2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【最終】インスパイアCP3【永遠】

1 :ブラキッシュ:2014/02/24(月) 23:15:47.43 ID:DBiXMabv.net
CC2→UA5タイプS→CP3iLと乗り継いできました。
やはりかっこいいですね。いろいろ語り合いたいです。

137 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/04/29(水) 15:18:32 ID:WD0PALeN.net
>>136
UC1の一番上のグレードのアバンツァーレには似たようなのがついてる
自動ブレーキと車線に沿っての自動ステアリング
自動ブレーキは二段階あるらしい

30TLがVSC付きでオフも出来る
30TEはVSC無し

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/07/20(月) 22:39:56.79 ID:FhVvSYUV.net
>>137
亀ですが、サンクスでした

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/07/30(木) 01:40:06.54 ID:X4tJoSfb.net
>>1
姉妹スレ

【これで】UC1【いいのだ】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1325543385/

140 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/09/03(木) 21:39:42.56 ID:4M2WCkMjY
インスパイアこうてしもうた。
やっぱり変速ショックはオートマがいかれてんのかな

141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/10/13(火) 03:00:55.09 ID:CGQ0Kb/+F
【無一文から】1億円稼ぐまでの具体的な道筋【安全に】
https://www.youtube.com/watch?v=hS4zMlXpMss
30万円の元手を5年で1億にするのは可能なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=0AoU2xAgIHs
箕輪厚介が“手取り30万”から一気に1億円プレイヤーになれたワケ
https://www.youtube.com/watch?v=W5vSpSoIiPM
月収25万円の高卒のサラリーマンが月収1億円を達成するまで。
https://www.youtube.com/watch?v=xbYxOAtrDnA
月収1億円を稼ぎ出すYouTubeの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=WYjW7KNYFEA
【実体験】個人で1億円を稼ぐ方法は3つある【資本主義の攻略法】
https://www.youtube.com/watch?v=yhO4cu5tvao
副業でサラリーマンが稼ぐには?【1億円稼いだ方法を解説】
https://www.youtube.com/watch?v=lqDo8GG1cHY
セールスライティングの完全ガイド【文章だけで、1億を稼ぐ方法】
https://www.youtube.com/watch?v=dnqhMWC5AiI&t=1127s

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/12(木) 12:25:27.33 ID:NyPAY60M.net
国土交通省は11月11日、本田技研工業の「レジェンド」に対して、
世界初となるレベル3自動運転車の型式指定を行なったと発表した。

143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/12(木) 12:25:27.69 ID:NyPAY60M.net
国土交通省は11月11日、本田技研工業の「レジェンド」に対して、
世界初となるレベル3自動運転車の型式指定を行なったと発表した。

144 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/12(木) 12:27:50.57 ID:NyPAY60M.net
国土交通省は11月11日、本田技研工業の「レジェンド」に対して、
世界初となるレベル3自動運転車の型式指定を行なったと発表した。

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/12(木) 12:32:43.89 ID:14fn+6UU.net
ホンダ、自動運転レベル3を実用化 20年度発売の新型車に搭載 事故で等級下がらない保険商品も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed16361935c283d9dbaa84c7dd743b8bcd432354

146 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/12(木) 12:32:44.14 ID:14fn+6UU.net
ホンダ、自動運転レベル3を実用化 20年度発売の新型車に搭載 事故で等級下がらない保険商品も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed16361935c283d9dbaa84c7dd743b8bcd432354

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/13(金) 00:08:19.26 ID:yHPSXpRy.net
保守

148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 20:57:04.27 ID:Hj3WVRlq.net
「なるべく安くて新しい車がほしい」
に全力で応えます!! 3年落ち200万円以下のお薦め車 22選

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb4a95a193224afed41da19a0b4a3231108d90d

149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 21:00:25.89 ID:Hj3WVRlq.net
大型FRセダンは過去のモノ!? イカすデザインのFFセダン5選
https://news.yahoo.co.jp/articles/f65d1e05e228abb4a627b2dcb6f541290de1346f

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 21:02:55.13 ID:Hj3WVRlq.net
【10年ひと昔の国産車 01】新型ホンダアコードに見えた、32年目の「変化」と「洗練」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fcaaafc08472da3be640d8495a2074decb73deff

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 21:05:21.51 ID:Hj3WVRlq.net
イカす外観のホンダ「スピリア」! 30年超の歴史持つ名セダンとはどんな繋がり?
https://news.yahoo.co.jp/articles/cab63f89481ae5c6dcfde208546a94ebfdacf5fb

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 21:09:00.48 ID:Hj3WVRlq.net
今では無くなってしまった変わり種ばかり!? おもしろいエンジン搭載車3選

https://news.yahoo.co.jp/articles/e308834c1a5b36bc1b4c50681cb8455bced43a0b

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/03(日) 21:12:06.65 ID:Hj3WVRlq.net
平成初期のセダンはスゴい! ルックスがイカすセダン3選
https://news.yahoo.co.jp/articles/23371c262d0da7447d877346c1254f81a116ca90

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/04(月) 02:39:34.38 ID:wcYI2rP4.net
ダージリンとアールグレイのブレンド

155 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/04(月) 13:15:12.23 ID:j9NqrxG7.net
保守

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/07(木) 03:34:58.13 ID:rKzqwrDA.net
なんてね

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 02:02:43.17 ID:JpBjgh4l.net
紺碧の裸婦

158 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 02:02:43.70 ID:JpBjgh4l.net
紺碧の裸婦

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 02:02:44.16 ID:JpBjgh4l.net
紺碧の裸婦

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 06:36:20.94 ID:uz8t56rv.net
保守

161 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 21:48:54.88 ID:otqhAfuG.net
プライオリティ

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 21:48:55.24 ID:otqhAfuG.net
プライオリティ

163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 21:48:55.83 ID:otqhAfuG.net
プライオリティ

164 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 21:57:57.01 ID:uz8t56rv.net
保守

165 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 23:38:37.10 ID:p8FV0QQb.net
クラウディア

166 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/19(火) 23:40:26.75 ID:uz8t56rv.net
保守

167 :はまつまみ:2021/01/21(木) 07:01:02.12 ID:4oHWcaLU.net
あげておく

168 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/21(木) 07:29:32.32 ID:VRXt12Bo.net
保守

169 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/21(木) 09:29:58.64 ID:1OGtdqxc.net
>>168
IDがVRX

170 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/21(木) 17:28:47.29 ID:GN6pJgRT.net
BSスタッドレスな

171 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/28(木) 00:50:10.47 ID:bbTGrpLg.net
なるほどね

172 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/02(火) 00:27:25.54 ID:nNwozVFg.net
バッテリー、アトラス・・・

173 :はまつまみ:2021/02/03(水) 20:51:52.17 ID:IKxFF6fn.net
あげておく

174 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/03(水) 21:21:50.17 ID:Bb+8Koqa.net
保守

175 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/03(水) 22:45:58.84 ID:tebdsk9L.net
変則ショックて結構あるもんかねー?

176 :はまつまみ:2021/02/14(日) 21:08:36.24 ID:L2/Vtsez.net
中古の2008年式を買ったぞ。ブレビスからの乗り換えだ。

2月末ごろに納車予定。

177 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/14(日) 21:20:17.33 ID:R1m2S6YX.net
>>176
おめ!

178 :はまつまみ:2021/02/15(月) 21:55:21.77 ID:lf/MckeW.net
>>177
嗚呼。2011年くらいに買った2004年式のブレビスはいいクルマだ。

1JZ-FSEの奏でる直6サウンドは最高だ。VVT-Iの回転数上がった所からの強烈な加速もな。

ありがとう、ブレビス。

次は、本田宗一郎が開発したインスパイアCP3でたくさんの思い出を作ろうじゃねーか。

179 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/16(火) 00:12:38.71 ID:rCv1brrs.net
ブレビスもいい車ですよね

180 :はまつまみ:2021/02/16(火) 20:00:22.40 ID:NJRiqtq6.net
>>179
嗚呼。非常に取り回しも静粛性も良く、ブレビスから乗り換える車といったら正直候補がLEXUS IS くらいしか思い浮かばなかった。

だが、インスパイアCP3を見て俺はビビビっときた。

https://www.youtube.com/watch?v=WtpPBF4-EWA

やばい。かっこいい。この俺様がかっこいいって思うんだから相当なものだ。

ちなみに、俺は毎回ヘルスで『彼女さんいそうなのに〜』って毎回びっくりされる。

そんなことはどうでもいい。届いたら写真をうpさせてもらう。

181 :はまつまみ:2021/02/16(火) 22:25:17.58 ID:NJRiqtq6.net
https://www.youtube.com/watch?v=vaQ3uyd6xWU

ちなみに俺はyoutubeも配信している。よろしくな。

182 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/22(月) 20:32:54.56 ID:Jr9FUgET.net
>>180
かっこいいな、CM

183 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/02/26(金) 20:02:28.72 ID:BIScMu61.net
CP3の社外パーツの良いメーカー知らない?

184 :はまつまみ:2021/03/03(水) 19:16:54.74 ID:xGF2qFzZ.net
インスパイア土曜日に届いたぞ。

これはすげぇ。変態モンスターマシンだ。

185 :はまつまみ:2021/03/03(水) 20:20:31.30 ID:xGF2qFzZ.net
2004年式ブレビス(直6/2500cc/200PS)の加速もなかなかだったが、これはレベルが違う。

たった4年の差とは思えない。

186 :はまつまみ:2021/03/03(水) 20:22:43.84 ID:xGF2qFzZ.net
>>183
すまんが俺はCP3の中古を納車されたばかりだからよくわからん。

このスレの俺の弟子たちの回答を正座で待て。

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/03/03(水) 23:09:10.15 ID:Q1ctuXE2.net
納車、おめ!!

188 :はまつまみ:2021/03/04(木) 07:32:18.55 ID:jow0J9kc.net
>>187
嗚呼。次は助手席に乗るカワイコチャンを探すとする。

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/03/04(木) 12:15:19.10 ID:a3kEco/7.net
納車おめこ!

190 :はまつまみ(スレ主):2021/03/04(木) 21:30:02.52 ID:jow0J9kc.net
嗚呼。これからこの俺がスレ主だ。

よろしくな。

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/04/21(水) 16:51:44.77 ID:uWcSwKDZ.net
あのー、ここで聞くのもヤボですが、
次に乗るクルマを探しておりまして、
200系クラウンアスリートとCP3だとどっちがどうでしょうか?
一般的にはクラウンに決まっとるやろボケ!となるのですが、
型落ち高級車はどうしてもDQN臭がするし、走ってて楽しくなさそうです。
その点インスパはめったに見ないしデかくて強そうだし、運転していて楽しそうです。
諸先輩方の忌憚のないご意見をお聞かせください。

192 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/04/21(水) 17:52:04.74 ID:AYR1c8ml.net
いいね

193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/04/23(金) 23:29:39.24 ID:8SvNQ+u+.net
過疎りまくってんなw

194 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/04/24(土) 03:21:08.59 ID:37Lz6rxl.net
だって絶版車だもん。
旧車ってほど古くもないから、そりゃ新しい話題なんてなかなかないでしょ。

敢えてネタ投下するなら自分の職場の近くの家が最近CB5のアコードインスパイアを手に入れたのかカーポートに入ってる。
その隣の家の人は数年前にCC2からUA5に乗り換えてた。

195 :はまつまみ(スレ主):2021/05/22(土) 20:51:20.12 ID:2ERhU2bX.net
インスパイアの質問ある?

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/06/04(金) 14:47:53.93 ID:f5d0fKD+.net
納車待ち

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/06/04(金) 22:43:02.79 ID:167kdbSR.net
おめ

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/03(土) 10:17:02.64 ID:t4nOOe//.net
時々ビガー→セイバーの人いるよね

なぜインスパイアじゃないのか?って

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/15(木) 01:23:07.02 ID:pHECA/zv.net
気筒休止、自然ですか?

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/15(木) 23:25:34.25 ID:NPPTbPKB.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5329811186/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

無限エアロなんて、初めて見たよ

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/16(金) 23:50:37.65 ID:0gIxdku8.net
200get!

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/12(木) 16:39:25.85 ID:T9CBZ5Es.net
CP3だいぶ安くなったんやな

203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/13(金) 20:14:11.75 ID:m664983d.net
そうやね

204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/24(火) 18:23:02.62 ID:TuXZ6IvQ.net
今年の正月に走り出してハンドル切ったらエンジンルームから結構な異音発生。しばらくすると何事も無い事が数回あった。
そして、ブレーキを踏むと右前からコクコクと異音がしだしたのでディーラーに。
修理に32万!の見積りもらった。

205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/26(木) 02:59:25.24 ID:uDayY+P/.net
どこが壊れてたのですか?

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/16(木) 09:13:17.56 ID:Mf0fsfgy.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5478600131/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
2004年式アバンツァーレ、どうですかね?

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/16(木) 11:10:14.45 ID:vG8kxZcs.net
ええやん!

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/17(金) 13:08:56.57 ID:eaLlUeH3.net
ちょっと欲しいかも

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/19(日) 10:53:41.25 ID:SFs785j0.net
手頃だな

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/20(月) 21:42:23.45 ID:DWyNQhtK.net
CPはUCよりいいな

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/09/20(月) 23:31:02.61 ID:/Tyf1HIJ.net
それぞれに良さはあるよ

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/11(月) 22:03:53.46 ID:6kM7tVlN.net
>>206
高くないか?
車体25で諸々10ぐらいだろ
それでも高い
車体20ぐらいだろう。仕入れなんか10もしないだろうし

213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/11(月) 23:38:03.61 ID:f4DeBQlT.net
耐久性はどうですか?
10年前のインプレッサの耐久性がいまいちっぽくて、乗り換えを考え中

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/12(火) 20:13:28.57 ID:PJEd0ZUH.net
身も蓋も無いけど、まず一番支配的な点として10年15年落ちの中古車なんで、個体の当たり外れに依存する
機関の動作としては別に特別丈夫だという事も無く、一般論として壊れる懸念のある部分もあるけど、特にこういう弱点が云々でやめといた方が良い
とまで言うほどの急所も無いと思う

すぐ思いつくとこだと、
エンジンの可変バルブとかは多分、あまり壊れたりはない
よほどオイル管理が悪かったとかで無いなら
あとは中古はどれでも一緒だがATが滑ってるとかは致命的だけどこれはもう運というか、フルード交換してるから大丈夫とか言う事でもないし

何処かがカタカタとかギシギシ言うとかそのレベルまで含めた耐久性って言うならわからない
車としてしっかりしてる感は有るけど、今時の高級車と比較すると、そういう質感的なのはただのアメリカのアコードと言う大衆車レベルだと思う

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/13(土) 00:23:48.96 ID:LZMByijQ.net
ガタガタギシギシは仕方ないよw

216 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/13(土) 00:23:49.26 ID:LZMByijQ.net
ガタガタギシギシは仕方ないよw

217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/13(土) 00:24:18.39 ID:LZMByijQ.net
ギシギシアンアンは仕方ないよw

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/13(土) 00:24:19.17 ID:LZMByijQ.net
ギシギシアンアンは仕方ないよw

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/13(土) 00:24:19.86 ID:LZMByijQ.net
ギシギシアンアンは仕方ないよw

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/11/26(金) 14:27:38.23 ID:CzJuMo+4.net
まぁな

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/02(木) 16:00:20.00 ID:xf1BW450.net
下ネタかよッ!

222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/03(金) 15:30:12.03 ID:IZpecMvm.net
222GET

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/03(金) 15:30:12.34 ID:IZpecMvm.net
222GET

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/09(木) 02:07:21.38 ID:S9OLfVFT.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7051870156/index.html
どうですかね?

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/11(土) 10:14:18.94 ID:SJoI/mwX.net
>>205
パワステ関係
リビルド品が無い(不人気)から新品。
こーいったときに不人気車は辛い。

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/11(土) 21:40:34.53 ID:vlJ2+Spf.net
むぅぅぅ…

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/02/03(木) 17:44:37.96 ID:J2wjugkU.net
今月後半納車で契約してきました。
18クラウンからの乗り換えで20年ぶりの本田車なんで楽しみです。
皆さんよろしく。

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/02/03(木) 21:42:19.12 ID:KlLZYQWW.net
おめ

229 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/02/04(金) 06:30:49.34 ID:ut8xd6ey.net
ホンダのFFセダンは
トヨタのFRセダンより良い。
アコードで充分良い。

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/02/10(木) 08:04:53.41 ID:jis05vwt.net
アバロンが草葉の陰で

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/02/18(金) 01:04:00.45 ID:KWh+WYNx.net
ILの程度が良い出物無いかなぁ

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/03/11(金) 23:12:00.76 ID:8sXMI3DO.net
確かに

233 :226:2022/03/13(日) 15:01:59.38 ID:vRoaZAJF.net
ホンダ車浦島状態で乗ったのですが、車体剛性と足回りに良い意味で裏切られました。
乗ってて楽しいですね。

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/03/17(木) 08:07:59.47 ID:AZ+UbJTx.net
>>233
レギュラー仕様は今は有り難いな

235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/03/18(金) 19:10:47.43 ID:hjhCvA+9.net
ハイオクだと思うとゾッとするよ

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/04/08(金) 19:45:57.63 ID:is3m3hvp.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7522463475/index.html
どうですかね?

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200