2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part45☆☆☆☆

1 :名無し@チャチャチャ:2014/12/08(月) 23:38:57.92 ID:P947XksI.net
新体制スタート、Vプレミアリーグ三連覇に向けて頑張ります!

久光製薬スプリングスオフィシャルサイト
http://www.springs.jp/
久光製薬スプリングス公式facebookページ
https://www.facebook.com/HisamitsuSpringsofficial
久光製薬公式オンラインショップ
http://ec.springs.jp/
Vリーグオフィシャルサイト
http://www.vleague.or.jp/
公益財団法人 日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp/

前スレ
☆☆☆☆久光製薬スプリングス Part44☆☆☆☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1415076962/

854 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:04:18.29 ID:3kWlShro.net
国語の偏差値70超だったワタシに
ちゃんとした日本語で書けとな?w

855 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:08:38.76 ID:0pNDZGQG.net
48 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 15:22:47.56 ID:3kWlShro
ミスを出すと久光に勝てない
でも久光相手にノーミスは無理
つまりどうやっても勝ち目がない

相当戦力差がありますね
3セットは柳田が決まって想定外のことが起きたんで接戦になったけど
最後我慢できなかったね
でも次の試合では柳田も対応されるだろう

白垣、馬車、近江、島村、大野の全員が絶好調で
久光が乗り切れない状態で、やっと1勝できるかぐらいなんじゃ
馬車ぐらいの攻撃力があるアタッカーが2人いないと勝機なし

49 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 15:30:40.92 ID:3kWlShro
サーブレシーブも不安定だったし
サーブに工夫がないからキャッチが返って
あれだけ思い通りに攻撃されたらとても拾いきれない
相手の攻撃拾っていい形で切り返せても決定打が出なかった
というか、現状、決定打がない?
近江や白垣程度の攻撃力じゃ拾われるね
上野は今一コンビが合わない場面があったし

ミハイロはすごいけど
チーム全体としては唄子が出てるほうが怖いし
水田の代わりに森谷が出てミドルもいつもより弱体してて
好条件だったのに、完敗でしたね

856 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:10:42.59 ID:M7IjszW1.net
これから試合見てみようかな

857 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:20:40.84 ID:3kWlShro.net
大して努力してるわけでもない
特別に能力が高いわけでもない
なのにおいしい仕事が回ってくる人っていうのがいるんだよ

>>853
まずは、お宅様がちゃんとした日本語の文章の見本を示してください
楽しみにしておりますw

858 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:21:45.14 ID:AScNqPO0.net
弱点はリベロの二人とミドルの層が薄いところだけだね
ミドルは児玉ちゃんに期待したいけどすぐには無理かな
森谷は相当奮起してもらわないと厳しい

859 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:25:26.12 ID:l1SFooGP.net
>>834
よく覚えてないけど、多分柳田(名前あってるかな)が活躍した時かな
あの身長で高い久光相手に決めまくってビックリした
おかげで眠くなってたのに目が覚めたくらい

860 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 18:25:27.57 ID:3kWlShro.net
>やれやれ、今度は岩坂の悪口か

これですか?
ちゃんとした日本語の文章のお手本w

861 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 19:27:35.79 ID:xIxSJhZG.net
森谷全然駄目だな
ブロックもアタックも水田以上に空気

862 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 19:56:52.15 ID:7ocl1cAc.net
>>804
久光って勝っても勝っても人気が無かった阪急ブレーブスみたいだね

863 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:03:14.17 ID:+tY3QQnJ.net
森谷はこんなもん 後リべロを使い分けてるのが
時間軸で功を奏してる。

ディグ。。座安。。レセプション。。筒井。。あってますか?

864 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:03:52.37 ID:/P9DSyGP.net
今季の目標は世界クラブの表彰台だろ
やはり強いMBの補強だった
ミハイロ入れて長岡外して意味ない
石田抜けて野本怪我でWS補強なんだろうが
上積みは感じられない

865 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:11:49.45 ID:7ocl1cAc.net
>>864
かわいい子不足だね

866 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:13:45.21 ID:BkDZIn6q.net
[792:名無し@チャチャチャ (2015/01/11(日) 12:10:54.56 ID:DK9FZHEC) AA]
>>807
チビデブキモオタさんこんにちは。
キモオタではなく長身筋肉質のスポーツマンでスミマセン。
個人競技しかやってなかったけどw
あ、レッグプレス430kg上がります。キモオタさんには一生無理だと思うけど(笑)



そんなスペックの持ち主で国語の偏差値も70なのに、平日も仕事もしないで2ちゃんに書き込んでばかりいるなんて宝の持ち腐れですねwww

867 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:15:39.99 ID:RYYMT1AY.net
去年と比較して守備が強くなったと思う
ミスが少ない。加えてあの攻撃力。ダントツで強い

868 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:36:12.53 ID:6Ou6h/JP.net
しかし人気ねーよなw

869 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:54:32.20 ID:kUbDLRfU.net
人気がなくてもファンは強ければ楽しいもんだよ。

870 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 21:35:39.60 ID:7ocl1cAc.net
>>869
まさに阪急

871 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 21:39:57.89 ID:kXviqMZj.net
>>870
阪急って何?
時代遅れのジジイにしかわからないと思うから
説明した方がいいよ

872 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 21:42:50.77 ID:kXviqMZj.net
東レスレより
402 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 20:03:04.57 ID:7ocl1cAc
昨日今日の試合見てると、中道、美里は引退したほうが良さそうだ


この人東レスレでもこんな酷いこと書いてる
いくら自分が仕事できなくて引退したジジイだからって
選手の事こんなことよくかけるよねw

873 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 21:48:00.13 ID:7ocl1cAc.net
>>871
阪急ブレーブスで検索してみて
あまりに強くて驚くよ

でも全く人気は無かった。。。

874 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 21:56:54.03 ID:7ocl1cAc.net
>>872
でも事実だろ
現実を見ようとしない君は一体なんなの?

875 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:06:22.54 ID:DK9FZHEC.net
>>873
ブーマーがチートだったことは覚えてる。
山田もいいピッチャーだったな。
でも当時のパリーグじゃあ人気なんか出ないわな。

876 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:22:59.21 ID:7ocl1cAc.net
>>875
今のパリーグは人気あるよ
特にソフトバンク・日本ハムあたりは
山田は不運だったな
阪神なら江夏なみの扱いだったろう

877 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:28:59.49 ID:dolvapwT.net
水田さん、意外なステージアウト

878 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:29:32.44 ID:PZ+sNNGu.net
>>875
ブーマーは83年入団だから70年代後半の黄金時代より少し後

久光は阪急というより初代ファミスタのレールウェイズだわ。ほんと強すぎて白けるぐらい

879 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:38:39.86 ID:AScNqPO0.net
そりゃあ石井が去年から安定しちゃったから穴がなくなっちゃったよね
まだ石井がサーブで狙われるけど、久光としてはそれを逆用しているところもある

880 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:43:39.86 ID:4pACbyjC.net
今、ニコ生見たけどサーブミスが課題だなぁ。
後は岩坂が頼もしくなって良かった。

881 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:49:06.34 ID:F6Tz0qpD.net
サーブは結構狙って行ってるからね
でも崩したりエースとったりが去年より出来るようになってる

882 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:49:26.28 ID:AScNqPO0.net
そう言えばユニフォームって何を基準に替えているの?
パターンも3種類だけかと思ったら、銀文字だけじゃなくて金文字もあるのね
プレミアいちかっこいい
http://www.springs.jp/topics/2014/10/20141001_1389.html

883 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:51:31.19 ID:3/CJH52p.net
久光製薬プレーブス?

884 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 22:53:43.97 ID:F6Tz0qpD.net
一生懸命ID変えてどこから来てるかわからなくしてるところがかわいい

885 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 23:05:46.40 ID:7ocl1cAc.net
>>883
それ俺も思っていたわ(笑)
どうやって人気を得るか
それがこのチームの課題だろう

886 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 23:09:01.71 ID:kXviqMZj.net
>>885
そんなの課題にしてるのはあんただけでしょw

いい加減嫌いならこのスレ来なきゃいいじゃない
ホント暇人ね、コノジジイwww

887 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 23:25:58.67 ID:DK9FZHEC.net
>>878
いや、レールウェイズならまだフーズフーズで対抗出来た。
どちらかと言えば翌年ファミスタのメジャーリーガーズでしょ。

星矢で例えると、白銀と青銅のリーグに一人だけ黄金で参加してるみたいな。
しかも魚座や蟹座ではなく乙女座や双子座クラスの黄金聖闘士。
もう話しにならない。

888 :名無し@チャチャチャ:2015/01/11(日) 23:46:48.92 ID:y29cFzSV.net
相変わらず新鍋のサーブは不安定だけど最後のマッチポイントの時は良いサーブだったな

889 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 01:28:58.99 ID:mR9k05m0.net
古藤のツーアタックが何気に際どいとこ狙ってて良かった

890 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 02:11:30.78 ID:WYGTZV/L.net
Vリーグ制覇は間違いないけど世界クラブはどうだろ
去年敗れたロシア、ブラジルのチームに勝てるかね

891 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 02:49:58.21 ID:aDVf5+KD.net
結局、
最後はオイシイ所を持って行く
「沙悟浄リサ」


少しは、
相方のマンボウ名奈に譲れよw

892 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 06:41:56.18 ID:TaONbiVT.net
村田とか戸江とか他のチームだったらリベロレベルの選手も独占してて
ずるいよね〜って思うときも。
ファンだけどwww

893 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 08:39:50.10 ID:wLJuQACx.net
上尾、NEC相手にスト勝ちは上出来
不安要素は水田の代役・森谷
次の岡山戦までに水田復帰できるか?

894 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 08:50:47.24 ID:zGwF5QBI.net
吉丸とか半田とか何やってるんだろうな。
このままフェードアウトしちゃうんだろうけど、
無駄に選手枠を圧迫してるな。

895 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 09:32:10.76 ID:zh3xf884.net
>>892
正直リベロは他チームに負けてないか。
筒井はともかく座安さんが良かった日なんて今季は一回も無い気がするわ

>>894
南ちゃんがいますw
おかげで鹿児島女子はあまり良いイメージ無いから児玉には頑張って欲しいけどwww

896 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 11:57:22.52 ID:WdA05FFT.net
全日本も久光ジャパンでいいくらいだな。纏まりあってやっぱり強い。
控えに木村荒木江畑宮下山口内瀬戸を持ってれば選手も更に強気でいけてパワーアップしそう。

897 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 13:31:46.57 ID:w4617/7o.net
次の岡山はベストメンバーで、車体はたまには新鍋を外してもいいんじゃないか
石井が安定してきているからミハイロとレセプさせれば大丈夫でしょ

898 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 13:50:18.95 ID:zh3xf884.net
>>897
新鍋外しをやるなら車体よりデンソーかな。
車体にそれやると拾い負けする可能性あるかも
カナニ藤原はハマると凄い攻撃力あるし

899 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 14:11:44.61 ID:Bv3beIez.net
ミツバチユタカとミツバチケイコ

ミツバチみたいにかわいいなーって

900 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 15:08:12.88 ID:mR9k05m0.net
ミハイロさんまたフルで出場してるとこ見たいんだよなぁ

901 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 16:46:53.10 ID:6NcqdjgQ.net
JXのキチガイはNヲタだった

902 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 16:55:04.37 ID:Bv3beIez.net
鶴田恵子ってどんな性格なんだ?

単なる心の温かい女なわけないよね

903 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 16:58:44.33 ID:6NcqdjgQ.net
これもNヲタ
どうしたんだNヲタ?

904 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 17:34:48.53 ID:dKMeYLoZe
>>895
石井美樹レシーバーで取ればいいのにW
その二人より確実に上手いぞ

905 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 18:43:03.23 ID:C78WPZNg.net
>>902
先野や関井と同じく久光のヒールイメージを定着させた戦犯だよ。
ベビーフェイス全日本NECに勝って優勝、しかも月バレーに初優勝の広告ページをデカデカと載せる図々しさ。
あれで久光の悪役イメージは決定的になっさ。
しかも春高優勝の成徳を黒鷲でフルボッコ。当時の成徳オタは組合せを見て、
他のチームなら少しは競れるけど久光かよorz状態で、試合が終わってもあーあだった。
皇后杯で東龍を止めたのも久光。
デンソー側のブロックなら決勝までは行けた可能性が高かったのたが。
勝ちを期待され、多くが応援するチームを潰しまくってたのが先野や鶴田のヒール久光。
悪役ではなく悪魔のチーム。
まあ最近はかわいい選手も増えたが過去の嫌われた遺産がまだまだ払拭出来てないな。

906 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 18:55:54.95 ID:kqn5ZcWV.net
長文ご苦労さん。全くわからん
黒鷲期や皇后杯で負けろと。全くわからん

907 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 19:12:34.48 ID:w4617/7o.net
久光を応援し始めてせっかく気持ち良くバレーを見させてもらっているんだから
変な人は久光に入れないでもらいたい
久光カラーではクセが無くほんわかと人が良さそうな心温かい感じの人がいい
長岡、新鍋、石井、岩坂、古藤、筒井とすごく良い感じだし、中田監督や加藤コーチも雰囲気が暖かい
今度入ってくる児玉ちゃんは同じような雰囲気を感じるので良い人選をしたと思う

908 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 19:56:40.69 ID:zh3xf884.net
ってか、鶴田桂子の話はここではスレ違い

今は上尾なんだから、上尾で聞けや、クソカマニートどもがw

909 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 20:10:22.31 ID:qQBoMHiC.net
水田w の指裂創って軽症だよな,どう考えても

910 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 20:14:12.55 ID:Z2nhC+Im.net
昔の久光は本当に酷かったな
特に先野なんて最悪だった
岡山戦で試合中のTTOだったと思うけど、
相手チームの山口を呼びつけて謝れって何度も怒鳴りつけて
山口は訳も分からず謝ってたけど、普通試合中にそんなことありえるか

911 :名無し@チャチャチャ:2015/01/12(月) 20:16:04.07 ID:bW4Rjwr8.net
>>909
自分は手のひらをふた針縫って、数ヶ月違和感があった
ばい菌が入らないよう、1週間ガーゼを取替えに病院に行った

912 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 00:15:36.91 ID:KqDPI6vn.net
>>910
彼女が頑張ってたから今の久光があるんだよ。
ダイエーからオレンジに変わって彼女の活躍が無ければチームは無くなってた。
そして今の久光は存在していない。

913 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 00:17:34.95 ID:LjrPVOXC.net
NEC戦観たよ
石井、新鍋、ミハイロと競うように強烈なアタックを連発してしびれたわ
特に第三セットはNECの柳田とかが活躍して反撃されて超面白かった
それとミハイロはいい選手だけど日本のバレー、久光のバレーがまだよく分かっていないみたいだね
やっぱり個を優先する文化と和を優先する文化の違いかな
象徴的な場面は手を広げてブロックをしにいって、新鍋に注意されていたところだった
一人で止めに行こうとするバレーと、組織で止める拾おうとするバレーの違いを感じた
あとミハイロが決めた人を褒めようし過ぎなところも違和感があり過ぎた

914 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 00:20:54.53 ID:BEjZA1ez.net
>>913
うわぁ!
9時からのニコ生見るの忘れてたぁ!!
かなりショック!

その話を聞いて益々見たかったなぁ。

915 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 00:29:02.84 ID:KqDPI6vn.net
ミハイロビッチはまだ若いしハングリーなタイプでいい影響あると思うけど。
ここしばらく久光の外国人選手は本当に困ったときだけの控えだったけど
ミハイロビッチは試合に出たくて出たくて仕方がないって雰囲気が出てる。
ラリーが続く日本のバレーでも我慢強いし、頑張ってほしいけどね。

>>914
プレミアム会員入会したら?

916 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 03:10:15.60 ID:wO3BJILW.net
児玉は179の292か。。限界ありそうやね
金蘭会に餌でも撒いたがよかったんちゃう

917 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 07:11:04.85 ID:OBq0HLlU.net
日曜の新鍋は神がかり的にズバズバ決まってたな。
あんな新鍋を見たのははじめて。。石井もしかり。。

森谷は必死に戦ってるのわかるけど 水田先輩に比べると
見劣りするな。。でも若いから(若白髪はあるけど)
久光バレーを習得することだな。

918 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 10:04:09.79 ID:SUAMEjVm.net
新鍋は1レグ岡山戦の方がえぐかった

919 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 10:24:48.47 ID:OBq0HLlU.net
お〜 あの試合も新鍋は凄かったね。
サービスエース立て続けに2本決まった時は(確かはじめてじゃ)
興奮したな。

920 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 10:35:09.31 ID:sT2Tka3/.net
狩野は客席にいたけど
あれだけの身長があるのに本当に勿体ないね
どうしちゃったの?

921 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 10:37:26.78 ID:Y5CldxXn.net
狩野は久美にパスヒッター転向言い渡されてブーたれてんだろw
仲良しの石田も筒井姉もいなくなって孤独だしな

922 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 10:49:19.81 ID:NVqpvykA.net
比較的年の近いお姉様方と仲良かったみたいだけど、古藤はさすがに離れすぎてるか

923 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 12:33:20.93 ID:LjrPVOXC.net
古賀はガセだったみたいだから、中山ちゃんの方を是非とって欲しいな

924 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 12:45:42.28 ID:DVj9Bn7h.net
中山は東女か日女に進学するべき。
かわいい子はみんな関東の女子大にウェルカム!

925 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 13:29:20.86 ID:zUxB9l0V.net
>>908
あれ、そうだっけか?

こないだの試合でベンチにいたから
ちゃっかりサロンパスに復帰したのかと思ったよ(爆笑)

926 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 13:30:28.05 ID:zUxB9l0V.net
ぢゃあミツバチはユタカちゃんだけか

なら、まあ、ホントにかわいいから許すわw

927 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 13:32:53.71 ID:zUxB9l0V.net
>>908
それにしてもお前の思考は徹底的に底辺層だな

928 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 13:43:22.06 ID:zUxB9l0V.net
それにしてもw仲巧と加糖豊を呼ぶあたり
いかにも思考が「久光製薬」だな
そういうところが嫌われるんだろ

929 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 18:18:27.06 ID:4tnz9pVk.net
>>928
97 :名無し@チャチャチャ[]:2015/01/13(火) 13:26:28.47 ID:zUxB9l0V
選手層はうちのほうが厚そうだけど久光のベストメンバーが揃えば武器にならない
水田ともう一人壊れないかな
唄子下唇裂傷、新鍋お皿骨折、石井ヒラメ筋断絶とか

930 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 19:38:12.34 ID:o1uUf97F.net
まさに基地外だないつものNヲタ

931 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:15:40.87 ID:zUxB9l0V.net
オレンジアタッカーズを全体移籍させといて鳥栖と合併したあと
わずかな間に鳥栖の選手がきれいさっぱりいなくなったけど
あの時何があったんだ?
江口だけ残ったな

932 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:32:27.65 ID:zUxB9l0V.net
2000年にオレンジを引き受けて1年間は鳥栖と神戸で別々のチーム
2001年に鳥栖のメンバー10人ぐらいオレンジに移籍したけど
2002年には江口以外全員勇退

早い話、鳥栖の選手が首切られたんですか
鳥栖の久光製薬を見限って元ダイエーに鞍替えしたんでしょうか

933 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:34:18.47 ID:zUxB9l0V.net
現チームはオレンジ・ダイエー・スプリングという神戸のチームですね

佐賀は関係ないっていう

934 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:35:54.63 ID:zUxB9l0V.net
鳥栖のチームが実業団リーグに参戦してるのに
オレンジアタッカーズを引き受けてVリーグに出場させたんですよね

935 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:39:43.56 ID:zUxB9l0V.net
その時の主力が鶴田、先の、大村、関井、橋本婆、だったな
吉原だの斎藤だのゼッターランドだの小うるさいのがいなくなって
いよいよわしらの転嫁とばかりに、のびのびやってましたねえ

936 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 20:49:20.12 ID:fE+buZXV.net
つまらん話はちらしの裏にでも書いとけ

937 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 21:12:49.99 ID:LjrPVOXC.net
石井の久光での信頼感も大分上がってきたね
勝負どころで石井にトスが上がることが多くなった
長岡、新鍋、石井と3人とも勝負強いとなると他のチームはもう対策が出来ない

938 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 21:47:43.51 ID:zUxB9l0V.net
昔からの久光製薬ファンはどう思ってるんだろ?

939 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 21:48:52.28 ID:zUxB9l0V.net
>>936
つまらん話だと思うのはあなたの頭が足りないからだよ

非常に重要なことですよ

940 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 21:50:48.15 ID:zUxB9l0V.net
今のファンはオレンジファンの残党か
旧久光もオレンジアタッカーズも知らないニワカなんだろうな

941 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 21:52:29.68 ID:zUxB9l0V.net
光永は弦太に嫌われてトスあげてもらえなかったっけ

そりゃもう、あからさまで

942 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 22:46:16.52 ID:MiWLRXkf.net
>>930
いやいや、アンチ久光はなんせ多いからね
キミの言う基地外が50万人はくだらないかも知れないぞ(笑)
自分もその一人だがね

943 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 22:51:40.98 ID:48MTgYqk.net
小学生かな?

944 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 23:38:48.29 ID:nWxXOmRK.net
>大好きな岩坂名奈選手から、サインは貰えず、筒井さやか選手だけサインを頂けましたo(^-^)o
私を無視し、若い男の子や赤ちゃん等子連れには、サインや写真撮影に応じてた、岩坂名奈選手にショックを受けてます(>_<)
元全日本の荒木選手や栗原選手には、サインを頂けました(≧人≦)

945 :名無し@チャチャチャ:2015/01/13(火) 23:43:53.76 ID:MiWLRXkf.net
>>944
じぶんの体験では、荒木、栗原はあまりサインに応じない選手だったけどね
そのサイン貴重だと思う

946 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 00:02:46.07 ID:nWxXOmRK.net
栗原はサインにも写真にも応じてたよ

947 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 00:11:33.92 ID:LtvAhwnp.net
>>946
ほう
栗原もずいぶん丸くなったんだな
良いことだよ

948 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 12:20:39.41 ID:4eyenYP7.net
2000年以前からの久光製薬のファンいるのか?
久光製薬は2000年までチャレンジリーグに参加してるチームがあったが
2000年に元ダイエーのオレンジアタッカーズのスポンサーになって
久光製薬はチャレンジ、オレンジはプレミアに出場していたが
オレンジアタッカーズが久光製薬に全体移籍したの

949 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 12:25:06.45 ID:4eyenYP7.net
久光製薬は佐賀のチームで、オレンジは神戸のチームだけど
チームを統合することになり
佐賀のチームのメンバーが10人ぐらい神戸に呼ばれたけど
1人抜け、2人抜け、あっという間に一人残して全員退部したの
当時の監督がアビダル・セリンジャー、主将が鶴田桂子だったかな
本拠地は神戸、のちに形ばかり神戸と佐賀の二重本拠地になったけどね

950 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 12:29:36.34 ID:4eyenYP7.net
佐賀の久光製薬は地元九州の選手を中心にリクルートしてたけど
なかなかプレミアに上がれない、やっと上がってもすぐに降格する
そこへ元ダイエーのオレンジが活動の危機に陥った
掘り出し物が出たとばかりに引き受けたのかどうか知らないが
手っ取り早くプレミアのチームに鞍替えしたと批判する向きもあったね

951 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 12:34:59.18 ID:4eyenYP7.net
20世紀に存在していた久光製薬と今の久光製薬は起源を異にする別のチームですね
何より佐賀の選手をほぼ全員切り捨てるような形になったのが…
どうせ当時からのファンはほぼ全員元ダイエーファンなんじゃないですか
常識で考えてそうでしょう
佐賀のチームのファンが愛着感じるわけありませんもん

952 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 12:38:15.75 ID:4eyenYP7.net
先野だの大村だの関井だのが出てたけど
これのどこが久光なんだと当時呆れて試合見てました

953 :名無し@チャチャチャ:2015/01/14(水) 13:03:02.14 ID:kMDAJR/A.net
k k k

総レス数 1021
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200