2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HARD】ハードオフ・オフハウス総合15【OFF】

1 :まだまだ使える名無しさん:2018/04/27(金) 20:03:46.52 ID:cyj/B6EG.net
テンプレよろしく

273 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 02:06:30.76 ID:HDq9bwRi.net
>>272
その程度のものしか作れなかっただけだろ?

274 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 02:45:54.14 ID:21H8IWnI.net
ゲームは小売りに降りてる時点でもうメーカーは利益確保してまんがな
そこから先で得た金はメーカーなんかにいかないよ
苦しむのは小売りであってメーカーは別に利益を逸する事なんてない
もっと欲しいってだけ
小売りは売れなきゃ値引きやワゴンに放り込んで損切りして
消費者の場合は中古市場に売って資金を得て
新たな売れる(遊ぶ)商品を仕入れなければならん
メーカーはレトリックでさも自分だけが被害者のように喚くが
現実はそれを消費者がやるか小売りがやるかの違いだけなんだよ

275 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 04:17:13.03 ID:wmE+u4UY.net
>>273
その程度のものでも作る人がいなくなると最終的に困るのは我々なんだよ。

276 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 05:36:44.15 ID:CDgJjo6D.net
>>259
えっ楽器の相場大暴落てどゆこと?
Gibsonレスポール売ろうか考えているんだけど

277 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 06:14:56.78 ID:FeW+Z0Zr.net
この前、商品化直後の商品を見てたら、「それはオレの」と言われた。
よく見るとカゴが2つあって、1つは先客のカゴだったらしい。
紛らわしい場所に…。

仕方ないので「すみません」と謝って、「こっちはボクのカゴなんです」と言って
商品化直後のカゴごと持ってたけど。

278 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 06:17:53.66 ID:oUY9kns1.net
ってことは結局マスゴミの印象操作ということか
ふだんはオウチに眠ってるアレコレがお金に!ってステマしておいてな

279 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 15:19:44.22 ID:8zx/u0ou.net
続々と転売スタート これ以外の出品物も多数がドフ仕入れ品
https://www.hardoff.co.jp/consult/ ハードオフお客様相談室 TEL:0254-23-8102 受付時間: 10:00〜18:00(年中無休)

https://netmall.hardoff.co.jp/product/947664
WEBNo. 2010900000004940 ランクA 登録日:2018年04月30日
SONY ウェアラブルネックスピーカー 型番:SRS-WS1 シリアル番号:3005437
19,440円(税込)→38,000円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v554304732

https://netmall.hardoff.co.jp/product/867699/
WEBNo. 2032070000000154 ランクS 登録日:2018年01月14日
RICOH C730H 純正トナー4色6本セット 型番:C730H イエロー、シアン、ブラック1本ずつ マゼンタ3本の計6本セット。未使用品
32,400円(税込)→60,000円(1本1万×6でバラ転売)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t568975955
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g268290088
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w233022040
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j487470641

https://netmall.hardoff.co.jp/product/932803/
WEBNo. 1010240000036274 ランクB 登録日:2018年04月10日
SANYO CD/MD/ラジオ 型番:MDG-U4T シリアル番号:-
5,400円(税込)→9,800円〜
https://contents-goods.netmall.hardoff.co.jp/101024/7e01b3b18eff0b3fc0b737afca7c0747.jpg ボタンの傷一致
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h318628497

https://netmall.hardoff.co.jp/product/896860/
WEBNo. 2011440000013789 ランクA 登録日:2018年02月17日
SONY ノートパソコン 型番:SVP132A1CN Windows10Pro Corei7 メモリ8192MB ストレージ512GB
43,200円(税込)→98,000円〜
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r245288512
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r243487909

280 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 15:32:52.18 ID:g20tZ4Ur.net
>>277
それたまにあるな
自分でカゴ持ってろよと言いたくなる

281 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/17(木) 23:41:46.63 ID:9m4Jbxhe.net
>>276
お茶の水の楽器屋さんに行った方がいいよ。

282 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/18(金) 01:38:00.87 ID:6gXonpQH.net
幼児自慰は成長の証です

幼児自慰という言葉を知っていますか。幼児・子どもがマスターベーションをするということです。マスターベーションなんて聞くと「いやらしい」と感じるかもしれませんが、
幼児自慰は「性的な意味はなく、ただの快感」を求めているだけなのです。今回は、意外と悩んでいるママの多い、幼児自慰。

2歳女児の幼児自慰の対処方法でアドバイスをお願いします。2歳になったのを機に断乳をしました。思った以上に聞き訳が良く初日もすんなり寝付いてくれましたが、
そのストレスからか幼児自慰が始まりました。具体的には、床や布団でうつ伏せになり、腰を動かします。呼吸が大きくなり、顔は紅潮し、体中汗びっしょりです。
初めは床が冷たくて気持良いため寝ているのかと思い放っておきましたが、就寝時のみならず四六時中するようになったのでおかしいと思い調べたところ、
幼児自慰であることがわかりました。


娘が自慰をします。3歳の頃、おまたがかぶれてかゆくなった時があり、その頃からだったと思います。布団にうつぶせになり服の上から股に手をあて腰を動かすという方法で、
数日に1回くらいしています。最初は何しているのかがわからず、ポーッとした顔をしていたので、気持ちいいのかと聞いたところ、「うん」と答えたために気がつきました。

8歳の娘が小さい頃からいわゆる自慰をしています。小さい頃は、そのうち治るだろうと見て見ぬ振りをしていましたが、最近では自分の部屋で、股にクッションをはさんで
顔を真っ赤にしながら自慰行為をしているようです。これはどうすれば治るのでしょうか。変なことをしていないかと最近ではさすがに怒っていますが、

283 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/18(金) 08:30:53.59 ID:cGbXxo8V.net
ただでも引き取らん>>282の生ごみ
ごみ焼却工場送り決定だな

284 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/18(金) 12:59:41.85 ID:6q07kW97.net
ハードオフも最高だと思ったが
オフハウスも最高だわ
服もカバンも安いし品質は知らんがデザインはいいのがある
スーツまであるとは

285 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/18(金) 14:32:51.11 ID:YlwXJnrw.net
懲戒請求したネトウヨ、1番若いのが43歳。70代まで幅広い高齢者が訴えられる ★3 [709039863]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526618583/

286 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 00:40:25.86 ID:zpM88nn1.net
御徒町行ったけど、見るべきところはなんもなかった。
なんであんなとこに店あるんだろ。

ただ買取希望の客はひっきりなしに来ていた。不思議。

287 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 01:57:42.98 ID:9/w/hJWm.net
その状況なら俺は定期的に通うな
住宅街の中にある新店舗は数年出物が続く
これハードオフ界の常識

288 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 09:24:21.50 ID:E5qcXkwM.net
>279
売れてねーじゃんw

289 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 09:52:30.84 ID:m89OMm7B.net
劇団ひとりの店内放送はかなり好感持てる

290 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 12:39:50.65 ID:VFtIrZ2q.net
>>107小山店てブックオフの二階にあるから不便なんだよな

291 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 15:30:29.13 ID:KR7MYpDu.net
たかが二階の階段上り下りがそんなに面倒なのか
少しは運動しろよデブw

292 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 15:46:54.21 ID:7pxoRcFO.net
昨今、デブと爺さんが多くなってるんだからエレベーターかエスカレーターくらいつけろよ。

293 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 16:13:03.52 ID:m89OMm7B.net
階段の足場の幅が狭すぎて靴がはみ出すような店舗は毎回怖いわ
爪先が段にぶつかって、かかとが宙に浮いてんの
手すり捕まらなきゃ危ないが片側にしかなくて人の往来もあるから人が向かいから来たら死の危険感じる程度に緊張する

幅24センチくらいかな

294 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 18:44:25.89 ID:t+HmpwG7.net
エスカレーターなんてあっても使わせねぇよ

295 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/19(土) 20:36:38.83 ID:6pqImTII.net
持込が不便な店舗あるよな

296 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 00:28:43.30 ID:c3RLVOwA.net
壊れた本体だけのカセットビジョンを5000円で売ってたが 誰が買うんだこんなん

297 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 01:15:37.87 ID:vw6kbV4Y.net
今日はじめてハードオフ行ってみたけど異様な雰囲気だった
ホームレスみたいなおじさん達がジャンクパーツ漁ってて臭かった
ただ店員は良さそうな奴だったが

298 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 01:47:24.19 ID:bfMAEjD6.net
>>294
千葉都町店はエスカレーターあるけど使用出来なくしてるよ。

299 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 02:00:36.60 ID:5HZYYnQD.net
ホームレスみたいな人は土日には来ないんじゃないか?
というか、本物のホームレスはハドフに来て転売とかしてる余裕はないと思うから、このスレでやたらホームレスとか乞食とかに対して敵意を燃やしてる人の方が怖い
最寄り駅のホームレスはこの冬凍死したよ。ハドフなんか行けるはずない

300 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 08:05:48.10 ID:GdihMtaS.net
ジャンク修理屋は結構金持ってるからそいつらのバイト君かもしれんね。

301 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 08:31:17.96 ID:jZr1JudM.net
ここで乞食連呼してる人って簡単にプロファイルできるからなぁ

・自分もなんらかの理由で他人から差別されてる
・自分がその差別を払拭することは諦めてる
・上記の復讐ができる対象を探している。自分を差別する相手には直接復讐できない
・親しい友人が居ないが構って欲しい・承認してほしい
・根拠無く自分は特別な存在だと思いたがってる。根拠が無いことは自覚をしてる
・自分は賢いと思っている
・Aという事実とBという事実をCという妄想でつないでいるがCが妄想だという自覚は無い

302 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 09:51:58.61 ID:WBz5QxQU.net
という乞食の妄想でしたw

303 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 10:44:10.34 ID:1ijqWh3D.net
効いてる効いてる

304 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 14:35:11.60 ID:fwMLKDUT.net
>>301
そういうあなた様もプロファイルとか
言って差別してるわけだな。
劣等感がある奴は人と自分は違うと
いうことを見つけて優秀さをアピール
して自己満だなwwww
あ!俺もだ。

305 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 14:40:55.53 ID:bfMAEjD6.net
俺の灰皿さん、元気してるか?

306 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 14:50:21.75 ID:bfMAEjD6.net
やっぱり人間って波あるよな。
イライラする時、落ち着く時、やる気ある時、無い時、出掛けたい時、引き篭りたい時、とか。
人によって波の幅違うと思うけど。
もしかして俺が、双極性障害なだけか?

307 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 17:49:28.73 ID:yN7z4+yD.net
プロファイルとかどうでもいいんで掘り出し物情報を

308 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 18:13:29.52 ID:OaPEA/x3.net
鑑定団よりは、全然はるかに良い値で買い取りしてくれるしな。
売り行くなら、ここ行くわ。

309 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 18:15:43.30 ID:EedgfXTl.net
服やカバンはほんとに感動するわ
ユニクロすらいかなくなりそうだ

310 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 19:03:53.79 ID:DwQ32GTA.net
他人の着た服よくきれるな。

311 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 19:16:06.08 ID:fG7QB86d.net
>>310
そうだね、どうしてきみはこのスレに来ちゃったのかな?

312 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 19:24:59.17 ID:WAIlqGkJ.net
このスレにずーっと居座って的はずれな批判ばかりしてる奴でしょそれ

313 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 20:37:06.48 ID:+nWoj9+c.net
洗濯機の中古は買う気せんな
キモオタの陰毛が洗濯槽を回ってた過去を考えるとな

314 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 21:20:36.32 ID:DwQ32GTA.net
俺はレトロゲームしか買わんけど。他人の服の匂いとか無理w

315 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/20(日) 21:38:00.02 ID:nC3PkNO0.net
服や食器は丸洗いや漂白出来るが
家電は丸洗いできないからな…

316 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 00:54:02.03 ID:CD2kR20F.net
春日部店でなんか揉めてる客がいたらしい。

317 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 02:55:16.12 ID:Fy6qbp1a.net
おめーの服、昨日おめーが着てたんだぜ
よく着れんな

318 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 06:49:12.74 ID:l3/PQT+N.net
ちょっと何言ってるか分からない

319 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 07:11:28.66 ID:cNkq9hSB.net
きっと、お風呂に入れなかったんだょ
('A`)

320 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 12:18:27.15 ID:5N0mSq8g.net
>>290
ブックオフも見られていいじゃない!

321 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 13:39:31.79 ID:Ks774DF3.net
そういや、他店舗と同居だとハードオフはだいたい二階だよね。

322 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 18:02:36.57 ID:FuoTFnIJ.net
ハードオフあるある
・郊外に建てがち
・二階にありがち
他にあるかな?

323 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 18:36:30.78 ID:/H8/Vd5M.net
>>322
同じようなリサイクルショップが近所にある。

324 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 18:43:42.09 ID:9mImWcN/.net
>>297
俺と逆だなw
客は東南アジア系が多かったが
店員はバイトのおっちゃんはいい人だったが若い社員が偉そうにしてて気分悪かったw

転売屋とかはゴミ袋がいらない地域に軽トラで出張してくるな
ゴミのケース(かごとか)を早朝に漁っている
ハードオフの転売屋は月曜の午前中に来て土日に売られたものが並ぶのを待っている

325 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 18:46:46.97 ID:crJMCAF+.net
ハードオフあるある
・フロアに鉄骨が生えている

326 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 19:15:01.29 ID:9mImWcN/.net
ハードオフあるある
値段がない
ビニールから飛び出ている
どこまでがセットかわからない(サラウンドスピーカー5個持っていったら2個で1セットの値段です言われたw)
電源入りました。いえ待機電源ランプがついただけで電源ボタン押しても電源入らないんですけどw

327 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 19:41:55.46 ID:d7JDX0+T.net
ハードオフあるある
・居抜きの店舗が多い

>>321
水戸千波店は一階と二階の一部がオフハウスだな

328 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 19:51:58.84 ID:veOg3hZq.net
ハードオフあるある
・LANケーブルの箱にモジュラーケーブル混入

329 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 20:58:34.59 ID:xkmg2Xja.net
ハードオフあるある

付属品欠品で青箱行き→他の青箱から欠品だった付属品が見つかる

付属品欠品で青箱行き→欠品だった付属品が別の日に品出しされている

全く違うジャンルの製品が何故か同一のビニールに包装されている

330 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 22:48:39.25 ID:FuoTFnIJ.net
ハードオフあるある
・店員のメガネがくもりがち
・税込105円の商品がいまだにありがち
・パソコン詳しい店員がいる店舗のジャンクはメモリが抜かれがち

331 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/21(月) 23:38:53.21 ID:rt3gNL4R.net
ハードオフあるある
・誰かが箱をひっくり返す
・ガキが打楽器を連打する
・爺が店員にキレてる

332 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 01:06:59.73 ID:t/3raf1O.net
ハードオフあるある
・楽器のジャンクゾーンに香水の匂いがキツイアジア系外人いがち
・同じ建屋のブックオフよりCDが安い

333 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 01:21:25.58 ID:0cb+XjVZ.net
ハードオフあるある
・重量物満載の青箱の取手が割れてる
・キーボードが入った青箱を出す時 上の棚板に引っかかる

334 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 06:53:13.62 ID:HH99Eb8L.net
ハードオフあるある
100円ショップの100円商品が324円
若い店員が偉そう

335 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 08:16:53.61 ID:eZpN6pQ1.net
ハードオフあるある
よく来るやつには挨拶しない
店員のくせにだらだらしゃべって上から目線
暇なのに掃除しないから店ごとくさい
なぜか客いるところからモップかけ

336 :田口:2018/05/22(火) 09:47:23.51 ID:MQTaYSDC.net
ハードオフあるある
・年配の店員の方が買取価格が安い傾向がある

337 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 10:01:43.53 ID:Cax38viw.net
>>332
CD54円は助かる
主にアイドルものが多いが、、

338 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 10:08:20.50 ID:mlriWQTh.net
ハードオフあるある
・同じジャンク品でも本体のみの不動品より付属品が全て揃ってる動作品の方が安い
・ジャンク品より保証付き中古の方が壊れてる確率が高い
・カバーの無いスピーカーはコーンがほぼ凹んでる

339 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 12:16:54.74 ID:27Z5nyFB.net
ハードオフあるある
・DSソフト中身が万引きされてる
・PSPバッテリーだけ万引きされてる

340 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 12:45:47.18 ID:WmHSIRSB.net
ハードオフあるある

同じ地域でも店舗によって価格が異常に変わる
10倍20倍は当たり前 中には100倍の価格差も

341 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 16:11:51.97 ID:KItdJ12q.net
ハードオフスレあるある

ようやく軌道修正して盛り上がっているところに
俺の灰皿、しちゃったと水を差す基地外がいる

342 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 16:29:55.82 ID:N2J0REjf.net
ハードオフあるある
・関西のハードオフはロクな物が無い

343 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 17:07:08.74 ID:fuXTIMLg.net
ここが廃れた理由。

買い取り価格が他のリサイクルショップより相対的にいや、群を抜いて低い。
こうなると客も、捨て値上等の物しか持ち込まなくなる。
店員もゴミ同然の物ばかりを見慣れてか、ゴミ値。
奴隷パートが査定するから、安値でしか買い取れない事情もある。
たまに良客が来ても、いつものように接してしまい、突き放す。
客層が悪くなる、店員の態度も悪くなる。
メルカリ意識してか、劇団ひとりに高額ギャラ払って、イメージアップを図るが変化は見られない。

344 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 18:16:27.40 ID:TsNwUoza.net
>>341
オレの灰皿見てたらムラムラしたからしちゃった

345 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 19:38:18.87 ID:RfwXV5pH.net
ハードオフの玩具やプラモって
最初に値付けされたらそこから値下げされたりすることってないね

何年も経ってから30%オフとか50%オフのシール貼られたりはするけど

346 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 19:53:22.96 ID:KYIzKXhW.net
BOOKはどんどん下がって最後は100円になるのにな
物によっては新品より高い値段が付いてるな

347 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 20:16:20.99 ID:BaNPxAcz.net
玩具と言えば大泉のオフハウスにあったロボット魂のドム×3がまるっと無くなってたな
1つ2700円だったしお買い得だもんな
例のシーン再現して楽しんでるんだろうかw

348 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 21:57:29.97 ID:mQTd1N8o.net
桶川のハードオフにホームレスらしき人が来て、店内臭かった。出来れば注意してほしい。

349 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/22(火) 23:44:10.09 ID:AUvW9YOL.net
ハードオフでps4 のメタルマックスの買い取り、いくらくらいになる?

350 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 00:32:02.35 ID:gmDwAp8X.net
>>343
大嶽はまた失業するのか。

351 :田口:2018/05/23(水) 00:57:11.27 ID:Kdpni8id.net
あるあるも出尽くしたようだし、みんながハードオフで今までで買った一番の掘り出し物の自慢なんかどうかな?ちなみに俺は324円のパソコンかな。

352 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 01:11:15.77 ID:NnUC35wr.net
千葉県でいい店ってどこ?
ダメな店はいっぱいあるんだけどな
市原店はクソ暑いのに頑なに冷房つけないし、商品は高いしで最悪
電気代ケチって入口全開にしても、全然涼しくないんだよ
全体的に高くて売れないから、いつも同じ物しかないし、
レトロゲームも勘違いぼったくり価格
四街道店もダメだね
ジャンクなのに高過ぎて、オープンからずっと売れ残ってる物ばっかり
ジャンクのクソゲーも全体的に高くて、基本は324円
商品の回転が悪過ぎて、全然変わらない
浜野店は、点滅してる蛍光灯を交換しないのがダメ
見にくくてしょうがない

353 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 07:43:54.62 ID:/l/nGHHb.net
どこのハドフも似たり寄ったりだ('A`)

354 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 08:14:57.89 ID:C2glpvBb.net
> レトロゲームも勘違いぼったくり価格

それな
下げたらハイエナの餌食になるんだろうけど
相場の3割以上盛ってるよな

355 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 09:05:34.84 ID:cFxsM3kR.net
>>347
そういう知識と得感が分かるなら買っとけ!
大泉や東大和は良いものはコロッと消える。

俺も迷ったあげく、マイナーだしと大丈夫だろうと放置。2週間後に余裕こいて行ったら無くなってて肩透かし喰らったことある。本当にもったいないことした、、、、

356 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 12:21:57.71 ID:Wj5lVbLq.net
ハードオフで俺がカゴに入れてたものを奪っていった奴がいた
そんな人いるんだね

357 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 12:56:56.88 ID:MDVJ//n7.net
>>351
パソコンでも不動ジャンク微妙に古いヤツならありそうな価格だな

358 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 13:39:50.22 ID:8Pe4zE5s.net
>>351
DELL製PC 2160円(本体とケーブルのみ)だな
ブルースクリーンで動作しないって書いてあったけど、HDD取り替えたら問題なく動いた

ちょうど同一製品のPCぶっ壊れたばかりだったから助かった

359 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 14:48:26.06 ID:RyyB4OT8.net
イロイロあって一番の掘り出し物ってなかなか決めにくいな

360 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 16:11:48.54 ID:cDlFVeuw.net
家電で長く置かれてるのは訳ありと見ていいかもな。でも値段は強気なんだけど。

361 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 16:28:30.96 ID:K+APIqIb.net
27インチモニター2160円だ!羨ましいか?もちろん稼働品だぜ!

362 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 16:43:48.26 ID:VryC284A.net
15000円で買って20万超で売れたアレかな

363 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 17:11:31.40 ID:3soZAVEf.net
なによ?

364 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 17:54:37.26 ID:KlxLFg2v.net
6000円が15万
いい時代だったな

365 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 18:03:52.36 ID:iG3zJ3C7.net
2万円が200万円に・・・時代だね

366 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 18:53:53.07 ID:VAm/BKuU.net
だからそれは何よ?

367 :田口:2018/05/23(水) 19:41:40.22 ID:spyQz+bh.net
嘘は禁止!

368 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 20:25:53.03 ID:08uv/YeM.net
頭がジャンクで記憶がおかしいんだろ
そっと青箱のすみでそっとしておいてあげよう

369 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 20:32:23.11 ID:lEC73J3a.net
静岡○玉は高いわ
箱なしニューファミコン12,000円はねーわ

370 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 21:02:56.23 ID:KuEb8dGD.net
流石に転売したのはココでは書かないと思うな
自分の去年の掘り出し物だと
microSDXC 64GB カードリーダー付き 54円 と
Chromecast 108円 かな

371 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 21:45:17.31 ID:u0m18cTc.net
おれは32ビット用地デジチューナPcie、540円ゲット

372 :まだまだ使える名無しさん:2018/05/23(水) 22:43:20.14 ID:8im4mgnv.net
ハードオフで買ったもの他のハードオフの店舗で売ると意外と儲かる説

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200