2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

交通管理隊 定期19便

1 :R774:2022/11/24(木) 19:49:24.86 ID:2DM1PKxQ.net
定期巡回開局 よろしくどうぞ。


前スレ交通管理隊 定期18便「無断転載禁止」
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/way/1631427052

53 :R774:2022/12/02(金) 22:15:22.22 ID:Fue2nDhu.net
>>52
世代じゃなく個の問題

54 :R774:2022/12/02(金) 23:32:05.48 ID:f+OWgE+5.net
無許可は就業規則違反。行動は好きにどうぞ。マイナンバー大歓迎~

55 :R774:2022/12/03(土) 09:03:43.51 ID:iAkuaBjh.net
>>54
一年で20万以上稼がなかったらバレないよ
そもそも、安月給のくせに最初から副業ありにしろよクソパト企業

56 :R774:2022/12/03(土) 11:30:54.00 ID:Ph1ojAl3.net
>>55
副業なんてしないで済む給与制度にしろクソパト!

57 :R774:2022/12/04(日) 19:52:15.72 ID:+q7IzOMi.net
>>53
この問題やなくて、会社が問題

58 :R774:2022/12/04(日) 22:38:09.34 ID:zMNsmvY8.net
>>57
アホに言うてもわからんよ
個の問題ってw

59 :R774:2022/12/05(月) 18:13:51.42 ID:INMxM8sA.net
社員を守る気とか庇うあるんですかね?
パト会社は?たまに疑問

60 :R774:2022/12/08(木) 00:41:14.16 ID:j1J48T3f.net
>>59
隊長によるかな。
良い隊長なら庇ってくれるけど、だいたいは自分の保身に走るよ。

61 :R774:2022/12/08(木) 09:21:35.04 ID:Z5K8paO/.net
そんな人は一握り

62 :R774:2022/12/08(木) 10:42:02.77 ID:UYxpghBi.net
保身に走る人が?

63 :R774:2022/12/08(木) 17:50:48.63 ID:MO8aMFxq.net
やらかしたら、みんなの前で吊し上げられるよ

64 :R774:2022/12/08(木) 18:32:57.50 ID:cZ6qz++1.net
吊るし上げ、晒して全員で共有
これが伝統的なやり方です

65 :R774:2022/12/09(金) 03:54:31.13 ID:xU0jQsQj.net
公開処刑
ミサイル撃たれたら撃墜不可能

66 :R774:2022/12/09(金) 08:04:08.56 ID:gcR87BUW.net
>>65
川柳みたい。ぽい、ぽくない?

67 :R774:2022/12/10(土) 01:26:45.13 ID:8IKLAx4A.net
賞与減った

68 :R774:2022/12/10(土) 07:55:34.82 ID:lgC+xvNj.net
>>64
会社説明会で人事の方は「入社してとても良かった。良い会社です」と話していたのですが、何を持って良い会社なのか。
毎年どのくらい退職しているのか…

69 :R774:2022/12/10(土) 10:54:44.11 ID:KwMzkKhx.net
>>68
そりゃ、悪い会社でしたとは言わんでしょ(笑)

70 :R774:2022/12/10(土) 10:58:50.93 ID:nKiJ1lvT.net
>>68
圧倒的に仕事が楽なのと、低学歴で頭の悪い僕でも本社勤めできた

って言う人事の人の個人の感想です

71 :R774:2022/12/10(土) 12:26:28.11 ID:kbxjEaCU.net

見映えがいい、ノルマが無い、倒産しない(ハズ)、暇な時は暇


給与が···、家庭があると厳しい、変なこだわりがある、個性が強すぎる、自己中な奴多数、勘違いしている奴多数、やらかしても誤魔化して無かった事にする奴多数、何でも後輩のせいにする、自分はしないクセに他人にやらせる奴多数、美味しい所を持っていく奴多数。
真面目にしてても、仕事しなくても、クズな先輩でも評価は平等。
真面目な奴はバカを見る

72 :R774:2022/12/10(土) 17:17:33.13 ID:tWxpgwe4.net
>>71
説明会で人事が「途中退室しても大丈夫です」
↑この言葉の真意を考えておけば……
気付かずに入社してしまった自分が悪かった

73 :R774:2022/12/11(日) 16:42:25.18 ID:Mkrpgv7O.net
世間の人達はグループ会社って言っても
よくわからないからネクスコの管理隊=ネクスコの社員って
思われますよね。グループ会社って説明しても
ネクスコの人と思われるのは当然ですし。

ネクスコかー‼いいじゃんって思われても
いや俺グループ会社だしって思います。
まあ、これがいいのか悪いのかわからないですが。

74 :R774:2022/12/11(日) 22:19:36.79 ID:SuY7SrI1.net
年収400万ですよって言えばいいじゃん

75 :R774:2022/12/12(月) 07:49:35.60 ID:FH91F79d.net
ネクスコかーいいじゃん、ってただネームバリューだけで言ってるよね
セブンイレブンやエネオスやレオパレスでもいいじゃんって言いそう

76 :R774:2022/12/12(月) 12:35:26.38 ID:yhhG2g47.net
ネクスコネームだから入って、後悔している人は周りにも沢山いますねー。待機中は携帯いじり放題だから最高だけど。

77 :R774:2022/12/13(火) 22:40:58.33 ID:t1A6Lbfy.net
新人入社1ヶ月で辞めたり 酷いのは入社決まって見学来て辞退したり‥これ全部都市伝説ですかね? 

78 :R774:2022/12/14(水) 00:57:10.11 ID:Y3wq/EBe.net
実際にありましたよ
研修中3名での巡回中にビビっちゃって辞めるとか

79 :R774:2022/12/14(水) 06:22:46.27 ID:QlBXUiKm.net
増税増税物価高に加えてボーナスも減るとかやる気出ないなみんな何をモチベーションにして仕事してるの?

80 :R774:2022/12/14(水) 06:59:43.03 ID:ZfmXfeFW.net
>>79
副業
この仕事の上がり目なんて皆無だよ
ずっと低空飛行
隊長でも年収500代
自分でどうにかするしかない

81 :R774:2022/12/14(水) 17:57:40.23 ID:x7BXyQL0.net
日本海側の山しかないような県なら物価も安いだろうから快適に暮らせるのかな

82 :R774:2022/12/15(木) 01:26:38.69 ID:y4IY80+r.net
>>80
隊長ですらその年収なんて
他の会社転職したほうが良いよマジ

83 :R774:2022/12/15(木) 10:19:38.48 ID:mo+2MA+R.net
>>82
隊長も鼻クソには言われたかねー

84 :R774:2022/12/16(金) 09:19:13.28 ID:hCgw7DgW.net
副業合わせて隊長以上の収入貰ってたら何言われてもハイハイって流せるよね(笑)

85 :R774:2022/12/16(金) 10:54:55.19 ID:04GkbYFx.net
副業バレてますよー
事務職のバカが言ってましたね

86 :R774:2022/12/16(金) 19:38:52.01 ID:ZR33wRHq.net
>>84
隊長も副業してないのかね?
副業しているヒラ社員より収入低くて
責任だけのしかかるのなら誰も隊長やりたがらないしょ?

87 :R774:2022/12/17(土) 00:40:05.12 ID:h3Isvud6.net
副業してバレてクビになっても、コワクナイヨ
別の会社に転職すれば良いだけ、転職後は年収アップも望めるよ

88 :R774:2022/12/17(土) 05:00:16.82 ID:jPgqCHok.net
辞めたけりゃ辞めろby昭和

89 :R774:2022/12/17(土) 05:28:55.81 ID:h3Isvud6.net
>>88
あっ、老害だ!by平成

90 :R774:2022/12/17(土) 06:44:18.95 ID:6c0lIDg7.net
>>89
しかも なかなか辞めさせてくれないというブラック企業

91 :R774:2022/12/17(土) 17:01:26.81 ID:+uBuSBLT.net
人足りなくなったら休み無くなるから辞めないで〜

92 :R774:2022/12/17(土) 17:24:17.60 ID:zIrz6MzQ.net
いるだけでいいから〜
つまり人なら誰でもいいって事ですね
誰がやったって変わらない、そんな仕事なのに
実力主義とか言ってんのがマジで吐きそうなぐらい気持ち悪い

93 :R774:2022/12/17(土) 19:31:15.75 ID:+uBuSBLT.net
>>92
でも大体の仕事そうじゃない?

みんな安月給なんだから仲良くしよう

94 :R774:2022/12/17(土) 23:49:01.71 ID:h3Isvud6.net
>>93
安月給かわいそう
落下物拾って事故防止してくれてるのは本当、ありがたい

95 :R774:2022/12/18(日) 02:20:00.70 ID:3ebIU9Hv.net
>>94
本当に安月給なの?そんな安月給なら離職者多数で会社ヤバメのハズではト゚思ってしまう

96 :R774:2022/12/18(日) 11:22:13.34 ID:s6X+XTSw.net
>>95
安月給ですよ。昇給も頭打ちありますよ。
NEXCOブランドで入社して来ますが、
現実を思い知らされて、離職する人が沢山います。
入社した方々、ドンマイです♪

97 :R774:2022/12/19(月) 05:08:01.67 ID:sqXxfMJx.net
>>96
TVでたまに特集されたりするしね 夢や希望ある良さげな感じさせるのですが 現実は厳しいのですね

98 :R774:2022/12/19(月) 08:40:07.59 ID:dcApxAS8.net
隊員と隊長の手取り差額はだいたい100〜150万
それぐらいなら副業で楽勝でしょう

99 :R774:2022/12/19(月) 16:58:01.51 ID:RvbVI8rx.net
労働組合はこの先出来そうですかね?

100 :R774:2022/12/19(月) 22:34:59.92 ID:MrE89UgC.net
>>99
できない。作ろうとしたら退職させられる。

101 :R774:2022/12/21(水) 09:29:15.91 ID:f/8uccxj.net
ハッキリ言ってパトって劣悪企業ですよね?

102 :R774:2022/12/21(水) 23:14:15.28 ID:A4AQrIHL.net
劣悪は言い過ぎかと
効率化よりも風習を大事にして変化を嫌う古い体質だから
そういうところがアホくさいとは思うが
この仕事内容で400万貰えるところないでしょ?
コンビニのバイトの方が覚える事多かった気がする
ブライドタッチさえ出来ない人ゴロゴロいるでしょ皆さんの基地

103 :R774:2022/12/22(木) 08:18:48.22 ID:3r8lFXQW.net
>>102

ブライドタッチだと古いね
今は
タッチタイピング

でも3割程度の人しか出来ない
お前、出来るなら何で劣悪な職場に来たんだよ
コンビニの店員がブライドタッチだと笑えるよ

あはははははは

104 :R774:2022/12/22(木) 11:44:15.05 ID:7+CARvPc.net
>>102
400万貰えるんだ?
もっと少なく言う人もいてどれが本当なのかわからないけど 現場仕事と事務作業もありなのに
夜勤もあるのに意外と少ない印象

105 :R774:2022/12/22(木) 12:04:49.04 ID:K5VrTFXY.net
今月の給与
額面  384560
手取り 298600
その他詳細拒否の為聴取出来ず

106 :R774:2022/12/22(木) 18:02:31.25 ID:7+CARvPc.net
>>105
どういう事ですか?
ってかすげーこれ普通の社員のですか?
めちゃくちゃ貰ってますね

107 :R774:2022/12/22(木) 22:16:09.74 ID:+tNiKYYc.net
>>106
補佐の10年選手なら、こんくらい貰えるかもね。
主任クラスは50代でも400万くらいのやつゴロゴロいるよ。50代で月の手取りが18万とか沢山いる。
夜勤あるのに安すぎるよ

108 :R774:2022/12/22(木) 22:21:29.75 ID:+tNiKYYc.net
>>106
デマ情報流して、いい職場のように思わせてる方々もいるから注意してね。現役の自分も含めて、本当にクソみたいな人しかいないよ。給料安いのに、パチンカス、スロカス、酒、風俗通いばかりだよ。入社しても染まらないように。
新人のことを陰で「あいつはできる」、「できない」と品定めのようなこともされているから、入社するなら覚悟を決めてくださいね。

109 :R774:2022/12/22(木) 22:39:37.31 ID:pWyBc/Sw.net
>>107
地域差がでかいから一概にはネタとも言えない。

かくいう自分も主任でこれ以上もらってる。
東西の僻地に行けば手取り20万切ることはある。

110 :R774:2022/12/22(木) 23:31:25.58 ID:x/aFu9Gx.net
めちゃくちゃ若い管理課長が来たけど俺らより貰ってんのかな?

111 :R774:2022/12/23(金) 00:05:02.25 ID:bSLSAyWg.net
新人と偉い人でもやること全く同じなわけじゃん現場は
そんな給与の差が出るほど上げられないでしょう

112 :R774:2022/12/23(金) 07:11:56.74 ID:FgNYnslr.net
それがだな、等級というのがあってだな、仮に課長を基地に配属したとみるとゲフンゲフン

113 :R774:2022/12/23(金) 08:28:07.18 ID:od0hakQs.net
>>112
そもそもやる事同じで能力差が出ない仕事内容で
等級に差をつけているのが謎だよな
そもそも主任になる時だけ試験あってそれ以降は謎の推薦システム
そりゃ低学歴仲間や同県出身仲間ばかり出世していきますわ

114 :R774:2022/12/23(金) 10:59:33.09 ID:1qaD6Txf.net
>>113
東は主任試験すら無くなりました。
お陰様でずっと試験で上がれなかったおっさん達が順次上がってます。俺は主任様だぞーと威張り散らしてます。悪循環です。

115 :R774:2022/12/24(土) 12:21:55.37 ID:RluLdO4E.net
>>105
こんだけ高給取りなのに退職者多数が謎
普通辞めないでしょ?

116 :R774:2022/12/25(日) 04:33:10.07 ID:XIb1urjK.net
良くも悪くも半分正解で半分不正解だな。

117 :R774:2022/12/25(日) 10:49:36.79 ID:zO7xDUvl.net
内プラで☕😃🚬

118 :R774:2022/12/25(日) 17:04:07.80 ID:fN7tKMqf.net
みなさま冬のボーナスはおいくらほど貰えましたでしょうか?
僕は約45万円です

119 :R774:2022/12/25(日) 17:25:41.45 ID:VJR0UN3T.net
72万円

120 :R774:2022/12/25(日) 18:23:41.15 ID:WoaPjxet.net
>>118
>>119 スゲー
まじパトロール受けたいな 仕事楽なの?それでこのボーナスなら採用されたい

121 :R774:2022/12/25(日) 21:54:26.47 ID:AgcgQMFY.net
>>120
死ぬほど楽
考える事ない、脳使わない
昇進システムがクソなのでクソさを利用すればバカでも昇進できる
ただし、なーんのスキルアップにもならないし
仕事の楽しさは皆無

122 :R774:2022/12/25(日) 22:42:37.56 ID:OB7s+HI5.net
>>120
受けたら?誰でも受かるよ!

123 :R774:2022/12/26(月) 03:47:17.95 ID:Sum4w5rq.net
仕事の楽かきついかは一緒に乗る人によって変わるかな、俺はそれに尽きると思ってる。同じ事柄でもやっぱり一緒にやる人が違うだけで雲泥の差って気がする。楽な人とやっても自分の身にはならないって言うけど、俺はそうは思わない、むしろやりずらい人にこそ問題があるんだと思ってならない。

124 :R774:2022/12/26(月) 21:06:22.33 ID:H9YYdnVm.net
>>121
世の中楽しい仕事なんてないでしょ  
でも額面38万近く(1年目ではないですよね?)貰えるなら入社希望しますよ たまにTV特集しててヒーロー的な黄色い声援扱いされるし羨ましい

125 :R774:2022/12/26(月) 22:35:23.42 ID:Uoz4jSe7.net
>>124
給料は各パト会社が募集要項に載せてるだろ
で、この仕事が高給取りなんて誰が言った?
当たり前に薄給だぞ
こんなゴミ拾いが高給な訳ないだろ

126 :R774:2022/12/27(火) 00:24:16.10 ID:RL9d4uN5.net
>>125
だから会社と配属場所によるって
上で散々出てきてるじゃん

127 :R774:2022/12/27(火) 05:27:04.93 ID:CXndI3gb.net
>>108
基本+残業あり
一般でそこそこ中堅
忙しい基地
デマか真実か働いてりゃわかんだろ?

128 :R774:2022/12/27(火) 05:31:42.39 ID:CXndI3gb.net
>>124
一年生で貰えるわけないだろ
原付免許取れるくらいの年数
当たり障り無い振る舞いが出来るかできないかだね

129 :R774:2022/12/27(火) 05:39:13.51 ID:CXndI3gb.net
>>125
あんたの会社の基地がその程度なんだろうよ
頭使って立ち振る舞い出来りゃあんたみたいにはならん
どの会社もHPでマイナスの事なんか書くわけないだろ
だが、そんなに悪い会社でもない
基地、ペアの2つの要素が働きやすいか悪いかを決める
愚痴言ってる暇あんなら指導育成くらいしろ
でなきゃ一生沼ってる人生しかない

130 :R774:2022/12/27(火) 08:28:25.66 ID:sbUGg81y.net
うちは2年目独身の親元でほぼ残業なしで年収390程度だな
福利厚生とか仕事内容考慮するとそんなに悪いとは思わんけどな

131 :R774:2022/12/27(火) 10:04:09.03 ID:I2bNhiuj.net
>>130
住宅手当含まない年収でそれならそこそこだよ

132 :R774:2022/12/27(火) 11:07:18.50 ID:ai9i+Ko1.net
仕事なりの給料って事やな
お世辞にも良い給料とは言えないが
何も考えずに目の前の事処理すれば終わる仕事
頭も使わないしなんなら身体も使わない楽な仕事
だからこそ副業で成功するかどうかにかかるよ

133 :R774:2022/12/28(水) 10:13:51.66 ID:PKTZgquv.net
>>132
夜勤しんどくね?

134 :R774:2022/12/28(水) 16:29:27.14 ID:kzI+exxa.net
本体の課長は1000万超えてるってまじ?

135 :R774:2022/12/28(水) 18:47:50.03 ID:85RXcIWc.net
>>134
当番の残業代とか入れれば超えるかもね。

子会社の社長とかもそこまで多くないとは聞いたことがある。

136 :R774:2022/12/28(水) 23:58:24.68 ID:3gKAaLug.net
>>135
パトの社長は安いよね
メンテエンジはそこそこ

137 :R774:2022/12/30(金) 18:21:34.81 ID:LQqZSPpb.net
>>123
一緒に乗る人によっては緊張して普段できることも
出来なかったり、人によって指示の表現方法
や声量とかも違ったりするし、何より巡回車の
空気も人によって違うから、この仕事の大変なとこ
は人に合わせることだと思う

138 :R774:2022/12/30(金) 23:03:56.83 ID:3r6QVemP.net
我々管理隊には大晦日も元旦もありません
いつものようにお客様の安全をお守りするだけです
(ゴミ拾い)

139 :R774:2022/12/31(土) 00:28:18.44 ID:msp0Unx+.net
>>138
頑張ってw
ゴミ拾いで正月手当あるからいいねw

140 :R774:2022/12/31(土) 04:50:35.17 ID:0GNJDbw2.net
>>138
車線規制とかは?ゴミ拾いだけなの?笑

141 :R774:2022/12/31(土) 08:07:00.57 ID:gLPCrwz2.net
365日ゴミを拾って年収400万円
誰にでも出来る簡単なお仕事です
仕事に疲れた方、頭悪くて他の仕事が務まらない方、
金は最低限でいい方、ゴミ拾いが好きな方、
オススメですよ

142 :R774:2022/12/31(土) 17:17:13.54 ID:0gDm5m+L.net
>>141
仕事より
人間関係がヤバめかな?

143 :R774:2023/01/01(日) 08:32:50.05 ID:snmNRz3F.net
同業者の皆様あけましておめでとうございます。
今年も事故・怪我の無いよう頑張りましょうね!

144 :R774:2023/01/01(日) 10:47:25.27 ID:F8ych3cI.net
おめでとう!
元旦から日勤、明日も夜勤!
年中落下物拾って、据え置き給料で頑張りましょ

145 :R774:2023/01/01(日) 17:46:30.80 ID:7Rvo24GD.net
内プラで☕😃🚬一服

うわべだけの会社だから
内容はどうでもいい会社

汗流してやる仕事ではないね
適当、適当

146 :R774:2023/01/02(月) 02:55:45.39 ID:nBD3vblD.net
今年も辞める人多そうな感じ 人は入らないし
明るい未来無さそう

147 :R774:2023/01/02(月) 08:46:59.70 ID:WU8FB1AB.net
ベテラン勢定年迎えたら人足りなそう

148 :R774:2023/01/02(月) 10:56:08.44 ID:837nA4R6.net
管理隊は閉業してALSOKに任せる

149 :R774:2023/01/02(月) 13:34:40.51 ID:rrJp+It+.net
さて年始手当でもいただきに行きますかね

150 :R774:2023/01/03(火) 04:34:44.76 ID:gexxVjAi.net
>>149
年末年始手当以外に他祝日手当ありましたっけ?
祝日勤務しても手当も代休も無い

151 :R774:2023/01/03(火) 12:52:10.04 ID:tK4X4TXv.net
>>150
うちの所は年末年始だけだよ。

152 :R774:2023/01/04(水) 09:53:58.69 ID:gbd0zslT.net
メンテ、エンジ、サービスのどれかと合併したら生き残れるかもね

総レス数 1005
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200