2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白鵬さっさと負けてさっさと引退しろ

1 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 17:44:08.26 ID:Z1aBk6IG0.net
そしてさっさとモンゴルへ帰れ

387 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 18:12:00.07 ID:aZyYJWLy0.net
>>386
なるほど、だから相撲ファンから総スカンだった立居振る舞いが汚く八百長の貴乃花は追放されたのだな。

388 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 18:13:20.74 ID:HgEF2jti0.net
>>387
貴乃花派最後まで大人気大声援だっただろ現実無視するなって

389 :待った名無しさん :2021/07/20(火) 22:16:35.51 ID:UQyZJXvc0.net
白鵬が優勝して万歳したこともあったな

390 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 00:55:42.33 ID:yghg5il00.net
>>368死 ね

391 :待った名無しさん :2021/07/21(水) 07:30:38.28 ID:P5G4C+1m0.net
一番汚い白鵬への処分を無視するなよ協会

392 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 07:05:06.66 ID:LQImSoGM0.net
白鵬いない方が優勝ラインが下がるから結果盛り上がる

393 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 07:50:37.20 ID:APpuWj8b0.net
つまりいらねーってことかw

394 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 09:00:54.83 ID:jdvnPl9g6.net
アベやスガと同様の腐敗臭を、白鵬の相撲から嗅ぎとれてしまう。
死んでも、この男には相撲の美学など理解できないだろう。
リンチまがいの汚い取り口など、もう二度と見たくない。相撲協会には、
今すぐ白鵬を角界から追放してほしいものである。
大横綱大鵬の心技体を目標としているなどと口賢しいことをほざいていたが、
所詮白鵬には相撲道の何たるかを理解できる知能はなかったのだ。
無論やられっぱなしの日本人力士も猛省すべきである。
来場所までに、よく稽古して充分な力を身につけ、
あの白鵬の、みにくい顔を屈辱と苦痛、そして絶望に歪めさせてほしい。
その姿を、我々に嘲笑させてほしい。

395 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 09:44:59.73 ID:ZY6he52F0.net
>>394
じゃ勝てよ

396 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 10:00:32.73 ID:FQzk6a3H0.net
>>394
白鵬追放で解決だよな

397 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:26:19.69 ID:KaYxR3GUa.net
大麻野郎への処分まだかしらね

398 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:38:21.83 ID:WvzAjixx0.net
白鵬は大麻もやってるのか

399 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 18:56:50.85 ID:nfUklJqc0.net
高揚感を技で作れるから彼には必要ない。

400 :待った名無しさん :2021/07/23(金) 22:14:47.19 ID:nfUklJqc0.net
へー、オリンピックにモンゴル人は100人以上も来ているのか。
白鵬に会っていくのかな。

401 :待った名無しさん :2021/07/24(土) 18:52:07.61 ID:OIFOgFeo0.net
オリンピックのモンゴル人が帰国するので白鵬がパーティで祝い、
酔っぱらいました

402 :待った名無しさん :2021/07/25(日) 21:42:52.15 ID:QkxFmDRO0.net
なるほど、テレビで誰かが言ってたようにモンゴルの選手は
格闘技の取っ組みあいばかりだな。レスリングと柔道。

球技のバスケットは女性らしい。

チームワークは学ばない、時としてモンゴル人とも必死で闘う。

403 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 21:02:47.26 ID:PPFAi5Yn0.net
白鵬も鶴竜もバスケやってたが

404 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 22:59:33.01 ID:feAX90T80.net
>>403
例外を上げられても……

405 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 00:52:37.04 ID:/CzhmXGb0.net
朝青龍もサッカーやってたな

406 :待った名無しさん :2021/07/28(水) 00:51:49.73 ID:EuF6wrzw0.net
>>378図に乗るな死ね

407 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 09:59:43.93 ID:z/yaUMdqa.net
栄互助時代にガチを貫いた照は立派

408 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:04:34.53 ID:7mrUxBpyr.net
モンゴル互助会会長マジ悪質だよな

409 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:23:33.25 ID:fYOkl/j/a.net
>>407
うむ

410 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 10:27:58.63 ID:nX2AosOk0.net
>>408
八百長優勝記録保持者なw

411 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:38:20.17 ID:WL3mkRdSp.net
ガチの照ノ富士に勝ってんだから白鵬の優勝回数は実力なのでは?

412 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:39:41.48 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル横綱対決で毎場所踊ってたがな

413 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:54:08.73 ID:WL3mkRdSp.net
毎場所のようにモンゴル横綱対決で優勝が決まる状況になる時点で実力では?

414 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 11:58:22.08 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル横綱同士の対決で逆転優勝なんて一回もないのに何言ってんだよw
1場所15日ガチと10日ガチだと1/3のハンデを背負うほど違う

415 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:06:00.22 ID:WL3mkRdSp.net
今場所見る限り関係なさそうだが
ヨボヨボの白鵬が15日ガチでやって全勝優勝できてる訳だし

416 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:07:25.96 ID:nX2AosOk0.net
八百長優勝記録の話からまた論点そらしか

417 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:09:01.27 ID:WL3mkRdSp.net
仮に横綱同士で八百長してたとして白鵬は他の14人に勝たなきゃいけない訳だが
まさかとは思うが毎場所転がされてた鶴竜が八百長してたとは言わんよな?
鶴竜になんのメリットもないぞ

418 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:10:49.21 ID:nX2AosOk0.net
>>417
カス竜には綱取りの時に負けてもらった恩義もあるだろうが

419 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:14:07.58 ID:WL3mkRdSp.net
>>418
綱取りの時優勝したの白鵬だけどな

420 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:15:13.53 ID:nX2AosOk0.net
>>419
ハードル下げられた一場所目だろうが屁理屈ほざくな

421 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:16:30.37 ID:WL3mkRdSp.net
>>420
さっきのは嘘な
綱取りの時優勝したのは鶴竜
エアプがバレたね

422 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:17:19.34 ID:nX2AosOk0.net
>>421
2場所連続優勝じゃないだろ何ごまかしてんだよ

423 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:22:10.86 ID:WL3mkRdSp.net
2013年11月場所 鶴竜9勝
2014年1月場所 白鵬優勝
2014年3月場所 鶴竜14勝1敗 白鵬12勝3敗 (横綱昇進)

なにか?

424 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:23:09.29 ID:nX2AosOk0.net
>>423
お前は誰に何が言いたいんだよ>>421が意味不明すぎるんだよあ鵬

425 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:24:43.33 ID:WL3mkRdSp.net
>>424
鶴竜の綱取りの時白鵬がわざと負けた事実はないってことな
1月場所は白鵬がしっかり優勝決定戦で勝って優勝してるし3月場所は2敗差がついてるので白鵬が勝とうが負けようが関係ない

426 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:26:02.17 ID:nX2AosOk0.net
>>425
お前は何言ってんだよ3月場所は白鵬日馬に勝って優勝しないと横綱になれなかっただろ
机上の空論振りかざして無知を晒すな恥さらしww

427 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:31:55.73 ID:WL3mkRdSp.net
>>426
つまり白鵬と日馬富士がわざと負けたと?

428 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:33:12.37 ID:nX2AosOk0.net
2013年〜2014年の対鶴竜対戦成績
(2014年初春場所が綱取り)

白鵬○○○○○○ ●●○○○○
日馬○●○○○○ −●○○−○
稀勢○○○○○○ ●●○●●○
奨菊○○○●○− ●●●●○●
豪栄○○●●●○ ●●●○●●
栃煌○○●○○● ●●○−−●


白鵬は鶴竜の綱取り場所以外は全て鶴竜に勝利
日馬もほぼ同じ
一方日本人4人は綱取り前後も勝ったり負けたり

2013年春に日馬が鶴竜に負けてるけど、この時の鶴竜は日馬に勝って勝ち越し決めてハチナナで終わってる
つまり理由が無い時以外は白鵬日馬が鶴竜には負けることが無い事実

さすがモンゴル互助会w

429 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:34:55.46 ID:WL3mkRdSp.net
>>428
綱取りまでボコボコにされてた稀勢の里にしっかり勝ってるあたり鶴竜の実力では?

430 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:35:56.32 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル互助会の話をしてるのにまた論点そらしに逃げるのかよ

431 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:38:34.34 ID:WL3mkRdSp.net
モンゴル互助会って白鵬と日馬富士が他の力士を一方的にボコれることが前提だと思うんだが
結局実力では?
そもそもお前が貼った成績表見ればわかるとおりわざと負けてもらわなくても鶴竜は白鵬と日馬富士が一方的に勝てる相手じゃん

432 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:39:58.01 ID:nX2AosOk0.net
モンゴル同士で星廻しして優勝たらいまわしにする話な

毎場所当たるモンゴル横綱同士の対決で何年もやってるのに逆転優勝なんて一回もないのに何言ってんだよw
1場所15日ガチと10日ガチだと1/3のハンデを背負うほど違う

433 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:41:11.51 ID:WL3mkRdSp.net
百歩譲って鶴竜と日馬富士は分かるとして残りの3人誰だよ
マジでそいつらになんのメリットもないぞ

434 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:42:30.65 ID:nX2AosOk0.net
>>433
だからここは初心者のニワカの質問スレじゃねーんだよ
モンゴル互助会スレを読み返して出直せニワカ

435 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:44:24.61 ID:WL3mkRdSp.net
>>434
根も葉もない八百長のガチ勢なんてお前くらいだわ
ハッキリ言うが白鵬が星を売ることがあったとしても白鵬が星を買う必要は一切ないからな
それとたらい回しとか言ってるけど白鵬の優勝回数が多すぎて明らかに日馬富士や鶴竜側のメリットが少ないだろ
八百長はwinwinの関係じゃないと成立しねーの

436 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:45:51.00 ID:nX2AosOk0.net
>>435
>根も葉もない八百長のガチ勢なんてお前くらいだわ

意味不明

>ハッキリ言うが白鵬が星を売ることがあったとしても白鵬が星を買う必要は一切ないからな

売り買いだけが八百じゃない

少しは勉強してから書き直せって言ってるだろうがニワカの恥さらしww

437 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:47:03.93 ID:WL3mkRdSp.net
>>436
お前の妄想の勉強を何故しなければならないのか
まずお前が八百長の仕組みについて勉強するべき
八百長は両者winwinでなければ成立しない

438 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:49:04.84 ID:nX2AosOk0.net
>>437
お前は鶴竜の綱取りすらリアルタイムで見たことがなく後からネットで調べて参照してるのがバレバレなんだよ

それとお前は10年前の八百長問題もリアルタイムで知らず、千代の富士時代の八百記事だけを前提引用してるアホがバレバレ

少しは10年前の話やモンゴル互助会の記事を見てから書けよ素人!

439 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:51:07.65 ID:WL3mkRdSp.net
>>438
10年前の記者の妄想記事見てなんの勉強になるのか
一切証拠がない以上どれだけ著名な記者が書こうが妄想に過ぎない
お前が言う八百長の仕組みは白鵬しか得していない
たった1場所鶴竜が負けてもらっただけで毎試合鶴竜が白鵬にわざと負けるわけないよね

440 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 12:51:23.37 ID:nX2AosOk0.net
>>438が図星すぎて反論できない

お前がニワカ素人なのは見る人が見ればわかるんだよ恥を知れ!

441 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:01:56.74 ID:WL3mkRdSp.net
2014年3月場所の白鵬鶴竜の取り組みと言えば鶴竜が白鵬に張り手かましてた覚えがあるんだが
大関の鶴竜が横綱の白鵬にいきなり張り手をかまして押し込む相撲を取ってるのはガチンコとしか思えん
八百長するならさっさと組んで寄り切られればいい

442 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:02:11.52 ID:nX2AosOk0.net
>>439
そんなお前は八百には必ず売り買いが伴うなんて根拠のない話を引用してるじゃねーか!
一切証拠がないなんて言ったらお前の主張こそ何ら根拠のない妄想だ
ニワカ素人のお前の主張よりも当時の記事の方がはるかに信頼度は高い
都合の悪い話は根拠もなく妄想記事と断じるお前こそ根拠のない批判そのもの恥を知れ!

443 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:05:33.76 ID:WL3mkRdSp.net
>>442
一切証拠がない記事よりは日本相撲協会の方が信用できるわ
日本相撲協会がやってないって言ってんだからやってないわ

444 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:05:50.70 ID:nX2AosOk0.net
10年前に八百長問題で大量に解雇者が出たのにその記事すら読んでないのがバレバレなんだよコイツ
ニワカが結論ありきでモンゴル横綱はガチンコだーーーと絶叫してるだけw

445 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:10:05.40 ID:WL3mkRdSp.net
八百長問題で大量解雇されてるなら尚更白鵬が一切処分されてない以上八百長はないと見るのが正しいだろ

446 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:10:33.91 ID:nX2AosOk0.net
>>443
だったら相撲協会は八百長は全く無いって言ってるから無いってことかw
お前はさっきまで八百長はwin-winじゃないと成り立たないと言ってたのに明確な自己矛盾だぞ
ニワカが自分を正当化するために主張がコロコロ変わりすぎるあ鵬

447 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:14:35.94 ID:WL3mkRdSp.net
>>446
winwinな関係にないことと相撲協会が八百長と認定していないことになんの矛盾があるのか

448 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:14:54.03 ID:nX2AosOk0.net
>>445
証拠が十両力士だけしか出てこなかっただけ
お前マジで当時の事情を全く知らずにモン互助は無いなんて言ってるのな初心者君w

449 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:18:35.47 ID:WL3mkRdSp.net
>>448
あの後取締が強化されたの知らないの?
横綱3人が毎場所のように八百長してて証拠が見つからないなんて有り得ないんだが

450 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:19:02.22 ID:nX2AosOk0.net
>>447
優勝争いトップの力士が必ず勝つことがwinwinにならないと思う異常さが爆笑もん

451 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:21:04.45 ID:WL3mkRdSp.net
>>450
白鵬が圧倒的に勝つ回数多いんだが
どこがwinwin?

452 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:21:19.71 ID:nX2AosOk0.net
>>449
お前はどうすれば八百長の証拠が見つかったことになるのか説明できねーだろ
10年前の八百長事件すら知らないんだから当然のニワカw

453 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:23:50.02 ID:WL3mkRdSp.net
要するにお前は毎場所八百長してたけど証拠が見つかってないだけと言いたいんだろ?
そんな事有り得るか?
前頭と十両の八百長ですら見つかったのに横綱が毎場所八百長してて証拠が見つからないなんてありえるか?

454 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:24:26.60 ID:nX2AosOk0.net
>>451
途中経過で優勝争いトップになれば第一人者が必ず負けてくれるメリットが計り知れないことすらわからないのかバカすぎる

455 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:33:53.91 ID:WL3mkRdSp.net
>>454
優勝争いトップの力士がわざと負けてもらわないといけないくらい白鵬に実力があるってことでよろしいか?

456 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:34:12.93 ID:nX2AosOk0.net
>>453
要するにお前は毎場所対決してるのに八百長証拠が見つかってないんだから無いと言いたいんだろ?
そんな事有り得るか?

>前頭と十両の八百長ですら見つかったのに横綱が毎場所八百長してて証拠が見つからないなんてありえるか?

10年前の八百長問題の経緯を知らないニワカ発言でまた恥を晒してるぞお前ww

457 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:37:13.39 ID:WL3mkRdSp.net
>>456
質問に答えろよ
横綱が毎場所八百長してて見つからないなんてあり得ると思うのか?

458 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:37:30.42 ID:nX2AosOk0.net
>>455
逆に白糞が優勝争いトップの時にも確実に負けてくれる相手が複数いるのはwinwinだろうが!

459 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:39:33.04 ID:WL3mkRdSp.net
>>458
お前が貼った対戦成績見れば分かるが日馬富士以外は八百長するまでもないレベルの雑魚だから白鵬に一切得はないぞ

460 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:40:28.18 ID:nX2AosOk0.net
>>457
だからよ、そういう質問をしてる時点で10年前の八百長問題の経緯を知らない恥さらしだってことに気づけてない証明してんだよ

恥の上塗りするなニワカ

461 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:42:56.18 ID:WL3mkRdSp.net
>>460
はいかいいえすらも言えないのな
横綱同士で10年八百長してて見つからないわけないだろ
というか日馬富士や鶴竜ならともかく白鵬から見たら基本的に勝てる相手なんだから八百長する意味がない

462 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:43:13.08 ID:nX2AosOk0.net
>>459
俺は白糞の対戦成績を貼ったことなんてないのに見えないものが見えてるのか阿呆ww

463 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:46:42.64 ID:WL3mkRdSp.net
>>462
白鵬鶴竜の綱取り前後の対戦成績貼ってただろ
綱取りの時にわざと負けてもらうまで鶴竜は白鵬になんの恩もないのに6連敗してんだぞ

464 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:47:19.60 ID:nX2AosOk0.net
>>461
だからよ、ここは初心者の質問スレじゃねーんだよ
お前が10年前の八百長問題を知らない素人だと証明し続けて恥の上塗りしてるだけなんだよ

そのことすら気づけないのかw w w w w w w w w w w w w

465 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:49:55.84 ID:WL3mkRdSp.net
>>464
初心者はお前だろ
横綱が10年八百長してバレないなんて有り得ないから

466 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:50:57.14 ID:nX2AosOk0.net
>>463
俺は対鶴竜の対戦成績張っただけで対白糞なんて張ってない
ごっちゃにすんな
誰が綱取り前の話をしてるんだよ都合よく論点そらしするな!

467 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:52:55.72 ID:WL3mkRdSp.net
>>466
鶴竜綱取り前後の鶴竜と白鵬の対戦成績貼ってるじゃん
自分が貼ったデータの内容理解してなかったのか?
八百長するまでもなく白鵬は鶴竜に勝てるって言ってんだが
その証拠が綱取り前の勝敗な

468 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 13:53:28.99 ID:nX2AosOk0.net
>>465
>横綱が10年八百長してバレないなんて有り得ないから

この発言が自分の無知を晒してることに気づけない程の初心者なのなww

469 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:09:04.33 ID:IOf390Cta.net
白鵬や日馬は2014年の時点でそれまでかなり優勝してるし
綱取りの鶴さんに対してそこまでムキになって取る動機がない。
しかし稀勢は鶴さんに合い口がよく、綱を目指す大関として好成績を収めなくては
ならないのに、突然鶴さんの綱取り場所で2連敗した。
稀勢が星を売ったとしか僕には思えなかった。
これは大関を目指していた栃煌山にも同じことがいえる。

470 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:10:45.20 ID:GnVy1c6h0.net
事前に勝ち負けが予想されてその通りになる方をガチと呼び、事前予想が不可能な星の動きをする力士をヤオと呼ぶ

これぞ結論ありきの作文以外の何物でもない!

471 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:31:49.82 ID:CqqyX2HUr.net
将来協会クビになってyoutubeでも始めて協会や横審への恨みを言い始めるということになったら受けるわ
お前が言うなと

472 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:40:16.14 ID:G+dFzPTU0.net
末期の白鶴の取組はプロレスみたいなもんだろ
勝敗は2人の中で事前に決まってんだろうな
八百長とか言ってる人居るけど
金銭絡んでなければ八百長とは言わないぞ

473 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:42:25.13 ID:GnVy1c6h0.net
だったらプロレスは八百長じゃないってか

474 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:44:20.95 ID:G+dFzPTU0.net
金銭が絡んで無ければな

475 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 18:46:16.85 ID:GnVy1c6h0.net
だったら何なんだよ
金銭が絡んでなくても勝ち負けが事前に決まってたらそれはスポーツじゃないな

476 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 19:03:10.20 ID:HfjBOoN80.net
>>472
他のスポーツでは知らんが、相撲では事前に勝ち負けが決まってれば、それは八百長として処分されてる
金の受け渡しが無くてもな
他のスポーツでも故意に負けるのは八百長だろ普通に考えれば

477 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 21:09:45.88 ID:J7zitfQSp.net
>>475
おっと、貴乃花の悪口はそこまでだ

478 :待った名無しさん :2021/07/30(金) 21:13:00.22 ID:NPYqRfQ30.net
>>477
どうみてもモンゴル互助会のことだろうが!

479 :待った名無しさん :2021/07/31(土) 06:13:59.64 ID:am86M0hoM.net
さっさと引退したのは貴乃花を始め貴系統の双子だったというオチ(笑)

480 :待った名無しさん :2021/07/31(土) 06:55:59.67 ID:YUMaThi00.net
白鵬スレでタカノハナガーーーと言ってる時点で荒らしの敗北宣言(笑)

481 :待った名無しさん :2021/07/31(土) 08:55:43.56 ID:1LlxbEawa.net
>>479
笑えるよな

482 :待った名無しさん :2021/07/31(土) 09:17:27.09 ID:40v71uiS0.net
白糞信者にはスレタイ読めないアホ一人しかいないから

483 :待った名無しさん :2021/07/31(土) 14:57:21.43 ID:DwrO5uPs0.net
フアンの希望を土足で踏みにじるような相撲だった。
リンチのような暴力相撲など、もう見たくない。
勝ちさえすればいいと考えている勘違い横綱には、
純白でなくその心根に相応しい暗黒の綱がお似合いだ。
白鵬は、せいぜいこれからも、モノの判らぬ愚物以外
には非難の対象にしかならない汚い勝ちを拾い続けるがいい。
勝負の世界だから勝たねば意味がないというが、
負けにも劣る恥ずかしい勝ちがあるということを知るべきだ。今後の
取組で、この最低最悪横綱を叩きのめし、その醜い顔を踏みつけて
嘲笑してくれる力士が出てくるのを期待するばかりである。

484 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 20:05:01.45 ID:OV8/neIzd.net
てかもう36ってのは限界
千代の富士でも35ってのは○○○だから
それ以外ではたぶん30そこそこ

485 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 20:54:47.60 ID:yCk6BNMZ0.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6400512

白鵬が柔道会場訪れていた SNSで露呈「大きな問題だよ」芝田山広報部長

486 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 21:18:45.06 ID:67bNLbnu0.net
白鵬処分されそうだな。引退の可能性もあるかも

487 :待った名無しさん :2021/08/02(月) 21:26:21.53 ID:c5qpJeUNM.net
流石に引退

総レス数 855
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200