2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白鵬さっさと負けてさっさと引退しろ

1 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:44:08.26 ID:Z1aBk6IG0.net
そしてさっさとモンゴルへ帰れ

353 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 01:03:44.08 ID:Xg7xu8tU0.net
とことんやりたい放題やったれ白鵬
見てるこっちは面白い

354 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 08:51:17.26 ID:0WDs6tYA0.net
クビにできない協会の無能さが際立つ

355 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 09:25:12.44 ID:rymJRDBWp.net
>>353
復活優勝、数々の記録塗り替えてきてモチベーション維持が続くかどうかで引退はきまるでしょうね。早ければ年内にも。

356 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 12:23:59.55 ID:agY33OiEd.net
勝ち負け関係なく
ヤメロ

357 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 12:43:28.54 ID:YpQ0oqqrd.net
このスレでそれを言っちゃおしまいだよ

358 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 13:05:20.47 ID:cDpNa1gx0.net
>>351
横綱という地位が偽善の極みだということ分かってないみたいだな
欲望のままに強さを競いたいのなら他の競技のほうが向いている
右・左フック、右・左エルボーありの総合のほうが今は合ってるな

359 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 13:06:54.87 ID:cDpNa1gx0.net
偽善を全うする強さの余裕がなくなったら引退するのが横綱なんだよ

360 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 13:56:15.60 ID:Gw0ifj7Q0.net
「今までの優勝と違い価値がある」  恥ずかしいわ かっこ悪い

361 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 19:13:58.08 ID:haPovpaQK.net
>>355
1000勝を目指すなら
数年頑張らないとな、40歳までやれば余裕かな

362 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 19:21:15.39 ID:xB8YO9zr0.net
だったら来場所から皆勤しろよ
どうせ出てこないんだろ糞が

363 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 20:53:53.20 ID:L+LS4aZl0.net
白鵬の本性かも(鬼の形相のガッツポーズ)
──「久しぶりに顔を出してみたら、なんだどいつもこいつも弱いなぁ。
奇襲にも弱いし、三役は勝ち越すのが精一杯。全勝は俺だけ。笑笑笑」

364 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 21:00:54.59 ID:UqVPh8Kd0.net
アンチには残念だけど、白鵬は確信したよ。
「なんだ、このザマじゃあと5回は優勝できるな」

365 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 21:05:10.81 ID:UW/1ywK/0.net
仮病休場すればなw

366 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 21:30:18.32 ID:L+LS4aZl0.net
>>364
もう応援しなくていいよ。奇襲悪手でどうせ優勝だろ?
それより、ファンなんて恥ずかしくないか?

367 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 21:39:57.02 ID:haPovpaQK.net
>>366
お前らは難癖ばかりつけて負け犬で情けないよな・・・・

お前らなんて、場所前は序盤で連敗して引退だの
照ノ富士と対戦するまでに引退とか言って笑ってた口だろ

活躍して優勝したら今度はこれかいな

368 :待った名無しさん :2021/07/19(月) 21:44:05.98 ID:UW/1ywK/0.net
汚れ相撲の横綱に処分がないのが腐ってる

369 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 04:22:26.68 ID:8tup9LDXp.net
長きに渡り、白鵬頼みて稼がせてもらっていながら近年の掌返し。遠くてドルジが笑ってる感じする。

370 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 05:16:39.13 ID:OJfgvm+90.net
白鵬で稼げてる? 白鵬が貢献したのはせいぜい2010〜2013年ぐらいまでと思うが
皮肉にも63連勝前後は賭博・八百長で客入りが過去最低レベル
もうこの5年は蛇足のような状態だろう。2017年ぐらいで引退ならスッキリしていた

371 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 06:33:46.38 ID:3lz4TJsr0.net
勝てば官軍
勝利至上主義で何が悪い
負け犬どもは黙ってろ

372 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 06:39:41.50 ID:RoZ1SgY60.net
ハクホーがいない場所は楽しくて盛り上がるのに、のこのこ出てきて見れば汚い相撲見せられて後味悪いことこの上なし

373 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 06:58:08.84 ID:aZyYJWLy0.net
白鵬が出てくれたおかげで、超低レベルなお相撲大会が大相撲になった。
誰一人白鵬に勝てないなんて情けない。引退どころかあと数年やれるだろう。

374 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 07:44:54.62 ID:1j7BWJd60.net
>>369
今場所チケットが売れ残ってたのは白鵬が活躍したからだろ
テレビの視聴率も白鵬が優勝する場所はいつも下がる
千秋楽全勝対決とかさんざん煽ったのに
つまり白鵬の存在は興行的にマイナスなんだよ現実を直視しろ

>>372-373
相撲ファンが望んでるのは強く汚い白鵬が君臨する場所じゃなくて、超低レベルな混戦場所の方なんだよ
だからハッキリ言って白鵬なんていらないんだよ
そんな現実に気づけない白鵬信者はずっと勘違いし続けてる

375 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 07:57:33.31 ID:BYNqv8Wy0.net
品格なんてよく訳のわからない言葉を使うからいけない 卑怯者に横綱の資格無しと言えばいい

376 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 08:23:52.99 ID:/YTZI479p.net
>>374
>>372-373
>相撲ファンが望んでるのは強く汚い白鵬が君臨する場所じゃなくて、超低レベルな混戦場所の方なんだよ
じゃ、子供相撲大会でも見てろよ。
金払ってまでも見る価値も無い低次元のおデブダンス大会など見てないでよ。

377 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 08:51:29.09 ID:1j7BWJd60.net
>>376
客入りと視聴率でそのこと証明されてるだろ
お前の好き嫌いじゃなくて白鵬独走場所よりも低レベル混戦場所の方が視聴率が高い
それが現実な
つまり強い外国人一強横綱なんてものを望んでる奴は極めて少ないってことだ
そのこと自覚しろ

378 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 10:18:02.94 ID:/YTZI479p.net
>>377
千秋楽は15%もあったよ。

379 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 10:26:31.90 ID:1j7BWJd60.net
それ今年最低な
去年も白鵬優勝場所が最低だった

380 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 10:55:04.20 ID:/zz5nTZC0.net
批判してるジジババしか見てない証拠だな

381 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 10:57:29.32 ID:QK0zyeX40.net
白鵬擁護なんてネット自演だけの少数派だから相撲中継見てる人数なんて知れてると言いたいんだな

382 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 12:19:22.52 ID:/YTZI479p.net
と、引きこもりニートに言われてもねw
平日の真っ昼間から間髪入れずに白鵬叩きしているなんて随分お暇ですねw

383 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 12:24:51.88 ID:mDBzsNuy6.net
悪あがきで醜い勝ちを得る白鵬のえせ相撲には、もううんざりだ。
こんな悪行三昧は、到底許せない。このような、
たちの悪い存在は、かつて史上なかった。一体白鵬は、
純白の綱の価値を何だと思っているのか。
白鵬の存在をこれ以上許容しておいてはいけない。このまま
では、伝統ある大相撲の栄光も名誉も粉々に破壊されてしまうだろう。
反社会的組織を彷彿とさせる白鵬の挙動をこれまで許してきた
協会の弱腰にも問題はあるが、とにかく一番悪いのは白鵬である。
この横綱をこのままのさばらせていては、国技相撲は
灰塵のごとく消え去ってしまうだろう。

384 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 12:28:00.32 ID:QK0zyeX40.net
白鵬叩きと言うよりも、白鵬頼みだとか白鵬がレベルを上げて相撲界に貢献してるとか寝言言ってる妄想白鵬信者に、現実を教えてあげてるだけな

白鵬が居ない場所の方が盛り上がってる現実をな

385 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 14:20:24.87 ID:ugNxAF5a0.net
確かに低レベル横綱稀勢の里は大人気だったからな
今の相撲ファンは弱い力士を求めている

386 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 14:51:01.32 ID:xcb7tsUvr.net
立ち振る舞いが汚い力士や八百長力士を求めてない
と言った方が正しいかもな

387 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 18:12:00.07 ID:aZyYJWLy0.net
>>386
なるほど、だから相撲ファンから総スカンだった立居振る舞いが汚く八百長の貴乃花は追放されたのだな。

388 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 18:13:20.74 ID:HgEF2jti0.net
>>387
貴乃花派最後まで大人気大声援だっただろ現実無視するなって

389 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 22:16:35.51 ID:UQyZJXvc0.net
白鵬が優勝して万歳したこともあったな

390 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 00:55:42.33 ID:yghg5il00.net
>>368死 ね

391 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 07:30:38.28 ID:P5G4C+1m0.net
一番汚い白鵬への処分を無視するなよ協会

392 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 07:05:06.66 ID:LQImSoGM0.net
白鵬いない方が優勝ラインが下がるから結果盛り上がる

393 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 07:50:37.20 ID:APpuWj8b0.net
つまりいらねーってことかw

394 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 09:00:54.83 ID:jdvnPl9g6.net
アベやスガと同様の腐敗臭を、白鵬の相撲から嗅ぎとれてしまう。
死んでも、この男には相撲の美学など理解できないだろう。
リンチまがいの汚い取り口など、もう二度と見たくない。相撲協会には、
今すぐ白鵬を角界から追放してほしいものである。
大横綱大鵬の心技体を目標としているなどと口賢しいことをほざいていたが、
所詮白鵬には相撲道の何たるかを理解できる知能はなかったのだ。
無論やられっぱなしの日本人力士も猛省すべきである。
来場所までに、よく稽古して充分な力を身につけ、
あの白鵬の、みにくい顔を屈辱と苦痛、そして絶望に歪めさせてほしい。
その姿を、我々に嘲笑させてほしい。

395 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 09:44:59.73 ID:ZY6he52F0.net
>>394
じゃ勝てよ

396 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 10:00:32.73 ID:FQzk6a3H0.net
>>394
白鵬追放で解決だよな

397 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:26:19.69 ID:KaYxR3GUa.net
大麻野郎への処分まだかしらね

398 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:38:21.83 ID:WvzAjixx0.net
白鵬は大麻もやってるのか

399 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:56:50.85 ID:nfUklJqc0.net
高揚感を技で作れるから彼には必要ない。

400 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 22:14:47.19 ID:nfUklJqc0.net
へー、オリンピックにモンゴル人は100人以上も来ているのか。
白鵬に会っていくのかな。

401 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 18:52:07.61 ID:OIFOgFeo0.net
オリンピックのモンゴル人が帰国するので白鵬がパーティで祝い、
酔っぱらいました

402 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 21:42:52.15 ID:QkxFmDRO0.net
なるほど、テレビで誰かが言ってたようにモンゴルの選手は
格闘技の取っ組みあいばかりだな。レスリングと柔道。

球技のバスケットは女性らしい。

チームワークは学ばない、時としてモンゴル人とも必死で闘う。

403 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 21:02:47.26 ID:PPFAi5Yn0.net
白鵬も鶴竜もバスケやってたが

404 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 22:59:33.01 ID:feAX90T80.net
>>403
例外を上げられても……

405 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 00:52:37.04 ID:/CzhmXGb0.net
朝青龍もサッカーやってたな

406 :待った名無しさん :2021/07/28(水) 00:51:49.73 ID:EuF6wrzw0.net
>>378図に乗るな死ね

407 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 09:59:43.93 ID:z/yaUMdqa.net
栄互助時代にガチを貫いた照は立派

408 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:04:34.53 ID:7mrUxBpyr.net
モンゴル互助会会長マジ悪質だよな

409 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:23:33.25 ID:fYOkl/j/a.net
>>407
うむ

410 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:27:58.63 ID:nX2AosOk0.net
>>408
八百長優勝記録保持者なw

411 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:38:20.17 ID:WL3mkRdSp.net
ガチの照ノ富士に勝ってんだから白鵬の優勝回数は実力なのでは?

412 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:39:41.48 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル横綱対決で毎場所踊ってたがな

413 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:54:08.73 ID:WL3mkRdSp.net
毎場所のようにモンゴル横綱対決で優勝が決まる状況になる時点で実力では?

414 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:58:22.08 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル横綱同士の対決で逆転優勝なんて一回もないのに何言ってんだよw
1場所15日ガチと10日ガチだと1/3のハンデを背負うほど違う

415 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:06:00.22 ID:WL3mkRdSp.net
今場所見る限り関係なさそうだが
ヨボヨボの白鵬が15日ガチでやって全勝優勝できてる訳だし

416 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:07:25.96 ID:nX2AosOk0.net
八百長優勝記録の話からまた論点そらしか

417 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:09:01.27 ID:WL3mkRdSp.net
仮に横綱同士で八百長してたとして白鵬は他の14人に勝たなきゃいけない訳だが
まさかとは思うが毎場所転がされてた鶴竜が八百長してたとは言わんよな?
鶴竜になんのメリットもないぞ

418 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:10:49.21 ID:nX2AosOk0.net
>>417
カス竜には綱取りの時に負けてもらった恩義もあるだろうが

419 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:14:07.58 ID:WL3mkRdSp.net
>>418
綱取りの時優勝したの白鵬だけどな

420 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:15:13.53 ID:nX2AosOk0.net
>>419
ハードル下げられた一場所目だろうが屁理屈ほざくな

421 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:16:30.37 ID:WL3mkRdSp.net
>>420
さっきのは嘘な
綱取りの時優勝したのは鶴竜
エアプがバレたね

422 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:17:19.34 ID:nX2AosOk0.net
>>421
2場所連続優勝じゃないだろ何ごまかしてんだよ

423 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:22:10.86 ID:WL3mkRdSp.net
2013年11月場所 鶴竜9勝
2014年1月場所 白鵬優勝
2014年3月場所 鶴竜14勝1敗 白鵬12勝3敗 (横綱昇進)

なにか?

424 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:23:09.29 ID:nX2AosOk0.net
>>423
お前は誰に何が言いたいんだよ>>421が意味不明すぎるんだよあ鵬

425 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:24:43.33 ID:WL3mkRdSp.net
>>424
鶴竜の綱取りの時白鵬がわざと負けた事実はないってことな
1月場所は白鵬がしっかり優勝決定戦で勝って優勝してるし3月場所は2敗差がついてるので白鵬が勝とうが負けようが関係ない

426 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:26:02.17 ID:nX2AosOk0.net
>>425
お前は何言ってんだよ3月場所は白鵬日馬に勝って優勝しないと横綱になれなかっただろ
机上の空論振りかざして無知を晒すな恥さらしww

427 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:31:55.73 ID:WL3mkRdSp.net
>>426
つまり白鵬と日馬富士がわざと負けたと?

428 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:33:12.37 ID:nX2AosOk0.net
2013年〜2014年の対鶴竜対戦成績
(2014年初春場所が綱取り)

白鵬○○○○○○ ●●○○○○
日馬○●○○○○ −●○○−○
稀勢○○○○○○ ●●○●●○
奨菊○○○●○− ●●●●○●
豪栄○○●●●○ ●●●○●●
栃煌○○●○○● ●●○−−●


白鵬は鶴竜の綱取り場所以外は全て鶴竜に勝利
日馬もほぼ同じ
一方日本人4人は綱取り前後も勝ったり負けたり

2013年春に日馬が鶴竜に負けてるけど、この時の鶴竜は日馬に勝って勝ち越し決めてハチナナで終わってる
つまり理由が無い時以外は白鵬日馬が鶴竜には負けることが無い事実

さすがモンゴル互助会w

429 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:34:55.46 ID:WL3mkRdSp.net
>>428
綱取りまでボコボコにされてた稀勢の里にしっかり勝ってるあたり鶴竜の実力では?

430 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:35:56.32 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル互助会の話をしてるのにまた論点そらしに逃げるのかよ

431 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:38:34.34 ID:WL3mkRdSp.net
モンゴル互助会って白鵬と日馬富士が他の力士を一方的にボコれることが前提だと思うんだが
結局実力では?
そもそもお前が貼った成績表見ればわかるとおりわざと負けてもらわなくても鶴竜は白鵬と日馬富士が一方的に勝てる相手じゃん

432 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:39:58.01 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル同士で星廻しして優勝たらいまわしにする話な

毎場所当たるモンゴル横綱同士の対決で何年もやってるのに逆転優勝なんて一回もないのに何言ってんだよw
1場所15日ガチと10日ガチだと1/3のハンデを背負うほど違う

433 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:41:11.51 ID:WL3mkRdSp.net
百歩譲って鶴竜と日馬富士は分かるとして残りの3人誰だよ
マジでそいつらになんのメリットもないぞ

434 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:42:30.65 ID:nX2AosOk0.net
>>433
だからここは初心者のニワカの質問スレじゃねーんだよ
モンゴル互助会スレを読み返して出直せニワカ

435 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:44:24.61 ID:WL3mkRdSp.net
>>434
根も葉もない八百長のガチ勢なんてお前くらいだわ
ハッキリ言うが白鵬が星を売ることがあったとしても白鵬が星を買う必要は一切ないからな
それとたらい回しとか言ってるけど白鵬の優勝回数が多すぎて明らかに日馬富士や鶴竜側のメリットが少ないだろ
八百長はwinwinの関係じゃないと成立しねーの

436 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:45:51.00 ID:nX2AosOk0.net
>>435
>根も葉もない八百長のガチ勢なんてお前くらいだわ

意味不明

>ハッキリ言うが白鵬が星を売ることがあったとしても白鵬が星を買う必要は一切ないからな

売り買いだけが八百じゃない

少しは勉強してから書き直せって言ってるだろうがニワカの恥さらしww

437 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:47:03.93 ID:WL3mkRdSp.net
>>436
お前の妄想の勉強を何故しなければならないのか
まずお前が八百長の仕組みについて勉強するべき
八百長は両者winwinでなければ成立しない

438 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:49:04.84 ID:nX2AosOk0.net
>>437
お前は鶴竜の綱取りすらリアルタイムで見たことがなく後からネットで調べて参照してるのがバレバレなんだよ

それとお前は10年前の八百長問題もリアルタイムで知らず、千代の富士時代の八百記事だけを前提引用してるアホがバレバレ

少しは10年前の話やモンゴル互助会の記事を見てから書けよ素人!

439 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:51:07.65 ID:WL3mkRdSp.net
>>438
10年前の記者の妄想記事見てなんの勉強になるのか
一切証拠がない以上どれだけ著名な記者が書こうが妄想に過ぎない
お前が言う八百長の仕組みは白鵬しか得していない
たった1場所鶴竜が負けてもらっただけで毎試合鶴竜が白鵬にわざと負けるわけないよね

440 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:51:23.37 ID:nX2AosOk0.net
>>438が図星すぎて反論できない

お前がニワカ素人なのは見る人が見ればわかるんだよ恥を知れ!

441 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:01:56.74 ID:WL3mkRdSp.net
2014年3月場所の白鵬鶴竜の取り組みと言えば鶴竜が白鵬に張り手かましてた覚えがあるんだが
大関の鶴竜が横綱の白鵬にいきなり張り手をかまして押し込む相撲を取ってるのはガチンコとしか思えん
八百長するならさっさと組んで寄り切られればいい

442 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:02:11.52 ID:nX2AosOk0.net
>>439
そんなお前は八百には必ず売り買いが伴うなんて根拠のない話を引用してるじゃねーか!
一切証拠がないなんて言ったらお前の主張こそ何ら根拠のない妄想だ
ニワカ素人のお前の主張よりも当時の記事の方がはるかに信頼度は高い
都合の悪い話は根拠もなく妄想記事と断じるお前こそ根拠のない批判そのもの恥を知れ!

443 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:05:33.76 ID:WL3mkRdSp.net
>>442
一切証拠がない記事よりは日本相撲協会の方が信用できるわ
日本相撲協会がやってないって言ってんだからやってないわ

444 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:05:50.70 ID:nX2AosOk0.net
10年前に八百長問題で大量に解雇者が出たのにその記事すら読んでないのがバレバレなんだよコイツ
ニワカが結論ありきでモンゴル横綱はガチンコだーーーと絶叫してるだけw

445 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:10:05.40 ID:WL3mkRdSp.net
八百長問題で大量解雇されてるなら尚更白鵬が一切処分されてない以上八百長はないと見るのが正しいだろ

446 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:10:33.91 ID:nX2AosOk0.net
>>443
だったら相撲協会は八百長は全く無いって言ってるから無いってことかw
お前はさっきまで八百長はwin-winじゃないと成り立たないと言ってたのに明確な自己矛盾だぞ
ニワカが自分を正当化するために主張がコロコロ変わりすぎるあ鵬

447 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:14:35.94 ID:WL3mkRdSp.net
>>446
winwinな関係にないことと相撲協会が八百長と認定していないことになんの矛盾があるのか

448 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:14:54.03 ID:nX2AosOk0.net
>>445
証拠が十両力士だけしか出てこなかっただけ
お前マジで当時の事情を全く知らずにモン互助は無いなんて言ってるのな初心者君w

449 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:18:35.47 ID:WL3mkRdSp.net
>>448
あの後取締が強化されたの知らないの?
横綱3人が毎場所のように八百長してて証拠が見つからないなんて有り得ないんだが

450 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:19:02.22 ID:nX2AosOk0.net
>>447
優勝争いトップの力士が必ず勝つことがwinwinにならないと思う異常さが爆笑もん

451 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:21:04.45 ID:WL3mkRdSp.net
>>450
白鵬が圧倒的に勝つ回数多いんだが
どこがwinwin?

452 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:21:19.71 ID:nX2AosOk0.net
>>449
お前はどうすれば八百長の証拠が見つかったことになるのか説明できねーだろ
10年前の八百長事件すら知らないんだから当然のニワカw

453 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:23:50.02 ID:WL3mkRdSp.net
要するにお前は毎場所八百長してたけど証拠が見つかってないだけと言いたいんだろ?
そんな事有り得るか?
前頭と十両の八百長ですら見つかったのに横綱が毎場所八百長してて証拠が見つからないなんてありえるか?

総レス数 855
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200