2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

身旺と身弱どちらが幸福

1 :名無しさん@占い修業中:2014/09/09(火) 20:48:06.21 ID:M+KAJerC.net
身旺・・・押しが強くやることなすこと上手く行きやすい
     経営者や社長など人の上に立つリーダータイプに多い
     運のいい時は福がたっぷり
     運が悪くてもダメージ小
     人生を通して健康で病気知らず
     死ぬ時はポックリ

身弱・・・努力しても協力者が現れず失敗が多いやることなすこと全部裏目
     人の上に立てず、人に使われる運命
     運のいい時の福はちょっぴり
     運の悪い時はダメージ大
     人生を通して病気がち
     死ぬ時は長患い

この前提、当たってますか?

128 :名無しさん@占い修業中:2018/08/25(土) 17:53:07.43 ID:qsozBEoZ.net
身旺は大通りが好きで大通りに家を持ちたがる
身弱は裏通りが好きで裏通りに家を持ちたがる
はなるほどなと思った

129 :名無しさん@占い修業中:2018/09/01(土) 17:24:02.93 ID:Rq0qrem4.net
誤解を恐れずに敢えて言うなら、一定以上の身旺のみが不幸
身旺も身弱もそれだけでは大きな差はない、それよりも大運が重要
大運の推移で一定の範囲に収まらないのは、一定以上の身旺のみになる
中庸という視点から、大運の推移と合わせて考えてみればよくわかる

130 :名無しさん@占い修業中:2018/09/18(火) 17:12:01.78 ID:PAnLj9m4.net
大運が重要って、よくわかる。
わりといい命式といわれるけど、生まれてこのかた喜神がやってきたことがない。
どうしたら順調にいくんだろうかと。

131 :名無しさん@占い修業中:2018/09/24(月) 13:19:23.62 ID:u9KRapiJ.net
丙 レッド 丁 オレンジ
甲 イエロー 乙 グリーン
戊 ブラウン 己 ブラック
庚 ゴールド 辛 シルバー
壬 ブルー 癸 パープル

らしいけど確かに周りの身強は自分のカラーを自然に身に付けてたな

132 :名無しさん@占い修業中:2018/09/24(月) 23:36:46.91 ID:b2R9LRbJ.net
喜神が巡る年齢も大切だよ。
80とかに来ても。
人生のいい時期に頭角あらわしたいよね。

133 :名無しさん@占い修業中:2018/09/25(火) 00:13:43.20 ID:+RN2WB9y.net
でも働き盛りの年齢の大運しょぼい人ってたくさんいるけどね

134 :名無しさん@占い修業中:2018/09/25(火) 03:50:58.35 ID:YXCnWg6u.net
>>128

五行理論的な切り口から解釈したら、それは身旺は食傷、財、官殺が喜用であることが多いから
自ずと人付き合いしやすい、行動しやすいところを求め
身弱は印と比劫が喜用であることが多いから内向きな閑静なところを求めるということではなかろうか。
もっとも、個人によって喜用の通変は多種多様で財+印とか一概にはいえない。

しかし、母集団を増やせば増やすほど傾向的にはそうなっていくだろう。

また身旺身弱は吉凶ではないということが書物では強調されるが、
>>1を見ると身旺が圧倒的に吉で不公平のようだ。
それは、身旺は食傷、財、官殺を用とするから身弱の比劫、印と比べて3:2で有利、
逆に月支蔵干だと比劫・印が基本的に身旺だから大まかには4:8で身旺のほうが選ばれた存在。
喜用通変の多さと、月支蔵干の少なさが掛け合わされて身旺がいいことが圧倒的なような記述になるんだと思う。

何度も強調しておくけど個人個人では無限の組み合わせがある。でも社会全体、日本一億を見渡すならば五行理論上身旺有利ということは仕方ないだろう。

135 :名無しさん@占い修業中:2018/09/28(金) 09:14:21.76 ID:TfPzmi8y.net
極限まで単純化して比較するのが前提なので、一概には言えないが例として
身旺は2干2支で計4つ、身弱は日主のみで1つだとし、改善するものが1つくると
身旺は4ー1=3で25%の改善、身弱は1+1=2で100%の改善ともとれる

何よりも、偏りこそが凶なわけで、注目すべきは偏りだろう

136 :名無しさん@占い修業中:2018/09/28(金) 09:22:35.37 ID:TfPzmi8y.net
身旺有利などというのは、それこそ論外
身旺身弱というものと、中庸がよいという基本を理解してない証拠

137 :名無しさん@占い修業中:2018/09/30(日) 01:35:23.67 ID:I5k79Km7.net
まあ中国古典なんかを読めば中庸こそ素晴らしいと書いてある
無用であることこそ長生きできるとも書いてある

でもそれじゃつまらんね
身旺でも身弱でもどっちかに突き抜けてた方が面白い

138 :名無しさん@占い修業中:2018/09/30(日) 08:07:40.82 ID:N9q7e4u9.net
孫正義も身弱だけど成功してるからね
大運の流れが素晴らしい
この先どうなるかは分からんけど

139 :名無しさん@占い修業中:2018/10/25(木) 20:15:37.24 ID:wz99Q5GC.net
個人的に好きな成功者は、だいたい身弱。
そのせいか、身弱がイヤだと思ったことがない。

140 :名無しさん@占い修業中:2018/10/27(土) 19:49:53.92 ID:OsDHYtkb.net
性交者になりたい

141 :名無しさん@占い修業中:2018/10/30(火) 10:39:28.55 ID:dIdNLPpw.net
月令を得ている、身強の友人。建録格。
我が強いせいか、周囲に優しい人ばかりを置き専業主婦に。
しかし社会に出ると、そうでない人が多い。我は通らない。
いつのまにか引きこもりになり、病気がちに。
囚獄もあるからかもしれないけど、身強も良し悪し。

142 :名無しさん@占い修業中:2018/10/30(火) 12:38:35.90 ID:rUfoiChA.net
身旺は外に出ないとエネルギーが内にこもってメンタルのバランスを崩すらしいね

143 :名無しさん@占い修業中:2018/11/14(水) 07:08:41.91 ID:WD2Da3YG.net
身旺の人には身弱の気持ちなんかわからない。
僕にやさしくしてくれたのは同じく病弱な人たちばかりだった。

144 :名無しさん@占い修業中:2019/02/14(木) 19:25:32.20 ID:dJ0YW/Ol.net
日本では身弱の方が好かれるし、成功しやすい。身旺は海外へ行くべき

145 :名無しさん@占い修業中:2019/02/15(金) 04:45:41.33 ID:CyWFHZ8C.net
大運の影響で忌身弱のトラウマ、、今は身旺なのに前の感じ引きずってしまって何もできない
身旺は身弱の人とは相応しい生き方が違うのだから違うのが家族にいたらストレス半端ない

146 :名無しさん@占い修業中:2019/03/09(土) 22:27:15.63 ID:Pia/rm2f.net
日柱と時柱に根がある多印の丙です。
高校時代は成績オール5、今まで病気怪我したことがありません。
風邪も5年に1回引く程度

147 :名無しさん@占い修業中:2019/06/04(火) 21:19:24.05 ID:8PfepcMH.net
+11の身旺。
たしかに体は強いけどメンタル弱いです。
人がストレスで胃腸炎になったという話を聞くと、いったいどんなレベルの辛い思いをしたのかと恐れおののいていたけど
自分の体がバカ丈夫なだけだった…

148 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 11:34:48.27 ID:0C4wyoub.net
>>146
バカ高校だったんだろ
それか10段階評価でオール5とか

149 :名無しさん@占い修業中:2019/06/15(土) 12:19:06.96 ID:ngI9NegZ.net
うわぁ…

150 :名無しさん@占い修業中:2019/07/15(月) 10:31:43.87 ID:/mmaNaG9.net
キムタクって身弱でしたっけ。
人気のある有名人は身弱が多い。
いくつかのスポーツ分野の選手を見ていると
身弱でも人気選手や優れた選手は多いというかむしろ人気ある傾向がある気がするけど
大舞台でやらかすとか実力や人気はあるのに冷遇されて本来持っている実力に見合った結果がもらえないといったのはあるかも。

151 :名無しさん@占い修業中:2019/07/15(月) 10:34:36.64 ID:/mmaNaG9.net
私も大運が重要だと思う。
大学受験期や就職期にいい大運でいいレールに乗っかる。
やっぱりこの時期にレールに乗るって重要だ。

152 :名無しさん@占い修業中:2019/07/18(木) 21:30:09.68 ID:i1ofWYVyE
は多い

153 :名無しさん@占い修業中:2019/08/01(木) 22:57:05.61 ID:4XN3Pdqx.net
まずキムタクを人気者とは思わないな・・・

154 :名無しさん@占い修業中:2019/08/01(木) 23:24:58.50 ID:UPt79eWN.net
トムヨークがかなり身旺だった

155 :名無しさん@占い修業中:2019/08/02(金) 00:21:39.73 ID:mvT220dv.net
身旺か身弱かなんて関係ないよ…
喜忌の判断に使うくらいでしょ

156 :名無しさん@占い修業中:2019/08/02(金) 20:11:42.63 ID:9sqTGPZy.net
>>153
未だにドラマに出れば高視聴率たたき出すのに?

157 :名無しさん@占い修業中:2019/09/24(火) 12:12:39.35 ID:+wN8U/9l.net
キムタクは従格だからなー 自分は身が糞弱いけど、人間比劫が強くてなんぼだと思うわ
印ありきは微妙 俺はそれさえない

158 :名無しさん@占い修業中:2019/09/27(金) 13:12:21.90 ID:qzovSt4W.net
比劫印多だけど
バランス感覚ないからどこに行っても居場所がなく
結局自分の中にこもって生きる
比劫が天干に出ないで通根して食傷財があればいい人生だよね

159 :名無しさん@占い修業中:2019/10/20(日) 21:42:17.39 ID:88sPiNMT.net
>>124
マニアックの身旺で10以上の人は見たことないなぁ

160 :名無しさん@占い修業中:2019/12/14(土) 14:06:06.26 ID:+oug20sX.net
>>158
大運の良し悪しが全てではあるが
大運が悪い場合でも、自分の弱点を矯正して適応していけばいい
そうすればいい人生になっていくよ

161 :名無しさん@占い修業中:2019/12/14(土) 16:27:10.39 ID:S6SLLtaW.net
マニアックの身旺+5くらいから、周囲から浮きはじめる気がする

162 :名無しさん@占い修業中:2020/02/17(月) 18:58:01 ID:CGs6DJvC.net
男が陽干がいいというのは大運強い12運来るからかね

163 :名無しさん@占い修業中:2020/02/19(水) 23:02:13 ID:/wJ4D2Ct.net
単に男=陽、女=陰だからでは

164 :名無しさん@占い修業中:2020/02/23(日) 13:20:17 ID:NUlPC2V4.net
丙にとって最良の根となる地支は卯だと思う。
なぜなら卯は木の五行なので本来根にならないが、
卯は丙にとって印綬であるため生じてくれる。
また卯は大極貴人になるが、卯の刻は日の出の時刻に該当するため、
朝日は太陽が最も力強く輝く状態なので卯が最良の根となる。

この見解どうですか?同様に夕日の時刻となる酉も大極貴人、天乙貴人となるので
卯に引けを取らない最良の根と考えられるかも

165 :名無しさん@占い修業中:2020/02/23(日) 18:51:41 ID:aqoKcdQD.net
何とか貴人みたいな特殊星は飽くまで補助的に見るもの
内格身弱の丙にとって一番欲しい根は午。この基本は変わらないよ
あと酉は丙を弱める作用しかないので根にはならないです

166 :名無しさん@占い修業中:2020/02/24(月) 00:15:50 ID:2c1Jb11S.net
これってシンオウ?月支酉だから新弱?

乙卯
乙酉
丙寅
癸巳

167 :名無しさん@占い修業中:2020/02/29(土) 20:03:34 ID:4ww/hfRK.net
>>166
同じく丙寅だけど羨ましいバランス
短気起こさない方が良さそうだけどなw
俺の元カノと誕生日が一緒だ西暦違うけど

168 :名無しさん@占い修業中:2020/04/18(土) 17:15:56.31 ID:PIk7FVUV.net
結婚するなら断然身弱の男。
身強は比劫が強すぎて財(妻)を剋すからキツい。

169 :名無しさん@占い修業中:2020/04/18(土) 21:27:55 ID:2lMlmCZE.net
一言に身旺といっても天干に比劫が並んでるタイプと地支にしっかり通根してるタイプと印によるタイプの3つがあって
全然性質が違うからなぁ

170 :名無しさん@占い修業中:2020/05/14(木) 02:14:41 ID:mz1Bi9Vz.net
こんにちは
とりあえずマニアックで+7の身旺です
歳運帝旺つらたん

>>161
そう思う

>>159
同意
15とかどんな命式にしたら出せるんだろう
+7自分以上の身旺に出会った事がない知り合ってみたい

171 :名無しさん@占い修業中:2020/06/17(水) 07:47:51 ID:wuI/MVz+.net
登 大遊さん、身旺+9なんだね
たしかに浮いてるな

172 :名無しさん@占い修業中:2020/06/17(水) 13:26:30.37 ID:7vpKaCgg.net
一番楽なポジションに居て、ぜんっぜんシンドイ思いしていないのに
『体がシンドイ』とか『疲れた』ばかり言って怠ける人が身の回りに二人いる。
この二人、+8と+4の身旺だ。うまく発散させる事が出来ないのね。

173 :名無しさん@占い修業中:2020/06/18(木) 18:32:39.97 ID:NlEH7m4N.net
身旺身弱っていうのは具体性のない指標だが、やっぱりある程度比劫印はあった方がいいと思うわ
特に官に尅されているとき印がないと直接喰らう

174 :名無しさん@占い修業中:2020/06/19(金) 07:57:57.11 ID:9KUVXstE.net
+1の身旺だけど、子供の頃に大運が偏官・正官が回ってたせいか
青春時代が全くなかった。常に何かにおびえてビクビクしてる感じ。
このストレスで高2の時には摂食障害にもなったし体調不良もしょっちゅうだった。
学生時代よりアラフォーの今の方がはるかに気が楽。

175 :名無しさん@占い修業中:2020/06/23(火) 20:20:04.10 ID:bHRphl2B.net
>>170
亀レスだが、マニアックで+11がちょっと通りますよ〜
親は+9だった

176 :名無しさん@占い修業中:2020/06/23(火) 21:52:22.50 ID:Xi2KtclK.net
>>175
すごい!
いったいどんな命式?
親もということは家系なのかな
どんな性格で人生なんだろう

177 :名無しさん@占い修業中:2020/06/28(日) 23:14:03 ID:Qdhoetq3.net
身弱だけど家族みんななかなか身旺だから一緒にいてしんどい
自分も身旺になってワイワイしたい

178 :名無しさん@占い修業中:2020/07/06(月) 07:38:24.13 ID:RzqW8B5H.net
身旺の人はその強いエネルギーを他人の幸せの為に使わなければ不幸になります。
自分とその身内の事ばかり考えてては駄目です。

179 :名無しさん@占い修業中:2020/07/06(月) 20:52:23.54 ID:LtXz09rm.net
-6の身弱で
傷宮見宮、傷宮沐浴…
ええ、恵まれない人生でした
でも入院したことはないなあ

180 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 11:05:16.04 ID:s3pgBaEy.net
ドナルドトランプが+8の身旺って納得

181 :名無しさん@占い修業中:2020/07/13(月) 11:37:40.10 ID:3MR5Jtfu.net
身旺もつまはじき者や落ちぶれ者が多いからなぁ
極旺も極弱も勘弁

182 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 06:31:18.98 ID:U9jPjkC/.net
100パー身旺 人生なんて体力じゃん

183 :名無しさん@占い修業中:2020/08/01(土) 09:13:33.01 ID:z+oYrxcz.net
身強=体力あるって訳でもないと思う
知り合いに己巳で帝王冠帯持ちの身強の人いるけど、病弱で薬飲んでる
留学したりTwitterで知らない人とレスバしまくって常に喧嘩してたりやってることはパワフルだけど
人間関係のトラブル起こしまくってて敵が多い
身弱からするとなんでそんなことで問題起こすの?ってところで問題を起こすから敵ばかり作ってる

184 :名無しさん@占い修業中:2020/08/07(金) 03:53:21.78 ID:YnFktSf3.net
>>178
なんかハッとした
マニアックで+9の月令得ている元命劫財の身旺だけど
20代半ばまで大運に忌神が回ってて怪我や手術が多かった
学生時代も不登校だったり引きこもっていたりと死んでるも同然の若年時代
上手くいかないのはエネルギーを外に発散できてなかったからか
確かに自分の周囲半径5mくらいのことしか考えてないや
外に出て人に与える行動をしないといけないのね

185 :名無しさん@占い修業中:2020/08/14(金) 13:03:23.07 ID:CkBhVKyK.net
人生は自己肯定力ありきだから、身が強くてなんぼ 

186 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 06:48:36.55 ID:GlOBwLaz.net
今話題の藤井風が+7身旺
才能あるイケメン
私の上司が同じ顔の系統のイケメンだけど極身旺だわ

187 :名無しさん@占い修業中:2020/08/23(日) 08:38:05.65 ID:OYN0E56+.net
>>186
うっわ嫌なタイプ
身旺といえばたしか愛之助さんが+9だったかな

188 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 06:45:22.98 ID:p/gOCH1T.net
藤井風って月令も3なんだよね

でも年運絶でアルバム売れてる

189 :名無しさん@占い修業中:2020/11/07(土) 19:28:29.87 ID:QRUbmZoG.net
五徳、三宝の命、財多、身旺で月令得てるけど、何処に行っても最初は誤解されて徹底的にいじめられるよ。忍耐強く向き合っていくうちにいつの間にかめちゃくちゃ好かれるけど。

算命学学ぶようになって色々と理解したわ。

190 :名無しさん@占い修業中:2021/01/16(土) 20:24:57.76 ID:NXIsipQ0.net
身の強さ=エネルギーだから エネルギーない奴は幸福どころか不幸だよ
その程度がひどい奴ほど寝て起きて食っての生命活動すら地獄

191 :名無しさん@占い修業中:2021/01/16(土) 20:26:01.19 ID:NXIsipQ0.net
そんな屍のように生きる人生を俺は正当化も肯定もできないね 体験者は語る(俺)

192 :名無しさん@占い修業中:2021/01/21(木) 14:46:43.79 ID:+fnTExAX.net
女性は身弱の方がいいと思う

193 :名無しさん@占い修業中:2021/04/16(金) 13:43:29.88 ID:xHQp/9kA.net
ゲイで身弱です
どうしたらいですか?

194 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 00:02:16.17 ID:Txl70hq0.net
宮下草薙の草薙は身弱だろうなと第一印象で思ったけど案の定の極身弱。
身弱とはこうという教科書的な芸人。

195 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 00:33:19.97 ID:1mjyfuYN.net
私の親友(女)は+7の身旺
その弟は+5、そして妹は+10
身旺身弱は遺伝もあるのかな?

歌手の阿部真央が確かすごかったなぁと思って調べたら、+11だった

196 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 00:40:49.83 ID:1mjyfuYN.net
>>195に追加
親友の家は所謂毒親で、親が何の責任感もないから、親友が全て親に変わって
家庭のゴタゴタを片付けている
下の弟とめちゃくちゃ仲が悪い
ストレスMAXで大運空亡・死の時に心臓の手術してた
だから親友の身体もメンタルも強そうには見えない
きっとこの大運は忌運なのだと思うけど、この大運の干支が、私の日柱と同一
私は親友にストレスを与える存在なのかなと思うと悲しい…

197 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 10:24:22.25 ID:U86PWxgO.net
遺伝というか血筋はあらわれますね
親友にストレスをかけてないでそっと離れたらいいのに

198 :名無しさん@占い修業中:2021/06/04(金) 12:31:59.01 ID:1mjyfuYN.net
>>197
ちょっと待ってひどいw
親友だからと密な仲ではなく、付かず離れずの丁度良い距離感ですよ
幼稚園からの長い付き合いだし、細く長く続く縁だと思ってる

199 :名無しさん@占い修業中:2021/06/07(月) 00:19:03.23 ID:9t7E9lTN.net
マニアックで+11だった
https://i.imgur.com/xLfj0NB.jpg

200 :名無しさん@占い修業中:2021/06/08(火) 22:11:46.62 ID:aFaFEdoW.net
>>199
えっすごい八字うp

201 :名無しさん@占い修業中:2021/06/12(土) 08:24:53.80 ID:Niwe0MuL.net
Aのサイトでは-3の身弱
Bのサイトでは0の身旺だった
そんなもんなの?

202 :名無しさん@占い修業中:2021/06/12(土) 10:03:00.17 ID:NaIRxUXp.net
>>200
時日月年
丁甲乙癸
卯寅卯亥

203 :名無しさん@占い修業中:2021/11/09(火) 13:24:21.27 ID:Z8zWKn98.net
身旺〜身弱の最大値はいくつなのか?

204 :名無しさん@占い修業中:2022/03/28(月) 16:40:12.21 ID:uL8+OnDD.net
マニアックで−4の身弱なのに算命エネルギー値が300越え
やる気はあるのに押さえつけられてる感じで生きづらいわ
エネルギー値低かったらもっと生きやすかったんかな

205 :名無しさん@占い修業中:2022/04/01(金) 13:44:32.76 ID:JC7Y3j5A.net
優し過ぎて、気が弱くて、もてない男ってやはり身弱度が過剰なんだろうな。
生まれつきだからせつないね

206 :名無しさん@占い修業中:2022/04/02(土) 16:11:32.16 ID:RzXMHXbg.net
+9はいいのでしょうか?

207 :名無しさん@占い修業中:2022/04/03(日) 11:00:42.59 ID:zVTqoMYV.net
>>204
マニアックで+7の身旺
算命エネルギー値が154
逆パターンもしんどいよw

208 :名無しさん@占い修業中:2022/04/04(月) 02:39:32.40 ID:RFquz+45.net
>>207
自分と似てる
マニアックで+7なのに算命エネルギー140台
なかなかしんどい

209 :200:2022/04/04(月) 04:30:04.26 ID:IXJJ/sH4.net
>>208
女性かな
どう生きていますか?
私は夫を働かせて自分は役員報酬をもらって専業主婦をしています
なかなかスペックに合わせていますがそれでもしんどいです

210 :名無しさん@占い修業中:2022/04/04(月) 04:39:02.01 ID:9lCH68od.net
マニアックだと+11の身旺(>>199さんとは別の者です)
算命エネルギー値は206だった
割と平均的な指数らしいけど、身旺のせいか生きづらいわ…

211 :名無しさん@占い修業中:2022/04/04(月) 12:46:59.44 ID:bBCwL0K5.net
>>209
201女性です
うらやまw
夫は普通のサラリーマンで私は派遣社員として働いています
仕事が好きで得意なので張り切るんですけど身体が疲れやすくて
人付き合いも面倒くさいです
一人の時間がないとだめです

212 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:04:51.61 ID:XX/OI3kr.net
身弱すぎても病気になるし、身強すぎても財や官を潰してしまって生活苦レベルで金欠とか仕事自ら辞めちゃうよね
まあ、八字は身強身弱で殆ど決まってしまうし度を超えた身強は自己破産したり嫁にプライド傷つけられたらdvするよね
やっぱ身弱のほうがさ、人間出来てるんよだから外見もいい人多いもん
大成功はなくても魂のランクとしては、やはり身弱だろう
身強はさ、自分が一番可愛いんだって

213 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:13:59.89 ID:XX/OI3kr.net
ちなみに身強が幸せかといわれると、大間違いでかえって底辺労働者とか、無職とか多い
高度な頭脳労働や社会的地位が高い人(公務員など)は実は身弱が多い
身強は官(仕事地位男)や財(金銭女人付き合い)が弱い訳でそれはこの世の幸せにおいて一番大切な部分だから
あと身強も突発的事故とか病気でかえって早死にしやすいね

身強はその強引さで自己破産もあり得れば自営やギャンブルで運の流れが良ければ大金持ちになる可能性もある

214 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:25:01.22 ID:XX/OI3kr.net
自分のメダルが一番大事でママにも甘やかされて嫁にモラハラの内村航平は極身強、かたや嫁を馬鹿にされビンタしたウィルスミスは食傷の極身弱
俺の親父も身弱だけど小遣い5000円でお袋に文句言われながら高給取りでも役職でもないが何十年も会社勤めしてきた
親父がアル中とかギャンブル依存症とかdv野郎とかもこの世にはたくさんいる

薬はやったかもしれんがバイクを助けて傘を差しだした清原も身弱だった
やはり弱者に優しい正義のヒーローは 身弱

215 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:35:15.12 ID:XX/OI3kr.net
甲甲戊丁 甲癸庚丙
子午申卯 寅巳子午
これ架空の八字だけどこんな八字が一番幸せだろう
通根印支は2つ以上は過剰

216 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:47:24.45 ID:XX/OI3kr.net
やっぱ身弱男は女をリスペクトして、運勢をageるし身強女は男を尻に敷くわな
身強男って不細工で自己中の癖女に振られたら逆恨みしてストーカーになるし、女を利用するよね
連投疲れた

217 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:50:35.62 ID:LZjNBk6N.net
身強に恨みでもあるのか?

218 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 21:55:35.92 ID:XX/OI3kr.net
最近見不細工な身強女多いけど魂が女の立場が強い今の日本の時代を選んで産まれてきてるんだろうね
20代の女がシャコタンの黒塗りクラウンとかピンクや緑の髪とかドン引きしてしまうわ
昔はこんなやついなかったよ
でもさ、若いってだけで不細工整形insta自分大好きでもチヤホヤされるんよ
まあ、犯罪dvしないだけ男の身強よりましか

219 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 23:15:55.27 ID:XX/OI3kr.net
>>217
身強は下衆の極みが多いからだ
https://www.youtube.com/watch?v=F3fQnXrPtVo
yoruber米坂真之介 19751123
こいつの態度が身強のすべてだ
昨日クロ現でやってた妻絞め殺した男 19750722
無論、サンプルはこれだけではないよ
腹黒マックス 身強男

220 :名無しさん@占い修業中:2022/04/21(木) 23:55:17.97 ID:XX/OI3kr.net
https://www.news-postseven.com/archives/20170112_483524.html/2
上で書いたクロ現の朴被告、この記事のようにな、外顔ばかりはいいんだよ身強は
だから周りも騙されて悪魔の味方するんよ
ほんで綺麗で優しい身弱女を捕まえるんだけど、自ら握り潰すんよ
身強男全滅すれば世の中もっと素晴らしくなるのによ

よー覚えとけ

221 :名無しさん@占い修業中:2022/04/22(金) 00:33:29.48 ID:A2x5P4BM.net
色々見る限りでは若干余裕があるぐらいが一番良いと思う

222 :名無しさん@占い修業中:2022/04/22(金) 00:33:29.98 ID:A2x5P4BM.net
色々見る限りでは若干余裕があるぐらいが一番良いと思う

223 :名無しさん@占い修業中:2022/04/22(金) 22:49:33.18 ID:nyCI6OPT.net
やかましい
極弱だが亭主を尻に敷いとるわ

224 :名無しさん@占い修業中:2022/05/02(月) 02:36:08.41 ID:Oy1f1dr+.net
自分は極身弱
子供の頃から両親に虐待されて育った
両親とも極身強だとわかった時は驚いた
今まで出会った人の中で一番分かり合えないのが両親かもしれない
実家を出てからやっと少しずつ自分を取り戻せるようになったよ

225 :名無しさん@占い修業中:2022/05/02(月) 08:32:57.73 ID:42KEbYU3.net
ほらな、これが身強の本性なんだよ
北九州一家殺害事件の両親も身強だ
こういうこと八字の本スレで書いたら、馬鹿にされたわ
70s生まれのdvモラハラで嫁を精神病や自殺まで追い込むクソ親父がマジ多い
離婚できれば、まだいい方だ
この世の闇の根源は身強だ

226 :名無しさん@占い修業中:2022/05/02(月) 08:55:47.59 ID:42KEbYU3.net
逆に子供が身強だと、いつまでもすねかじりとか、最悪シンママの母ちゃんに手出して金せびるとかなるよね
身強の片親パターンは多い(財の父親が弱いため)或いは父親が多忙で縁薄く躾られないとか
悪いこと言わんから極端な身強の男は結婚するときは辞めとけ、疲れて愛情を求めて不倫しちゃうけど、それバレたら殴られるからね

227 :名無しさん@占い修業中:2022/05/03(火) 18:51:01 ID:s9dPQn34.net
>>223
かっこいい

228 :名無しさん@占い修業中:2022/05/17(火) 09:18:21.87 ID:qJJf9ubH.net
身旺はだいたいプラス思考
身弱はだいたいマイナス思考
だから一見すると身旺のほうが幸福に思えるが
身旺は理想が高く満足しづらいので結局同じだ

67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200