2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プール】今日の困ったチャン26人目【迷惑】

1 :第1のコース!名無しくん:2014/10/21(火) 23:45:31.89 ID:X5nVI3mg.net
若い女性の後ろを付回すように泳ぐオッサン、
好みの男性の全身を舐めるようにガン見するホモ、
激遅でも譲らないクラゲ、おしゃべりに夢中なフジツボ、手に負えない死体浮き・・・

あなたの周りで見かけた迷惑でモラルの無い曲者を随時報告!
ココで対処法を皆で考察しよう!!

265 :第1のコース!名無しくん:2014/11/24(月) 07:35:57.52 ID:E8qbMsnh.net
水中ウォーキングをそりゃ推奨するわけだ
そんなに差があるのかな?って思ってたけど

266 :第1のコース!名無しくん:2014/11/24(月) 08:01:33.47 ID:ZgbGpVIn.net
デブ、痩せ関係なく体力のなさそうな中年はプールを好んでる傾向がある。

267 :第1のコース!名無しくん:2014/11/24(月) 17:49:09.49 ID:roSAKlCa.net
>>266
世代関係ないっしょ。浮力を意識すればアスリートだって
必須メニュー。
多忙極まる働く人間にしか解らないプールの使い方ってのがある。
暇人汚婆爺は、、、略。

268 :第1のコース!名無しくん:2014/11/24(月) 23:38:15.87 ID:zMRpJjLT.net
>>267
イン ザ プール
by三木聡だね

269 :第1のコース!名無しくん:2014/11/25(火) 12:35:05.62 ID:3HyfwQb6.net
>>264
コーチの方針に依るけど
今の選手はそんなに練習時間長くない

270 :第1のコース!名無しくん:2014/11/25(火) 17:48:57.93 ID:N2KGJM6p.net
>>268
この人の意図は基本無視するにしても、2ch流に返すなら、
「自己紹介乙」ってことなんだよな。
268は色んなネタ知ってるみたいでエラいけど、
無職で集団って一番タチ悪いわほんと。

271 :第1のコース!名無しくん:2014/11/30(日) 23:47:25.90 ID:mZb84Aw0.net
歩くコースで軽く顔上げスカーリングをやったらオッサンに怒鳴られた。
歩くのも真剣なんだと知ったわ。

272 :第1のコース!名無しくん:2014/12/01(月) 04:34:00.10 ID:Wa7fLENh.net
>>271
それはお前が悪いな。
ところでスカーリングそんなに遅いの?

273 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 02:35:34.96 ID:5w9bXK1K.net
>>272
歩くより遅いわけありません。
歩くコースで泳ぐなと言われました。

274 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 08:54:53.18 ID:ReV7SgH7.net
スカーリングは泳法なのか?

275 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 09:12:27.56 ID:ZfL0ye57.net
>>274
スカーリングは歩行なのか?

276 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 09:39:17.54 ID:SaHEFn4u.net
でも泳ぐ方でスカーリングやっても注意されると思うよ。

277 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 09:41:11.99 ID:ReV7SgH7.net
飛び跳ねながら鼻から息を吐くのと間違えてたwすまそ

278 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 11:56:56.30 ID:SaHEFn4u.net
一瞬なんの誤爆かと思ったけど、バブリングのことか。
いわゆるブクブクパー。

279 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 13:37:23.52 ID:T4/zUMC2.net
招かれざる“参拝者”
http://news.ameba.jp/20141202-421/

280 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 14:02:01.83 ID:DjohJw4t.net
ボビング?バブリング?

281 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 20:38:32.78 ID:1hKgxppT.net
足が付かない深いプールでの大会でゴール後、台につかまったまま
移動する事も上がる事も出来ず溺れそうになって
審判員に助けてもらったのは私です。

282 :第1のコース!名無しくん:2014/12/04(木) 23:39:44.51 ID:5Ov1OI/T.net
力尽きるほど真剣だったんだな
タイム競技では良くある事だ

283 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 02:25:42.47 ID:lXoean5u.net
ねぇよw

284 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 06:16:59.38 ID:6Naj9sad.net
ないなw

普通横のレーンに移動しろって言われるだろ?
国際大会でも皆レーンくぐったり跨いで淵から出て行く。

285 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 07:36:21.47 ID:OX7M2eQ6.net
281 続き
ロープをくぐって隣のレーンの台を掴み必死に移動しているのに「
計時板?に触れないで下さい!」と 放送が数回流れていました

286 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 08:36:29.91 ID:ZMk8yR7E.net
>>285
タッチ板に触れないように横から上がるんだよ
触れちゃったら次のレースで泳いでる人のタイムが計れなくなるだろ
困ったチャンだな

287 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 09:50:50.72 ID:oDu/YvJX.net
なんで台に触るの?
普通に潜るか、ロープの上を滑って行けば良いのに。

288 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 14:22:03.59 ID:CNbnq1gc.net
確かスタート後15秒ぐらいはタッチセンサーが稼働しないはず。次のレースがあってもその間に耐水すればいい。

289 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 14:39:22.27 ID:qa+OhYE2.net
と言うか触らなくてもいいだろ(笑)

290 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 15:10:54.54 ID:OX7M2eQ6.net
281 
台→背泳ぎのスタート時掴む棒のことです
棒にぶら下がりながら移動したので次々とタッチしたのです。
来年もあのプールで泳ぎたいけど、ダメかな

291 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 16:42:22.25 ID:v0Fdgxpx.net
大きな大会で、溺れてる選手って
そういえば見たことないな
陸上競技のように、肉離れで離脱する選手がいるように
なんらかの故障で、焦って溺れ始めるってあったりするのだろうか?

292 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 16:44:18.37 ID:7ZCEZ0S4.net
だ〜か〜ら〜w
バーに捕まらなくても近い方に向かって潜ればいいじゃないの、ターザンじゃあるまいし。

コースの真ん中からでも一回呼吸すれば余裕で行けるでしょ。

コースロープ持ってロープの上をスルンと滑って行っても行けるし。
お好きな方でどうぞ。

293 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 16:55:26.19 ID:7ZCEZ0S4.net
>>291
気絶でもしない限りマスターズな俺レベルでも、手だけでも足だけでも泳げるよ。
なんなら体幹(ドルフィン)だけでも戻れるからあの辺じゃなんてことないんじゃない。

内輪の大会なんてロクにアップもせずに飛び込んで、両足のふくらはぎが攣った事もあるけど普通に泳ぎ切ったし。

294 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 18:23:11.80 ID:T5/krgm7.net
ふくらはぎがツル?
足先をぴんと伸ばすからそうなっちゃうの?

295 :第1のコース!名無しくん:2014/12/05(金) 22:29:48.09 ID:gvRxk221.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

296 :第1のコース!名無しくん:2014/12/08(月) 21:53:17.92 ID:fa3WQtMH.net
高齢者の割引に反対する候補へ選挙に行こうかな。

297 :第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 08:33:45.86 ID:M6mEBxzs.net
毎日、割引プールに来て健康センターの温泉に入ってから居酒屋に行って
その後はカラオケで夜中まで大騒ぎ、、まるで天国ですわ(77歳・爺さん談)

298 :第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 11:55:33.24 ID:/04PQuaH.net
そこのレーンが空くまで辛抱強く待つしか無い面も無きにしも非ずだよね。
その内、死ぬか鬱で来なくなるからさ。
来年辺りから、十分働ける体力・ずうたいしていて働かず、
年寄りと一緒になって、または追いやって
真っ昼間の平日から日曜日まで占領し続けるバカ主婦も、
一人また一人と、
本来あるべき・必要とされる社会のポジションについてゆくと思う。
最後まで水に浸かっていて、気づいたときには遅いのさ。

299 :第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 22:40:31.34 ID:aViSK6ym.net
>>298
加齢臭がする

300 :第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 22:48:28.99 ID:fsNlCRFc.net
>>297
いい爺さんだ、ちゃんと金使ってるw
地元のプールは高齢者無料だから風呂代わりに年寄りが来る
入るときにはほとんどシャワーを浴びないので水が汚れまくり

301 :第1のコース!名無しくん:2014/12/09(火) 23:42:10.34 ID:yoWpJKbi.net
バカ者は選挙には行かないので、議員になりたい人は高齢者の喜ぶ事を
掲げて、割引きの所は無料にして、国家破綻寸前の借金はバカ者に先送りして、
天寿を全うさせてもらいます。
バカ者は年寄りが風呂に入った後の汚れた水で泳げ。

302 :第1のコース!名無しくん:2014/12/10(水) 17:06:18.40 ID:NmRchSoV.net
>>299
あ!!
文章のどの辺が臭うのかな??w

(ひょっとして、こういう時2chネラーは「くさそう」ともいうのか?
ふーん、加齢臭ねえ。若い人独特の観点なんだろね。)

>>301は、年金生活老人?

303 :第1のコース!名無しくん:2014/12/10(水) 18:32:46.94 ID:u52ih3Ul.net
確かに>>298は文章が臭うね

304 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 00:20:03.95 ID:tHQmWmTz.net
>>302

・加齢臭プンプンなことばが存在する
  辛抱強く、無い面も無きにしも非ず

・漢字が多いと思えば他はかな多用だったりする

・文章の構成から、良質な教育を受けてなさそうな気配がする

意味不明なカキコだけど、加齢臭消したりして添削すると
こんな感じか。オリジナル残したからかなり無理があるけど。

「そのレーンが空くまで、がまん強く待つしかないよね。
そのうち、死ぬか鬱にてもなって来なくなるからさ。
来年あたりから、十分働けるのに働かないバカ主婦も
ひとり、またひとりと本来あるべき、必要とされるべきポジションに
ついていくと思う。
最後まで水に浸かっていて、気づいたときには遅いのさ。」

305 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 19:36:41.05 ID:Kxdg4UZ0.net
クロールで腕をビターン ビターンて水に打ち付けるように泳ぐやつ
ウォーキングやってるそばでやられると非常に鬱陶しい

後から来て隣のレーンが空いたのに意地なのか移動しないやつ

306 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 19:56:40.74 ID:xZCUF1hj.net
>クロールで腕をビターン ビターンて水に打ち付けるように泳ぐやつ

打ち付けた瞬間に反力が垂直方向に向かうのにね。
誰に教わったんだろ どこにでもいるよね
案の定、遅いし

307 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 21:55:07.63 ID:GDt3ioSn.net
そういう奴は脳筋のバカなんだろ。
我武者羅にやってもなぁ、やはり水泳は頭で泳ぐ所が大きいよな。

308 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 23:07:04.69 ID:TNssrBem.net
ウォーキングやってる時に顔に水しぶきがかかると
露骨に嫌な顔する人いるよね

外を歩けばいいのにw

309 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 23:12:08.57 ID:RIjvtQ2G.net
いるねー、ビターン。
そして遅い。

でも、うちの近くのプールでは
早く泳ぎたくなりたいんじゃなくて
ただ単に長く泳ぎたいだけなように見える。
タイムは25m、55-60秒位。

バッタでも、キックでも余計に水を飛ばす人はいるよね。
でも、そんなに早くない…

310 :第1のコース!名無しくん:2014/12/11(木) 23:35:26.74 ID:7PthbaUF.net
疲れるとそういう風になりがちじゃない?

311 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 00:37:12.55 ID:M7endXqf.net
クロールでも2ビートキックで『ドゴーン』て鳴るヤツいる。水が天井まで跳ね上がってポタポタ垂れてる。
飛沫どうこうの前にまずうるさい。
基礎が出来てないのに、ストローク数減らしたがるバカがカウンターで打ってるクソキック。

312 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 00:44:51.22 ID:lQGM85XY.net
>>308
顔にかかった瞬間はしょうがないけど、そのあと睨み付ける人はちょっとね

313 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 00:54:59.01 ID:E41cw8Bw.net
体拭かず更衣室に入る奴、サイテー。

314 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 06:33:35.70 ID:weeS5H+s.net
体洗わないでプールに入るバカよりマシ
若い女に多い
化粧おとさずに来て、プール横のクレンジングで落してるからすぐにわかる
最低でもまんことちんこと尻の穴くらいはきれいに洗ってきやがれ

315 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 08:24:01.82 ID:YMGojv7D.net
ちんこの向きを変えてるとこを
幼女に見られたがな(´`)

316 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 12:07:24.49 ID:9XUD8YUJ.net
>>314
これ読んでも、ポカンとしている知障が多いだろな。
風呂が併設してないクラブに通っている人はそうしてもらいたい。
歩いて来られる所に住んでいる人や、
車でも数分の人、毎日の生活が水泳命の余裕ぶっこいている奴は、
よく洗ってきて欲しい。
トイレットペーパーくっつけたまま来るなよ。
あと、もじゃもじゃのアンダーヘアーから、ポタポタ滴落とすなよキタねえ。

317 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 13:24:55.72 ID:2fyMNM9h.net
クロールのストレートアームだと
ビターンとなるんじゃないの?

318 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 20:20:23.94 ID:weeS5H+s.net
>>317
あなたはビターンやってるみたいですねw
ストレートアームは水中でストレートなだけで、最後に後方にプッシュ決めてからは
肘からあげて肩甲骨を大きく稼働させ手の先をなるべく前の位置で入水させ
前方に力が移動するイメージでやると
スイーーーーーーーーーーーーーっと流れるようになります
ビターンなんてなりません

319 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 20:38:38.21 ID:weeS5H+s.net
あと、ビターンやってる人は上半身の軸が大きく動きすぎてるよね。
お腹の力の入れ方が弱いか、軸の意識が足りないと思う

320 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 21:22:19.06 ID:tgIGnlbS.net
だから運動してるんだって
びたびたは調子合いの手みたいなもの
肩を回してゆっくり回して楽しんでいるんだからほっといてくれよ
競泳している奴ばかりじゃないんだよ、公営プールは。

321 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 21:57:54.53 ID:0fzS+PIK.net
必死にインターバルやってる奴もうっとおしいよ。
猛烈にダッシュして30秒ちょっとで帰ってきて、
俺が戻ってくるころにまたスタート。

お互い50m1分なんだけど、気になってしょうがなかった。

322 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:03:05.39 ID:37+OwxHL.net
だな
昔は競泳やってたけど中高年になった今は健康目的でのびのび泳いでる
加齢で柔軟性がなくなってきてるから選手時代みたいに肩が回らない
キックもアップキックは使わずに楽な2ビート
水温も昔は熱く感じたが今じゃ丁度いい
歳には勝てないよ

323 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:13:07.89 ID:oD1RH0WV.net
「インターバルは年寄りが嫌うのでやめましょう」って事か

324 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:15:46.72 ID:weeS5H+s.net
年寄りは遅いコースで泳いでるから問題ない

325 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:25:10.59 ID:liw03XJR.net
そいや、いつも上級コースに入ってくる年寄りはなんなんだろう
バンバン追い越されるのが好きなのか

326 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:25:42.92 ID:P3OJloAg.net
更衣室で歌うな じじい

327 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:25:49.72 ID:weeS5H+s.net
それは監視員が悪い

328 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 22:27:04.94 ID:ZUWc0+UU.net
ビターンもインターバルも、
公営プールでの個人練習なので
ゆずりあってってことか?

329 :第1のコース!名無しくん:2014/12/12(金) 23:55:04.19 ID:vZF3WOpL.net
740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:28:25.81 ID:HFt5O1Dc
ジョギングすら出来ない人がプールでは25mダッシュしまくってるってケースはよくあるね。自分は年中冬眠中の熊みたいな生活しているがプールだけは行きたくてしょうがないし実際欠かさず通ってる。そのせいかプールで充実してる人見てもリア充なんだろうなあとは思わない。

330 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 00:04:18.70 ID:QVgt0z7s.net
なんだい?そのリアジュウとか言う奴は?
リアルな生活が充実してるってw
それは女がセレブセレブって騒ぐぐらい意味のない価値追求だぞw
今が爽快でスカッとしてればそれでいいだろう?違うのか?

331 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 03:31:23.07 ID:lpH8GOAM.net
>>321
いいじゃないか。人それぞれなんだし。
むしろ、俺は頑張ってるなって思うけど。
50mを1分かけて泳ぐって事は、競泳をやってなかったんでしょ?
高齢者じゃない限り、経験者ならクロールでそのスピードでは泳げないと思う。
むこうはあなたに合わせて、インターバルで泳いでたとは思わないの?

332 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 05:35:44.01 ID:oDbjYk8E.net
>>321
君は遅いのに速いコースで泳いでるってことだよね?

333 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 06:36:40.19 ID:5fePXVqi.net
>>321
競泳やってたら50mFrは最低30秒。
1分はダレすぎだろ。

流しても40秒くらいじゃないの?
1分で泳いでるのがいたら俺ならインターバル長めにする。泳ぎをゆっくりにしても練習にならないからな。

334 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 07:30:06.50 ID:E0kFVySZ.net
50mクロールで一分って遅すぎだろ
平泳ぎでも追いついてイライラするレベル

335 :第1のコース!名無しくん:2014/12/13(土) 10:21:02.36 ID:UVnOGLCy.net
競泳やってて一人で泳ぎに来るって、どうかしてる。

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:24:08.21 ID:qQeXiJG/.net
>>321はロングって事だろ
さすがに市民プールで50m/30sでロングできる人はいないだろ

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:14:28.14 ID:j1xCKg7I.net
>>321は50mを1分のロング
相手は本当は30秒10秒の40秒でやりたかったが
321のせいで1分のインターバルをしいられた。

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:32:55.17 ID:oDbjYk8E.net
まあそういうことだね
困ったチャンだw

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:54:50.02 ID:IRxEZGye.net
占有時間としてはロングやってる奴の方が多いんだよな。
ずっと泳いでるから偉い的な考え持ってるんだろうな。

それで俺も最近ロングを入れるようにしたが(と言っても1000m程度を50m50秒くらい)フォームのチェックとダウン程度にしかならないな(笑)

バックだともっとダウンだし、ブレだと首が痛くなるし、バッタはその距離は無理。

OWSやるやつ以外はなんの練習にもなりそうになかった。

結論としてスピード出さなくていいから楽なんだな。
セット組んでやるほうがよっぽどエライわ。

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:52:01.46 ID:/vG9z19i.net
市民プールには1秒を争うような大会に出る目的のトレーニングする人は来てほしくないです。

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:56:30.33 ID:YgtlemC3.net
いやいや、みなさんノロマが考えてる事は遅くても距離泳いだらエライって
事になってるらしいよ
インターバルなんてやってると「あいつは力んでばかりでちっとも泳げてない
速くても400mも泳げばいっぱいいっぱいなんだから」的な感じみたいだぞ

とにかくひたすら25を50秒切れないで延々と泳ぐバッチャ〜〜〜〜ンには
何言っても無理だよ、隣のレーンで何度抜いても延々ビッチャ〜〜〜ン()
バッチャ〜〜〜〜ン()って山海塾みたいなクロールしてるから

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:00:08.53 ID:QVgt0z7s.net
えらいとかそんなんじゃないだろw
稽古している奴と運動している奴
いろいろいる。
相手を慮って譲り合って楽しく泳げばいいだけ。

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:42:05.16 ID:V6jMhR/E.net
>>340
ですよね
皆それぞれ自分にあったスピードで泳ぐのが市民プール
なんで、極端に速く泳ぎたい人はそれなりの場所を
金払って借りるなりすべき

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:41:23.44 ID:E0kFVySZ.net
速さなんて相対的だからな
オリンピック選手を基準にすれば
みんな遅い遅いwww

スピードコースは一番速い奴に合わせる
それだけの話だな
ゆったりコースとか初心者コースのことはシラネ

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:51:44.26 ID:SjQzrrv9.net
じゃあ、極端に遅い人もそれなりの場所を金払って
借りるなりすべきとなるよな

クロールだとせいぜい25m1分くらいだろうけど、
背浮きで手足をばたばたさせるだけの、想像を絶する
くらいの遅さの人いるぜ

ばたばたじゃないな、時々けいれんさせるくらいで、
見てる方が心配になるわ

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:15:56.71 ID:jJWMXXwk.net
他人の泳ぎを見ていたら…
クロールで右手を回したら左足をバタバタ
左手を回したら右足をバタバタ
これは真似できねぇと吹きそうになった

347 :第1のコース!名無しくん:2014/12/14(日) 00:00:41.04 ID:Yhip/eOU.net
>>346
おたく、競泳マニアだね

348 :第1のコース!名無しくん:2014/12/14(日) 00:12:27.38 ID:QPj7v2pv.net
片手バタフライなら簡単だが
気をつけ片手クロールは結構難しい

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:06:17.95 ID:Ufi/rUhD.net
>>343
どうしたら、そういう考えができるわけ?
基礎ができていない遅い人こそ、フィットネスクラブの浅いプールで
レッスン受けながら泳いだ方が良いんじゃないの?
泳げない奴ほど、周囲に気を使わないマイペース奴が多い気がする。
それでいて、自分は泳げる方だと勘違いしちゃっている。>>321のように。

一人遅い人がいるだけで、そのコースで泳いでいる人は
それに合わせて泳いでいるって気が付いてないんだろうな。
俺も経験者じゃないし、マスターズにも出ていないけど
ロングで50m/分では遅くて泳げない。仕方なくブレで泳ぐけれど、それでも追い付いてしまう。
それ以上遅い場合は、インターバルの練習にする。

ガチで練習してくる人が来ると、邪魔にならないように別のコースに移動もする。
公共の場なんだから、譲り合いの精神があって当然じゃない?
他人の泳ぎが気に入らないとか自己中過ぎる。何様?
そんな奴こそ、プールに来るな!
どうせ他のスポーツ出来ないんだろ?
水泳は運動音痴でも練習すれば、『距離だけは』泳げるようになるから。
自己中な奴は、どのスポーツでも嫌われるけどな。友達もできないし。

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:44:47.37 ID:STRoK/2l.net
昨日、エロい体のおばちゃんいた
30年前は男の視線釘づけだったであろう

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:51:31.47 ID:STRoK/2l.net
そのエロいおばちゃんが
ガチャピンみたいな面白い顔をしたおっちゃんと肌と肌を密着させて話をしていた。
なんか中学くらいからの知り合いみたいな雰囲気を醸し出していた。
少し嫉妬した。。

352 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:36:54.07 ID:zbYnomQz.net
あるあるw

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:46:03.97 ID:QVqcnl6Q.net
そもそもインターバルの練習なんて
ここで言われなきゃ知らないよ、そんな名前も練習方法も。
なんか時計見て物凄く自分に挑戦している奴か?
かわいそうに誰も時計を測ってくれる人がいないから見ているのか?
って思ってた、実際w
だいたい競泳志向というには俺よりへたくそで遅そうって思う人ばかりだし。
魚雷のように速い人は高速コースにいるし。

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:38:09.34 ID:/ER4+YcK.net
インターバルっぽく泳いでるやつはおるよね
じつはただ疲れて休憩してるだけみたいな

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:09:52.87 ID:mLKe3oYw.net
インターバルとって練習してるけど、あまりに空いてるとロングになってる(笑)
あんまり人が多いと疲れて泳ぐ気がなくなるな。

356 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 12:42:33.43 ID:MpsiZrEL.net
なんだかインターバルが忌み嫌われてる空気になってるみたいだけど
むしろIN-S AN1 50 1`20とかのインターバルでガツガツやってくれてる方がよほど共存できるぞ

これ級のやつがショートサークルやりだすとIN-S EN2で50m40秒台とかになるし
ロングやり始めたら50秒かからずに回ってくるからすぐ追い付くわでそれこそ迷惑だわ

357 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 15:28:58.39 ID:fMQb3Fsv.net
これ級だか、どれ級だか知らんが、公営プールは、そういうことを
する場所じゃないっていうだけだよ、空気読めん奴だなあ

358 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 18:47:42.53 ID:5rd6+AfM.net
プチ禁酒して1週間くらいになるけど体重落ちないw
おなかぽっこりでプールにいくの恥ずかしいよお

359 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 18:59:32.34 ID:ss+HSvBo.net
部活だかスクールだかの小団体さんが1レーンで
ぶんぶん廻してることあるけど、住み分けできてれば問題ない ように思える
@公営プール

空気読まないじいさまでも、そのレーンの中に進入することは無い (あからさまな速度差

レーン占有状態なので、「あいつら独占しててなんだかなー」という感情もあるだろうが
そいつら 30分ぐらいで 一旦切り上げてレーンをあけるということしてて
色々うまいなぁー と

360 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 19:22:18.18 ID:5rd6+AfM.net
今日、歩くだけのレーンをてくてく歩いてたら、うるさいおばちゃん二人が
追い抜いて行った
追い越し禁止理解しててあんな行為してるんだとしたらもう二度と来てほしくない

361 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 19:28:14.82 ID:n1ZoXlTa.net
君たちの良く行く公営プールで10人泳いでいたとしてインターバルやっている人何人位いるの?
俺の行くプールではスイミングが休みで時々来る学生が1人(スプリントで短距離全力の人はいるけどね)

皆がジョギングしているのに邪魔だ邪魔だと一人で走り回っているバカみたいだなw

362 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 19:55:15.58 ID:ZWE0ERfB.net
>>361
一人いるかいないかって感じ
初心者コースでマイペースに泳いでる自分には関わりないけど頑張ってるなーとは思う

363 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 20:09:56.10 ID:Tt4wOqVR.net
>>356
IN-S ってなんですか?

364 :第1のコース!名無しくん:2014/12/15(月) 21:44:07.91 ID:Vs+WOjh2.net
>>361
まあ、多いのが正しい訳じゃないんだけどな。

総レス数 977
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200