2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HARD】ハードオフ・オフハウス総合30【OFF】

646 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 10:02:33.10 ID:Ch0D2Kc1.net
>>645
Chmateで閲覧しとるでワシ

647 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 10:13:10.80 ID:JwYvzatq.net
スマホかタブレットで撮った写真をそのままupしてるんだろ
普通リサイズなんて面倒だからな

648 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 11:54:17.64 ID:60d7woll.net
>>644
昆布が食いたくなるじゃないかw

649 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 11:56:30.37 ID:60d7woll.net
>>646
ちゃんメイトからの画像upはイムガーになるけどupの時にサイズ選べるよね。

650 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 12:42:44.91 ID:T3Cxjmyo.net
CPUとかいう人のラップBGMは契約終了したんか

651 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 14:01:36.34 ID:wFQ1509I.net
ラップはまだ流れてる店もあるね
劇団ひとりは絶滅かな?

652 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 14:54:31.93 ID:D0w8Gspd.net
N64用のアスキー連射コントローラがクリアーとクリアーブラックで
二個青箱にあったのよ。3Dスティックグラグラで330円
どうしようか迷ったけど黒いのだけ買っておいた
で一週間たって行ってみたらクリアのも無くなってた
買えたヤツは感謝してほしいねワイが買い占めてもよかったんだからさ

653 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 15:59:50.51 ID:LrvFW4vP.net
売れてた:感謝しろ
残ってた:見る目ねーわ

654 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 16:25:45.26 ID:m/eGh4Qs.net
>>652
君が買えたのも僕が買わなかったからだよ

655 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 17:18:43.88 ID:nW+e75fX.net
僕が売ったから君が買えたのさ

656 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 17:58:40.71 ID:hlvLUv8r.net
今日の見たもの
中古
ASUS GTX1060 \32,000
ジャンク ZotacGTS450
今日人多すぎ、ソーシャルも取れないほど休憩所でも人いるし

657 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 18:43:04.07 ID:K+vviKur.net
見たものだけで買ったものはないの?

658 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 18:46:48.45 ID:vRMoJ/aV.net
>>651
個人的に”お売りくだっさい、ハードォオフッ! ハードオッホッホー”のフレーズが好きだった。

659 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 19:17:34.08 ID:VZvi4Co8.net
>>650
MCUな
ドフスレじゃ評判悪いけど自分はあれ好きで部屋で個人的に聞くこともあるくらいだから流して欲しい
最寄りの店舗じゃ元から流してないけどね

660 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 20:34:04.59 ID:SC0FHvpw.net
・東芝 dynabook tab VT484(PS48423KNLG)2200円
なぜか中国語版Windows10に入れ替えられてた。Windows10クリーンインストールで問題なし
いや、とても獣臭いから問題なしじゃないか。しばらくタッパーに脱臭剤とともに封印

661 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 20:59:04.59 ID:3WKa9+7h.net
完全に室内犬の便所w
そのうち火を噴くヤツ

662 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 22:24:03.44 ID:B/ixU1X/.net
>>651
劇団ひとりとの契約は3月末で終了しました

663 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 22:25:12.77 ID:B/ixU1X/.net
>>659
MCUはハードオフ公式アンバサダーのまま

664 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/04(火) 23:48:26.28 ID:0ap6szgZ.net
今更、ロクヨンのパッド自慢されても俺らどういう顔すればいいんだろうな?

665 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 04:23:34.93 ID:9evP9i/3.net
笑えばいいと思うよ

666 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 08:43:10.17 ID:TPZBClQK.net
やっぱり顔面シャワーだな

667 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:16:04.14 ID:BToLb6Sx.net
ロクヨンではなくハチロクが330円なら
自慢できるよ
(どう足掻いてもパチモンだけど)

668 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:18:13.92 ID:BToLb6Sx.net
ロクヨンではなくハチロクが330円なら
自慢できるよ
(どう足掻いてもパチモンだけど)

669 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 12:34:05.16 ID:xUOHPgDw.net
だいじなこt

670 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:16:19.27 ID:p4J8myL+.net
GWは家の片付けで買取も多いだろうか?
それならGW明けのほうが出物あるかも

671 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:27:36.49 ID:T00tqO3d.net
連休も会社によっては最終日なのかな?
自分は一応帰省せずに基本は巣ごもりで過ごしてたよ。
自分用で前に500円買ったSONYの世界初PCDP、D-50と
前に300円で買ったモニターヘッドフォンAKG K240 mkII で音楽を聴いてたり。
音が隅々までクリアに聴けるのは本当に素晴らしいね。
セミオープンなので外で使えないのがネックかな。
午後は買い物次いでに近くのハードオフに寄ってくる予定。

672 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:27:59.21 ID:T00tqO3d.net
https://i.imgur.com/Z6Eo2J0.jpg

673 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 13:50:30.48 ID:hcKF41Bn.net
ビンボー人はヒマで時間はあるけどカネは無いから
ハドフ巡りするんだね
コロナに感染しても怖くないんだろう
働けハタラケはたらけ

674 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 14:17:48.64 ID:LPiJ0sO4.net
FCSFCのアスキー&ホリパッドだと状態よければ
ガラスケース入りだったりビニール包んで吊るしで売ってる印象だけどネ

675 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 15:17:09.42 ID:woAGv4S4.net
ヘッドホンとかイヤホンとか中古は本当に無理
よく他人のもの身につけられるよな

676 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 17:48:04.72 ID:tFlf/0r4.net
新しくできたハードオフに行くと毎回感じる違和感の正体に気がついた
PCカードの青箱が無い

677 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 18:43:58.95 ID:howmtaQS.net
違和感は青箱がクリアだからか? 青箱にPCカードが無いからなのか?分からない

678 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:50:00.73 ID:T00tqO3d.net
ただいま。
やはりゴールデンウィークなのかどの店も混んでるね。
買い物帰りに寄ったハードオフではお客さんも多かったけど
色々と良品が大量に品出しされていて面白かった。

679 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:57:07.99 ID:T00tqO3d.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

SHURE SE215 ケーブル付属 800円

定番モニターヘッドフォンに続いて今度は定番イヤフォンのSE215が800円だったので購入。
前のAKGはイヤーパッドも綺麗で十分な清掃ができたけれど、イヤホンは流石に抵抗があるのでイヤーピースは交換。
ついでにケーブルも柔らかくて好みなケーブルにリケーブル。
この辺りを好みに合わせてカスタマイズできるのが良いところだね。
前に300円で買ったFiiOのBluetoothレシーバーにつなげても良し、
ブックオフ980円だったUSBDAC AT-HA30USB経由でも驚く程いい音で聴かせてくれる。
こういう楽しみが増えるのもハードオフの魅力だね。
やっぱりハードオフは本当に楽しい。

680 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 20:58:22.84 ID:T00tqO3d.net
https://i.imgur.com/t1bJTG2.jpg
https://i.imgur.com/u9OWOyb.jpg
https://i.imgur.com/qNjWoBI.jpg

681 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 22:58:36.31 ID:08OXlFsZ.net
シュアでそんな値段は見たことないな
ヘッドホンにしてもそうだが簡単に出すぎじゃないか?

682 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:11:10.44 ID:aY41xI1x.net
結局は使わない物
使う物ならもっと前に買ってる

683 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:17:51.07 ID:kSvf7KqU.net
有線なんてほとんど使ってないよね
イヤホンは無線使ったらもう戻れない

684 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:18:07.72 ID:jKQl1Ksq.net
shureて何かで有名になったやつじゃなかったか?
1kで売ってたら俺も試しに手出すと思うわ

685 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:23:06.50 ID:O7ekxQV7.net
有線イヤホン・ヘッドホンなんて今更感ありありでダサすぎるw
世の中誰も使ってねーよw時代に取り残された化石使ってる爺なんか?www

686 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/05(水) 23:28:50.41 ID:oMIhuIlg.net
>>681
本当に何か裏があると思うよな

687 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 00:19:56.89 ID:NYQkWbmU.net
元オーオタだったので余裕でスルーw

688 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 01:58:17.55 ID:kCnR+MXZ.net
       /.⌒ヽ
      /    .\   
    ../ >  <...\  
    (.   一     ) きましたぁああああああああああ
.   丿ノ ̄ノ 丁丁 ̄l\ 
  . く_(__(_(_._」____)ノ

689 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 02:57:56.53 ID:CRUCsnMH.net
クッソ高いワイヤレスイヤホンでも、性能的には有線では1万いかない程度の代物だしな。

690 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 09:17:07.81 ID:OGb2moUH.net
無線の1万円は有線の千円だっけ
なんかそういう表現あるよね

691 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 09:48:44.31 ID:3d6BCENJ.net
2.4GHzの洪水の中でBluetoothワイヤレスイヤホンとか正気じゃない

692 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 10:09:17.55 ID:8Qi60cgi.net
E900Mの程度の良いヤツが安く放出されてたら予備にもう一個欲しいな。

693 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 11:59:49.71 ID:wY+dRBt7.net
>>689-692
また不自然過ぎる謎の単発ID擁護来たなw
いい加減バレてるって気づかないのか?

694 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:35.88 ID:Ufj2vRlZ.net
イヤホンなんて個人個人が好きなの使えばいいってだけの話なのにいつも争いを持ち込む戦争屋が出てくるのなんでなん?

695 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:09:57.22 ID:yAazU1Oa.net
>>693
擁護って何?

確かにその二つは俺だけどさ。
音質に関してはワイヤレスとワイヤードで大きな差があるのは常識だろ?

696 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:12:38.71 ID:yAazU1Oa.net
あ、689と692のことね。

697 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 12:16:50.43 ID:wY+dRBt7.net
他の人の本当に買ったお宝写真upには文句返し
自分の出したお宝写真に
ちょっとでもケチが付くと直ぐに
不自然な単発IDで擁護w

IDコロコロさせていつもこの流れなんだよなw

698 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 13:43:35.34 ID:OGb2moUH.net
安かったのでPLC買ってきたが使い道は後で考える

>>697
本日初の書き込みはまず単発だっつーのアホか

699 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 13:53:38.50 ID:RTWjBxTe.net
GWは買取需要が増えて一気に在庫増えてるね。
遠出しない人が多いからか近場のハドオフめちゃ混んでるわ。

700 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:03:05.37 ID:wY+dRBt7.net
>>689,692,695

朝から
IDコロコロ大忙しw

701 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:16:50.18 ID:Xty0SK+7.net
やっぱだいぶ買われるより売られるほうが多いものなの

702 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 14:42:00.45 ID:RTWjBxTe.net
まとまった高級オーディオとかゴルフクラブやカメラを見ると遺品なんだろうなって思う。
ハドオフに売らないで専門店に査定出せば5倍以上高値で売れるのにね。

703 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 15:02:50.32 ID:yAazU1Oa.net
>>700
で、それがどうしたの?

704 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 17:53:38.69 ID:TrY1UK9h.net
ネットモール出品中のタグがジャンクにも侵攻され始めてる
ガラスケース内は全て陥落してしまった
もう店に行って見る価値なくなる一方
あと、店内で動画撮影してるやつ邪魔!目障り!

705 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 17:58:56.54 ID:b1LQQg1K.net
ハードオフyoutube動画の教材出てるんか言う位youtuber増えたな

706 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 18:21:05.56 ID:RypUXUXM.net
ジャンクで古いカメラ買ったけどバッテリーに悩む
純正は高い上に古いバッテリー送られてきて死んでいる事あるし
互換品は容量が怪しいし

707 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 18:40:18.27 ID:GA9YRDec.net
バカだろ?

708 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 19:15:33.09 ID:u+B3MClf.net
>>703 そいつgdpで色々やらかしてるアスペなんだから触るなよ

709 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 19:17:11.62 ID:sJ4aZoOm.net
>>706
ロワの互換ならいいんじゃね

710 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 20:49:47.15 ID:NYQkWbmU.net
>>708
GWも終わって今日は会社で今帰ってきたところで
今日は書き込みできませんでしたよ
勝手な思い込みで見ず知らずの特定人物だと決めつけるのは良くないですよ

休日は家中にいることが多いので部屋の掃除で断捨離してましたよ
物が多いと掃除が大変ですからね
最近はハードよりソフト関連に移行している感じです

オーディオ関連は今の環境で満足しているので
熱が下がっている感じですね
(ストリーミングやハイレゾ音源とか聞いてるっす)
https://i.imgur.com/OsnNUuN.jpg
https://i.imgur.com/KaZerPl.jpg
https://i.imgur.com/Ip8JtiX.jpg

711 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:02:56.64 ID:NYQkWbmU.net
>>710
(勝手な思い込みで見ず知らずの特定人物だと決めつけるのは良くないですよ)

見ず知らずの人を勝手な思い込みである特定人物だと決めつけるのは良くないですよ
に訂正

712 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:09:01.87 ID:FDtnIq9J.net
転売屋の会社に勤めてるのか?
ブックオフのビーム乞食集団的な?
いちいち画像貼るところが最高にキモチワルイよね!!

713 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:14:26.81 ID:7Rjv99FL.net
ずっとこの調子なんだからもう放っておけよ
勝手にドジャンク掴んで逆恨みで荒らしてるだけなんやで

714 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:16:48.14 ID:Ga0Z9lR8.net
ドンドン写真upしようってレスした人に
いわないと
後、勝手に特定するのもどうかと...

715 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:23:35.59 ID:Ga0Z9lR8.net
連投レスすんまそん
それに写真upならモニターさんが圧倒的に
多いと思うがな

716 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:36:07.07 ID:aUsSZxpQ.net
嘘バレしてから半年間延々とハドフと全然関係無い写真貼りまくってるからな
ハドフ関連の写真上げるヤツには敵意剥き出しで粘着しまくるのよ

717 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:37:09.21 ID:NYQkWbmU.net
>>713
そうですね
でもこれまでも違う人が自分の書き込みだって
書かれているのをみて、流石にレスしてしまいました。

とりあえず、明日の準備があるので今日の書き込みは
やめます

718 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:19.07 ID:7Rjv99FL.net
>>716
ドジャンクのレシートだけ貼ってしきりにドフで買ったと言い張ってたからな
まあ病気だと思われ

719 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 21:48:04.52 ID:Ga0Z9lR8.net
ありゃ荒らし自白しちゃったよ
ハドフ関連の写真あげるやつに
敵意剥き出し、粘着

モニターさんには全くないw

これはひどいな

720 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:11:28.16 ID:VrqjJpNd.net
相変わらず無駄高解像度でクソのままだな

721 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:25:25.17 ID:VrqjJpNd.net
モニターさんとか自分用の事言ってるのか?
あいつの画像はウザいが一応ドフで買ってる画像だしな
ちょいちょい参考にしとるわ
アスペに反応するのもアレだが無関係無駄解像度あらしは総じてクソ

722 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 22:30:50.64 ID:M7w2TdvH.net
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!

723 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:44.79 ID:0tfHzLNg.net
GPD win2の画像上げてる奴は荒らしってことでいいの?

724 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/06(木) 23:55:37.76 ID:7Rjv99FL.net
嘘バレして逆恨みで粘着荒らしになったからな

725 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:20:27.45 ID:IEVKWVKR.net
>>697
俺もそれ思ってた。

726 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:26:38.86 ID:IEVKWVKR.net
>>702
確かにそうなんだけど人間は簡単な事しか出来ないもんだしね。
100万が500万になるなら必死になるかもしれんが1万が5万位なら手間暇考えたら妥協するんだろうな。
大概こうゆう人は普段はリサイクルショップなんか全然利用しない層だと思う。

727 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:33:30.97 ID:IEVKWVKR.net
>>717
俺も経験あるけど荒らしって自演じゃないと弁解すればするほど自演だ自演だと叫ぶからな。
しかも単発IDで複数人を装っている様だし。

728 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 00:41:29.46 ID:IEVKWVKR.net
>>721
彼が埼玉の浦和や大宮辺りの大宮電化系の店って判るだけでも収穫だったよ。
最近はB級品ばかりと言っているが実際はライバル増やして良い物が狩られてしまっているんだろうな。
自己顕示欲による結果だな。

729 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 04:10:08.33 ID:GxXfKJn1.net
自分用=童貞無職引き籠りジジイ

730 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 07:28:52.64 ID:K8pYbuY8.net
>>729
引きこもってたらハードオフ行けないじゃん!

731 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 07:57:02.64 ID:7zF3IzlX.net
競輪オートのWIN.,ticket 新規で1000もらえるよ
さらにマイページのプロモーションにP2H3,.,.,.,BQSWを入力
7日以内に1000チャージで 
最低2400最高50000もらえるくじが引けるよ! 
16日まで!

732 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 13:28:06.73 ID:6LnblxBr.net
>>679
本当はケーブルだけだったんだろうな

ケーブルだけならありがちな価格
イヤホン本体持ってりゃ簡単にできる罠

733 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 18:48:49.06 ID:oiMUcrl5.net
店は確か新座店で特定されてただろ
自らウキウキでレシートupして即消してたはずだぞ

734 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:08:54.64 ID:hrOFwiUi.net
新座店は違う写真じゃなかったか?
自分用でなかったはず
大宮家電特定されるのが嫌で
話そらしてないw

735 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:21:04.31 ID:kxLUZJ83.net
大手通販で箱のみ販売は流石に悪質とちゃうか

https://netmall.hardoff.co.jp/product/2229485/

736 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:25:44.42 ID:IEVKWVKR.net
>>734
姑息な自分用はあんなミスはしないよ。
奴はスキル高いから荒らしなんだよ?
解るよね?
皆の嫉妬心を煽って快感を得ているんだよ。
しつこく、SONYのD-50を自慢しているのがその証拠。
こんな事してスレが盛り上がって楽しくなる訳がない。
本当に本人が理解していないならマジでアスペルガー症候群だね。
それなら職場とか人間関係相当苦労しているはずだし、こんな所に投稿なんていている暇ないと思うけどなw

737 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:30:58.98 ID:oiMUcrl5.net
>>734
その新座店が大宮家電の店なんじゃないのか?
なんかよく行く店じゃないとか言い訳してて失笑した記憶があるわ

738 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:38:44.70 ID:oiMUcrl5.net
>>736
あんなボロいCDプレーヤーを自慢だと感じるヤツなんておらんやろw

739 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:38:47.54 ID:IEVKWVKR.net
>>737
確かに大宮電化系だけどここはエリアによっては全然な店舗が多い気がするな。
川越、越谷、戸田方面とかは総じて高い印象。
やはり大宮浦和界隈の店には結構当たりがあったってのが巡回して感じた事。
大宮電化はゼロエミみたくに頻繁に人事異動がないのかな?
店長変わればお店の値段の相場、特にジャンクなんか全然変わってしまうよね。

740 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:42:13.59 ID:oiMUcrl5.net
>>739
やっぱり大宮家電だったじゃないかw
確か前レスだったかなupしてたの

741 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:43:41.92 ID:IEVKWVKR.net
>>738
だよね。
ただビンテージ価格になっているのは事実。
しかし、この人は商品に「思い入れ」があって買っている訳じゃないからな。
ビンテージ品を500円で買った事を自慢したいだけだよ。

742 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:47:58.75 ID:gcdNvM0K.net
こんだけ煙たがれてるのにしつこく現れるのは相当なアスペだと思うよ
リアルでも人と会話成り立たないレベルだと思う

743 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:48:16.33 ID:oiMUcrl5.net
>>741
ビンテージかどうかなんて普通の人には理解できんからなあw
実際思い入れがあって自慢だと感じちゃってるのキミだけなんじゃね?

744 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 19:53:56.41 ID:IEVKWVKR.net
>>743
そうかも知れないけど、わざわざ500円で買ったとか書き込んでいるしね。
思い入れがあって買ってんなら「ドフでD-50を買ったよ」だけでいいはずだけどな。

745 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:04:58.67 ID:IEVKWVKR.net
誰だってお宝価格で買えたら自慢しなくなる気持ちは理解出来るよ。
ただ自分用さんは度が過ぎるんだよ。
だからスレが荒れて、嘘だドンドコドーンとなる。
正直、自分もこのGW個人的には凄いお宝をゲットした(恐らく店員がチェック出来る環境じゃ無かったんと推測)しかし、ここで写真まで上げて自慢するつもりは毛頭ないな。
スレが荒れるのが予想出来るから。

まあ、妄想で書き込んでいると思って貰っても構わないけどね。

746 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:18:39.56 ID:qS+RrVdC.net
自分用がはなにつくという以上に
叩いてる方の気味の悪さの方が異常
都合がいい流れだけピックアップして
普遍面しるけどスレ読んだら大概よ

747 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:42:14.03 ID:XbhJAoii.net
>>凄いお宝ゲットした
>>写真上げてまで自慢するつもりは無いな

普通の人から見たら何とも思わんのに本気でボロCDプレーヤーが悔しかったのかな?
そこまで言うなら晒してやり返せば良いのに無いから出せんのやろなあ
マジで気味が悪過ぎる

748 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 20:51:50.08 ID:hrOFwiUi.net
写真upすると単発IDで反論くるから
しょうがないやん
スレも荒れやすいし

749 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:09:49.70 ID:qS+RrVdC.net
さらには店を特定しようとしてくるしなw

750 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:22:40.76 ID:7syUqVW5.net
また自分君で荒れてんのかよ

751 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 21:53:05.71 ID:zMwJMUUn.net
おまいらゴールデンウィークの間ドフ行ってないのか
何もめぼしい物無かったん?
うちの近くの店は混んでるだけでさっぱりだったわ

752 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:03:37.57 ID:7WrPL1nw.net
>>751
行かなかったよ
店内BGMを家で聞いてたよ

753 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:07:36.71 ID:XYjJThmX.net
DDR3-12800Uって省電力なのに約1,300円もするのかと思ったら前の方に付くのか知恵袋に騙されたわ

754 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:10:49.89 ID:H1sssVif.net
もうドフ自体オワコンなんやろな
スレ民で買い物してるフリしてるのも自分用だけだし

755 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:22:13.14 ID:iyBS31Ij.net
ここはドフ評論家が集うスレですw

756 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 22:58:24.05 ID:m1gLnY3Z.net
>>UPされた商品の価格は普通に考えると確かにありえないかなと…
>>多分、D 50は動作品ではないのは確かだと思う

757 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:16:17.91 ID:atkVyCAR.net
ありえない君クソめんどくさい
動作未確認と書いてあっても絶対確認してるに決まってる とか、
すべての商品は100%相場確認されてから品出しされる とでも思ってんのかな

758 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:41:28.73 ID:kpaaKr0+.net
>>751
2〜3回はハドフ行ったけど特にこれといった良い出物なかったよ

759 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/07(金) 23:43:18.10 ID:XYjJThmX.net
つべで動作未確認PC3000円前後で買ってきましたとかるけどそんなものあまりないな
ほとんど割高に設定されて動作未チェックばかりだ

760 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 00:30:17.47 ID:FBgH6moV.net
>>737
新座店は直営店舗だよ

761 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:36:39.15 ID:yJlrS3nE.net
>>760
そうなんか?
じゃその界隈だと大泉、板橋赤塚、東久留米が直営店なんかな?

762 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:41:00.20 ID:7WTzvtZG.net
新座店、話題になったので行ってみたが
掘り出し物は特になかったぞ
反対に大宮界隈のドフ周りにのときは
偶然レジ横で安い商品が置いてあったので
購入したぞ

大都市で売る人も多い印象

763 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 02:54:00.25 ID:7WTzvtZG.net
後、過去レスの反論レスに全て反応して
いまだに書き込みするのはドン引き
勝手に特定人物に指定されたくないが
GPD も半年前の事を話題にしてる時点で
拗らせているのがわかって女々しいぞ

当の本人は多分もうあまりこのスレ
見にきていないんじゃないか
わからんが...

764 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 04:35:21.82 ID:94Accwfx.net
大宮が大都市とか、どういう頭してんだろ

765 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:05:09.93 ID:YbPRO+B9.net
なんか見たことあるなと思ったらこの頃からなのか、、、
D50が余りにも悔しくて未だにGPD貼ってる感じなのかもな
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/881
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1610459942/907

766 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:11:57.58 ID:7WTzvtZG.net
どう考えても、据え置きアンプとか
ヘッドホンの方が音いいだろw
勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう

都合よく俺の方がいいだろって
煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

767 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:18:22.29 ID:f8szmF0d.net
>>766
ん?何のレス?

> どう考えても、据え置きアンプとか
> ヘッドホンの方が音いいだろw
> 勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう
>
> 都合よく俺の方がいいだろって
> 煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

768 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:25:31.95 ID:7WTzvtZG.net
変な対抗心でGPD にジャンルの近い
ジャンク写真を自分用があげているのも、
わかってたし定価が高いだけで
本当に日常で使用しているかもわからん
ジャンク写真が多いのもわかってた
物に対し[思い入れがない]と
思われてもしゃーない

ドローンに対し変な走行ロボット写真を
あげてたときは、声だしてワロタがw

769 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:34:08.62 ID:7WTzvtZG.net
>>767
このスレでGPD が据え置きアンプの
写真upしてたんだよ
あんだけ機材持ってたら普通は
オーディオに対して執着せんなと思うわ

D50はビンテージの価値しかなさそう?

770 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 05:43:23.39 ID:Btma3rQ5.net
>>768,769
いや、急にあんなレスしても傍から見てたら何も分からんでしょw

[あんだけの機材]とか[俺の方がいいだろ]とか
[嫌気がさしたんだろう]とか[普通は執着せんな]ってどうやって読み取るのよ?キミはエスパーか何かなのか?w

771 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:01:13.36 ID:7WTzvtZG.net
レス文書や流れを見たら普通
わかりそうなもんだと思うが
過去スレはりまくっといてそれ言う?

住民からしたら逆恨みレスねで
呆れていると思うが

空気が読めない位だから仕方ないとも思うが

772 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:08:28.85 ID:Btma3rQ5.net
貼りまくるて、、、>>756
これ見て思い出したから一回貼っただけなのに何でそこまで過剰反応するのよ
自分の考察いうか「事実の指摘」を必死に全否定する必要ある?

773 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:21:20.26 ID:7WTzvtZG.net
休み間にスレが荒れた理由が知りたくて
ドフ過去スレ読んでたわ。

嬉ション=自分用がセミの抜けがら
BDドライブお宝の経緯も知っているw
(PC 自作 ドフスレ)

勘違いしてたが過去スレでも
過去スレリンクを貼り付けとったやん

執着ひどすぎるわw

774 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:24:26.15 ID:7WTzvtZG.net
>>772
所詮便所書きの5chですから
書きますが、単なる感想なんで
気にせんといてくださいな

775 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 06:50:21.69 ID:Btma3rQ5.net
結局 >> ID:7WTzvtZG の言い分を纏めるとこんな感じか

・俺は特定人物じゃないがGPDの人はもうスレに来て無いのではないか?

・でも、GPDの人はきっと 俺の方がいいだろ って煽られたから気分は良く無かったはずだ。嫌気もさしたんだろう。間違いない

・しかし、GPDの人は あんだけの機材 を持ってるから執着なんてのはしない筈だ

・GDPの人の細かな心境くらいは普通の人ならスレ読んでれば読み取れるだろうよ

・過去スレを貼り付けたりして執着ひどすぎるぞ。でも俺は過去スレ読み返すぞ

・お前の意見は全否定だぞ
でも俺の意見は単なる感想なんで気にするなだぞ

776 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 07:29:18.22 ID:7WTzvtZG.net
端からみてて自分用の書き込みみてたら
意識しまくってるのわかるわ
(なんかドローンみたいなジャンクも
あったみたいだねぇ)

反論レスで毎回あがる特定人物
(どう考えても違う人だろってレスにも)

いまだに過去スレまで貼って話題に
でることについて書いているのに
過去スレ読んじゃダメ、なんだそりゃ

事実の指摘というより決めつけレスやな

こうしたほうがいいよってレスにも
こう思っているだろって煽りで
返しているレス多いし

777 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 07:33:39.62 ID:7WTzvtZG.net
別に全否定しているわけではないし
感想なんで便所の書き込みだと
思ってくださいなって書いてるだろw

778 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:16:57.71 ID:Btma3rQ5.net
事実の指摘はGPDの人が自分用のD-50にやたら拘っとったって話やで? 事実そうだっただろ?
何で >>765 でちょっと書いただけで >> ID:7WTzvtZG は本人しかわからんような意味不明なレスするのよw

>>765
>>766

ここが発端やからな。有耶無耶にせんように

779 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:31:42.24 ID:7WTzvtZG.net
>>766
>>710にあるやん?

780 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:33:18.47 ID:Btma3rQ5.net
ホントこのレスの解説頼むわ

> どう考えても、据え置きアンプとか
> ヘッドホンの方が音いいだろw

これはD50よりも音が良いだろって事か?
でもGPD本人も多数持ってるし拘ってたのは事実だしなあ


> 勝手に話題や執着されて嫌気がさしたんだろう

これ何の事言ってるの?ココの事だよって具体的な解説求む
マジでわからん


> 都合よく俺の方がいいだろって
> 煽られれば誰でもいい気はしないと思うが

これもマジでわからん。具体的なレスも上げて解説よろしく

781 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 08:43:38.79 ID:Btma3rQ5.net
>>779

本人からのレスの解説読まないとわからんが
結局D50にずーっと執着しまくって半年間延々とGPDの写真貼りに貼り続けてきたって事なんかな

782 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:26:31.94 ID:7WTzvtZG.net
下らないジャンクCD プレーヤーに
こだわらないだろう普通の人は
定期的に写真upしてる自分用なら
ともかく

自分用みたいに昔のD50ジャンクを
写真upしたみたいに本人から話題提供し
続けていたならわかるが
特にそうでもないしな

執着しすぎのやつらにまとわりつかれて
災難にみえてくるわ

783 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:40:05.90 ID:ZllWsDJD.net
>>780 の解説しないの? やっぱりgdpの人なの?

784 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:42:20.07 ID:Btma3rQ5.net
>>782
だから有耶無耶にしないで応えてよ

785 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:43:32.47 ID:y2dvpROK.net
おはよう!
何か朝から皆さん、ご苦労さまですw

786 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:50:21.88 ID:7WTzvtZG.net
>>711にも書いてあったろ
俺なら嫌になるね

あとポータルCDプレーヤーに
拘ってるならアンプとか買わず
ヤフオク動作品とか落札するんじぁね

っていうか少し考えればわかりそうだか
アホやな

787 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:50:55.80 ID:O3mM5Ky+.net
>>672が、自分用
>>710が、GPDの人
GPDの人は休日家にいて断捨離していたって書いてあるけどな

788 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 09:54:43.68 ID:Btma3rQ5.net
>>786
だから有耶無耶にしないで >>780 これの解説してよ

789 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:08:25.66 ID:+zGv/aFE.net
やりあってる2人、ただの荒らしだからどこか別のとこでやりあって

790 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:16:01.59 ID:O3mM5Ky+.net
当事者出なくて第三者の煽りあいに大草原

791 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:16:54.98 ID:7WTzvtZG.net
拘ってたしな
ヤフオクで買うじゃね

勝手に話題
>>765
思い込みで煽ってるやん

自分用、写真くらいドドスコだしていこー
ギャグやんw

792 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:29.97 ID:7WTzvtZG.net
自分用:
これくらいジャンクみんな購入
してるよねw秘密にしないで
写真くらいあげようよw

793 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:22:59.21 ID:Btma3rQ5.net
>>791
だから有耶無耶にしなくていいから >>780 これの解説してよ

レスの解説求めてるだけなのはやり合ってるとは言わんわな

794 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 10:37:32.92 ID:7WTzvtZG.net
なんなん、なんで自分用に
なんでそこまで必死なんw
過去レスまでだしてw

ちょくちょくはいる、自分用単発ID 称賛レスに
対してもおかしいわw

ねちっこいし、違うやつに間違われるの
嫌なんだが

795 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:01:26.81 ID:Btma3rQ5.net
>>794
話逸らさなくていいから >>780 の解説はよ

キミが誰よりも自分用に拘ってるのは感じるけどな

796 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:04:32.27 ID:Mj8b5kHL.net
自分用さんは安すぎるジャンク価格と>>792みたいな話をして
煽ってるようにも見えるが、スレが荒れるのでスルーしろよ

とりあえず、別板で争えw

797 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:09:06.85 ID:7WTzvtZG.net
>>795
レスがハナにつくからだアホ
自分の感想書いてるだけだろ拘るなよw

798 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:19:20.36 ID:Btma3rQ5.net
>>797
いや、>>766 で具体的に書いてたでしょ >>780 の解説はよ

799 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:23:01.91 ID:O3mM5Ky+.net
朝から皆さんご苦労さまです
お店も開店してるし丁度今頃がお宝に出逢えるチャンスだよ?
家から出てお店廻って来たら?

800 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:25:25.61 ID:83jAT8Bp.net
なんで逃げまくって答えないんだろ?
別に個人の特定とか興味無いが「やっぱりそうなんだろうな...」って感じてまうわ

801 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:29:36.41 ID:7WTzvtZG.net
>>710でオーディオ熱下がっているって
書き込みがあったのにまた蒸し返して
>>765でスレを荒らそうとしてる

自分用はハナにつく文書で俺の方が
いいて書き込みするので誰も
いい気はする人はいないってこと

802 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:34:09.51 ID:WcsFjHXK.net
>>799
自分が転売屋なら買ってたなーというものくらいしかなかった

803 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:35:35.05 ID:7WTzvtZG.net
思い込み激しい
過去スレの話題で蒸し返してるあたり
執着がひどいと感じる

拗らせているようにしか見えない

804 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:38:10.30 ID:Mj8b5kHL.net
GW明けだから目新しい物陳列されているかな

805 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:40:44.29 ID:Btma3rQ5.net
>>801,803

だから >>780 の解説はよしてよ。何でずーっと話逸らしてるの?

>>800
こっちも特定とかどうでもいいんだよ。ただ、
ふーーん(笑)
て思うだけなんだけどな。

806 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:43:09.47 ID:Mj8b5kHL.net
日常家電がお得そう

807 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:45:23.60 ID:83jAT8Bp.net
やたら自分用を目の敵にしてGPDの人にエスパー並に感情移入できる別人って事なんだろうね
もうそれでいいんじゃない、続ける意味無いわ

808 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 11:58:44.92 ID:7WTzvtZG.net
自分用は目の敵というよりは
スルー推奨されるのは
理由がある

GDP当人はどう思っているかわからんが
何も深く考えずに書いたレスに
エスパーとかつっこみ過ぎだろ

809 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:05:21.21 ID:Btma3rQ5.net
>>807
ツッコミ恐れてひたすら解説しないし別人って事にしておいてあげた方が良いんだろうな
朝は別人、夜は本人、明日はどっちかな?
まあ解説する気無さそうだし終いにしとこ

>>808
ふーーん(笑)

810 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:07:14.01 ID:7WTzvtZG.net
なりすまし

811 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:09:03.85 ID:7WTzvtZG.net
ハイハイ、なりすまし、なりすまし
いつもの流れ
これからスルーするわ

812 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 12:35:02.75 ID:53JbIcC9.net
ブコフスレの荒れが落ち着いたと思ったら今度はこっちが荒れてるのか…

813 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 13:30:33.80 ID:ZeXcvkzc.net
>>761
大泉、板橋、西所沢は直営、東久留米はエコクリエーション、東所沢、三好はハードオフファミリー

814 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 13:31:44.05 ID:ZeXcvkzc.net
>>813
間違えた
三好じゃなくて三芳町

815 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 14:07:52.77 ID:TGJ4YBCn.net
青箱付おうちハードオフ ゴミやったみたいやな

816 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:40:33.26 ID:kstMSlFg.net
GW中になにか掘り出し物でもだれか売りに来たのかと期待したが何もなかった

817 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:43:39.24 ID:f9OHDTkn.net
>>816
レジ前は直ぐに無くなるから、
店内在庫は基本売れ残りのゴミ

818 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 15:48:23.57 ID:f9OHDTkn.net
>>813
ゼロエミ撤退後の昭島中神店って直営かと思ってけど、エコクリエーションだったのかな?
確かアソコに居た店員さんが東久留米に移動になったような?
結局、昭島中神店は閉店したけど、

819 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 19:45:01.74 ID:FBgH6moV.net
>>818
昭島中神店はゼロエミッションの店舗としてオープンしたが、業績不振で直営に引き継がれたけど閉店した。あそこはエコクリエーションは絡んでないね。

820 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 19:51:50.30 ID:Btma3rQ5.net
ハドフにも色んな系列があるんやな。参考になるわ

821 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 21:00:18.35 ID:o7o1KzPI.net
>>735
悪質メルカリ転売と同じだな

822 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 21:50:34.53 ID:FBgH6moV.net
>>820
関東は直営と子会社のハードオフファミリーの他に、ゼロエミッション、パーツランドコーポレーション、大宮電化、ヌマニウコーポレーション、カンセキ、エヌコーポレーション、エコクリエーション、グッドガイブラザーズ、京葉マツヤかな?
https://www.hardoff.co.jp/link/
↑詳しくはここ参照

823 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/08(土) 23:09:10.22 ID:Btma3rQ5.net
>>822
なるほど公式サイトに掲載されてるのね、参考にするよ
ありがとう

824 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 10:15:20.78 ID:Zko4aBRy.net
ゼロエミ系の値付けが厳しくなった

825 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 15:16:54.17 ID:0xkzJyu+.net
劇団さんの声がしないと、ハードオフに来た気分が出ないな・・・

826 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 15:58:50.13 ID:eLmKSPCn.net
今のオッサンの声聞くとアナゴさん思い出すのよね

827 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 16:36:22.12 ID:6hxcQE9w.net
劇団ひとりってそんな長くcmしてたっけ?
今の「店内すべてが一点物です」のあたりキモいんだがそのうち慣れるんだろーな

828 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:03:50.13 ID:KFicd1My.net
ジャンクとか割と同じ物複数置いてあるけどね

829 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:37:22.64 ID:sQG9c8HX.net
>>826
オレは壊れたテープレコーダーだな、
どう聞いても音程低いし回転ムラ起こして走行が遅くなったテープ音声思い出すよ、

830 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:42:13.27 ID:K33dqBMm.net
あのアナウンスいい声な訳でもないし
気持ち悪いと言うよりイラッとする系

831 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 18:55:46.04 ID:eLmKSPCn.net
あのオッサンの声が苦手な店長の店だと
NSC-SC-1903+マスク・消毒のお願いアナウンス
NSC-SC-1903+ハードオフに売りに行こう♪
が未だに流れてたりするんかねえ

しかしヌマニウがよーわからんわ
店内BGMは相変わらず有線だし、店内に撮影禁止の張り紙が貼ってあるとか
そんな本部の意向に背きたいならフランチャイズ抜ければいいのに。

832 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 19:03:41.73 ID:gB6ditrX.net
>>831
案外独立する前兆だったりして…
下野ロジスティクスって子会社あるし、そこがリサイクル業務兼ねる可能性もあるな

833 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 19:32:22.94 ID:2dNpiRiD.net
マジコン入りDS売っていたわ
https://i.imgur.com/D15nh1i.jpg
https://i.imgur.com/ULmqwXs.jpg
https://i.imgur.com/bvaMKHT.jpg

834 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:13:02.05 ID:xE0p0ALy.net
ただいま。

なんか前の書き込みから結構荒れてたみたいだね。
自分の場合、写真を上げる度に色々書かれたりするから仕方ない部分もあるのかもね。
人によってはCDプレーヤー自慢だと受け取ったりボロジャンクCDプレーヤーだと思ったり反応は本当に多種多様だよね。
嘘だ!捏造だ!自作値札だ!店員だ!壊れてる筈だ!なんてのは正直もう言われ慣れちゃってる所もあるよ。
その都度出来るだけ丁寧に返してきたつもりなんだけどね。

835 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:15:45.32 ID:xE0p0ALy.net
>>833
なかなか珍しいね。
昔はマジコン関係も結構見かけた気がするけれど最近はめっきりみなくなったね。

836 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:21:03.15 ID:nHswSuKx.net
マジコンは蓮舫が見たら全部買い占めそう

837 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:26:58.41 ID:A8uy4jof.net
自分的には対抗心(?)とかは気にせずに、スレで良い影響を与え合えれば良いかなと思ってるよ。

実際ドローンのレスを見ていたから2000円の遠隔ホームセキュリティ走行ドローンにも気付けたし、
オーディオ関連のレスも見てたから500円のSONY製PCDPや、
300円のモニターヘッドフォンや、800円のモニターイヤフォンにも出会えたのかもね。
こういうにはつくづく縁だと思うからよく見かけるレベルのレア物からB級品等も
ハードオフで買った物なら拘らずどんどん写真を上げて報告しあっていければ良いかなと思うね。

838 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:27:30.08 ID:A8uy4jof.net
https://i.imgur.com/IAsTXd3.jpg
https://i.imgur.com/0Ilq2QM.jpg
https://i.imgur.com/Z6Eo2J0.jpg
https://i.imgur.com/t1bJTG2.jpg
https://i.imgur.com/UsXqhIX.jpg
https://i.imgur.com/CegJ2wa.jpg

839 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:52:57.79 ID:0WGyDpos.net
一人でやってろよ
相手して欲しければ自分でブログ立ち上げたら?
そんな身バレする様は恐くて出来ない癖に

840 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:54:12.30 ID:A8uy4jof.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

Apple 純正Lightning cameraケーブル 本体のみ500円
Apple 純正Lightning HDMIケーブル 箱入り美品 500円
Creative X-Fi Titanium ドライバCD付属 500円

ゴールデンウィーク終盤という事で今回もかなりの量のレア物が品出しされていた。
もう店でも捌き切れない感じなんだろうね。
Appleのcameraケーブルは前にも買っていたけれど、子どもにKORG nano key 用で貸し出していたので改めて購入。
これで気兼ねなくUSBポタアンで聴けるかな。
HDMIケーブルも一つあるとプロジェクター等で便利なんだよね。
X-Fi Titaniumは最近のオーディオ機器関連繋がりからかな?

今回はお小遣い用でも色々買えたので良かった。
そういえばハードオフでもBGMの変わってない店もあるのね。何かちょっと違和感覚えて焦ったよ。

841 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:55:21.40 ID:A8uy4jof.net
https://i.imgur.com/BfuIrhM.jpg
https://i.imgur.com/E9mKBxR.jpg

842 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 20:59:24.38 ID:0WGyDpos.net
そんな身バレする様な行為は恐くて出来ない癖に
に訂正な。

処で君は自宅から書き込んでいるんだよね?
>>834
>>837とは、僅か13分差なんだけど、何でIDが変わっているの?
IDコロコロ変わるのはどうしてだ?

843 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:00:11.50 ID:0RX0dYT5.net
ダメな金遣いだなぁ

844 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:01:35.02 ID:A8uy4jof.net
>>839
>>842
せっかくハードオフスレを見にきてるならハードオフの事を書いていけばどうだろうとは思うけれどね
自分用の事ばかりじゃなくて、最近何か面白い物を見かけたとか買ったとかさ

845 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:07:16.56 ID:0WGyDpos.net
マジで言っているのなら、君は真性のアスペルガーだね
色々と社会生活が大変なんじゃない?
まず、自分が本当に欲しかった物ならば買った値段なんて余り関係ないよね?
値段自慢止めて、このスレに書き込むこと出来る?

846 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:10:39.71 ID:Ol6OZyJ0.net
>>833
microSDついてんじゃんやったな

というかこういうハードにソフト挿して
素知らぬ顔して万引きする奴いそうだし、
レジで本来店員が抜きそうなもんだが
節穴EYEだったんかな

847 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:14:02.09 ID:A8uy4jof.net
>>845
何度も書いて事だけど。値段自慢だと感じる人も居ればダメな金遣い(?)だと感じ人もいるのよね。
価格気にせずなら人によってはハードオフに拘る必要も無いのかも。
せっかくハードオフスレに来てるんだからハードオフの話をした方が楽しいと思うよ?

848 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:15:42.47 ID:A8uy4jof.net
>>833
>>846

SDカードの容量と共に中身も気になったり。
前にwiiでSDカードに落としたバーチャルコンソールギッシリなんてのも見かけたよ。

849 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:35:52.53 ID:bIj2bx57.net
>>831-832
先にハードオフのフランチャイズ抜けて独立したワンダーコーポレーション(一悶着あったが…)のように
ヌマニウがフランチャイズ抜けて独立すると北関東方面のハードオフはほぼ無くなるな

850 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:51:53.87 ID:I7gP4gQp.net
元ハードオフでもワットマンは頑張ってるなーと思うけどワンダーは正直微妙
少なくとも青箱漁り目的で行くような店じゃなくなった

851 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:51:55.67 ID:2AH4DNu0.net
今夜はレシート詐欺師本人かな?それともコピーロボット並にシンクロしてる自称別人のエスパーかな?どっちやろ

852 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 21:58:39.37 ID:A8uy4jof.net
>>849
全国数百店程の某フランチャイザーの社長さんとも仕事してたけどフランチャイズ抜けはかなり大変みたいだよ。
フランチャイザー側としても色々あってどうしても一悶着起きるらしい。
特に有力フランチャイジーだと発言力や影響力も大きいし。

853 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:02:30.93 ID:jEa3jhnT.net
自分用の人が買い物報告することには何も思わないけど過去に貼ってた画像を何度も貼るのはちょっと鬱陶しいかなと
あと画像URLも一回のレスにまとめた方がいいと思う
ハードオフの話題どうこうよりもそういうところ直した方が良いと思う

854 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:07:56.52 ID:A8uy4jof.net
>>853
ご指摘どうも。
画像のURLも含めて1レスに纏めたいけど専ブラの影響なのか1レスに書くとNGワードで弾かれる事があるのよ。
間違えて連投かけちゃうと制限かけられたりと。
気が向いたら違う専ブラ試してみるね。

855 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:12:39.90 ID:ffliIZNo.net
>>849
もしも仮にハードオフ離脱して独自にリユースショップを運営するにしても、加入時に離脱後に同業やらないとかの取り決めをしてるはず。それを破ると一店舗辺り数千万cの違約金が発生するから、ヌマニウコーポレーションの店舗数から考えると10億位の金が必要になる。倒産寸前のところ救済してもらった手前、離脱はないでしょ。ちなみにワンダーコーポレーションは七億だったかな?
https://messe.nikkei.co.jp/fc/column/advice/28226.html
↑詳しくはここ参照

856 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/09(日) 22:14:15.04 ID:ffliIZNo.net
>>855
数千万cじゃなくて数千万円ね

857 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 10:57:25.93 ID:3rWgH58z.net
マジコン入りじゃなくマジコンをショーケース300円でウチは売ってるよ(笑)

858 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:17:35.67 ID:viKGWRA/.net
ヌマニウ系列は大宮電化系に比べて店員の質も陳列も査定もザルだよね。
値付けもザルだから客としていいんだけども。

859 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:31:11.03 ID:htBnbxax.net
本当はマジコンとか売るのヤバいんだよな
ジャンク扱いだから知らぬ ってことなんだろうが

860 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:44:14.98 ID:fdzGlT0K.net
>>858
どんなザルな値付けあったの?

861 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 12:53:12.20 ID:viKGWRA/.net
>>860
店でチェックできないのPC関連はザル価格だね。相場は見てるんだろうけど。
大宮電化系はJUNKでも高値で売ってる店が多い。棚卸もしてて定期的に値下げしてる。

862 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 13:01:00.38 ID:fdzGlT0K.net
>>861
マジかー 前見に行った時は高いもんばかりだった印象だが
最近なんか良い出物あった?

863 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 13:34:04.47 ID:Edta6PkO.net
首都圏だとヌマニウと大宮電化は渋いイメージしかないな
ゼロエミがいい意味でザルで面白いし実際商品の回転もいい気がする
直営はその中間くらいかな

864 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:02:42.24 ID:iGWdZWW0.net
色んな意見あるよね、
やっぱり自分の狩場荒されたくないからなw
ザルと言ったら皆ザルだしフランチャイジー毎なんてあんまり関係無いよね、
要はお店の店長によるな、

865 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:27:39.99 ID:7dqT5qHT.net
>>859
マジコンじゃなくてプロアクションリプレイならハドフで買ったな

866 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 19:40:07.71 ID:lfHBmLPy.net
>>854
信じる奴は信じるし、疑う奴は写真あっても疑うんだから、いっそのこと写真はいらないと思うんだけどね
写真無くても充分参考になるよ

867 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:29:00.63 ID:I9MSOuwG.net
近所のハードオフがゴミであふれかえっていた。
明らかに粗大ゴミみたいな机があったけど、店員は断らんのかね?

868 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:33:06.95 ID:2b+RojEC.net
>>867
粗大ゴミを持っていき
査定してる間に逃げる
身分証明は査定後だしね

869 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 20:34:19.44 ID:2b+RojEC.net
いずれは対策とられるとは思うけどね

870 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:21:59.28 ID:6CoAkIUv.net
地元のハードオフはPSPにCFW導入済みのをバージョンまで記載して売ってたな

871 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:38:59.49 ID:2/AKfDLU.net
スレが荒れまくっていたので申し訳ないけど写真UPで弁明
過去スレににPCDPの写真ををUPしたんだがD50は持っていますよ
(多分、PCDP数台、撮影した写真をUPしたので気づかれなかったんだと思う)

https://i.imgur.com/CuEjGso.jpg
https://i.imgur.com/WdGvXxu.jpg

過去スレでも書き込んだのですが昔、dapが流行っていた頃
ドフは昔のPCDPを捨て値で売っていたので集めていました。
(高くても200円〜2千円くらいの値段)

あと、PCDPは音質なら多分ソニーのD88が最強かと・・・

据え置きCDプレーヤーとスピーカーを購入してからは
PCDPもお気に入り以外は断捨離してしまいましたね
最近は今の環境に満足しておりオーディオ熱は下がっていたのと
steamが50%offや80%offのセールをしていたので
ゲームしたり、読書したり、音楽聞いたりしてのんびり過ごしていましたよ

872 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:39:41.17 ID:2/AKfDLU.net
https://i.imgur.com/7TkbtZY.jpg
https://i.imgur.com/ITR3TX1.jpg

873 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:53:50.81 ID:2/AKfDLU.net
テクニクス:SL XP5
https://i.imgur.com/BMQ4grn.jpg
アップル:powercd
https://i.imgur.com/viuJp8T.jpg

874 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:57:35.62 ID:iGWdZWW0.net
>>871
君くらいの本当のマニアなら誰も文句言わんし腹も立たないと思うけどな、

875 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 21:58:41.00 ID:buINwRyu.net
>>871
それハードオフで買った物?

876 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:00:35.86 ID:2/AKfDLU.net
スレが荒れまくっていたので驚いて写真UPしました
今後は写真UPする予定はないのですいません

変な流れのレスだったのでこのままだとお前が書き込んだんだろって
ことになりそうだったのでw

昔の過去スレに写真UPしたんですが見事に気が付かれませんでしたw

877 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:03:45.10 ID:iGWdZWW0.net
>>876
自分用じゃ無い事は分かるよ、
君は買った時の値段自慢じゃないからな、
自分用は先ず値段ありきだしマニアでも無さそうだし、

878 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:04:35.43 ID:2/AKfDLU.net
>>874
まだドフのジャンクが本当に掘り出し物が多かった時代に
長い期間、チマチマと購入していました。
appleのdapが流行って、PCDPが見向きもされなかった時の
ドフは本当に捨て値でジャンク箱とかにDISCMANとか
放り投げていましたからね

5chのオーオタ板だと結構、祭り状態で数店舗回ってジャンク箱から
PCDPを購入して写真UPしていた人が多かったですね

879 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:10:36.23 ID:2/AKfDLU.net
>>874>>875に訂正
>>877
安く物を購入することに意識がいっている感じがしますね
物が多くても日常的に使用するものは決まってきますからね

それなら気に入ったものだけを残したほうが、掃除も楽になりますからね

880 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:12:11.29 ID:dTSxe+mu.net
ふーーん(笑)

881 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:28:56.42 ID:As6kAYG0.net
>> ID:2/AKfDLU
今夜は嘘つきレス乞食本人の方なのか
まあ大嘘ブッこいてレス貰って喜んでた事実は変わらないからなあ
そのレスもどこまで本当でどこまでが嘘かなんてわからんしね
ドフに興味も薄れて関心無いならオーディオスレ行った方がスレも荒れなくなるし良いんじゃないか?

882 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:35:23.13 ID:f7ByCD6r.net
>>855
確かブックオフやワットマンもハードオフFC離脱時に
それなりのお金をハードオフに払ってた記憶

883 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:38:29.06 ID:CGZrVI8Q.net
>>877 重度のオーディオマニアだからこそ気軽に買ってる自分用が許せないのかもね
あんな名機をこんな値段で適当に買いやがって
なんて思ってそうな気がす
そうなると益々ドフスレ見なきゃ良いじゃんって話だがw

884 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 22:56:41.58 ID:1ufkQk+2.net
初期型ディスクマンとかカセットウォークマンなんか
10年前は普通に300円か500円で売ってたよね

885 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:01:26.50 ID:As6kAYG0.net
>>883
オーオタだからこそ許せないってのはありそうだな

確かD50も自分用のは壊れてるとか言い掛かりつけてた気がする
壊れてる筈のD50なのに正常動作してる画像上げられると自前で買ったのとの落差を感じて許せないのかもな

886 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:40:09.62 ID:FsHjNd3a.net
>>874
> 君くらいの本当のマニアなら誰も文句言わんし腹も立たないと思うけどな、
>>877
> 自分用は先ず値段ありきだしマニアでも無さそうだし、
本当のマニア=無罪 なんかな?
執拗にハドフスレで粘着してる時点でどっちも同じ気がするのは気のせいだろうかw
それともこのIDが今日のエスパー君なのかな?

887 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/10(月) 23:53:23.43 ID:7Vh16A19.net
排他的な性格は如何にも重度マニアな感じ
色々ごちゃまぜなリサ板には合わないのかもしれんね

888 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 07:36:34.42 ID:LAH6HqpT.net
>>882
ワットマンは億単位

889 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 11:42:43.23 ID:W8eZm+zS.net
初期型のウォークマンが高いとかマジか。
爺さんの遺品で家に古いのあったような気がするが携帯ラジオかもな。

890 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:06:34.28 ID:PeFdv9ut.net
あーあ、古いウォークマンが高値で売れるって若い転売ヤーに学ばれたなw

891 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:23:59.00 ID:+YtZwFN2.net
まあ古いウォークマンなんて
ベルト切れてたりとか電池液漏れとかでまともに動かない物のがおおいでしょ
まともな値段で売るにはそれなりの知識と技術が必要な物だと思うよ

892 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 14:31:43.01 ID:hxMVRlzD.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

893 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 15:26:32.13 ID:m8P3ON1P.net
>>890
お店通っていれば分かるだろ
古いラジカセが数千円から数万円で売っているしオク見てれば学習するし
このスレ見ている人間なら尚更

894 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:03.29 ID:0KxFY6UN.net
GW中結構売りに来てる人多くて買取査定時間かかってたくせに今日見てきたら全く品ぞろえ増えてなくて草

895 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:14:12.29 ID:UFki0Vai.net
>>843
ダメじゃない金遣いとやらを披露してみれば良いのに

896 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 17:56:05.22 ID:RxFSsZnR.net
>>894
買取多かった店は一日二日で品物出しきれるって訳ではない。大きくて邪魔なものから片付けて、ソフトとか数が多くて面倒なものはあとからやるんだよ。

897 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 21:03:06.83 ID:JnFR/ytH.net
購入時の付与ポイントについて
ランクゴールド以上なら1% 未満なら0.5%付与
これは税抜き金額に対して発生する
ポイントの利用はこの税抜き金額に
対する係数となる

例1. 2000円の商品を買い税込み2200円
全額現金払いゴールド以上は20ポイント発生、
未満は10ポイント発生

例2. 200円の商品を買い税込み220円
20pt使うとゴールド以上は1ポイント発生、
未満はポイントが発生しない
(200-20)の180に対してポイント算出するため

例3. 300円の商品を買い税込み330円
110pt使うとゴールド以上は1ポイント発生、
未満はポイントが発生しない
(300-110)の190に対してポイント算出するため

店員もわかってなくて嘘言ってしまったあげく
しれっと問い合わせはカスタマーにとか言っちゃう
謝れない生き物かな?w

あと税抜き前金額に対してポイントを引くなら
110円に100ポイント使ったら請求は0円で
あるべきであって、これまずい事してない?

898 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 21:36:39.39 ID:lvEerufl.net
>>884
ゲームギアだって500円ぐらいで売っていた。

899 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:31:31.50 ID:UgzZ30US.net
>>898
ゲームギアもちゃんと動くやつ一つ買ったよ
たしか300円だった
いまも押入れにしまってあるはず

900 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:35:23.71 ID:RtjPi9GC.net
懐かしいねゲームギア。
嫁さんの実家にほとんど稼働させて無い箱入りの美品がまだ置いてあったはず。

901 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:50:12.14 ID:PeFdv9ut.net
それでも昭和や平成初期のレア家電って無知なジジババ騙して10円や100円で買い取って万単位で売るドフの商売に脱帽

902 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 22:55:40.59 ID:rXylMM3+.net
ゲームギアはコンデンサが必ず液漏れするから注意してね

903 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 23:11:01.72 ID:xr99G/zR.net
ハードオフは最もたちの悪い転売屋だから将来的にフリマアプリに駆逐されるべき存在

ゲームギアは低価格だけあって基板が粗悪
PCエンジンGT はちゃんとしてるからコンデンサー交換だけすればあと20年は余裕

904 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/11(火) 23:27:02.99 ID:LAVjkUI7.net
>>899
"大事に保存しているゲームギア"ってネタよね

・・・まぁ人事ではないんですけどね

905 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:04:05.39 ID:OMDOIHu3.net
どこでも価値あるのわかってて数百円で引き取りするとかあるからな
売るほうがわるいんだろうけどニコニコしながら買い取る定員も怖いわ

906 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:40:41.40 ID:6U1RYvuy.net
リサイクルショップが潰れない理由はタダ同然で仕入れてボッタクリ販売してるから
ビジネスモデルそのものが悪なのよ
30年くらい前にブックオフの坂本と何回か話したけどマジで怖い
目の奥が絶対笑ってないもの
ブックオフやハードオフは商品をひたすら右から左に流すだけだから文化破壊と言われるのは当たり前
ハードオフは知らんがワットマンなんて売れ残りの商品は全て海外に流してるし

907 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:46:50.39 ID:YAo14Yrg.net
>>904
大事に保存してるつもりはないよあまり思い入れもないし
買ったのも当時探してるものがあってドフに行って目当てのものがなくて
せっかく来たからなんか買って帰ろうと青箱漁って二つあるうちのいい方買ったみたいな感じ

908 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 06:56:25.11 ID:TDTxn24S.net
>>906
虚言癖があるのか...可哀想に

909 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 07:00:00.12 ID:DKVjvCiN.net
ハードオフじゃないけど先週末セカストに家電売りに行って100円査定されて売らずに帰ってきたよ
その店舗の売り場に同じメーカーで同じ製品(売り場のほうが古く汚い)のが3500円で売ってたのに

910 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:49:26.46 ID:/TTLbP4P.net
>>905
定員じゃなくて店員な

911 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:51:03.54 ID:/TTLbP4P.net
>>909
基本的に在庫があるヤツは要らないのよ。だから安くなる。

912 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 08:53:20.45 ID:/TTLbP4P.net
>>906
慈善事業やってるわけではないからね。店舗の維持費も稼がなくちゃいけないから…嫌なら売らなければいい。そもそも要らないから売るんでしょ?というスタンスだよ。店側も高値を出してまで買おうとはしない。

913 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 09:28:41.46 ID:tXFucc1v.net
>>907
そう言う意味じゃなくて
割と高い確率でダメになるから
ちょこちょこさわってるならまだしも
保存してる間にゴミになっちゃうよという

914 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 10:11:02.12 ID:6QbZiYwB.net
ボッタクリ男爵

915 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 10:18:50.78 ID:wu4zIkoP.net
時代だよな
バブル期の頃は質屋しかなくて出入りするのも恥ずかしい時代だった頃が懐かしいわ
不景気だから盛るんであってパチ屋と真逆な産業であるから日本もまたバブルになったら潰れる産業

916 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 14:21:41.91 ID:OQME7G/h.net
確かにバブル時代にリサイクルとか貧乏人そのものだったからな
その時代を謳歌した高齢者が今やリサイクルショップを徘徊して躊躇なく購入する
日本は本当に貧しくなった
中国の大都市の画像とかSFの世界みたいだからな

917 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 14:25:38.45 ID:2Gcij1m1.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
7日以内に1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

918 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 15:18:27.40 ID:J45SVcO0.net
>>909
家電売りに来てるのは高齢者だけ

919 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 15:59:14.54 ID:m68jHnrP.net
先日17年製4Kテレビ売ったけど、メルカリ出品したら4万で売れたよ(元値は6万の製品)
多分どこのリサイクルショップに持ち込んでも、1万どころか千円にもならないと思う

920 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 17:22:33.27 ID:OIzYUFqG.net
メーカーにもよるかもな
中韓とかのわけわからんやつはすぐ安くなる
パナ東芝ソニーあたりの上位モデルは今でも結構高いんじゃね

921 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 21:26:31.26 ID:6QbZiYwB.net
業務用リサショが出てほしい。

922 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/12(水) 21:34:34.74 ID:yIagzvWK.net
業務用厨房機器とか、事務用品とか、工具専門のリサイクルショップって結構あるじゃん

923 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 00:45:14.74 ID:xHYsGCHH.net
業務スーパー的なリサショでしょ

924 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 00:47:47.79 ID:xHYsGCHH.net
メモリー100枚1束1000円とか
基板はキロ単位の量り売り
やさぐれメタルさん的なノリw

925 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 21:29:57.04 ID:1CbepMEq.net
・一般の人も歓迎です

926 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/13(木) 23:45:08.34 ID:xHYsGCHH.net
今日は規制が多かったのか5ちゃんサーバ不調の様でカキコ全然無いな

927 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/14(金) 17:29:21.31 ID:YEbQJdz6.net
明日はジャンクの日だけど消費税分しか安くならねえな

928 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:17:27.90 ID:6gnugJCI.net
ココン処、お宝ゲットが多いわ
ゴールデンウィークで持ち込まれた物の捌きが進んでんだな
書き込みないと言う事は皆同じなんだろうな
大体景気が良いとダンマリになる
不景気や不満が多いとギャーギャー騒ぎ出す
どこの世界でも同じw

929 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:19:22.19 ID:6gnugJCI.net
なんだかんだでもう2マソ近く使ってしまったよ
売れば5〜6マソは堅い

930 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 12:52:51.64 ID:pp4fOeKK.net
虚言癖があるのか...可哀想に

931 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 19:29:36.47 ID:WO/0y8AP.net
ハードオフオリジナル商品なのか「謎のハードオフ」っていう小さな青箱売ってた。
百均並みのボックスにロゴ入れただけで税別850円って、、、

932 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:04:52.14 ID:dehu7NUl.net
ラバーストラップいつまでたっても売り切れたままなんだけど じゃんこの

933 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:50:32.99 ID:RUn6Mnki.net
>>930
おうちハードオフ
あたまのなかハードオフ

934 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/15(土) 20:53:10.59 ID:YCZWEN4L.net
ただいま。

他の地域ではゴールデンウィーク後の面白い商品が結構出てきていたのかな?
買い物報告もどんどん出していって良いと思うよ。
こちらは出物が無いわけでは無かったけれども、先週の方が充実していたかも。

935 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 02:42:47.04 ID:vKxA7Ik6.net
ブックオフのジャンクコーナー見たらLightningの変換あったので購入
HDMIの変換は汚いけど特に問題なく動いた
USBホストケーブルも動いたけど癖があって電力の問題で使える機器と使えない機器があるんだな
https://i.imgur.com/VdE8Sxz.jpg
あとメモステがハードオフと比べて安かったな
https://i.imgur.com/VrZGLXf.jpg

936 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 03:46:17.88 ID:tcRB/OMu.net
競輪オートのWIN,TICKET
始めたら1,000もらえてさらに
今だけマイ,ページのプロ,モーションに 
P2H3―――
BQSWを入力 
16日までに1,000チャージすると 
2,400〜50,000がその場ですぐもらえるよ
3,000以上は50%以上
5月16日まで!

937 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 14:41:30.45 ID:tAGmTwRs.net
「黄色の番号札25番、25番で査定お待ちのお客様、たいへんお待たせいたしました〜、
査定が終了しましたのでホビーオフカウンターまでお越しください。」

938 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 14:53:19.73 ID:Vh84nkP5.net
ドジャースってジャンク好き?
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c5bc36e903de25a8443df5d38fde813b68191f

939 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 16:48:45.79 ID:SDElHeqC.net
あの店内で流れてる
社員が歌ってるラップみたいな曲なんなの
本当耳障りだわ

940 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:41:41.01 ID:/C2V9ghV.net
>>939
まだ流れてるのかよ
うちの近所はもう流れなくなったから、じきになくなるだろう

そのかわり、ジョン・カビラみたいなのが店内アナウンスしだした

ハードオフは普通の曲やアナウンスはできんのかと思ったわ

941 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:52:37.37 ID:VFXMalVa.net
ただいま。

>>935
Lightning USBケーブル安くて良いね。
100円では見かけた事がない。

最近スレの規制が厳しいのか中々書き込みできないね。
画像も結局分けて書かないと制限されてしまう様子。

942 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:55:27.66 ID:VFXMalVa.net
という事で最近の自分用買い物(B級品)

ATOM CAM 箱以外揃い 800円
USB充電対応サイクルライト 未使用300円

ATOM CAMはクラウドファンディングの時から気にはしていたけれど当時の評判で結局買わず。
今回は尼価格の1/4くらいで売っていたのと発売から結構経ったので性能の安定化を期待して購入。
カメラ映像は細部までクッキリ見えてなかなか綺麗だね。
高性能CPU搭載で本体のみでの高速な動体検知も良いかも。
ただ、当初から予定されていた筈のONVIF対応が未だに実装されず…。NASとの連携はまだ先なのかな。
後、ハードオフでは無いけれどtype-Cで充電できるバッテリーにもなるサイクルライトの未使用品を購入。
300円なのに恐ろしい程明るいね。受光部が暖かくなる程の光量で結構良さそう。
そのままハンドライトとして使っても良いかもしれない。

943 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 17:55:54.60 ID:VFXMalVa.net
https://i.imgur.com/0tdCERo.jpg
https://i.imgur.com/nGk8ZHE.jpg
https://i.imgur.com/jluSUTc.jpg
https://i.imgur.com/7Effxr7.jpg

944 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:05:41.54 ID:K+r2G8lm.net
まーた使わない物買って来て

945 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:12:02.21 ID:al9AkEFs.net
そんなに悔しかったの?

946 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:50:07.25 ID:FhGXHIZq.net
>>931
あれはMCUが関係してる謎の店というところとのコラボ商品らしいよ。箱自体は普通に買うとホームセンターで200円くらいだ。

947 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:51:41.85 ID:FhGXHIZq.net
>>932
あれは初回作成分で終わりと聞いたよ。追加作成するかは決まってないみたいだ。

948 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:54:47.98 ID:FhGXHIZq.net
>>939
ハードオフ公式アンバサダーのKICK THE CAN CREWのMCUが歌ってる。なんでも、MCUがレトロゲーム愛好家てハードオフをよく利用しているかららしい。

949 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 18:58:00.89 ID:FhGXHIZq.net
>>940
劇団ひとりの契約が終わって、新しくナレーション入りのBGMを作るときに新潟県に関係するアナウンサーやラジオパーソナリティに頼んだらしい。

950 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:14.28 ID:oSZve3Td.net
知り合いが64の拡張メモリ欲しいけどめっちゃ高いと言っていたのでハードオフ行ったところ110円で転がっていたわ
昔はよく青箱で見かけた気がするが最近は3000円以上するんだな

951 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 19:04:47.79 ID:oSZve3Td.net
本当に写真とセットで書き込もうとするとエラー出るんだな
https://i.imgur.com/DKbrh8G.jpg

952 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 20:56:02.93 ID:1SXV7zrV.net
>>950
64のメモリも前までは100円くらいだったのに今はそんなにするんだね。
プレステのメモリーカードアダプターも500円だったけれど既に5000円くらいになってるしレトロゲーム流行りなんだろうね。

うーん…こちらは何故写真へのリンクがNGワードにされてしまう(?)
スマホからの投稿だからかな?

953 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 20:56:45.98 ID:1SXV7zrV.net
https://i.imgur.com/oA5d6Wz.jpg

954 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 22:10:11.35 ID:WcV0XBoE.net
そういえば >>942 で買ったATOM CAMだけど火災警報音検知の設定があるのね。コレは何気に便利な機能かもしれない。

ハードオフ購入品で揃えた屋根裏サーバールームの監視用スマカメと置き換える事にしよう。
こうやって毎日使う物をアップデート出来るのもハードオフの楽しい所だよね。

955 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 22:10:20.31 ID:WcV0XBoE.net
https://i.imgur.com/ZcubwwV.jpg
https://i.imgur.com/u95t7ri.jpg

956 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 23:06:04.03 ID:/8WLRPzF.net
役に立たない物ばっかり

957 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/16(日) 23:42:00.56 ID:W78N7HL8.net
>>940
ジョンカビラのアナウンスはかなり耳障り。

958 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 09:02:41.85 ID:ivp3R7cv.net
全てが一点物と言うフレーズだけが頭に残っている。
確かにその通り、だから巡回が楽しいんだな。

959 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 10:30:18.97 ID:RODPTtLZ.net
>>952
この人は何で値段に拘るのかね?
写真まで出してな、
結局、買い物自慢だけ(ぼくのほうが安く買ったな)がしたい下心がミエミエだね、
本当に欲しかったモンなら買った値段関係なくね?

960 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 11:01:43.70 ID:/3yPZK2c.net
>>958
まぁたまに10個くらい同時に入荷したであろう流れ品も並んでるが

>>959
以前スレで嘘だ嘘だ証拠出せって
うるさいxxxがいたからやろ

961 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 12:54:25.62 ID:Myq2STg6.net
昨日適当にPCパーツの青箱見ていたらワンダースワンのイヤホン変換あったわ
ネットで買うと割と高いので助かる
https://i.imgur.com/CHelwRG.jpg

962 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 12:55:13.05 ID:MpoutQjY.net
>>959
> 本当に欲しかったモンなら買った値段関係なくね?
本当に欲しくて値段関係無いなら、ヤフオクやアマゾンで良いし有るかどうかすら分からんドフに拘る必要無くね?
それぞれ専用スレ行けば良いだけだし
なんでドフスレ見てるの?悔しいの?

963 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 13:41:43.96 ID:uaLjmcku.net
またまた単発さんが湧いてる湧いてるw

964 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 19:39:50.30 ID:Myq2STg6.net
何故か今日行った店舗でもイヤホン変換売っていたわ
今度はカメラコーナーで
https://i.imgur.com/egEea2B.jpg

965 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:54:08.02 ID:Ea+xWOO2.net
ただいま。

前にも書いたけれどハードオフでの買い物で価格は重要な要素の一つだと思っているからね。
ホント価格を気にしないなら尼でもオクでも良いわけでさ。
前から気にはなっていたけれど、いつのまにかプレミア付いて尼で30000円以上の品が100円で買えたりするから楽しいって側面もあると思うよ。
お小遣い用でも価格は重要だしね。

966 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:57:00.43 ID:Ea+xWOO2.net
ちなみに >>955 のハードオフ関連で揃えた簡易サーバールームはこんな感じ。

synology DS216j 1000円
synology DS218j 12000円
(ハードオフ300円で見つけたリコール品で10000円割引)
USB3.0 HDD4台ケース 2000円
USB3.0 HDD2台ケース 300円
HDD 3TB × 8台 各1500〜3000円
HDD 2TB × 2台 各1000、1500円
監視用 スマカメナイトビジョン 500円
5ポートGigabit HUB 100円
デジタル温湿度計 200円
火災報知器 100円
電力量監視+電源遮断用スマートプラグ 2個500円

今回は監視用のスマカメを更新予定。
家族や仕事で使う様々なデータを一元で管理できてるからとても便利だよ。
年に1回くらいの頻度でNASやHDDケースの清掃・メンテナンスをやってる。
Google Photoも来月くらいで有料化らしいしNASは一つあると色々な事に使えて楽しいよね。

967 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 20:58:08.24 ID:Myq2STg6.net
ファーウェイの1TBのMicroSD売っていたけどこれ偽物か?
https://i.imgur.com/q6OdXCN.jpg

968 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 21:10:21.99 ID:Ea+xWOO2.net
>>967
HUAWEI製のSDカードは見たこと無いかな。
Googleで検索すると偽物注意の情報が大量に出てくるね。

ハードオフだと前に携帯キャリアのmicroSDカードは安く買えた事があるかな。
300円で買った128GBはSwitchに、50円で買った64GBはスマホに入れて使ってるよ。

969 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:18:29.88 ID:8JEKHsej.net
128GBを300円で売ってたのみたことあるけど、
あまりにも怪しいので手を出さなかった。

970 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:43:47.19 ID:Ea+xWOO2.net
調べてみたら数年前だった。しかも128GBはハードオフでもなく…。
当時はまだSDXCは高かったのでありがたかった。

971 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 22:44:00.52 ID:Ea+xWOO2.net
http://i.imgur.com/SGqiRIK.jpg
http://i.imgur.com/EtHZH7U.jpg
http://i.imgur.com/x3sAtdV.jpg

972 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:03:28.58 ID:3uEml+Ta.net
>>969
数年前に128MBを5000円で売ってたのは見たことある
128GBと間違えてるんだろうなと

973 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:45:36.98 ID:uaLjmcku.net
>>965
だから君は無視されるんだ

974 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:49:29.83 ID:uaLjmcku.net
自分用が値段を自慢するからスレが荒れる
嘘だ捏造だーってね、
自分用はそれを見てせせら笑ってたのしんでいる、
だから荒らしで皆がスルーする

975 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/17(月) 23:54:40.31 ID:7hinGQ5t.net
https://i.imgur.com/Tv4Ydxo.jpg
ワシもワンダースワンの変換のやつ買ってた

だいぶ昔だけどね もうボロボロな箱

976 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 00:37:44.62 ID:xCH1VVJM.net
もうね悔しくて悔しくて仕方がないのよ

977 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 14:35:56.88 ID:+dLeTq4T.net
数日ぶりにいって何かあるかなーと思うも何も無し
基本自分が買いたくなるようなものは
残っていれば誰かが買ってしまうわけで、
毎日行くような人間とそうでない人間で
お得感とか全く異なるよね

>>973
無視出来てなくてw

978 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 14:37:02.07 ID:7u84Gsxp.net
>>972
300円は記憶違いかもしれないが、1000円以下で、128GBだった。
microSDは品質が悪いものになるとすぐ不具合が発生するんだよね。
だから、うかつに手は出せない。

979 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:17:57.96 ID:AD0VmyWo.net
ドフに行ってお買い得品を購入するのが目的じゃなくて
暇つぶしに行ったら偶々お買い得品があったっていうのが普通じゃないかな

普通に働いていたら、土日くらいしか行けないし
本当に欲しい物があれば別に新品買えばいいだけじゃないかな?

980 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:47:06.15 ID:HObeUXO+.net
>>979
会社の帰りに4箇所ほどいける場所あるから暇なら行っているわ

981 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 21:56:44.98 ID:sZ0+ckSN.net
またまた単発さん必死すぎでしょw

982 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/18(火) 23:04:33.47 ID:+dLeTq4T.net
そういうチミもだな

983 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 07:57:26.75 ID:bSrq/SkR.net
はっきり言って1万円する物を100円で買ったよの自慢レスばかりだとつまらないよね。

984 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 09:06:32.21 ID:bSrq/SkR.net
>>978
恐らく店員勘違いジャンクだと思うけど、元々が捏造品ってパターンかな?
でも、そんなのはジャンクメモリーと一緒で遊び目的でしか利用出来ないよな。
スマホとかで使うのはやっぱり新品だよね。
トラブった時のダメージ大きいからな。

985 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 10:32:38.95 ID:j7iffa+B.net
>>984
2〜8GBのSDカードを大容量に偽装してるやつか

986 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 10:38:40.04 ID:LDr88C18.net
やっぱりこの辺も実際は低容量の偽装品なんかな?
>>971

987 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 15:07:58.90 ID:rqVcE9tW.net
キャリアロゴ付きのSDの偽造品は流石に日本以外で多分売れないからか聞かないな

988 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 18:32:16.69 ID:ZA8KHjJ0.net
ワットマンの中古の展示品のテレビのバックライトが一部切れていて草
https://i.imgur.com/oSQXIrB.jpg
説明文読んだ感じ元々切れていた訳では無さそう
https://i.imgur.com/bNuH6q0.jpg

989 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/19(水) 18:55:54.04 ID:4gaIwj6l.net
ハードオフで売られてるLAZOSとか言うメーカーのSDカード64GのをPSPでもう5年ほど使ってるけど今の所不具合はないな
128Gのが1700円くらい。

990 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:00:35.30 ID:L1GzBtQx.net
>>988
4KってB-CASじゃないんだな。
ACASとか言う新しい方式だっけ?

991 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:04:59.49 ID:L1GzBtQx.net
>>989
一時、新座店と板橋赤塚店で新品128Gが税込み1100円で大量に売っていた時期があった。
あれは在庫処分?不具合品?だったんかな?
取り敢えず自分は4個買って今2個使っているけど特に不具合は起こしていないな。

992 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 00:11:49.35 ID:KGKi/CHP.net
それがACASかどうかは知らんけど
中古屋ではBCAS付けて売っちゃいけない事になってたような

993 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 13:48:14.21 ID:VGgA2iXw.net
えっ?
ブコフだと2000円で売っていたし、ドフの場合は有ったり無かったりするけどな。
売るに来る客が有料番組の契約残している訳も無いしな。
もうB-CASに関しては個人情報は無いでしょ?

994 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 15:47:46.98 ID:nSKWEK6r.net
>>992
先月の時点でも非ジャンクの中古テレビには
B-CASカード付いてたけどいつの話?

995 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 17:38:00.20 ID:n+/R2V87.net
b-casはテレビとセットじゃないと売れないらしい。
基本的に中古はb-cas抜き。
とはいえ差し込んだまま売られてたりいい加減だけどな。
個人情報の保護とか言いつつカメラのメモリに写真入れっ放しだったり、逆にカーナビの地図データ入りSDカードまでフォーマットしてたり。

996 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 18:05:10.24 ID:Qn5FvEFI.net
B-CASは所有権はB-CASの運営会社に属すって記載あるよ。
だから店はTVとセットで買取したらカードは返却する必要がある。
カードを店が単体で2000円とかで売ってたりするけどNGですわ。

997 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 18:39:06.43 ID:nSKWEK6r.net
ハドフの場合は中古(ジャンク除く)テレビ買う際に
封のされた新品のB-CASカードが付いてくる
去年末CCFL液晶テレビ処分価格にしてた店舗で
1100円のテレビ買ったら付いてきて得した感

998 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 21:26:41.14 ID:o6MMKT3e.net
ドフに行ってお買い得品を購入するのが目的じゃなくて
暇つぶしに行ったら偶々お買い得品があったっていうのが普通じゃないかな

普通に働いていたら、土日くらいしか行けないし
本当に欲しい物があれば別に新品買えばいいだけじゃないかな?

999 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 22:38:15.24 ID:Qn5FvEFI.net
>>998
普通に働いてるけど平日の夜がむしろ狙い目。
土日の夕方に行っても前日買取の良いのは売れてる。
本当に欲しい物を買いに行く店じゃないのは釣られておくわw

1000 :まだまだ使える名無しさん:2021/05/20(木) 22:44:48.98 ID:9jvbdsKu.net
ただいま。

microSD 128GBの未開封品だとTOSHIBA製で1000円くらいかな。

B-CASはフルセグチューナーに付いている物を時々見かけるね。
PIX-DT295 3波SeeQValt対応 1000円
BUFFALO USBフルセグチューナー mini B-CAS付き100円

B-CASのみの発行は古物商用に専用で買える窓口があったと思ったけど違ったかな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200