2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鴎】 岡山シーガルズ 40羽 【ウィンディー】

1 :吉田みなみ:2014/12/13(土) 21:26:45.61 ID:TtJwIv4W.net
Vプレミアリーグの岡山シーガルズを応援するスレです。

公式サイト
ttp://okayama.v-seagulls.co.jp/

公式ブログ
ttp://www.clubohk.tv/blog/seagulls/

【鴎】 岡山シーガルズ 39羽 【ウィンディー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1416061746/

83 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 18:36:22.38 ID:3InTaZOK.net
>>82 進化がないというのは世界標準こそ素晴らしいと思っているからそう思うだけ。今の岡山のバレーは昔のバレーとは随分違う。つまり世界標準に惑わされることなく、独自の進化をしてきたのだ。
世界標準は欧米標準で日本人にそもそも向いていないのだから。真鍋にもこの点について着目して欲しいね。

84 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 18:40:54.63 ID:1tfTzV/B.net
>>82
そもそも浅津や今野にキャッチやらせて皇后杯決勝へ行こうってんだから考えが甘いわな
久光とのリーグ最終戦も試合ぶち壊して後はお試しメンバーだもん
最終日、首位対戦だからって楽しみにしてて、チケット買って遠方からも観に来てる人だっているのに
久光相手に指揮官が無策なんだから、選手もそれなりにやるしかないわな

85 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 18:42:29.46 ID:z4BZTZqg.net
ガラパゴスバレーw

86 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 19:14:13.43 ID:aYftQVNw.net
バックアタック打っても守りの出来ない迫田のような選手は要らん

87 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 20:25:01.44 ID:ndYkivqV.net
岡山にはレセプション免除のオポジットいうポジションはない
守備は全員で行うのが、岡山のスタイル

チケットを買って遠方からも観に来て、負けたとしても
本当の岡山ファンは、それ位の事では動じないし、腐らない

出場した選手は一生懸命に、やっている

88 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 20:26:28.12 ID:PiPCe56h.net
日本における世界標準バレーは思考停止バレーと同義である。
「世界で行われているか否か」でしかプレーを判断できないからだ。
だから、なぜシーガルズがバックアタックを使わないのか?
なぜトスをネットに近づけるのか?
答えられない。

89 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 20:30:11.36 ID:5+R8DpuY.net
世界の基準になんか合わせられるわけない
ホールディング出来ないと終わりだし

90 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 20:34:57.53 ID:O8037K6r.net
国内特化型バレー

91 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 22:09:49.26 ID:/PJKSCQE.net
http://www.webtsc.com/prog/seagulls/index.html

92 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 22:39:07.45 ID:oGjqRpQL.net
>>91
あきよしがテレビせとうちの特番になるのか。
見られない地域なのが残念だ。

93 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 02:05:19.32 ID:Z2b7M2Cy.net
>>90
本当にそう思うよ
決定率が並以下で拾って粘るバレーは国内でしか通用しない
久光や外国人のスパイクは守備良くてもなかなか拾えないから、
相手サーブですぐに取り返す攻撃力が必要

94 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 03:24:23.36 ID:cZxbXMXs.net
前2枚の時はBA無いなら宮下の攻撃を加えるのが手っ取り早いかもな
夏希かさくらがうしろに居る終盤なら宮下はセットに入らず開いて待つとか
2回連続のスパイク
http://youtu.be/aGrwe_IRtZA?t=12m20s
2回のツーアタック
http://youtu.be/iU1LNhnQVkY?t=3m40s

95 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 09:01:55.14 ID:TimBMl8m.net
チームが好調なのはキャプテンを中心とした結束力のお陰

指揮官が昔からの自分スタイルを頑固に貫くのも美徳で結構だけど、
優勝を目標にしてるんだし、今はもう下位チームじゃないんだからさ

ネット際でホールディングまがいの当て逃げをやって審判を欺いて
ちまちま点数を拾って・・
それを対戦チームが笑って許してくれるのもちびっ子選手の弱小チームだったから
でも今はそうじゃないんだから攻撃面でも舐められないようにしないとな

96 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 09:37:38.45 ID:r4k+BGiF.net
>決定率が並以下で拾って粘るバレーは国内でしか通用しない

アホかよw
国内でやってるんだから、国内で通用すればいいに決まってるじゃないかよw

97 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 10:08:47.99 ID:qFzCDm9m.net
東レオタが暴れているのか?

98 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 10:26:37.85 ID:y0faiQiA.net
大砲が一枚いれば、久光と互角になると思うよ。

99 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 12:52:23.20 ID:aDwfifZe.net
大砲が入団しないのよ!
石井なんて地元なんだから入団してくれよ!

100 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 15:15:27.29 ID:LtNzGsS+.net
>>99 インタビューできちんと話できないアホはいりません

101 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 15:21:46.22 ID:b+jMJ6p3.net
>大砲
宮下が古賀を勧誘してたみたいだけどね。
本当に東レ?
岡山に来てくれたらセミファイナルから内定選手として出せるんだけどな。

102 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 15:55:43.48 ID:wubWhvmY.net
>>88 世界バレーで山口がどうして後半活躍できるようになったか分からん奴がそれだけ多いということ。もっとも山口もファイナルに向けて照準を合わせたのもあるだろうけど。

103 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 17:15:43.36 ID:i8PhvVdi.net
栗原大砲卵焼き

104 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 18:27:46.64 ID:Syevn49P.net
>>103
おじいちゃん、年金は大切に使ってね
コラコラ、風俗行かない!
タタナイクセニ

105 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 18:40:15.49 ID:VU8t7iXx.net
バレーボール女子日本代表で、プレミアリーグ・岡山シーガルズ主将の山口舞選手(31)のトークショーが20日正午から、岡山市北区北長瀬表町の岡山ドームで開かれる。

 山口選手は2002年入団。スピードを生かした多彩な攻撃が持ち味で、昨季はチーム初の準優勝に貢献した。

 当日は、バレーを始めた小学生時代、日本代表として出場した大会などの思い出や、困難を克服した体験談などを語るという。

 質疑応答や技術指導も予定。参加無料で、県内在住の小学生以下の子どもと家族が対象。問い合わせは県教委保健体育課(086・226・7592)。

106 :名無し@チャチャチャ:2014/12/17(水) 23:03:05.56 ID:Ugr3FNpE.net
岡山のファンだ。
なぜなら、私が戦術オタクだからだ。
世界標準だか何だか知らないが、ヨーロッパリーグは面白くも何ともない。
岡山はガラパゴスだからこそいいのだ。
教祖は「弱者の戦いを強いられる」とか言ってるが、むしろ楽しんで戦術を考えて
いるように見える。
国内仕様と言う意見があったが、イタリアが日本でのWCで優勝したとき、合宿で岡
山と対戦し、ほぼ互角の勝負をしたという。「弱者の戦い」は日本の活路ではない
のか?

107 :名無し@チャチャチャ:2014/12/18(木) 01:56:04.55 ID:qkNAlUw4.net
>>106
戦術と友情パワーと国産が大好きな日本人には最高のチームだけどね

108 :名無し@チャチャチャ:2014/12/18(木) 02:10:33.14 ID:bJlXkLmw.net
>>105
青2鴎とかがちゃっかり参加してゆめぴぃってツィートしそうw

109 :名無し@チャチャチャ:2014/12/18(木) 08:34:37.69 ID:0OIdYMqT.net
森田結香ちゃんは、今シーズンで退団するんだろうか
まだまだ若いしバレーを続けて欲しい
東レアローズなら中道の控えがもう一人欲しいはず
あのチームが中途を採用をしたことはないと思うけど
高校〜大学と経歴は申し分ないから是非、別のチームで再起して欲しい

110 :名無し@チャチャチャ:2014/12/18(木) 14:47:02.37 ID:yuckSMfm.net
今まで点を取った時も失点した時も同じようにみんなで輪になってるのかと思ってたら
点を取った=腰を抱く 失点した=手を繋ぐって明確な違いがあったんだな
俺だけが気づいてなかったのか

111 :名無し@チャチャチャ:2014/12/18(木) 21:32:16.82 ID:taFHWKcE.net
内定者の発表は何時頃かな
春高が終わってからかな
山陽さん発表宜しく!

112 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 07:27:50.43 ID:ZmPqssfI.net
つまらなそうにバレーするチームだね
試合中、喜んだりすると監督に怒られるのか?

113 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 07:50:54.62 ID:k+LWUT7e.net
私語は禁止
タイムアウト中も教祖様の話し以外はダメ
選手同士が考えて意見を出し合い実戦中に修正できない
タイムアウト最後にエンジンを組んで掛け声を出すのは可
いつまでこんなのを続けるつもりなのか・・

114 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 08:18:57.54 ID:9dRc/G/f.net
そういう場面もあったけど
ちゃんと見てるのかお前

115 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 10:29:25.92 ID:h1IVX/Wo.net
私語禁止とか
遊びじゃねーんだから当たり前だろw
それに、あきよし無言で選手だけが話し合うTOも時にあるけどな

116 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 11:59:12.18 ID:ycbVL1N/.net
>>106 2011年に比べれば遥かにチーム力は上。宮下が成長しただけでなく戦術も相当に磨かれた。久光などチョロい諸外国のチームでも岡山には相当苦労するだろうね。

117 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:00:59.93 ID:a75Cx4Kx.net
うわあ…

118 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:01:59.70 ID:a75Cx4Kx.net
あれでしょ?戦力ゴリ押し馬鹿でしょこの人
すーぐ他チーム馬鹿にする奴と一緒に応援するの嫌だわ
他チームを下げないと自チーム褒められないんだもん

119 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:21:52.43 ID:ycbVL1N/.net
>>118 「戦力ゴリ押し」と言われるのがそんなに悔しいのか? 俺は事実を言っているだけだ。もし戦力だけで比較したら久光と東レは他を圧倒して、岡山など上位に入る訳ないだろう。それが東レは低迷、久光は岡山とやっと競り合っているレベル。
特に東レに対しては工夫というものを知らないのかと言いたい。久光もこんな調子だから国内で勝てても世界では勝てない。世界を制する為に用いたのはミハイロビッチだと? 実に笑わしてくれるではないか。
岡山は勿論、特にNECなどは戦力不足を補う為に、他チームにはできな工夫をしている。久光だって工夫して世界を制することを真剣に考えて欲しいね。それが全日本の為になるのだから。

120 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:25:56.84 ID:a75Cx4Kx.net
競り合うってストレートで負けてるけどな

121 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:27:56.22 ID:HuIlAdhP.net
日立にすら負けたチームがw
ださすぎ

122 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 12:30:19.16 ID:yzENrLlH.net
シーガルズの大物がゲスト
http://www.ohk.co.jp/nansyon/

123 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 13:06:35.57 ID:4EPZT+Nt.net
ファンスレでチーム批判する馬鹿w

124 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 13:23:40.74 ID:PnPwuCb4.net
正直岡山弱いと思う

125 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 13:25:01.24 ID:wB3bwBOI.net
山口か宮下だろうな

126 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 13:48:28.07 ID:6fCJMuZv.net
控えばかりの山口はない。チャーーンスサーブ!!

127 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 13:57:20.61 ID:x+2ffjM4.net
>>124
強いから勝つんじゃ無いからな
勝った方が強いんだよ!

128 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 14:22:12.76 ID:GHJ/Z2ZA.net
>>127
これは恥ずかしい
底辺ならでは論法だな

129 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 14:22:19.61 ID:J9/hlc6r.net
大物ゲスト
香野か浅津だ〜よ

宮下でいきたいのは分かるが地元ならクミを押してほしい
人気でると思うけどな〜!

130 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 14:36:10.73 ID:JoOA9FNt.net
>>119
東レの戦力が他を圧倒してたら7位なわけない

131 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 14:48:55.24 ID:YuaMs1ms.net
>>128
恥ずかしいと思ったことはないねw
現実そうなでね

132 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 15:03:25.02 ID:qXmC7i1p.net
栗原さんが抜けてからチームに笑顔がなくなったよね…

133 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 15:59:53.94 ID:gME3x4HH.net
岡山は個々のレベルが低いのか
そうなのか…

134 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 16:16:25.02 ID:GHJ/Z2ZA.net
>>131
わははははは
お前の中ではそれが現実なんだろ

実然即必然!

それって古今東西馬鹿の特徴なんだよ
知的底辺君
ナニナニ?漢字で意味がわからない?
そりゃそうだな、まこれからも
成長なき結果論でやっていけ、クズ

135 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 16:16:33.76 ID:hReB1obK.net
ゲストは山口と番園だった

136 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 16:17:57.81 ID:W0MnbxZE.net
ユメと番ちゃんだわ

137 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 16:36:49.70 ID:h1IVX/Wo.net
今日はTV
明日はトークショー

ユメさん一流スター並やないかw

138 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 17:17:00.55 ID:Tx3NGOIj.net
番なんか要るか?
ただの事務局員だろうが。

139 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 21:39:31.99 ID:z2rL1Qqr.net
>>138
なんしょん?出てたけどめっちゃ美人やった

140 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 22:08:53.06 ID:exXjcTBz.net
藤崎マーケットってまだ活動してたのか・・・

141 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 22:11:32.97 ID:Tx3NGOIj.net
>>139
近くで見た事あるの?
みるたびにブクブクしてる気がするわ。

142 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 22:25:42.42 ID:qMijtfPQ.net
今月の月バレの103ページ見てみろ。
富山のチームのマネージャーに懐かしい名前が、、
元気にしてるんだなあ

143 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:24:47.76 ID:l5tqtIQH.net
選手全員正社員の東レはボーナスが支給されたけど
現在プレミアリーグのトップをひた走る岡山シーガルズの選手にはいくら出たの?

144 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:25:41.16 ID:9OC8Au3F.net
国体なんかで久光に勝ってる辺りからも
戦力が無いわけじゃないでしょ。
特に策を練って来る程の大会でもないんで
おそらく両チームぶっつけ本番的に試合したら勝ったみたいな感じなんじゃないの。
そんな状況でも戦力低いと久光のガチメンには勝てんでしょ。

145 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:33:37.00 ID:VYH8NZQQ.net
まあ国体はアチラさんはアタッカーが軒並みお疲れだったからアレだけど戦力が無い、は違うわな
川畑が決定率でもサイドで上位、ブロックも川島上位に来ていて戦力自体はあるんだよ

146 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:33:46.93 ID:E2gTQvBO.net
>>143
ボーナスが支給されるような会社の従業員がパチンコ屋で14万盗んで逮捕とかさすが盗レだw

147 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:45:05.09 ID:9OC8Au3F.net
ただ、久光のバレーというのは正論で
かつ、最強に近いんじゃないかな。

岡山のバレーというのは、弱いチームがなんとか勝つ為のバレーであって
頂点に君臨するようなチームのバレーでは無い。

148 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:46:49.03 ID:rbDHC8UP.net
>>143
バレーボールファンは堕ちていくだけチームの給料なんか気にしない
勝てばいいだけ

149 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:57:57.91 ID:BLqPuZ7E.net
>>143 人様の懐具合が気になる心の貧しい輩に堕ちたくはないものだ

150 :名無し@チャチャチャ:2014/12/19(金) 23:59:47.69 ID:JoOA9FNt.net
個々の能力が明確に劣ってるのって久光だけじゃん
他は大差ない

151 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 01:09:21.86 ID:V0Rpj1GU.net
>>147
「弱くても勝てます」というのを思い出した

152 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 02:37:55.21 ID:z987pwzj.net
弱いチームがなんとか勝つというのは少年マンガの王道で
そういうのみんな好きでしょ

153 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 04:55:13.47 ID:mL5s/bO5.net
>>147
カンチガイ小僧は久光スレでやっていろよw

154 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 08:27:15.26 ID:mzqfsHdB.net
昨日のなんしょん?
番園、山口 は最強ベッピンコンビだったな

155 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 10:29:51.21 ID:2Tw5jZ6g.net
番園って上尾の土田に似てる

156 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 10:38:43.58 ID:u4mtDMHY.net
番園さん歳はいくつだろうか?
応援する所を見てても元気いっぱいだね
中年太りなのか脚が酷いことになっている

157 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 11:15:24.11 ID:pXX5/Act.net
>>155
ww
言われてみれば似てるw

158 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 11:18:56.42 ID:jPLPoFdm.net
テレビに出る時位ジャージ脱げよ山口

159 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 12:21:23.07 ID:7tjtaFRQ.net
>>152
弱小でも華が無いとね
ハイキューの烏野もスラムダンクの湘北も華があるもの

このチームは鼻はあるけど

160 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 12:34:10.52 ID:VA6ymqFB.net
tubeに宮下と細川の動画あったけど
あんなに動きに差があるのになんで負けるのかと

161 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 12:54:57.81 ID:f3CvDXD8.net
今月の月バレ見たけどチャレンジのPFUの方が遥かに待遇良さげだね
寮は元々二人部屋用の部屋を一人で使ってるみたいだし
タコ部屋の岡山とは大違い

162 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 13:34:48.13 ID:u4mtDMHY.net
>>161
パイオニアが廃部になっても、岡山へ行くくらいだったらPFU行きたい人のほうが全然多いんじゃない
三橋、新井だってPFU行ったしね
少なくとも大卒選手は普通は来ないだろう
浅津だってさすがに岡山へ行くのは迷ったと思うよ

163 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 15:00:57.76 ID:Fp/wWqSe.net
待遇がよくても所詮チャレンジ、
しかも東レにスト負けする雑魚w

164 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 15:01:06.08 ID:spfoelnW.net
岡山の寮は修行の場でございます。
したがって、行者しか受け入れません…ってことかな。

165 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 15:46:37.77 ID:TEr4ai44.net
岡山の年間運営費は10年前の1億から2億に倍増している。
なのに、選手の待遇はほとんど変わらず。どこに消えてるんだよ。

166 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 16:15:44.39 ID:Ade8dGFy.net
>>130 それこそが戦力ゴリ押しの考え方。どう考えても戦力では久光より上。

167 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 16:20:02.02 ID:Ade8dGFy.net
>>145 チーム戦術に依るところはあり全てが個人技とは言えない。川畑も川島ももともと無名な選手をチームが使いこなしているに過ぎない。もし本当に優れた選手なら全日本に選ばれるだろう。川島も当然レギュラーで使われる筈だ。

168 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 16:22:52.78 ID:Ade8dGFy.net
>> だったら世界クラブで頂点目指してみろよ。絶対にできる訳ないから。だからこそ真鍋はリスクを負ってでも新しいことにチャレンジしている。ドミニカ戦の山口のように岡山バレーの採用こそが世界一への近道だと思っているから。来年の全日本が楽しみだ。

169 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 18:25:40.18 ID:wqmpoAi1.net
盗レの話なんかどうでもいいよ

170 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 19:06:38.83 ID:nHcmzd0m.net
>>155
それ俺も思ってたw

171 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 19:48:01.46 ID:JZjx+NN5.net
今のチームに森さんいたらもっと強いのかな

172 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 19:59:53.14 ID:mzqfsHdB.net
番園LOVE
昨日のなんしょん?見て一目惚れ

173 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 20:36:04.72 ID:nk1cpJgE.net
>>154
うpカモン!

174 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 20:44:09.06 ID:spfoelnW.net
>>165
運営費が10年前の1億円から2億円に増えたのか。
地道な営業活動とチームの躍進で地元企業のスポンサーが増えたってことかな。
優勝すりゃ中国銀行、ベネッセ等の優良企業がもっと金出すかな。

175 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 20:46:10.74 ID:uHDeMP7u.net
<<144
>両チームぶっつけ本番的に試合したら勝ったみたいな・・・・

いい所をついている、国体はデーターとかあまり関係なく戦かった感じ
そうすると、守備の良い岡山が勝利した

リーグが始まると、久光のアナリストが動き出す為に、データーが生きて来る
他のチームとの対戦では高成績の川畑が、何故か久光戦は拾われてた
今の岡山は川畑が決めないと、厳しいチーム

176 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 20:57:01.07 ID:u4mtDMHY.net
中国銀行シーガルズが理想的だと思う
一括して買収運営してくれないかな
選手達も今よりいい待遇と練習環境が確保できるし
選手が駅の改札でビラ配りなんかしなくても済む
日本のトップリーグの所属選手にあんな事をさせるのは残念だね

177 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:09:33.11 ID:b18PUY5Q.net
>>165
んなもんスタッフ増やして質も良くして、
練習施設や設備をアップグレードすりゃ簡単に消えるだろ

178 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:16:58.64 ID:spfoelnW.net
>>176
岡山の人なら知っていると思うが、メインスポンサーの中国銀行は堅実経営で有名だから、今後も経営が傾くことはないだろう。
それに、まだ金を出せる余力も十分にあると思われる。
しかし、1社だけで運営をするのは、いかがなものか。
会社の方針如何で、一気に廃部に追い込まれるおそれがある。
今の市民クラブの形態を維持しつつ、中国銀行、マルナカ、ベネッセ等の有力スポンサーにもう少し金を出してもらえれば、運営は楽になると思う。
そのためにも、優勝するしかあるまい。

179 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:30:45.04 ID:y6kv/GE3.net
>>178
そういう非現実的なのは他所でやって

180 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:31:10.44 ID:spfoelnW.net
ちなみに、おれは静岡県民だが、シーガルズが岡山に本拠地を置いたのは良い選択だったと思う。
岡山の人は岡山を田舎に思っているかもしれないが、実はそんなに田舎ではない。
人口減少に苦しむ地方都市が多い中、岡山市や倉敷市の人口増加率は高く、交通の便も良い。
だから、岡山は、市場としては決して悪くないと思う。
事実、Vチームの中では岡山の観客動員は多い方じゃないかな。

181 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:40:14.35 ID:f3CvDXD8.net
ベネッセはバレーボールに金出してる場合じゃないだろ

182 :名無し@チャチャチャ:2014/12/20(土) 21:43:54.40 ID:u4mtDMHY.net
市民クラブってのも難しいところだね

Vリーグは本質的に社会人リーグであって、
参加チームは各企業の福利厚生なんだから

優勝したからといって何か大きな収益や地域の経済効果が上がることはやっぱり難しいと思うよ
どう考えたってVリーグ自体がマイナーなんだから

優勝してご褒美にスポンサー料を多少増額してくれればいいけど
スポンサー的には、これまで通り企業PRに選手を起用したり、
チームを応援していますって客にイメージが与えられたらいいんだろうから

総レス数 1005
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200