2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

bookoff netoff 駿河屋 もったいない本舗 value 1

1 :まだまだ使える名無しさん:2023/01/15(日) 01:35:25.77 ID:EbThbHLd.net
ネット古書店のセール情報、コンディション、納期、発送品質、他なんでも

163 :まだまだ使える名無しさん:2023/04/19(水) 02:59:33.34 ID:cPmrfcPQ.net
作業的なものの管理なら外注でもいいんじゃないの
機能してるかどうかが問題なんで

164 :まだまだ使える名無しさん:2023/04/25(火) 11:16:36.15 ID:I+VIjyB4.net
駿河屋に買取りで荷物送付したんですけど、いくつか買い取り不可って査定が出ました
で、質問なんですけど、CDの貫通キズってどんなキズなんでしょうか?
あとデータ面カビって拭き取りすれば取れる程度のものなんでしょうか?
不可品の返送してもらうか処分してもらうか迷ってます

165 :まだまだ使える名無しさん:2023/04/26(水) 15:28:44.09 ID:dS9Fr1za.net
貫通傷に関してはイマイチ不明なとこがあるが(正直全くわからない場合もある)CDを光(照明)に透かして見て点みたいなのが見えたら貫通傷…だと思ってるんだけど…
ちなみに実店舗の駿河屋だと片方の店で貫通傷と言われても別の店だと全く無問題になる場合がある。
データ面のカビはアルコールとかを塗布してからティッシュ等で内側から外側に向かって拭けば取れるよ(取れない場合は何度か繰り返す)。
ただカビが深いと傷というか↑であった貫通傷みたいなのが残る事がある。
貫通傷は修復出来ないので量が多いならカビで買取不可になったやつと一緒に返却してもらって別の業者に売ればいいと思う。

166 :まだまだ使える名無しさん:2023/04/26(水) 18:58:33.21 ID:H3MxLwNy.net
>>165
なるほど、20点くらい不可あったし返却してもらって確認してみます
ありがとございました

167 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/08(月) 21:48:19.39 ID:uoUyw5Fx.net
バリューの本に書き込みがあったのでクレーム
無事返金

168 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/10(水) 09:15:44.73 ID:RC/KqJZS.net
昨日見たものバリューで買おうと思ったら今日5倍の値段になってた
誰が買うかよ

169 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/10(水) 09:19:08.29 ID:Ti/oj0W2.net
ネットオフさー
通知サービス登録しても
通知来た直後に見ても売り切れてるんだが
馬鹿にしてる?

170 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/10(水) 09:45:38.25 ID:Y2lNmUxq.net
それブックオフオンラインもそうなんだけどw
人気のある物(というかレア物)だと更新されるタイミングを熟知してる人で無いと買えない

171 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/11(木) 19:48:28.15 ID:X/ABjFb3.net
>>169
そういう会社だよ。陰湿でおなじみの愛知県の企業

172 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/14(日) 05:38:57.27 ID:xH7bViV3.net
バリューは一日一回見に行けばログアウトされない
ブックオフもネットオフもこれくらいだといいんだけどね
セキュリティ上そんなに問題あるのかね

173 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/14(日) 07:29:50.67 ID:LPbNjss2.net
BOOKOFF、NETOFFはクレカや銀行のサイト並のセキュリティ管理ってことよ

174 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/15(月) 06:01:44.46 ID:1ebh0EWz.net
ブックオフはともかくネットオフのシステムを見てるとそこだけチグハグだから全体として効果がある仕組みになってるとは思えないんだよね
ユーザーだけ煩雑で損してる

175 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/20(土) 19:04:06.38 ID:9BJlxWXr.net
もったいない店舗は
売る時は(買取金額が安すぎて売るのが)もったいない店舗
買う時は(高過ぎ&状態が悪すぎてお金が)もったいない店舗
だから、よく覚えておくように

176 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/20(土) 19:21:21.69 ID:EgCsN7fs.net
他とそんなに変わらんだろ
なんなら他にオススメでもあるんかい

177 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/20(土) 19:28:40.00 ID:zCSealGY.net
ブックオフオンラインは中古の品質がカス

178 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/20(土) 19:39:03.66 ID:eVaxbFbu.net
だから他はいいのかよ
このクラスは全部カスだよ
つまりカスでもいい人向けのサービス
自分がカス価格で買うやつだって自覚しろよ

179 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/29(月) 16:02:53.08 ID:RMpqYUFw.net
カスな奴ばかりだから終わってんなwwwwwwwwwwwwもったいない

180 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/29(月) 16:36:48.24 ID:0KuGhdVy.net
駿河屋で納品されたものに2015年在庫50円があった
ここはさっさと叩き売って売れなきゃ廃棄なので駄本長期在庫は珍しい

181 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/30(火) 13:47:02.99 ID:xmAuON1O.net
【接種率80%】 手遅れか、ワクチン接種者、…タヒ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1674967026/l50
https://o.5ch.net/215m7.png

182 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/30(火) 16:40:49.57 ID:YxnN7KKU.net
>>181
馬鹿が消えて良い世の中になるな

183 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/30(火) 17:48:39.88 ID:wo3NMkMf.net
メディアに流されワクチン打った流行り物追いかける馬鹿が召されて
俺たち日陰者の時代が到来か

184 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/30(火) 18:38:18.55 ID:fUuU+8iG.net
ナメクジとかダンゴムシみたいなのが生き残るん?

185 :まだまだ使える名無しさん:2023/05/31(水) 05:06:08.76 ID:ihZK5D3+.net
欠品最多はネットオフだな
タダ本だとカウントに戻されても当月中に使い切れない

186 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/02(金) 19:16:53.57 ID:dmZrotHr.net
メルカリだとショップだけ悪い評価ソートして見ることできないんだな
ここラクマだともの凄い悪評なのに

187 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/02(金) 19:25:43.96 ID:zdIZ5f8N.net
こことはどこですか

188 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/05(月) 14:07:44.25 ID:gs2BHJ/4.net
>>187
もったいない本舗

189 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/06(火) 14:38:10.36 ID:Ik54Xq81.net
もったいない本舗のカレンダー集めてるの自分だけ?

190 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/07(水) 17:10:36.44 ID:p2gesqlB.net
駿河屋のタイムセールは土日祝の他の平日は水曜に固定化されたらしいね
以前は不定だったと思う

191 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/07(水) 22:06:45.03 ID:6uZJxq/h.net
バリューブックスは自動ログアウトを短くしたな
現在24時間より短いと思う

192 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/20(火) 14:40:01.22 ID:UhfebJDR.net
アマで20000円で売ってる漫画が駿河屋で300円で買えた
アマで値段調べてビビったw

193 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/20(火) 14:58:17.13 ID:tsHaOwRp.net
アマのプレ物は変なふうに高騰して誰も買ってないのが多いよね
その値段付近でフリマに出しても売れないやつ

194 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/20(火) 16:29:53.49 ID:UhfebJDR.net
そうだよなぁ そんなに高くしても誰も買わないのに

195 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/20(火) 17:15:22.38 ID:5Vo64593.net
新出品者が既出品の値段見るだけで値付けしてるからアホなことになる

196 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/20(火) 21:37:46.73 ID:i9SihLtp.net
>>194
っていうけど1~2人しか出品してない場合、値段(本来の価値)に関係なく一本釣りみたいな形で高額で売れる事がある

197 :まだまだ使える名無しさん:2023/06/21(水) 00:14:36.85 ID:BE6+4Kq+.net
売れるのもあるけど大部分は売れない

198 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/15(土) 23:25:50.22 ID:OzXvNZve.net
駿河屋の週末セールでオーバーストックのコミックが50円になってる
たまにやってるけど

199 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/16(日) 05:37:25.35 ID:XcLsegZ9.net
でもふやけて書き込み有りの本普通に送ってくるから安いの買うの賭けだよ

200 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/16(日) 23:42:24.38 ID:oeMEkHqc.net
これの↓詳細知りたいんだがトップページのバナークリックできねえ&ネット上に説明見つからねえんだけど

バリューブックス創業16周年記念!購入金額の16%ポイント還元キャンペーン実施中!【7/31まで】

201 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/17(月) 01:15:09.29 ID:vXZ4gRwT.net
前からポイント還元はやってて購入後にポイント付いて次回使えるというごく普通のキャンペーンだよ
ポイントはⅠ年有効

202 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/17(月) 09:54:25.74 ID:TGw5eY73.net
使うときは1ポイント1円らしいですが、購入時に貰えるポイントはいくらで1ポイントになるのか知りたいんでやんす

203 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/17(月) 11:48:30.66 ID:KIJ91i2m.net
は?

204 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/17(月) 11:52:22.79 ID:vXZ4gRwT.net
購入金額の16%って書いてあるように見えるけど

205 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/17(月) 12:29:21.20 ID:oC2zEc5m.net
嗚呼、失礼しましたm(_ _)m

206 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/18(火) 18:16:56.96 ID:yk5/PsWO.net
駿河屋以外のお店は買取金額やすいよな、特にbookoff

207 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/18(火) 19:03:56.64 ID:+wEs25JT.net
売値も安いからなあ
金にするというより邪魔物を処分する人向けだろ
金がほしけりゃ専門店に売ればいい

208 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/19(水) 00:04:27.91 ID:pThSTzO3.net
駿河屋の入荷待ち登録が少し軽くなったな
遅くてえらいストレスだったからな

209 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/19(水) 02:21:17.76 ID:u+FVR45P.net
>>206
駿河屋で買取値が安い物はブックオフの方が買取値が高い。
フィギュア、プラモあたりは状態による減額が甘めなので結果的に駿河屋の1300倍くらいの値で売れたりした。
(※駿河屋だと状態によってはどんな高額品でも1円査定になる)
基本的に価値が高い物を持っていく所ではないが、CDとかも駿河屋より買値が高いのがチラホラあったりする。

210 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/21(金) 20:05:47.58 ID:XD/zanLG.net
>>207
駿河屋以外でどっかない?高く買い取ってくれる専門店

211 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/21(金) 21:23:07.74 ID:4XlOr9as.net
専門店に持っていきなよ

212 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/21(金) 21:26:09.84 ID:3U4W0EOL.net
>>210
中途半端にマルチポストするくらいなら何を売りたいかぐらい書いてけよ…

213 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/21(金) 23:39:14.76 ID:4XlOr9as.net
それさえ思いつかないほど鈍な脳

214 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/24(月) 12:31:41.59 ID:WGdGaZlt.net
同人誌とか90年代の漫画CDとか

215 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/24(月) 14:08:13.24 ID:vVPz4dyf.net
そりゃあまんだらけだろう

216 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/25(火) 21:22:58.46 ID:6eQrh12f.net
駿河屋さー
買取検索で空白をアンダーバーに変換するクソ仕様を、何を思って実装したの?
このせいで、例えば、ソードアート・オンライン Blu-ray boxで検索すると
あまり関係ない雑貨しかかからないんだが?

217 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/26(水) 01:57:06.70 ID:MOvmu2AF.net
>>214
レトロ系漫画、同人となると、まんだらけぐらいになるかなあ…ただ状態査定が厳し目だが。
※シミ、焼けがある品物の場合は駿河屋より査定が甘め。駿河屋はシミあり系はカビ扱いで問答無用で1円か買取不可。
ただ買取情報のページで検索して出ない様なブツはいくらになるのか全くわからんのでその辺は微妙なんだけど。
てか駿河屋が選択肢から外れるって駿河屋出禁にでもなったのか?

218 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/26(水) 07:17:32.11 ID:49XlEsD+.net
駿河屋ってシミやカビにうるさいの?意外だ
どんな状態でもフリーパスかと思ってた
それじゃ駿河屋は状態良い率高いのか

219 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/26(水) 12:12:13.92 ID:aRNYxUSL.net
駿河屋はボロボロの本を送ってくるけどシミやカビはない
というかシミやカビの本はネット古書店は扱わないと思う

220 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/26(水) 13:37:29.07 ID:T+n0Sa2b.net
染み付き送られてきたことあるけど…

221 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/27(木) 18:57:50.23 ID:awDlo6e1.net
裏山

222 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/28(金) 20:55:53.02 ID:1CAqlX0S.net
駿河屋の「メールにてお見積り」は
基本0円or買取不可だと思っていい

223 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/29(土) 15:57:08.84 ID:IMeFQpAi.net
いやそれは最近の仕様変更?(何故かやたらメールにてお見積りを乱発)もあいまって結構違うんで注意した方が良いぞ。
商品の販売ページを開くと買取値が記載されてたり、記載が無い場合でも類似商品がある場合、買取価格の高い順でソートすると

・タペストリーA 8000円
・タペストリーB メールにてお見積り
・タペストリーC 5000円

↑みたいにBが5000円より上、8000円より下とある程度の買取値が推測出来る物がある。
個人的経験だと買取ページではメールにてお見積りになってるけど実際見積もりしてもらうと9000円買取とか普通にあった。
…と言っても巷に溢れかえってる物だったりするとやっぱ1円だと思うが。

224 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/31(月) 11:04:38.10 ID:aLwfIpNI.net
https://lite.tiktok.com/t/ZSLxQHfVk/

↑新しいアプリのliteの方が未登録の方は5000貰える。
ただ7日間チェックインするだけで達成

https://i.imgur.com/pMP0Bmh.jpg

225 :まだまだ使える名無しさん:2023/07/31(月) 11:17:58.20 ID:qRGzu4Bz.net
マルチ

226 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/01(火) 13:43:18.98 ID:i3XE6/Mw.net
ネットオフの買取金額総額1,500円アップみたいなサービスある所ない?

227 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/02(水) 13:07:57.71 ID:fEtALiTW.net
神経質さんはトラブルのもとだからご遠慮願ってる
トラブル対応やってると時給がどんどん低くなる

228 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/02(水) 13:08:46.94 ID:fEtALiTW.net
↑誤爆すまそ

229 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/09(水) 23:05:33.24 ID:aZpoklkm.net
駿河屋の店員が腰をあげるのの遅さは異常
海外通販レベルの発送の遅さ。だが品物は掘り出し物があるからいい
もったいない本舗、てめーはだめだ。在庫管理が杜撰過ぎる
こいつらの本注文したあとにあれとあれがありませんでしたで発送されるのがクソイラつく
しかもその無かったあれとあれが欲しかったのに・・・w

230 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/12(土) 14:22:53.91 ID:MExn82fn.net
駿河屋のセールがいつもの週末は14時開始なんだが16時になってる

231 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/14(月) 01:09:46.04 ID:Ay4MK3oZ.net
楽天市場でカゴに入れといて1時間したらいつのまにか値上げしてたらマジむかつくよシネや

232 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/14(月) 02:30:59.81 ID:CeCjaflA.net
バリューもそうだけど、値下げもあるししょうがない

233 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/14(月) 03:50:00.38 ID:4KAOJsUK.net
アマゾンの最安値に合わせてるやつはそれが売れたから次に並んでる値段に上がったんじゃね

234 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/14(月) 04:51:26.98 ID:CeCjaflA.net
ツールでやってるから自動だね

235 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/18(金) 16:05:50.72 ID:Xko+Q8vK.net
皆読み終わった本はアマゾンか駿河屋に売ってるの?

236 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/18(金) 16:46:22.97 ID:E8fMi+DW.net
アマゾン…?

237 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/18(金) 18:58:46.11 ID:pLpNbofY.net
そういや
アマゾンの傘借りて買取やってる業者あったな

238 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/19(土) 23:24:40.92 ID:It0Ymkbc.net
いろんな店舗や買取サービスがあるな
みんな普段どこで買ってどこで売ってるの?

239 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/20(日) 08:08:59.85 ID:k6YEhVUf.net
少数で秋葉原スタジオに流れ込んできたガチオタ勢が
駿河屋に流行を齎し旋風が巻き起こりましたな

240 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/20(日) 13:50:20.33 ID:cJkeMCUb.net
駿河屋が安定的に買取高い
調べれば他店で一部の商品が駿河屋よりも高い場合もあるが
いちいち調べるのが嫌なら駿河屋

241 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/20(日) 15:23:00.14 ID:s2HqPaCE.net
駿河屋は本の売値は低めだけどね
特に入荷後1ヶ月経つと値下げ始めるし
高回転重視の印象

242 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/20(日) 18:53:14.19 ID:txgj0fQE.net
駿河屋ってたまに激安品あるから嬉しい
中古のfireタブレットって書いてるの買ったら封が開いてなかったこともある。めちゃくちゃ古いんで性能は微妙だったが

243 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/20(日) 20:45:25.47 ID:s2HqPaCE.net
毎週激安品買ってるよ
変なものが高くて変なものが安い
アマゾンと全く連動してない

244 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/28(月) 23:25:02.71 ID:k4S1Eec8.net
やっぱ女性人気があるキャラや2・5次元系のグッズはらしんばんのが高いのも多いなあ
駿河屋→150円 らしんばん→450円 とか…ただ事前にサイト上で調べられる物が限られてるので店舗が近所にある場合はともかく
割と遠い場所にある場合、持って行って全然値がつかないとかになると面倒だから事前に値段がわかる駿河屋で良いや、ってなりがち。

245 :まだまだ使える名無しさん:2023/08/29(火) 14:49:33.52 ID:6z0ZuWeo.net
らしんばんに限らず男性秋葉原・女性池袋って感じがする。中野はどうなんだろ?

246 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/06(水) 22:56:32.81 ID:d3tcL1fp.net
ネットオフの110円以下になるセール品って繰り返し同じ本が出てくるな
売れない本だけじゃなくてそこそこ売れてる本も
セール品選択アルゴリズムに引っかかる本なんだろうな

247 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/12(火) 19:00:02.90 ID:4+pkrI5S.net
ブックオフオンラインと駿河屋だったら返品上等で検品してないブックオフオンラインより
検品する分、駿河屋の方が品質マシって事でよいの?
ただあまりにも発送が遅いだけで
ブックオフオンラインはゴミ収集業者から引き取ってそうだけど
駿河屋はどうなんだろう?

248 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/12(火) 19:48:45.26 ID:1ENElJ3R.net
最低水準が低い駿河屋の方が下
ブックオフは内容検品はしてないけど外観がどうしようもなくダメなのはさすがに切ってる
駿河屋が検品通さないのは完全水没で2倍に膨らんでるとかだろ

249 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/12(火) 19:51:16.68 ID:ZNGf58IZ.net
駿河屋はウェブと店舗で減額基準が違うように思う
基本的に店舗のほうがシビアだから、店舗に送れと指示されたらキャンセルするくらい

250 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 06:48:38.16 ID:/XUUB/U+.net
駿河屋倉庫のはやばいのか

251 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 14:28:58.03 ID:sbV4BAvb.net
駿河屋はシールに「汚れアリ」と書いてある本送ってきたりする
もちろんB級品ではない普通ので
逆に未開封品も送ってきたりする

252 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 14:42:45.39 ID:Ax+fwZes.net
ダントツで最低は駿河屋
美品欲しい人は買ってはダメ
もちろんたまーに美品も混ざってるけどね

253 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 18:03:18.22 ID:/XUUB/U+.net
そんなに酷いのかよ駿河にゃん

254 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 19:58:25.34 ID:Ax+fwZes.net
ブックオフが天使にみえるほどひどい

255 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 20:06:35.88 ID:OUSH+ALi.net
それはつまりゴミ以下ってことじゃねえか

256 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/13(水) 23:26:29.06 ID:Ax+fwZes.net
カバーがヨレヨレとか普通にあるな

257 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 10:09:10.56 ID:7TdE2IfR.net
静岡が洪水と断水になった時あったけど倉庫無事だったのか気になる
丁度その後頼んだ本のカバー湿ってて波打ってるの来たんだよなぁ

258 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 12:03:56.03 ID:9mFuF5di.net
そういや駿河区浸水ありましたなあ
波打ってるのとか駿河屋オンラインで買うのは躊躇するな
いい加減海沿いに倉庫建てるの辞めろとゆいたい

259 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 13:45:35.62 ID:WH/vOmt9.net
>>258
こらっ!
国道高架が落下もしてるんだゾ?
忘れるな💢

260 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 14:04:48.19 ID:voeFh4PZ.net
>>257
月50冊買ってるけど、水濡れはさすがにない
カバーが雑に扱われて全体に汚いのはある
これは他社ではないレベル

261 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 17:42:32.81 ID:H+OR2J5d.net
駿河屋は土日に安い順でみて、掘り出し物を探すのが楽しい

262 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/14(木) 20:33:00.71 ID:voeFh4PZ.net
安い順に並べても割引はソートに影響ないからじっくり見る楽しみという名の時間取りはあるな
たまに50円になってるし

263 :まだまだ使える名無しさん:2023/09/18(月) 12:45:57.02 ID:kkRyV2K9.net
テス

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200