2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鴎】 岡山シーガルズ 40羽 【ウィンディー】

1 :吉田みなみ:2014/12/13(土) 21:26:45.61 ID:TtJwIv4W.net
Vプレミアリーグの岡山シーガルズを応援するスレです。

公式サイト
ttp://okayama.v-seagulls.co.jp/

公式ブログ
ttp://www.clubohk.tv/blog/seagulls/

【鴎】 岡山シーガルズ 39羽 【ウィンディー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1416061746/

306 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 13:09:15.74 ID:xRTmGA/f.net
>>305
大阪国際滝井など何校かは来てるみたい

307 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 13:29:34.00 ID:pDyhh0f/.net
内定選手が分かれば、春高も応援する高校が変わるんだけど
滝井の高野は確定でいいのかな?

308 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 14:36:02.39 ID:xRTmGA/f.net
>>307
正式ではないが高野は確実だと思う
東雲の居村も有力

309 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 18:11:06.05 ID:R2t5EMER.net
今ファンの人もチームがどうやって新年を迎えるかって話
知ってるのかな?

310 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 19:02:10.44 ID:ries8+TO.net
知らん
ていうかチームで迎えるんかい!
お父さんお母さんと除夜の鐘聞きながら年越しそば食べて、朝には彼氏と初詣行くんじゃないのかい
三が日は監督、コーチ、ファン周りをしてお年玉もらんだぞ、がっぽりもらえ

311 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 19:07:03.69 ID:1LaTGQyV.net
>>309
近所の神社にチーム全員で初詣だろ

312 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 19:08:19.74 ID:tQGt+LkE.net
選手達は実家には帰らんのかな
他のチームはもうオフになってるとこもあると思うけど

313 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 20:19:45.67 ID:xRTmGA/f.net
>>311
初詣で金森さんが久々に顔を出すかもね

314 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 21:38:41.56 ID:dv9CvtCB.net
実質、正月休みなしかよ

315 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 21:50:41.28 ID:HXBHR4do.net
大事な年なのに正月休みなんて
舐めた事抜かしてる場合じゃないよな

そんなのは適当にやってるチームだけ取ればいいこと

316 :名無し@チャチャチャ:2014/12/27(土) 21:59:38.45 ID:goUfH26M.net
オンとオフの切り替えが、このチームには無いのだ

317 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 07:00:20.27 ID:GxK3ktkf.net
>>315
まさに然り。
新年最初の試合は地元岡山での2連戦だから当然連勝を狙っている。
だから、元旦は寮の近くにある神社に監督、選手及び関係者が参拝し、必勝を祈願するのである。

318 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 15:13:13.57 ID:UhR2hFGQ.net
http://pbs.twimg.com/profile_images/543044045648297984/UE6kQFiO.jpeg

319 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 15:41:38.35 ID:ZCaQUr/0.net
>>309

全員で素っ裸になってローソクの火を囲むとかいう都市伝説があったような。

320 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 15:44:56.46 ID:IA7DUj2S.net
あきよしやるじゃねえか

321 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 17:33:45.76 ID:77hvsvbN.net
まぁ恐らく何らかの宗教的儀式をしてるに違いないだろうな

322 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 19:53:29.25 ID:dRqwpkNP.net
>>319
手をつないで輪になるんじゃ。

323 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 20:05:20.71 ID:f/dmpYNQ.net
シーガルズは、神道なんだ・・・
まあ、普通ジャン。

324 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 20:15:11.67 ID:hylH5Odc.net
このチームは素っ裸見たくない率、リーグNo.1

325 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 20:33:37.14 ID:b4gZh/jL.net
>>244
これの右上の人、シーガルズ選手として笠岡合宿にも来てたようだね
やっぱり内定の高校生か?
今ここにいるってことは春高不出場チームだな
確か岡山のホームゲームの時にも居た気がしたけど

326 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 20:40:31.89 ID:6zX8stEX.net
サラさんの横にいた気がする。

327 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 20:41:20.68 ID:nSBMrw/p.net
>>325
誰ですか?

328 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 21:45:53.95 ID:QYZqhXZE.net
島田商の磯部っていうMBかな?

329 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 22:09:36.92 ID:b4gZh/jL.net
>>328
当たりっぽい
検索したら出てくる顔が同一人物に見える

身長的にも、シーガルズ選手と並ぶと宮下と同じくらいでちょうど175〜176cm

330 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 22:12:49.79 ID:nSBMrw/p.net
磯辺は内定確定かな?

331 :名無し@チャチャチャ:2014/12/28(日) 22:32:23.92 ID:grJJxQxY.net
http://volley.nbp.ne.jp/haruko2013/game/female/1058

332 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 10:51:02.90 ID:3cPah4fv.net
高野・居村・磯部って全員MB?
宇賀伸ってセッター?
内定選手でうわさになる選手でWSはいないの?
年明け、レフトの枚数が足らなくなるはず
どなたか即戦力が入団してほしいな!

333 :名無し:2014/12/29(月) 12:47:06.34 ID:gkgLO/TN.net
>>332
宇賀神みずき(S)
高野由里加(MB)
磯辺光里(MB)
居村杏奈(MB)
林日向子(MB・WS)
金田修佳(WS)
ポジションにこだわらなくても
いいのでは。

334 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 13:17:48.83 ID:jm1MrspB.net
入れ替えで戦力外になる候補と比べたら
単純にはMBが余ることになるけど、
大竹みたいに普通にオープン打てるMBもいるし、
MB→WSへのコンバートはそんなに難しくない

335 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 14:44:13.11 ID:sBY6+jhl.net
しかし大所帯になったね
リーグ終了後に退団するのは誰なんだろうか?
今野、森田、(まさかの吉田?)

336 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 15:17:04.54 ID:RG6qybVt.net
選手のみんな今頃地元に帰ってんのかな?

337 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 15:58:43.49 ID:sXjK1Zrh.net
「カズ、森和代。」

338 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 17:41:01.41 ID:IiR+9EKk.net
岡山はミスが少ないとは胸張って言えんな
http://trefoglinefan.jugem.jp/?eid=1653

339 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 18:43:04.92 ID:3cPah4fv.net
これだけMBを獲ったのなら山口引退の可能性有りだね

340 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 18:45:43.14 ID:jm1MrspB.net
先に動けない関地蔵さんの方が用無しだろうな

341 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 19:30:09.63 ID:sBY6+jhl.net
>>339
山口はどうだろうね
本人がリオへ向けて意欲があるんなら五輪後に引退ということだろうけど
そうでなかったら今シーズンで引退するのかな

342 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 19:32:09.42 ID:sBY6+jhl.net
しかしミドルばっかりどうすんだよ
香野だっているんだぞ
恐らく手薄なサイドへコンバートさせる気なんだろうな

343 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 19:43:31.82 ID:zLAfc5yR.net
>>335
もう退団の予想なの?
時期早々だな・・・

344 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 20:02:04.67 ID:3cPah4fv.net
コンバートするなら誰だろ?
竹田あたりはパンチ力もありそうだし適任かな
高野はサイドはきびしいよね
大升に期待しているがなかなか使われない・・・。

345 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 20:10:02.38 ID:ABW/NhPh.net
どうなんだろうね、予想されんのはπからの移籍組、一年契約ってことは無い?
三十路かそれに近い年齢だしね、若手が伸びてくれないことにはそう言う話に
ならないだろうけど。卜部黒河竹田らはもう一皮むけないか。
山口の場合はリオがあるのでもう二年は無いと思う。他は予想難しい。

346 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 20:21:45.23 ID:QMk05nz8.net
>>333
豪華なメンツだな
超高校級ばかりじゃね

シーガルズ歴代最高の新人補強だと思う

347 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 20:23:08.61 ID:sBY6+jhl.net
滝井から毎年毎年、獲っても全然使われんよね
レギュラーって言ったら北斗くらいまでじゃないのかな
それ以降は移籍組と他高校ばかりなんだよね
もう滝井から獲らなきゃいいのに

348 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 21:43:04.33 ID:qna7leVs.net
>>347
近年、岡山は強くなってきたし、スポンサー企業も増えたので、滝井に頼らなくても人材が集まるようになってきたのかもしれない。

349 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 21:44:10.03 ID:y8EEHKbt.net
シーガルズの強みは、チームの一体感と団結力。

滝井出身者が多いのも、ポイントかも。

敢えて、上手く回っているものを、変える必要はないのでわ・・・

350 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 22:01:22.33 ID:zLAfc5yR.net
>>347
堀口みたいに鳴り物入りで入団するが
全く期待外れで結局引退するからね

351 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 22:20:27.22 ID:qna7leVs.net
岡山が強くなり、資金の面でも幾分余裕が出てくると、移籍組や滝井以外の高校組が増えるのは自然な流れだろう。

352 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 22:25:07.72 ID:sBY6+jhl.net
滝井のちびっ子達では、リーグでは戦力として厳しいんだろうね
教祖の試合でのメンバー選考がすべてを物語ってるわ
卜部、吉田、竹田、堀口、熊谷、北村、黒川、小林・・

353 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 23:06:04.68 ID:nGjgAkOR.net
川畑は元々ライトの選手だったし、福田も元はセンターライトの選手だった
それが2人ともレフト中心の選手としていい選手になった
浅津も他チームならまずキャッチをやらせないところだが普通にやらせて、
今の所はそれ程大きなデメリットにはなってない
熊谷森田宮下にもキャッチをやらせることがある

まあ、このチームは誰がどんな起用をされるかわからんよな
それなりにコンバートもあるんだろう
一応高野も高校の試合では時々キャッチやってるよ
レフトができるかは知らないけど

354 :名無し@チャチャチャ:2014/12/29(月) 23:43:56.93 ID:QjRmaHFu.net
>>351
岡山シーガルズはバレーボールでも勝つ為の戦術では、他のチームと違う方法をしてる

大阪国際滝井高・岡山理大付属高等も大事なスポンサーです、そこから選手を入れる事は
クラブチームなので、資金的にも大事な戦術の一つです

チームを強くする可能性の選手の入団と、チームの資金面の両方に利点がる
良い選択だと思いますよ、但し、入団した選手が活躍するかは、解からない?

更に高校を強くする為にも協力している、又、シーガルズの応援にも高校生は貢献している
切っても切れない縁と成っているのが、現実だろう

355 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 05:21:19.68 ID:zYekHI0w.net
>>352
言われてみれば、確かに、近年の滝井組は精彩を欠いているような気がするね。
近年のチームの躍進は非滝井組(移籍組又は他校出身者)の活躍によるところが大である。
岡山は、チームの躍進と地道な営業活動が実を結び、スポンサーも増えてきたから、選手を滝井以外からも集めやすくなってきていると思う。
今後、滝井色は徐々に薄まっていくのではないか。
滝井もスポンサーの一員ではあるが、全体の出資比率から見れば大したことはないから、無理して実力のない滝井の選手を取るより他校の実力ある選手を取った方がよいと思う。

356 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 05:53:47.46 ID:W2xZ7d5g.net
>>355
自分もそうするほうがいいと思う
毎年どうしても滝井から採用しないといけない枠があるんだろうか?
結局は雑用係や営業要員になるんだから

滝井出身では、やはり山口がズバ抜けていたんだろう
才崎監督が歴代ナンバー1ミドルだって保証したんだから、まぁ当然なんだが
高野由里加にはぜひ期待したい

357 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 06:12:36.92 ID:zYekHI0w.net
>>356
多分、経済的な問題等で、これまでは滝井以外から選手を集めるのが難しかったのだろう。
しかし、岡山がここまで強くなり、ホームでの観客動員もスポンサーも増えてきたので、事情は変わりつつあるのではないか。
今後、もう少し経済力がつけば、他校又は他チームの有力選手の獲得も可能になるだろう。
そのためにも次のホーム2連戦は連勝してスポンサーと地元の観客に喜んでもらうことが大切だろう。

358 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 07:37:34.77 ID:zaNiMQNP.net
https://twitter.com/yoji19921129/status/547899258855108608

359 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 07:46:56.25 ID:zJhTN2nF.net
坪井 遥司 強化選手B
http://skatingjapan.or.jp/national/detail.php?athlete_id=39

360 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 12:52:57.86 ID:yqNCi3J2.net
今年の内定選手で一番かわいいのは高野でいいよね?

361 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 13:15:50.48 ID:s2NmsFOa.net
今日も高校生と笠岡合宿してるのかな?

362 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 15:23:30.84 ID:c/PtVh84.net
中高生に混ざって中国学園大も合宿に参加していたね

363 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 15:32:05.18 ID:dR0JNk2A.net
それに加えてヲタもいるんじゃねw?
岡山在住のあいつとかw

364 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 22:16:47.13 ID:uos8D5Sl.net
>>360

僕は金田さんがお気に入りです。

365 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 22:26:45.03 ID:yqNCi3J2.net
金田さんがどの人か分かりませんが楽しみにしています。

366 :名無し@チャチャチャ:2014/12/30(火) 23:23:05.33 ID:F2FKkG3E.net
>>353
コンバートの話だが、香野はすでにライトで出て行いるが
本格的にWSへの転向してみてはどうか?

MBの山口・関のWSは無理だと思うので
まぁあり得ないと思うが、川畑・佐々木が捕まった時に
川島のWS転向は、一度見てみたい気がする?

367 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 02:14:04.93 ID:Tf7TCXWA.net
山口は全日本でライトに入ってドイツにカット狙われまっくてたじゃないか

368 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 02:22:23.49 ID:w6f0ml0V.net
そうだねまっくてたね

369 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 12:52:08.42 ID:a4ugXIa1.net
川島にはWS無理。
ライトは浅津とリナで良いとして、レフトになれる人材が必要

370 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 13:01:08.36 ID:pR2YOZBC.net
ライトは相手レフトを封じる必要があるから高さが無いと厳しい。

371 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 13:02:57.57 ID:kYccS3J7.net
>>369
黒河・大升では力不足かな?

372 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 13:07:27.06 ID:a4ugXIa1.net
力不足と監督の判断だからベンチ入りすらしていないと思っているよ。
個人的にはあまり2人のプレーを見る機会がないから力不足かどうかは不明。

373 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 13:24:20.07 ID:rZB+xw9L.net
>>372
黒河亜紀は皇后杯の活躍で2レグからベンチ入りすると思う
教祖もべた褒めだったし・・交代で誰が外れるかはわからないが

374 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 13:47:29.49 ID:cffUWStq.net
ここまでの登録メンバーからしたら今野か香野か夏希しか外せないけど
夏希は何かと出場してるし今野か香野になるな
川畑か萌が崩れたときの選択肢が今野か黒河の内一人だけだと頼りないから
外れるのは香野一択になるかな

375 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 14:32:52.69 ID:a4ugXIa1.net
黒河と香野だと黒河がベンチ外だと思うよ
正直、なつきが良く使われている意味がよく分からん
セッターとしては今年はサクラがいるからなつきを外して黒河を見たい

376 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 18:29:39.85 ID:kYccS3J7.net
元旦早朝は寮近くの神社で選手全員初詣かな?

377 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 18:47:28.14 ID:C2Wcx3ov.net
>>356
> 毎年どうしても滝井から採用しないといけない枠があるんだろうか?

岡山は市民クラブだから地元でのバレーボール教室等の営業活動が多いので、その要員として滝井出身者を採用している側面はあろうかと思う。
滝井出身者は雇用条件のよくない岡山でも来てくれるからね。少なくともこれまではね。
しかし、今や岡山もレギュラーの多くが他校出身者で占められており、選手の出身校も多様化しつつある。宮下は高校こそ滝井だが滝井のバレー部には所属していないため、滝井組とは言い難い。
実際、他校出身者のレギュラーが増えるにつれ、チームの成績も向上していった。滝井の勢力は減退しつつあるのではないか。

378 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 19:00:40.85 ID:ySuyG7iw.net
レフトといえば、大和田中2年の高柳
これまでの扱われ方を見ていると、来年宮下と同じ方式で岡山入団の可能性はありそうだね

379 :名無し@チャチャチャ:2014/12/31(水) 20:29:54.23 ID:C2Wcx3ov.net
>>378
岡山の寮に住んで通学するとなると、岡山の高校(岡山理大附属か)に行くかもしれないね。

380 : 【牛】 【1545円】 :2015/01/01(木) 00:02:08.56 ID:087vQWEC.net
あけおめ!
優勝するぞ!!

381 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 02:03:10.27 ID:CNczKpZp.net
>>375
自分もそう思う
山形から来た3人を一年目からベンチ外にはさすがに出来んだろうね
どうしても黒川を入れたいとなると夏希が外れるだろう

382 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 02:34:10.25 ID:yxAkHOfi.net
>>338
逆。ミセスが少ない。

383 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 02:38:22.61 ID:R5d5nG5Y.net
あけおめ

384 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 07:17:54.60 ID:Cb0f+QPo.net
元旦の今日、岡山では珍しく雪が降っています。
選手たちは雪の中、地元の神社に必勝祈願にいくのかな。
まずはホーム2連戦で連勝!

385 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 08:19:19.82 ID:Cb0f+QPo.net
降っていた雪はやみ、今は晴れています(in 岡山市内)。

386 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 08:48:11.22 ID:Cb0f+QPo.net
また岡山市内に雪が降ってきた。
変わりやすい天候ですね。もう天気の書き込みやめます。

387 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 08:57:38.88 ID:SZ4IZSqi.net
降ったりやんだり。

388 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 10:44:57.78 ID:sQs2xDtX.net
http://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xpa1/v/t1.0-9/10906261_826155587446505_7276540754260406504_n.jpg?oh=8b8f3f7c34c194f6ed54b8608fea041c&oe=5535F982&__gda__=1428731962_c584304240c68bc759c1f3d5083b0453#.jpg

389 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 10:46:24.79 ID:sQs2xDtX.net
http://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xap1/v/t1.0-9/10898179_826158987446165_4779550086738118775_n.jpg?oh=0719fbbcfdf1958252b060ea85db1075&oe=553FA0A3&__gda__=1430304895_4d307ea0a8b54ce6bfbcba20d5fe9dd1#.jpg

390 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 11:21:54.71 ID:HvSoAB1J.net
https://twitter.com/sakoda_saori/status/550468666462969857

391 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 11:48:21.05 ID:grw/paVB.net
サクラとハルカの間に
磯辺さん発見
内定確定だな

392 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 12:17:02.64 ID:j5YaUNny.net
>>390
うPサンクス
それにしても何処行くにもジャージだな

393 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 12:46:34.58 ID:J/9lBogh.net
ここにもクリスマスにも不参加の夏希はしばらく大学専念か
2レグは黒河⇔夏希なのかもな

394 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 13:39:12.26 ID:grw/paVB.net
夏希はしばらく鴎より大学優先だと思う
2レグ以降は黒河がベンチ入りしてほしいな

395 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 13:49:10.64 ID:HvSoAB1J.net
吉田の左は誰?

396 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 13:52:21.86 ID:P2MW8QI0.net
>>395
東万純

397 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 13:57:21.15 ID:HvSoAB1J.net
>>396
サンクス

398 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 14:25:38.17 ID:P2MW8QI0.net
ところで内定選手の発表はいつ頃になるのかな
人数は6名で決定?それ以上になることはない?

399 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 14:36:38.72 ID:grw/paVB.net
>>398
内定6名+確率はかなり低いが
宮下の勧誘次第でもう1人増えるかも・・・

400 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 14:45:16.54 ID:P2MW8QI0.net
>>399
サンクス
もしかしてあの有名な超高校級WSの選手ですか?
そうだったら嬉しいけど

401 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 14:59:06.26 ID:grw/paVB.net
>>400
本人はまだ進路を決めていないけどね

402 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 15:20:07.46 ID:wm6EH93n.net
木村と東レがあのザマじゃ進路も悩むだろうな。
東京五輪正セッターと同じチームに行くのがベストだよ。
久光だって古藤が引退したらそうは勝てなくなるだろうが、
アタッカーが健在じゃ出番はないし。
岡山が一番いいよ、待遇は最悪だが。

403 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 16:21:28.80 ID:fUfQA8il.net
出番がなくても上手い選手を間近に見て勉強できる方がいいのか
弱小でも試合に出られるチームの方がいいのか…

404 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 16:30:34.99 ID:kXaIj/uH.net
萌やミオで考えると多分他のチームでは若い時試合に出れないと思う。
試合に出た方が上手くなると思うが、やっぱりチームを選べる立場なら
待遇面や引退後に会社に残れる選択肢がある方を選びたいと思う。
高校の監督とかも今後を考えるとパイプを作りたいと思っている部分があると。

405 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 16:53:32.09 ID:CNczKpZp.net
間違っても岡山はないだろう
そもそも親がおそらく許さんよ
トップ級扱いのの選手なんだし、いろんな所からオファーがあるんだし
なんで岡山のタコ部屋なんだよ

406 :名無し@チャチャチャ:2015/01/01(木) 17:01:36.55 ID:J/9lBogh.net
じゃ上尾あたりがベターだな
待遇悪くないし落ちる心配ないし、
背の高いWSは欲しいだろうし

総レス数 1005
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200