627 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 08:46:06.33 ID:m7KCO8rM0.net
ミタケは初優勝してしばらくは人気があったが、稽古嫌いやイタイイタイ病、お喋りお調子者なんかがマイナスイメージで、今は一般的には不人気力士

628 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 10:19:01.44 ID:QXIOHrsJa.net
長野出身という特異性、ラテン系のような明るい性格、
相撲勘の良さなど、独特の魅力があるのは確かだけど、
見た目はどちらかというとヒールだよね。朝乃山とは違う。

629 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 10:20:08.01 ID:QXIOHrsJa.net
>>618
御嶽海がセンスがあるといっても所詮は押しメインで、四つ身はあまり分かってない。
輪島みたいな時代を代表する力士は四つ身をある程度は完成させてるし
御嶽はその域に入れるような技量やセンスは持ち合わせてない
ただ琴櫻とか八角クラスなら御嶽海でも素質的には到達可能だとは思う

630 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 13:18:38.57 ID:JyUjOTGu0.net
ストレス溜まりまくりで親方スレで吐き出してきたぉ
高砂にメシ奢られて立ち直った朝乃山見てたらもうやりきれなくなった
本人ががんばるしか無いと分かってはいるものの、出羽海も中立も高崎もなにやってんの?
指導とかじゃなくていいんだ、メシ奢るとかでメンタルが切り替わるきっかけ作ってやれよ!って言いたくなった
八つ当たりなのかもしれんけどさ...

631 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 13:33:46.10 ID:JyUjOTGu0.net
勝昭が古巣を指して「出羽海部屋もお先真っ暗」ってコラムで言ったけど、
これは暗に親方の責任も問うてるのでは?って思っちゃった

632 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 14:48:21.82 ID:z2XbYg2oa.net
そりゃそうだが2回優勝の関脇なんだし
自分でメンタル調整して欲しいもんだ

633 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 16:31:53.19 ID:/pBPLhI5F.net
何でお通夜みたいになってんだよw
別に3敗しただけだろ
正代と一差しかねえし、朝乃山とは同じ星数だよ

ここからだろ
御嶽海、底力見せろよ

634 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:48:34.69 ID:UQMGzIfc0.net
12勝も消滅してしまった

635 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:49:04.16 ID:7eF6/REM0.net
どうしたの?
みきに振られたの?

636 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:49:48.99 ID:Qw+5eJyq0.net
何回がっかりさせれば気が済むんだお前は

637 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:49:59.49 ID:597wDcGXa.net
途中までやる気あったけど、大栄のしつこい突き押しに我慢できなかった
引きのタイミングも悪い。もうこの場所捨ててるんじゃね?

638 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:50:44.13 ID:WvsAmh4F0.net
隠岐の海みたいに長くほどほどに幕内でやりたいんやw

639 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:54:12.57 ID:DAS+Py0M0.net
いくらなんでも引く相撲が多すぎだわ
どこか痛めてるんじゃないのか?

640 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 17:56:51.04 ID:Qw+5eJyq0.net
今後の御嶽海は貴景勝と朝乃山に勝って照の優勝をアシストする姿が目に浮かぶw

641 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:04:46.78 ID:597wDcGXa.net
負け方が酷いのでいつも怪我説が出るのだが
後半いきなり貴景勝に勝ったりするので、この人は何考えてるのかよくわからん

642 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:06:12.67 ID:DAS+Py0M0.net
まぁ大関になれても即落ちるよなこれじゃ

643 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:17:35.15 ID:JyUjOTGu0.net
残念
いちおう故障してない前提で論評

昨日今日とまともに引く内容の悪い負け、以前の連敗癖完全に復活してしまった
10番どころか勝ち越しも危うい、レッドアラート点灯と言わざるを得ない
恐らくは気持ちの問題。それで身体が動かない=相撲センスを発揮出来る状態にない、ということだろう
克服したかと思いきや、大事な場所でこれが出るとはなあ... これでは大関昇進は無理、なんとかしないといけない

上でも書いたが、ヤバくなったら親方がメシ奢るとかメンタルほぐすケアは出来ないものか?
オーソドックスに叱咤するのなら「作戦を捨てろ、絶対に引かない意志で前に出ろ」かな
みーたんは前への意識を先行させ、その流れの中で小技が出たりするセンスが発揮されるというのが良いと思うのだが

644 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:20:10.93 ID:2IRe+T37a.net
結局ハチナナクンロクかえ

645 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:23:25.70 ID:xnNGm8Vur.net
負け越しても、7勝すれば三役に残れるかなという相撲だな。故障を隠してるんだろうが・・・・

646 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:28:49.51 ID:JPNLlHex0.net
これなあ
勝つためのアンテナが狂ってるよな
勘というか、自然に体が動くみたいなところで取ってるから、こうなるとどうもね

去年の九州場所とか、その前の大関とりっぽい場所でも、こんな感じになってたけどさ
相撲はもういいから、メンタル何とかできんかな
そして、さっき底力と言ったが、人間としての底力を見せてほしい

別に大関にならなくても俺は応援し続けるけど、でもやっぱりね

明日もがんばれよ!

647 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:30:38.04 ID:JyUjOTGu0.net
みーたんの悪いときは「故障?」って思うほど内容が悪くなるので何とも言えないっす
いつぞやの7連勝6連敗の時もこんな感じで、ノシン先輩援護!って切り替わったら鶴竜に勝った

648 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:32:15.75 ID:iheRebRJ0.net
復活して欲しいね 勝ち越しを目標に

649 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 18:33:45.90 ID:JPNLlHex0.net
御嶽海は、「ここで勝つとかっこいい」みたいなときは絶対に勝つんだがなあ
それでいくと、大関になるよりかっこいいことって、いまないと思うんだが、そうでもないのかい?
先輩の援護とか、優勝しそうな力士を倒す、みたいな方がかっこいいって感覚なのか?

650 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 19:00:10.31 ID:m7KCO8rM0.net
イタイイターイ!w

651 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 19:02:30.90 ID:JyUjOTGu0.net
三役常連になるまではこんな極端な波はなかったんだよな
アマ時代同期最強だったみーたんがそれに相応しい地位をプロでも得た結果、
心境に変化が生じ、問題の連敗癖が登場してきたという感じがある

高安先輩ノシン先輩にはともかく、貴景勝にさらには朝乃山にも先行かれたのは悔しいのだと思う
だが見返すには結果出す以外無い。アマ実績も本人の「オレの方が強い」意識も関係ない
どうもその辺の気構えがうまく出来てないんじゃ無いかなあ
いちど親方(正直頼りないが...)とじっくり話すのも大事かもな

652 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 19:48:02.11 ID:hc0oikEU0.net
長野県民もやる気なくすわね。力をもらえるの真逆で ファンのやる気をそぐ名人だわ。
それにしてもメンタルなんとかならないの、いいコーチを付けるとか いい加減 他の
スポーツに学んでほしいわ。
こうなった以上何が何でも勝ち越しなさい。命令だわよ。

653 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:25:08.12 ID:5Ood1Q2O0.net
だわよ じゃヤル気出ねえw

654 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:27:19.89 ID:vN/RoW2J0.net
折角1敗も消えたのにこのザマ

655 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:29:20.03 ID:kxzwsRtg0.net
>>652
ミタケはファンのことなんて一ミリも考えてない

656 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:42:12.47 ID:JyUjOTGu0.net
勝昭に酷評されまくりだがこの内容では反論出来ないし、酷評は期待の裏返しだから奮起材料にしないと
とにかく気分を切り替えられないと残りも厳しい、なんとかならんものか

657 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:49:59.19 ID:JyUjOTGu0.net
【メンタルを】御嶽海 久司38【何とかしろ】

658 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 20:51:05.00 ID:kxzwsRtg0.net
いくつになっても人は変われると信じたいがミタケはもう変わらないと思う

659 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:00:54.21 ID:5Ood1Q2O0.net
ミ・タ・ケ・ウ・ミ!
ってタオル廻しながら応援してるアレが無いからやる気出ないのかも

660 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:03:04.67 ID:kxzwsRtg0.net
負けたら応援している人のせいかw
酷い話だ

661 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:20:49.33 ID:QrEuJrZC0.net
チャンスをモノにして優勝2回してるワケだからメンタルが弱いワケではないと思うが
単純に勝てる相撲をやり続けるだけのスタミナとか根気がない?

662 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:30:47.84 ID:X6wF46XUa.net
ハーフだから、みーたんの好みが日本人女性なのか比女性なのか分からん
つか、みーたん彼女いるの?🤭

663 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:32:18.65 ID:/zhuYbnia.net
栃煌山「北の富士さんに厳しく言われている内が華だった」

勝昭が御嶽海に優しくなった日にはつまりそういう事

664 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 21:38:59.35 ID:JPNLlHex0.net
御嶽海がMなら、652さんの檄で奮起すると思う
Sっぽく見えてM、みたいな男もいるからなあ

665 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:00:02.82 ID:UUR9v12l0.net
今後もし大関になったとしても大関としての相撲を取り続けることができるとは思えない。
大関とか横綱は運含めた色々なタイミングが上手くハマらないと到達できないものだと思うし、不安定なまま大関に上がってガッカリさせられるより今の状況の方がファンにとってはいいのでは?と思ってしまう。
本人が何を考えてるのかはわからないが。

666 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:04:54.18 ID:JPNLlHex0.net
いや、大関に上がってがっかりするとはあまり思えないかな
大関挑戦場所は、必ず調子を崩すが、上がってしまえばそういう場所はないわけだし
大関挑戦場所以外で、先場所までここのところの御嶽海を見てると、

・ほぼだいたい勝ち越す
・二桁いくときもある
・横綱に勝ちそうな期待感があり、実際に勝つこともわりとある
・大関との対戦成績は、総じて五分五分程度
・年に一度くらいは優勝

という感じだが
これらはもう大関の特徴と言っていい

667 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:33:07.72 ID:597wDcGXa.net
高安や貴源治など他のフィリピン系の力士を見ても
あんまりメンタル強い力士っていないよな。
ボクサーのパッキャオぐらいしか有名アスリートがいない国だし
身体能力というより性格面であんまりスポーツに向いてないのかね

668 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:35:24.90 ID:Msw6BIdar.net
日本生まれ日本育ちなのに性格が遺伝するってかアホか

669 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:45:44.69 ID:iheRebRJ0.net
地元信州でも「こりゃだめだ」「応援やめる」の声が噴出してる

670 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:50:55.02 ID:5Ood1Q2O0.net
だめだこりゃ
じゃないから大丈夫

671 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 22:56:59.21 ID:vN/RoW2J0.net
もう信州人はそこまで期待して無いだろ
ずっとこんな調子なんだしああやっぱりとしか思わないよ

672 :待った名無しさん :2020/09/20(日) 23:23:28.21 ID:s9+EAMXy0.net
令和6年ごろ、もうそろそろ三十路って時に
今更感満載で大関上がると予想

673 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 00:53:02.72 ID:HTHjdjs40.net
嶽嶽獄獄嶽嶽獄獄
連敗地獄がどうしても直らないもう嫌だ

674 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 02:30:22.59 ID:bzPHoMTP0.net
要するに調子にムラがある気分屋という事なんだろう
でも大関くらいなら多少ムラがあっても実力あればなれる筈なんだがね
雅山とかだって上がれてる訳だし

675 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 03:03:01.74 ID:th1/QKYua.net
このまま上がれないと琴錦になるぞ

676 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 03:21:16.08 ID:2NfZLAv/d.net
>>646
がんばれおじさんが疫病神にww

677 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 03:40:33.88 ID:UuSNy9N0K.net
不足しているのは単純に安定して二桁勝つ実力だよ。
本来大関に求められるのは目安の内容からも分かる通り、強い時に物凄く強い事ではなく、安定して二桁を勝つ地力。
未だに三役で連続二桁も勝っていない御嶽海にはその実力が欠けている。
何回優勝しても続けて好成績を挙げられなくては大関にはなれない。

678 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 04:15:01.96 ID:CCB9nCrK0.net
負けても炎鵬は愛される
姿を見ていればとても努力しているのが手にとるようにわかる
一方ミタケは...

679 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 04:34:23.27 ID:ZYx4KFCV0.net
あの正代だって覚醒したんだから、みーたんもそのうち…
ただ、今じゃない、ってだけ

680 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 08:35:23.92 ID:74qCS+Vba.net
すでに融資2回してるのにそれは覚醒じゃないのか

681 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 08:44:59.64 ID:8NM+iFULd.net
>>678
いつぞや炎鵬が御嶽海を「強さ以外尊敬できるところがない」と評していたのを思い出す

682 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 08:45:52.23 ID:74qCS+Vba.net
>>680
融資じゃなくて優勝

683 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 09:18:11.76 ID:MyRC8dJi0.net
大きな声では言えないが火事場泥棒みたいな優勝だったしな
それでも2回できる所は持っていると言うべきか

684 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 09:43:27.55 ID:dGl3pniCa.net
よく比較される琴錦はわりと大敗が多くて大きく番付さげることがあった
プライベートでもやらかしが多く、本当の意味で精神不安定な力士だった

御嶽海はムラっ気と言われるけど、なんやかんやギリギリ勝ち越すよね。大敗はまずない。
気分が乗らなくなったら気に入らない奴だけ倒して番付は維持するみたいなところがある
実はムラッ気というよりわざと負けてんじゃないかという疑惑すらあるよ

685 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 11:27:51.47 ID:5EEEVNL60.net
>>677
同意するが、「実力不足」が稽古量によるものなのか?メンタルの整え方の問題なのか?
という点で、本人不調になる度にオレらはめっさ悩んじゃうわけでさ

場所後に本人、親しい力士、出羽海部屋関係者らをきっちり取材して、
みーたんの良いところと問題点、引いては力士のフィジカルとメンタルの問題を
浮き彫りにしてくれる記事は出てこないものか?って思ってる

686 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 11:56:05.88 ID:A1neZ3l8d.net
実力はあるのに努力しない
だから歯がゆく、ファンも離れていった

687 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 12:34:02.10 ID:5EEEVNL60.net
5日目以降の省エネ勝ちと無気力?負けから、SNSに負傷説も飛び出してるな
自分的にはようわからんし、取材拒否だし
中継観てて、負傷?って思った人いる?

688 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 13:10:00.52 ID:UuSNy9N0K.net
>>685
メンタルの問題というのはある意味安直な言葉で、具体的に何がどう足りないのか?そもそも今の御嶽海に足りていない物などあるのか?

メンタルが弱いというとまず思い付くのが大一番で負ける傾向や、昇進や優勝が掛かった終盤または昇進場所に緊張して固くなるという物。
しかし御嶽海はそれには当てはまらない。
大一番に弱い訳ではなく昇進が掛かると弱体化するという事実もない、単にいつも通りの成績を収めているに留まる。
つまり、御嶽海には弱点や足りていない箇所がある訳ではない。
ただ安定して二桁勝てるほど強くない。

今以上に強くなる為に現状維持以上の猛稽古、いわゆる三年先の稽古に関しては本人が明確に否定していたが、これも本人のプロスポーツ選手としての在り方に過ぎないし。

689 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 14:08:51.72 ID:KAX4owzG0.net
結局これが現状の実力と言わざるをえないな
状況関係なく大関昇進相当の成績納めたことは一度もないんだから

690 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 17:35:52.09 ID:MyRC8dJi0.net
こういう相撲をいつも頼む

691 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 17:38:39.01 ID:8lIyNUI1a.net
自信なさげな顔してたけど今日は及第点じゃね

692 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 17:39:34.42 ID:6CfMZzse0.net
今場所は初日以外らしい相撲が取れてないのが気になる
ここまで悪い状態は初めてなんじゃないか?

693 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 18:23:33.11 ID:WIj22iC2r.net
やはり御嶽海は、押っつけ・ハズ押しだよ。コロコロ相撲を変えるから迷いが出て勝てなくなる。大関に上がる力士は「俺にはこれしかない」というものを必ず持っている。

694 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 18:24:51.39 ID:5EEEVNL60.net
連敗脱出おめ

何か切り替わるきっかけを得たのだろう、連敗中とは別人の動きで勝利。
故障?という憶測も飛んだがそれは無さそうでひと安心

明日はノシン先輩か

695 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 18:49:18.32 ID:adzhhf430.net
いいじゃないか、とてもよかった
仕切りの時、どこか気持ちが切り替わったって顔してたよな
安心したぜ

明日もがんばれよ!

696 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 18:50:46.07 ID:adzhhf430.net
>>676
俺のせいじゃねえってw

697 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 19:14:26.03 ID:UuSNy9N0K.net
>>693
口癖が出てるぞ

698 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 20:02:44.61 ID:5EEEVNL60.net
日刊スポーツの9日目写真特集でみーたんが負けにされてた件

699 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 20:12:25.56 ID:5EEEVNL60.net
あと、今日も取材受けてないんだな。遠藤戦以降、4日連続でスルー
なを朝乃山が8日連続スルー
なを貴景勝のスルーは取材の受け方を素で勘違いしてた模様、今日は受けた

700 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 22:20:51.64 ID:kmWD0lb50.net
今日は良かった。
連敗で体調悪いのかと思ったりしたがそうではなさそうで
安心した。
正代、両大関戦には底力をだして盛り上げてほしい。
頼むぜ。

701 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 22:31:47.83 ID:FBNs7TAHH.net
稽古は色々考え方はあると思うが
本場所の省エネはいかんよ
残り全部頑張ってくれ、例え優勝争いに水をさしまくろうとも

702 :待った名無しさん :2020/09/21(月) 22:41:23.20 ID:5EEEVNL60.net
朝乃山・貴景勝・正代戦が残るが、それぞれに負けたくない相手だからな
一番一番ぶつかる気持ちで頼むぉ

703 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 08:57:57.50 ID:kKEqWaqJa.net
水を差すのが本領じゃんこの人

704 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 09:42:45.42 ID:fWiZwyr+0.net
御嶽海は、琴奨菊と同じく嫉妬パワーを持つ力士

705 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 10:15:37.61 ID:DEa+YMN60.net
昨日は実は取材受けていたんだな。地元紙にコメント載ってた
「中盤に入り引く相撲目立ってたので前に出る意識を心掛けた」
いやいや、故障を案じられるほど変調しておいてそれかよとw
なにやら隠してる臭いけれど、切り替わったのならば良かった

706 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 10:25:17.75 ID:6oRmOJ3va.net
中盤たるんで連敗して終盤盛り返して強豪の優勝の邪魔をして8〜9勝で終わるってのが
御嶽海のパターンだよね
これはこれでヒール力士としてかっこいいと思うぞ

707 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 10:31:04.66 ID:HQm3Ou83H.net
御嶽海の樹を作ってくれ

708 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 10:56:27.85 ID:wD9K44wKa.net
朝乃山、貴景勝、正代
このうち誰かには勝ちそうなんだよな

709 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 11:37:54.22 ID:UC+R8TuT0.net
その3人の全てに勝って、照の優勝アシストするのが菊の正当後継者の御嶽海の相撲道。
なのに自分は9〜10勝で終わるオチをつけてw

710 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 17:39:27.67 ID:1RJMIjCR0.net
栃の心がダメだな

711 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 18:12:28.31 ID:FjRhS2SQ0.net
嶽嶽獄獄嶽嶽獄獄嶽嶽
地獄谷にはまるな!

712 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 18:47:19.35 ID:kXjiCVlVd.net
星取表分かりにくいw

713 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 19:03:15.44 ID:DEa+YMN60.net
>>711
朝乃山(以前) 朝/夜
正代(以前) P/N
豊山 豊/乏
輝 輝/堕

のように、見やすいので頼むw

714 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 19:12:41.89 ID:DEa+YMN60.net
6勝目おめ

ノシン先輩の左上手封じが課題の一番
しっかり当たって左に動いて食い下がり左上手を許さず。堪えきれなかった相手を順当に料理
左への動きは作戦だろうが、しっかり当たってから繰り出すから上手く行く
作戦にしても多彩な技にしても土台をしっかりして放たないと、ということだね

明日は輝。今場所はかなり内容が良く、先場所のように簡単には料理出来ない感じもある
しっかり当たって攻める相撲オナシャス

715 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 19:26:07.84 ID:TtjmGrGqK.net
六嶽四獄

716 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 19:44:03.96 ID:DEa+YMN60.net
時事通信「支度部屋」コメント

栃ノ心を下し、「よく知っている相手なので、やりにくさはあった」。
目標の2桁白星まであと4勝とし、「しっかりとそこを狙って、気持ちを切らずにやっていきたい」と気合十分。

717 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 21:05:38.73 ID:wD9K44wKa.net
六御四嶽

718 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 21:31:23.90 ID:zWzu96M30.net
11 輝
12 ?
13 貴景勝
14 朝乃山
千 正代

こんな感じか?

719 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 21:38:20.43 ID:wD9K44wKa.net
御御嶽嶽御御嶽嶽御御

720 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 21:51:44.40 ID:87+3BnuvF.net
よかった!
今日は立合いから普通に集中してる感じだったし、うまさが出てたな
本当よかった

明日もがんばれよ!

721 :待った名無しさん :2020/09/22(火) 22:08:21.79 ID:DEa+YMN60.net
>>718
地位が霧馬山>宝富士>高安>輝で、想定一番手の霧馬山が休場
よって宝富士と高安になるはずが、何故か明日はとくに勝ち込んでも無い輝になったな
明後日は宝富士か高安のどちらか?或いは下位の優勝争い力士を誰か当てるのか?

722 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 10:48:16.71 ID:G7W95Byc0.net
今朝の地元紙
理事長に「気力がない」言われたことを受けて「もう少し気合いを入れてやるべきだった」と反省の弁

天下の理事長に「稽古ガー」ではなくて「問題はメンタル」だと事実上言われたわけで、それが刺さったのだろうとオレ解釈
さいしょ「もう少し」じゃねえだろ!(#・∀・)と思ったが、古典的な精神論とは距離のあるみーたんだけに、
ちょっとしたメンタル面の調え方からおかしくなったことを指した表現なのだとしておきますw

723 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 11:06:12.78 ID:2KPwFFmE0.net
こういう態度だから嫌われるんだよな
気力がない>少し気合い
稽古嫌い>少し稽古
ヒール道まっしぐら

724 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 11:16:21.80 ID:o9EInzXlH.net
ということは
結局は不調箇所があるわけでも
前半飛ばしすぎて疲労が溜まったわけでも
大関取りでプレッシャーに潰されたのでも
場所の間隔が短くて調整ミスったわけでもないのね
ダメじゃん

725 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 11:53:41.60 ID:VyNzEWLWF.net
御嶽海の力の源は嫉妬だろう

726 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 12:15:43.51 ID:o7yeDjYs0.net
>>718
12日目は本来なら宝富士
でも高安か若隆景か猿か阿武咲にしちゃうのが
花籠審判編成部長

727 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 13:37:08.13 ID:G7W95Byc0.net
>>724
うむ(苦笑)
だがこれで、調子が荒波になる理由は明解になったと思う

ひとことで「メンタル」

目の前の一番に上手く集中出来れば凄いが、失敗すると故障を疑われるほど動きが悪くなる
力士全員が苦しむ問題だから簡単なことではないが、大関以上になれる力士はなんやかやで
そこを一定克服して大勝ちを続けるわけだ
今場所で言うと三連敗した朝乃山は立ち直って今では星勘定と相撲内容でみーたんに差を付けている
これは「大関と関脇の差」だし、メンタルの差でもある

728 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 16:50:51.83 ID:7xdsl4vMa.net
12日目は高安

729 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 17:42:21.38 ID:qnFXw/fuM.net
良い相撲でした

730 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 17:44:21.68 ID:wt1eXFf5a.net
今日は的が大きくて取りやすい相手だからこんなもんだろ
中盤で連敗する癖だけはなんとかならんのか

731 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 17:58:42.78 ID:G7W95Byc0.net
7勝目おめ

昨日今場所1番の相撲を見せた輝につき手強いかと思ってたが問題にせず
反省の弁は活きているようで安心
さて明日から正念場の4日間。高安(確定)、朝乃山、貴景勝、正代(確実)
勝ち越しは最低線、10番11番を目指してがんばってくれみーたん

732 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 18:10:45.08 ID:EU+Y9ghYM.net
ここから4連勝したら少しは見直すが
いいぞって思うと負けだすのが何時ものパターン

733 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 18:14:48.03 ID:G7W95Byc0.net
アベマTV解説の中村親方コメント

御嶽海は凄く特殊で、言葉にするのが難しいんですけど「さしみがいい」って言葉におさまってしまうんですよ。
じゃなくて内側から内側から手が入ってくるんですよ……下から上に圧力をかけてくるんで中に入られるんです

親方衆の期待値が高くコケると厳しいのは、この辺の「凄さ」とそれを帳消しにするスランプ相撲ってことだぬ,,,

734 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 18:15:20.42 ID:4xLGIdYTa.net
いつもそれやれよって相撲だったな
これで朝乃山と貴景勝と正代をやってくれれば最高なんだけど

735 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 18:35:51.40 ID:XVuojBl3d.net
信州は海なし県なのに、刺身が良いとな

736 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 19:12:00.71 ID:OLlApwETa.net
初優勝
「大関上がっちゃうんだろうな」

優勝(2回目)
「そろそろ上がらないといけない」

737 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 19:51:37.76 ID:rxQrPY8r0.net
よし、素晴らしい!
どこがいいと言ったらきりないくらい、すべてがいいよ
まあこの気持ちをあげてくれる感じが、癖になるんだろうなあ

明日もがんばれよ!

738 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 19:55:03.12 ID:rxQrPY8r0.net
>>722
俺もそれ読んだ時、
「ええっ、今まで気合いを入れてなかったのかい!?」
と思ったが、多分そういうことではない、そういうことではないはずだ、と自分の中で終わらせた

739 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 21:49:52.78 ID:G7W95Byc0.net
アベマで中村親方が解説した1番をじっくり見た

直近でみーたんが不振に陥ったときに話をする機会があり「どうしたらいいかわからない」とこぼされて、
「自分の相撲を取れ、前に出ろ」と諌言したことがあるとか。そこから御嶽海はメンタルが問題だと強調していた

現役時代、みーたんに勝ったときに稽古量の話を振られ(稽古少ない御嶽海に負けられん!コメントを誘導されたと思われ)、
自分もそんなにやってるわけじゃない、とはぐらかしたのを覚えているが、嘉風として体感した御嶽海の長所短所が
よくわかってて問題は稽古量じゃ無いって意図だったんだろうな

740 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 21:59:41.01 ID:wt1eXFf5a.net
嘉風は明らかにボロボロの横綱稀勢に勝ったときに
アナウンサーに何を聞かれても「横綱に勝てたことがとにかく光栄だ」という言い方を貫いてて
気を遣って受け答えできる人だなと思った

741 :待った名無しさん :2020/09/23(水) 22:29:28.51 ID:x2j/yA/H0.net
いいぞ、胸のすく相撲だ。
この感覚で最後まで行ってしまおう。

742 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 00:11:53.78 ID:UwRCuz0P0.net
>>739に補足

御嶽海の押し方は独特で実に取りにくかった。
この取り口は未だ攻略されていないと思う。変に考える必要はない、ただただこれをやればいい(意訳)

凄い賛辞頂いてますな...

743 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 00:39:42.39 ID:C0bKv2HiK.net
>>738
言葉の選びが不遜なところはだいぶ改まったが、まだ少し悪い癖が出るね。

744 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 01:01:23.01 ID:AisII3+i0.net
>>743
は?
俺宛て?
人違いだぞ

745 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 11:42:53.83 ID:34TT3jOAd.net
>>722あてでしょ
不遜ってのは御嶽海のこと

746 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 12:56:49.61 ID:zvIX95g10.net
高安貴景勝朝乃山正代に全勝なら11勝だ 11月場所は大関取りの
場所になる 頑張れ

747 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 13:08:22.43 ID:C0bKv2HiK.net
>>744

>>722の内容に意見している>>738に対して話し掛けた。
だから人違いはしていない。
不遜なところが改まった云々とは、>>745がフォローしてくれた通り御嶽海の事。

748 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 13:17:13.22 ID:UwRCuz0P0.net
時々「おいおい言葉に気をつけろよ(;´Д`)」なコメントが出るよなみーたん
幸い記者受けは良いみたいで舌禍騒動!とか狙い撃ちされることは無い模様、三賞でも冷遇されたって場面は無いし
まあ気をつけてくれ

749 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 13:21:26.48 ID:UwRCuz0P0.net
メンタルに関して、サンスポから志摩ノ海の負けコメントを引用

志摩ノ海(炎鵬の土俵際の引き落としで逆転負け)「(懐に)入られたら厳しい相手なので、しっかり出た。前に出て負けたので、まだいいかな」

攻めての引かれ叩かれ負け>>>(持ち味の壁)>>>受けたり引いたりでの負け という価値観で、
悔しい逆転負けだが持ち味は出せてる、最悪では無い、と切り替えを試みる志摩ノ海の心構え、良いと思う
みーたんにはこういう意識を持って欲しいな

750 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 13:35:54.10 ID:4nnsIRPxH.net
みーたんの場合働いたら負け理論で
勝つ気がない日の負け>勝つ気があった日の一方的な負け>勝つ気があった日の逆転負け>絶対勝とうとした日の負け
だからなあ

751 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 17:49:15.37 ID:eZbTJsgOa.net
10勝も厳しそう

752 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 17:50:35.94 ID:0Yj98/n1M.net
永遠にこの辺りで蓋になりそう

753 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:01:32.27 ID:UwRCuz0P0.net
残念

良く攻めたけど、高安先輩もしぶとかったな
痛い負けではあるが持ち味を出した上での負けであり仕方なしと言えば仕方なし
内容は悪くないと切り替えてほしい
大関チャレンジステージをご破算にしないためにも大事な3日間だ

754 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:02:27.20 ID:kVYN2W9Ga.net
けっこう真剣に取って負けたよね
自信なくさないといいのだが・・・

755 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:11:20.02 ID:42x5gPdVa.net
フグを引きずり下ろしてくれればなんでもいい

756 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:15:41.26 ID:UwRCuz0P0.net
>>754
持ち味は出たんだとポジに切り替えられれば良いのだが、一方でもう負けられない星勘定になったのが普通にキツイ
きょうが3、4敗目なら気分がだいぶ違うはずだからな
明日からの3日間は土俵人生のかかる超重要場面だ

757 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:25:25.62 ID:Ilq+buWL0.net
いつまでたっても関脇止まり
これ以上の上積みを目指すなら
やっぱ稽古の量を増やすしかないんじゃないかね
今の稽古の仕方では限界が見えてるわけだし

758 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:32:53.22 ID:UwRCuz0P0.net
今日負けちゃったんで、翔猿の成績次第では14日目と千秋楽、予想される貴景勝戦正代戦を外される可能性も出て来たな

759 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 18:59:17.60 ID:oAmIup7C0.net
前にもそんな屈辱味わったな

760 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 19:41:25.27 ID:4nnsIRPxH.net
>>757
量はともかくこの分じゃ内容も合っとるかどうかわからん

761 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 19:41:33.54 ID:j7xDDYcZd.net
正代とは対戦したいよなー
勝手に大関昇進させたくないだろうし

762 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 20:52:05.41 ID:UwRCuz0P0.net
取材受けていた 時事「支度部屋」から

高安に敗れ5敗目。2桁白星へ後がなくなったが、
「気持ちは切らしていない。しっかり勝って2桁を残したい」と自らを奮い立たせる。

763 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 21:14:24.07 ID:AHn2N9tu0.net
御嶽海は好きではないが、休場せずにがんばっている点については評価してもいいかな

764 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 21:35:37.25 ID:aU+s04nBF.net
まあ残念だよね
ただ、いい相撲だった
今日こそもうちょっと

前にやったときの高安と、感じが違ってて、ジャストではまらなかったみたいに見えた

これで負けてしまうのは、あんまりだよな
何とか相撲の神様、味方してやってくれ
明日もかんばれよ!

765 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 21:37:43.95 ID:aU+s04nBF.net
>>745
ありがとう

>>747
OK、わかった、すまんね
御嶽海が不遜だっていう感じが、俺にはなくて、ピンと来なかったんだよね

766 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 21:43:11.37 ID:kobnedBN0.net
お得意様の玉ちゃんに負けたのがな・・・
隠岐の海、大栄翔あたりも
取りこぼしだ

767 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 22:16:29.76 ID:C0bKv2HiK.net
>>745
具体的には大関の貴景勝の途中休場/出場に対し、同格者として忠告するような物言いをした点などが代表例だったと思う。
学生上がりの御嶽海からすれば正論を言うのに立場など関係ないという意識だろうから、不遜なつもりは全くなかったのだろうけど。
少し前までは言葉の選びに配慮が足りない点が多かったと思う。

ただし、最初に書いた通り最近は気を付けているのも感じる。
御嶽海はバカじゃないからね。

768 :待った名無しさん :2020/09/24(木) 22:19:44.64 ID:C0bKv2HiK.net
おっと今度こそ本当にアンカーミスしてしまった、>>745じゃなく>>765だ、すまぬ

769 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 05:05:05.82 ID:6k6aTdaBd.net
>>766
ダイエー翔のが押しは上

隠岐雷電高安栃心魁聖碧
この辺の大型力士が元々苦手

大型力士に勝つには、やはり
体を絞り、右に左に弛まず攻めるしかなひ
出足のスピードと言ふのが幕下十両からスピード出世したこの力士の持ち味だつた

後この1年位で、ミニスカ太ももでエロくて若ひ
パンツ見せてたスージヨが一斉に消へたから
ナルシスパワーが出なひ
ナルシスパワーが奇跡的な大一番を生んでいた

俺も全裸で072してるが
やはり最中後では体の張りが違ふ
髪は立ち上がり筋肉のツヤが出て
アキラかに若返へる

あれだけのスージヨブームで美女が押し寄せたら体のハリツヤやナニからナニまで潤ふのは明確だつた

よし、明日もがんばれよ

770 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 05:10:49.04 ID:6k6aTdaBd.net
しかし一時の
観客の美人率は異様だつた
ナニが目当てだつたか
前述の若いコンサバリア充系の美女から
いい旅館の美人女将みたひな着物来たタイプまでゐた

あれだけ詰め寄せたら、誰だつて勘違いしてしまふ
「俺の体が目当てなんじやなひかて」
男の裸ブームの終焉なのか、別のなにかか、まだ分からなひ

771 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 05:19:45.78 ID:6k6aTdaBd.net
美女や善人の側に行くと
体が潤ふて
ドラゴンボールの元気玉の原理かな

白鵬翔さんの強さにつひては、次回解説する

772 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 08:13:03.21 ID:mytAdrgUa.net
これは、負け越しあるぞ

773 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 09:27:53.40 ID:FMgRZe9/0.net
嫉妬パワー全開で2桁死守だろ

774 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 09:46:55.56 ID:YyvKed1J0.net
今朝の地元紙

高安との攻防に破れ、いら立っていた。
「前に出たくて出たけど、はあー。負けたので意味が無い」
その後に既報の「気持ちは切らしていない」云々

内容はそう悪くなかったという自己評価はしてる模様、そして悔しさを取材にぶちまけたのはかなり珍しい
応援してる側としてはこの気持ちが良い方に出て欲しいと願うばかり
きょうの朝乃山は優勝モチベ満々だし先場所のリベンジに燃えてる。対戦成績リードでも難敵だ、がんばれ

775 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 13:53:22.91 ID:+xWSvW1oH.net
>>774
おい
相手は最高位大関 自分は最高位関脇だぞ
しかも高安は3場所34勝で大関獲ってる
といいたいところは若干あるが正直でよろしい

776 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 13:59:15.54 ID:YyvKed1J0.net
割り崩しが来て貴景勝戦が無くなり若隆景戦になった
今日も大事だが明日は平幕の壁にならんとダメだな

777 :待った名無しさん:2020/09/25(金) 14:30:02.15 ID:vKCEKhla0.net
初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●●
夏 【新型コロナウイルスにより中止】
名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
秋 _西関脇 ○○●●○○●●○○○●
九 _

778 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 15:02:14.81 ID:58wdB/D80.net
御嶽海また役同士の割り崩されてるし

779 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 15:18:22.45 ID:bsUsJW48K.net
>>769
> 俺も全裸で072してるが

やめろよ朝っぱらから

780 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 17:52:40.47 ID:3WguaLfZ0.net
力の差を感じる相撲だった

781 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 17:53:44.34 ID:nukboTJba.net
大関取りは振り出し

782 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 17:55:45.17 ID:58wdB/D80.net
「朝乃山が全勝してないから負けた」

783 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 17:56:41.07 ID:sHZlxsoYa.net
もうなんか鬱病みたいな顔してるな
メンタルクリニックに相談ぐらいしてもいいレベル

784 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 17:57:49.46 ID:FMgRZe9/0.net
正代にも大関先越されそうな

785 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:00:15.76 ID:hTvfkvqh0.net
花の盛りが過ぎて下り坂をゆっくり降りていく過程だと思う

786 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:04:50.19 ID:U+Th5uFFa.net
躁鬱なのかな

787 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:05:00.71 ID:Nzr5Ld6ed.net
なんだかなー
結局、中盤の2敗が余計だったってことか

788 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:05:29.03 ID:FMgRZe9/0.net
>>785
あと10年幕内で若手の門番頑張る

789 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:14:49.21 ID:YyvKed1J0.net
残念

3連敗スタートもその苦境を糧に進化した感のある朝乃山との現状の差がモロに出た
これはもう相手が良すぎで仕方なし
10番は無くなったが、負け越すわけには行かないし、9番で来場所爆発なら大関獲りは有り得る
今日は参考外で9日目からの内容は悪くない、気持ちを切らさずにあと二日がんばってほしい。

790 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:18:07.64 ID:iE9c/WlNa.net
>>783
昨日の高安戦後から引きずってる感じで戦意喪失感があったな😰
つか、みーたんメンタル弱っ😣

791 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:20:03.15 ID:5oV+LLIOr.net
当然、朝乃山の右四つ封じで左押っつけでいくと思っていたら、自分から右四つになっていくという・・。こういう相手の逆をつくという作戦的な相撲を取ってる限り、お先真っ暗。負けても自分の相撲を取れよ。

792 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:43:39.38 ID:aYUctwCTp.net
>>784
もっとも本人はそんなこと
何も気にしてない

793 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 18:50:56.76 ID:qoDSEY7U0.net
>>784
もっとも本人はそんなこと
何も気にしてない

794 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:17:03.39 ID:N19su9Ted.net
>>785
27には見へなひ位老け込むでる
初優勝の時て24位だつたか
かなり早ひ記録と言はれてたが…

当時は若いフエロマンモンモンの
若ひ女の子がワムサカ
御嶽と同ひ年で憧れ見てる子もいたら
褐色に光る体のはりつややお尻、
一時の御嶽は強く女なら物色の対象だつた

795 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:22:22.09 ID:YRDIxTYt0.net
将来の出羽海が関脇止まりじゃ格好付かないと思う。ここ二代はやっぱり舐められてるしね。
思い出と言われようが何だろうがとにかく大関にはならないと。

796 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:24:09.22 ID:Go6opKuJd.net
臆病だと大関は無理
臆病な大関は今まで一人もいない
正代のプロレスラーの様な面構へと取り口はいい姿
結構練習したと思ふ
今までは天才御嶽の才能に憧れる
正代と北勝富士が舎弟だつたが今は違ふ

797 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:31:13.64 ID:U+F4PnOeK.net
正代は学年も入門も御嶽海より先なんだから先を越されるとか舎弟だとか言うのは違和感あるが

798 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:33:39.12 ID:U+F4PnOeK.net
まあこれで振り出し。
今場所9勝で終えて来場所13勝ぐらいすればとか言う奴も出るだろうけど、まあ論外。

最後の機会を逃したかも知れないね

799 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 19:35:16.05 ID:6k6aTdaBd.net
>>793
世間体的には先を越されて悔しいと言っておくのがいいやろな、みたいな打算が働いてマスコミ向けには先を越されて悔しいとコメントするけどたぶん心の底から悔しいとは思ってない

800 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 20:46:17.09 ID:Ez6sGOVQd.net
マジで腹立つわ御嶽海
朝乃山に抜かれ正代に抜かれ
本気で大関になる気あるのかよ

801 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 20:54:36.07 ID:YyvKed1J0.net
なる気はあるだろう
だが大事なところで集中を欠いて負けて逃す、を繰り返してる現状

なを6敗を見越して湧いてきた、おなじみ旧かな野郎他はスルーよろ

802 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 21:00:44.90 ID:sHZlxsoYa.net
白鵬、日馬、稀勢の牙城が簡単には崩れないから
大関に行けないと思われてたけど、全員いなくても成績が変わらんというのが情けない
その間に高安や栃ノ心は大関昇進したのに

803 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 21:16:43.62 ID:dGxYMvXya.net
みーたん、比のママンの血が性格面で影響してるかもね😓
ムラありすぎだし、陽気でチャライのも納得😰
真剣にそろそろ一皮剥けてほしいわ🤭

804 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 22:57:28.96 ID:uryUGjab0.net
まあそうだなあ
投げられるの珍しいよな
いつも下半身がっちり安定してるのにな
今日は体硬い感じもした

昨日の敗戦後の様子見たら、一日では立て直せないだろうとは思ったが
まあ勉強場所だな
今後のための何かの糧になるだろう

応援してるぞ
明日もがんばれよ!

805 :待った名無しさん :2020/09/25(金) 23:58:31.72 ID:U+F4PnOeK.net
>>801
なれる物ならなりたいとは思っているだろうけど、死に物狂いで一身を懸けてなろうとは思っていない。

806 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 00:00:51.43 ID:DPKGXcX+p.net
上手投げで全身に砂がついた姿でトボトボうつむいて歩いて帰る御嶽海なんか見たくない

807 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 00:57:02.11 ID:s5g+O0je0.net
>>806
分かるが、先場所は朝乃山がそうだったぜ
御嶽海が、朝乃山を土俵下まで投げ飛ばした
今場所これで五分五分
来場所は、また御嶽海が投げ飛ばせばいいんだよ

808 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 01:04:18.55 ID:s5g+O0je0.net
輝との電車道の相撲の後、
「こういう相撲をずっと続けられたら楽でしょうけど」
「(気合が入らなかった理由を問われて)わかっていたら苦労しないと思う」
と言ってたよな
本当に本人も、何で調子に波があるのか分からないみたいだ

809 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 07:20:04.57 ID:/dyhNlvkd.net
>808
体重を増やせば
先場所みたひに大型力士との割がなひと大勝ちするし
今場所みたひに大型力士が上がつて来ると負けが込む

勝つも負けるも別に不思議はなひ

810 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 07:26:50.94 ID:/dyhNlvkd.net
>809
貴けいしやふは
昔で言ふ若乃花のポジシヨンかな
12、3日目まではトツプで
終はつて見れば連敗で怪我も負つちやふて言ふ小兵ゆへの悲哀と言ふか

811 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 07:31:27.38 ID:/dyhNlvkd.net
まあ御嶽にしても
大谷にしても
衰へが早ひ世代てあるなかま

中村俊輔や阿部ヤツトは矢鱈長ひし
今の30前半位は元気

812 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 07:37:55.14 ID:/dyhNlvkd.net
>>804
昨日のゴロンは
御嶽の白旗、御嶽時代の終焉感じた
あさかまできれひに完敗て白鵬戦以外で見た事なひ
惜しひ負けか作戦ミスしか見たことなかつた

813 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 08:27:28.95 ID:LsmLWsFCd.net
>>808
遠藤もそうやけど、学生相撲の頂点を極めたような人には
ここぞという重要な取組(公式大会)で200%の力を出せるように
さして重要でない取組(練習試合)では50%の力で取るという
短期・一点集中型の運動習慣が無意識に体に染み付いているケースが多いんじゃないか
大相撲に必要なのは重要な取組は120%、
そうでない取組でも80%程度の力で取れる運動習慣

814 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 08:56:28.68 ID:zbD7j1xKa.net
やっぱりスタミナが足りないんじゃないかね
気力も体力のうちだから、スタミナ切れると気合も入らなくなる
月並みだけどこれも稽古不足に原因があるのだろう

815 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 11:08:00.27 ID:87n3CWlwd.net
>>812
一方的に寄り切らたり
きれいにゴロンと投げられる事はまずなひ

横綱になる男に投げられ横綱になるのを諦めた日だらう

霧島のやーに晩年大関に望み繋ぐか

816 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 11:12:29.66 ID:fYy5cgO10.net
学生相撲はトーナメントだからな。重要と思わない取組は無意識に力が入らないのだろう

817 :待った名無しさん:2020/09/26(土) 12:33:56.07 ID:MJfrD5Lm0.net
学生相撲も大相撲も監督・親方から頼み込まれてそっちの道に進んでるんだよな
モチベーションの問題か

818 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 12:36:04.98 ID:+TV5iXxTr.net
昨日の相撲は不自然だったな。あんなに簡単に相手の十分になるだろうか?今場所は他にも無気力相撲が目立ったし。1年前くらいから不自然な相撲が多い。だいたい御嶽海が2回も優勝したのが怪しい。2回目の翌場所は6勝9敗で負け越しているしな。いずれにしても大関に上がることは絶対にないだろうが、3度目の優勝はあるかも、御嶽海はそういう力士。

819 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 12:47:15.67 ID:FEXKf1n90.net
今朝の地方紙
本人取材スルーでコメントは無し 番記者が危機感を述べる記事

さて本日。若隆景は東洋大の後輩で、さらには「下の世代に呑まれる?」危機感が漂う
いろんな意味で負けられない要素全開だが、「負けられない」意識が悪く作用するのがみーたんなのは
みんな御存じの通りで心配は尽きない
これでピークアウト?になってしまうかもな、昨日以上に重い一番だと自分は思う

820 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 12:53:41.41 ID:YBBTYz08a.net
若隆景が東洋大なのは知らんかった

821 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 14:23:01.66 ID:TWuHJPJF0.net
まぁこのまま負け越してもいいと思うわ
なんか変われるきっかけがほしいところだし
このままだとずっと関脇止まりなのは目に見えてる

822 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 14:56:17.29 ID:vMx2cDcKa.net
大関戦を一つ飛ばされて
格下相手の壁役か

823 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 14:59:37.19 ID:6kbmpdOF0.net
壁の硬さが気になる

824 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 15:36:18.81 ID:SNzkFpasd.net
>>818
野球で言ふと衣笠みたひな感じ
タイトル候補にいつも絡むも
実際は取らなひ
ムラのあるパワーがあり余り休まなひ

825 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 15:54:18.64 ID:bP4IvWP3r.net
中途半端な旧かなだな

826 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 16:14:12.55 ID:MeY15gpFp.net
>>825
なんでこの人はひふへほばかりでゐやゑを使えないの(笑)?

827 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 16:18:54.12 ID:U2mWEXS50.net
下手くそが無理に使ってる感ヤバい

828 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 17:41:22.86 ID:/w8/hlPPa.net
なんやかんや勝ち越しオメ
先輩として格の違いを見せたな

829 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 17:41:46.10 ID:opUNLOlD0.net
さすがにこれが格というものか
勝ち越しおめ

830 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 17:42:55.72 ID:opUNLOlD0.net
あとは明日が
定石通り正代戦になるのか
またまた割崩しになるのか

831 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:01:21.15 ID:xfEgOtTTa.net
翔猿負けたし
順当に正代ぽいな

高安の優勝を阻んだ
あの一番を思い出す

832 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:11:47.88 ID:6kbmpdOF0.net
明日はまさよの優勝にケチ付けてほしい

833 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:13:26.87 ID:1B2tYZs60.net
勝てば正代の優勝と大関昇進を潰せる

御嶽海の大好きな展開やな

834 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:18:05.85 ID:FEXKf1n90.net
勝ち越しおめ

>>819で心配していたが結果出て良かった、若手の突き上げが来てる中、関脇の地位を守った意義は大きい
若隆景は大学後輩だけど、取り口とか情報が入ってた?
敢えて本来と逆の右四つに組んで料理したのは作戦相撲かな、器用さがいかんなく発揮された一番

明日は誰であれ勝利して9-6にはしておきたい
11→9→?なのか11→8→?なのかで大きく違う

835 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:45:59.98 ID:s5g+O0je0.net
いい相撲じゃないか、勝ち越しおめでとう!
うまさがすごいな
それと、こういう丁寧で慎重な相撲も、持ち味だよな

仕切りのときの顔つき見て、勝つとは思ったけど
まあ後輩だし、取り口とか体の感じとか、よく分かってんだろうな

左右両方取れるというのも、分かってはいたが、あらためてよく分かった
よし、明日は国技館で応援するからな
明日もがんばれよ!

836 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:55:25.39 ID:fku7aSZka.net
真に空気読まないならば正代に負ける

837 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 18:58:20.93 ID:fku7aSZka.net
すまん明日霧馬山だったわ

838 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:01:20.63 ID:FEXKf1n90.net
霧馬山は手負いで再出場してきょう勝ち越し、明日は必死度がさすがに下がるだろう
先場所舐めプ負けした相手だし、しっかり勝ってクンロクにしておかないとな

839 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:02:31.59 ID:s5g+O0je0.net
ぶっちゃけ、勝つ確率上がったんだろうけど、俺は正代とやってほしかった

840 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:02:59.92 ID:1B2tYZs60.net
協会がまだ御嶽海に期待してるなら
明日正代とやらせたよな

841 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:04:52.37 ID:xrGmEkcm0.net
おいおいついに唯一の見せ場である乗ってる力士の水差し役まで外されたか

842 :待った名無しさん:2020/09/26(土) 19:07:14.84 ID:MJfrD5Lm0.net
初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●●
夏 【新型コロナウイルスにより中止】
名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○
九 _?関脇

843 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:08:56.43 ID:s5g+O0je0.net
協会的には、これが興業だと考えると、あまり御嶽海に負けてもらっても困るとは思う
調子が悪い御嶽海が、正代に、それこそ昨日みたいな感じで負けたら、ファンも減るだろうしな・・・
できれば大関になってはほしいだろうし、勝つ可能性が高い力士にあてるだろうね

正代を倒すとこが見たかったけどね

844 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:09:55.28 ID:x+O+WbBHa.net
優勝争い同士の組がまだ残ってんなら普通にそっち優先だろ
逆にそこを組ませない方がブーイングだわ

845 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:11:33.42 ID:xrGmEkcm0.net
まあ翔猿に自力優勝の目を残すのは妥当ではある

846 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:13:08.94 ID:J2KEaPRcH.net
>>841
嫉妬パワーで若手潰し役に大抜擢だよ
琴奨菊がいなくなるからその後継だね

847 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:19:26.96 ID:1B2tYZs60.net
大関候補から上位を狙う若手の門番に今後は役割も変わりそうだな

848 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:24:52.57 ID:x+O+WbBHa.net
最高位 東関脇
幕内最高優勝 5回

これが引退までの目標かな

849 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:27:23.56 ID:MeY15gpFp.net
>>848
魁皇ですら優勝5回なのに(笑)

850 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:33:07.72 ID:tskHGoQi0.net
大関昇進じゃなくて三役25場所が目標でしょ
それでもAカテ入り達成するし

851 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 19:48:03.79 ID:6kbmpdOF0.net
大関のみならず関脇との割も外される不甲斐なさ
しかもそれで二桁勝てないとか情けないにも程があるわ
発奮して場所後しっかり稽古してくれると良いが

852 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 20:44:51.08 ID:BEDNzlCR0.net
完全に蚊帳の外だな今場所

853 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 22:03:21.70 ID:FEXKf1n90.net
時事通信「支度部屋」でのコメント

御嶽海 若隆景を下して給金を直す。「物足りない部分はあるが、勝ち越せたのはよかった。最後まで自分の相撲を取り切る」

854 :待った名無しさん :2020/09/26(土) 23:06:31.10 ID:FJgGLFko0.net
御嶽よ、今日は下位とは言え 腐らずよくやった。明日の霧馬山戦には先場所の屈辱を返せ。
9勝しておくのは今後の大関とりにとても大事。
このままだと 朝の山、正代はゆくゆく横綱になれそうだし そうなると大関の道は開けやすい。
とにかく 稽古 稽古で自信をつけろ。結果はついてくる。君は強いんだから。

855 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 00:14:35.09 ID:FWVDBvsta.net
現代の関脇ロック力士
いつの時代にも1人はいる

856 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 01:16:43.24 ID:3au7nFEed.net
>>854
正代は今場所行くむじやないか
前は御嶽のお得意様だつたなに

857 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 01:28:52.19 ID:imPieMHid.net
>>854
あの時は徳さむのが目立つてたなに
覚醒か
デーブ大久保みたひに向かふ気が強いながいひな
常に正面から組むで
相手をおつ倒す
力道山に通ずる物がある

858 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 04:21:26.52 ID:PqKoCDh+a.net
割崩されたら奮起してほしい
碧山好調の時も崩されたよ

859 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 05:26:51.99 ID:NrE48zkb0.net
>>854
両横綱がいない上に、上位戦の割まで崩されて9勝では大関昇進は振り出しであろうよ
評価出来る所は全く無いぞ

860 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 09:57:42.97 ID:mG670bmLa.net
御嶽海「よーし明日の正代戦は…」
協会「お前もういいから」
御嶽海「…」

861 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 10:15:06.43 ID:5TuGTlp60.net
気持ちにムラがあるから
歳上の嫁さんもらって落ち着いた方がいいな

862 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 11:18:04.93 ID:hRjZtePhd.net
>>860
.280 25本は打つ実績があるのに
監督に干され続ける選手みたひ

863 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 11:40:15.06 ID:2PLnJcAjp.net
どぼぢでえええええええええええええええええええええ????😭😭😭
どぼぢで自力優勝消えてるのおおおおおお😭😭😭
どぼぢで星売った貴景勝戦潰れちゃったのおおおおおお😭😭😭
何のために昇進から逃げ回ってきたと思ってるのおおおおおおおおおおおおおおお😭😭😭😭😭

864 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 11:41:38.13 ID:90hLwP4Z0.net
どぼぢでえええええええええええええええええええええ????😭😭😭
どぼぢで自力優勝消えてるのおおおおおお😭😭😭
どぼぢで麻ノ豚に星売ったのバレちゃったのおおおおおお😭😭😭
何のために昇進から逃げ回ってきたと思ってるのおおおおおおおおおおおおおおお😭😭😭😭😭

865 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 12:13:33.37 ID:MZ6aODLJa.net
>>861
御嶽の私生活を知らないけど、女遊びが盛んなのかね?
それで強ければいいんだけど、相撲に影響するならちゃんと結婚したほうがいいね

866 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 13:19:40.34 ID:d16lzY5t0.net
高校時代女好きで鳴らした、という噂は耳にしたことある

867 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 13:25:41.71 ID:nd1aCgLbH.net
関脇で結婚できるのは所詮関脇相当の女
少なくとも大関に上がって大関相当の女と結婚しなさい

868 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 15:51:43.87 ID:H1GKbcwO0.net
>>866
木曽青峰にそんなに女子は居ないと思うが

869 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 16:10:26.12 ID:d16lzY5t0.net
オレが聞き込んだのはマネージャーにやたら接近してたとかそんな話ね

870 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 16:31:45.21 ID:M11Op6mka.net
お願いだから幕内上位では取らないでくれ
来年からはおとなしく幕内十両の往復してて

871 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:13:10.92 ID:1HoN/qR2a.net
おい。完敗するなよw
相手は怪我人だよ

872 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:13:12.05 ID:nd1aCgLbH.net
あーあ

873 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:13:30.28 ID:HuA+zFi70.net
ケガしてるんじゃね?

874 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:15:14.83 ID:Y7SPSjmy0.net
ダメダメだな

875 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:16:00.16 ID:H1GKbcwO0.net
二回優勝してるように
爆発力はあるんだけど
やっぱり持続しないね

876 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:16:46.67 ID:H1GKbcwO0.net
結果はどうあれ
正代戦の方が良かったよな

877 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:19:05.99 ID:d16lzY5t0.net
残念残念残念

先場所に続き霧馬山に良いように取られて負けたのはいくら何でも酷いと言わざるを得ない
しかも相手は手負いなのに
勝ち負けは時の運だがこういう相撲は取って欲しくなかったなあ

878 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:23:44.84 ID:M11Op6mka.net
サラリーマン力士でも公務員力士でも他に沢山いるからいいんだけど、若手を潰すのだけはやめて

879 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:24:42.78 ID:8JXct0boa.net
こいつは関脇ロック力士

880 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:25:51.82 ID:d16lzY5t0.net
>>877自己レス
戦評は怪我してないという前提ね

881 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:28:44.58 ID:QmYTvdTg0.net
まぁ今場所はやる前から不安を口にしてたからな
勝ち越しできただけでもよかったんじゃないかと

882 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:30:38.08 ID:Il2otnwcp.net
気がつけば8-7

883 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:33:35.01 ID:+fN+MXr10.net
コイツはダメだ
性根がクソ

884 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:35:53.39 ID:8JXct0boa.net
隆の勝か照が先に4大関目になりそうだな

885 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:37:14.64 ID:tCUNBBOSd.net
正代の大関昇進がほぼ決まり
正代にも先越され隆の勝霧馬山にも越されていくんだろうな

886 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:38:27.57 ID:d16lzY5t0.net
Abemaでの中村親方(嘉風)の分析が全てを表してたな

押しに独特の技術がありしかもそれは未だ攻略されてない。だからひたすらそれで戦えば良いのに、
自ら「どうすれば良いかわからない」状態に迷い込んで無駄に星を落としてしまう、という大問題
原因が気の持ちようなのか調整法なのかはわからんが、この問題を克服しない限りはまたやらかす罠
応援は続けるが、これは辛いぉ(´・ω・`)

887 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:42:01.72 ID:nd1aCgLbH.net
>>884
4大関目が埋まったら3場所34勝以上要求仕様されそうだから絶望だね

888 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:42:51.33 ID:8x7NweKv0.net
正代にも先を越されたか。
霧馬山・隆の勝・若隆景にも先越されそうだな

889 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:46:59.62 ID:iZjSgDQJ0.net
怪我人に完敗とか恥ずかしいわ

890 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:51:26.03 ID:QmYTvdTg0.net
まぁ取り巻く環境も良くないかもな
部屋の力士でも御嶽海以外の力士がまったく伸びてこないし
親方の指導力に疑問符がつく

891 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:52:13.40 ID:o0K2p9y9a.net
むしろガチガチの正代なら
勝てたかもな

892 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:54:33.59 ID:d16lzY5t0.net
臨時理事会招集だから正代の大関確定だな
不振で前頭中位に下がり一時かなり地位に差の付いた正代がそこから一気に覚醒し一気に抜かれたというのはキツかろう
そして隆の勝はじめ年下力士の突き上げの厳しさ
何とか勝ち越せ、来場所は東関脇だろうが、大関獲り再チャレンジ以前に土俵人生が懸かる正念場と思う
これでもし年下に呑まれ大崩れしたら、大関チャンスはほぼ無くなるに厳しいステージだという認識

893 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:55:27.36 ID:d16lzY5t0.net
大関チャンスはほぼ無くなるに→大関チャンスはほぼ無くなる

894 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 17:59:08.95 ID:d16lzY5t0.net
>>890
こうなってくるとそういうのも気になる

部屋の2番手が「十両が近くて遠い」海龍という...
そして部屋頭が「大関が近くて遠い」みーたん、呪われ感すらしてくる

895 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:00:15.18 ID:d16lzY5t0.net
>>891
割り崩しでいじけたような相撲取って負けるんじゃタラレバにもならん罠

896 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:00:19.47 ID:OJTkvpvxa.net
みーたん、ゲームセット💔

897 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:02:27.28 ID:GA4Ab2Kz0.net
今回も終わってみれば三場所29勝だから大関ラインにかすってすらいないという現実
これで32勝で見送られたとかだったら惜しかったねってなるけどねえ

898 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:02:49.02 ID:EnNy3ZBR0.net
武隈親方「御嶽海は稽古しないから出稽古禁止は影響無い」

899 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:03:14.28 ID:iZjSgDQJ0.net
だから大関に上がる気無いんだろ

900 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:04:57.98 ID:d16lzY5t0.net
正代はプライベートで親しい朝乃山の躍進が刺戟になって意識が変わったそう

高安の躍進 ノシンの躍進 貴景勝の躍進 朝乃山の躍進 正代の躍進

これだけ刺戟材料を見せられてもみーたんには効かないのか(´・ω・`)

901 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:05:57.86 ID:9Botw1q20.net
大関なっちゃうんだろうな

902 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:13:11.24 ID:9ner+R5c0.net
また先を越されてしまった

903 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:15:20.49 ID:d16lzY5t0.net
僅かな擁護材料は、長期にわたる出稽古禁止で関取衆の重みを体感して無くて不安だと本人が言ってたことかなあ...
ならば解禁される来場所に結果出して貰わんと困る

904 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:17:42.38 ID:GA4Ab2Kz0.net
ヘタに優勝2回してしまったのがよくない気はするな
いやオレは2回優勝してるから現大関組より上だしって精神的逃げ道になってる

905 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:18:53.78 ID:pQuGwfE+d.net
関脇なら立派や精神的に大関なれんだけや勝ち越したし気にすんな

906 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:19:09.34 ID:d16lzY5t0.net
>>904
それは中村親方(嘉風)も言ってたな

907 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:19:35.41 ID:OCkyWNFj0.net
なんかマザコンで親離れできてなさそう
大関とるまでママンに会わない覚悟で頑張ってくれ

908 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:31:43.30 ID:OJTkvpvxa.net
血液🅾型だし、俺様、陽気、ムラあるのは仕方ないのかも🤭

909 :待った名無しさん:2020/09/27(日) 18:37:16.30 ID:Ndjf7d7T0.net
初 ★西前二 ●○●○□●○●○○○●●●●
春 ☆西前三 ○○○○○○●●○○○●○●●
夏 【新型コロナウイルスにより中止】
名 ☆西関脇 ○○○○○○□●●○●○○○● 殊勲賞
秋 ☆西関脇 ○○●●○○●●○○○●●○●
九 _東関脇

910 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:38:58.58 ID:UIjaWvraa.net
肩負傷のキリバに負けるとは

911 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:41:12.60 ID:HG0I89uo0.net
これこれ!この8勝9勝で三役をロックするのが御嶽海の持ち味なんだよな
もういい加減にしてくれ

912 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:44:30.09 ID:B1Lye4lUd.net
>>900
御嶽海にとって一番刺戟になりそうなプライベートで親しく年代も近い阿炎はあの様やからなあ・・・

913 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 18:52:11.71 ID:WXhyAsdL0.net
こいつのメンタルじゃ大関は無理そう

914 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 19:05:30.90 ID:UIjaWvraa.net
大関拒絶パワーで大関リーチになったらセーブしてしまう体になってるのかもしれない

915 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 19:12:11.57 ID:gltZVtkha.net
豪栄道もいつまで関脇ロックしてんのよってもうだめかって思ったらあがったから

916 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 19:43:54.25 ID:JsrConWCF.net
これはちょっとあんまりだねえ
でもまあ、ここまで調子悪いのに、よく勝ち越せたよな
やっぱり力はあるね、これは

しかし自分の話で悪いが、今日は、御嶽海の相撲を国技館で見れるっていうのに、まったく御嶽海的なテンションが上がらなかった
別に相撲取らない俺でもそうなんだから、御嶽海の気持ちが乗るわけないよなあ、という感じだな

正代をどう倒すか、ってずっと考えてたんだろうなと思うと気の毒だが、まあ、、、来場所だな
来場所好調なら、それでよし
必ず好調にもっていけよ?

来場所もがんばれよ!

917 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 20:08:32.10 ID:M11Op6mka.net
あの気持ち悪い応援団も来なくなったしね

918 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 20:20:35.91 ID:/NrVwh7g0.net
関脇は維持だが、何で今場所8−7?
V2は 何だったのか? 御嶽海

919 :待った名無しさん:2020/09/27(日) 20:26:29.06 ID:Ndjf7d7T0.net
2年前は名古屋場所で優勝
去年は秋場所で優勝
つまり今年は…

920 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 20:50:13.39 ID:d16lzY5t0.net
みーたんに読んで欲しいお言葉

正代(殊勲、敢闘)

「1月場所と7月場所での優勝争いの経験が生きた。15日間のペースを乱さないよう、
気持ちの持っていき方が分かった。今後も自分の持ち味を生かしていきたい」

921 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 20:54:47.92 ID:mO+AwMAs0.net
ニ横綱休場で大関関脇それぞれ一つづつ割を外される
それで8勝なんだから今場所は実質負け越しだよな
来場所は気合入れてくれ

922 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 23:17:58.04 ID:mGKmPIjU0.net
8→11→13優の正代が大関なんだから
11→8ときて来場所は13勝優勝すれば大関だよな

923 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 23:44:23.21 ID:84LPM9wzp.net
来場所なっちゃうんだろうなぁ

924 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 23:46:38.68 ID:Il2otnwcp.net
>>922
直近の内容が印象残るから尻上がりに2桁ならともかく
真ん中ギリ勝ち越しはなかなか厳しかろう
大関も安定してる3人で埋まって無理に補充しなくてよくなったしね

925 :待った名無しさん :2020/09/27(日) 23:49:32.40 ID:/JqOO++I0.net
豪栄道が12.8.12で上がってたな

926 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 00:14:10.31 ID:8Zf3r9uXa.net
豪栄道のときの上位って白鵬、日馬、鶴竜、稀勢、菊の5人が皆勤してて(しかも強い)
そのなかで3場所で2回12勝した豪栄道はすごかったよ。それでも大関になってすぐにカド番に
苦しんでたけどね
御嶽はいろいろと恵まれてるのだからもっとビシっと勝てないもんかね

927 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 00:19:06.63 ID:oAZBE5bg0.net
やっぱり稽古しかないんじゃねみんながみんな稽古しないって言うからよっぽどなんだろ

928 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 00:27:12.46 ID:k2Gbbpks0.net
部屋の環境だな
新弟子は増えないし、なかなか関取に成れない。
親方に疑問符。

929 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 00:46:09.10 ID:OOCSF14L0.net
師匠は協会幹部としては優秀みたいだけど育成力ははっきり言って「?」だし、
最高位平幕につき大関挑戦に苦しむ弟子に何もアドバイス出来ない?って疑問が湧くねえ

930 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 01:03:28.38 ID:OOCSF14L0.net
来場所だが、突き上げられてて合い口の良くない、隆の勝・霧馬山・阿武咲らの年下を跳ね返すという大きな課題が加わったな
この3人への分の悪さが固まってしまったら大関チャレンジの道は閉ざされるからね

931 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 07:14:03.96 ID:rQH3p1KuH.net
>>927
周りから見て(必要な)稽古ができてない
本人から見て(不要な)稽古をセーブする必要がある
この2つは両立する
つまり部屋での稽古が良くないというか合ってないのでは

932 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 07:44:53.04 ID:xOhlqCVQ0.net
稽古嫌いでメンタル弱い
場所前に大口叩くのも自信のなさの裏返しなのかも

933 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 08:56:22.21 ID:pASlDAH6d.net
幕内優勝2回で大関なれてなひのて
琴錦と御嶽海だけ?
琴錦の時代はレベルが高くて仕方なひけど

霧場山や鳶猿より力は下ななに
関脇に居続けるつて言ふ

三役で負け越したら小結スライドはやめて落として欲しい
幕内もどんどん大型力士を上げて欲しい

934 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 09:05:16.47 ID:m89g6ngyd.net
重度の鬱病患者と言ふより
あれは虐待を受けて居る顔だと思ふ
俺が当事者だから分かる
言葉の暴力だけでも目や顔が殴られた様に真っ黒になつて来る

テレビが詰まらなひと言ふ鬱病なら
周りの力士だつてさふなつてるし

幸い今日から長野のドラマアンコールアワーも復活するし帰る事も多ひらしひから
見て段々に元気になつて欲しひ

大関なむてどうでも良くて
今はただ虐待に打ち勝つてただ人として
生きてて欲しひ
さのまま里帰りしたつていひ

935 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 10:10:25.72 ID:OOCSF14L0.net
今朝の相撲報道は当然ながら正代一色だが、部屋付きの井筒親方(豊ノ島)の指導の話が目を惹いた
誰もが「直すべき」と指摘してきたあの上体反り立ち合いを、「矯正することは本人のストレスになる」として
放任方針に切り替えたと。結果変則ながらもあの立ち合いが完成し、足腰の良さ幕内トップクラスの朝乃山をぶっとばした

これはみーたんにそのまま当てはまるもんじゃないが、にしても、時津風部屋に較べて出羽海部屋の指導は大丈夫なのか?
って思っちゃうね... 大きな課題が2年以上放置状態なんだから

936 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 10:24:55.63 ID:OOCSF14L0.net
報道の話続き

各紙の親方コラムも当然正代一色だが、尾車だけが御嶽海に言及

「番付の“新しい地図”のパズルにはどうしても1ピースが足りない。御嶽海である。私の「大関に近い力士」という認識に変わりはない。現状を悔しいと思い、心を入れ替えて稽古するしかない。」

地元紙

出羽海親方「次の場所までに、悔しさを持って再び挑む準備ができるのかどうかに懸かっている」
いや何よ、その他人事感(;´Д`)

先代出羽海は珍しくフィジカルの話ほとんどなしで「心の稽古」を強調

番記者は来場所爆発した場合の大関昇進の可能性を伊勢ヶ濱審判部長に直撃
伊勢ヶ濱、内容必要と断わりつつ否定はせず
(今場所の正代のような内容と結果なら有り得るということか?)

937 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 10:47:11.92 ID:JdaRQ4Fbr.net
>>935
豊ノ島自身も記事中で言ってるけど
時津風部屋も少し前までは普通に正代矯正しようとしてたよ
実際に自分が稽古見に行った時も現役時代の豊ノ島が正代に直すよう指導してたし
いつどこで何がきっかけで良い方向に向くかはわからないから、隣の畑の青さと比べても仕方がない

御嶽海に今一番必要なのは親方衆や兄弟子達の指導を素直に聞く気持ちじゃないの?
上体反る癖や腰高を直せと言われ続けて来た正代よりも、ただただ稽古増やせと言われてる御嶽海の方が余程容易なはず
来月から出稽古解禁だから一度素直に諸先輩の指導を受け入れて
試しに一場所くらい猛烈に稽古してみたらいいのに
その最低限のことをやってみた上で、ようやく親方衆の指導が正しいか間違ってるかの判断でしょ
今の御嶽海はそのスタートラインにすら立ってないよ

938 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 10:56:22.01 ID:M+hWieGJa.net
出羽海の現役時代、小城ノ花の相撲をちょっと覚えてるけど立合いの圧力がほとんどない
組んだらそれなりに取れる。2世力士だけに投げのセンスはあるけど力強さは皆無。
幕内上位では全く通用しない
こんな力士が御嶽海に何も指導できないわなと思う

御嶽海を本気で強くしたいなら出羽一門の総力をあげてなんとかすべき
春日野より境川の連中にアドバイスを貰ったほうがいい

939 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 11:13:17.25 ID:qZXURWAi0.net
舞の海は今まで正代に付けてきた腰高直せ系のイチャモンを反省して訂正してたけど
みーたんについては元々あんまり言及しないイメージ
両国の部屋にばっかり行ってて、こっちの部屋には来ないの?

940 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 11:16:03.68 ID:OOCSF14L0.net
>>938
うむ
春日野の強面流は、たとい正論であっても我の強い御嶽海に聞く耳持たすには相性が悪い感じあるね
境川部屋はアマ相撲OBを積極的にスカウトしてる部屋だから、何かしら指導ノウハウあるのかも

941 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 11:24:12.88 ID:OOCSF14L0.net
>>939
秀平は御嶽海の技術面はベタホメだったかと
それが繰り出せなくなる精神面の問題は秀平の手には余るかと

942 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 12:10:33.47 ID:BPYjjEeP0.net
初優勝した時のような相撲が見たいわ
スタミナ足りない御嶽海には考えてとる相撲よりも先取速攻の方がなんだかんだ合ってると思うんだが

943 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 12:53:28.77 ID:9PFKLZZU0.net
15日間でいい相撲もあったが、全体にいまいち足に力が入らないように
見えた。体調良くないのかな?

944 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 14:28:29.70 ID:VuYAzKc4d.net
二回も優勝したことあるんだし本人の問題なんじゃないの?
贔屓故にあれやこれやのせいにしたくなる気持ちもわかるけど

945 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 14:40:57.72 ID:rQH3p1KuH.net
肉体・相撲技術ではなく精神特化の猛稽古ってないものかね
一瞬で勝負が決まるから他のスポーツより重要なはずなんだけど
験担ぎの代わりにルーティーンやる力士は増えてるけどそれ以外に何かしてるって話は聞かないし断食や精進料理は力士には向かないし

946 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 14:50:21.54 ID:N5Qq1rS+0.net
大きな失敗もなければ成功もない、万年課長みたい。

947 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 15:28:44.40 ID:rxRoMKjLa.net
来場所13-2の優勝なら星の上では正代と全く同じ
当然大関だろうな?

948 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 15:51:03.36 ID:9PFKLZZU0.net
それだけだとちょっとな。安定感がいまひとつって感じだからな。
十勝以上が何場所か続いてて大物食いや若手に対する壁というイメージを
見る側に与え続けないと。単純な星の数以外に動かない強さみたいな感じを
得られないと、大関への推薦は難しいかな。優勝経験あるから惜しいと思う
んだけど。今の感じだと勝ったり負けたりという印象だからねえ。
うん、体づくりと並行して精神作りかな。頑張れみーたん。

949 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 16:01:38.31 ID:DsrN8KngM.net
>>947
全勝優勝ならある

950 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 16:37:28.73 ID:N5Qq1rS+0.net
スレちだけど、正代の昇進は早すぎだと思う。
もう一場所見てもよかった。

951 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 16:45:55.46 ID:rQH3p1KuH.net
>>947
今場所のイメージを覆すような内容なら

952 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 16:54:02.69 ID:X8UJGV8h0.net
朝の山に子供のように投げられ貴景勝や正代とも当ててもらえない8勝にどの程度の価値があるのか

953 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 17:24:18.41 ID:V4GsVLSz0.net
>>950
個人的には実力的にももう一場所見てもとは思ったが、
今はボーナスステージだからな
でももし両横綱が3場所ずっと出てたら間違いなく昇進ラインには届かなかっただろうな
そういう意味では上がれる機会を一発で物にしたと言える
昇進事はこういう事が出来るかどうかなんだよなぁ

過去上がれなかった万年関脇大関候補みたいな連中は上がれる時に上がれなかった

954 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 17:25:39.14 ID:JdaRQ4Fbr.net
>>938
出羽の総力を上げてもこの御嶽海なんだってば…
出羽海春日野境川はツーカーだし場所前等合同稽古はやってる
(最近、春日野境川の関取衆の高齢化で体力が持たず以前より減ったみたいだが)
春日野境川の関取衆は今は御嶽海よりも明生を鍛えてる印象
巡業朝稽古でも各関取が明生をよく指導してるのを見る
明生もトレーニングしたり四股踏んだりと自分の稽古以外でも土俵下にいる時間が長いからね

入門直後から長年あちこちの親方に稽古不足と減量を言われ続けてるのに
出羽春日野境川の合同稽古を度々欠席して叱責されてきたんだから境川の手にも余るよ
とりあえず、出稽古解禁でどれだけ御嶽海が稽古するかが見物

955 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 17:46:26.94 ID:u4WHFnBQd.net
結婚させて自覚持たせた方がいいんじゃないかい?
歳上で上手くコントロール出来る人

956 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 17:58:44.00 ID:qmLrJL94M.net
むしろ全く稽古しないでゲームやってた方が良いんじゃない
この人は逆の発想をしないと

957 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 18:22:14.10 ID:OOCSF14L0.net
親方チャンネル千秋楽で、荒磯に割ときついダメ出しをされていた。1:49:30辺りから

こう言う一番を大事にしないと終わっちゃうぞ的な

958 :待った名無しさん :2020/09/28(月) 22:08:20.00 ID:KFTen89Xr.net
みーたんお待ちかねの出稽古が条件つきで解禁だ

稽古して11月場所は優勝狙っちまえ!

大関の道は勝ち越したことでまだ途絶えたわけではない!

959 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 02:03:29.52 ID:BTKGXoTm0.net
>>947
それは当然そうでしょ
がんばってほしいね

960 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 05:10:00.07 ID:UJinZWgv0.net
大関に本気でなりたいなら 部屋変われや。それだけの気持ちあれば潜在能力からして
大関位すぐだ。

961 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 05:46:09.16 ID:BoWFj9HV0.net
本人の意識だろ御嶽海もこんな性格なのかないつも人や環境のせいにして自分に原因はないと思ってそう

962 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 08:48:19.93 ID:hm1yFpLq0.net
>>950
朝乃山の大関昇進も。
両横綱が35超えてるし貴景勝は不安定だし、上位がいつ居なくなるかわからない状況だから。絶好のチャンスなんだよ今は。

963 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 09:43:25.50 ID:FGa7A6Oea.net
>>954
明生のほうが素直そうだし指導のし甲斐があるかもねw
御嶽海は技量的には教わることってあんまりないかもしれんが
課題はたぶんスタミナだね
気力とかメンタルとか言われるけど、要するに体力がないから途中で集中力が
切れるんじゃないかね。

964 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 09:53:35.54 ID:VvqAIcQEd.net
>>962
次の4枠目が33勝未満で上がれる事実上最後の枠だろうな

965 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 10:14:05.96 ID:Va3Pn5ub0.net
>>947
8勝、11勝、13勝優勝
11勝、8勝、13勝優勝

星の上では一緒でも印象違うなぁ、これだともう1場所では

966 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 10:40:56.27 ID:3wxfuR1c0.net
現状では三役転落を心配したほうが現実的ではあるが
今場所を糧に大きく変われるかどうか試されるね

967 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 10:49:13.39 ID:3r+QW//6r.net
去年一昨年と年1優勝

一昨年はトークショーで優勝しちゃった発言

去年は優勝インタビューで投げキッス
👋😘♥ブチュッ

そのうち公開プロポーズでもやりそうな

968 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 12:09:52.22 ID:ZDZ00FhG0NIKU.net
意識の問題はなあ...
評論コラムで総ツッコミ喰らい、場所終了時点で尾車以外スルーされる
加えて、基本苦言を呈さない荒磯にも名指しで厳しいこと言われるわで、期待の裏返しの落胆が凄いことになってる
この辺を発奮材料に出来ないようならそれまで、というくらいには追い詰められた
あんま悲観的になってもアレだが、この総ツッコミ状況を
「うかうかしてられない」「追い詰められた」「もう負けられない」みたいに捉えてさらに悪くなるリスクも感じてて、
それも凄く怖くなってきた。「目の前の一番に集中」「自分の相撲を取る」「自信持って取る」意識に切り替えて欲しいんだが

明るい材料は出稽古禁止緩和。それをきっかけに変わって欲しいのだけど

969 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 13:15:20.55 ID:8/4A6bXIHNIKU.net
もう朝青龍部屋を作ってこいつと朝乃山はぶち込んどけ

970 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 17:45:36.86 ID:ZDZ00FhG0NIKU.net
【がんばれ】御嶽海 久司38【みーたん】

大きな事言える状況じゃ無いし、ネガなスレタイは変なのを寄せるので…

971 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 17:59:08.74 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>970
人任せにせず、あんたが次スレ立てなさいよ

972 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:07:25.80 ID:KrQL/mxhdNIKU.net
がんばれはいいけど、みーたんはいらない
それこそ変なのが寄ってくる

973 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:18:20.50 ID:x5qwehncpNIKU.net
>>968
周りの批判も
うっせよ!としか思ってないやろ
性格けらして

974 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:20:28.43 ID:x5qwehncpNIKU.net
ほんまにミタケがかわるきっかけがあるとしたら
長野が大きな災害でも起きて
長野県民のために奮起するとかしかないやろ

975 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:24:03.60 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
私が立ててもいいなら、こんな感じにするよ。

【原動力は】御嶽海 久司38【嫉妬パワー】
【いいかげん】御嶽海 久司38【奮起しろ】
【このままでは】御嶽海 久司38【万年三役】
【何を言われても】御嶽海 久司38【馬耳東風】
【周りの批判】御嶽海 久司38【気にしない】
【大関諦め】御嶽海 久司38【名関脇めざす】
【貴景勝、朝乃山、正代に】御嶽海 久司38【先を越された】
【成績が】御嶽海 久司38【不安定】
【口だけは】御嶽海 久司38【横綱クラス】
【まるで】御嶽海 久司38【成長していない】
【東洋大学出身で】御嶽海 久司38【ナンバー1力士】
【県民の期待】御嶽海 久司38【大きすぎる】

976 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:25:37.21 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>975に追加

【正代たちが】御嶽海 久司38【羨ましい】

977 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:35:05.05 ID:8/4A6bXIHNIKU.net
公平を期すと
【新大関?】御嶽海 久司38【万年関脇?】
くらいか?

978 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:36:32.89 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>977
公平を期するなら

【大関めざす?】御嶽海 久司38【万年関脇?】

こうじゃないのか?

979 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:41:54.00 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
現状をそのまま反映するなら

【数年前は大関候補筆頭】御嶽海 久司38【今は三役が指定席】

かな。

980 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 18:58:23.89 ID:BTKGXoTm0NIKU.net
希望のないスレタイはやめてくれ
万年関脇なんて言葉、聞きたくもねえ

このスレと同じでいいんじゃないの
特に状況変わってないし

これね
【関脇復帰で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】

981 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:01:46.61 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>980
同じじゃないだろ。関脇の地位はキープしてるだろ。

こうじゃないのか?
【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】

982 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:02:28.82 ID:BTKGXoTm0NIKU.net
>>981
それでいいよ

983 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:03:27.92 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>982
なら立ててね。
立てないなら私が勝手に決めて立てますよ。

984 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:05:57.88 ID:UdHdBpkv0NIKU.net
じゃあたててみるわ

985 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:06:48.24 ID:UdHdBpkv0NIKU.net
建てられなかったスマン

986 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:06:52.49 ID:BTKGXoTm0NIKU.net
>>983
立てるよ

987 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:10:17.70 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>986
乙です。

988 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:10:35.65 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
次スレ

【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601374123/

989 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:11:47.00 ID:BTKGXoTm0NIKU.net
立ててテンプレ入れた
保守必要なんだっけ?

990 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:13:10.19 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>989
15スレぐらい必要

991 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:13:51.95 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
>>990を訂正
×15スレ
○15レス

992 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:23:43.25 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
992

993 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:23:58.27 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
993

994 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:24:13.90 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
994

995 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:24:31.55 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
995

996 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:24:48.90 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
996

997 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:25:11.37 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
次スレ

【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601374123/

998 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:25:28.16 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
998

999 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:26:00.62 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
999

1000 :待った名無しさん :2020/09/29(火) 19:26:17.09 ID:0OMkDHIcHNIKU.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200