2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

王子イーグルス Part4

797 :雪と氷の名無しさん:2013/05/29(水) 19:16:18.27 ID:Gv5J/J0q.net
>>795
社員選手は引退後が保障されてる反面で、
所属チームは戦力外だが他チームからは需要があるような場合に、
引退→社業か退職→移籍の選択を迫られる。
プロ契約選手は移籍が自由な反面、契約してくれるチームがなくなったらそこまで。
でも大陸浪人みたいになるのはプロならどのスポーツでも一緒だよね。
いつ契約を切られるか分からない方がハリが出るのは当然のこと。
デメリットはやっぱりセカンドキャリアのことだろうね。

親会社にとって社員選手は職場の人の多少の求心力にはなるかもしれんが、
頭まで筋肉みたいな人間が引退後に会社の戦力になるかは未知数。
しかも若くして退職されるリスクも大いにあり。
だからマイナー競技で社員として選手を雇い入れるのは大きな負担だし、
シーズンを短くしたり、試合数をなるべく減らしたくなる。
やはり選手はサッカーとかと同じくプロ契約にしてスポンサードしてあげる
のが、客にとっての存在は変わらずして経費削減できる現代のやり方だと思う。

総レス数 986
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200