2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

世界選手権 Part10

1 :第1のコース!名無しくん:2019/07/27(土) 08:07:58.30 ID:uEFplynJ.net
OMEGA結果速報
http://www.omegatiming.com/2019/18th-fina-world-championships-sw-live-results

TOBIUO JAPAN Journal
競泳日本代表チーム「トビウオジャパン」オフィシャルブログ
http://tobiuojapan.org/

65 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:16:49.20 ID:gEaqAIrD.net
カリシュも2013世界水泳、2015世界水泳、2016リオ五輪、2017世界水泳までは
台に上がってたけど今回決勝に行けなかったから連続台乗りが世界大会4でストップ
萩野に関しては2013世界水泳は疲れで失速で5位2015世界水泳欠場2017世界水泳6位
ロンドン銅とリオ金しかこの種目台に上がってない
そういう意味でも瀬戸はこの種目は安定してるなと思う

66 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:20:35.38 ID:0eNCx1S/.net
残念ながらそこまで世間は瀬戸に興味がない件
やはり女子が活躍しなきゃな

67 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:23:31.02 ID:+wg/RicO.net
>>52
アメリカの二番手も、ガンバレ!

68 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:30:30.87 ID:ZX987Ig+.net
>>64
日本選手のハイライトのみだけど、スポーツナビで見れるぞ
https://sports.yahoo.co.jp/video/list/?query=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%B0%B4%E6%B3%B3&from=list

69 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:35:36.35 ID:irX+g3B0.net
大橋頑張ったなー!
ホッスーは強敵だけど期待してる

70 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:41:58.49 ID:r6yXq9Yd.net
女はだめだな

71 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:45:32.35 ID:K2ZUcavc.net
日本競泳をプロデュースしている奴は四流だな

72 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 12:50:38.23 ID:ppbRvUIv.net
大橋、金とは言わん。銅メダルを自分のためにとって!

73 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 13:00:24.41 ID:TGyN9q2A.net
>>66
おまえが女だったら女子のレースなんか見ないくせに

74 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 13:07:34.56 ID:r6yXq9Yd.net
>>66
それはお前だけ

75 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 13:31:37.45 ID:FnEEjWEf.net
光州での崩落事故が全く話題にならないのはナゼ?

76 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 13:34:05.76 ID:tIYpmd67.net
今日は大橋がメダルは取りそう
2015は逆に男子が最終日の前日までメダルゼロだった
(それまで渡辺香生子2個、星奈津美1個)
最終日に瀬戸大也が金メダル取った

77 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 13:53:49.31 ID:GrzRk3uD.net
>>68
おお産休

78 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 14:13:17.37 ID:7RpjSOZt.net
瀬戸の花嫁
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201907240001150_m.html?mode=all


上手いこと言いやがって!

79 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 15:00:53.63 ID:vMS40Zg2.net
大橋少し吹っ切れたのか。ホッスーを倒しに行くとメダルすら危うくなるので、メダル確保狙いで行くべきかな。

80 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 17:47:33.31 ID:+IY3o/Md.net
大橋はメダルはいけそうだね。銀か銅で十分。

81 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 17:58:02.68 ID:DCw/HEV5.net
カリシュは15秒出せば予選突破出来ると思ったんだろうな。
ところが7位から11位までが15秒台で、
あと0.39秒速ければ8位だった。

大橋は37秒台で2位だけど、8位までが38秒台。
あと1.71秒遅かったら予選落ち。

ボーダーラインの選手は必死だから、
トップ選手とて油断し過ぎちゃ大惨事になる。

日本選手の場合、アホマスゴミがメダル候補とかおだてまくって、
本当は決勝進出出来たら上出来の選手が
予選や準決勝で手を抜いて落選し、
アホマスゴミに乗せられたアホが叩く事が多い。

82 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 18:04:53.21 ID:DCw/HEV5.net
カリシュは15秒出せば予選突破出来ると思ったんだろうな。

83 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 18:09:15.49 ID:DCw/HEV5.net
>>68

スポーツナビは種目一覧に水泳が無い。

84 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 18:20:33.22 ID:D3QsRFPK.net
■なぜ大企業を中心に日本企業の多くが消費税増税したがるのか■

その理由は簡単に言えば、企業、特に輸出大企業にとって、国民を貧乏にして苦しめ政府にも公共投資を削減させ徹底的に緊縮財政をさせる。
それによって国の経済を縮小させ続けデフレにし人件費も下げ、
コスト勝負である輸出面で有利になり、自分たちは輸出で海外から儲けられるから、内需が冷えた方がいいから。

また国民全体が豊かになるということは必然的に格差がなくなっていくので、政治やマスゴミなどへの自分たちの影響力も低くなり
自分たちの要求を政治、マスゴミに実行させることもできなり、目先のことだけを見れば彼らにとっては負の連鎖になる。

要するに自分がいい思いをするために国民、国家を滅ぼすという悪業を彼らはやっているのです。
彼らがグローバルという言葉が大好きなのもそのためです。

内需主導で儲けるには国民を豊かにする必要があるが、国民が豊かになれば当然、人件費が上がる。
人件費が上がればコスト勝負である輸出で不利になるので、彼らは低賃金奴隷である移民を推進し徹底的に低賃金を追い求める。

移民を推進させるために反ヘイトスピーチの空気、法律を作らせる。
要するに彼らは内需は完全に捨てて、儲けは輸出に特化したいわけです。

ただ長期的に見れば、移民によって民度が下がり世界一の技術力や勤勉さも失い犯罪が増加し、
いずれは民族間、人種間の争い紛争を生み出し、デフレで国の経済を縮小させていけばいずれ自分たちに跳ね返ってくる。
しかし大企業の経営者は株主から短期的な成果を求められることもあって、彼らに長期的な視点などない。

ただでさえGHQが日本を永遠に植民地、弱体化するためにつくった日本の腐れきった戦後育ちで、
国家観、国益意識のない馬鹿だらけになっているのだから。

現在、安倍政権がやっているのは、この新自由主義、グローバリズムであり、
今や反グローバリズムの欧米に周回遅れで突き進んでいる。

欧米では移民による治安、民度の悪化、格差拡大、貧困など問題が噴出し、
ネットの普及もあってマスゴミを支配する支配者側の情報統制が通用しなくなったこともあって、欧米では反グローバリズムが加速。

しかし戦後政策で愚民だらけになった日本ではこの情報に有り触れた現在でも周回遅れで新自由主義、グローバリズムが拡大し続けている。

85 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 18:24:34.86 ID:D3QsRFPK.net
消費増税は予定通り実行すべき 経団連会長
https://www.excite.co.jp/news/article/Economic_85262/
消費税率10%への引き上げ表明に関する中西会長コメント
https://www.keidanren.or.jp/speech/comment/2018/1015.html
なぜ経団連が消費税増税を主張するのか
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12369013395.html
経団連 身勝手「提言」消費税19%に増。 法人税25%に 減。社会保障「毎年2000億円抑制を」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-17/2012051701_01_1.html
高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://www.sankei.com/politics/news/161225/plt1612250019-n1.html
【グローバル化】日本企業就職の留学生15%増 国籍別では中国が最多 ベトナム、ネパールが高い伸び−17年
http://same.ula.cc/test/r.so/asahi.5ch.net/newsplus/1539267992/l10?guid=ON
【速報】水道「民営化」法案を可決★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543908144/
【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ!」怒り絶叫 (参比東京)★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544265285/l50
【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役★2 [08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282965947/
日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで世界第2位の巨額な税逃れ、庶民には消費税増税と社会保障削減
http://editor.fem.jp/blog/?p=675
税逃れする富豪たち!トヨタ5年間無税!タックスヘイブンで税逃れする大企業の姿!格差社会の元凶 (☆を削除してください)
http://matome.na☆ver.jp/m/odai/2144391080131254501
榊原定征・経団連会長、英EU離脱「ナショナリズムや保護主義の台頭懸念」
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL27HXK_X20C16A6000000/
【脱グローバリズムを理解できなかった】経団連の迷走
http://xn--48jc6etf831ouh1c.net/archives/2139
習近平・中国共産党最高指導者 トランプ氏と真逆の考えを示したグローバリズム称賛の習氏 
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12470
「明確に保護主義反対を」習近平氏、APEC首脳会議で演説 2018.11.18 21:30
https://www.sankei.com/world/news/181118/wor1811180015-n1.html
楽天に「タックスヘイブン」利用疑惑が浮上!世界各国の首脳とグローバル大企業による「タックスヘイブン」(租税回避地)利用の実態を暴露した「パナマ文書」
日本屈指のグローバリストで英語公用化論者の三木谷氏は安倍政権のブレーンの一人
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/301090
【入管法改正】外国人労働者流入で賃金25%減…政府がひた隠す論文
http://news.livedoor.com/article/detail/15544949/
『安倍政権の「移民政策」、実現なら日本の若者の賃金は上がらない
https://diamond.jp/articles/-/183282
竹中平蔵「正社員をなくしましょう」 これが安倍政権が目指す新自由主義経済だ
https://blogos.com/article/102689/
竹中平蔵と韓国の深い関係
https://ameblo.jp/sancarlos/entry-11873438178.html

86 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 18:33:19.38 ID:lniNykct.net
>>78
結婚式のときに、散々言われてなかった?

87 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 19:07:14.20 ID:b3Ievnmk.net
>>74
人気無いんだから仕方ないだろ
池江には敵わないよ

88 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 19:15:05.97 ID:FfDNN+T/.net
日本チームのメリレでこんな遅い引き継ぎは見たことがないかも。
小関が2番で帰ってきたのに、水沼が飛び込んだのは4番目。

89 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 19:35:56.12 ID:KTS7hsiV.net
カリッシュは2年前の萩野より低迷してるな
来年どうなるかはわからんけど

2個メは狙い目の種目だと思って来年は強い奴が出てきそうだけど
4個メはこのままのレベルで金最有力な種目になりそうな気がする

90 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 19:51:34.65 ID:+wg/RicO.net
日本とUSA、ワンツーフィニッシュがいいね

91 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 20:58:33.02 ID:id7Ca3FN.net
てか水沼って22歳なんだな
32歳既婚子供アリみたいな雰囲気あるわ

92 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:03:50.69 ID:r6yXq9Yd.net
>>78
人気あるやろ

池江は、電通ごり押しの力だけやろ、世水、五輪ノーメダル。
大した実績もない

93 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:05:29.24 ID:KTS7hsiV.net
去年のアジア大会は連日高視聴率だったけど
今回はあまりとれてないみたい

94 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:05:32.38 ID:ngexJS8V.net
萩野の記録は抜けないよ

95 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:09:59.44 ID:NyyMZcpg.net
瀬戸あぶなーい
金メダルおめでとう!

96 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:10:40.04 ID:ZpSwvg5c.net
あぶねえよ
米2番手にやられるとこだった

97 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:10:49.63 ID:pODLK96U.net
リザーランド急成長しそうだな
とりあえず瀬戸おめ

98 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:11:16.26 ID:gEaqAIrD.net
結果的に金メダル取ったけど
結局疲労がたまってたレースになっちゃったね
やっぱり戦犯は平井

99 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:12:54.29 ID:V3a7dppB.net
金メダルは凄いんだけど、なんというか記録が地味だし強敵不在だから運がいいんだなって思ってしまう

100 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:12:57.66 ID:gEaqAIrD.net
瀬戸はリレーに出なかったらもっと楽に勝ってたよ
平井最悪だわ

101 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:13:24.38 ID:ErUEheE9.net
んっ?
4個メ、レヴェル下がった?

102 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:14:16.18 ID:V3a7dppB.net
やっぱ萩野の記録って凄いんだな
ほんと残念

103 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:14:16.26 ID:gEaqAIrD.net
強豪不在ってわけではないでしょ
カリシュは調子悪かったとはいえ出たわけだし
萩野は勝手に劣化しただけだし

悪いのは平井
リレー泳がせなかったらもっと良いタイム出てたよ

104 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:14:29.84 ID:KTS7hsiV.net
危なかった
ちょっと前半速すぎたかな?

それにしても3位が4分12秒ってレベル下がりすぎやろ

105 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:14:58.47 ID:gEaqAIrD.net
訂正
カリシュは調子悪かったとは言え10位と予選落ちながら
大会には出たわけだし

106 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:16:51.15 ID:WaBwcsZu.net
何はともあれ、二冠を取ったのは北京五輪の北島以来か

107 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:17:32.38 ID:NyyMZcpg.net
運も実力のうちでしょ
五輪も幸運が続けよ!

108 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:18:03.12 ID:DCw/HEV5.net
リザーランドは300で体三つ分離しておかないと追い付かれると言うことが分かった。
ブレを克服されたら勝てないな。

109 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:18:43.70 ID:Gprbx7LB.net
逃げ切ったから自信持って東京に挑めばいい

110 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:18:58.28 ID:9kB/Kp7s.net
もうお前に用はない

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ←萩野
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
`|


111 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:19:00.08 ID:gEaqAIrD.net
平井のせいで金メダル逃しそうだったけど
なんとか意地で金メダル取ってくれた事は本当に良かったわ
萩野はもう元に戻る事はないだろうし
来年のオリンピックは調子を戻したカリシュと
実力つけたリザーランドと瀬戸の3強の争いだと思う

112 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:19:07.66 ID:V3a7dppB.net
4個メとか2個メってちょっと前まではフェルプスロクテがいてレベルも高かった
瀬戸じゃあ萩野の記録を超えるのは無理だと思う

113 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:20:50.38 ID:KTS7hsiV.net
リザーランドって何歳なの?

114 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:21:00.87 ID:V3a7dppB.net
リザーランドって日米ハーフの選手だっけ?
フリー凄い速くてびっくり

115 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:23:02.70 ID:DCw/HEV5.net
葉詩文のラスト50は瀬戸より速いのか?

116 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:27:42.31 ID:NyyMZcpg.net
大橋さんおめでとう

117 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:28:21.43 ID:DCw/HEV5.net
やはりロクテ越え中国人には負けたか。

118 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:28:45.29 ID:ZX987Ig+.net
大橋頑張った
おめ

119 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:29:43.08 ID:gEaqAIrD.net
大橋は今の調子考えればまあ頑張った方か

120 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:29:52.40 ID:vMS40Zg2.net
よく立て直したわ大橋。これは来年に繋がる。ホッスーはこの歳でもこの強さってもはや水泳サイボーグだな。

121 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:30:40.59 ID:ZpSwvg5c.net
有森裕子の名言パクりましたw

122 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:31:13.93 ID:WaBwcsZu.net
>>113
1995年8月24日生まれで、もうすぐ24歳
瀬古より1歳下

123 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:31:44.66 ID:Gprbx7LB.net
なんか東京は瀬戸以外悲惨なことになりそう

124 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:32:00.71 ID:ZX987Ig+.net
ホッスー、今年以降劣化してくんねえかな

125 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:32:40.29 ID:O5WYulaJ.net
アメリカのドレセルのゴーグルかっこいいんだけどどこのメーカーなのかな?

126 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:34:06.10 ID:tIYpmd67.net
>>122
すまん、瀬古じゃなく瀬戸w

127 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:34:40.14 ID:4EF+64ST.net
大橋はとりあえずよかった
でも来年は主将はやらない方がよさそう
地元開催五輪のプレッシャーは今回の比じゃないだろうし

128 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:35:51.62 ID:gEaqAIrD.net
瀬戸はメドレー2種目五輪内定したし
来年は200バタは捨てても良いかもしれない
やっぱり体力の事考えると五輪は2種目が良いんじゃないかな

129 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:36:39.85 ID:KTS7hsiV.net
2個メ失格じゃなかったら2分9秒台中盤だったからそこまで悪くなかったんだけどな
日本選手権も9秒かかってたし
今季の調子からすれば

130 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:44:23.94 ID:ZvOaGZ5G.net
瀬戸のファンなのか関係者なのか悪質な奴多くてうんざり
瀬戸の印象悪くなるだけなのに

131 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:47:46.34 ID:KTS7hsiV.net
>>128
東京は4個メは男女とも
予選初日午後、決勝2日目午前にやるから問題ないのでは?
2バタも2個メもスケジュール全く被らないし
瀬戸には凄く良い日程

132 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:49:03.06 ID:dDvAhbdg.net
松岡煩い!黙れ不快だ

133 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:50:25.47 ID:R7nmUfWX.net
やっぱり、400m個人メドレーは面白いですな。

134 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:50:52.10 ID:R7nmUfWX.net
結局、萩野の低迷の原因は何?

135 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:52:26.54 ID:XcXyQPMu.net
瀬戸のケツマンコ舐め回してぇ

136 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:53:10.70 ID:vMS40Zg2.net
>>134

肘の怪我、リオ金の後のモチベーションの低下でしょう。

137 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:53:59.01 ID:uhtoAZJl.net
>>134
手術の後遺症

138 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:54:15.14 ID:TGyN9q2A.net
メドレーリレー録画で放送とかキチガイワロタ

139 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 21:57:05.27 ID:VSWz1aU0.net
大橋頑張ったね!
失格からよく立て直したな!

てかやっぱ水沼引き継ぎおそいw
初代表だから慎重になってんのかね

140 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:02:22.04 ID:tIYpmd67.net
>>139
予選も入江、小関までは健闘し1位だった
それを水沼の引き継ぎが悪く、あっという間に3位
バタは松田、藤井、小堀といい選手が引き継いできただけに、水沼は落ちる

141 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:08:01.94 ID:vMS40Zg2.net
よくよく考えたら若手が伸びてないというより、ベテランの壁が厚すぎるからだろ。選手寿命も以前より大幅に伸びてるしな。

142 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:09:56.40 ID:KTS7hsiV.net
元々高校、大学の年代でメダル候補池江しかいなかったからな

143 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:10:57.94 ID:4EF+64ST.net
>>140
松田の前にも山本がいたしね
今は苦しいね

144 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:22:55.59 ID:NyyMZcpg.net
>>127
大橋さんは貧血なのかね
とにかくおめでとう&お疲れさん
キャプテンは辛かったのかな
みんなに瀬戸くんの鋼メンタル求めたらかわいそうだ

145 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:26:44.74 ID:wYGUP42g.net
テレ朝は本当にダメだな。
リレーはライブでやってくれよ、、、。

146 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:28:04.74 ID:umnqnKx2.net
>>139
混合メドレーリレーで目の前で大本がフライング失格して泣いていたので、慎重になり過ぎているのかも

147 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:35:57.20 ID:vMS40Zg2.net
>>146

まして初代表の水沼だしな。大本みたら慎重になるのもやむ得ない。

148 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:41:35.83 ID:ZpSwvg5c.net
全然良くないんだが

149 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:45:52.84 ID:ZIVKwjHA.net
背泳ぎ平泳ぎでリードして
バタフライでキープして、
自由形で粘る
先攻逃げ切りできなくなったら
もうメドレーリレーでメダルは取れないよな

150 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:46:09.96 ID:NyyMZcpg.net
失格にならなくてよかった〜w

他が速すぎる
仕方ない
お疲れさま

151 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:48:21.45 ID:8Ly24LX3.net
中村が今大会初めてまともに泳いだw

152 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:53:14.14 ID:ZIVKwjHA.net
800mメドレーリレーなら
まだメタルの可能性あるのにw
入江渡辺瀬戸松元で

153 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 22:55:04.08 ID:gEaqAIrD.net
金2銀3銅1

とりあえず選手達はお疲れ様

東京五輪にむけては体力の事を考えて
選手達は種目数は出来る限り少なくしてほしい

154 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:01:08.44 ID:jePIeOij.net
>>91
ゲイに人気出そうな子だよね

155 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:04:52.57 ID:/FB3Ojyl.net
アメリカのスミスが100でも驚異の57秒57の世界新。
女子背泳ぎ界に酒井より年下のニューヒロイン誕生だな。
100のチャンピオンのマスに圧勝してた。

156 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:07:12.46 ID:/FB3Ojyl.net
自由形の弱さを克服してきたと思ったら、本来マージンを築くはずの前の3泳法が弱くなってきてる。
ベテランでもう伸びしろがない入江に頼らざるを得ない背泳ぎと、人材が枯渇しているバタフライが深刻。

157 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:07:22.20 ID:KTS7hsiV.net
200の100の通過が59.45だったからこれくらいのタイムは出ると思ってたが…
なんで100に出なかったんだ

158 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:09:52.95 ID:/FB3Ojyl.net
アメリカは層が厚いから、選考の時点では2位以内に入れなかったんじゃない?<スミス
まだ17歳だから、短期間に急成長したんだろう。
200だって準決勝で本人がビックリしてたように、ベストを3秒以上縮めてきたんだから。

159 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:10:10.81 ID:NyyMZcpg.net
>>153
銀2銅2
でも金に繰り上がるかも

160 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:10:58.37 ID:cXMqVu86.net
>>153
金2銀2銅2

161 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:12:43.62 ID:OkQgd7C+.net
623 名前:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2018/08/21(火) 23:00:53.60 ID:xoMHgV6z [3/6]
最近の日本選手って結構種目数多く出る人多くなったよね
ぶっちゃけ身体能力は外人に比べ低いし体も大きいわけじゃないんだからやめれば
良いのに
だから実際瀬戸とか種目数出すぎて肝心な個人メドレー
まったく振るわないよね
大橋も種目数欲張りすぎだなと思う

627 自分:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2018/08/21(火) 23:27:32.04 ID:00eqbrS0 [2/3]
>>623
瀬戸ってここからどの種目を減らすんだ?
2個メ?

628 返信:第1のコース!名無しくん[] 投稿日:2018/08/21(火) 23:31:49.47 ID:xoMHgV6z [5/6]
>>627
2コメか2バタ
どっちかは捨てるべきだと思う


去年のアジア大会のとき、瀬戸の種目減を主張してた奴がいたけど、ID:xoMHgV6zの言うとおりにしてたら、メダルが1個減るところだったぜ。

162 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:13:19.23 ID:gEaqAIrD.net
ごめん間違えた金2銀2銅2だった

163 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:14:32.88 ID:KTS7hsiV.net
女子も池江がいれば2秒以上速くなっただろうし
4位にはなれたな
まあメダルの可能性は低いけど

リレーは現状では五輪でもどの種目もメダル獲れそうにないなあ

164 :第1のコース!名無しくん:2019/07/28(日) 23:15:12.52 ID:kt/Z8EkI.net
無い物ねだりは仕方ないと分かっていながら、
荻野と池江の分のメダルが足らないのか。
リレーも牧野じゃなくて池江ならメダル争いができたかも。

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200