2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白鵬さっさと負けてさっさと引退しろ

1 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:44:08.26 ID:Z1aBk6IG0.net
そしてさっさとモンゴルへ帰れ

2 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:46:55.55 ID:38kThvh60.net
良スレ発見

3 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:51:43.49 ID:00B0kHJq0.net
貴乃花を理事長にしろ

4 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:56:09.81 ID:00B0kHJq0.net
白鵬○明生●

5 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:56:34.55 ID:00B0kHJq0.net
>>3
白鵬を親方にするならの話でもある

6 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:57:18.70 ID:LUJMLpPer.net
だいぶ弱ってるなギリギリの勝利

7 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:00:46.09 ID:76iCi7tk0.net
さすが。
正義の大勝利

8 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:04:32.79 ID:8VtYxZlQ0.net
立合いガップリ左四つとか稀勢なら勝利パターンだった

ギリギリの辛勝は引退近し

9 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:13:25.31 ID:S97vaSnG0.net
逃がした鴨は大きい。

10 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:15:56.22 ID:ZhyNda4t0.net
いやでも今日の取り組み見る限りなんだかんだ延命するな
明日からはまぁまともに組み合わないだろうよ

11 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:26:54.75 ID:8nV+DS7X0.net
負ける前に引退しそうな雰囲気だな

12 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 18:30:27.82 ID:uGdoq0EF0.net
遠藤か 今場所は膝の調子がでていないし
エルボーサミングの必勝コンボで白星は確定だな

13 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 19:04:48.27 ID:PjkmpgLuM.net
もう秒読みじゃね
膝がプツンと逝った時、それは明日かもしれない

14 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 19:25:08.56 ID:dIEeRr7c0.net
すぐ負けそう

15 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 04:30:36.00 ID:/J+asMlm0.net
ヌルヌルさせてね?

16 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:36:13.57 ID:VViKs6oj0.net
クソ相撲の始まりです

17 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 10:08:22.22 ID:Tf9QG81rd.net
白鵬がアンチの罵声を活力に換えてパワーアップを続けてきたことにまだアンチどもは気がつかないのか

18 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 10:20:55.93 ID:h/3Bwmod0.net
>>17
白鵬の態度が悪くなったのは観客が腐らせたせいだって言ってる奴は嘘つきだってことか

19 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 12:08:00.10 ID:Tf9QG81rd.net
ジェダイがダークサイドに落ちたようなもんだよ

20 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 12:14:46.67 ID:qWt5D5gk0.net
>>18
それな

21 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 17:55:56.08 ID:j4h6+krbd0707.net
負けたら休場か引退かな

22 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 20:52:20.79 ID:Td2VxOxK00707.net
他の力士は2ヶ月おきに本場所で相撲とってるが白鵬は一年間たっぷり休養とって土俵に上がってるそもそもそれが卑怯だ

23 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:12:07.86 ID:c0sshmaQ00707.net
貴乃花だって晩年は似たようなことやったじゃないか
白鵬は横綱在位83場所で途中休場も含めて16回休場してるから休場率は0.192
貴乃花は横綱在位49場所で途中休場を含めて17回休場しているので休場率は0.346
稀勢の里なんて横綱在位12場所で皆勤はたった二場所だけ
休場率は脅威の0.833だ

24 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:27.88 ID:rBnT1oX400707.net
>>23
晩年の引き際の話をしてるのに休場率とか意味無いわ
ごまかすなよあ鵬

25 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:26:04.00 ID:c0sshmaQ00707.net
>>24

>晩年の引き際の話をしてるのに休場率とか意味無いわ

それでは晩年の引き際ということで引退前2年間12場所の成績を鑑みる
(便宜上白鵬は今場所を引退場所とする)
貴乃花は優勝1回に全休が8場所
白鵬は優勝2回に全休が4場所
なんだ、貴乃花の方が遥かに往生際悪いじゃないか

26 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:34:29.78 ID:rBnT1oX400707.net
>>25
白鵬の5年延命無視するなって
都合よく切り取ってごまかすアホww

27 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:38:57.26 ID:c0sshmaQ00707.net
>>26
回りくどい言い方をしないで、白鵬のどこが貴乃花より潔くないか、わかりやすく具体的な数字をあげて説明してくれないかな?

28 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:50:14.59 ID:rBnT1oX400707.net
>>27
休場日数と5年ダラダラとかいくらでもあるだろ
都合よく情報切り取るくせにそういうところは知らんぷりするのかアホすぎるw

29 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:51:14.88 ID:c8in2/MMd0707.net
36で取ってるのがもう無理だろ
八百長横綱でも35までだから。

30 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:10:09.03 ID:c0sshmaQ0.net
>>28
この5年間で白鵬は7回も優勝しているんだよ
他に誰がこの5年で7回も優勝した?

31 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:15:24.65 ID:rBnT1oX40.net
>>30
優勝したから他全部休んでよいなんてルールも前例もないんだよ

32 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:21:54.76 ID:c8in2/MMd.net
今日の相撲はもう進退決断した方がいいような内容だろうね。
ただ勝ち名乗りを受ければいいってもんじゃないような気はするけどな。

33 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:28:17.67 ID:c8in2/MMd.net
隆の勝も同じ10代半ばから相撲部屋に入って、これで後ろ向きの横綱を倒すのでは申し訳ないっていう、情けの勝利だよ。
こんな後ろを取られたような大横綱は前例がない。八百長込みでもこんな相撲じや辞めるとは思うけどな。

34 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:39:08.26 ID:hrCTLdpP0.net
白鵬関に貴アッパー賢士を可愛がってもらいたいです

35 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 22:46:22.74 ID:rBnT1oX40.net
白鵬関は総合格闘技に転向してスダリオにアッパー喰らって倒れてもらいたいです

36 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 00:47:04.53 ID:3ffHtPhw0.net
今場所の得意技は髷掴みか
クソ野郎の道極めてんな相変わらず

37 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 08:29:19.40 ID:/lyx4kwbd.net
白鵬が今場所優勝したら、来年の九州位まで休むかもしれない

38 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 15:14:32.45 ID:d79oM+BpK.net
>>33
どう見ても
足の悪い白鵬の方がフットワーク良くて
おにぎりが付いていけなかっただけ
ちょっと言い訳が情けないぞ、お前のは

39 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 15:20:23.58 ID:d79oM+BpK.net
>>26
アンチが5年休んでるとかいってるけど実際は
29場所中21場所出場7回優勝してる白鵬

40 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 16:25:48.20 ID:6o+7GwHFd.net
しぶといな、もう充分稼いだだろ、さっさと辞めて親方業の方が体は楽だろ

41 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:29:47.71 ID:pww6R/pX0.net
>>39
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休休休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休引退

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −−−

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
協会に残すな

42 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:13:33.77 ID:W+5KohvM0.net
クソノサトの8場所連続休場からの5連敗で引退のほうが最悪
こいつが悪例作った元凶だしな
白鵬は出れば優勝してるんだから力のないクソノサトと違って引退する理由がない

43 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:16:36.99 ID:QvWwaNTW0.net
>>42
一年ちょっとで辞めた力士と5年以上サボり続けた力士じゃ比較にならんな
優勝争いすれば一年休めると思ってる勘違い横綱は強制的に処分すべし

44 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:17:08.55 ID:W+5KohvM0.net
いやクソノサトは実質10場所連続休場か
本当最悪だなこいつ

45 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:18:42.99 ID:6jnejNJB0.net
2年間優勝争いすら出来なかったカスの里が引退するのは当たり前だ

46 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:19:14.48 ID:QvWwaNTW0.net
>>44-45
モンゴル横綱よりもよっぽど潔いな

47 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:36:49.55 ID:Gdy5C6rT0.net
今日は前にも出られて安心して見られる相撲だった
場所いっぱい横綱らしい相撲をとって
千秋楽照ノ富士に手も足も出ず敗れて引退してほしい

48 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:39:20.58 ID:d79oM+BpK.net
>>47
負けても引退する必要はない、横綱の強さを見せたし

49 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:41:35.16 ID:QvWwaNTW0.net
>>48
ちゃんと皆勤するならそれでよいが、もう休場繰り返しは許されない

50 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:44:17.22 ID:d79oM+BpK.net
>>49
今場所好成績を収めたら
来場所くらい休んでもええで?

51 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:45:07.03 ID:3394XDyB0.net
今までどんだけ休んだんだよコイツ

52 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:54:14.56 ID:QGu9xV6T0.net
胸があったら負ける相手じゃなかったけど
パワーが落ちてるのかな?なんだかんだで結びで横綱白鵬が出てくると落ち着くんだよね
日替わり大関じゃダメ

53 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:56:06.57 ID:QvWwaNTW0.net
年1回しか出てこないハンデ戦だもんな他の力士とはw

54 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:12:39.76 ID:fbmGyzUsd.net
>>38
返信してるから答えるが、支持してるのはお前みたいな関西人だけだろうな。
まずは出身地どうこうではなくて、この業界はまずは元々10代半ばから入るってのが基本だからな。
そこで後ろを向いてる横綱を倒すってのは、実際問題できないような話だよ。
これで後ろを向いてる横綱を倒すと引退に追い込まれるってのに、できないような話だよ。

55 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 04:22:04.05 ID:4y8mSH+00.net
衰えた今を楽して勝つ為にサポーター付きエルボーで
各力士に恐怖心与えてたんだろうな
若い力士が今の白鵬に筋力で負けるわけがないだろ
白鵬も稽古できてないわけで

56 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 04:43:40.75 ID:Er3GEfUS0.net
取り組みの不自然さを感じるが。
以前からある疑惑は、解消したのか?

57 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 07:01:48.79 ID:u68iC66o0.net
強いのは強いな もう楽日まで全勝だろう 高安か御嶽かが或いはと思うけど
まぁ無理だなぁw

58 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:03:51.47 ID:4y8mSH+00.net
全勝優勝は死んでも無いでしょうw

59 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:09:36.77 ID:Lq3kLaWkK.net
白鵬のイッチからの廻し切り、相撲ってこれだよな
あんなに上手く切る技術がある力士周りに居ないから
何か久しく見た気がするわw
白鵬は引退したらイカンわ
考えを改めた協会人も多くいるんじゃないか?w

60 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:11:24.42 ID:Lq3kLaWkK.net
イッチに廻し取られても良い位置取りとか計算してるんだよなあ
立ち会いが合わなかったのはイッチの気負いもあるが
白鵬の組んだ時の位置取り計算でもあるよな
白鵬凄い奴やな・・・・技術が凄まじい

61 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:14:38.49 ID:4y8mSH+00.net
サポーター固めてエルボーかましたり
汚い立ち合いやって反則ばかりやる人を残したらダメだろう
不問にしない変わりにさっさと辞めるべき

62 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:15:13.47 ID:4y8mSH+00.net
サポーター固めてエルボーかましたり
汚い立ち合いで反則ばかりやる人を残したらダメだろう
今までの悪行を不問にする変わりにさっさと辞めるべき

総レス数 855
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200