2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●神奈川ジュニアスイマー●●★3

392 :第1のコース!名無しくん:2015/07/22(水) 12:47:43.95 ID:DrfgyqGv.net
久しぶりに世の中知らないジュニアの親が出てきたよ。
「全中&インハイ < JO」とは・・・
全中とインハイのレベル知らなすぎる。

>375 & 378
誕生日が早い遅いなんてのは中学や高校では関係ないよ。
年齢区分がフェア?
中学生チャンピョンを決めるのは全中。高校生チャンピョンを決めるのはインハイだよ。

>全中やインハイなんてJOで目立てないからそこに出るしかない・・・
   ↑
 驚いた!どんだけJOしか知らない世間知らず。全中やインハイ出ている人で
 そんなこと思っている選手や親なんていない。
 選手は、8月は全中とインハイに標準を合わせている。
JO夏季大会を格下に見ているわけではないが、全中やインハイ出ている選手は
 すべての力を全中やインハイに力を注ぎ、JOの時には疲れているよ。

 まして神奈川は、インハイのあと1週間後にJO。その間に第二県高校もあり
 疲れきっているよ。
 全中やインハイで力出し切れなかった選手は、JOでリベンジのために頑張る
 選手もいるけどね。

>375
>毎年あちらこちらに行かなきゃならないのは勘弁して下さい。

 辰巳だけで満足しているとお子さん伸びないよ。
 辰巳みたいな良い環境もあれば、屋外のプールの環境でも
 結果を出さないと。
 神奈川の選手なら、いつかは関東大会で山梨のような屋外プールで泳ぐことも
 あるよ。
 何年か前、神奈川の選手が山梨の関東大会の屋外プールで散々な結果に
 なり、かなりインハイ切符を取れなかった選手が多かったことがあったよ。
 そんな悪環境でもインハイの切符をつかむのが本物だよ。

 まぁ、これ以上、全中やインハイのレベルを馬鹿にすると、ちょうど
 今週は、全中やインハイの切符をつかむために一生懸命戦っている
 選手や親もいるからね。ほどほどにしておかないと。

総レス数 990
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200