2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王子イーグルス Part4

1 :雪と氷の名無しさん:2012/01/25(水) 01:55:34.25 ID:lU8pHE/q.net
王子イーグルスの本スレPart4です

公式HP

http://www.ojipaper.co.jp/hockey/index.html


263 :雪と氷の名無しさん:2012/04/14(土) 19:42:55.10 ID:St3YXK+m.net
苫小牧の場合、
駒大苫小牧という所もあるから、
大抵はそこの野球チームの方に目を向けられるだろうし、
アジアリーグ制覇よりも北海道で初めて甲子園で全国制覇したチームの方が大事だから。


264 :雪と氷の名無しさん:2012/04/14(土) 20:35:06.42 ID:S7RU7Lg0.net
対外的には甲子園の影響もあって野球だけど
苫小牧で有名な野球選手はいないよ!
苫小牧から努力して日本代表になる様な野球選手はいないのよ^^;
ホッケーでは、代表の1/3は苫小牧出身だけどね・・・

それが現状!

265 :雪と氷の名無しさん:2012/04/14(土) 21:03:37.46 ID:91v7AvqU.net
まぁ競技人口の比率からすると難易度は知れたもん

266 :雪と氷の名無しさん:2012/04/14(土) 23:42:19.68 ID:Ed2CwE+7.net
>>262

言われてみれば、ブレイズの選手はゼビオで名鑑&スケジュール表配ったりしているねぇ。
(未来の)観客と接点を作らないと、試合が開催されていることさえ知ってもらえない。
選手自身も意識改革が必要かも。

267 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 00:36:22.86 ID:UaOFQ82k.net
王子の選手は、不機嫌な面してファンの声かけを無視している印象しかない。酷いと思ったのが、6日のセミファイナル後。

ファンの女性が、若手のある選手に「お疲れ様でした」と声かけしているのに、選手は顔を斜めにしてよそを向きながら、「あぁん?」と不遜な態度だった。

ちゃんとファンに応じているのは、春名くらいじゃないか?

268 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 00:46:27.88 ID:ZXaixOgu.net
観客を増やす方法としては、
あくまで素人の戯言だけど、
江頭2:50をイメージキャラクターとして起用し、
試合開始前に江頭2:50のパフォーマンスと選手紹介で盛り上げてもらい、
試合終了後のインタビュアーも江頭2:50に担当してもらうという手もあるぜ。
ある意味、相当、危ない賭けだけど日本人って意外と江頭みたいな危ないキャラ好きだからやってみる価値はあると思う。
少なくとも、
子供のインタビューよりはまだマシだろう。


269 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 01:01:00.39 ID:FeKbR47k.net
日韓戦二試合目の後に見かけた選手で、子供ぐらいにはにこやかに接してあげたら良いのに、
と感じる選手はいた。
王子に入れるという時点で、日本のホッケー界ではエリート中のエリートだもんね。
悪く言えば多少天狗のところもあるのかな。


春名さんは本当に良い人。
大好き。
小川兄も良い人。
氷の上にいる時と別人。

270 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 01:22:17.58 ID:DEGOToRX.net
アイスホッケーに限った話じゃないけど、日本のトップアスリートって高校→大学→就職って若い時からほとんどプロみたいな生活してんのに
身分はアマチュアって一番楽な扱いされてるからファンを大事にとか世界を目指すみたいな所が欠けてる人が多い気がする


春名が対応丁寧だったりするのは古河で苦労したのもあるけど、競技だけの生活をしてこなかったのもあるんじゃないかと思う

271 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 01:50:19.98 ID:hGjxA1ss.net
マーチ文系でネクラな僕にとって、ホッケー選手でありながら早稲田理工からトップで古河に入社された春名さんは神としか言いようがありません。


272 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 06:06:18.64 ID:2ASEaCir.net
あら探しやネガティブキャンペーンは止めろ!
少なくともアイスホッケーの発展、存続を願ってるだろ?
ゼビオのやり方には賛成出来ないが、競技発展の為に試行錯誤してるよ。

273 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 06:38:55.16 ID:yxam/ozL.net
シーズン中の練習後や先日の優勝報告会でも話していて嫌な印象の選手はいない
普通に話しかければ選手はスポーツマンだから気持ちの良い対応をしてくれるよ
春名さんや小川兄は特にいい人だけど、それは彼らに限った事ではない・・・

日光はメディア対応の勉強会開いたりしてるけど
欧米のプロスポーツでは当たり前
メディア対応やファンへの対応、ドラッグなどの教育や資産の運用まで教えてるよ・・・

274 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 08:54:08.67 ID:+vkdIqBL.net
アイスホッケーばかりじゃないけど、スポーツ界の現状を見て明るい話題なんてあるか?
それとも、

臭いものには蓋をしろ!

という事?


275 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 09:16:28.86 ID:+vkdIqBL.net
優勝報告会も客が大した来なかったらしいからな。


276 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 15:04:13.13 ID:UaOFQ82k.net
チャリティマッチ前にあった、選手との交流時間終了前についた知人が、王子の選手にサイン貰おうとしたら、「今頃来てサイン貰えると思うの?」と言われたって。


バックス戦終了後にサイン会していた時、バックス関係者が「王子さんも随分変わりましたよね」と言っていた。王子は、ファンサービスをしてこなかったってことだよな。



277 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 15:06:41.08 ID:nyqJroxm.net
>>272
競技発展の為に試行錯誤だって?
呆れて開いた口が塞がらんわ!
ゼビオの話なんかここで持ち出すな。

278 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 15:41:40.54 ID:/mFWkdD+.net
王子がもっといろいろがんばってくれれば
ゼビオなんかがブイブイいわすこともないのにと思うぞ
ゼビオも勘違いしてる連中だから


279 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 16:21:10.68 ID:e9G/cq30.net
特に2ちゃん上ではゼビオの運営について批判が多いけど、少なくとも俺はよくやってると思うぞ。
1月に八戸行ったけど、何人もの女の子が選手の名前書いた手作りのボード(←コンサートとかであるヤツ)
掲げてキャーキャー言ってる光景にまず驚いた。これはバックスでも見られない光景。
ラジコン一つ取っても子供達は喜んでるし、入口に横付けしてるハマーもスタッフが気さくに乗らせてくれて写真まで
撮ってくれて若者喜んでた、会場の演出もDJから試合中の音楽まで工夫が凝らされてるし、盛り上がっていた。
最初は客入りが寂しかったりしたけど、確実に一定数の子供・若者を取り込んでいるなと思ったよ。

芸人使ったイベント行なったりする霧降もそうだけど、アイスホッケーの試合をひとつのエンターテイメントイベント
としてとらえて、来たお客さんに楽しんでもらう工夫が考えられてる。
観客動員に実を結んではないが釧路も一応試合だけじゃない姿勢は見られる。
なんせ読売巨人軍でさえ試合さえやってりゃ客は付いて来るなんて時代はとっくに終わったのだ。

280 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 17:28:58.16 ID:meAwFpSS.net
隣の人と話も出来ないほどの大音響のどこが、工夫されているんだよ?
新横浜なんか、座席の真後ろにどでかいスピーカー置かれて、みんな迷惑
してたんだよ。八戸でのカメラのフラッシュだって、その手作りボードを
かかげてキャーキャーやっている女性達がやってたぞ。

ゼビオの運営を褒めたいなら、東北スレに帰ってやってくれ。
もしくは直接メールでもしてやれよ。
でも、お前、本当に会場に行ってるのか?


281 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 18:15:08.44 ID:nsYy6edE.net
これより王子スレはアイスホッケー各チームファンの
ののしりあいのスレになります

282 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 18:28:43.16 ID:a0+ldTaN.net
バックソファンてどこでも荒らしに来るからタチ悪いよな

283 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 18:37:56.28 ID:9sL5m1pD.net
おお、俺は八戸も新横浜も東伏見も神戸もゼビオ運営の試合行ったよ。
まだ新鋭なんだし、今の運営のやり方では迷惑被る客が出てくるって
ことで批判は改善につなげるための意見ぐらいに思っとけばいいと思ってる。

一部の粘着的批判野郎はファールボール食らって野球を全否定する人みたいなもんだね。
こうやってせっかくの新しい試みも摘まれていくんだな
悲しいかなアイスホッケー界

284 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 19:48:29.95 ID:2ASEaCir.net
>>277

変革や新しい事や面倒な事を嫌がる現体制や老人たちがここまで衰退させたんだろうが!
お前みたいな汗かかない保守派がいるから衰退したんだよ。
新しいファン獲得に手当たり次第でも新しい事しなきゃ!

285 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 20:23:22.92 ID:2LEqeWa1.net
>新鋭?

「新鋭」の意味を調べてから書き込むべし(笑)

新鋭でなく「新参」だっぺよ。

286 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 22:03:03.00 ID:/mFWkdD+.net
ゼビオは試行錯誤以前の問題
ひたすら不愉快な会場作りに精を出す
フリブレファンもベンチ裏関係者占領にがっくりきてるのに

287 :雪と氷の名無しさん:2012/04/15(日) 23:59:05.12 ID:a/0pYNTW.net
言葉の間違いは誰でもあるからね。
それよりも、
何もしない王子よりはずっとマシだって事をみんな言いたいんだろうが!
言うまでもない事だろうけど!
はっきり言って
王子の未来は明るいと思ってるのは、
王子2連覇とかブログに書いている、頭の中がバグってるとしか思えない応援団長とか言ってる拡声器のオヤジぐらいだろ!


288 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 00:02:57.13 ID:3J50Klnn.net
みんなって誰と誰よ
ゼビオ擁護は中の人だろ
ほかはひいきチームに関係なく迷惑


289 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 00:55:51.79 ID:WQpTk3kO.net
ゼビオの事だけじゃなくて、
日本製紙のビラ配りの事も含めて言ったつもりだったんだけど。

290 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 01:28:21.47 ID:xUsm0UH1.net
ガマン出来なくなって、また王子勝つぞが君臨しそうだなw
ま、あれはあれで面白いからいいけれどwww

291 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 02:20:26.40 ID:+/oZug6Q.net
私はマイナー競技にもかかわらず新規参入してくれたゼビオには感謝の言葉しかありません。
西武滅亡直後にゼビオが手をあげなかったらと思うとゾッとします。

292 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 05:09:20.78 ID:CRDGlLOF.net
>>291
ホントそれだ!
出しゃばると言うより、このご時世にやってくれるのは、経費
削減したい製紙社にとってもありがたい存在なんじゃないかな。

ゼビオ粘着質批判者は、自分みたいなヤツが一番ウザがられてることに気づかないのかねwww

293 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 13:18:12.43 ID:3J50Klnn.net
滅亡よりずっと前から手を上げてたけど
滅亡発覚するまではゼビオには冷たかった
が、滅亡決定したら手のひらを返したように・・・

自分はとにかくゼビオのやり方がいちいち腹たって、もうゼビオがらみのホッケーは見に行かないと決めているけど
その背景にはホッケー界の場当たり的いいかげんさがあるのは事実だな
ゼビオと話し合ってよい方向に持っていく、ということも何もなくて
すべてゼビオに金出させ、勝手にやらせ、なんだろう

294 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 13:38:57.59 ID:BvhRXfIf.net
ここでゼビオを語ってる奴は日本人ではないのだね・・・

日本語をよーく勉強して理解できるようになってきてら、ここに戻ってきてね!

ここは王子レスなんだから・・・ある意味「王子勝つぞ!」の再降臨に期待!

295 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 14:28:37.02 ID:A1RHkepY.net
いえ〜い
王子勝つぞ!みてる〜?

296 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 15:34:03.52 ID:BvhRXfIf.net
「王子勝つぞ!」って応援団なのに、どして団員が二人なんだろうね?

「王子勝つぞ!」の乱を見て思ったのが多分あの人には誰もついてこなかったんだろうね

伝統ある王子の応援団がたった二人なんて、よっぽど人望ないんだろうな^^;

若い人どころか世代の近い人もいない

「王子勝つぞ!」へバトンを託した人の顔にも泥を塗る醜態・・・

自分や周辺を客観的に見れないんだろうな・・・

297 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 15:55:45.94 ID:ya5/VRUC.net
自分の携帯番号とか本名を晒して、コソコソしないオレ、カッコイイということだろうけど、周囲はドン引きだよね。

298 :雪と氷の名無しさん:2012/04/16(月) 20:43:23.29 ID:fYD/Nely.net
王子の人気のなさはすごいけど、
上層部やスタッフ、選手たちは意外と全く気にしていないのか?

299 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 00:39:21.16 ID:uIzxAy6a.net
王子勝つぞさん、出番ですよwwww

300 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 00:45:53.06 ID:sn64kG+B.net
HPをいろいろ探ってて気づいたんだが、
いつの間にプラザホテルニュー王子は潰れてたんだ?
これって白鳥アリーナ通り沿いじゃない方だよな。
跡地はどうなってんの?

301 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 01:24:06.77 ID:28BfhTSf.net
38年の歴史に幕
http://www.tomamin.co.jp/2011t/t11100101.html

302 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 01:36:08.23 ID:ViCp6C2Z.net
>>301
そうだったのか
苫小牧遠征時は、微々たるものでもホッケー関連の経済効果になればとここに泊まるようにしてたのに…寂しいね
そう言えばタクシーの運転手さんがホテルやゴルフは赤字、もちろんホッケーも赤字、製紙業も厳しく、今は不動産で食ってんじゃね?って言ってた



303 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 12:55:03.22 ID:O8etGLDW.net
どっかみたいに会長が億の金使い込んでも潰れない会社があるんだから

王子製紙も大丈夫だよ!

304 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 19:10:38.47 ID:7xTEa4zm.net
苫小牧のケーブルテレビでアイスホッケーやってるにしても、
見ている人間、ほとんどいないんじゃねえ?
そうじゃなければ、何とかラジオのババアの実況にすらなっていない喋りなんか抗議殺到で降ろされてるハズだろ!

305 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 21:42:30.42 ID:meyROBTr.net
どうも田舎モン特有の
後ろ向きなヤツが多いなココは

306 :雪と氷の名無しさん:2012/04/17(火) 21:49:40.12 ID:RcFrNtGW.net
苫小牧は田舎でしょ。


307 :雪と氷の名無しさん:2012/04/18(水) 01:53:16.60 ID:ystP5D2J.net
>>304
だいたいケーブルテレビは有料放送なんだから視聴料を払う人がいて成り立ってる。
そんなに不評なら料金取ってまでやらないでしょ。
王子の試合は苫小牧地元のコンテンツとしては重宝される存在なんでしょ。

308 :雪と氷の名無しさん:2012/04/18(水) 02:07:42.09 ID:ZJB63dyg.net
とりあえずやってるだけよいかと

あ、ケーブルテレビのカメラマンさん、オレンジの服だったから、バックス関係かと思ってしまったよ


309 :雪と氷の名無しさん:2012/04/18(水) 17:08:57.67 ID:FJR/MfOx.net
ケーブルテレビは年配の人の加入が多いんじゃないかな?

王子勝つぞ!もケーブルテレビから画像をキャプチャしてブログに貼ってるし・・・

でも他ブログに対して画像の添付はアジアリーグがもつ肖像権の違反にならないのか

コメントと言うか文句付けていた

そうゆ意味でも自分のしている事は完全に棚の上な「王子勝つぞ!」恐るべし!

「しばらくブログを休止発言」から数日でそれを撤回する「王子勝つぞ!」さらに恐るべし!

#18金〇を褒めても来シーズンはチームにいませんから!残念・・・

310 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/18(水) 20:25:42.16 ID:BMosv5wC.net


311 :雪と氷の名無しさん:2012/04/18(水) 20:53:07.98 ID:m6QknEgw.net
誰が退部するんだろう・・?

312 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 01:10:54.43 ID:xJTgvau9.net
あの応援団長、
観戦する時、静かにしてほしいわ!

313 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 06:59:10.57 ID:S2tDXzVO.net
久慈すごいな


314 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 08:38:25.54 ID:YmPCf4Zm.net
文句は直接本人か、白鳥アリーナ(管轄は苫小牧市役所なので、アリーナではなく市役所が良い)王子製紙か、苫小牧工場に言うんだって。

だから、自分は本社と苫小牧市役所に言うことにする。前に本社にメールしたら(ちゃんと王子イーグルスの問合せ窓口がある)すぐに返事くれたし、丁寧な対応してくれた。

315 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 09:52:46.85 ID:OE5fWRgu.net
久慈すげー成澤も頑張った!


316 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 18:22:26.04 ID:pGftuZFp.net
日本代表に多くを出している王子だけど
それだけでホッケー界への貢献を満足してもらっては困るよね
今日Brakaway勝ったけど究極的につまんなかった・・・
優勝したから買ったけど販売数はダントツでワースト1でしょ!
もう少し優勝秘話を引き出さないとBrakaway自体がなくなてしまうよ・・・

317 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 18:59:42.08 ID:AfpKmVEJ.net
『Japan’s Kuji downs Austria』
ハットトリックかよ、久慈すげえええええええええええええ

318 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 19:18:12.15 ID:IWyRa/FM.net
客があんまり来ない状態でいまだに廃部にならないのが不思議だな。

319 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 19:23:14.61 ID:OE5fWRgu.net
久慈はもう海外に行くと良いよ。
悲しいが王子にいるより良いと思う。



320 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 19:32:31.82 ID:pGftuZFp.net
社員選手だから安定を捨ててまで海外には行かないよ!

ちなみに同期の三田村、金子、成澤も全員社員選手・・・

かなしい現実だ・・・

321 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 21:19:09.76 ID:S9CUgES5.net
久慈はバックスに行かないのかな〜?

322 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 21:25:17.44 ID:J1awYk2X.net
ん?

323 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 22:15:32.16 ID:Lss108VD.net
アイスバックスに移籍したら、
王子のファンはどうすんだろ?
やっぱ、ブーイングの嵐かな・・・。

324 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 22:32:08.01 ID:OE5fWRgu.net
バックスは無いだろ。。
鈴木雅みたいにブレイズって可能性はあるのかな。
出向扱いで。

325 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 22:51:19.66 ID:xwCDJF94.net
西武→バックスの菊池も出向扱いだったんじゃね?

326 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 23:06:58.57 ID:pGftuZFp.net
馬鹿は休み休み言え!

チームのエースを出向させるチームがある?

頭悪すぎ・・・

雅は今代表にいるけど事実上王子をカットされた選手だよ

久慈と一緒にするな!

327 :雪と氷の名無しさん:2012/04/19(木) 23:13:25.55 ID:QEaGHcvq.net
それ、王子滅亡を仮定しての話じゃないの?


328 :雪と氷の名無しさん:2012/04/20(金) 10:49:21.69 ID:MyEWQ71U.net
いずれにしろ、くだらん話だ・・・

最近の若者は欲がないからバックス行くらいなら王子で工員してるよ!

329 :雪と氷の名無しさん:2012/04/20(金) 18:43:40.45 ID:dlaihPZt.net
可能性はあるよね。
会社側は、廃部にしたがってるのは事実みたいだし。


330 :雪と氷の名無しさん:2012/04/20(金) 22:25:13.11 ID:XWDAoKOG.net
海外行っちゃうと代表に呼びづらくなるのがジレンマだよな。
NHLなら日本でも話題になってホッケー人気に繋がるかもしれんが。

331 :雪と氷の名無しさん:2012/04/21(土) 17:38:52.95 ID:VscIv1Ce.net
ところで王子が廃部になったら、どこを応援する?
それとも他スポーツに流れる?
冬に暇になってしまうよ・・・

332 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 05:59:44.74 ID:Ey/cXUj0.net
クレかな。。
もしくは流出した選手を受け入れそうなブレイズ
バックスだけは無いwww生理的に無理。


333 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 11:12:17.79 ID:Ip0+j8Qm.net
自分もクレ。バックスと東北は無理。

334 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 11:15:30.98 ID:EKbKtr8E.net
おまえら、ネガティブな話しかできないのかよ。これじゃ、もし廃部になっても何にも起きそうにないな。

335 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 14:44:21.92 ID:fpeVBDyq.net
王子ファンは廃部前提で話するのか
それじゃほんとに廃部になるわ・・・

336 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 16:45:59.71 ID:EKbKtr8E.net
ファンといっても王子関係者だろうから、本当に廃部なんて発表されたら、何もできないよ。会社の方針に逆らうことになるからね。

337 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 17:15:56.09 ID:yyzJwfyF.net
北海道民どころか地元住民からも愛されてないチームだからしょうがないよ。


338 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 17:18:54.31 ID:fpeVBDyq.net
滅亡第2幕か


339 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 19:18:22.33 ID:OXeZAql3.net
廃部なら鶴を応援ってのが道民クオリティやな…
ま、オレも道民だがw

340 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 20:24:48.46 ID:vzyT1/BX.net
クレインズ勝つぞーーーー(笑)

341 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 20:43:25.83 ID:nEqK8L9D.net
さあ、誰が辞めるんだ?ん?

342 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 21:29:02.92 ID:BCyoH4SP.net
シーズン入る前に、廃部の発表されるのかな・・・。

343 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 21:30:24.06 ID:KpTrStUB.net
まず辞めるのは「王子勝つぞ」だね・・・

コンサの応援団を見て自らを振り返ろうとしない姿勢がありえない!

普通野球やサッカーの応援団を見たら自分の事を応援団とは言えないよ・・・

恥ずかしくて・・・

それを苫小牧の人は静かだからと自らが過去に否定していた拡声器を使い

クレインズに対向してゴール裏で北朝鮮の国旗みたいなシートを広げるとは・・・

「王子勝つぞ」の良識に期待

344 :雪と氷の名無しさん:2012/04/22(日) 22:51:08.93 ID:0gSzlNJX.net
>>340
ばかww

345 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 00:18:56.82 ID:zc2WBrTL.net
>>343
禁止されてるのに無断ツイキャスしてたバックスの何とか委員長よりはマシ

346 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 00:41:48.32 ID:L5VIy4xk.net
またフリブレ関係者が

347 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 17:36:56.87 ID:8gH/RWX0.net
ツイキャスはファイナルで王子の応援団後ろでもやってたよ!
多分王子釧路工場応援団の人だろうけど・・・
だって苫小牧工場応援団は二人だけだし、そんな能もないから^^;

348 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 18:27:06.72 ID:EReJTwXj.net
廃部以外で、
あの応援団長の応援を止めさせる方法ってないかな?

349 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 21:17:01.69 ID:8gH/RWX0.net
日光の様に若手で応援団を結成すれば?

日光名物「汚ないやじ」まで対抗しなくていいから・・・

その応援が素晴らしければ「老兵は死なず・・・」よ^^;

350 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 21:20:08.00 ID:L5VIy4xk.net
還暦の爺さんしかいないのが問題だよね〜

ツイキャス近視なのはフリーブレイズ主催試合だけだよ
そのフリーブレイズはPOに出なかったので、POは全部ツイキャスOKだったよ

351 :雪と氷の名無しさん:2012/04/23(月) 23:24:54.87 ID:qimYB6cA.net
還暦のジジイでもまともな人間だったら問題ないんだけどね・・・。

352 :雪と氷の名無しさん:2012/04/24(火) 11:08:25.06 ID:cAKaMMHo.net
結局そこよね・・・
基本的に目上の人間は敬いたいんだけど何年か見てきて
いや今回の一件で完全に敬う気はなくなった・・・

どこのチームでも同じだけどユニホーム着てる奴は言動に注意しないとチームにも迷惑がかかる・・・
そうゆう配慮が出来ない奴はユニホームを着る資格はない!



353 :雪と氷の名無しさん:2012/04/24(火) 19:38:40.47 ID:wpCblHvl.net
王子、
強い以外に、何か魅力あんのか?

ファンサービスは悪い、
人気がなく地元からも空気、
目障りな応援団長、
客を見下しているとしか思えない選手の態度・・・。
などなど・・・。




354 :雪と氷の名無しさん:2012/04/24(火) 21:00:56.67 ID:cAKaMMHo.net
王子の魅力は苫小牧にある事でしょ・・・

これが札幌だったらわざわざ見に行かないし^^;

あとは山中監督のお人柄・・・

それと選手は良い人ばっかりだよ!変な対応をされた事は一度としてありません!

濁ったレンズには濁った景色しか映らないのと同じで

「客を見下しているとしか思えない選手の態度」をされたのは

あなたが、そうゆう態度だったからでは?

ファンサービス・応援団には同感^^;

355 :雪と氷の名無しさん:2012/04/24(火) 21:50:40.53 ID:vosqqY09.net
お疲れ様でした、と声をかけても、返事してくれる選手は殆どいない。返事してくれるのは、春名やキャラーといった外様の選手たち。

王子生え抜きで返事してくれるのは、小川兄や南くらい。ある選手は、話しかけても立ち止まりもせずに無視。そんなに話しかけられたくないなら、裏から出ればいいのに。



356 :雪と氷の名無しさん:2012/04/24(火) 22:30:51.86 ID:JKssomko.net
苫小牧なんて客が入ってないのに、
苫小牧にある事が魅力かよ・・・。

357 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 01:50:08.50 ID:oyz0uepY.net
>>356
競技場が圧倒的に多い都市である苫小牧にトップチームが存在する意義ってことでしょ?
まぁ分かってて言ってるとは思うがな。

358 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 02:50:09.77 ID:uNZUiFpU.net
王子のファンだけど、応援団は本当にレベルが低い。
バックスの試合とか行くと応援団しっかりしてるから恥ずかしくなるわ。
選手がファンサービスあまりしないのも、あの応援じゃ感謝なんてできないよね。

春名が言ってる「バックスは特別」てのはそういう意味も込めた皮肉だと思うよ。


359 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 03:11:59.76 ID:KcCmL67J.net
でも、本当のファンは応援団とは別なんだから、
サービスまで行かなくても、多少の相手はしてあげないとね
数少ないファンを逃してはいかんよ

360 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 10:11:43.14 ID:JiCnCnfp.net
>>356
苫小牧にあってお手軽だって事だよ
14:00からの試合なら昼飯食べて出かけても全然間に合うし
並ばなくても座れるし
事前にチケットの手配もいらない
やっぱり地元にチームがあるって事は手軽で良いよ!


361 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 18:57:06.19 ID:2LqRZ60u.net
こんだけ評判悪いチームも珍しいな!

362 :雪と氷の名無しさん:2012/04/25(水) 19:04:28.46 ID:/hmHDZk9.net
決勝で負けたチームのファンが払いせしてるだけ
それに乗っかるバカと

総レス数 986
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200