2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リリスについて part.8 [転載禁止](c)2ch.net

279 :名無しさん@占い修業中:2020/04/20(月) 00:28:45 ID:hZ0ZwIaA.net
>>278
271ですが、最後の行の通りです
地のグラトラなのに加え、アセン牡牛、2室土星など現実主義的で堅い感じの配置
太月火は言われる通りでパワーの回りが良く外に漏れないありがたい配置と思ってる
自己完結的すぎて外界や他人に対して意識や力があまりに向かなすぎるという欠点もあるけど
5室が一番強く(pofも5室) 仕事は美術関係、5室天体と2室土星にアスがあるので趣味と実益で小遣い稼ぎしてたり
「現実からの遊離」と「実利主義」との釣り合いがとれてるんだと思う
逆に言うと実利や現実だけでは辛い、逆説的だが地に足をつけるための現実逃避(霞)が自分には絶対に必要だ

水サイン天体が蟹座土星しかないせいか月山羊なせいか、お世辞にも情緒的ではなく付け込まれる感はない
8室リリスはむしろ必要以上に深く考える事で猜疑心や慎重さを大きくしている気がする
結婚とか企業戦士的働き方とか、8室的な事に没入するのが無理、遊離しているという点では全くその通りだ
リリスヘッド合なので、もっと所属コミュニティに貢献したり気前よく手放した方が運が開けるんだろうけど

射手9室月リリス合って凄い遊離コンボですねw12室とアスペクトやルーラシップがあれば完璧だ
「今・ここ」でない遠い場所に心が遊んでると安らぐ感よくわかります
それはそれでいいというか、否定したところで安定感を欠くだけで一利なし(月だと特に)
太陽や土星やアセンMCのルーラーシップに見る志向や目的がどうなってるのかわからないけど
MC海王星合なのもあわせて活かさないのももったいないような
8室ならスピ系かと思うけど、9室は違うよね
例えば同じ宗教や占いでも、8室は入信など対象に一体化するが、9室は学問的な興味から眺め研究するって感じだ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200