2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンクロの井村コーチは解任されるべき     

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:19 ID:t+lEMDXb.net
体格さを補うために「和」を取り入れるが
失敗に終わっている。

長年コーチをやっているが
もうすでにアイデア不足であるし、
何より指導者としての資質がない。

本人もこのことに気づいているようで、
解任されそうになったからと
手のひら返したような態度になっているし。

675 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 03:19:39 ID:r24FM4ox.net
外国へ行くんならもっと他の国があるのに、わざわざ反日国家のシナに行くなんて・・・。

676 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 10:55:26 ID:ufmACWDu.net
>>674
批判はされて当然だろう。

677 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 11:11:48 ID:Lhgd31pG.net
中国のコーチを引き受けて欲しくはなかったが他のオファーがなければしょうがないのでは

何かのプロで中国なら職はある、という場合どうするかは個人の判断だろう。
技術者でも同様に流出したケースはあるが、そういった人を非難すべきとは俺は思わん
自分なら中国が嫌いだから行かんがそれはまた別問題

678 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 12:55:06 ID:Dj7N4m1g.net
スイマガに書いてあった通り直接、選手の指導はしてないみたいね。
コーチをコーチ?してるって書いてあった。

679 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 18:09:35 ID:ufmACWDu.net
>>677
いや非難はされるべきだよ。

最終的に強制的に止めることまでは出来ないが、非難の嵐にさらされることは覚悟しなくちゃ。

680 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 22:32:59 ID:Lhgd31pG.net
>>679
それなら中国企業で働いている日本人の技術者とかも全員非難するの?

681 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 22:55:48 ID:EYkCNXxb.net
>>680
間違いなく、売国奴だな。

682 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 22:55:48 ID:p9FiaOuQ.net
中国に手を貸すバカ。

最悪。

683 :第1のコース!名無しくん:2010/11/20(土) 22:57:45 ID:tIPXhq8s.net
中国のチーム演技、よかったよ、普通に。
ジャンプの高さが半端ない。

684 :第1のコース!名無しくん:2010/11/21(日) 01:14:49 ID:tfHvMQCB.net
中国に勝つのはもう無理っぽいな。
井村は金を積んで引き留めるべきだった。
技術流出はプライスレス

685 :第1のコース!名無しくん:2010/11/21(日) 22:08:32 ID:xDio9waF.net
そういう面もあるけど後ろ向きの発想だな
本来短期間で伝達できるような一時代前の「技術」で追い越されちゃうようじゃ困る
もっと上を目指してるはずだったんだが
進歩無いなぁ - まぁ今までが異常に強かったという見方もできるが


686 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 00:59:31 ID:D2NNSqtM.net
外国から声がかかるなんて光栄だと思うが
なんで売国奴扱いなんだよ。
フェルプスが日本のコーチに教えを請うたら駄目なのか?

687 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 08:09:52 ID:CBQDO/8z.net
本当の売国奴は井村コーチを追い出した挙げ句、これだけ結果が出てるのに、
頭を下げて呼び戻さない協会と金子。
今回のだって、中国との間に入る国がいないからメダルが取れただけで、
点数でいえば4位か5位くらいじゃね?

688 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 11:02:07 ID:2TEloSzO.net
新しい指導者も、井村さんに師事して育てないとだめじゃん。指導者を育てるのって、選手を育てるより難しいかもよ。

689 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 11:19:28 ID:IAEc7poE.net
また中国に「井村流」=技術てこ入れ、完全制覇−アジア大会・シンクロ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/headlines/20101122-00000012-jij-spo.html

690 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 18:20:12 ID:/IapukdY.net
反日国家シナの犬になり下がった売国ババァ、日本に帰ってくるな

691 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 21:26:16 ID:aGK9BNkQ.net
そして井村を超えるコーチは日本にはもう存在しなかった

ちゃんちゃん

692 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 22:20:09 ID:mA95ggIV.net
井村叩いてる世間知らずの馬鹿がまだいるのかw


693 :第1のコース!名無しくん:2010/11/22(月) 23:38:59 ID:U/dw9d2u.net
井村は国内での現場指導を希望したのになw
井村を干すだけ干して、日本のシンクロ界は沈没…

694 :第1のコース!名無しくん:2010/11/23(火) 00:53:32 ID:mRXk33M9.net
個人的には井村干すのは全く構わんが
それは当然のことながら彼女より良い指導体制が組めるからのはず

それが降下ってまぁ協会の恥だわな

695 :第1のコース!名無しくん:2010/11/23(火) 14:30:21 ID:OJuAewCQ.net
井村、こういう国賊が日本をどんどんダメにする

696 :第1のコース!名無しくん:2011/04/07(木) 16:33:21.74 ID:u5BBxfO8.net
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302160980/

697 :第1のコース!名無しくん:2011/04/07(木) 21:34:26.81 ID:N8KGl4LZ.net
井村氏の話 「昨年のアジア大会後、日本を支援するというかすかな期待を持っていたが、
日本からは声がかからなかった。(日本と五輪アジア枠を争う)世界選手権で五輪出場権
を獲得するのは当たり前。ロンドンでは北京の銅と違う色のメダルを狙う」
http://www.asahi.com/sports/update/0406/TKY201104060559.html

698 :第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 10:36:31.34 ID:B/mZUisB.net
井村中国HCマーメイドに疑問
http://www.nikkansports.com/sports/swimming/sekai-suiei/2011/news/p-sp-tp0-20110718-806850.html

699 :第1のコース!名無しくん:2011/07/18(月) 23:04:01.35 ID:IxeKVRN4.net
日本人が世界にコーチとして出て結果を出す事は同じ日本人として誇りに思います。
だって日本人も外国からコーチを呼んでるじゃん(笑)

700 :第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 16:19:31.86 ID:l8OK6+5e.net
>679
そうして水連に批判が向かないようにするのか
滑稽だな

701 :第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 22:02:52.75 ID:MbxGzJDh.net
井村って選択的小梨?

702 :第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 22:33:36.32 ID:enXFSjSz.net
水連は井村ヘッドコーチに頭を下げて戻って来てもらうか?
サッカー日本代表みたく海外から監督を呼べ!
このままほっとくと取り返しが付かない事になるぞ!
もう十分遅いけど(笑)

703 :第1のコース!名無しくん:2011/07/19(火) 23:24:50.97 ID:CXp/cXJg.net
北京での反省も無く、井村を招聘しないなんてシンクロを捨ててるだろ。
水連の頭越しにJOCが直接井村引きぬいて強化すれば良いじゃん。

704 :第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 16:44:54.63 ID:zsJo5dP3.net
ある意味ロシアに次いで日本お家芸のシンクロ。
5位って正直引くわ(笑)
それにしても北京でもそうだったけど…
中国を2位まで押し上げて結果を出す井村ヘッドコーチってすげーな!

言葉も文化も違う所で成果を出すって並大抵の事じゃ無いわ!

705 :第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 19:56:20.14 ID:HaEjnsaW.net
中国、チームで初の銀=世界水泳シンクロ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011071900955

706 :第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 22:04:06.88 ID:dfOZkGJm.net
銀コレクターとして今後も頑張れ井村婆

707 :第1のコース!名無しくん:2011/07/20(水) 23:01:52.51 ID:9w+6fTS9.net
井村干して日本のシンクロも干上がったw

708 :第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 08:15:00.16 ID:0qeeGMvC.net
http://www.sanspo.com/sports/news/110721/sph1107210015000-n1.htm

709 :第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 11:18:27.92 ID:fMHFbOIW.net
シンクロがオリンピックの予想メダル数に、確実にカウントされていた日々が懐かしい。
あの頃は上だけを見ていたのに、今では下からの追い上げに怯える日々なり。


710 :第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 16:44:27.78 ID:doselJ8N.net
競泳の方に金まわしてくれ

711 :第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 19:11:39.86 ID:0JtdToro.net
井村ヘッドコーチのプライドはすげー!!
水連のプライドは只の意地っ張り(笑)
使い方を間違えてる(笑)日本の為っての事を良く考えろ!!

712 :第1のコース!名無しくん:2011/07/21(木) 20:25:54.75 ID:0JtdToro.net
良い選手ってのは良い指導者と環境によって飛躍的に伸びる!
このままだと選手が可哀想!
なでしこジャパンを見ろ!!ただただ前だけを見て突っ走ってる姿を…

713 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 00:34:24.37 ID:ZmK8gT3m.net
チームで演技後に号泣してた選手居たけど、てっきり悔し涙と思ってたら逆でビックリした。
順位とか関係無くコーチに良かったって言われただけでホッとしてあの場で泣くなんて・・・
今の代表チームってなぁなぁでヌルイ感じなんだろうね。
井村コーチだったら鬼の形相で選手を睨みつけてただろうね。

714 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 01:32:33.67 ID:d2oW53zL.net
中のひといたら教えて。

ぶっちゃけ井村外しの動きが出始めたのはいつから?
いったい誰の仕業?
ヘッドコーチ決定のプロセスはどうなってた?
クラブ間の問題とかも絡んでた?

715 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 09:19:45.90 ID:6i/EJyCk.net
>>714 当然そうなんだろねぇ…
それにしても中国の 『不思議の国のアリス』の振り付けすげーわ あぁ言う独創性が必要だなぁ…

716 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 10:44:34.27 ID:ZmK8gT3m.net
中の人ってほどじゃないけど自分が知ってるのは
井村コーチ自身は立花・武田を最後に代表コーチを勇退するつもりだったはず。
事実、福岡の世水からチームは現イタリアコーチの友松さんに一任させていた。
予定では友松さんが後の代表ヘッドコーチを引き継ぐ予定だったんだと思うけど
アテネ後の代表に友松さんが所属するラサSSの選手が居ない事と
原田・鈴木がトップ選手として残留したことから、東京SC主導の代表になってしまった。
ここで問題なのが若手コーチを育てようって事で井村さんは勇退したのに金子さんが現場復帰をした事。
名目上は自身の弟子である小川コーチ等を育てるということだったが以前の体制を批判したりしてて
井村さんに喧嘩を売るような形になってしまった。もともと水と油だったけどw
まぁ全ては井村vs金子ってのが日本のシンクロの構図になってるってところが問題なんだと思う。


717 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 11:03:56.04 ID:ZmK8gT3m.net
で、回答ですが
井村外しの動きっていうか、ほぼ合意でシドニー五輪辺りからだと思う。
誰の仕業ってのは、この人!ってのは無いと思うけど、井村さんを煙たく思ってる人皆かな?
ヘッドコーチ決定に関しては現在も東京SCというか金子さん主導になってる。
クラブ間の問題はアリアリでしょうw

718 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 12:09:55.39 ID:co6WLZl6.net
結局、地域間対立なの?
大阪閥vs.東京閥

中国のことわざに
「両雄並び立たず」
というのがあるけど、
この事例では
「一つの蜂の巣に女王蜂は二匹いらない」
とでもいう感じですか?w

719 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 12:31:30.43 ID:ZmK8gT3m.net
地域はあんまり関係ないかな。東京でも東京SC派とアクラブ派があるし
関西は井村と京都踏水会はパイプあるけど他とは、それ程でもないし。

金子、井村両氏とも日本シンクロを強くしたいという思いは一緒なんだけど
その過程というか方法論が相容れない感じなんだよね。
その中国のことわざは当てはまってると思うw

720 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 14:40:15.87 ID:4h/e9mNA.net
で中国が漁夫の利を得るとw

721 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 19:29:39.96 ID:6i/EJyCk.net
実際、2位だし笑い話にもならん!
中国は笑いが止まらないわな(笑)

722 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 19:45:02.89 ID:6i/EJyCk.net
人材ってのは企業に取って宝なんだよ。
中国は日本の技術力、技術者を盗んでいる!
かつて日本を支えたリストラ、定年された匠の技術者をドンドン迎え入れてる!
目先にこだわり若手を育て無いで首ばっか切るからこの末路!
今の中国を見ていたらバカでも分かる。
今や日本の誇れるものはヲタ文化だけ…

723 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 20:21:09.74 ID:co6WLZl6.net
>>722
いくら日本の技術の上澄みを
取り入れても中国は大雑把で
緻密さに欠けるから、
ある程度のところまでは行っても
それ以上はムリ。

新幹線の技術を自国で開発したように
喧伝して特許まで取ろうとしてるけど、
アラが目だち始め、それが高じて欠陥続出。

井村は早く成果を出すために促成栽培をしたから、
まだ技術が完全に伝わってるわけではない。
中国は井村をできるだけ長く保持しようとするはず。
でも井村は果たしてそれにどう答えるのか・・・

724 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 20:59:48.69 ID:paCZOspM.net
井村って日本時代は忍者だの阿波おどりだの芸者だのあくまで和風に拘ってアテネ頃には飽きられてきたけど、
中国では007やアリスインワンダーランドなどフィギュアスケートのようなセンスあるプログラムで驚いた。
日本時代にもああいうプログラムの演技が見たかった。

725 :第1のコース!名無しくん:2011/07/22(金) 22:45:33.68 ID:6i/EJyCk.net
>>723 それを言うなら1位になってから言えっての!
5位で何を言ってんの?
上を向いて唾吐くな(笑)

726 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 00:47:34.94 ID:F1tsmYeB.net
>>724
決して和風のプログラムばかりを作ってきた訳ではないよ。
立花・武田のデュエットだと純粋に和風っていうとアテネのジャパニーズドールくらい?
金メダル取った時はTR「自転車」、FR「パントマイム」で和風と関係ないし
その後も「ワイルドアニマル」とか「風とバイオリン」とか和風に拘って無いよ。
ただ印象として和風が私たち見てる側にインパクトを与えてるだけだと思う。


727 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 01:21:33.19 ID:Gp9D6rVW.net
へえそうなんだ。
当時シンクロって五輪しか見てなかったから、
やたら和の印象が強かったんだよね。特にチーム。

728 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 08:33:58.42 ID:OjQvrY4Z.net
シンクロさえできれば国なんて関係ないと言うなら、金さえもらえば何でもするのと一緒。
シンクロも人間の営み。
シンクロの事しか考えてないような人間がコーチした演技、と考えただけでシンクロの価値が下がる。
北朝鮮の喜び組がいくらハードに訓練して美しく舞っても観客を感服させないように、井村さんの指導
した中共の喜び組がいくら美しく舞っても、観客はどこか嫌な気持を持ってしまう。
シンクロの未来を考えたら、中共の国威発揚に手を貸すべきでない。中共に虐げられる何億もの中国人の為にも。


729 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 09:49:16.09 ID:JzfQgcxQ.net
>>728 それはおかしい!自分を必要とし環境を与えてくれて好きなように選手を指導出来る!こんなのコーチ冥利に尽きる!
日本もフィギュアにしろサッカーも海外から監督、コーチを呼んでるじゃん!

730 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 11:53:08.46 ID:AsAthA6/.net
中国人記者が語る井村ヘッドコーチと中国シンクロ=世界水泳
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/finawc2011/text/201107230001-spnavi.html

731 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 12:19:48.03 ID:V+V+eKF6.net
井村コーチを追い出した日本は阿呆
日本で指導していた時時給は650円程度だったらしい
ボランティアみたいなギャラでも情熱をもって指導してくれてたのに
水連が井村じゃ銀メダル止まりとか言ったんでしょ
中国に逃げたのもわかるわ。
井村コーチの時は奥野とか気の強い選手が多かったのに
今の日本、5位になって満足して泣いてるレベルだし笑

732 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 12:21:10.31 ID:F1tsmYeB.net
>>730
中国って国と比例して人間も成長してるんだね。昔だったら考えられないw


733 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 13:24:39.02 ID:JzfQgcxQ.net
全てにおいて中国に負けてる!
とりあえずヲタ文化だけ守れ!
でも最近は中国もアニメにすげー力入れてるからな〜♪
井村ヘッドコーチは本当にすげーわ。
言葉も文化も違う国で結果を出すって大変だよ!
それだけシンクロが好きなんだよ!
日本はホンマ馬鹿タレの集まり!

734 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 14:09:52.58 ID:Oy7hn8hE.net
>>729
まったくだな。>>728のゲスっぷりには失笑を禁じえない

735 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 15:40:33.70 ID:FyGA2ss1.net
>730
>日本が強くなるためには、演技以外の部分で解決しなければいけない問題があると思います。

全くだ

736 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 15:42:30.52 ID:bXryCnx2.net
井村は日本でやる意思を示したのにな。
北京で実績を残したのに、呼び戻さないんだから日本はシンクロ捨てたも同然。


737 :第1のコース!名無しくん:2011/07/23(土) 20:52:44.81 ID:JzfQgcxQ.net
↑その通りですね。
井村ヘッドコーチはお金じゃ無いのよ。
相手の誠意であり…自分を如何に必要としてくれるかって事なんだよ。
みんなそうやって自分の価値を見いだして行くんだよね。
好きな事で仕事を思う存分出来る幸せを彼女は知ってるんだ。
そんな日本の宝を手放すなんて…


738 :第1のコース!名無しくん:2011/07/24(日) 07:10:33.22 ID:/HjzgDxp.net
井村先生、凄いに尽きる。あとを継いだ小川コーチはTSCも辞めシンクロ界から去ったし。
現チームリーダーの花牟礼コーチより井村先生の方がテレビ映り若かったよ(爆笑)
下らないポリティカルで井村先生を追い出した日本の再浮上は相当時間がかかる事間違いなしゥ


739 :第1のコース!名無しくん:2011/07/24(日) 22:32:46.58 ID:g0M8ly+p.net
井村先生の完全勝利

740 :第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 00:08:28.27 ID:G/JEC3rn.net
興味深い話があります。主将の劉鴎に「仮に世界一のロシアからコーチを呼ぶことになったらどう思うか」と聞いたことがあるんです。すると、劉鴎は「やはり井村コーチがいい」と答えました。

「井村コーチはアジア人の考え方を理解している。また、アジア人の体格のことを良く知っていて、その上でどんな演技をしたらいいのか、すべて分かっている」と話すんですね。
選手からは「偉大なコーチ」だとあがめられていますよ。

トホホ…失って初めて分かる…その偉大さ…こんな事、普通日本人が言う言葉だろう…

741 :第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 02:49:13.07 ID:R8/QcJkn.net
 シンクロ選手を鍛えてる井村先生は水中でどれ位息を止めていられますか?
 
 ちなみに水中息堪え(フリーダイビング)の女子の世界記録が 8分23秒 
 女子日本記録で 6分13秒ですが、 これらと同じ時間「強制的に」水中で息堪えさせたら井村先生は耐えれる?

 あと、潜水で何mくらい泳げますか?

 これの女子世界/日本記録は共に約160m。
 長さ160mの「水中トンネル」を井村先生は潜水したまま泳いでくぐり抜けられるでしょうか?

742 :第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 10:55:57.99 ID:G/JEC3rn.net
↑コーチや監督、指導者がそんな事してどうするの?
名選手が名コーチになるとは限らない!


743 :第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 14:06:39.49 ID:0NWeoHLm.net
つうかシンクロはもう終わり消えてよしテレビで報道もしないで
こんな糞みたいな競技

744 :第1のコース!名無しくん:2011/07/25(月) 23:26:49.62 ID:G/JEC3rn.net
まさしく焼け糞だな(笑)


745 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 00:34:28.53 ID:lAVbdbgu.net
水連は井村に泣きついて、井村の弟子をコーチに据えるべきだなwここまで
結果がはっきり出てるんだからアホなプライドは捨てないとシンクロ自体が
廃れていくよ。

746 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 00:54:26.12 ID:a5/jGHVB.net
体格的に恵まれない日本が目指した「スポーツシンクロ」という方向性、
日本らしさを追求したルーティン。それらは優れた先人が考え抜いて選び、
日本にメダルをもたらし続けてきた方法だ。結果が伴わないままである現在、
過去の方法を否定する権利は今の日本シンクロにはないといえる。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/swim/finawc2011/text/201107250002-spnavi_2.html

747 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 02:30:43.90 ID:7U9YyA6d.net
>>745 >>746 その通りだね。
井村コーチだって本当は日本で頑張りたかったはずだよ。
日本でロシアに勝ちたかったはず!
追い出した水連は馬鹿タレ!


748 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 06:05:57.91 ID:hb9ODIye.net
中国のシンクロ、見てて面白いな
ロシアと中国だけ見ればいいや
日本のは、井村さんがやめてほんとつまんなくなったな

749 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 14:15:59.21 ID:7U9YyA6d.net
出るだけで満足しちゃってるね!!
今の日本!

750 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 14:18:20.83 ID:838mBcFf.net
きもちわるすぎ

751 :第1のコース!名無しくん:2011/07/26(火) 16:06:53.03 ID:Hg0OjdOq.net
ホント5位でビィービィー泣いてる選手見たときはガッカリした。
泣くなとは言わないが目につかないところで泣いて欲しかったよ。
流石にフリーの時は誰かに怒られたのか微妙な顔つきだったね。

752 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 00:16:08.79 ID:HDLA8Niv.net
なでしこジャパンが優勝しても…正直、俺自身醒めてるっていうか…所詮、女子サッカーって思ってしまうんだわ…ゴメン。にわかファンにもウンザリだし…
でもシンクロってやっぱり女子の物だと思うから…
今まで見ててすげーと思ってたんだよね。でも井村コーチが抜けてからの日本って魅力無くなったから残念で仕方ないよ!

753 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 00:20:22.98 ID:M1AyMq7D.net
俺は切り替えて厨獄応援してるw
良いシンクロしてるわー。

754 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 01:32:44.93 ID:iLQTw0P/.net
>>716-717
「ここで問題なのが若手コーチを育てようって事で井村さんは勇退したのに金子さんが現場復帰をした事」
とても興味深い話ですね。
結果として北京のデュエットのメダルだけは死守?したわけですね。

外野から見てると、立花武田引退の後、さらには鈴木原田引退の後に、井村シンクロの選手たちがいまひとつ伸びてこなかったのが、代表のコーチ・選手・所属クラブのバランスが狂い始めたきっかけになってるように思えます。
結果論ですけど、たとえば北京五輪直後に、乾さんがソリストとして立花さんレベルまで急成長していれば、きっと今とは違う状況になってたんじゃないかな。

何はともあれ、今の代表は選手たちひとりひとりが主体性を持って自分に厳しくトレーニングに打ち込むことが、現状を打破する一番の近道だと思います。
できることなら、コーチの人格に頼るような強化手法は、選手たちのほうから卒業して欲しいものです。

コーチ育成のほうも、早い段階からジュニア代表の指導を積極的にやらせるとか、クラブ間の垣根を越えた強化体制を無理なく組めるような人材を本気で揃えておくべきです。

755 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 03:24:34.86 ID:HDLA8Niv.net
しかしながら井村コーチってすげーと思う。
相手チームに乗り込んでコーチって…
マンガっていうか…星一徹やんか!?
あえて愛しい日本に試練を与えてるのなら美しいなぁ〜
今日の友は明日の敵か…


756 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 09:03:15.13 ID:tcn5bYKG.net
>>754
>>>716-717
>「ここで問題なのが若手コーチを育てようって事で井村さんは勇退したのに金子さんが現場復帰をした事」

このへんの事情知らないと、どうしても井村さんが金で中国に釣られた愚かな女として見えてしまいますね。
金子って何者何ですか。

757 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 15:07:32.50 ID:vTQr4B3M.net
このスレ凄いねw

758 :第1のコース!名無しくん:2011/07/27(水) 22:48:37.53 ID:fauBcD/o.net
ネット工作は中国のお家芸

759 :第1のコース!名無しくん:2011/07/28(木) 02:02:09.71 ID:/N8YriTG.net
プロスポーツは金で釣られてナンボだから…それはそれで良いのよ。


760 :第1のコース!名無しくん:2011/07/28(木) 02:15:32.35 ID:cLLEl+Zg.net
金で釣らなかった日本のシンクロ委員会の真の意図は?

761 :第1のコース!名無しくん:2011/07/28(木) 11:01:04.56 ID:/N8YriTG.net
銀どまりの井村コーチを首にしたかったのかな?

762 :第1のコース!名無しくん:2011/07/29(金) 20:32:15.49 ID:X7Z5HU27.net
能力がない人ほど、有能選手や有能コーチを潰すことには長けているってことかな。
それ以上のことはできない。現コーチ、メダル取れる選手ががいくらでもいると思ったのかね。

メダルからますます離れていってしまう日本のシンクロ界って。。。。

763 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 01:20:37.84 ID:1T5OVQkW.net
気持ち悪いよ君

764 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 02:10:26.36 ID:5x08mrMK.net
技術が同じなら手足の長い外国勢にもう勝てないな

765 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 12:46:50.42 ID:ImuQwdKp.net
井村のスパルタ風指導法は中国人に合うのでしょう。

766 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 14:17:57.97 ID:i+KA//KJ.net
>>760
そもそもその予算がない。後は>>1みたいのがいたのかもな

>>1は晒しageられるべき。何にしてもそうだが「その人の出現以前の惨状」を忘れて、
状況を大幅に改善した人間の細かな粗を探して叩くから、人材が引退し流出し枯渇する

767 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 15:32:32.34 ID:bIeAL9R9.net
井村コーチが日本にもたらしたメダル…30個

768 :第1のコース!名無しくん:2011/07/30(土) 15:42:02.99 ID:MtTa/tQX.net
胴長短足で、ずんぐりむっくりの日本人の事が良く分かってた人ではあるね。
おのずと同じアジア人の中国がメダルを取るのは当たり前か!?
今、中国は日本から技術をかっさらって行ってるよ!目先の事ばっかり考えてたら全てを失う!
もはやメイドインジャパンなんて言われ無くなる-。

769 :第1のコース!名無しくん:2011/07/31(日) 00:51:45.87 ID:iIdcMG3/.net
アメリカに教えに行ってんのもいるな
これまでの技術を自分の私物のように教えて
誇りに思うとか
替わりにアメリカから今すぐ体格良くなる方法教えてもらって来いよ

770 :第1のコース!名無しくん:2011/08/01(月) 00:34:40.82 ID:fNMeVabz.net
なでしこジャパンでもしかり…
只、単純に真っ直ぐになれない選手が可哀想だよ。

まぁ5位でよろんでんじゃ無理だなぁ〜

一体、先人達の何を見て来たんだよ。

771 :第1のコース!名無しくん:2011/08/01(月) 13:46:33.92 ID:mPso/7Um.net
色んな奴が他所の国にコーチ行っても結局
ロシア無双は誰にも止められず完敗という落ち



772 :第1のコース!名無しくん:2011/08/01(月) 22:57:06.65 ID:fNMeVabz.net
だから何?日本は5位で良いって事か?
中国はメダル取ってるじゃん!!
金を取りに行っての銀と5位とじゃ天と地の程、差があるわ!!

773 :第1のコース!名無しくん:2011/08/01(月) 23:38:34.69 ID:zBuQsbQN.net
>>768
中国人選手たちのまっすぐ伸びた脚線美は西洋人選手たちとほぼ同じレベルだと思った。
平均身長も日本よりもかなり高いんじゃないか?

774 :第1のコース!名無しくん:2011/08/02(火) 02:38:46.97 ID:ESc/SrGR.net
てかそういう人間を山奥やら何やらあちこちから買ってくるんだよ・・・

総レス数 981
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200