2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 17

1 :まだまだ使える名無しさん:2014/08/04(月) 11:14:27.65 ID:aVZMQJCG.net
ttp://www.bookoffonline.co.jp/
略称「BOO」

前スレ
ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 16
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/used/1383304509/


スタッフブログ
ttp://www.bookoff-online.jp/blog/

Twitter
ttp://twitter.com/bookoffonline

121 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/14(日) 10:17:48.58 ID:Eb+sDZ5O.net
1/5:「最低」

122 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/14(日) 14:17:19.45 ID:otrdyFer.net
>>121
どこで見れますかそれ?

123 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/15(月) 21:09:51.25 ID:o+GRPHmg.net
欲しいの売り切れでチャンスを生かせられなかった

124 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/15(月) 23:37:00.32 ID:tRJtH8/L.net
明日で代引き手数料無料も終わるのかね
注文しようと思ったら欲しいの買われちゃったよ

125 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 11:25:04.61 ID:2aYzri7O.net
代引き手数料無料は継続してくれるんだな
すげーわ

126 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 11:40:49.80 ID:i9l0xOQu.net
これはありがたい

127 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 13:07:20.56 ID:+gQGOXA0.net
何にも欲しい物なくて結局注文できなかったw
注文した事ないからどんな箱で来るのか試したかったが残念

128 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 14:44:02.32 ID:uNmaPXQB.net
400個近くブックマークに入れておいて、たまにチェックして数ヶ月から半年に1回注文って感じだよ。
まずはブックマークに溜め込むところから。

129 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 22:48:06.15 ID:4z7G75X6.net
3/5:「ページの間にダニの死骸がたくさん挟まっていました。値段の割には品物の手入れがよくないのでは?」

1/5:「ボックス買ったら一枚だけ送られてきた お金ははらってある 七千円 七千円のDVDがどこにある ばかにするのもいいかげんにしろ 返品処理めんどくさい」

1/5:「注文した本と全く異なる本が配達されてきました。本の状態も悪かったので返品出来てある意味ラッキーでした。」

1/5:「付属のCD目当てで買った本にCDが付いてませんでした。重要な事の明記は必ずするべきです!」

1/5:「付属のCDがついてなかった。返品するのも面倒なので新品を購入しようと思います。」

130 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/16(火) 22:53:43.37 ID:GC50+KRa.net
>>129

個人や小さい会社の出品担当者なら、躊躇するような状態悪い商品でも

「文句言ってきたら返金、何もなかったらラッキー」て感じで

片っ端からFBAに送り込んどるようやな。

131 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 02:08:15.80 ID:mhoBUA6I.net
入荷リストになかったのに入荷されてるのがあるんだけど更新漏れってあるのかな?
一応毎日チェックしてたから間違いないと思う

132 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 10:57:22.79 ID:NZUH4dt6.net
データの不備があれば漏れるかもね。
自分は入荷リストでチェックしたことない。
ブックマークを中古在庫ありで絞って時々チェックするだけ。
あまり日が空いてなければだいたい覚えてるし。

133 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 13:01:36.07 ID:SG6MJq7z.net
午後になってやっと来やがった。
代引き216円。一円玉16枚と50円玉4枚かき集めて支払ったった。

134 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 20:05:49.88 ID:sYo2vjC4.net
クレカ嫌いなら、VISAデビットとかVISAプリペイドカードとか持てばいいじゃん。

135 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 20:20:53.71 ID:6INVc5W6.net
>>134
クレカ嫌いじゃなくて、過去に何かあってクレカ持てないんだろ

136 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 20:33:31.42 ID:uA8wihqk.net
クレカ支払いの方がポイント貯まるし良いよ

137 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/17(水) 21:47:03.45 ID:DuJWVSUT.net
>>135
あえて触れないであげたのに。

138 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 11:08:17.77 ID:RaMW9+Gh.net
>>127
箱なんか俺見たことないわw
多くても5冊程度だからいつも袋だわ。

139 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 11:21:33.47 ID:2I11+CmL.net
>>138
10冊でも袋だったよ。
箱で注文なんて正直ブックオフじゃ想像掴んわ。
近所を中心に現店舗で足りないものを補完するような位置づけだし。
状態が良い物が多いからその点だけは重宝するからな。
マケプレは地雷地帯にしか見えなくて手が出せんw

大手の佐川から零細のゆうパックに変わっただけに
相当金銭的条件面でもマシになったのだろうけど。
ゆうパックのシェアなんて全体の1割あるかどうかだからなw

140 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 11:56:30.70 ID:RaMW9+Gh.net
まあ状態がきれいだからって駿河やマケプレより高くても頼んだりはするな。
配送の袋は部屋のゴミ箱にすっぽり収まって重宝する。

141 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 12:01:13.96 ID:rDSqiJmT.net
カートを統合しようとしてキャンセルしてくれたんだね。
元気でるよ。ありがとう。

142 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 13:19:01.33 ID:lNWszBZG.net
何を拾ったの?

143 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 13:21:37.03 ID:0vvlcHMQ.net
ハイエナがまだいるのか

144 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 13:32:20.28 ID:tzNNrkaM.net
判が大きい本があると箱になりやすいよ。
A4サイズが1-2冊だけあって、後はA5判やB6判とか、
あるいはB4サイズがあったりとか。
数が少ないと、箱の上を切ってたたんで梱包されてることも多い。

箱は買い取りに出すときに使えばお金になるけど、
出す方はそんなに溜まらないから箱が残る。
いくつかは置いてあるけど、半分以上は処分した。

145 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/18(木) 18:50:25.23 ID:tzNNrkaM.net
あ、サイズが違っても、横に並べたりして、
きれいに直方体にまとまって、かつ紙袋に入るサイズだとダメよ。

146 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/19(金) 01:36:18.36 ID:X19lfiJ+.net
ダメよー、ダメダメ

147 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/20(土) 01:20:19.65 ID:/e2EBmex.net
春から3倍以上になったままの本まだまだ多いなー。
商品を回転させてなんぼだろうに、
薄利多売を止めて利益幅を増やそうとしても無理だと思うけどね。

148 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/20(土) 10:58:51.81 ID:MhUaBID7.net
経営陣が馬鹿なんだろね

149 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/20(土) 11:53:58.73 ID:0/2jAalQ.net
>>148
馬鹿って言うのは失礼だろ
基地外なのは認めるが

150 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/20(土) 11:57:32.69 ID:YnKRPnPo.net
>>149
基地外って言うのは失礼だろ
くるくるパーなのは認めるが

151 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/20(土) 12:56:22.27 ID:i2ijMeGg.net
あははははー、くるくるぱー。

152 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/24(水) 01:06:03.84 ID:PHoKkFoO.net
ハイエナは本当は普通に狩りをする動物なんだが(むしろ狩りをした獲物を取られる側なんだが)
おこぼれを頂戴するというイメージがついてるんだよな

153 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/24(水) 12:41:04.79 ID:xGsfW3CA.net
だから何を取られたんだよ

154 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/24(水) 23:44:55.11 ID:wcTqCgN8.net
手数料,送料が無料のときに
初めて注文してみたんだがなんだこれ
店の商品より状態も良くてこっちの方が安いじゃんw
店のは立ち読みと太陽光でボロボロにされてるのが多すぎる
値段も108円以外のは全部高額扱いで中間の値段がないけど
ネットの方はシール貼る必要ないせいか値付けの単位も小まめだし

155 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/25(木) 00:59:46.04 ID:RWcq71MM.net
店頭の本ってベトベトしてるよな

156 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/25(木) 08:40:15.24 ID:IWJbDa1x.net
>>154
立ち読み以前に、店員のがさつな取り扱いが全てだと思うぞ
立ち読みされんような文庫でもそうなんだから

157 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/25(木) 22:45:25.58 ID:I3u4vTMZ.net
ヤフオク出品分、変な落札者が集まってくるのか
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bookoff2014

評価約1500で、すでに悪い評価とどちらでもない評価がいくつか付いてる
マケプレ出品分よりは状態はまともそうで
評価見ると落札者に問題があるのが多いようだけど
普通にやってれば評価1500ならもっと評価きれいであってもいいのに、ブックオフ自体の考えが適当なんかな

158 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/26(金) 00:11:23.39 ID:g8csVFJB.net
>>157
適当ですとも

159 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/26(金) 02:59:21.47 ID:dPTllhA/y
>>120
それ結構ある

160 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/27(土) 10:32:20.77 ID:EcBBe5jS.net
ゲームソフト昨日より2〜3倍に爆上げしてるよ
どういうタイミングで上げ下げしてるのかわからん

161 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/27(土) 13:08:46.41 ID:O0Fcbkqi.net
値上げでだんだん買うのがなくなってくるな
アマゾンで新品買ったほうがマシ

162 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 08:12:17.92 ID:mZpivGVf.net
値下げは少しずつ(それも最近は渋いが)、
値上げは一気にどかんと、ってのは何でなんだろな。
少しずつ値上げじゃない理由は何かあるのかな。

中古では安いのしか買わない(高いなら他所で新品買う)と決めてるから、
高くなったら買わなくなるだけだけども。

163 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 12:25:59.92 ID:ElnQdxklz
尼で出品してるOnline
去年8月あたりかな...一斉値下げしてした時があったよなぁ
DVDが尼の手数料込みの当時の最低価格341円以下ってのが結構あったよ

さっきMy垢で確認したら248円で購入履歴が残ってた

164 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 13:34:18.34 ID:9uZhkeQs.net
安いから売れてるのを
人気があると勘違いして
値上げするんじゃねーの

165 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 13:43:39.20 ID:jf8TQ1AK.net
テレビや雑誌で紹介されて、たまたま連続で売れるとずっと人気あると勘違いして値上げ

マケプレの売れない俺様価格にあわせて値上げ

亡くなったり逮捕されたり、回収等で一時的に売切れ、絶版になった商品を値上げ
この場合は売切れて、日数が過ぎて売れるピークを過ぎてから入荷した分を値上げしてるから在庫がますます増えてる
例-チャゲアス やしきたかじん 左村河内

166 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 14:43:01.72 ID:s4XMreAy.net
>>162
あまりに一気に在庫増えたとか除けば
値下げは自然に少しずつ人気なくなるから対して
値上げはなんか理由あって急だからだろうな

167 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/28(日) 17:26:16.74 ID:ElnQdxklz
>>165
リアル店舗のブコフ閉店が去年あたりから続出してるし
在庫はそっちに流れてると思うんだが…

168 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/29(月) 13:18:28.42 ID:Th9X2PRO.net
安いからついでにアレも買って見ようって気になるのに
定価近くの本を送料払って買うかつうの
品質も下がってるし

169 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/29(月) 19:59:26.26 ID:Hv2MGssX.net
デブ
ハゲ
チビ
キモ
ニート
短小
童貞
糖質
ネトウヨ

何個ある?

170 :まだまだ使える名無しさん:2014/09/29(月) 20:39:05.84 ID:Vtg/3tCBi
少なからずも来年の消費税アップが影響していると思われる

171 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 00:24:20.70 ID:PHf2V4T0.net
ダンボールをもらって、やっぱり売るのをやめることってできますか?

172 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 01:44:51.30 ID:48lb9fzJm
>>171
自分は売却のキャンセルした事ないからよくわからないけど
その旨メールか電話で伝えてれば大丈夫じゃないのかなぁ?
あまりkwskなくてゴメンorz

173 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 06:20:33.87 ID:9D7aepWG.net
ここ買取基準厳しすぎ
ブックオフとは思えない
どんだけモンスタークレーマー抱えてるんだよ

174 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 06:38:56.50 ID:kCyX8GgH.net
逆に注文の品が届いたら状態良くて驚いたわ
店舗も店舗ごとで品物は横流し無しで独立みたいだし
それぞれ独立制なんだな

175 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 10:29:04.11 ID:UqOliSF5.net
昨日から出荷済が荷物追跡に反映されてないぞ
どうなってんだ?

176 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 23:39:31.21 ID:UN0+mpC6.net
ここ数日で悪い評価が増えてる。検品もしないで適当にFBAに送ってるのがまるわかり
1日当たりの評価数も激減
出品商品が5000〜6000点いきなり減ったけど、売れない古い分を処分したっぽい


2/5:「「良」だったので購入しましたが、焼け・破れ・使用感かひどかったです。」

1/5:「返品処理中 中古品とはいえこんな商品を送りつけるなんて信じられない 商売をやる資格なし 大至急代替え品を送れ」

1/5:「全然違うモノが届いた!」

2/5:「箱に穴いくつもあいてました。説明に書くべきです。」

3/5:「配送状況は問題なし。本自体には書き込みなく綺麗な状態で問題なし。
ただし表紙の上部はヨレヨレで、裏面には汚れや血?の跡のようなものがついており、他の出品者の「良い」商品と比較すると劣る。」

2/5:「もう少し状態が良いものと思っていました」

2/5:「表紙のコンディションが悪く、がっかりしました。状態についての詳しい説明が無く、取引が公正だったと思いません。」

1/5:「ソフトケースは発注した物だったが、CDの中身が違う物が入っていた。」

1/5:「文庫と表示されていたのに単行本が届いた。 所用に間に合わなかったうえ、返品手続きはネット上で簡単にできず面倒。 ネット販売に初歩的な表示ミスは論外。」

177 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/01(水) 23:52:30.82 ID:UqOliSF5.net
翌日午後二時以降しか反映されないまでは解るが
郵便局の受け付けも翌日一時じゃないか
これ発送完了とは言わんだろ

178 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 04:55:22.40 ID:7gfCPh0b.net
楽天ブックオフの買取価格って自社サイトと同じ気がしないんですが
どんな感じでしょうか?
楽天駿河屋みたいに(楽天ポイント付与分で)自社サイトより1割低い位なら
初取引対象の1000楽天ポイント目当てで申込検討したいっす

179 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 13:46:12.90 ID:N1s74re8.net
>>176
マケプレのコンディションガイドラインを都合の良いように解釈して
ゴミ本をAmazonに送っている
利益さえ上げればいいというやり方は
いずれしっぺ返しがくるだろう

180 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 14:58:03.86 ID:H+z+mEnL.net
前に他社の電子書籍サイトのチラシが入ってて、この会社アホかと思った。世の中、電子書籍化に向かったら困るだろーに。

あと今はオクで個人が売買出来る時代なのに品質基準下げてどうするんだってーの。
ただでさえ、商品の状態が画像で確認出来ないのに怖くて注文出来ないね。

値段も値上がり傾向にある一方、セールや代引き手数料無料などは最近頻発している。普段は強気な値段で、セールで買わせる狙いかね。まぁ、売れないからキャンペーンに頼らざる得ないのかも知れぬが。

181 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 16:19:08.33 ID:7ziIbdcP.net
普通の商品は品質が上がって値段が下がるのに
ここは品質が下がって値段は上がってるよね

182 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 18:40:20.58 ID:GSRLp7qS.net
おっまた代引き手数料無料やってるのか
ありがたい

183 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 19:06:47.02 ID:KNVsoyZf.net
いいことなんだろうけど、ブッコフオンラインの品ってそんな安くないからなあ

184 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/02(木) 20:21:21.20 ID:1Jx2c/tk.net
1500円ずつ注文してやる

185 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/03(金) 09:26:03.73 ID:Mlw7KSeQ.net
代引きなんか使わずに、(クレカ嫌いなら)デビットなりプリペイドなりを使えばいいのに。
まあそんなものがあることさえ知らない人が多いんだろうけども。

186 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/03(金) 09:33:53.27 ID:aTEwbot5.net
1500円ずつ注文してやる

187 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/04(土) 02:03:26.65 ID:xoWiXFWi.net
また書き込みがあったよ
ちゃんと検品してくれよ

188 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/04(土) 03:27:50.47 ID:6BSWRGqN.net
>>187
BOO「やだよ!」

189 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/04(土) 17:19:47.60 ID:LoiPW6lr.net
1500円ずつ注文してやる

190 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/05(日) 01:43:29.68 ID:A15EWfeMz
>>187
本の検品うまくこなせる人って速読とか得意そうw

191 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/05(日) 10:23:32.01 ID:C3gIj2s4.net
ふつうにいつも1500円ちょいで注文するぞ?
てか1500円を見繕うのに(揃うのに)、半年くらいかかる。無理して買わないからな。

192 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/05(日) 12:49:50.43 ID:hCrXcl/x.net
>>191
BOO「無理して買わない方とのお取引はお断りします」

193 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/05(日) 15:27:18.19 ID:Nqk3JHnp.net
またまた書き込みがあったよ
ちゃんと検品してね

194 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/05(日) 15:44:10.68 ID:hCrXcl/x.net
>>193
BOO「検品はお断りします」

195 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/06(月) 14:23:19.50 ID:kncXyBjx.net
1(5が最高):「ディスク2が欠品しています。
届いた後になって説明文に書いてあるからと
不良品を販売するなど許せません。返品を希望します」

という評価が赤の訂正線が引かれ
Amazonからのメッセージ: "この商品はAmazonにより発送されました。
この発送作業についてはAmazonが責任を負います。"

となって、評価1が評価削除扱い。

一般の出品者、小さな業者の場合「規約で出来ません」と
コピペの返答しか寄越さんくせにな。

Amazonって、超大手にはこのような便宜を図りよる。露骨なダブスタじゃねーかよ。

196 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/06(月) 14:39:12.05 ID:Msq/NSuO.net
>>195
この評価内容はブックオフがFBAに送る時に検品してなかっただけで
Amazonが発送したことと関係無さそうなのに
どうしてAmazonが責任を負うってなるんだろ?

197 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/06(月) 15:36:10.77 ID:U4R/2nQM.net
これがクソ尼クオリティー

198 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/06(月) 17:46:39.33 ID:NYZ/Qh1O.net
fba他所の店で間違えたの持って来たから
ゴルァ電して一時間後に引き取りにこさせたわ
お前ら舐められてんだよ

199 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/07(火) 00:59:15.01 ID:PcfdBSsc.net
ゴルァ電…そりゃあんた舐められますわ。

200 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/07(火) 11:56:34.92 ID:fu2BZnO7.net
久々に値が下がってるかリストを検索したら
値上げしとるわ、話にならん

201 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/07(火) 15:23:46.00 ID:ph7425pL.net
昨日も書き込んだが、またまたAmazonのダブスタ、超大手贔屓行為!!

3(5が最高):「説明書ぼろぼろ、コピーの方が清潔感ありません?」

という評価に訂正線が引かれ
Amazonからのメッセージ: "この商品はAmazonにより発送されました。
この発送作業についてはAmazonが責任を負います。"

となって、評価3が評価削除扱い。

どう考えてもブックオフの手落ちで、評価削除の対象じゃねえよな?

202 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/08(水) 11:08:03.03 ID:cEYKDctL.net
ネットマイルからの購入で実質3%キャッシュバックになってるでー

BOOの“購入”でポイント付くんは他にあったっけ?

203 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/09(木) 04:18:24.88 ID:KDB7HB17.net
今メンテ中だな

204 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/09(木) 10:45:05.96 ID:iFIfYb3L.net
 
※※※※※※※※※※※※※※※
http://s-at-e.net/scurl/mediation.html
 
・ベヨネッタ
http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト
http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
 
・プロメテウス
http://s-at-e.net/scurl/Prometheus.html
・アバター
http://s-at-e.net/scurl/Avatar.html
 
http://s-at-e.net/scurl/correspondence-1.html
※※※※※※※※※※※※※※※

205 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/10(金) 11:38:34.19 ID:W90KtGMM.net
昨日からかな?
商品画像のサイズが小さくなってる
少しでも軽くしようって試みなのか

206 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/10(金) 16:53:03.78 ID:NW3GS6nD.net
昨日の深夜にメンテやってたからな

207 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/10(金) 21:06:39.70 ID:W+qE8IqE.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

208 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/10(金) 22:25:45.58 ID:m5Z/xuB9.net
金額に関わらず送料無料、ってのまたやらないかなー。
3点送料無料、でもいいけど。

209 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 11:19:47.43 ID:imKsO1MJ.net
ネットは近所の店舗に在庫がない本だけ狙いなところあるから
一冊二冊じゃ1500円行かなくて困るわな

210 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 11:35:08.58 ID:9ZF6YyJN.net
>>209
おっしゃるとおり

貴方にノーベル同意賞を差し上げたい

211 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 13:20:31.75 ID:imKsO1MJ.net
それでも
どうしても欲しいときは注文するんですけどね
さっきも近所にない298円の本ポチる
送料の方が高いのは嫌→無理やり諸々つけて1500円超えw
思う壺とはまさにこのこと…

212 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 13:42:39.58 ID:Ocf6FMKK.net
新品在庫あり2500円のCDを中古1980円(以前は500円)とか、
軒並み値上げしとるな。

213 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 14:38:41.77 ID:9ZF6YyJN.net
>>211
その気持ち、わかります

貴方が女性なら、嫁に貰いたいぐらいわかります

214 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 14:39:36.01 ID:NfKCcoTe.net
自分は近くに実店舗ないからネット専門だけど、
150-300円の本が基本だからなかなか1500円揃わないのよねぇ。
中古で内容のクオリティーが定かでない本にそれ以上出す気にならんし。
いい本もあるけどハズレの本もあるので、そのくらいでないとトータルで割に合わん。

215 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 14:40:12.62 ID:IjH9mx87.net
>>213
おい、人妻にちょっかい出すなや!

216 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 16:13:26.53 ID:imKsO1MJ.net
なんとか1500円超えにして注文したのに
さっき見たらもう一冊チェックしてた本が注文してるじゃないか
割とどうでもいい本で水増しした分と変更したい…w

217 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 16:15:40.88 ID:imKsO1MJ.net
注文じゃなくて入荷してるだな
ショックでよく見ずに書き込んじゃったわ;;

218 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 18:32:21.14 ID:NfKCcoTe.net
あるあるー。
なので欲しい度合いの高い本だけである程度の金額いかないと注文しない。
どうしてもという場合のために、400冊近いウォッチを入れてるけど、
中古在庫があるのはその3分の1程度だし、
価格合わせに使える安い本はなかなか補充がなくて難しい。

219 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 18:48:16.86 ID:9ZF6YyJN.net
>>216-218

古事記かよ!?そんなに苦労するなら新品買えよ!

と言われそうですが、底辺貧乏の私にはよくわかります

220 :まだまだ使える名無しさん:2014/10/11(土) 18:57:14.15 ID:imKsO1MJ.net
絶版狙いだから新品ないw

総レス数 990
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200