2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アジアリーグアイスホッケー

1 :雪と氷の名無しさん:2014/03/02(日) 08:11:43.27 ID:Lp9yKs/b.net
アジアNo.1はどこか。
王子イーグルスか、日本製紙クレインズか、日光アイスバックスか、東北フリーブレイズか、
それとも韓国・中国勢か。また、ロシアの復活はあるのか。新チームの可能性は。
課題は多いけど、盛り上がるといいね。

467 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 18:26:55.31 ID:GQXRU/tj.net
今日も逆転かよ、おい==

468 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 18:43:03.77 ID:GQXRU/tj.net
鈴木雅仁選手アジアリーグ通算200ポイント達成! おめっ

469 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 20:13:30.22 ID:nJgWrFVY.net
イーグルスに3連勝したサンムに3連勝したチャイナか。
プレーオフ争いに入ってきたな。

470 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 20:41:55.61 ID:FXxm7//j.net
今季のチャイナは、万年最下位を脱出どころかAL上位に食い込みそうな勢いだね。
恐るべしチャイナ!

国内4チームはチャイナに負けずにガンバレ。

471 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 20:47:47.44 ID:iWqQYd7M.net
ゼビオ社員乙

472 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:28:42.42 ID:724luGEr.net
中国フリーブレイズだな、もうw

473 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:35:02.27 ID:iWqQYd7M.net
半分以上が日本人と外国人で得点に絡むのも
中国人以外で、それで強化しましたって言ってもな。
それであれだろ?中国ホームのレフリーは中国人のあいつだろ?

474 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:43:57.94 ID:CbZ3Iy0B.net
パーンハムは面白いしアレックスはカムバック選手で厚いですな

475 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:45:55.56 ID:CbZ3Iy0B.net
にしても鈴木選手ポイント稼ぐな。王子時代はどうだった??

476 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:47:20.51 ID:iWqQYd7M.net
王子はクビになってる時点でお察しだろ。

477 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 21:55:18.54 ID:CbZ3Iy0B.net
層が厚いし中々難しだろうけどね

478 :雪と氷の名無しさん:2014/10/05(日) 23:31:31.87 ID:eF+zvgNV.net
>>452

>それとフリーブレイズのプレー見た他サポは八戸に行ったクレインズファン(何人だ)
>とバックスファンしかいないから今は語れる人がいない

その断定の仕方、浅いな

479 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 00:08:55.71 ID:CWFjki7P.net
>>478
では深い考察をお願いします。

480 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 01:07:34.81 ID:rETGNxY0.net
ブレイズはかなり強い。頭一つ抜け出した感じ
続くのはクレインズだが火曜もバックス相手に落とすとまた混沌としてくる
韓国勢で一番はハイワンか?
ラジャが戻ってきたらどんだけ点取るんだか
ハルラとは微差だと思うんだけど
チャイナとサンムとイーグルスというよくわからない三竦みもできてしまい、ただやっぱり怪我人戻ったらイーグルスはPO圏内は外さないんだろうか
逆にサンムは苦しいな、去年が出来すぎだった
チャイナはホームゲームが魔境と化してるから他チームの勝ち点の計算が立たなくなってきた
バックスは毎年半島と北海道で勝ち点落としまくるがそこが克服できると2月辺りまでPO争いには加われるかも

481 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 07:00:20.67 ID:gh9AZ7NM.net
>>473まるでアイスみたいだな

ふくふじ
ひろき
外人

だけだったもんな


それにくらべたらチャイナのほうがマシか

まんべんなく活躍しとる


まぁなんにせよ今現在アイスはチャイナ以下だからな

482 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 09:27:08.06 ID:D86TWlcY.net
>>480
韓がハルラの方が総合力で若干ハイワンより上かなって思うんだけど
それ以外は概ねあなたの分析に同意です。

ブレイズ−優勝候補、カネかけてるだけあって分厚い戦力
クレインズ−手堅い
王子−故障者戻って後半勝負?
バックス−5位までに入れるかギリギリってトコ。若手はなかなか悪くない。
ハルラ−バランスの良さは今年も相変わらず
ハイワン−毎年よく分からんチームなのだが、個々の力でそれなりか
サンム−怪我人出さずにがんばれ!
サハリン−まずは見てみたい。ムラっけがあるチームなのかな、今の所
チャイナ−釧路で見た時は日本人と外国人次第で台風の目くらいにはなるのかなと思った。

まー皆さん半年間マッタリと楽しんでいきましょう(・∀・)

483 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 10:08:57.67 ID:mLRD3gNy.net
>>473
おいおい今度はチャイナにいちゃもん?
負け惜しみもいいとこ。



東北はカネかけてないだろ。メンバーをよくみろ。
外人だってそんなでもないし。

484 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 12:40:36.68 ID:D86TWlcY.net
>>483
ああ、そうですか。
東北とか中国のマイナス面を言ったのが
お気に召しませんでしたか。
大変失礼いたしました。すいませんでした。

485 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 12:50:31.61 ID:IgqHxTSQ.net
東北の外国人、金はどうだか知らないけど
立派すぎるほど立派な揃え方だろ。

486 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 13:16:14.50 ID:gh9AZ7NM.net
いやいやいや今年の東北の外人はそんなに立派じゃないから。
敵チームサポでも毎年見てりゃわかるはずだぞ。

487 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 15:47:03.27 ID:IgqHxTSQ.net
そうか、今年見始めて2年目のにわかなのですまんな。。
キム・ストールが結構活躍していると思ったんでな。

488 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 16:00:27.92 ID:p8LcwpZf.net
ブレイズも実質2チームのオーナーみたいなものだしな。カネはかけてるだろ。

489 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 16:05:15.48 ID:RL7YBRCH.net
カネをかけているというか最もやる気があるって印象

490 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 18:53:11.76 ID:Ym4PVLCY.net
監督コーチがいいんだろ。

491 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 20:43:26.54 ID:NxD2kwJy.net
環境が良いだろ

492 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 21:40:24.76 ID:yTpWifbB.net
ブレイズサポは今日も嬉しくて眠れないんだろうなw

493 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 21:45:34.89 ID:rETGNxY0.net
キムストールは普通にいい選手だろ
いくら払ってるかは知らんが
どんどん経費削ってる北海道二つよりよっぽどやる気熱意あるじゃん

494 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 21:46:08.97 ID:CWFjki7P.net
>>492
そろそろ不眠症が心配になってくるな

495 :雪と氷の名無しさん:2014/10/06(月) 22:40:46.25 ID:GJ3rG2lD.net
>>492
アイスと違ってブレイズが勝つのは珍しいことじゃないから
眠れないほど嬉しくもないだろ

お前がアイスが負けて口惜しくて眠れないのは毎度のことだろうがねw

496 :雪と氷の名無しさん:2014/10/07(火) 13:35:23.57 ID:+z6p5KUa.net
NHKも全然アイスホッケーのことがわかってないんだな
ロシアといってもサハリンは本国とは全く別物
ファンたちはリーグの運営に疑問と不満だらけで
活性化なんかほとんど期待できないことを知っている

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141005/k10015143311000.html

497 :雪と氷の名無しさん:2014/10/07(火) 23:07:57.02 ID:e2O0L+ru.net
ブレイズサポは今日は悔しくて、アイスサポは嬉しくて眠れないんだろうなw

498 :雪と氷の名無しさん:2014/10/07(火) 23:42:54.22 ID:+z6p5KUa.net
.

499 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 02:09:07.58 ID:hjN/zz4g.net
>>496 なぜわかる。地元ロシア人か?

500 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 02:14:33.98 ID:oTxcQsoX.net
王子が弱くなってシーズン見るの面白くなったわ

501 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 02:19:47.18 ID:oTxcQsoX.net
サハリン結構客入ってるやないの
しかもチアもいるし
https://www.youtube.com/watch?v=IADJSnmrIUM

502 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 06:42:13.69 ID:1qXKOQbl.net
>>500にわか。
王子は間違いないなく上がって来るやろ。
東北ハルラクレインズ王子はプレーオフ間違いないやろ。

503 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 07:04:59.95 ID:oTxcQsoX.net
外国人獲得しないと王子わ

504 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 12:53:12.52 ID:eBfHFfLB.net
次の王子対バックス戦は、お互い地味に重要。
王子が叩くのか、バックスが突っつくのか。どう転ぶか楽しみ。見に行くよ。

505 :雪と氷の名無しさん:2014/10/08(水) 17:39:38.75 ID:EquTVEiA.net
>>499
何年も日ア連やAL見ていれば誰でもそう思う

506 :500:2014/10/08(水) 21:18:45.19 ID:/X/WCAga.net
>>466
>>505 あ、サハリン地元の事言ってるかと思った。俺の勘違い。すまん。

507 :雪と氷の名無しさん:2014/10/09(木) 00:06:27.91 ID:K5Usw/tB.net
>>502
ブレイズやバックスのスレ荒らすの止めてくれませんかね
アイスホッケー知らないくせに

508 :雪と氷の名無しさん:2014/10/09(木) 06:56:13.66 ID:HZamUqZs.net
>>502

その4チームで決まり
あとはサハリンかチャイナ

509 :雪と氷の名無しさん:2014/10/09(木) 07:36:13.29 ID:PKKqwTrZ.net
ド素人

510 :雪と氷の名無しさん:2014/10/09(木) 18:33:08.81 ID:fMqB9NTA.net
まぁ上位チームも面白いけど6位以下下位チームも面白い

511 :雪と氷の名無しさん:2014/10/09(木) 19:55:42.39 ID:QRAOcXMz.net
>>504
そろそろ王子が本領発揮だろな。
アイスはボコされる

512 :雪と氷の名無しさん:2014/10/10(金) 08:23:02.53 ID:4PetdXCP.net
今年の流行語大賞候補

ボコされるw

513 :雪と氷の名無しさん:2014/10/10(金) 13:17:39.90 ID:CuE0EnxE.net
鷲と鹿
11日は3-3のオーバータイムから鹿がGWS勝ち
12日は今年の鷲ホントにダメじゃんと思わせといて6-1で鷲の勝ち
復活のきっかけを与えてしまう鹿が見えるw

514 :雪と氷の名無しさん:2014/10/10(金) 21:20:25.70 ID:pSBxG6re.net
王子→バックスに連勝したい
バックス→王子に1勝はしたい、連勝できたら最高
てな感じ

>>513
11日が4−1で王子勝ち
12日がOTでバックス勝ち

でお互いビミョーな2戦じゃないかとw

515 :雪と氷の名無しさん:2014/10/10(金) 22:55:50.94 ID:jCkeeSX2.net
青いな
鹿が連勝するよ

516 :雪と氷の名無しさん:2014/10/10(金) 23:02:04.17 ID:Vp4FV+zS.net
なりすまし注意w

517 :雪と氷の名無しさん:2014/10/11(土) 00:45:03.04 ID:17WJ2aUg.net
西武がいなくなってから
年々どうしようもなくつまらなくなっていく。

518 :雪と氷の名無しさん:2014/10/11(土) 16:57:27.69 ID:QZaASGHR.net
鷲は完封勝ちかよw
今季は少人数で戦わなきゃならない為、引いて守る省エネ戦法(サンムみたいな
やつかね)でいったら6連敗という憂き目にあったので、今度の鹿戦は去年通りの
戦い方に戻すって記事に出てたけど、それが功を奏したんかな?
怪我人もみんな戻ってきてたみたいだし。

519 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 17:17:18.60 ID:avI3NtSi.net
今年は本当に混戦になるね!!

バックス・寺尾、凄いよ!!

520 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 18:23:28.53 ID:fb4/l101.net
アイス奇跡の勝利w

521 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 19:36:48.56 ID:17cnE6W8.net
>>514
神予想に近い

522 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 20:54:12.08 ID:PbfT0ADq.net
>>520
東北スレでお願いします

523 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 21:12:26.87 ID:fb4/l101.net
東北はアイスを相手にしてないやろ
アイスを格下だと思ってるやろから

524 :雪と氷の名無しさん:2014/10/12(日) 23:18:16.66 ID:Fu95atKo.net
>>523
なんで関西弁もどきなんですか?
変ですよ。

525 :雪と氷の名無しさん:2014/10/13(月) 00:39:55.48 ID:84mWq/IM.net
>>514
点差も完璧な神予想w


プレーオフ5枠目がいよいよ熾烈になってきた予感
サハリンハイワンの争いかと思ったがここにバックスは割って入れるか?
下が頑張るとハルラをこの争いに引きずりこめそう
残りの日本チームは大崩れしなければ当確かな
サンムは苦しいね、ドラゴンに負けてチームが壊れてしまった感がある
そのドラゴンはプレーオフまではまだ駒が足りないかな、まずはホームで五分の星というのが現実的な目標か

526 :515:2014/10/13(月) 01:40:44.43 ID:T2fMQZug.net
>>521、526みんなありがとー
そこまで自信なかったから書かなかったけど、2−2からのOT勝ち予想もしていて、
なぜか当たってましたw

チームが固まらないうちに、サハリンからどのチームも勝ち点奪った方がいいね。
王子も海外遠征頑張れー。 

527 :雪と氷の名無しさん:2014/10/13(月) 01:56:39.67 ID:gaKA2o0A.net
バックス、ロシアのチームから歴史的1勝を挙げてほしい!
ゴールデンアムールには勝てなかったから、サハリン遠征、頑張れ!

528 :雪と氷の名無しさん:2014/10/13(月) 13:34:49.99 ID:hfjSU/7B.net
今年の王子は強くはない
というのが昨日みた印象
ゴール裏でキープしてるパックかっさわれたりまるでバックスみたいなw
バックスは相変わらず安定感はないな
でも攻撃力は上がった感じある
88番のショット力が去年とは違うだけもしれないけど

529 :雪と氷の名無しさん:2014/10/13(月) 20:27:49.00 ID:ZgXNLuMP.net
サハリンは調子の良い時悪い時ってありそうな気がするけど、まだつかめない

530 :雪と氷の名無しさん:2014/10/13(月) 22:58:49.79 ID:T2fMQZug.net
 日曜の試合は、王子のいつもの「怖さ」がなかった。
昨シーズンの王子だったら1Pで3−1くらいにしていたチャンスがあった
のに、プレーに迫力がどうも無い。
 バックスも昨シーズンまでみたいにビビって無かった。
勝ったり負けたりでも、チーム全体が良くなってきている感。
 

531 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 01:03:05.78 ID:VQ+bfjC4.net
バックスはクレインズに勝ち越し、王子からも勝利
明らかに去年とは違うね
3シーズンぶりのプレーオフ進出もありそうだ!

532 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 06:45:35.81 ID:DpNVhGNP.net
4強とサハリンで決まり

533 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 16:52:15.03 ID:5acdzP6t.net
4強はまぁほぼ確定。あと1枠を残りのチームで争うって感じだろうな。
今年はチャイナ戦がボーナスステージじゃ無いみたいだし、
このまま12月まで混戦が続けば面白い。

534 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 20:17:06.16 ID:dMiaDVqI.net
5枠目争いは今のところ、王子、サハリン、ハイワンか。
直接対決なら王子が勝つとは思うが、既にチャイナ戦4つ消化してんだよな。

535 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 20:34:40.12 ID:jaTHGnoh.net
8チームにチャンスがある。チャイナは本国の試合以外の内容がアレなんで無理だが。

536 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 20:55:34.47 ID:TcfaGbkj.net
どうしてもバックスを外したいブレイズヲタw

537 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 21:40:25.24 ID:dMiaDVqI.net
あ、ごめん。5枠目争いだからサハリン、ハイワン、バックスか。
すぐにブレイズオタとか決めつけるのやめてくれる?面倒だから。

でもバックスも直接対決を落とさなければ可能性あるでしょ。

538 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 22:26:57.39 ID:wUfeN0Ae.net
ていうか5枠目争いに王子が入っていてバックスはいってなかったから
>>537はバックスは4強に入っているって暗に主張しているバックスファンかなって思った
(逆に>>536はまさか4強にチャイナかサンムが入っているとでも思ったのだろうか
流石にそれは無いだろ)

5枠目争いは、サハリン、ハイワン、バックスでしょ。
この辺の戦いは今期をかなり熱いものにしてくれそうだ。

539 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 23:00:32.46 ID:AaoV0Zaa.net
確かにブレイズは今のところ強いんだけど、まだシーズン通して安定してるとこが見られないんだよな
プレーオフは隔年で鬼だけど
やっぱりリーダーズはクレインズになるのかな?ここも消去法ではあるが
サンムもPO争いから切れるほどやらかしてない気がする
イーグルスからはポイント取ってるし、ホームでバックスブレイズを食えればまだまだじゃないか?

540 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 23:13:07.77 ID:AdEkVHb4.net
今季はクレ、東北、ハルラはプレーオフに来るだろうけど、残り2枠が王子、ハイワン、
バックス、サハリンで大混戦じゃあないの。サハリン、粘りのあるハイワンに残りの日本勢がはじき出される
可能性もあるし、逆に日本勢が全部残るかもしれない。
サンムは苦しいだろう。チャイナは上位に金星上げたり最下位脱出はあるけど、5位には入らないでしょ。

読めないシーズンだから面白くていいのでは?

541 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 23:15:58.82 ID:DV3f5X0U.net
今年は全体的にレベルが低い気がする

542 :雪と氷の名無しさん:2014/10/14(火) 23:36:08.96 ID:dMiaDVqI.net
勝率で考えると最下位のサンムも5位のサンムも大差ないんだよな。
ブレイズとクレを比べると、ブレイズはまだチャイナ戦を未消化の上の
首位だからまだ余裕がある気がする(クレとハルラには直接対決で勝ち越し)

こういう事書くとまたブレイズオタ言われるかも知れないが
チャイナ戦があるないで後半のポイント争いと調整が変わってくる。

543 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 00:13:23.64 ID:WmQue+8r.net
まぁ確かにクレインズは怖い存在であるな

544 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 01:16:29.04 ID:Du3veq9d.net
北海道出身者限定のスポーツを語るなよwww

545 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 04:14:39.41 ID:T/7j2Dq+.net
>>544
迷い込んできたのか?
ここはそういうスポーツのスレなんだが

546 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 05:58:31.22 ID:WP7HVkGI.net
>>541
は?
外国人選手の出来の良し悪しで順位変わるぞ、このリーグは。

だから、世界選手権では…
わかるだろう

547 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 13:26:00.09 ID:a5AFS+W9.net
良い外人いないと試合もそうだけど練習のレベルも下がるんだよ。

548 :雪と氷の名無しさん:2014/10/15(水) 17:36:55.65 ID:Du3veq9d.net
>>545
そういう意味ではなくて、道民の祖先は何だ?(アイヌ以外)
こういう意味だよ

549 :雪と氷の名無しさん:2014/10/16(木) 01:54:33.19 ID:6LlYplXH.net
アウストラロピテクス

550 :雪と氷の名無しさん:2014/10/16(木) 05:22:12.90 ID:Jb9k15vt.net
アルディピテクス

551 :雪と氷の名無しさん:2014/10/16(木) 16:20:05.54 ID:OeIoGoaw.net
テトリス

552 :雪と氷の名無しさん:2014/10/16(木) 18:37:31.75 ID:qhfVQeEB.net
シベリア系コーカソイド

553 :雪と氷の名無しさん:2014/10/16(木) 20:51:02.50 ID:UsXru8Ac.net
やはり触れたくないかw
お前ら正解www
悪かったよwww

554 :雪と氷の名無しさん:2014/10/17(金) 00:40:06.35 ID:ALXEJ6wO.net
今日もブレイズサポは嬉しくて眠れないんだろうなw

555 :雪と氷の名無しさん:2014/10/17(金) 01:03:20.27 ID:cvK/z1/x.net
正解。連敗しなくてホッとした。

556 :雪と氷の名無しさん:2014/10/17(金) 18:18:20.32 ID:1RlHtwfk.net
エネループ

557 :雪と氷の名無しさん:2014/10/17(金) 19:26:31.07 ID:OknbA14I.net
2人目のNBA日本選手が誕生するかもしれない・・

558 :雪と氷の名無しさん:2014/10/18(土) 11:48:57.11 ID:h+jZPdzg.net
1日試合観戦は可能だろうか

559 :雪と氷の名無しさん:2014/10/18(土) 21:09:09.14 ID:QncnZmLU.net
今日はアイスサポは嬉しくて眠れないんだろうなw

560 :雪と氷の名無しさん:2014/10/18(土) 21:33:50.02 ID:f5ez6BSX.net
嬉しいけど、ゆっくり寝るわ。おやすみ(^o^)

561 :雪と氷の名無しさん:2014/10/18(土) 22:00:10.06 ID:u5AORZjY.net
>>557
アジアリーグからバスケに転向するとしたら誰よ?

562 :雪と氷の名無しさん:2014/10/18(土) 23:27:23.76 ID:6V1gQYo/.net
サンムVS東北
48分から4人ずつ退場したみたい
サンム残り時間、何人で試合してたの?
しかも勝ってるし

563 :雪と氷の名無しさん:2014/10/19(日) 04:01:06.66 ID:q/DUU2on.net
本当だ。
四人ずつゲームミスコンダクトって。

サンムは13人でやってて、控えゴーリー除けば12人。
ということは、ラスト12分を8人で戦っていたのか!

にしても、壮絶な殴りあいでもやったのか。
どんな処分が下るんだろうか。

564 :雪と氷の名無しさん:2014/10/19(日) 09:31:18.44 ID:/gUCXEiK.net
OVTも含めると17分間、8人で

おそるべしサンム!

565 :雪と氷の名無しさん:2014/10/19(日) 18:39:57.22 ID:neQcRBL8.net
強権発動ついに来た!!!!
東北以外の他チームは東北との試合を拒否すべきだと思う。

566 :雪と氷の名無しさん:2014/10/19(日) 18:59:58.05 ID:U9AXt8eA.net
さすがサンム・・

総レス数 996
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200