2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

選手・育成選手を語ろう Part11

1 :第1のコース!名無しくん:2020/05/19(火) 14:26:14.98 ID:eEe3ceIq.net
・日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/

・前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/swim/1584186423

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

137 :第1のコース!名無しくん:2020/05/28(木) 23:12:08.85 ID:7OyLrzaw.net
可哀想だから言わなかったけど、10歳で学童記録ってどこの世界の人なの?
アホの世界?

138 :第1のコース!名無しくん:2020/05/28(木) 23:34:15.19 ID:qM8XFu17.net
>>134
JOは意味がない、評価されないというのがあなたのよくいうセリフだったと思いますので、JOの成績で語るのはやめてください。
学童でのJOの優勝やメダルは評価されないと言っていたので、エリ小もあなたにとっては価値がないものだと思いますが、参加あえて書いてくるところを見ると結局自慢にしてるのでしょうか

すいませんが、全中かインターハイの結果を教えてください。

139 :第1のコース!名無しくん:2020/05/28(木) 23:47:34 ID:GVfP87jT.net
どっちもどっち
競泳に関わると
選手も保護者も指導者も
性格が悪くなるんですね

競泳なんか単純作業で
野球、サッカー、バスケ以下の
運動センスの必要ない競技でしょ
狭い世界で1番とか争ってもねぇ

140 :第1のコース!名無しくん:2020/05/28(木) 23:52:15 ID:2+DDaZ+o.net
なんだかんだ書き込んでみたが、全てはその人の価値観で決まる。それ以外は受け入れられない。そういう人間の集まりか。しょうもない。クラブにこんな人間がいると思うとゾッとするわ。

141 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 00:12:43.59 ID:5CHpYjhn.net
体力科学研究の論文によれば
水泳選手のスポーツテスト結果は
「陸に上がったカッパ」だそうで
そうならないうちに別競技に
移った方が良いですよ。

142 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 01:00:19 ID:9VAszEj2.net
>>138



どうも他の方と、勘違いされてますね。
人違いと言うか、ターゲットちがいですよ。

結局、自慢話になるのでこれ以上やめますね。
あなた方親子のご健闘をお祈り致します。

143 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 01:13:39 ID:XmaxoomR.net
>>142
逃げるの?

144 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 01:18:44 ID:SZwaW2F1.net
面倒くさいから、
みんな誰の親か名乗りなさい。

145 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 01:26:07 ID:s5F+VSxW.net
エゴの塊
ミエとイジの張り合い
こんな親のために頑張ってる子供がかわいそう

失礼かもだけど水泳なんて関係者以外にしたら、いくら速いからといっても『で?』で終わり
井の中の蛙、自分が思ってる程まわりは評価してないよ

146 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 01:31:13 ID:5CHpYjhn.net
自慢にならないからね
スポーツ界の底辺競技で
エリート?でしたっけ?
頑張って下さい。

147 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 06:35:54.65 ID:mVA0HcrZ.net
普通に伸びたら9歳でB決なら10歳で表彰だわな。そんな当たり前の話し繰り返すなんてアホなん?

148 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:07:53.66 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>139
その単純作業ですらこなせないバカ親子乙。

野球くらいかな日本人が稼げるのは、でも水泳さえロクに出来ないのにアンタに関係無いじゃん(笑)
サッカーはお金は稼げるけど民度が選手観客共にクソ。おまけに日本人ではゴミ扱い。
バスケなんて殆どが出来ないだろ、フィジカルどころか身長が無いのに何言ってんの?

アンタが争えるのはこの掲示板だけだよ。

149 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:08:30.04 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>140
アホが何言っても納得しないよ。

150 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:11:02.34 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>141
ある有名大学でのジュニアアスリート(県の全てのスポーツの強化指定)の体力測定でトップクラスの判定だったんだけど?(笑)

151 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:12:47.23 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>145
県と市から表彰頂きました、ありがとうございます。
年間の補助金、市からの功労金も貰ってます、ありがとうございます。

152 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:15:14.32 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>147
B決勝より上が伸びないと思ってるの?
A決勝にも下の子はいるのに。

153 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:39:02.81 ID:RRIpVGwO.net
自分のレス以外全て返信する負けず嫌いアスペババア

154 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:40:44.74 ID:XmaxoomR.net
多方面にレスしすぎててさすがに草生える
142さんですよね?都合悪い質問には逃げるんですね

155 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 07:42:41.30 ID:XmaxoomR.net
昔からこのスレ見てるけど、荒らしてるのこいつ一人なんじゃないの?

156 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 08:05:30.47 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>153
色んな事を経験してないから話にもならないなぁ、中傷しか出来ないの?(笑)

>>155
全部論破されると人に頼るしか無くなるよね(笑)
142じゃないよ、うちは事情があってエリート出てないからね。

ちなみにうちは全中メダリストだけどそれが何か?インハイは内緒だけどナショ。

まずはJOでも優勝してから語らないとコーチでさえ認めない(笑)

157 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 08:15:15 ID:Ly4ZdCEQ.net
それよりもこちらがレスした事については触れないの??
全てのジュニアの中でトップクラスが陸に上がったカッパとか(笑)、評価されないとか(爆笑)、逃げてるの??

全部本当の事なんだけど経験してないと分からないよね〜。
親の宿泊費とかも出るんだよ(笑)
さすがに海外は出なかったけどね。

158 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 08:37:57.69 ID:jBhG0W6V.net
>>156
全中程度の大会で優勝できなかったんだね
ださいなぁ

159 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 08:39:34.13 ID:XmaxoomR.net
「事情があってエリート出てない」は嘘すぎて吹いたわ
選ばれてないだけなんだよなぁ
もし辞退したんなら特定できるよね

160 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 08:47:01.48 ID:jBhG0W6V.net
あと、ナショナルに選ばれてること自体は全然すごくないからね
めちゃくちゃ人数多いから
全中で表彰台あがれなくてもナショに選ばれるくらい低いレベルだからお察し
難易度でいえば普通にエリ小のほうが上

インハイ、全中優勝>JO優勝>エリ小>ナショ

これは水泳界の常識

161 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 10:12:24 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>160
悔しくて仕方ないみたいだね(笑)

エリ小なんてどうでも良いけど、その時期のJOメダルもあるよ(笑)

ナショが凄くないってすごいな、どんだけアホなのかがよく分かる、優勝してもナショ切れてないと雑魚扱いだよ。
JOなんて優勝してもどうって事無かったけど、全中、インハイのメダルは扱い違う、しかしナショが1番だな、その中の1番だともっと良いけどね。
まあ持ってる人にしか分からないからアホには分からないね(笑)

162 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 10:18:22 ID:Ly4ZdCEQ.net
>>158
(笑笑)
メダルは2つ(笑笑)

163 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 10:21:16 ID:jBhG0W6V.net
>>162
優勝じゃなきゃ意味なし

164 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 10:30:43 ID:Ly4ZdCEQ.net
下手だなぁ(笑)

165 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 13:13:27 ID:yd+yQ5Vl.net
>>160
言ってる順位は正しいかな、JOなんて一般人は知らんが、インハイは知名度抜群

166 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 14:01:56.86 ID:YwR7LSyQ.net
それ言い出すと選手権優勝じゃなきゃ意味なしになるやん。同じ過ちの繰り返し…

167 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 14:12:40.21 ID:yd+yQ5Vl.net
>>166
一般人は選手権なんて知らんでしょ。だからインハイが1番知名度ある。

168 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 14:54:35.41 ID:jBhG0W6V.net
水泳のインハイに興味ある一般人なんか1人もいないような気がするが
インハイって名前はそりゃ聞いたことあるだろうが、優勝者とかが話題になることはない

高校スポーツと聞いて、まず水泳を連想しないよね

169 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 14:56:12.00 ID:jBhG0W6V.net
インハイの陸上に誰も興味がないのと同じ

基本的にオリンピックと、ギリギリ世界水泳くらいじゃない?

170 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 15:05:43.87 ID:jBhG0W6V.net
>>167
一般人は選手権っていう大会の名前は知らないけど、出てる有名選手は何人か知ってるじゃん

インハイは誰が出てるのかも基本的に知られてないからな
池江さんとか、世界レベル級の人は注目されるけどそれはインハイの知名度とかじゃなくて個人の注目だからね
何秒出した、とか日本記録出した、とか

171 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 15:49:55.66 ID:jP/2RgnY.net
そもそも知名度を争わすために我が子に水泳やらしてる親なんていないでしょ。プロスイマーなんてなれる訳ないんだし。

172 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 16:04:05.38 ID:jBhG0W6V.net
>>171
そりゃそうでしょ
というか、親がやらせてる人なんているの?
子供がやりたいからやってるんだけと思うけど

173 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 16:33:49.15 ID:QZhXepzN.net
自分の手柄のようにひけらかすクズがいるからだろ
このスレにも

174 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 16:55:31.84 ID:gMJxwz7X.net
>>171 いるいる。プロスイマーじゃなくて、オリンピック選手にさせたい親。
オリンピック選手になりたいですって言わせるように仕向けてんの。ある程度親がその道を通ってきた人で。がっつり親コーチ、常に競泳のことしか考えてないような一家が昨年移籍してきたのよ。ま、浮いてるわな。

175 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 17:12:00.11 ID:jBhG0W6V.net
>>174
そんな親実際にいるんだな…と思ったけど身近にいたわ

https://ameblo.jp/jochromejo/

オリンピック選手になると言わせてたわ

176 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 18:20:39.11 ID:mVA0HcrZ.net
>>175
あんたも側から見れば大概だと思うぜ

177 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 20:52:53 ID:y67n4olt.net
>>175
間違えて見ちゃったじゃないか!
ジョジョですよ!
見ちゃっだめよ。

178 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 21:05:13 ID:HDKgRCfR.net
そのブログ定期的に紹介してる奴いるけど日頃からよほど気になって見てるのか、本人かな
全く興味持てない

179 :第1のコース!名無しくん:2020/05/29(金) 21:44:16.99 ID:SLNU3Tly.net
本人だろ
一度見ちゃったけど仁○を彷彿させる香ばしさがあった

180 :第1のコース!名無しくん:2020/05/30(土) 00:55:38.79 ID:rrRVD42p.net
小学生だから言っても良いじゃん、夢があって、高校になったら実力無いと言えない

181 :第1のコース!名無しくん:2020/05/30(土) 02:15:03 ID:NSFthT6T.net
つーか更衣室で写真撮るのっていいんだっけ?

182 :第1のコース!名無しくん:2020/05/30(土) 07:49:32.52 ID:YGGH04sV.net
クラブによるんじゃない?うちは館内で写真とるにはその都度許可証が必要。

ところで大会決まった地域あります?
感染者でてない岩手ですら8月まで中止なんだね。

183 :第1のコース!名無しくん:2020/05/30(土) 15:11:44 ID:5BfjgA44.net
あんなポーズさせられて、ブログにアップされまくり。
オヤジの趣味の晒し者。
オヤジが自分でポーズ取って載せればいいじゃん。

アメリカだったら児童虐待レベル。

184 :第1のコース!名無しくん:2020/05/30(土) 19:29:39.70 ID:NSFthT6T.net
>>182
そうじゃなくて、許可証あっても普通更衣室で写真撮ったらダメでしょ

185 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 09:22:41.87 ID:r7gropwu.net
>>160
「ナショに選ばれてる事自体は全然凄くないからね」

ジワるwww
水泳関係者に話してみると良いな。

186 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 09:30:31.28 ID:r7gropwu.net
>>173

9歳B決勝選手権おじさんですね。

「私自身が大学まで水泳やってたから何も知らないわけではないよ。」

それでB決勝ワロタ。

187 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 09:41:04.68 ID:r7gropwu.net
>>116>>121に完全に論破されてて草。

一昨年から始まったB決勝なのに、オレは経験してきてんだよwwと息巻くもその後2回しか行われてない上に9歳B決勝って事はもう10歳は無しだから10歳決勝もあり得ない。

あんた何を経験してきてんだよww

188 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 15:04:35 ID:ZuUXr+RZ.net
水泳カジリBBA沢山いて笑える
泳ぐの母さん達じゃないのに必死だね

189 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 15:24:07 ID:AyK2to5J.net
9歳B決勝選手権おじさんって何を経験してきたんだろう?
恥ずかしくて出てこられないのも分かるけど、本人が泳いでいても子供に何も影響与えられないってもう選手権出場の意味全く無いじゃん!
朝から集団で場所取りしてるオバちゃんの方が子供を育てるのが上だなんて!

190 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 16:01:21.31 ID:b/xdTqN2.net
ID変え連投うぜぇ

191 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 16:05:00.16 ID:b/xdTqN2.net
エリ小辞退おじさんはもう消えていいよ
心底うざいわ

192 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 16:36:11.23 ID:Z9Y1ZGVQ.net
恥ずかしいなら出て来なければ良いのに。
一体何を経験してきたんだろう?

193 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 17:25:59 ID:E1x8ImNs.net
ほとんどの子供が才能ないのに必死になっちゃって馬鹿みたい

194 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 17:41:45 ID:Cuk/3tWC.net
>>193
そのバカの親玉が君だな。

195 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 17:49:07 ID:ejyT1xdH.net
9歳B決選手権おじさん「北島以外は才能ない」

9歳B決選手権おじさん「イチロー以外は才能ない」

9歳B決選手権おじさん「八村以外は才能ない」

1番才能ないのはお前だろw

196 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 18:13:36 ID:5ZwD+fTx.net
9歳B決勝と言ったけど取り消すわ。9歳の中でトップクラスなら翌年はB区分で決勝、または表彰台。

197 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 18:18:06.01 ID:5ZwD+fTx.net
因みに経験してきたのは、8.9.10歳とJO出てその年齢のトップにいるライバルの子達は歳が上がっもトップにいたということ。断っておくが自分の周りがそうであっただけで他の地域のことは分からないしチェックもしてない。

198 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 18:58:41.74 ID:E1x8ImNs.net
>>194
ピリピリしちゃって
必死だな〜

199 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 21:56:38.33 ID:SRUcUv10.net
>>197
116の自分の発言、今一度見てごらん。
おかしいよ(笑)。ずいぶん矮小化してるね。

要はど田舎の小さな世界の話でしょ。
10才で学童記録の話は?
県の記録?

でも、JOのトップを走り続けている子を
ライバルと言っているのだし、貴方の子も
全国トップレベルですよね。
すると他の地域は分からないって発言が
整合性なし。

取り敢えず、日本水連が個人名を公表しているのだし、問題無いはずだから10才の学童記録の
天才児、教えてよ。

200 :第1のコース!名無しくん:2020/06/01(月) 22:22:22.54 ID:5ZwD+fTx.net
>>199
間違えてたわwww 10歳で学童記録出した子なんていないでしょ あくまで区分の下でA決残る子は稀だってこと ライバルの子達はA決残ってたよ うちの子は残らなかったけどww じゃあライバルじゃないよね ごめんねごめんねー

201 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 00:33:59 ID:HDs8sfrH.net
ど田舎の県学童記録の話なの?

202 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 00:34:28 ID:HDs8sfrH.net
市の学童記録だったり(笑)

203 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 07:12:51 ID:fxLMahMe.net
>>196
な子もいるだけで決勝へご招待ではない。
メダリストが次の区分のメダリストなのはあり得るが全員ではない、決勝ラインでも次の区分にはいない。
8、9、10歳を見てきたって笑う所?そんな狭い範囲で分かったと思う所が素人臭さ半端ないな。せめて11〜12歳も見てから言いなさい。と言うかそこでメダルくらい取ってないと経験したとは言えない。
しょぼい時代のジュニアと違って今のジュニアは全体レベルが上がってるから一度置いていかれると成長したからと言って昔みたいに復活は難しい。
実際8〜9歳でメダリストがいるんだからB決勝は所詮B決勝(実際にはない)止まりのその他大勢、全中やインハイでもタイム見れば分かるけどB決勝辺りのタイムってたいして速くない。速い子は1学年下でも決勝に食い込む。

204 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 07:41:57.61 ID:Tc57TeHM.net
B決勝で何もかも分かった気になっちゃうのってヤバい奴だなw
そんなのやらない方が良かったのに。
タイム差見ればB決に出るレベルは1年は遅れてるのにな。

205 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 07:56:20.17 ID:fVDfdmZq.net
>>200
稀じゃないな、何見てんだよ。
某大手は年齢関係なく区分優勝目指して練習させてるから一昨年あたりから掲示板でも名前をよく見かける、一時は昔は強かったけどなんて言われてたけどな。ナショ合宿でも練習の強さが目立つしナショナルじゃなくてエリートBを狙ってきてる。

ライバルも、A決勝残ってない時点でライバルとは思ってない。

206 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:02:16.52 ID:HNGvzGJz.net
>>203
おはようございます
今日も元気ですね

207 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:03:20.52 ID:HNGvzGJz.net
エリ小辞退さん

208 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:07:05.27 ID:VJ98+Stl.net
>>203学童記録出した子の件は、11歳夏ではB決勝にもかからなかったけど12歳で学童記録出しているのは事実。11歳当時ではその年齢のトップにいたのも事実。普通にいけば年齢上がればその区分でトップ取れるのはほぼ必然じゃないのと言いたかっただけ。

209 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:09:00.91 ID:VJ98+Stl.net
>>203 あとB決が速くないっていうのはA決に残っているレベルから見てるだけであって、その下が大多数なんだから遅いわけではない。それこそ人それぞれの価値観があるでしょ。自分の子がA決またはメダリストだからそれ以外は認められないんじゃないの?

210 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:15:02.41 ID:VJ98+Stl.net
>>205
夏のリザルト見てきたけどC区分でA決残っているの90%以上中1じゃねーか。お前こそどこ見てんだよ。ほんと稀に小6がいたけど。

211 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:21:12.04 ID:HNGvzGJz.net
そりゃそうだよ
もちろんその年によって差があるけど、決勝8人のうち、ほとんどは上位学年だから

春なら普通は8人全員が上位学年、せいぜい1人、超稀に2人が下位学年から食い込むくらい

212 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:31:21.74 ID:HNGvzGJz.net
自分の話で申し訳ないけど、
8歳春 予選落ち
9歳夏 B決勝
9歳春 決勝
10歳夏 優勝
10歳春 優勝

だったんだが
もちろん伸び悩むとか、もっと速い子が出現するとかはあり得るだろうけど、9歳でB決勝出てたらさすがに10歳で決勝、表彰台はいけると思うんだが…

10歳以下区分の夏なんて、小5と戦ってるからね そんななかで9歳時にB決勝はすごいと思うよ
この時期の2学年差っておそろしいよ

213 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:37:45 ID:HNGvzGJz.net
伸び悩むって書いたけど、この年代で伸び悩むわけなかったわ
成長期だし

214 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:52:51.21 ID:VJ98+Stl.net
>>212
普通そう思いますよね。でも1歳歳下でもA決に入らなければ意味ないみたいなこと言う人がいるんですよ。

215 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 08:56:15.04 ID:kHKIF6FY.net
>>210
ここ5〜6年見てから言え。
夏だけそれも自分の一種目だけだろ。
うちは必ず3種目時々プラスリレー、2〜3種目は決勝(優勝含む)午前午後フル回転で泳いでの感想な。
決勝に2人出てたら多いだろ何言ってんだ、そいつらが次のトップだよ、B決勝からメダリストに上がってくるなんてそれこそ無いわ、夢は寝てからみるんだな。

>212
それが素人目だって言うんだよ。
年功序列じゃ無いんだな、10歳で優勝しても11歳は1〜2組目だろ。
ここ最近だと男子は萩野ともう1人が10歳で優勝して11歳でもメダリストなのは覚えてるがそれ以外の凡人レベルの優勝ではナショナルなんて夢のまた夢。ナショナルのタイム設定見てから話した方が良いな、どのクラスのどの順位かがわかるから。

そのナショナルは凄くない(笑)と言い張る9歳B決選手権おじさんの読みなんて当たる訳ない。
その年代じゃないから仕方ないけどくだらない理論はクラブのおばさん連中に話しておけば頷いてくれると思うよ。

216 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 09:09:30.40 ID:kHKIF6FY.net
>>214
年齢が上がれば分かると思うわ、今どれだけバカなことを話しているかがね。
それにはトップクラスに居なきゃならないけど。

11歳からは3位以内じゃないと意味ないよ。
学童では最低全中出場のタイム、もしくは1年ナショのタイム。

中学ではJOは惰性、全中は2年までに最低決勝、3年は出来ればナショナルとメダル、国体少年B決勝、ここからはJOの様に春夏じゃなくて全学年になるから次は決勝とか甘いバカな事は言えなくなる。

高校ではナショとインハイ表彰台、国体表彰台、さらにインターを狙う。JOって何?レベル。

ここまでやっても歴代のスイマーが選手権で壁になるのに順番が来たらA決勝ってバカの極み。

217 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 09:18:49.77 ID:VJ98+Stl.net
>>216
あくまで理想論じゃないか。自分の子供がそんな風になるとも思っていないし期待もしていない。親として出来ることは子供が頑張ろうとしていることを援助することくらい。そんなレベルのお子さんがいれば期待持ってしまいますね。ご活躍期待しております。

218 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 09:26:35.85 ID:HNGvzGJz.net
>>215
10歳で優勝した子が、さすがに11〜12の1.2組目はあり得ないよ

あと、ナショナルの話だけど例えば中学なら各学年に大体3人ずつくらいはいるよね?そうなると別にその学年で優勝経験がなくても全然ナショ切りは可能ってこと

ナショがすごいのは誰でもわかってる、ただそれよりJOの優勝者のほうが人数少ないからもっとすごいよね

ナショのレベルって表彰台クラスだよ

219 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 09:32:56.13 ID:HNGvzGJz.net
>>216
言ってることが矛盾しまくってるのよ

「全中は2年までに最低決勝」とか言ってるのに「ここからは全学年になるから甘いことは言えなくなる」とか、どっちの考えなの?
甘いこと言えなくなるなら、2年でも全中でメダル取ればいいじゃん

中2で決勝、中3でメダル ←あなたの考え
9歳でB決、10歳でA決 ←他のひと

何が違うの?あなたも順番待ってるだけじゃん

220 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 09:43:29.08 ID:VQj6UmQB.net
学童の時に活躍できなかったから僻んでるんでしょ
JOに価値がないとかいつも言ってる人だよね?JOは出たことないんだろうさ

221 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 10:01:11.75 ID:kHKIF6FY.net
>>218
だから素人目なんだって。
JOを何回優勝しようが何にもありません。
その時の評価のみであって高校以上ではなんの足しにもならない。
インター、ナショナルは日本水連の強化指定基準、そこをクリアしないと海外派遣はあり得ない。アジアエージもジュニパンも出られない。
根本的に勘違いしてるか知らないかだね。

JOなんて大きく見れば県で速い子と同等としか見られてないんだよ。
JO優勝が凄い?
年に2回もあって年齢区分もあってタイムを切れば誰でも出られる大会が?中学生以上ではオマケだよ。

222 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 10:02:36.58 ID:kHKIF6FY.net
>>219
矛盾?そっちの都合のいい様に考えてるだけだろ。
最低基準を設けてるだけでそれがベストとは言ってない、それ以下なら意味がないと言ってるだけ。

223 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 10:06:23.98 ID:kHKIF6FY.net
>>220
ごめんね、ずっとトップクラスだよ。
JOもケガしててもA決勝だよ、B決なんて考えられない、メダル取れなきゃ負けだと思ってる、もちろん複数種目。

224 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 10:22:43 ID:kHKIF6FY.net
うちの子も子供の先輩も指導者も、全国、JOと全種目優勝した事があるけどJOは惰性って皆が言ってる。そんな所に合わせてないともね。

それしか大会がない年齢なら仕方ないけどトビウオ優勝と大差ないよ。
あ、でもトビウオは無差別だから価値はこちらの方が高いかも(笑)たまにバカ速いのが遠征してくるからね。中学新出した子も何人かトビウオに出てたね。

225 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 10:50:00.55 ID:HDs8sfrH.net
>>212
11歳以降はどうなった?消えた?

226 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 11:24:13 ID:BhhC/42u.net
>>224
>>224
す すごい 凄すぎる。
全16種目完全制覇・・・驚愕。

JOだったら毎回違う種目で、三冠取り続けて
三年がかり。

全中、インハイだったら六年間、異種目二冠取り続けて・・・あれ?
全13種目制覇は・・・。
きっと国体も含めてですね。

スプリントから中長距離まで、全種目
全国制覇。
凄すぎる。尊敬します。

227 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 12:33:40 ID:kHKIF6FY.net
>>226
そう言うくだらない事だけに反応する所が何も言えない証拠だね。
全種目出られるわけないだろ全国は2種目、JOは3種目だろ、そんな事も知らんのか?

228 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 13:45:12.83 ID:BhhC/42u.net
>>227
勿論、しってるよ。
全種目優勝した事があるけどって
吹いたの貴方だよ。

その全種目の内訳、教えてよ。
くだらない事だったら、何故書いたの?

229 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 13:53:08.68 ID:kHKIF6FY.net
>>228
何言ってんの?全中インハイ
出られるのは全種目って2種目だろ?JO全種目って出場3種目に決まってんじゃん(笑)
相当バカなの??

230 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 13:55:07.14 ID:kHKIF6FY.net
そしてJOは惰性なのも間違いない、10歳優勝を認められなくて怒ってるの?(笑)
まあ10歳は偶然だよ、なんの意味合いもない頑張ったで賞だね。

231 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 14:01:56 ID:ewbHVP13.net
>>228
まともな反論出来なくてあげ足取りダッサ。
10歳程度の親では仕方ないかwww
8、9、10歳が全てだもんな。

232 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 14:07:12 ID:kHKIF6FY.net
9歳B決選手権おじさんよりも、10歳優勝の方がマシだけどこの話しレベルだとどちらも先は知れてる。

233 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 15:04:56.89 ID:BhhC/42u.net
>>229
ごめんなさい。
全中二冠で全種目優勝って言う事、知りませんでした。

JO三冠&全国二冠って相当ですね。
来週の出張の時、時間潰しにチェクしてみます

そんな凄いトップジュニアの親御さんが
「相当馬鹿なの」って上から目線。
今後の立ち振舞いの勉強になります。
ありがとうございます。

234 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 15:28:56.98 ID:kHKIF6FY.net
>>233
調べた所でお前の知識は増えないな(笑)
経験して知識を増やしてからまた来い。

こちらも勉強中なのにたかだか10歳程度で分かったつもりとは片腹痛い。選手権おじさんも見当違いの事ばかり言ってるしただの普通の親だろ。
その辺りの人達と話すけど商売じゃない限りJO凄いですなんていねぇよ。

今時はSNSで有名コーチや選手の情報が集められるんだから勉強しておけ。
偉そうにする割に話があげ足取りばっかりで実がないんだよ。
なぜ10歳以下の成績があてにならないかを考えないと先は無い。

235 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 15:53:28.57 ID:ewbHVP13.net
>>233
お前相当バカだから仕方ないだろ。
書かれてる内容見て相手を判断出来ないようではダメだわw

236 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 15:55:48.35 ID:gnCYt+8+.net
ここまでくると病気だな

237 :第1のコース!名無しくん:2020/06/02(火) 15:58:31.84 ID:UawbxQcG.net
病気だよな〜
毎日一人で長文レスしてるからね
何と戦ってるんだろう

選手権おじさんよりは確実に素人だろうに、無駄に偉そうなんだよな

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200