2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

選手・育成選手を語ろう Part11

1 :第1のコース!名無しくん:2020/05/19(火) 14:26:14.98 ID:eEe3ceIq.net
・日本水泳連盟
http://www.swim.or.jp/

・前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/swim/1584186423

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。

706 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 14:34:33.58 ID:LalnnI8a.net
ちなみにですが、ブレは長水でもJO切れてますが、フリーは全然ダメです

707 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 15:01:11.63 ID:9aQVIIwW.net
あと1ヶ月でフォーム弄ったりするのは愚の骨頂だし練習方法を見直したところで期間が短すぎるかと

スタートやターン時の水中動作の上手さで短水路でのタイムをしっかり出してるタイプかと思われます
短水路はターン後に一旦キックやプルを止められるのでスタミナの無い子でも後半が落ちにくいのは理解されてると思います
この状況を1ヶ月で改善するのは正直厳しいです

1ヶ月で出来る事と言ったら意識の改革ぐらいしかありません
前半の入りを気持ち抑えて後半にスタミナを残すことを心掛けてみるのが一番では
ただし前半のスローペースがそのまま後半までいってしまう恐れもあるので諸刃の剣ではあります

いずれにしても1ヶ月という短い期間では精神的な面でしか改革は出来ないと思ってください

ご健闘をお祈りしてます

708 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 15:11:55.59 ID:9GUSLuBa.net
1ヶ月で出来ることといえばスタート浮き上がりの改善ぐらいかな
ペース配分の変更もありだが、これは短水では試しにくい

709 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 16:48:26.46 ID:PoUXE3s3.net
自分で質問して自分で回答するのって何なの?

710 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 18:44:50.03 ID:Eg0U8AiP.net
泳力というより単なるスタミナなんじゃね?

711 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 18:45:09.64 ID:Eg0U8AiP.net
↑スタミナ不足

712 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 19:31:38 ID:FUcqMdoq.net
>>705
インハイ決勝のしたの方ぐらいの我が子と同じぐらいの短水ベストだが、長水のインハイは切れてない。

713 :第1のコース!名無しくん:2020/08/14(金) 23:57:37 ID:P0eOltLI.net
JO の通信大会って
中、高校生じゃないの?

714 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 10:10:58.44 ID:tyHPl/1T.net
JOだ全中だインハイだって言っても
所詮代替大会。
グダグダ感が漂ってるな。

注目は中1中3高2のナショ切りですな。
昨年迄の、実質ナショBだしね。
何人出るかな?

中1は難しいか。

715 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 10:15:58.65 ID:Ph8OC80f.net
宅配ボックス買うたらええやん。

716 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 11:08:18.98 ID:z25IxqWl.net
関東大会出来るの?

717 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 11:50:42.84 ID:2g9EohlZ.net
>>698
長女は8歳で出たんだけどその時より速いから

718 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 11:56:01.64 ID:2g9EohlZ.net
付け加えるとブレだけはセンスでいけるからね。ようはキックなんだけど。ストリームラインと抵抗のないプルをすれば40秒は楽に切れるんだよね。

719 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 13:19:03.86 ID:tyHPl/1T.net
>>718
う〜ん
センスだキックだって、分かるけど
んで、どうしたらいいの?

196センチ94キロ有って、運動神経抜群だったら、陸上の100mの世界記録狙えるよ・・・
って言っているのと同じ。

ず〜っとJOのブレなんか切っているけど
出てないよ。うちの子。
決勝残れないし。

720 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 13:35:23.27 ID:B6UfgAmK.net
ブレは1番大変だと思うよ。10なら細いと思うが体の成長とともに抵抗増えまくり。ずっとトップキープは難しい。

721 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 16:04:10.36 ID:2g9EohlZ.net
>>719
例えが下手くそ。センスはどうしようもない。ブレのキックも骨格や関節の柔らかさが関係しているからどうしようもない。
それがブレ。だから他の泳ぎが駄目でもブレだけ選手が多いんでしょう。

722 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 16:07:36 ID:2g9EohlZ.net
>>720
今、世界のブレストは大型化しているが?
小関、渡辺しかり。金メダリストの金藤りえさんも175センチ。

723 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 16:51:08.43 ID:MG9+am+r.net
大型化はその方が有利なんだから当たり前
>>720が言いたいのは横の成長の事だと思うよ
世界的に見てもブレのトップクラスは男子も女子もヒョロっとデカいタイプが多い
規格外なのは鈴木聡美姐さんぐらい

724 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 18:09:43.34 ID:2g9EohlZ.net
>>723
横の成長(爆笑)話にならないわ

725 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 18:26:17.47 ID:Jjvss3ha.net
横の成長=太る
と勘違いしてそうだけど筋肉がついて身体が大きくなることでしょ
渡部香生子や今井ルナが体型の変化で苦しんだ事を知らないわけじゃ無いよね

726 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 19:00:55.74 ID:mwO0lxlt.net
瀬戸大也スマイルカップのランキング面白いな。何位くらい入ってればJO出れる感じなんだろう。

727 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 20:00:28.33 ID:d459yd4I.net
瀬戸カップなんだけど、アリーナが大会や練習が出来なかった選手のために開催してると思うけど、少なくともうちの県の上位の選手は4月5月の休校中に二部練習してたクラブばっか。 
でも今の流れを見ると対策して練習してたクラブが正解だったのかな。

728 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 20:11:14.51 ID:2g9EohlZ.net
>>725
知らないわ。いつ苦しんでいたのか詳しく教えてくれないか?少なくてもその2人は中学生から注目されていて、スランプなんてなかったと思うけど。渡部は今苦しんでるのは知っているけどメンタル面の話しと聞いたけど?クラブ辞めて大学で練習したりムラがあるよね。

729 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 20:43:08.47 ID:MG9+am+r.net
>>728
今井ルナは体型の変化でブレのトップクラスから脱落してコメとフリーのリレーに活路を見出してる
渡部は体型の変化を上手く乗り切った方だけどコーチとの関係やメンタルの問題で結果が出てない

2人とも体型の変化で苦しんだよ

730 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 21:13:25.29 ID:2g9EohlZ.net
>>729
そもそも思うんだけど、体の変化で苦しむのって大学入ってからっておかしくない?女子のことは分からないので断言は出来ませんが…

731 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 21:19:33.53 ID:B6UfgAmK.net
>>723
yes,特に女子ね。

732 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 21:33:27.71 ID:MG9+am+r.net
>>730
今井に関しては高校ぐらいからブレのタイムが伸びなくなった
もちろん同学年の中では勝てたけど代表レベルだと勝てなくなってきてたよ
その頃から明らかに肩幅も広くなって身体つきががっしりしてきたし

その分パワーがついて2コメや4コメやフリーのタイムが日本トップクラスを狙えるところまで伸びてきた

ブレってのは4泳法の中で一番水の抵抗を受ける種目だから細い方が有利
ブレの速い子はストリームラインの作り方が抜群に上手いのはこのため

733 :第1のコース!名無しくん:2020/08/15(土) 22:35:40.20 ID:2g9EohlZ.net
>>732
その理論はおかしいでしょ。じゃあブレ筋トレしなくてガリガリが強いのかって話。今井は去年のインカレ100は6秒台だよ。
筋トレして泳ぎに繋げられないのは男子も一緒。
無理に話をこじつけなくていいよ。

734 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 02:32:50.81 ID:CcI7KFsM.net
>>729
ルナは豊川、コーチは個メのオリンピア、後は分かるね?
カナコは大学時の問題は別にあるよ、体型じゃない、メンタル面というのは合ってるがもう一つある。

735 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 02:38:06.54 ID:CcI7KFsM.net
>>733
その通り、それを言ったらユリアやペダーセン、キングはガリガリじゃないといけなくなるよな笑
>>732は中学、せいぜい高校までの話。

736 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 08:17:26.62 ID:xhXYUItz.net
>>735
ピーティーも、趣味が筋トレ&プロテインって
言っている位マッチョだね。

737 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 12:13:44.42 ID:Dms++DAh.net
200ブレは世界記録を出した時の山口くんの泳ぎが理想。ストリームラインをとってるときの足の位置を見て欲しい。
まるで、ラバー水着を着ているかのように水面を滑っている。

738 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 12:19:17.71 ID:wKhGmr+s.net
今井月か
100Brだと高1の4月に出した自己ベストを大1のインカレで久しぶりに更新
200Brだと中3に出した自己ベストを今も超えられていない
本人曰く高校時代は1つの環境で腰を据えて練習出来なかったことと、身長が伸びて感覚がついていかなかったことに問題があったそう

739 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 16:19:36.92 ID:CcI7KFsM.net
>>738
いや、コーチが個メだから。
その時の同年代の女子も、今の女子も専門種目より個メが伸びてるのは言うまでも無い。

740 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 18:19:52.34 ID:2NRU30o5.net
かと言ってオリンピック標準切れるほどのタイムを持つ2ブレを切ってまでして、代表とれるかも分からんコメに移行する意味は全く無いわけで
ブレのタイムが出なくなったからコメに変更したって指摘は間違いでは無いと思うよ

741 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 18:59:31.63 ID:SVAP0WE2.net
コンメが専門だった堀畑が高3から指導に入って今井のコンメのタイムが出なくなったのは興味深い

742 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 19:41:00.23 ID:vxstbiM9.net
>>740
標準切れても上に何人かいるから無理じゃん、ならば枠の空いてそうな当時のコメを狙うのは当然だよ。
なんならフリーも視野に入れてたから。

743 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 19:49:55.24 ID:2NRU30o5.net
>>742
今井のタイムじゃ標準キツかったし当時はコメの上位に食い込めるほどのタイムも持ってなかったけど

744 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 20:15:38.76 ID:Dms++DAh.net
最後のインハイ200ブレは22か23くらい出してなかったかな?今、それ出たら国内最強。

745 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 20:28:31.93 ID:hEzPTTBG.net
ブレでトップ取りつつ、コメ以外でトップって無理な気がするが

746 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 20:39:44.37 ID:Dms++DAh.net
インハイじゃなくて国体で23秒だったわ。

747 :第1のコース!名無しくん:2020/08/16(日) 23:36:44 ID:vxstbiM9.net
>>743
練習で出してるから勝負かけたんでしょ。
豊川は50mプール持ってるし。

748 :第1のコース!名無しくん:2020/08/17(月) 08:23:59.55 ID:WaGV4VVa.net
地方は羨ましいよ。簡単に国体選手の肩書つくから。

749 :第1のコース!名無しくん:2020/08/17(月) 08:36:16.88 ID:e7cTvqbo.net
>>748
簡単にはつかないぞ?
少年から成年までずっと1人が出続ける事もあるんだし。特に成年でそれやられると地獄、代表か何かで出られない事を祈るのみ。

東京って言っても高校が東京じゃなきゃ大学生は地元から出なきゃいけないし特に問題無いでしょ?区分ごとに2年のチャンスがあるんだからそこで1番になれない時点で資格なし。
必ず東京が1番ってわけでも無いし、それ以外が出たら過疎地域にも負ける選手が県を代表する国体に出る事自体がおかしいって事になる。

750 :第1のコース!名無しくん:2020/08/29(土) 21:52:13.63 ID:202fWBUb.net
池江璃花子、派遣標準記録上回ったってよwww
https://hochi.news/articles/20200829-OHT1T50132.html

751 :第1のコース!名無しくん:2020/08/31(月) 02:55:41 ID:03ffC3tC.net
>>748
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

752 :第1のコース!名無しくん:2020/09/01(火) 11:04:02.81 ID:mgHmntzy.net
https://youtu.be/9KQQjQT1LAQ

753 :第1のコース!名無しくん:2020/09/01(火) 22:42:59.10 ID:vYJPOKJC.net
日大付属の男子校特集見た人いるかな
ニュースで自粛期間密着してた
、さも練習ができなくてかわいそうな選手たちを演出してたけど、笑っちゃった

754 :第1のコース!名無しくん:2020/09/01(火) 23:05:28.89 ID:PCQoRu/3.net
千葉県馬鹿過ぎ。スプリント大会小学生除外しやがった。秋季大会も。
しかも50mのみだから中学生も高校生もフリー以外はありがたみないのに。貴重な大会を中学生なら誰でも出れる密大会にしやがった。
他の地域は通信以降は普通に開催できるのかな。

755 :第1のコース!名無しくん:2020/09/03(木) 08:28:40.28 ID:er/5tn7e.net
短水路は厳しいんじゃないか
2日に分けるとか午前午後に分けるとか

756 :第1のコース!名無しくん:2020/09/03(木) 20:40:43 ID:Y8eTpzYG.net
東スイ招待、要項出たね。
今回は1人2種目以内とかなり種目数を絞っての開催だわ。

757 :第1のコース!名無しくん:2020/09/03(木) 21:00:40 ID:v62swgKu.net
えー二種目か。残念

758 :第1のコース!名無しくん:2020/09/03(木) 23:12:54.14 ID:+HQ/n/R4.net
相変わらず標準がゆるゆる

759 :第1のコース!名無しくん:2020/09/06(日) 04:32:36.78 ID:dPypY2L9.net
>>758
http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://www.mbs.jp/mint/news/2020/01/20/074461.shtml

760 :第1のコース!名無しくん:2020/09/06(日) 10:46:26.94 ID:bjdaXNI3.net
インカレはB決勝ないんだね

761 :第1のコース!名無しくん:2020/09/06(日) 13:05:22.04 ID:dQPQAJzR.net
>>760
人数減らして早く終わる為。
標準も上げたんじゃ無かった?

762 :第1のコース!名無しくん:2020/09/09(水) 16:24:56.69 ID:1Dn/pyVz.net
塩浦慎理結婚
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/09/kiji/20200909s00041000267000c.html

763 :第1のコース!名無しくん:2020/09/09(水) 21:56:57.98 ID:cMDx1PBW.net
おめでとうございます。東京オープンでニコニコ対応でサインしてくれてありがとうございます。

764 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 13:21:43.28 ID:995MfSvh.net
ちょいと話戻るけど、子供の顔出してスクール名まで出して練習事情や、大会情報云々をブログに書いてる保護者。
スクールに聞いたら「アウト」ってたよ。
スクールによって違うけど、大体同じよね?だから選手のブログってそんなにないのですね。

765 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 13:52:04.19 ID:1sXA8ZJ3.net
スクールなんてどうでも良い。

766 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 14:07:06.59 ID:Q5HS4yVr.net
水連の選手規定、クラウドファンディングもだめやとお達しあったよ

767 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 14:21:41.69 ID:1sXA8ZJ3.net
>>766
スポンサーなのに?

768 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 14:56:19.60 ID:Q5HS4yVr.net
>>767
http://www.swim.or.jp/info/detail.php?i=2036

769 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 15:08:07.49 ID:1sXA8ZJ3.net
活動資金どうするの?
水連が出してあげるの?

770 :第1のコース!名無しくん:2020/09/10(木) 23:44:20.33 ID:XeZFjNjq.net
mizunoやareanaの広告はOKなの?てかダメなの?

771 :第1のコース!名無しくん:2020/09/11(金) 02:00:05.58 ID:O1jyX2S9.net
水連通せ、じゃないの?

772 :第1のコース!名無しくん:2020/09/11(金) 07:14:53.38 ID:4+tY8xW+.net
肖像権は水連にありますからね

773 :第1のコース!名無しくん:2020/09/11(金) 07:37:07.18 ID:L5mmhDGA.net
せっかくのクラウドファンディングも水連が中抜きするのか笑
そんなせこい事考えずに水連が主になって募金募ってやれば良いのにな。

774 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 07:25:54.18 ID:uAxHvtqS.net
通信大会、我が子イマイチ気合入らんみたい。
不公平な感じが前提だったけど、実際ただの記録会みたいに1日でサクッと終わった県もあるし、3日かけてじっくり予選決勝やるとこもあるし。
東京とかはどんな感じだろう?

775 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 11:04:04.38 ID:pRVLijvI.net
>>774
3日?!
どういう日程だったのだろう?
もしかして4連休のうちの3日間とか?

776 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 12:59:35.80 ID:3T120Y7Y.net
>>775
今週末からの連休

777 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 13:17:31.05 ID:X4X2erH9.net
神奈川は2週に分けて、地区分割してやったよ

778 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 13:46:14.69 ID:mCCSNNIh.net
>>777神奈川は予選会でしょ!通信大会は、20日だよ!

779 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 15:05:42.18 ID:X4X2erH9.net
>>778
3日かけて予選会、にレス

780 :第1のコース!名無しくん:2020/09/14(月) 15:06:37.18 ID:X4X2erH9.net
>>778
あ、間違えた、予選会じゃなく、予選決勝か、失礼しました

781 :第1のコース!名無しくん:2020/09/18(金) 16:09:58.25 ID:bUWOkvr6.net
リレーの第一泳者は正式タイムになりますが、通信大会の場合個人種目よりリレー第一泳者の時のタイムが速ければそちらがランキング対象になるのかどなたか分かりますか?
要項に掲載なかったもので…

782 :第1のコース!名無しくん:2020/09/18(金) 16:27:31.71 ID:0EZiWxhy.net
ならないでしょう。JO,全中、インハイの通信大会なんだから、当たり前

783 :第1のコース!名無しくん:2020/09/18(金) 16:30:28.20 ID:0EZiWxhy.net
それ許したら、インハイ、全中の個人種目で4つ1位とか、通常の大会であり得ない事が起きる

784 :第1のコース!名無しくん:2020/09/18(金) 16:30:44.48 ID:bUWOkvr6.net
ありがとうございます!

785 :第1のコース!名無しくん:2020/09/19(土) 03:13:51.03 ID:U5Y+wWY9.net
4つの内訳が分からない
単なる個人種目でも全中(インハイ)1位&JO1位の2つ はフツーにあるだろうけど。

786 :第1のコース!名無しくん:2020/09/19(土) 07:18:06.83 ID:RzTFy7En.net
>>785
リレー2つで1泳のタイムで集計されたら

787 :第1のコース!名無しくん:2020/09/19(土) 15:48:51.66 ID:mPsrwQto.net
>>785
個人で2フリ、2バックの二冠
フリーリレーで1フリ、メリレで1バック

四冠達成!

788 :第1のコース!名無しくん:2020/09/19(土) 22:22:02.25 ID:VMuFSFU4.net
そんなやつおる?

789 :第1のコース!名無しくん:2020/09/19(土) 22:33:56.46 ID:ZoN2ZSYg.net
萩野公介ならできたかもね
リレーの機会があれば

790 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 14:30:45.83 ID:E7qIQn/l.net
>>774
親が2ちゃんねるやるなよ(笑)

791 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 18:54:26.82 ID:YS2CB2U2.net
春JOの標準いつ出る?

792 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 19:51:37.14 ID:BBqQ/Yv4.net
>>791
春JO、中止だよ。
東京に集結する方式ではなく、夏と同じ通信大会。

793 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 20:04:02.53 ID:OoVv8onJ.net
>>792
ソースどこですか?まさかコーチとかの噂?

794 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 20:05:00.11 ID:OoVv8onJ.net
東スイ招待やるんだから、JOだってやるんでは?

795 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 21:15:10.44 ID:5iMLQKa3.net
通信方式でも標準は出るでしょ

796 :第1のコース!名無しくん:2020/09/24(木) 21:42:35.73 ID:XEVN7Ktd.net
標準高くして欲しい。

797 :第1のコース!名無しくん:2020/09/25(金) 00:04:30.25 ID:xqJ4EfiU.net
辰巳で集わないなら、標準高くする意味もないね

798 :第1のコース!名無しくん:2020/09/25(金) 18:48:43.61 ID:wqC3b7tA.net
JOやるだろ。オリンピックあんのに。

799 :第1のコース!名無しくん:2020/09/26(土) 13:02:18.43 ID:WmdGZ7Af.net
>>792
お〜ぃ

デマか?
思い込みか?
妄想か?

どこの発表?

800 :第1のコース!名無しくん:2020/09/26(土) 18:52:22.02 ID:0ikWlfx7.net
>>799
good job

801 :第1のコース!名無しくん:2020/09/26(土) 22:04:52.49 ID:/NaPqHat.net
>>800
ありがとう

もし明日、日水連から通信大会の
発表でもあったら、鬼の首でも取った様に
(内部情報に通じてる・・・)って
書き込んで来るぞ(笑)

802 :第1のコース!名無しくん:2020/09/28(月) 12:29:02.74 ID:o+cPPVqr.net
通信大会のランキングっていつ出るん?

803 :sage:2020/09/28(月) 14:54:03.88 ID:F6RbSn4R.net
東京は2ヶ月以上練習出来なかった子が多いせいか
ベストタイム出せない子が多い印象だけど
一方でちゃんとベストを大きく上回るタイムを出してくる子がいるのが凄い

804 :第1のコース!名無しくん:2020/09/28(月) 15:34:31.77 ID:o+cPPVqr.net
通信大会のランキングっていつ出るん?

805 :第1のコース!名無しくん:2020/09/28(月) 16:05:09.66 ID:XBmwbpkF.net
>>799
やっぱりデマなのかな?

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200