2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■   庚   ■part12

1 :名無しさん@占い修業中:2020/07/19(日) 00:02:31.00 ID:9n+XRBoM.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1567248091/

729 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 01:10:42.76 ID:5DUl4vsq.net
前に金水の話題が出てたけど、スプツニ子が辛壬の金水傷官。

730 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 01:52:19.82 ID:w2ATyZHa.net
丑辰己と湿土まみれの庚だぜ
まあひどいもんだ

731 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 01:57:16.44 ID:b5Z1pZ4k.net
>>730
戊もよくはないけどまだマシ
己年はマジでいかん 

732 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 11:00:33.89 ID:yHl1tnQP.net
金にとって天干の土はキツいかもね
うちの夫も戊戌大運の10年間は何やっても駄目だった
土大運は絶望しかなかった暗闇トンネル期間
唯一、甲午年だけ何不自由なく過ごせた
木剋土を体感した年だった

ところで山田涼介も庚
1993年5月9日生
癸酉
丁巳
庚寅

三柱のみだけど土無し

733 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 11:14:44.00 ID:nhv3311C.net
>>732
戊戌は2018年がウンコ過ぎて1年でも嫌なのにそれが10年続くって嫌過ぎるな
でも自分は大運の戊午運の10年間はそこまで悪く感じなかった 心は大荒れだけど仕事や対人はそんなに

734 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 11:49:15.35 ID:yHl1tnQP.net
本当、働き盛りの頃に土まみれってどんだけ前世でカルマ積んだんだよって感じ
当時は四柱推命を全く知らなくて不幸続きの原因を知りたく占いジプシーやってたからね
でも四柱推命を勉強してから色々見えてきた
土運で酷い目に遭うって事は明らかに生時に甲が無いのだと確信
ちなみにうちの夫、現在の大運己亥
喜神の大運は60過ぎから
お互い頑張って長生きしよー!って感じです

735 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 13:26:16.90 ID:Br+/JCXt.net
>>729
フワちゃんが金水傷官…
19931126
辛 癸 癸
亥 亥 酉

美人説とは

736 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 13:37:31.03 ID:WMKKpp7m.net
さっしーも辛壬

737 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 13:48:19.47 ID:ETlgCUd+.net
>>732
神木隆之介も10日違いの庚だね

1993年5月19日
癸酉
丁巳
庚子

やっぱり火と水があるのはいいんだろうね

738 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 14:45:13.76 ID:gWOlKCYi.net
>>737
三柱全てに根があるの強いな

739 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 14:52:52.85 ID:XU71ZiqX.net
いやどっちもあるのはちょっと…
水の傷官と火の正官では…

740 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 14:58:29.11 ID:yHl1tnQP.net
根があるし埋金じゃないのが強い

741 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 19:00:40.16 ID:nhv3311C.net
>>735
正直外見って占いより遺伝だから
ASC天秤座の非美形もいるし

742 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 19:42:17.60 ID:8jtqUNL9.net
傷官と正官が年月干に並ぶ芸能人結構多いよね。
美形かどうかは干関係が関係あるのかもと思ってる。

743 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 19:48:16.37 ID:r29e1gnI.net
フワちゃんの命は、洪水になってない?
鉄砲水じゃ辛は輝けないと思う。

伊勢谷さんは丙があまりに強すぎる、弱い癸が喜だね。
ノルマやしごかれる様な責任ある仕事はできない。
幼少期も辛そう。親族や家族も結婚相手も本人にはキツそう。
子供が生まれてもプレッシャーを感じそう。
月干癸の仕事で救われた感じ。
初心者の見立てだから違かったらすまん。

744 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 19:48:51.16 ID:nhv3311C.net
0〜20歳位までの成長期の大運も重要だよ

745 :743:2020/09/11(金) 20:05:36.86 ID:r29e1gnI.net
伊勢谷さんのウィキペディアみたら大卒で良い学歴あるし、大運が官の時に発展してるから
火の官多を喜とする命なのかな。
印の土運が2018年に来て、喜の火の剋が土に流れた?

746 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 21:26:36.53 ID:8jtqUNL9.net
伊勢谷さんはあの経歴なら身強では?
今後厳しそうに思える。喜運終了かな…。

747 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 21:43:08.45 ID:r29e1gnI.net
>>746 日月支の巳の蔵干に庚があるからかな?

748 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 22:30:56.30 ID:RAR3mVEs.net
うちの娘も辛壬の金水傷官だけど美人で頭いいよまだ2歳だけど
本質は美人というより輝いてるんで
周りにいる人が勝手に集まって
勝手に誉めてくれるみたいな感じ
色白で辛の上品な感じ

頭は保育園の先生が天才って言ってた
1歳入所時で園児と先生の顔と名前を全て把握して大人と会話しだした

749 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 22:52:19.96 ID:r29e1gnI.net
女の子なら1歳半位には2語話せる子もいるはず。
人が寄ってくるのも、顔が可愛いのも乳幼児期の特徴。
あと10年位してから様子を教えてほしいです。

750 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 23:25:10.76 ID:YO/jj9JM.net
否定的だね
そんなに見た目にコンプレックスあるの?

751 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 23:27:38.53 ID:YO/jj9JM.net
>>748
将来楽しみだね
ご両親のどちらか美形かしら?

752 :名無しさん@占い修業中:2020/09/11(金) 23:41:33.18 ID:987v9DOq.net
あんまり小さ過ぎると参考にするのは難しいなーという点では同意

753 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:04:09.88 ID:Gem5kkJ0.net
芸術家は身弱が多いよ
十二運死はインスピレーションが強い人が多い。
あと病とか絶も芸術家やスポーツ選手に多い。

754 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:14:19.97 ID:U8jLqRio.net
庚の身弱で死が2つあるけどインスピレーション…?
変な感じがしたから実家帰ったらその晩に父親がタバコの不始末でボヤおこしかけて、
それに気づいた私が消した事はある。

755 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:16:47.03 ID:EEjrZjyg.net
絶・帝旺・建禄・養だわ
あまり繊細ではない
身弱の庚は綺麗なフォルムのペーパーナイフや装飾がついた小さな宝剣のイメージ

756 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:25:51.00 ID:Hg6hTYmG.net
>>749
2語文どころか、大人と普通に喋ってますね
まあ難しい言葉はわからないけど
1歳終わりくらいでちょっと発育遅めの年長さんくらいの感じでした
今は大きくなったら医者になりたいらしくて
医者になるための勉強してます(我が家にそんな金はないが。。。)
自分が2歳の時と比べたら雲泥の差で驚きます

妻は美人な方だと思いますが
丙火が強いタイプの美人なので顔は私の方ににてる
金水型のすっきりした感じ

757 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:29:46.36 ID:EEjrZjyg.net
パパに愛されてる娘さん
いいですね〜

758 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 00:35:57.46 ID:Hg6hTYmG.net
庚の場合は頭が良いというより強い人かな
将棋の羽生みたいな、頭はもちろんいいんだろうけど
それよりも何よりも戦いに強い人
押しきる、やりきる力がある人
勝負事は頭の良さだけでは勝てず
有無を言わせない力があるのは庚ですね
その点辛金は原典通り軟弱

759 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 01:20:04.72 ID:Tinkc7zC.net
天干が辛庚辛の知人は庚っぽさ全開だった

760 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 01:23:58.55 ID:Q4CRb6xp.net
十二運は流派によっては全く見ない所もあるよね
矛盾があるとかで

761 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 08:51:14.36 ID:A+6g3t+d.net
>>758
庚身旺だけどそのとおりかも
勝負事は好き
横と競うのではなく、より高く早く跳び、誰も追い付けない
頭も使うけど気をぶつける
勝つと言ったら勝つ、やると言ったら絶対にやりきるよ

762 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 09:23:15.99 ID:pQ5LRtls.net
庚申
人間関係は悪意を持ってなんかしてくる人はやっつければ良いやと思えるから、そこまで悩まない。
大体、そのうちいなくなるか、ペコペコしてくるし。
イジメを見つけたら助けたいんだけど、中にはそれを望まない人もいるから難しいね。
後、天然さんがどうしても苦手。

763 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 09:23:21.53 ID:ApxIA0jG.net
身弱とはえらい違い。負けず嫌いだけどメンタルで直ぐ負けて結果を出せない。
だから勝負事は避け、なあなあで済まし後でしっぺ返しに合う。
だんだん対人恐怖症になってる気がするわ。

764 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 10:43:29.40 ID:GLvggAFe.net
>>756
子供の初運は親の影響が大きいから極端な命式以外は読めないんだよね
参考に聞きたいのですが娘さん地支に水多いですか?身弱か身強か

765 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 10:45:48.64 ID:GLvggAFe.net
>>762
庚申の男は天然好きいるよ
女なら苦手だろうね

766 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 10:53:04.91 ID:GLvggAFe.net
>>756
水が地支にあるか聞いたのはですね
知人の娘さんが水が強くかつ身強で数字に強く、五歳になる前から割り算ができていたので関連性があるか気になったもので
親はあっけらかんとしていて私立小には行かせず公立に行かせました

767 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 11:06:27.44 ID:EFLNCS78.net
>>764
命式の構造的な話をすると
子月の辛金の壬傷官丁殺合の命です
滴天随で言う、冬月の辛金で傷官出れば例外的に丁を喜ぶの形
水は命でいちばん強いですが、根も酉巳とあり、丁火にも力があります。

768 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 11:19:28.13 ID:GLvggAFe.net
>>767
ありがとう
丁に力があるのは良いですね
土の支はないですか?
ないほうが水が澱まないので知力が高まります
強水が澱むと辛の輝きが失われ役に立たなくなるので寅が救命に必要です

769 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 11:36:41.81 ID:GLvggAFe.net
>>767
水が強いこの子は、母親が教育するより父親が方針を決めたほうがよさそうです
でも期待しすぎて教育パパにはならないようにね
母親信仰が強い日本ですが、命式を見ると才能学力を伸ばすには母親より、父親が指導するのが良い子供がいる
後者は母親との関わりが強いと潰れたり道をそれる事例が見られます
父親の関与が肝心です

770 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 12:11:58.99 ID:RumfM06t.net
戊戌の年、庚で財多身弱の自分にはそんなに悪い年ではなかったな。
命式次第では?

771 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 13:53:01.10 ID:U8jLqRio.net
命中の強い財木が印土を剋したのかな?
命の木は甲?
私は庚身弱の水多だけど土はダメだった。
命中の木は弱い乙しかない。

772 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:13:51.59 ID:FZKeA48H.net
>>756
医者は頭でなるか、金でなるかの世界
頭でなるにしてもそれなりの教育費がかかると思う
いわゆる難関校の中学受験は必須

773 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:16:10.80 ID:FZKeA48H.net
↑金でなるというのは裏口とかを指すのではなく、
私大医学部に入学させるという意
帝京大医学部は入学初年度に5000万円かかる

774 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:28:20.26 ID:U8jLqRio.net
勤務医は医者の中では給与低いし超ブラックだし、自分で開業しても検査機器等で借金が億単位になるからなぁ。

775 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 14:57:09.32 ID:0G4vV7+G.net
>>772
高校まで公立でも選ばなきゃ医学部なんて入れるよ
医師免許取得した後金及び地盤ないと厳しいと思うけど

776 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 15:17:43.21 ID:FZKeA48H.net
>>775
それは地方の公立進学校のお話では?
首都圏ではまずムリ
推薦とか除く、医学部受験一般論として
女子御三家の有名私立進学校の生徒も秋田大医学部などの
縁もゆかりもない地方国公立医学科受験に行く時代
国公立医学部入学は東大入学より難しいのはもはや受験界の常識
これ以上はスレチになるから終わりにする

777 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 15:32:18.71 ID:0G4vV7+G.net
>>776
東京都ではないけど首都圏ちゃあ首都圏の話…
セオリーとしてはそういうものかもしれないけど結局本人次第だと思われる

778 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 16:35:17.16 ID:U8jLqRio.net
スポーツのプロや議員や医者等、親が金持ちじゃなきゃなれない職業がある。
一般人が皇族と同じ生年月日でも、似た様に作用するかもしれないが一生皇族にはなれない。

779 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 17:05:42.08 ID:kEYce+4p.net
まあ、女性の場合には、皇族と結婚すれば自分も皇族になれるけどね

780 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 17:18:13.76 ID:GLvggAFe.net
医者の話題はさておき
767の娘さんがもし年丁酉、月壬子なら
大運は癸丑から思春期が甲寅、乙卯の順運
医者より適職はある
(医者に向くかは??)本人次第
母親は見守りに撤して父親(この子は実父との縁が最重要)が
教育と社会性をおおらかに教えると良いよ

781 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 17:25:42.19 ID:GLvggAFe.net
あ、丁酉ではないかな
780は読み流してください
失礼しました

782 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 17:27:58.47 ID:U8jLqRio.net
占ってちゃん沸くからそろそろやめない?

783 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 18:17:37.21 ID:GLvggAFe.net
>>782
そうでした
申し訳ない

784 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:48:31.77 ID:Tinkc7zC.net
当人じゃないが参考になったよ

785 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 20:51:19.10 ID:43yBnEcu.net
庚身旺だけど、やっつければよいなんて全然思えないし、そんな力もないや。
割と天然扱いされること多いし。
何が違うんやろ…。

786 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:00:52.28 ID:NrWoLtch.net
私も庚戌の身旺だけどおとなしく見られるし口喧嘩10級って感じだ

787 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:14:32.08 ID:Tinkc7zC.net
庚辰だがいつも喧嘩始めるまでは完全にナメられる
怒ると二重人格扱いされたこともあった
普段どんだけ弱く見えるのか
同じ金でも辛の方がキリッとして見た感じも強く見える気がする

788 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:23:27.75 ID:wQIhx40y.net
辛って言うほど美系か?
どちらかと言うと自分の身なりに対する譲れないこだわりが人一倍強い印象
絶対に前髪が崩れないよう毎日完璧に固めるとか
整形するほどじゃなくても普通だと納得行かないから目を更に大きくするとか
女性だとおでこ出した髪型の人は少ないイメージ

789 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:28:43.45 ID:nJZkgFff.net
辛は雰囲気が輝いてるイメージ
顔立ちが美形は丁と壬かな?

790 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:32:50.67 ID:qvLnnaxM.net
辛と丙は確かに、集団の中で人目を引くオーラがあるよね。
丁と壬は美形じゃなくても、水商売的な色気がある。

791 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:36:14.91 ID:XYkv+lLL.net
>>780
丁酉壬子の形ですね。支に土もありますよ。水との直剋はありませんが。
まあ、発達は早いですが所詮2歳の子が言うことなので
変わることはあるでしょう。
親として教育熱心かと言うと全然で
本人の興味の持ったものをやりたいように好きにさせてます。

社会性はありますが、傷官の破壊癖はありますね。
その辺はよく言い聞かせてます。
東南を行くのでまあ、特に心配はしてません。

792 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 21:50:30.17 ID:nJZkgFff.net
医者でふと思ったけど庚は血とかみるの耐性ある傾向とかあるかな?
最近手術受けた>>713だけど、ネットで他人の手術画像とか見るのわりと平気なことに気付いた
あと映画のグロシーンとか

793 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:08:02.53 ID:Tinkc7zC.net
ホラー映画めちゃくちゃ好きだ

794 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 22:15:32.52 ID:dfGQ73W7.net
>>790
>丁と壬は美形じゃなくても、水商売的な色気がある

斉藤由貴なんかいい例だね
丙午
丁酉
壬申
辛亥

795 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 23:17:38.83 ID:FZKeA48H.net
>>792
医者は日干が金水が多い
またかよと思うぐらい
たまに乙がいて、おっ!と思えば、
官殺(金)の身弱…

めちゃくちゃ優秀な頭脳の持ち主だった
家系的にもね
DNAを思い知らされたわ

796 :名無しさん@占い修業中:2020/09/12(土) 23:51:23.78 ID:FZKeA48H.net
>>794
ふと暦見たら、翌日はキコ様ご誕生じゃん
身強の金水で、財をコントロールできる人って、
願望の掴みが強いのかな

797 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 14:33:44.46 ID:P9vlDfGb.net
キコ様は財強いんだな
気遣いするわりに酉二つだから口うるさそう

>>795
うちの子も八字では頭が良い命式で頭の回転と記憶力は抜群
だけど、勉強は……
恐るべし両親と家系のDNA

798 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 14:37:06.30 ID:i8qFgjAK.net
これからの時代はテスト勉強よりそっちの方に活路を見出せる子供こそ生き残るだろう

799 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:13:04.21 ID:t5AZt42E.net
>>797
口うるさくてキツい性格は既に世間で噂されているよ
時柱に食傷がなければ、カネにがめつそう

男の子なら中学生〜高校で大化けする子もよくいる

800 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:43:24.88 ID:QuMg7YBu.net
キコ様
1966/09/11 23:40 静岡県

これ、命を立てる時23時と看るのか9月12日0時生まれと看るのか
日柱癸酉より甲戌に思えるんだよな

801 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:43:36.21 ID:P9vlDfGb.net
>>798
>>799
ありがとう
小学生の男の子なんだけど落ち着きもないから大丈夫かなと旦那と呆れてる  
ニートにならなければ御の字かなと…
西洋では太陽水星コンバストだからその影響が大きいかも

キコ様はネットの噂では聞いてたけど
改めて命式見たら酉2つだからなるほどなと思ったよ
四柱推命を自分で知らなかった昔
街中のおばちゃん占い師に好きな人を鑑定してもらったら
「酉二つもある人だから嘴で人をつつきまわり攻撃的で口うるさい
付き合うなら気をつけなさい」
と言われた
モテ男だから結局付き合えなかったけどね

802 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:50:04.60 ID:P9vlDfGb.net
>>800
美智子様と仲良かった噂、雅子様と不仲な噂が事実なら癸酉ではないかな
美智子様と甲同士は見えないんだよね

803 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 15:59:50.99 ID:t5AZt42E.net
>>802
確かに雰囲気は癸っぽいよ
色白だし、金水顔
癸特有のあのクレバーな感じ

あー、それにしても早く乙酉去ってくれないかな
マジで調子悪い
湿土とか酉とかホント熨斗付けて返したい

804 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 16:07:24.47 ID:t5AZt42E.net
>>801
落ち着きのなさは頭良い子にも多いよ
身内の話で恐縮だけど、親戚に東大卒がいて、
音楽の時間とかオルガンの下にもぐったりして授業にならないと、親が先生に呼び出されていた
↑小学生時代ね

805 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 18:59:10.34 ID:5n3Mhw64.net
>>495
弟が医者だけど、財が強めな乙の身弱です。

806 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 19:26:49.59 ID:o99BYzQe.net
医者日干金水は自分的には?だな。
知り合い9人見て1人しかいない。

807 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 20:02:59.04 ID:vCzByff1.net
日干甲乙戊の医者もいる
3人とも異常干支だったが

808 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 20:09:07.00 ID:VM6GKv2O.net
トムヨークが庚だよね

809 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 20:38:44.81 ID:t5AZt42E.net
>>806
私はもう少し多いかな
今の若い世代の医者がサンプル

癸女医のお兄さん(医者)の干が甲だったけど、
あれは従旺格だった

810 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 20:49:49.51 ID:t5AZt42E.net
いまググったら従格の兄は泌尿器科医になってるから、
自分の喜の水を活かしてるんだなあと思った
何科に行けばいいか妹から聞かれて、木だから耳鼻科かな?と答えたけどね

811 :名無しさん@占い修業中:2020/09/13(日) 23:34:40.74 ID:P9vlDfGb.net
>>804 
注意力なし根気なし
性格は明るいけど神経過敏で意気地なし
どうなることやらですw
優しい励ましに感涙
ありがとうね

812 :806:2020/09/13(日) 23:41:57.07 ID:o99BYzQe.net
見たひと半分は20代ほかの人はばらばら。官殺旺(喜忌どちらでも)か従旺が多い気はした。金は目立たない人多い、どちらかというと水かも。

813 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 00:19:26.90 ID:/chzSv9X.net
医療は教科書通りなら水生木、
現代に照らし合わせると介護や
看護士で出ることが多い
医者の技術的な話とはまた変わってくるな
歯科医は辛丁多いよ
歯削るのが仕事だからね

814 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 02:40:25.12 ID:GgJ1N1Ma.net
水生木の職業って他に何がある?
自分が水が忌で木が喜だから参考にしたい。
仕事がブラックすぎて生きるの辛い。

815 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 10:27:38.97 ID:MNm8GnPH.net
>>801
酉が雰囲気上品だけどプライド高くて神経質で美意識高くて小うるさいのはガチだよ
酉年生まれ庚だけど同級生もそんな感じだった。
申が陽のうるささなら酉は陰のうるさい感じ

816 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 11:18:45.45 ID:TC5uEvM8.net
横からだけど
酉の性格、そのとおりだ
娘が己酉で職場の後輩が丁酉なんだけど、プライドも美意識も高い
2人とも細かいことにうるさい

817 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 12:01:47.30 ID:q2s9CaBo.net
日支酉だけど、プライドと美意識の高さはやっぱり当てはまる
美意識も、着飾る方のだけじゃなくて、思考の清廉潔白さに拘るところがあると我ながら思う

818 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 12:31:15.65 ID:9CWAWFOT.net
同級生は酉年、自分は早生まれのため戌年(命に酉一個も無し)
同級生に対しては口うるさいとか思った事一度もなかったな
ちなみに50過ぎの辛酉の従兄弟いるけど相変わらず大人しい、自己主張もない、美意識もさほど無い
幼い頃から親戚が集まると心配されてた

819 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 12:50:49.09 ID:ZGDhlSM/.net
流れ切ってごめん
医師の日干をざっくりまとめてみたので投稿
日本人のみで世代混合、研修医はなし
48例とサンプルとしては微妙な数なので絶対ではないのと、三柱で出したものが多数のため精度は落ちます
歯科医含みません

火行7名
丙3名 やや身旺1(美容系)、身中2(親子)
丁4名 極身旺1、身旺1、身中2

土行7名
戊4名 極身旺(仮従旺格?)1、身旺1、身中1、身弱1
己3名 極身旺(仮従旺格?)1、身中1、身弱1

水行6名
壬1名 身旺1
癸5名 身旺1、身中5

木行14名
甲6名 極身旺(仮従旺格?)2、極身旺1、身中2、身弱1
乙8名 身旺3、身中1、財多身旺1、財多身中1、印なし財多身弱2(大運により従格ではない)

金行14名
庚7名 身旺5、身中1、身弱1 
辛7名 身旺1、身中4、身弱2

820 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 12:52:10.91 ID:ZGDhlSM/.net
従旺ぽい4例以外、従格は0人でした
身中身旺が多数で財星もある命式が多数
そして命式より大運といいますが48例でもつくづく同意するところ
医師資格取得までの長い勉強機関、十代〜二十代後半の運気を見ると印比劫官殺運が先に巡る人が98%くらい
残り2、3パーセントが干に食傷財が巡っても支は印比劫官殺
比劫は決めたことに邁進する、印は学問の星、官殺は自己抑制と考えれば、医師に向くのは命式より大運の流れ
食傷財は外に好奇心が向く行動性の星なので干支がそれだけだと二十年間に及ぶ勉強に向かないといえそうです
そしておおよその人が50代から晩年にまとまった財が巡る富貴の資産形成がうかがえる
(中年期で親の基盤を継いで資産基盤を築いてそうな例もあり)

例外で挙げると有名な女医の友利新
友利さんは十代の頃「勉強してたの?」と不思議になる大運(サンプル中では異例、しっかり勉強していたらゴメン)
wikiを見てみたらなんか納得
血筋と資産、環境に潤沢に恵まれてきたんだなと

821 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 12:55:15.12 ID:ZGDhlSM/.net
金行14名、木行14名、木金が計28名で拮抗という結果
少ないサンプルだけど、医療の現場は木剋金、仁と精鋭技術のせめぎ合い
庚と甲の関係、吉凶がつかない厳しい葛藤によって成立しているのだな、というのが個人的な感想
壬が少ないのは流れを堰き止めるように自分を世間枠にはめて生きることに向かないから?
辛と乙が多いのは、自力で理想を追いつつ美しい宝石箱、美しい花瓶に安定する生き方も悪くないと受け入れているから?


>>791
似てるかもしれない三柱がサンプルにあった (1958.1. 4 男命 時柱不明)
丁酉
壬子
辛巳
大運 9歳〜辛亥、庚戌、己酉、戊申、丁未、丙午、乙巳、甲辰〜晩年期に資産形成
逆運で北方西方巡れば医師として成功できるかも 


拙いまとめですが皆さんの参考にしてください

822 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 13:40:24.57 ID:q2s9CaBo.net
>>817
ちなみに1番親しくしている女性も、辛酉、同じくプライド高め、自分を綺麗に見せる拘りの強い美意識の高さ
ただ男性の辛酉も二人いるけど、一人は小さい頃から音楽をやっていて美意識高め、プライドも高めで当てはまるけど、もう一人は美意識に関しては?って感じ、自尊心は高そうだけど

823 :806:2020/09/14(月) 13:43:02.74 ID:0Chni/rg.net
48例が少ないとは思わないのだが、なぜその48人を選んだ…?とはちょっと思うのと自分の周りとはかなり違う結果になり驚き。でも自分がそもそも金の身旺だから金強い人は知り合いにならないのかもしれないな。おつかれさま!

824 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 15:07:24.24 ID:q2s9CaBo.net
月干に財持ってれば自動的に生きてる間大運ではほぼ財が周らないけど、それはどう見るの

825 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:30:56.73 ID:taAzYUO7.net
>>819
データが詳細であっぱれだね
この集中力と一心不乱な感じは金の生まれなのかな
これからの参考になった、ありがとう

酉が美意識もプライドも高く口うるさいというのは合ってるかも
ひと口に酉たって、ニワトリから孔雀まで様々だけどね
辛酉の元同僚は、傷官だったせいもあるけど、決して無口ではなかったな
何かの話題をふると、エグい一言でその場が台無しになることもよくあった
食事中だと箸が止まるようなね

826 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 18:40:57.22 ID:TC5uEvM8.net
そういえば
昔の職場の辛酉男性はマイナー俳優だったんだけど、筋肉美や殺陣に拘りがあった
もちろん顔もとても美しかった
プライド高いと思いきや、少年のようにとても素直で心根は優しかった

827 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 19:42:50.81 ID:BvRUdwWu.net
>>821
娘の命式と三柱一緒ですね。
受験期のお勉強運(官印運)は、私も周りの東大京大の高学歴さん見ると必ずと言っていいほどありますね。
大運が大事は本当にそう思います。
(その運を抜けたあと仕事ができるかどうかはまた別ですが。。。)

娘は逆運で財星がめぐるので、
どっちかと言うと専門性のある
特殊技能型かな。
たぶん甲寅で自分のやりたいことを見つけるのだと思います。

828 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 20:56:59.72 ID:w9KIVt+9.net
私が親戚の中で一番好きな辛酉姉は特に容姿端麗とかではない。
生真面目、地味、素朴、化粧っ気がひとつもない。
見かねたうちの母親がとにかく女性らしく、と化粧品や服など買い与えたりしてせっせと世話焼いてたっけな。
此方で登場されてる辛酉さんとは全く逆。
同じ辛酉でも両隣に火があると違うのかな
あと水は1個もなかった。
最近バツイチになって、元旦那の命を看てみたら丁だった。

829 :名無しさん@占い修業中:2020/09/14(月) 22:36:48.55 ID:90TGFBeV.net
高学歴者の受験期の大運に官印は命式によって異なるのではと思うけどなぁ。

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200