2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽トラで☆デコトラ

1 :軽でもトラッカー:2008/10/25(土) 21:01:53 ID:QrwpKjXT.net
軽トラでもいいじゃないか!
パーツは何にも無いけど、いいじゃないか!
全部、特注だよ・・・選択肢無いんだよ!

で、おまいらのトラックは、どんな感じよ?
泥除け交換? 金華山のカーテン? あと、何ができるのよ?
俺達、何ができるのよ? 答えろよ! シフトノブしかねーのかよ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:41:41 ID:HLIMpEbR.net
>>53
見た事ねえ
うpして

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:56:20 ID:HLIMpEbR.net
>>53
因みに般若ならいいや

つまんねえから!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:20:31 ID:WjToTVXF.net
http://up.2chan.net/e/src/1236769314299.jpg

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 10:30:33 ID:Gq7gKu7+.net
そういえば、軽の街宣車があるのを、街宣車スレで見たことがある。
あまり威圧感がないような感じだったな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:23:00 ID:TWiF8RjO.net
>>11
極限丸とかいう香具師かな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:35:41 ID:MqNuS+ui.net
真面目に質問するけどさ

軽でマニを割るとなると、やっぱり単発の方は触媒レスって事だよな?

あと、最近のo2センサー付いた車だと割るのは無理なんかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:42:39 ID:+QdQAa8a.net
軽でマニ割はできなくはないけど、叩きがなくかつ高音だけの音になりがちになると、
ようつべのマニ割のコメでみた。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:13:25 ID:896+FKVV.net
ようつべ確認してきました。

排気の圧力や流量は足りないかなとは予想していたけど、
回転数の事は盲点だった…

単純に、ガソリンはディーゼルの倍近い回転数あるもんな…
軽のエンジンだと尚更高回転型だし…

62 :ホレホレ:2009/05/17(日) 09:27:22 ID:ABIJQG45.net
まぁ〜なんでもいいから!

キンカン塗って女子アナ見て、オナニーでもして下さいなぁョ(爆)(爆)(爆)(爆)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:06:18 ID:zFqFdhn4.net
軽トラはワンテールが一番しっくりくる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:43:19 ID:Sj+Eeay9.net
ダサいからやめてくれ(笑)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:40:49 ID:VwH0Ly8l.net
どこらへんがダサいのか詳しくおせーてw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:28:28 ID:MRvPM4ht.net
軽トラでもカッコいいよ!俺は軽トラで頑張ってるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:53:32 ID:MYRpIJUD.net
俺も 軽トラでがんばってるぞ
もちろんアートでな 軽急便じゃない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:05:39 ID:/i6k4MHz.net
☆仔虎丸☆最近よくトラキン出てるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:36:08 ID:0ifmSzdK.net
自演乙

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:10:25 ID:W3lzX+1F.net
昔、関西の方のイベでスゲーいい音したマニワリエントツの軽来てた
最初、音だけ聞こえてきて「2tかな〜」て思ってたら軽よ
エアロ風のサイドスカート?付いてて黄×黒のツートンだったかな?
あれはかっこよかったけど、あれだけ目立つと速攻捕まるだろうな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:35:58 ID:zNAYeA4i.net
ミニヤンキーポンプセット付けた変な音

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:09:55 ID:cejTwMdG.net
誰か何か書けw

73 :剣丸です:2009/12/03(木) 06:58:49 ID:kiM0i82e.net
オマイラ久しぶりやでえ!この不況にもかかわらずリヤカーつきアートセルシオ現役やでえ!ID見ろ!わかった?(^0^)/糞

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:40:13 ID:KYbduZAE.net
kiM0i82e

きもいやつe

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 11:42:55 ID:w2+2toji.net
軽デコトラかっこいい。
最近はバイザーとか前出しバンパーとか売ってるし、マニ割りもできるし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:06:36 ID:sDMxT1rt.net
軽トラでデコっても、ダサイ。

でも、バカっぽくてアリだと思いますよ。
必死さが笑える。 

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:57:01 ID:ZUEfQxYd.net
前ちゃんのはイケてるか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:46:30 ID:4GHXYFYZ.net
昔、関西の方のイベでスゲーいい音したマニワリエントツの軽来てた
最初、音だけ聞こえてきて「2tかな〜」て思ってたら軽よ
エアロ風のサイドスカート?付いてて黄×黒のツートンだったかな?
あれはかっこよかったけど、あれだけ目立つと速攻捕まるだろうな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 02:36:22 ID:/WXqXBO8.net
白いボディーで飾るから、ダセーんだよ。
黒とかシルバーでやれよ。

だから笑われるんだよ。車体が小さいのに、マーカー付けると
チョロQみたいになってダサイ。小さいマーカーにするとか
少しはバランス考えようぜ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:07:19 ID:yIPPhKSt.net
チョロQ
最高のホメ言葉だぜ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:03:23 ID:V6IvAjw7.net
小学生の頃にデコトラ風の軽ボンを見て、大人になってこれだけは乗りたくないと思いました。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 01:11:50 ID:XdweODdB.net
>>21
一番左があじさい
http://www.geocities.jp/nana_hisa_exp/oniwakamaru11.jpg

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:22:19 ID:gyOydyrs.net
最近哥麿会の福太郎丸見なくなったな。どうしたんだろう。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:48:13 ID:WBded2pN.net
泣Iマンコ商運

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:49:30 ID:gyOydyrs.net
短パンウザ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 15:16:58 ID:Vxt72A5u.net
>>21
http://hp11.0zero.jp/data/177/regura4/pub/45.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:05:21 ID:bu47jiXq.net
たまに、軽トラックにマーカー付けたり、しょぼいデコやってる車いるわ。

まぁ、遊び心程度なんだろうけど。 最近はメッキパーツに交換くらいの
トラックしかいないから、パーツのない軽トラじゃ哀れにしか見えない。
まぁ、がんばれー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:03:45 ID:qmBjEhze.net
自分は絶対やりたくないけど、見てるぶんなら楽しめる。
『(デコトラが)好きなんやな〜』って思う。
デコチャリ見てる感覚かな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:59:49 ID:iUKqQa8B.net
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/49a7215c_ac0e/bc/a642/__sr_/cc22.jpg?bcCoH9MBGV08R1s.
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/49a7215c_ac0e/bc/a642/__sr_/4746.jpg?bcCoH9MB4Hy_hDxH
http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/users/49a7215c_ac0e/bc/a642/__sr_/905c.jpg?bcCoH9MBB3WYQfdx

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:33:54 ID:cenp3bip.net
>>89
飾り始めると心のブレーキ効かなくなってしまう人いるよね。
やり過ぎは禁物。 

自腹でこれやるの無理だわ。 まぁ凄い車だとは思うよ。
否定はしないけど、これ高速走れるのか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:56:41 ID:0I3TTpxf.net
【話題】真夜中のヒッチハイク 大雪で列車運休、受験会場を目指す女子中学生にトラック運転手が救いの手

 埼玉県の女子中学生が先月17日、石川県輪島市の日本航空石川高校の推薦入試を受けようと会場に
向かう途中、大雪の新潟県で立ち往生してしまった。試験をいったんあきらめかけたものの、吹雪の中を
真夜中にヒッチハイク。大型トラックの運転手が行き先を変更して乗せてくれたおかげで試験開始10分
前に会場に到着でき、見事に合格した。航空自衛隊のパイロットになるのが夢という中学生は「応援して
くれた人のためにも夢をかなえたい」と喜んでいる。

 合格を果たしたのは埼玉県川越市立野田中3年の川口瑠美子さん(15)。両親は学費の高い私立高校の
入学に反対だったが、実技が学べる日本航空石川高の魅力は捨てがたい。「推薦でダメだったら公立高校に
する」が約束だった。

 16日午後11時半、JR長岡駅(新潟県)。新幹線から乗り換える予定だった夜行列車が、折からの
大雪で運休になってしまった。「もう間に合わない」。同時に夢は「終わった」と思った。母とともに立ち
すくむ静かなホームで、涙が止まらなくなった。

 泣いている瑠美子さんを母が「絶対あきらめない」とたしなめた。そして、長岡駅を出た母は娘にヒッチ
ハイクを提案した。瑠美子さんは車が通りかかるたびに傘を振り回して合図。吹雪の中を約2時間半歩き
続けた。

 午前4時半、ガソリンスタンドで給油している大型トラックが目に入った。運転手の男性に駆け寄った。
神戸に行くという運転手は「金沢までなら」と乗せてくれた。

 「同じ中3の娘がいる」と言う運転手はヨコヤマと名乗った。夜が明けるころ、金沢に入った。「よし、
輪島まで行っちゃる」とヨコヤマさんが突然、向きを変えた。母と瑠美子さんが会場に着いたのは午前9時。
試験開始のわずか10分前だった。途中の経過をずっと携帯電話で聞いていた浅川正人副校長は、試験に
間に合わなかったときの対策も考えていたという。ヨコヤマさんは「がんばれよ」と励まして去って行った。
連絡先は教えてくれなかった。

 試験の作文の題は「私が感動したこと」。大反対しながら懸命に励ましてくれた母のこと。遠回りして
会場まで送ってくれたヨコヤマさんのこと。「人の優しさにふれることができ、感動、感謝、他にも色々と
感じることができ、良かった」と懸命に書き上げた。

 後日、合格通知が届いた。真っ先にヨコヤマさんに知らせたかったが、連絡先はわからない。瑠美子さんは
「感謝の気持ちを周りの人に少しずつ返していきたい」と思っている。

毎日jp 2010年2月9日 20時55分 更新:2月9日 20時59分
http://mainichi.jp/select/today/news/20100210k0000m040081000c.html

【話題】真夜中のヒッチハイク 大雪で列車運休、受験会場を目指す女子中学生にトラック運転手が救いの手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265717488/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:38:11 ID:5c+FgE03.net
>>91【 総 論 】
阪神淡路大震災直後、神戸の山口組本家は敷地を真っ先に開放し臨時の避難所にして、炊き出しや井戸水を無償提供した。
つまり、普段特殊な環境の団体が命懸けでボランティアをして、世間は無論、警察やマスコミをアッと言わせた。

今回の善意の運転手の件は、多くの【 偶 々(たまたま) 】が【 偶 然 的 】に重なり、更に前項同様に普段のイメージ的に
特殊な立場にある『 トラック運転手がァア? 』っという事で、全国的に話題になる。

【 ま と め 】
1、荒い・怖いと言われる職種、トラック運転手ながら【 偶 々 】真面目な運転手が、【 偶 々 】現場のスタンドで給油していた。

2、その給油している光景が【 偶 々 】途方にくれ、吹雪の中をさ迷い歩く主人公親子の目に付き、輪島まで乗せてと嘆願する。

3、親子の縋る姿を気の毒に思い、運転手が【 偶 々 】神戸へ行くので途中の金沢迄ならと、トラックに乗せる。

4、更に詳しく事情を聞くと、諸々の不運な事情や親子の情熱が分かり、【 偶 々 】運転手にも同じ中三の娘が居て感銘する。

5、更に感銘した真面目運転手の人情精神に【 偶 々 】火が付き、『 予定変更や! 輪島まで任せろや〜 』と、猛ダッシュ。

6、悪天候ながらも、運転手が【 偶 々 】地理に精通し運転技にもたけていたので、受付締め切り10分前に滑り込みセーフ!

7、娘は苦境にもめげず【 偶 々 】合格しお礼をと、マスコミ総動員で運転手を探し、見つかるも運転手は照れて雲隠れ中。

8、世間は、『 トラック運転手がそりゃ超珍しい 』 『 タマタマやろ 』 『 エエーー!マジ 』 『 信じられん 』と、リアルでお祭り。

9、これらの偶然が重なったにも係らず数年に一度あるかないかの虎海苔美談と思い込み、嬉しくてたまらない糞猫が必死にアピール。

今、ココ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:07:30 ID:d0ID6tKh.net
カミオンの表紙飾ったら、認めてやる



94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:11:15 ID:uqrWxWC7.net
認めてやる!キリッwww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:50:26 ID:ramb0R6D.net
>>92
そういう言い方はやめろ。
トラック運転手に限らず、人情深いイイ話だろ。
お前だって同じ状況に出くわしたら同じ行動とるだろが。


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:17:24 ID:BbqW6j5l.net
スズキの軽トラをフェラーリ『テスタロッサ』にした!!
http://response.jp/article/2001/01/12/6494.html

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 05:39:00 ID:61ENJ9CF.net
>>96
数年前に、埼玉にオレンジ色のがいた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:55:25 ID:mCG7VNw8.net
埼玉はなんでもアリアリ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:06:47 ID:U0z6oidy.net
ダサイ玉

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:38:17 ID:+vnWHQs9.net
100

さっき、珍ドン屋の軽トラみた。 笑った。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:31:37 ID:x5Nnf7Pu.net
>>100
チンドン屋の話はどうでもいい。
スレチ

軽トラのデコトラの話せい


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:01:28 ID:n6OcZM/G.net
ちんどん屋ってまだいるの?

子供の頃、一回だけ見たことある。三人組だった。

103 :100:2010/12/25(土) 11:46:05 ID:NsmOVBUr.net
デコトラを目指した軽トラだったんだよ。 小さな車体にマーカー付けても
バランス悪くてチョロQみたいな感じ。 軽トラで飾るのは、ネタだろ。
笑わせるのが目的だから、ちんどん屋。

珍ドン屋は、今でもいる。 お金を払えば、興行してくる。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:46:28 ID:0ddA8htn.net
>>103
どういうつもりで言ったか知らないが
その言葉は俺にとって最高のホメ言葉だw

チョロQだって何十年と人の心を掴み
ちんどん屋だって極めれば職業となり金が稼げる

俺はちんどん屋魂の分からない奴にはなりたくないんだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:34:12 ID:/yF9jmuo.net
最近見ないなぁ〜軽デコトラ・・・
おそらく通勤車なんだろうがちょっと前までは茨城、境から埼玉へ入る江戸川橋の間で早朝に結構目撃してたのに。
あ、それとも俺が通過する時間帯が早まったからかな?

自分は運転手?というより作業員といった方が良い仕事に就いてるけど
いつかは趣味としてあんな事もしてみたいなぁと思ってる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:57:15 ID:z/NnHLh1.net
>>104
同感。
軽だのちんどん屋だのネタだのって、
笑いたければ笑えばいい。
ってか笑ってくれ。

その瞬間あなたは楽しい気分になったはず。
人を暖かい気持ちにさせられる人間はそうはいないぞ!

たとえ理由が何であろうとね。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:12:01 ID:n5GVqeNN.net
>>103
釣りにマジレスしなくても…

>>106
いい事言うねぇ〜!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:44:44 ID:vWxepqdO.net
前ちゃん舐めんなよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:28:01 ID:chkpwqmZ.net
前ちゃんwwwwwwww


面白い顔してるよな



あの車…



罰ゲームか??

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:55:25 ID:j/67dOTz.net
以前あるイベントで軽トラ野郎2台が基地外みたいにラッパならしてた

ナイトの動画撮影してた俺はそいつらが激しくうざったかった

でも俺はへたれでそいつら殴れなかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:17:11 ID:zsH9Jxlr.net
今年こそ、軽トラックがカミオンの表紙を飾りますように。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:34:17 ID:5Cgf6DPp.net
長野県に凄い軽虎のフルアートがいるぞ。
関口ペイント描いてある。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 00:46:56 ID:9b5s743K.net
アホ丸出しの奴だろ?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:16:16 ID:li74+lt6.net
>>113
違う。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:02:40 ID:+IX5suIj.net
ニコニコ動画にアップされてる車、カッコいいな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:35:34 ID:XkgurwPr.net
>>115
たぶんそれが長野の夢観光だと思う。
軽でもセンスが良ければカッコ良くなるという見本。 個人的には以前の平ボディ時代の方が好きだったが。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:04:30 ID:sjFpBI/L.net
http://blog-imgs-30.fc2.com/m/s/a/msartgarage/091005_03.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:19:21 ID:sjFpBI/L.net
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/be/a8/damesuke7/folder/590448/img_590448_10652021_9?1261330072

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:43:26 ID:IBsvYkyt.net
椎名急送さんの後輪A軸軽トラ・・・
30センチ延長なんて凄いね・・・


ロング軽トラだね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:14:00 ID:sjFpBI/L.net
http://www.nats.ac.jp/c_blog/pic/11-27-2.jpg

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:23:02 ID:sjFpBI/L.net
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/7b/37/fankyipsum6254/folder/929386/img_929386_12138202_0?1270457454

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:37:20 ID:IBsvYkyt.net
そういや、以前トレーラーの軽トラなんてのもいたね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:32 ID:VRVrQWyi.net
カオスキングかな?w

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:52:14 ID:IBsvYkyt.net
そう。カオスキングだね
確かスズキキャリーでダンプ?みたいな台車繋いだ赤っぽいトレーラーだったよね?

その前にも箱の台車繋いだ黒っぽいのが雑誌に載ってた事があったなぁ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:42:28.09 ID:sWSwQ4js.net
全国でナンバーワン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13700505
宇都宮名物「エレトニカル軽ワゴン」


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:39:16.33 ID:78inGcPD.net
>>119
でも、それって白ナンバーにならない?
折角軽トラなのに、普通車とおなじ税金を払ってたら悲しいと思う。

>>125
なんだ、バニングの延長っぽいものか。
俺はメッキとかでレトロっぽい香りを付けた控えめな車が好き。

てか、軽トラって行燈やマーカーは控えめにして、関東系で仕事っぽくキメたほうがスマートじゃね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:39:30.43 ID:2HFYoOPS.net
スレチ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:15:51.59 ID:63hx2nT2.net
つべで軽トラのデコトラ見つけたから書き込んでみるぜ!
ジョナサン!

ttp://youtu.be/eGeoHB2YEm8

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:51:17.12 ID:xEz4cQLX.net
あと半年でサンバーが絶版になるが、その際に灰Zの新型って出るかな?
現行は目つきが悪すぎて飾りにくいし、ヤン車っぽくなって嫌だw

前期型っぽい表情に回帰してくれたら関東系で飾りやすそうだが、どうなるか誰か知らん?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:05:16.49 ID:RDbwykuE.net
痛車にすれば

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:10:33.75 ID:8agmZFAg.net
ハイゼットスレでも言い合いが続いてるねぇ
とりあえずこのままでエンブレムと名前変えだけ派

新型発表がまだなだけ派
が言い合ってる
トヨタディーラーのスタッフマニュアルではハイゼットと変わらないスペックが掲載されている主張と
12月モーターショウ発表って主張。。。
この辺りからの情報をまとめると。。。。。。。。

まだ誰もわからん!だなw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:14:51.52 ID:E5yBxDE3.net
>>131
そうなんだよな〜。

なんかトヨタがハイゼットのOEMを取り扱い始めるとかいう話も聞いたが、
(立ち消えになってないかは知らんw)
3社で発売するんなら新型かマイナー/モデルチェンジをするのが筋だと思ってる。

でも、そういう話を全く聞かないんだよなぁ。

顔や意匠のマイナーチェンジならスペック自体は変わらないから、その有無はマニュアルでは分からない。
なので可能性としては12月の発表というのが考えられるが、その2ヶ月後に移行となると時間的に短すぎる気もする。

現行の後期型ハイゼットが発表されてからの年数を考えるとそろそろモデルチェンジの時期なんだろうが・・・。

というか、デコトラ的にはエンジンが2気筒になる、とかいう噂よりも「顔」のほうが大事だと思えてるw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:38:51.99 ID:Bo5ZksQI.net


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:17:10.85 ID:CNdbiS3G.net
アートファミリー遊心会

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:56:39.17 ID:EuvdouIW.net
今月号のカミオンが豊作な件w
現行ハイゼットの秀作がいた!

残念な型落ちハイゼットも2台程乗ってるけど

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 18:55:10.21 ID:D8YoFatP.net
ダイハツ工業株式会社 (ダイハツこうぎょう、 Daihatsu Motor Co. Ltd.)

本社は大阪府池田市

ブランド名、社名の由来は
地名と前社名の「 大阪 」と「 発動機製造 」の頭文字を組み合わせた「 大発 (だいはつ )」から。

現在はトヨタ自動車の「 連結子会社 」であり、トヨタ色が強くなっている。


沿革
1967年、トヨタ自動車と業務提携。

1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の「 過半数 」を取得し、トヨタ自動車の連結子会社(トヨタ傘下)となる。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:30:32.98 ID:QcbuVpTZ.net
何か良いアイテムしらないですか? 軽トラックを飾れる、良い物。

何にもねーし・・・。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:23:39.71 ID:SqCWJ/KE.net
シャープで新しいテレビが出たから荷台の両側と後ろに付けて屋根はソーラーパネルだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:32:33.50 ID:Km/uC+kD.net
なにもない?
山ほどありますよ?

あなたにお勧めのアイテムはサンダーとドリルです。
ホームセンターでどちらも3000円ぐらいで買え、軽トラ所かいろんな物を飾る事ができるとても良いものですよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:41:11.40 ID:Reu7mk78.net
ステン加工の技術がないのに頑張って飾った感は痛すぎる。恥ずかしい。
満足してる本人には絶対言えない本音です。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:53:38.83 ID:EhRH17Q/.net
>>140
かっこいいねぇ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:57:40.28 ID:IyNUidwI.net
JETのデラックスアンドンを付ければ、超かっこいいよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 00:43:55.47 ID:+rD1H1VS.net
ファンキーフライデーのステッカーで15馬力アップ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:23:37.52 ID:I+OyzGTx.net
おまんこペロペロ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:10:36.20 ID:FEkoD9fY.net
大阪かどっかの ペロ丸か?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:34:08.03 ID:DU8M5ZzQ.net
軽トラ最高だよ!
維持費も安いし普通に駐車出来るし、パーツは少ないけど加工すれば完璧なフルアートも作れるし。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:59:58.45 ID:/iuSY3iU.net
センズリシコシコ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:53:27.27 ID:oI++se99.net
京美一座の恥さらしどこいった?www

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:26:21.32 ID:bMvLqw35.net
京美一座も終わったな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:13:11.52 ID:wp3NZ5lz.net
トラック魂で特集だぜ
たまに上げ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:57:43.36 ID:tjo3Si6R.net
ださ過ぎ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:24:34.72 ID:DZLm/Bci.net
すべてがオーバーサイズ。バランスよく飾れ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:02:24.99 ID:tjo3Si6R.net
そんな余裕が奴らにあると思うか?(笑)

総レス数 187
49 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200