2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水抜きホースが装着されてるトラック

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:23:29 ID:dVmwew9i.net
なんかかっこいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:50:59.26 ID:zuMAG7Cb.net
>>53
ホースの中に水溜まるだろ。
いちいち手で出口を下に向けてやらんと抜けんじゃんか!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:23:20.21 ID:A1AH9oa7.net
>>51
いるいるWW
カッコイイと思ってやってるんだろうけど、バカにしか見えないよねW

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 07:44:35.63 ID:2PSJ4/9X.net
だって、このスレでカッコイイとか言ってるのは

世間知らずのガキと
世間ずれしてるバカだけでしょ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:34:41.62 ID:nykGH24N.net
ホースは誰が見てもカッコイイし憧れてんだけど、『カッコイイ』と言うと『ダサい』と思われる風潮があるからね。
ノーマルだらけの物流ロジの中でホース付けただけでかなり視線感じるし、バイトの奴らも態度変えるよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:49:44.91 ID:kun/W4+Z.net
ホースよりも、一枚ものか三分割のメッキの泥除けのほうがかっこいいいな
ホースはどうでも良い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:13:04.12 ID:2PSJ4/9X.net
>>57
凄い感性の持ち主だな

一人だけ浮いてるとは、考えられないみたいで

さすが「おゆとり様」は、違うね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:53:15.00 ID:1WQ3myXE.net
>>57
上から撒き散らしたら他所にかかって迷惑になるし
自分の車体も痛みやすくなるから
なるべく下から流してるだけで別にかっこよくはない

珍走団の特攻服が着替えるのが面倒とか服が無いホームレスが
会社支給の作業着のままで走ってただけなのに
かっこいいと都市伝説になってるのと一緒


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:00:54.55 ID:nykGH24N.net
俺は確かにまだ19歳、ゆとりと言われりゃ否定はできんよ。
やっと念願の4tに乗れたんだ、咲かせてやろーじゃねーか男道。
ホースの次は、ある程度ステッカーで固めてから泥除け着ける予定!バカヤロー

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:13:58.45 ID:552e23XM.net
なんか昔の自分を見てるようで微笑ましいわ


若いんだから飾りたいんだったら会社に怒られるまでやってみりゃいいんだよ。俺も若い頃は何度会社から怒られても飾りを我慢出来なかったw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:56:47.97 ID:9ZhcDDIA.net
ステッカーてw
トラックなら手書きだろやっぱ!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:55:18.38 ID:/3cJ2dQo.net
今、Rで4T?

プッ(*≧WW≦*)










一年前を思い出しちゃって吹いたよ。

飾りも仕事も頑張ってね!

ボクはノーマルでいいや・・・お金無いし。
キミに託す事にする。

何かと反感かう『ゆとり』だけど頑張ろうね〜

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:48:39.49 ID:kun/W4+Z.net
今時トラックに憧れる若者がいていいじゃん。
トラックはおろか自動車業界自体冷めきっているんだし。
ここ数年運送業への規制や監視がどんどん厳しくなってるから、調子にのって事故らないように仕事に励んでほしいな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:08:01.83 ID:7FBuaSzX.net
>>57
オマエはどんだけかっ飛んだ感性してんだよwww
じゃあ何か??
造りボディなんか乗ってたら ネ申 レベルかwww


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:30:16.06 ID:/3cJ2dQo.net
みんなカッコいいトラック乗れてうらやましいな(*´д`*)

ボクのは特装車だからホースはつけられないんだ。



仕事の無い時代に中の仕事追い出されて中型なんて乗れない『ゆとり』に行くとこなんて無かったよ。





ホース・・・か・・・
塵の汚水でも流して走るか?WW

捕まっちゃうけど(笑)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:31:27.68 ID:DYNZt4ur.net
>>57 どんな風に態度かわったか詳しく頼むw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:37:34.29 ID:Rn/YWVDv.net
僕の自転車にもホースつけてますが何か?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:11:03.10 ID:wazhSHB+.net
>>57俺も昔はそう感じてたよw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:31:19.13 ID:qhI9IjP5.net
19歳頑張れー
だれもが通る道
なんでも付けてみるこった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:13:02.11 ID:c+PD9DaG.net
>>71
そして、終いにはメッキや飾りや造りボディーじゃなくても新車のハイグレードで故障無きゃ良いわになっちゃうんだよなwww



73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:02:03.66 ID:tEXj0ny6.net
>>61手積みだよ全員集合や積載量積めるだけのステッカーでよければあげるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:30:54.27 ID:biIt3DuT.net
>>72
給料と休日、楽で簡単。トラックには拘らない、車種なんてなんでもいい。じゃないのか今時は。

昔は街道を行き交う個性的で自己主張のあるデコトラに憧れたもんだが。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:01:10.46 ID:4DkjzWY4.net
皆、応援サンクス!
やるからにはとことんやりたいね!今の所ホースとハンドルカバーとシフトとマーカー、カーテンまで付けたから!
今日は厚木ー小田原ー大井バラまきか…雷神愚観光と共にマーカー全燈でいくぜっ!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:04:40.87 ID:4DkjzWY4.net
うおおおぉ…
IDがレンジャー4Dじゃねぇか…泣く子も、黙るぜっ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:26:36.24 ID:GnI+eW7K.net
可愛すぎるwww


事故に気をつけて頑張れよ!!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:23:23.26 ID:2pxMHT0v.net
>>74

一緒ですね(笑)

俺…UDだけは乗りたくないwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:47:01.90 ID:JW71W8Gz.net
オレは、最初飾るつもりなくて(元々は好きだったが)求人紙見て聞いた事ないトコに電話…まぐれで採用。したら、そこそこのアートカンパニーでした(笑)

てか、格納ゲートなんだけど上手くホース付ける方法てないのかなぁ?もちダミーで。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:36:12.22 ID:rv3zukgL.net
去年エルフ買ったけど運転席側が浄化装置と燃料タンクでギュウギュウだから象牙ホースでかわしてやらないと燃料タンクに直接水かかるから注意

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:05:49.09 ID:WX+oXoQK.net
象牙じゃなくてU字描いて上向いてるの見たわ、後ろから「ダイジョウブデスカァ?」と投げ掛けてみた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 16:34:54.29 ID:/xSHej5V.net
Uホースは元々わざとU字部に水ためて冷気逃がさない工夫とマジレスしてみた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 20:08:41.54 ID:IzSmjS6+.net
中に栓があるのを知らないって事はエアードライバーだな
先が潰れてて水は通すけど空気は通しにくくしてるのもある
水を貯めてたら腐るぞ


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:46:26.68 ID:5J3Hhmv9.net
>>83
そうそう、たまに先の潰れた所をパコって開いてやると、ゴミまみれの
汚水がドバーっと出てきて大変!!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:54:48.63 ID:j1ztej2m.net
水産関係でしたが、あきらかなダミーは
見てる方が恥ずかしいです

あと派手に出してる奴は、冷凍やってりゃ邪魔だし。

築地なんかで馬鹿チンがホースで荷物引っ掛けてるし。



86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 06:16:03.49 ID:isWxbbe3.net
レンジャーボーイ

今日は、ドコを走ってるんだい?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 08:07:10.64 ID:+fekyaC3.net
初めて長いホース付けた時は嬉しかったな。エスカレートして、反り返るくらい長くしてた時もあったけど、今は純正の短いので充分だと思ってるw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:42:24.10 ID:XG17o4eJ.net
水貯めるww


中栓正解やね!!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:59:16.62 ID:kctkwntW.net

ホースくだちゃい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:05:13.71 ID:cqy1QiD8.net
今日は休みだから洗車&JET行ってきた!泥除けとミラーのメッキカバー買っちゃったぜ!日々進化してく俺の雷神愚観光!
関東の方スライドしたらラッパよろちくー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:44:42.65 ID:isWxbbe3.net
レンジャーボーイ

仕事で千葉には、来ないのかい?

柏のJETで会える日を楽しみにしてるゼ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:03:28.71 ID:KIQbDq76.net
飾りも良いけど貯金もしなよ。

月に1万でもいいから。30代で寂しい思いするから。

経験者の34歳のつぶやきです。

レンジャーボーイ、大井埠頭から応援してるよ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:42:21.29 ID:OzoL80PP.net
JETって何?(ノд<。)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:14:22.83 ID:rL9V/OHC.net
>>91
俺地元千葉っすよw柏のJETてR16沿いのとこ?今度いこう!
トラック乗った時に飾るために高1からバイトで貯めた金が150万ぐらいあるからまだまだ飾りたい(>_<)
まじトラック意外に金使い道ないっすーw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:56:03.16 ID:zG9mUB3k.net
>>94JETは止めとけwwwww 金を無駄にする 佐原のトラックアクセサリーヤマダか茨城の日立美装にしろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:31:37.47 ID:EkNUA7Jd.net
>>94
そんだけ貯金あるなら思いきって遊び車に2トンでも買っちゃいなよ〜。

俺も若い頃は会社の車になんだかんだ付けてたんだけど、やっぱり会社の車だしなんかやれば会社に怒られ荷主に注意されて、だったら自分で自家用2トン買って好きなだけ楽しもうと思い遊び車に13尺買ったよ!
まぁ排ガス規制で廃車にしちゃったけどさ

応援してるぞ!レンジャーボーイ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:50:23.79 ID:xPy8uyZ0.net
>>94
レンジャーボーイも千葉だったんだね

俺は、柏が地元だから千葉のJETまでは、遊びに行けないけど

こっちに来た時にはヨロシク頼むゼ!

色々と熱く語るのを楽しみしてるよ

今日は、雨だからいつも以上に安全運転でな


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:26:42.18 ID:t1Ey4TFe.net
おぉっレンジャーボーイ、俺も千葉のJETならよく行くぞ。何も買わないけど…。 会えたら缶コーヒーでも奢るよ。 クルマはクオンのシングルだ。(スマンこれ以上は言えん)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:14:20.59 ID:Pn13OnWo.net
ダンブでホースつけてるの見たことある?おいらまだ見たことないわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 15:21:25.55 ID:DJKQ71Ph.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 12:37:52.40 ID:qQaQsdpp.net
やっぱレンジャーボーイってシフトノブ天井に付きそうな程のばしちゃってんの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 13:53:06.29 ID:S6N2HCcM.net
柏ならおいらも、よく行きます!

茨城県より愛を込めて・・・


to レンジャーボーイ

頑張って☆☆

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:44:11.05 ID:0JfOmM30.net
>>101
そうであってほしい!
水抜きホースやJETイノウエの是非は知らんがレンジャーボーイの事は陰ながら応援していきたい。
そして、いつの日かリバップ・ザ河上の看板を背負って活躍してもらいたいな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:45:02.90 ID:I6+F45Xd.net
今日は疲れた!荷主の野郎が態度デケーからトサカにくんぜ!シフトはもちなげーよ!なめた運転してっと怪我すんぞっ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:49:28.56 ID:spWx+RPF.net
応援してやりたいが チト生意気だな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 09:55:20.47 ID:6L+JHvxn.net
大井マイナス完了!今から柏や!天気いいなー!いざゆけーつわものーにっぽーんだーんーじー!!!って感じで爆走するんでスラッパよろしくぅ!!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:02:06.03 ID:GnxVcjHn.net
おぉ〜レンジャーボーイ

やっと柏に来てくれるのか!
そんだけ爆走してれば、スグに分かりそうだな

スライドもお手柔らかに頼むゼ


もちろんJETにも寄ってくれるんだろ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:53:23.10 ID:6L+JHvxn.net
今日はJET寄る暇ないんすよ!今日はめちゃ忙しい(>_<)しかし!トラックは仕事してなんぼ!雷神愚観光となら全然苦じゃないぜ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:57:34.75 ID:uX+/wRs0.net
good Job

その粋です!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 12:27:54.98 ID:GnxVcjHn.net
まったく、その通りだゼ!レンジャーボーイ

会えないのは、残念だけど

午後からも安全運転でな



111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:37:38.93 ID:AIe5oQDV.net
JETもいいが






たまには佐原のヤマダもヨロシクな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:53:28.91 ID:/5JCNfKA.net
レンジャーボーイの気合いならタイヤまでメッキかけそうだぜ!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:12:49.59 ID:W6XjS4Fo.net
ライジングとか今時どんな骨董品だよ恥ずかしすぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:24:18.27 ID:/cTWDO9p.net
>>113
うちの会社じゃ65台中
ドルフィン2台、ライジング11台
角目グレート13台
初期のプロフィア30台が現役だぜ


長距離には見栄張ってグラプロにメッキの鉄チン装備のくせに
地場だけ中古ボロトラックでマジ貧乏orz

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:24:14.48 ID:6L+JHvxn.net
皆お疲れっす!今日頑張ってくれた雷神の洗車終了!走行85万`だけどトラックとしてはまだまだなのかな?レンプロも空いてたんだけどバンパーライトがどーも嫌いっすわー(>_<)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 01:03:41.07 ID:yrv55IoA.net
雷神君遅くまでお疲れ!!
多少古くても走って止まってエアコン効いてたらOKとちゃうか?
オレも今だにニューファイターやで〜
明日(今日)も安全にがんばろうぜ!!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:40:38.17 ID:l/t3/wFJ.net
会社の古株のじじい共がみっともねーからホースやらステッカーはがせ!とマジ切れしてきやがった。俺は自分の勝手じゃないか!って言ってそのままにしてたんよ。
そしたら朝出社したらステッカー剥がされてマーカーはほとんど割れててホースも根本で切られてた。
じじい共がやったらしく積み場でじじい共に会ったら倉庫の奴らとわざと大声でホースとか意味ねーしダセェよなー!とか話してるし。
社長に言っても古株にはあんま強く言えない社長だから全然だめ。
俺はただトラックが好きで綺麗にして飾りたいだけなのになんでだよまじ泣きまくったよ
もう飾る気にはなれないし会社も今月で辞める
くやしいほんとくやしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:16:58.64 ID:8dmRafdM.net
社則や荷主の決まりで飾り禁止なら文句は言えないけどな
勝手にしたけれゃ自宅でやれって


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 23:10:58.32 ID:TUGDxHU6.net
気の毒とは思うけど例えば軽トラでも2トンでも自分で買ってボチボチ飾ればいいかも知れんね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 07:43:05.07 ID:e3gBtySH.net
>>117

気持ちスッゲー解るよ。俺も若い頃はしょっちゅう飾り外せ!だのなんだの言われて強制的にノーマルに戻されたりした経験があるから…

>>117もそんなにトラック好きならある程度飾りOKのカンパニーに入社したらいいんじゃない?

まぁ給料は安いだろうけど若いうちは飾りでもなんでもホントに好きなんだったら我慢しないでやれるだけやってみりゃいいんじゃない?

いまに歳食って結婚でもしたら今度は飾りたくても飾れなくなるから…

俺も独身時代は2トン買って好きなだけ飾りまくってたよ(o^-')b

頑張ってね!!(^0^)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:55:37.22 ID:aE42KTMV.net
てか、古株のジジイ共を
フルボッコが先だろ。
それから会社を辞めれ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:23:37.25 ID:mf1ab+xG.net
とりあえず壊した部品代は社長が立て替えてじじいらから天引きする事になりました。
>>120
確かに会社選び間違えたかもしんないすね、未経験で近場だから選んだんすけど。別に荷主やら会社の規則では禁止じゃなくてただじじい共が気に入らないだけで壊すなんてありえない。この業界変わり者多いとは聞くけど痛感したっす。
自分で趣味でトラック買うのもまだちょっと早い気がするんですよね、もちろんいずれは買いたいですけど!
まったく気分がのらないけど今から厚木いってきまーす

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:02:09.02 ID:NPMAEFpz.net
ジジイむかつくね。
夜中にジジイのトラックにこれでもかぐらいホース付けたれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 14:12:30.27 ID:F/I/GuVC.net
会社辞めてしまえばもうジジイは会社の人間でもなんでもない奴なんでフルボッコ確定で

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:22:06.65 ID:Jo7TfX1u.net
フルボッコとか他人事やから言えるんよな

傷害事件おこしてもなんの解決にもならん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:37:55.25 ID:HtlyLs65.net

マッタクその通り

それが社会のルールだよ
レンジャーボーイ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:44:28.38 ID:e3gBtySH.net
とりあえずフルボッコは止めとくべな!


せいぜいジジィのタイヤに小便かけるぐらいにしときw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:14:14.65 ID:nltO3xH5.net
マーカーとか割られてんなら弁償してもらえよ。泣き寝入りじぁ最悪だよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:58:58.18 ID:l5irGev5.net
>>117さんカワイソス(ρ_;)
てか文見て、漏れも涙出てきた(ρ_;)
その気持ち痛いくらい分かる。せっかく苦労して自分で取り付けたのに、その苦労を嘲笑うかの様にぶっ壊す古株ジジイ共許せん(-_-メ)
フルボッコはまずいから、会社辞めたら、その古株ジジイ共の虎に逆にイタズラして仕返ししてやれ!

飾りぶっ壊した恨みは凄いって事をそいつらに思い知らせてやれ!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:03:22.33 ID:NPMAEFpz.net
付いてるならまずはバックモニターにスプレー吹いとこ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:21:59.60 ID:Jo7TfX1u.net
勝手な事言ってるけど社長が迷惑するだけや

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:33:14.02 ID:e3gBtySH.net
言われてみるとたしかにそうだなw



でもマーカー割ったり水抜き切ったりは、いくらなんでもやり過ぎだよね〜

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:36:10.28 ID:HtlyLs65.net
確かに古株共は、やり過ぎかもしれないけど

その前に何かしらの警告があったと思うぞ

それがきっかけで飾り禁止や出入り禁止なんて会社は、いくつもあるし

後に入る後輩の事を考えたらぐずぐず言わずに、独立する為に黙って資金を貯めた方が賢いぞ

自営でやれば世の中の厳しさが嫌でも分かるし

自分の甘さも実感できるぞ

ホントにトラックが好きなら出来るだろレンジャーボーイ

陰ながら応援してるゾ



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:27:07.23 ID:33B3ktQo.net
レンジャーボーイ君

僕も社長に冗談半分で怒られながらも、勝手にトラック飾ってるんで君の気持ちは痛いほどわかります。荷主からも前に目をつけられましたが、真面目に仕事してるので黙認状態です。会社の車に穴開けするのは悪いと思いつつ、全て自腹で飾ってるのでいいかなと。
いいとこ見つけて頑張って下さい(*^_^*)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 01:47:08.34 ID:5GJcZ+nN.net
車にイタズラされたならイタズラ返しで決定だな
ジジイの車のブレーキホースを外せばOK

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:41:20.71 ID:WmyGo1xs.net
バカだねえ〜オッサン達、釣られ過ぎ!!


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:57:38.92 ID:joVpRIOx.net
ホンマやー大漁祭!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:40:05.79 ID:o7v3HNLq.net
いいじゃん釣られたとしても。皆の意見みて運転手もまだまだ捨てたもんじゃないのって俺は思えたよ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:16:26.09 ID:j5wKA80y.net
つーか、普通は会社の備品を勝手にイジらんだろ。
いつも見てて思うが、すっかり自分の愛車になった気分でいやがるよな。
仕事だぜ?
自慢のトラックでドライブついでに積み降ろししてんじゃねえよ。
飾るならプライベートで好きなだけやれや。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 04:39:56.11 ID:bHR3XrSC.net
>>139
↑↑
おまい死んでいいよ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:22:57.67 ID:6eshnBID.net
トラックは備品じゃありません

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:04:40.48 ID:33B3ktQo.net
トラックを大事にしない人は洗車もせず整備もおろそか。タイヤすら気にしない人もいるかもね。飾るイコール会社のトラックだけどいたわるって気持ちで乗ってます僕は。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:48:39.00 ID:/z4OB67y.net
うんうん!同意します


会社のトラックやとか言うてるヤツの殆どは洗車疎か+ラッシングやコンパネ等も大切に扱わんわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:08:46.49 ID:7XY4CuVL.net
飾りOKの会社は別としてだ、普通に考えて会社としてはありがた迷惑だろ。

今地震の報道だらけだが、その被災地に素人のボランティアが乗り込んで
プロの救援隊からの冷ややかな視線を浴びながら「俺らは助けにきたんだ!」って
ただ単に足手纏いになってる奴らと同じなんじゃないのか?
気持ちは分かるんだが周り情況が見えてなくてオナニーに浸ってる感じ

車を綺麗に保ったり整備するのに何故飾りを絡めるんだ?
飾りが無いと車の洗車整備も出来ないのか?
プロのドライバーならノーマル車でもやるのが普通だろ?

格好だけで運転手やってる奴はやめちまえよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:40:46.29 ID:zmq9QYWr.net
凄い妬み僻みですな…
ノーマルの汚いトラックでキツい仕事させられてんだろうな…。
力説お疲れ様です。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:52:11.92 ID:QZasKncO.net
たかがホースのスレなのに飾りに対しての妬み力説乙w

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:01:31.26 ID:7XY4CuVL.net
バカなお前らに分かりやすいように例えてやる

お前がマンションオーナーだったとしよう。入居者に部屋の改装は内外問わず禁止だと通告
それにも関わらず「こうしたら綺麗」「ここを改造すれば格好よくなる」「家に対する愛情なのに何が悪いの?」

こう屁理屈垂れられるのと同じなんだぞ。そんなに飾りたいのならダセー営業カラーの会社の車をゴタゴタ中途半端に飾るより
理解のある荷主探して独立するか、遊び車もって好きに飾れって言ってんだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:08:42.14 ID:20p5oDUD.net
飾りも整備も洗車も全て、都合によりけり。


クルマなんて、と思う人はそれまでだけど
汚いクルマに乗る人全てがそうなのかな?

そんな場所に壁なんてつくっちゃっていいの?


キレイなクルマで仕事が出来ればそれは運転手にとっては本望だよね?
でもね?そこに何かの都合があったら
洗車したくても、整備したくても中々そうもいかずクルマを転がしてる人もいるんだよ。


本当にクルマなんてって扱ってる人も時々いるから汚いクルマ見て笑う事がいけないわけではないけどさ、
飾りたくてもキレイにしたくてもそれが出来ないで乗ってる人もいる。


でも考えてみなよ。思いは同じだと思わない?
みんないがみ合わなくていいじゃん?

俺だってまだ二年生だ。トラックというより特装車・・・飾りはO.K.だけど飾らない、いや、飾れないんだよ!
整備なんて不慣れだし整備士任せ・・・愛機の事なんて何もわかってやれてないこんなダメな自分だけど
でもせめてキレイなクルマで仕事がしたいから・・・洗車が出来る時には洗車はしてる。



みんなだってキレイにしたい思いはいっしょだよね?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:13:21.20 ID:zmq9QYWr.net
ネチネチしつけー力説僻み野郎だなぁ。
例えがアホ。
アパートスレでも行け!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:16:22.03 ID:7XY4CuVL.net
>>149
他人のフンドシを借りた挙句汚してるっていう図星を突かれて火病起こしてるのか
まともに反論してみろよ。あ?頭脳がチョンだなお前は

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:29:26.61 ID:qp5UCfPI.net
>>149は会社の規則も守れなくて飾りたいから飾るって言う
まるでヤンキー中学生がボンタン短ラン着て何が悪いんだよ先公みたいな
可哀相な奴だって事はわかった。
免許持っている歳なら成人デビューの旧車会ノリみたいな考えはやめたほうがいい。
自営でやっていく甲斐性もないって披露してどうする。

情けないな〜。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:30:06.33 ID:7XY4CuVL.net
汚い車はあーだこーだって言ってる輩は軽自動車にレクサスエンブレム付けちゃうようなセンスで汚い飾り方してるバカしかいないから
外観でしか判断できないんだろうよ。周囲の失笑を取るセンスは一流だろうけどなw

会社の規則なんか知るか!でもそんな会社で働いて貰った月給で飾り禁止の会社の車を自慢のセンスでカッコよく(笑)飾ってる俺は
天下御免!御意見無用のトラック野郎だ!って思ってる甘えためでたい奴なんだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:39:49.74 ID:20p5oDUD.net
私が力説野郎?
それもまた嬉しいです!
力説だと思っていただけるのであれば


新車だけどマーカーランプ一つも付いてないカッコワルイパッカー車に乗って仕事が出来る事に誇りをもてますよ。

総レス数 204
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200