2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

京都市立プールで泳いでる人集まれ!

1 :第1のコース!名無しくん:2006/07/06(木) 22:33:17 ID:DZxSUc2b.net
京都市立プールで泳いでいる、いったことがある人語りましょう

2 :第1のコース!名無しくん:2006/07/06(木) 22:36:30 ID:DZxSUc2b.net
市立のプールはこんなところでしょうか?

京都市健康増進センター 「ヘルスピア21」
 南区西九条 南田町1‐2

京都市障害者スポーツセンター
 左京区高野玉岡町5番地

京都市ラクト健康・文化館ラクトスポーツプラザ 
 山科区竹鼻竹ノ街道町91ラクトB5階6階

京都市東温水プール
 伏見区石田 西ノ坪1番地の2

西京極総合運動公園「京都アクアリーナ」
 京都市右京区西京極徳大寺団子田町64

やまごえ温水プール(京都市北部クリーンセンター関連施設)
 京都市右京区梅ケ畑向ノ地町27番地1

3 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

4 :第1のコース!名無しくん:2006/07/06(木) 22:53:26 ID:c8qSm9Ls.net
4国中央市>∞>京都市

5 :第1のコース!名無しくん:2006/07/06(木) 23:00:14 ID:v/3FeDud.net
嘘をつくな>>1

京都にプールはない


6 :1:2006/07/06(木) 23:02:39 ID:DZxSUc2b.net
>>3
はげでもデブでもないが、キモイと言われるといやなのでパス

>>4
京都を馬鹿にするな!昔は首都だったらしいんだぞ!
東京、大阪、名古屋、仙台、札幌、福岡の次ぐらいに大きい都市です。

7 :1:2006/07/06(木) 23:03:57 ID:DZxSUc2b.net
>>5
お前は>>2を1億回読め

8 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 21:34:34 ID:dWEybr2/.net
今日行ってきたら込んでた!!

9 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 21:37:09 ID:DwWZ38J8.net
どこ?

10 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

11 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 21:43:59 ID:dWEybr2/.net
醍醐のあたりにあるぷーる

12 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 21:45:12 ID:dWEybr2/.net
>>10
前にも見た書き込みだとおもったら、>>3があぼーんされてる!

解説
3と10は同じ

13 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 21:58:50 ID:NPWCD2Hy.net
>>6
人口で順番に・・・
東京・横浜・大阪・名古屋・札幌・神戸・京都・福岡でつ。

14 :第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 22:33:05 ID:DwWZ38J8.net
>>11
サンクス。
右京区民なので行った事ないな・・
混んでても良識あるのばっかだと問題ないのだが。

15 :1:2006/07/11(火) 22:26:12 ID:4y4BTycG.net
>>14
DQNはいないから、そんな心配は杞憂。

その代わりといっちゃなんだが、ジジイ、ババアばっかりだ。
たまに家族連れがいる。
小学生の女がビキニ着てたりしてびっくりした。


16 :第1のコース!名無しくん:2006/07/13(木) 22:41:04 ID:SZFoivdB.net
山越えさいこ〜 今日も行ってきたよん。

17 :こまち@そうだ京都に行こう ◆400000O.wE :2006/07/29(土) 20:02:53 ID:QmCwsO0L.net
明日あたり久々に京都市東部温水プールに行ってみるか

18 :第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 19:08:17 ID:nh+DILbu.net
アクアリーナで飛び込みしてきた。
ど素人で子供に負けてた。
でも、かなり面白かった。

19 :第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 19:09:50 ID:nh+DILbu.net
アクアリーナで飛び込みしてきた。
ど素人で子供に負けてた。
でも、かなり面白かった。

20 :第1のコース!名無しくん:2006/08/18(金) 08:30:09 ID:s1QoLjmz.net
太陽ヶ丘は何立?あと六地蔵あたりにもあるんでしょ?

21 :第1のコース!名無しくん:2006/08/18(金) 22:50:56 ID:sgB/rIkG.net
あげ

22 :第1のコース!名無しくん:2006/10/12(木) 18:16:23 ID:eqCqfVQv.net
重複
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/swim/1128163331/

23 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/11/08(水) 09:21:18 ID:wYWMRUTQ.net
東温水プール、あの電話ボックスみたいなシャワールームはちょっと・・・・

「ヘルスピア21」が、いちばん泳ぎやすかったね。(山科の文化館は未到達)

24 :第1のコース!名無しくん:2006/11/17(金) 21:56:02 ID:K2B5Ea0i.net
向日市民プールで誰か一緒に泳がない?向日市最速のオイラと。笑

25 :第1のコース!名無しくん:2006/12/10(日) 13:10:48 ID:YsmIiHNJ.net
向日プールってレベル高いんだって?
オレの勝手なランク
アクアリーナ>ヘルスピア>東温水>山越え>ラクト・・・
後、レジーナ(夜)も個人的に入れたい。

26 :第1のコース!名無しくん:2006/12/16(土) 04:27:07 ID:Xizlkpjl.net
アクアリーナの上級クラスって、たいした練習しないの?

27 :第1のコース!名無しくん:2007/02/24(土) 19:51:48 ID:ae6nYnwD.net
かなり過疎だな。

28 :_:2007/03/17(土) 15:24:40 ID:EdnxPxqz.net
向日にプールあったよね。正月泳げるプール。

29 :第1のコース!名無しくん:2007/03/20(火) 17:35:16 ID:SNVZxNwv.net
>向日町
今は公共スポクラと一緒になってる。
夏場いったら超満員。どえらい目にあった。
冬場の夜にいかないと練習が出来ん。


30 :第1のコース!名無しくん:2007/03/21(水) 06:05:18 ID:97Z27Ncu.net
最近、中書島のプールはどうなったがや?改装工事終わったとか…引き続きジャグジーはない様だけど。向日もハイレグちゃんまだおるやろか?

31 :第1のコース!名無しくん:2007/04/10(火) 17:14:24 ID:bWU4DpAw.net
>>26
曜日とコーチによる。

32 :第1のコース!名無しくん:2007/04/27(金) 22:22:18 ID:x+IjpqVB.net
ヘルスピアのお風呂はどんな感じですか?

33 :へなちょこ:2007/05/02(水) 22:04:47 ID:LjNBkGVS.net
アクアリナ行って来たよ。
長っ!!
思わずサブにも行っちゃったよ。

34 :第1のコース!名無しくん:2007/05/03(木) 05:10:44 ID:EpKcLWEE.net
わしも今日行く。大阪市内はシケテルし。aquaリは泳ぎ易いしな。

35 :第1のコース!名無しくん:2007/06/03(日) 12:07:03 ID:Hi7tiWGC.net
アクアリーナのプールって混んでますか?

近所のスクールで月謝払ってるのですが、
月に1回くらいしか行けないので、やめようか迷ってます。

「おっし、行くぞ!」とテンション上げて(?)
水着など用意し出かける手間は、
よっぽど遠方のプールでない限りどこも一緒な気がして、
スクールのメリットを感じなくなって来てしまいました。



36 :第1のコース!名無しくん:2007/06/27(水) 23:09:32 ID:ChCSAgXr.net
>>35
> アクアリーナのプールって混んでますか?
土日の朝10時からとか
平日と日曜の夜7時過ぎなら
すいてるかな…と言う印象


37 :第1のコース!名無しくん:2007/06/28(木) 01:56:07 ID:ddhHLvIY.net
>>36
>>35
> > アクアリーナのプールって混んでますか?
> 土日の朝10時からとか


訂正:朝9時カラ10時マデです

38 :第1のコース!名無しくん:2007/07/20(金) 23:05:11 ID:eoYHoT0x.net
アクアリーナのHPが変わったね。

39 :第1のコース!名無しくん:2007/11/09(金) 21:47:16 ID:BAZO1RSu.net
中書島のプール行ってみた。利点はシャンプー使えるシャワーだけやな。ロッカー代金ボるしジャクジーないし、何よりも競泳着た姉さんおらん。どこかの情報で金曜は大学生居るってネタはガセか?

40 :第1のコース!名無しくん:2007/11/09(金) 23:38:18 ID:HKP8/e8F.net
利用料は安くてロッカー高いのか…

ならば、山科のラクトとかどうでしょう。
空いてると思いますよ。

41 :第1のコース!名無しくん:2007/11/11(日) 00:25:56 ID:xX/pW7ff.net
中書島も子供教室の時は波が凄くて泳ぎずらいなぁ。山科もそうでは?とにかく中書島は時間制約があって、かつロッカー代金含めて700円なのは高すぎやね。まぁ目の保養にならんことが一番ネックだが。どっかオススメないか?

42 :第1のコース!名無しくん:2007/11/11(日) 06:58:35 ID:6+HmvCVp.net
休み前の夜、または土日の朝が空いてるらしいが…
忙しくてばかりで、いけない
ホットペッパーに五条の新設プールのお試しキャンペーンが載っていた
職場から近いし、行こうと思ってる

43 :第1のコース!名無しくん:2007/11/12(月) 08:29:57 ID:xj+CVbkW.net
●京極の日曜、夕方

44 :第1のコース!名無しくん:2007/11/12(月) 17:15:36 ID:k0FAIN2l.net
いや そんなに期待するほどおらんて。代替アクアリーナのサブは波が立ちまくって泳ぎにくい

45 :第1のコース!名無しくん:2007/12/21(金) 17:42:29 ID:Y3/FZO74.net
ジャグジーって、どこにあるの???

46 :第1のコース!名無しくん:2008/02/21(木) 17:51:34 ID:dsXUeBGA.net
実家で3ヶ月前から趣味でゆったり泳ぎ始めて
アリーナの付近に越したのを機にアリーナにちょこちょこ行くんですけど、
片道コースないのね…(;ω;)
京都ってほかのところでも一般的に片道コースってないもんなの?

25m、50m、ロングって分け方、過疎状態では、一人1コースみたいになってて
まったく意味を成してない気がするんだ・・・。

47 :第1のコース!名無しくん:2008/03/30(日) 09:10:47 ID:n0qHjSTd.net
、、、

48 :第1のコース!名無しくん:2008/03/30(日) 11:24:06 ID:YJVkdBFc.net
>>46
京都は過疎ってる感じがいいんぢゃね?
滋賀のやつらみたいな盛り上がりは京都にはないし。
5月過ぎて50mがオープンしたら、雰囲気も変わると思うよ
あと、1ヶ月やね

49 :第1のコース!名無しくん:2008/04/10(木) 12:04:03 ID:BIB1p9F4.net
>>48
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


50 :第1のコース!名無しくん:2008/04/14(月) 03:58:43 ID:eowE0sb3.net
白パンの彼がイケメンだと感じたら投票お願いします
http://arn.kyosui.net/ib/o_man/
http://arn.kyosui.net/ib/img/o_man/o_man_2081.jpg

51 :第1のコース!名無しくん:2008/04/14(月) 18:02:39 ID:B3sl55I+.net
メインプールオープンは5月のいつやろか?GW後か?待ち遠しいわ

52 :第1のコース!名無しくん:2008/04/14(月) 18:08:21 ID:hvX06dGb.net
>>46

空いてて文句言う人、珍しいよ。
混んでるからわざわざ大阪からアクアリーナ行ったりするのにさ。

53 :第1のコース!名無しくん:2008/04/20(日) 16:00:01 ID:5j04Vd4E.net
洛西のムッター通ってたやついない?

54 :第1のコース!名無しくん:2008/04/20(日) 17:21:13 ID:/LGwx0gd.net
http://arn.kyosui.net/ib/img/o_man/o_man_2089.jpg
http://arn.kyosui.net/ib/o_man/6.html
イケメンの彼のためにぜひ投票して



55 :第1のコース!名無しくん:2008/04/21(月) 22:36:08 ID:LXJeQ4kl.net
アクアリーナにたまに夕方に来る大学生軍団が、かなりウザイ。
マナー知らず。
壁際で多人数でダベる。
シャワーもジャグジーも占領。


氏ね。



56 :第1のコース!名無しくん:2008/04/23(水) 17:07:15 ID:4PFb2eE9.net
>>53
(笑)
どっか いっちゃったよ。

57 :第1のコース!名無しくん:2008/04/23(水) 17:23:20 ID:QkLF+zK1.net
なんで京都は高いん?
やっぱ海がないからかな・・・遠出して滋賀に行った方がマシ

58 :第1のコース!名無しくん:2008/04/23(水) 21:06:10 ID:3dGiJer3.net
鉄筋に土を盛って緑化させた半地下みたいな構造やし、プール施設だけやないからでしょ。使い勝手はあるし梅田から門真行くのと時間的には変わらんのだが。ただあの練習大学生には閉口するのには同意。やはり貸切がマナーやね。

59 :第1のコース!名無しくん:2008/04/28(月) 22:29:48 ID:HvcZ9yvr.net
今日、今出川のホテルレジーナ京都で泳いでみた。空いてるし、ジャグ、浴場あり。千円と高いのはホテルだし仕方ない。プルブイがもう少し用意あればいいかも。水も臭くない。今は学生は半額らしいよ。アクアリもいいがこちらもなかなか。

60 :第1のコース!名無しくん:2008/04/29(火) 08:47:48 ID:APtvOLYp.net
アクアリーナは
大阪市営の各プールに比べれば綺麗だし空いてるし、
いいほうだと思いますよ。

特に50mが解禁されたら、更に空きますから、
平日休みのときは迷わず行きますよ。



61 :第1のコース!名無しくん:2008/05/05(月) 16:58:58 ID:NoWQku+B.net
>>60
     ヘー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


62 :第1のコース!名無しくん:2008/07/21(月) 23:11:33 ID:VQc/rSt2.net
アクアリーナは、空いているせいか水がきれいだし良いんだけど、なぜか余り好きになれない。
多分、水深調整のためのまったいらな単調な風景?のせいでは。
それと床下に動かない水があるってのもなんか嫌なんだな。


63 :第1のコース!名無しくん:2008/07/25(金) 17:47:40 ID:zTImilp0.net
この前アクアリーナ行ったら天才てれびくんが来てた。誰か放送見た人いない?

64 :第1のコース!名無しくん:2008/08/11(月) 17:48:17 ID:og4pwby3.net
アクアリーナでTバックしてるおっさん、誰よ?w

65 :第1のコース!名無しくん:2008/09/13(土) 13:47:56 ID:9vKXCcz3.net
アクアリーナの券売機の遅いこと遅いこと・・・・・・・。
ゲートもだけど、壊れているとしか思えない。

あんなの普通採用しないだろ!

66 :第1のコース!名無しくん:2008/09/17(水) 00:23:33 ID:qea7S8bV.net
中書島、久々行ったら料金システム変わってた。
でも過疎ってたけど。w

67 :第1のコース!名無しくん:2008/09/18(木) 00:10:36 ID:wLvGL0yf.net
.

68 :第1のコース!名無しくん:2008/09/18(木) 08:15:29 ID:027CPEFA.net
中書島の新料金体系は
9月だけの試験運用だそうですよ。

1時間200円のときを狙って通っていた自分にとって、
今の料金はものすごく高額に感じる。
アクアリーナで800円は、そうでもないのに。

69 :68ですが:2008/09/19(金) 07:41:03 ID:Y9ZW/Mx1.net
スマソ。勘違いしてた。
終日利用可になったから
同一料金になったのかと。

利用時間制で後払いになったのな。


70 :第1のコース!名無しくん:2008/09/20(土) 00:16:26 ID:HeYnmQdM.net
試験運用か・・・。
困ったチャンに会う確立が少なくなるから利用時間制の方が良いなー。

71 :第1のコース!名無しくん:2008/09/30(火) 15:37:42 ID:pNKkpc2Q.net
アクアリーナ行ったことある。
まぁ府下大会で行っただけやけど。
きれいやった。

72 :第1のコース!名無しくん:2008/10/05(日) 06:43:53 ID:YOWQJKRo.net
>>61
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J


73 :第1のコース!名無しくん:2008/10/11(土) 23:47:49 ID:1r7lD1vs.net
向日市民にこないだ行ったら・・・、
小さいタン?鼻水?がいっぱい沈んでた・・・。

すぐ帰ったよ・・・。

74 :第1のコース!名無しくん:2008/10/28(火) 20:23:40 ID:HmrMwOxk.net
今週からここ↓で泳ごうと思うんだけど、どんな感じなんだろ。人多いのかな・・・
京都市障害者スポーツセンター
 左京区高野玉岡町5番地

75 :第1のコース!名無しくん:2008/11/01(土) 01:17:21 ID:aAqzujPa.net
>>72
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし


76 :第1のコース!名無しくん:2008/12/02(火) 16:32:02 ID:KTkE4V98.net
>>75
誰も食べないまま腐ってるよ


77 :第1のコース!名無しくん:2008/12/31(水) 08:01:08 ID:Q0uRIUG3.net
>>59
元々は社会保険庁の持ち物だったらしいが名前を変えたみたいね。
いい施設とは思うんだけど、プールだけでなくてホテル全体としての利用者が少ないせいか運営難なのか

売却話が浮上してるみたい。

今後の結論は不明。
冬の間は夜の7時から9時までの利用で500円だってさ。

78 :第1のコース!名無しくん:2009/02/18(水) 08:37:50 ID:fWjKk5Rc.net
>>76
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…


79 :a:2009/03/21(土) 00:45:49 ID:5y9Gnz8/.net
第二次世界大戦の真実
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1805192
第二次世界大戦の真実
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo

「反日の実態」 ←検索


80 :第1のコース!名無しくん:2009/03/24(火) 00:38:11 ID:jQL2RjBT.net
京都アクアリーナのメインプールは
平成21年(2009年)5月1日にオープンする。
ゴールデンウイーク中は泳ぎに行こうよ。
http://www.kyoto-aquarena.com/common/informations/pdf_data/pdf/SC20090321170017.pdf?id=(new Date).getTime()


81 :武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/03/28(土) 09:21:57 ID:70fXHvw2.net
>>73
あのプール、水質も激悪だよ!!

82 :第1のコース!名無しくん:2009/04/30(木) 00:07:48 ID:9waNqxjB.net
丸太町通りから上がった所の山越プールの水質が一番やばいと思うけど。

83 :第1のコース!名無しくん:2009/05/25(月) 01:24:39 ID:EBJmGaOH.net
近畿地方の50メートルの長水路のプールに関する情報交換や感想は
ここのスレッドでお願いします。

近畿の3大プール・アクアリーナ・なみはや・大阪プール
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1222352187/
このスレッドでは
京都市の京都アクアリーナ
大阪府門真市の「なみはやドーム」
大阪市港区朝潮橋の大阪プールの50メートルの長水路を中心に。
神戸市の神戸ポートアイランドプール
大阪府東大阪市の東大阪アリーナ

の情報交換や感想を書き込むスレッドです。
また、近畿2府4県の大会や日本選手権クラスや水泳の国際大会の話題や情報交換、感想もお待ちしております。
大学でのサークル活動や学校での部活動で利用した時の感想も待っています


秋から冬場、春先にかけて近畿2府4県では現在、50メートルの長水路のプールが利用可能なのは東大阪市の東大阪アリーナだけです。

大学生の水泳部、水球部の活動は
冬でも温水プールで50メートルの長水路のプールが利用可能な関東地方や静岡県で合宿を組んで活動している状況です。
近畿地方の50メートルの長水路のプールは秋から冬を経て春までスケートリンクに変わり、練習できない環境でもあるので
他の地方で練習を強いられる実情があります。

84 :第1のコース!名無しくん:2009/06/21(日) 13:16:00 ID:gzOR3adU.net
大阪(門真市)の「なみはやドーム」で

恒例の一般参加で水泳競技大会「なみはやスイムフェスタ2009」

ことしも好評につき開催される模様です。

7月26日(日)終日開催  参加申し込み受付中です。

http://www.namihayadome.gr.jp/web/event/event21-6.pdf

各種目50mのみですが、予選や条件参加タイムはありません。
年齢や県内外問わず参加出来ます。仲間同士、家族、部活クラブ参加OKです。

手書き賞状(記録賞)ももらえます。(だから公認記録にはなりませんが、
屋内の長水路50mプールで各種大会会場なので予行演習になります。)

以前はエクセビジョンとかいって、飛込教室や照明もディスコ並みにして
お昼休みはシンクロ選手の演技とかあり派手でしたが、近年は地味な記録会です。
まあ、開かれるだけ良しとしましょう。詳細はなみはやドームまで。

詳細はこちらのパンフレット5月号の方が詳しいですね。
すいません。2ページ目かな
http://www.namihayadome.gr.jp/web/event/event21-5.pdf

申込用紙は、ネットでプリントアウトして郵送OK。2009年度と同じ。
http://www.namihayadome.gr.jp/web/swimfes/swimfes2008.html

85 :申込受付中 締切せまる:2009/06/25(木) 06:14:24 ID:3vLznUMJ.net
>>84
なみはやスイムフェスタ 参加申込 締切せまる。

http://www.namihayadome.gr.jp/web/event/event21-6.pdf



86 :第1のコース!名無しくん:2009/06/27(土) 21:11:30 ID:dr5ryhX0.net
この馬鹿あちこちに貼ってやがる。
死ねばいいのに。

87 :第1のコース!名無しくん:2009/07/12(日) 21:14:08 ID:Ubzmb1qD.net
>>78
     
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'


88 :第1のコース!名無しくん:2009/07/25(土) 22:35:58 ID:r0CYOqzD.net
aクアリーナ:
平日の夕方メンヘラ多い。
「ちょっかい」に注意すれば京都では最高。
入場券販売機が遅いのは事実。
設備も最高だと思う。

h温水:
混雑時、館内が酸欠状態になったことがある。
館内汚い。
入口で券を受け取るおっさんがキモイし
他にもたまに変質的な監視員が居るけど無視すればOK
(痩せたあごしゃくれ女館員がちょっと有名)

y越
右京の山奥。ここも態度最悪のおばはん受付けに切れたことがあるけど
今は知らない。監視員がモニターを見ながらニタニタ笑っているのが
プールから見える。彼女は連れて行かない方が良い。
とにかく田舎。

rクト
入場料1000円と高い。列車かバスを使わないと
バイクでも駐輪代500円取られる。(2時間までは無料)
が、リニューアルしてから良いプールになった。
以前はとんでもないスタッフや受付けが居たが。

c書島(伏見港)
今年から?職員の異動があり、最悪になった。(これ有名な話)
受付けのおっさん、監視員などすべてが客をなめている。
当面は不愉快な思いをしたい奇特な人向け。
館内は昔から不潔。今でも子供のション便臭い。掃除してないらしい。

これくらいかな・・・

89 :第1のコース!名無しくん:2009/07/29(水) 19:49:32 ID:gPDm+SJi.net
東温水プール行った事ある人いますか?
どんな感じか教えて下さい

90 :第1のコース!名無しくん:2009/07/30(木) 18:02:37 ID:s5xUAU6I.net
他の掲示板よりコピーですが

やま 2009/07/30(木) 09:35:35
京都東温水プールはスタッフや職員の質が最悪。
品の悪さは半端じゃない。
館内の換気が悪く酸欠事件になりかけたこともある。
またシャワールームは不潔だし、
ちなみに周囲1キロはB地区。
有名な話だけどな。

あそこへ行くならまだ山科のRAKUTOが良い。

91 :第1のコース!名無しくん:2009/08/01(土) 13:21:29 ID:vHmUTxmI.net
>>90
最悪ですね‥‥!
近いから行こうかなって思ったけど止めときます。。

92 :第1のコース!名無しくん:2009/08/02(日) 18:11:46 ID:eDm9lngY.net
今の時期、aqua arena の50m以外どこも恐ろしい混雑だよね。
この前、伏見港プールへ親戚の子を連れて行ったら
入場まで30分近くかかった。長蛇の列。中は割と空いていたけど。
人口過密&駅から近く便利だから仕方ないんだろうね。

>>88
伏見港は人事異動の結果、お客から批判が相次ぎ、再度異動もしくは、
お上(市?)から通達みたいなのがあったらしいよ。今は割とまとも。
掃除もしているみたいですよ。


93 :第1のコース!名無しくん:2009/08/10(月) 11:40:59 ID:fHaMInAy.net
ヘルスピアって普通のトレーニングジム並の会費ですね

94 :第1のコース!名無しくん:2009/08/11(火) 16:49:47 ID:MGhoW9DP.net
亀岡の先にあるるり渓のプールにいったことがあるが、GWのせいもあってか、水質最悪。
恐ろしいほど濁っていて30cmも全く見えないw
床の線も全く見えなくてクイックターンすらできなかった。
おまけに込んでるのに監視している人もいない。
泳いでいて気分が悪くなってきた。よくあれで訴えられないとおもう。


95 :第1のコース!名無しくん:2009/08/11(火) 23:05:23 ID:bo+hUgm2.net
水質が悪いのは 今の時期 子供が多いから仕方ないんでしょうね

先日 夜に中書島駅のプールへ行ったんですが、水質はさほど悪く無かったけど

柄の悪い、茶髪、ハデハデのパンツを履いた専門学校生みたいなのが

私の目の前、スレスレに、ビート板を投げたり、奇声を発したりしたのは

ムッときましたね 子供よりもタチが悪い ゆとり教育の影響ですかね

96 :第1のコース!名無しくん:2009/08/11(火) 23:36:39 ID:XeIml7h4.net
会費などでフィルタリングして一定の質を保てるところに行けばいいんじゃないですかね

97 :第1のコース!名無しくん:2009/08/13(木) 08:34:29 ID:jskSbrqI.net
行っても行かなくても1万近い金を払うのは馬鹿げていると思いますがね

98 :第1のコース!名無しくん:2009/08/19(水) 18:01:40 ID:USobpYYC.net
保守w


99 :第1のコース!名無しくん:2009/08/21(金) 18:23:29 ID:dzCjhKi/.net
誰か書いてるだろうなと思ったらやっぱり書いてましたね>京都東温水プール
やっぱり・・・。

100 :第1のコース!名無しくん:2009/08/25(火) 09:00:26 ID:z3HbzA7T.net
設備ならアクアアリーナが最強でしょう♪
値段の安さなら、お隣、滋賀が最強でしょう♪


54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200