2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 5

731 :雪と氷の名無しさん:2020/02/18(火) 19:16:29 ID:xWguUrW2.net
最終予選負けた後は多分生ける屍のようになってただろうけどそこからよく持ち直したね
TM軽井沢相手に、スコア抜きにして3試合すべてが完勝だったように思う

日本選手権見ててもまったく持って世界に出せるレベルのチームなのを再確認したし
自分たちが悪いとはいえ世界選手権出られないのが残念極まりないです

732 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 06:27:25.34 ID:r3WeFp0b.net
北海道内でもコンサの優勝はあまりニュースにならなかった。
世の中はロコばかり報道されてる。

733 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 09:11:26 ID:VCV7sPdO.net
仕方ないだろう
優勝しても世界選手権に行けないし。

734 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 11:17:05 ID:SJccq32J.net
>>731
なんか不祥事あったの?

735 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 11:28:39 ID:2lVtyk6+.net
>>734
不祥事じゃなくてアジアと世界予選で負けて
日本男子が世界選手権へ出場する切符を逃したことかと

736 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 12:20:53 ID:y8YcoRk9.net
一般世間的にはコンサドーレの真似してロコソラーレって名前になったと思われてるな
アナウンサーも度々間違えてる

737 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 12:47:23.74 ID:mKfaNGc7.net
>>736
俺たちとお前は別の世界線に生きてるな

738 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 12:59:44 ID:iew5bxRL.net
最近男子は世界選手権出場逃してなかったからコンサが逃したのは想定外でカーリング協会も頭が痛いだろうなあ

739 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 18:51:10 ID:SJccq32J.net
男子の北京五輪出場条件って何?

740 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 19:28:59.23 ID:zfStmkWs.net
基本は今年と来年の世界選手権順位で付与されるオリンピックポイントを稼げるだけ稼ぐ

741 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 20:50:12 ID:x8OvxfIS.net
負けたのに、こういうことにすがるのは
嫌だけど
テニスのデビスカップ中国の代表が渡航制限で
棄権したらしい。
コンサも(繰り上げ出場の)準備だけはしておいた方がいいよ

742 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 21:13:42 ID:5Bp+Wlzs.net
それもそうだが札幌にもコロナがきてるから自分がかからないように気をつけないと
阿部ちゃん難病の持病あるし人が集まる場所が職場だからな

743 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 07:48:59 ID:TmEaXhlr.net
繰り上げの場合は日本で確定なの?

744 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 09:57:04 ID:hoIJwnIc.net
実際は中国が棄権したとしても
「繰り上げ」ってルール辞退がないかもしれない
もし「繰り上げ」があるとすると同じアジアで最終予選3位の日本だと思う

他国と決定戦?
もう日程的にそういう余裕はないでしょう

745 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 10:11:13 ID:J72Cvdwn.net
13チームが揃わないと世界選手権のラウンドロビンのスケジュールを根本から組み直す必要が出てくる
だから万が一中国が欠場となれば補欠を1つ加えて13チームに合わせる事は確実だと思う
そうなると、その趣旨からも世界最終予選の3位、今回だと日本を選ぶしかないだろうね

746 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 10:12:20 ID:9QqBatxL.net
日本もノーサンキューされなければいいんだけど

747 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 21:55:24 ID:Hj8lGhTm.net
コンサドーレとか言っているけど
所詮は4REAL
あの4REALが日本の男子を牽引してるねが凄い。

748 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 22:09:33 ID:OZ321rYN.net
>>747
清水の存在も大きいっしょ

749 :雪と氷の名無しさん:2020/02/22(土) 02:29:27 ID:BWJbeDEm.net
松村が投げる時の表情がヤスケンっぽくてイケメン

750 :雪と氷の名無しさん:2020/02/22(土) 07:25:50 ID:SebFa5Ct.net
>>748
たしかに潰れかけたチームに清水が入って来たのは大きい。
一度地獄を見ているチームだけに頑張ってほしい。

751 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 07:58:01.95 ID:/O4fPtSl.net
>>750
男子チームでまともに遠征行けるチームって
年間いくらぐらい金かかるんだろ

752 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 08:28:24.88 ID:Adftvhty.net
遠征の頻度にもよるけど年間2〜3千万ぐらいって聞いたことある
サッカーとか野球からしたら端金だしその割にそこそこ注目されるからローリスクハイリターンでコンサ的には相当な成功例だと思う

753 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 08:35:20.22 ID:Adftvhty.net
だからなんとしてでも五輪出ないと
長年苦労してやっと金の心配せずに競技出来る環境になったんだし

754 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 09:24:27.95 ID:L9HFs7X7.net
1人年間数百万の支出になると一般のサラリーマンや学生レベルでは海外遠征行けるレベルのチーム運営は難しいな。

755 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 09:24:56.33 ID:/5U3w1yM.net
ぶっちゃけ五輪行けないとコンサ的にはお得でも日本カーリングとしては良くなかったとか成りかねない
コンサがカーリング止めるのはないと思いたいがこっちは本業次第か

756 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 10:03:34.88 ID:NlXgM8cB.net
ユニバ出るためだけでも百万円はかかるからな(ソース:しゅがとげ)
まして、五輪目指してとなるとどれだけかかるか、だよな

757 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 21:55:02 ID:/O4fPtSl.net
>>756
そんなに資金が必要なんだ。
無理じゃん。
そういえば当時4REALの立て直しに、
阿部さんから頼まれた近藤Pが本気出して3カ月でスポンサーを数社集めたのは選手にとって神だな。
(ソース:マカロン竹田)
ある程度強くなってからコンサドーレに移管。
なるほど、そりゃあ強くなるわけだ。

758 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 22:21:04 ID:8iuLuwH2.net
阿部ちゃんの親父さんに世話になった近藤Pが
形振り構わずに活動資金を集めたと常呂の人が話してた。男気に泣ける。

759 :雪と氷の名無しさん:2020/02/24(月) 06:37:42 ID:3037f9De.net
阿部ちゃんはミックスダブルス出ないんだね。
もったいない。船山と出りゃ良いのに。

760 :雪と氷の名無しさん:2020/02/24(月) 22:22:13 ID:LKVSJhla.net
>>604
当たり!
ミックスダブルスは男女のカーラーのお祭り。
誰も本気にやるわけない。

761 :雪と氷の名無しさん:2020/02/24(月) 23:38:17 ID:Ej7WpXd+.net
>>604
MDてわオリンピック行けばええやん

762 :雪と氷の名無しさん:2020/02/25(火) 03:52:37 ID:7xlgbm5c.net
>>760
当たりでもなんでもないだろ
ただの例年通り

763 :雪と氷の名無しさん:2020/02/25(火) 14:03:05 ID:dj04wWMd.net
ミックスダブルスはつまらん

764 :雪と氷の名無しさん:2020/02/27(木) 23:54:38 ID:YNreGwCT.net
松村(妹)/谷田が強い
藤澤/山口の対抗1番手かも

765 :雪と氷の名無しさん:2020/02/28(金) 15:50:35.43 ID:wdbzRPNw.net
北見ヤバイよヤバイよ

766 :雪と氷の名無しさん:2020/02/28(金) 20:44:02 ID:8cSS9MJO.net
全く報道され無い
悲しいMD

767 :雪と氷の名無しさん:2020/02/29(土) 16:47:58 ID:xyin6Y3g.net
クラスターは悪の響き

768 :雪と氷の名無しさん:2020/02/29(土) 21:40:44 ID:HeQnw4NS.net
どうぎんスタが使えなくなったが強化指定チームだから関係ないのかな?

769 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 09:27:10.95 ID:4THKSX0T.net
若者のゲートボール
若い癖におじいちゃんおばあちゃんの健康維持のマネ事してないで
シッカリ運動して身体鍛えなさいよカーリングしている君達

770 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 15:13:03 ID:RcKwW53+.net
1人だけ抜け駆けしてカナダ旅行行く奴が

って、五輪ポイントかかってるしそんな呑気なものでもないな

771 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 17:55:10 ID:LfCaMga8.net
谷田「ゆうたもてっちゃんも
倒したし俺がフォースでいいよな」

772 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 18:14:17 ID:HtOVUgGw.net
男子がコントロール無視して石投げると3秒台のテイクが投げられるという話が本当だということを今日の3決8エンドで知った
清水・・・恐ろしい子

773 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 01:10:23.10 ID:rkRW2KEb.net
谷田は相田の菊門に千秋の蜜壷に堪能できて羨ましい。
世間では今までcoat男優みたいなのばっかだった中にアクシード系来たんでまたカーリングが注目されそう。

774 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 20:27:00 ID:EDJScOl4.net
自分で弁当作って仕事いってんのか清水えらいな
雄太だけ実質仕事免除なのは一番重要なポジションだから練習に専念しろってことなんかな
出勤なしでテレワークしてんのかも知れないが

775 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:13:28 ID:GiCjoeXg.net
コンサドーレといっても赤字企業だし。
松村もいつまでも優遇されるなんて事は無い。
男は働いてなんぼ。

776 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:48:48 ID:EDJScOl4.net
いや選手の給料払ってるのは所属先だからコンサが待遇決めてるわけではない
実質一番好待遇は阿部ちゃんだから別に雄太だけ優遇されてるわけじゃないし、カーリング体験の先生とかはやってるみたいだけどなんとなく気になった

777 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 06:02:13.27 ID:LcwC9a5u.net
各所属先に給料を払わせて、
海外ツアーの賞金はコンサドーレが収入源として得る。
コンサドーレは手を汚さないで
金も名誉も手に出来る上手い商売だな。
ただコロナ騒動は本業のサッカーの収入減において影響は回避出来ないだろうな。
石屋製菓も影響出てるし。
赤字幅が増えると思うよ。

778 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 07:08:43.19 ID:MfYKhiC3.net
コンサに間借りさてもらってるお陰でスポンサーがついて安定したチーム運営ができるからWinwin
費用対効果と阿部ちゃんっていう人材をゲットできた分コンサのメリットの方がでかいけど、男子カーリングの立場の低さ考えたらしょうがない
それよりコロナといえば常呂町も札幌も臨時閉館で谷田練習どうすんの

779 :雪と氷の名無しさん:2020/03/05(木) 15:56:40.72 ID:Tm3YjiAr.net
谷田すげーな

780 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 10:24:03.07 ID:RlxD7OyA.net
>>777
「海外ツアーの賞金」なんてコンサドーレ全体の規模考えたら小銭以下の端数だよw
カーリングにかかる諸経費なんて相対的に微々たるものなのに何を大げさな勘違いしてるんだか

781 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 12:29:09 ID:9nkXdBfE.net
遠征費ってどこが出してるんだろう?

782 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 12:59:39.77 ID:hISCwskI.net
>>781
http://www.curling.or.jp/newinfo/onetime/kessan2019.pdf
昨年度の協会の決算書(PDF注意)

海外強化合宿事業費のうち
男子ナショナルチーム 春(多分、チャンピオンズカップの遠征費)
世界男子選挙権直前合宿、このふたつは協会から(全額か一部かはわからない)

昨年度はほかのチームの海外遠征が少なかったから
強化指定男子チームもコンサかも
(ナショナルチームの肩書きは9月のPACC代表決定戦以降になるから
 それ以前に、強化指定チームとして、申請していたのかも)

783 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 13:43:00.87 ID:PzMhaVBn.net
遠征費のうちいくらかは協会から出るけど額は決まってる
その額は五輪でのメダルの可能性が高いとjocから協会へ貰える金が多くなるのでその分増える 
あと五輪の前の年は増える
その他同じ時代にスケートの真央ちゃんみたいなスーパー人気の選手がいると協会に入ってくる金も多くなるのでその分額も強化指定の数も増える(フィギュア人気で儲けた金で同じスケート協会のスピードスケートの強化費も増えた)
ただし前年の日本選手権で勝ってないと翌年の日本代表としての額はもらえない 
あと遠征費の他に選手個人への少額の強化費も出る

784 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 14:04:22.62 ID:PzMhaVBn.net
コンサは遠征費負担っていってもスポンサーからの金があるからコンサ自身の負担額はサッカー選手1人雇うより少ない
カーリング素人でも運営が上手くいくのは阿部ちゃんが職員として実務やってるからだけどまあ今のところコンサとしのデメリットはほぼゼロ

785 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 15:06:25 ID:eJFf/WZF.net
そもそも営利を目的とした株式会社コンサドーレと社会貢献を目的とした一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブは全くの別組織だろ…

786 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 15:45:22.59 ID:PzMhaVBn.net
別組織でも子会社みたいなもんだから
同じだろ
スポンサー収入以外の金はサッカーコンサの収益から得てるんだから

787 :雪と氷の名無しさん:2020/03/07(土) 23:39:39.05 ID:2qgL9+Li.net
選手の給料は阿部以外は所属先企業から。
遠征&活動費はJCA(JOC)とスポンサーとツアー賞金とサッカーのコンサから?

788 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 03:25:02 ID:KZJM42nn.net
賞金の行方は知らない
そんな端金は選手で分けるのかもしれない
JALのCM出たりしてちょっとは選手個人に入る金も増えただろう
公式グッズも受注生産でいいからもっと増やしてくれれば課金すんだけどな

789 :雪と氷の名無しさん:2020/03/09(月) 06:51:32 ID:o29zEVJm.net
コンサドーレ本体の担当者が難癖つけてくる
クセ者だと協会上層部が話してた。

790 :雪と氷の名無しさん:2020/03/09(月) 07:24:17.83 ID:NA2hnxqo.net
カーリングのプロ化を認めろとかかな
協会の無能が難癖って言うならコンサが有能なんだろうな

791 :雪と氷の名無しさん:2020/03/11(水) 06:35:09.60 ID:SCP9rUos.net
>>790
そのコンサドーレもJ1が開幕出来ないから
興行の収入源も無く財政危機に陥る様子。
メインスポンサーの石屋製菓も工事の操業停止。
どうなるのか先行きが楽しみ。

792 :雪と氷の名無しさん:2020/03/11(水) 07:25:38.33 ID:qPxthQmW.net
お前の脳内の財政危機より世界選手権の行方が気になる
中止になったらポイントどうなるんだろ

793 :雪と氷の名無しさん:2020/03/11(水) 08:56:07.22 ID:s3xso5F5.net
女子はわからないけど男子は難しいんじゃね
今より悪くなることはあっても良くなることはありえないだろうし。
採算爆死確定でも日程消化のために無観客で開催するか、
後々決め事が大変になるけど中止にするかの二択だろうな
よりにもよってこんな時の開催場所がエミレーツアリーナってカネのかかりそうな施設なのが、、

794 :雪と氷の名無しさん:2020/03/11(水) 21:30:42 ID:SCP9rUos.net
世界的なコロナ禍の状況で
呑気にカーリングやってる場合じゃねーだろ。
そして日本人は特に入国の規制対象だし。

795 :雪と氷の名無しさん:2020/03/12(木) 00:35:04.25 ID:0I1b0IC1.net
>>792
来年の世界選手権の一発勝負でいいんじゃない?

796 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 01:16:11 ID:lxvJaFl3.net
>>795
下手したら日本が出場資格を得る機会がなくなるな

797 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 05:13:48.26 ID:+qCNJN5O.net
女子中止決定
男子MDはまだ未定
ただイギリスは島国で一応まだ感染者広がってないからやるかもしれない
MDはカナダだから多分中止

798 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 05:20:40.17 ID:+qCNJN5O.net
義妹のインスタに雄太が嫁の実家で猫と遊んでる動画上がってるけどブライヤーの中継音声が流れてる

799 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 08:53:25 ID:uByWK4Lu.net
>>796
さすがに1年以上前のPACCの結果が
世界選手権代表はないでしょう

800 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 08:56:40 ID:uByWK4Lu.net
>>797
いやいや島国だからこそ
外部からの進入に敏感
ユーロ抜けたのに、わざわざユーロ圏から
コロナ選手を受け入れたら、そうとう叩かれる。
それにスコットランドで感染拡大したら
すぐに封鎖されるよ

801 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 22:38:47 ID:iK959Taj.net
>>798
ダサい部屋

802 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 00:09:16 ID:W52TdT99.net
イギリスもやばいからな
今日感染者数で日本を抜いたし多分中止だろうな男子も

803 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 03:32:33 ID:S5Nhm/6+.net
男子も中止になったな

804 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 08:34:30.39 ID:+81XotOB.net
全英オープンは絶賛やってるのに…

805 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 09:03:11.61 ID:equZxXUx.net
中止なのか、延期なのか
五輪ポイントがどうなるのか

806 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 11:54:46 ID:wZ4ZhDs6.net
今年の世界選手権中止って事は
また来年はアジア枠1のままなのかな?

807 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 16:04:50 ID:bvX/muL4.net
>>806
そうなりそう
WQE枠は2だから減らせない
世界選手権出場数そのものを増枠するなら
別なんだろうが

808 :雪と氷の名無しさん:2020/03/19(木) 23:57:40.54 ID:1tdXnUEQ.net
去年の世界選手権で最下位の韓国に勝ってアジア枠減らしたことが最大の誤算だったな
ここで売っておけば五輪出場絶望的な状況になることもなかった

809 :雪と氷の名無しさん:2020/03/23(月) 05:18:54 ID:X8pPRFjY.net
コンサドーレも経営危機らしいね。
コロナ禍の影響はスポーツの興行をも食い尽くすな。

810 :雪と氷の名無しさん:2020/03/28(土) 09:50:51 ID:7VEpgZiz.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/DUmJXpa.jpg

811 :雪と氷の名無しさん:2020/04/01(水) 19:56:02 ID:dBMMCX0L.net
コンサドーレを代表してカーリング選手がサッカーゲーム対戦に参戦って面白いな
他のチームはサッカー選手出てくるのに

812 :雪と氷の名無しさん:2020/04/01(水) 21:06:31 ID:KvtPq4nF.net
サッカーのオンラインゲームに参加かw

813 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 00:20:43 ID:B72eRN+F.net
一応貼っておく

カーリングチーム松村雄太選手「eJリーグ オンラインチャレンジカップ」出場のお知らせ
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5008/

814 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 15:07:55 ID:v6qf3PHB.net
松村が1番ヒマだから選ばれたんだろ。
一生在宅勤務だし。

815 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 15:20:34 ID:XzvU2q4E.net
試合ないJリーガーも暇だろ
高校時代サッカーで長野選抜だったらしいからJリーガー差し置いてクラブ代表で参戦できんのも嬉しいだろうな

816 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 18:44:30.23 ID:fRr0Tv0b.net
>>815
一応言っておくと、まだクラブ代表ではなくてクラブ推薦の選手
これからクラブ代表決定予選がある

817 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 19:10:15.96 ID:e5mn+b4u.net
>>816
クラブ代表ってのは一般人が予選して勝ち上がってくる枠で 
松村は本来サッカー選手枠なのになぜかカーリング選手が選ばれたってことだろ

818 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 19:16:41.83 ID:29bJxqpL.net
>>817
そうなのか、失礼しました…

819 :雪と氷の名無しさん:2020/04/02(木) 21:15:55 ID:v6qf3PHB.net
阿部ちゃん元気?

820 :雪と氷の名無しさん:2020/04/08(水) 19:32:07 ID:2IeZ9xoS.net
・カーリングチーム仲良しの秘訣は相田のイジられキャラ「ネタ提供してくれる」
・遠征先では二人部屋で組み合わせはローテーション、年上の阿部ちゃんだけ一人部屋
・ゲームは谷田が全般的に上手い、阿部も上手い、相田が一番下手
・性格を一言で言うと自分「負けず嫌い」相田「のんき」谷田「頑固」清水「気遣い」阿部「器用」
・全員頑固なので意見がぶつかるけど阿部がクッション役、最終的には投げる人と雄太で決める

821 :雪と氷の名無しさん:2020/04/08(水) 19:40:32 ID:2IeZ9xoS.net
・家族全員カーリング選手、大会で家族に会う、嫁の実家で中継して義理の妹も登場
・奥さんとの出会いカーリングきっかけ、声かけたのは雄太からで15歳の時から
・カーリング続けられる環境になかったので就職活動して東京でSEの内定をもらってサラリーマンする予定だった
・阿部ちゃんから6月に誘われて二つ返事北海道行きを決めた
・サッカーは小中高やっていて中学で長野県選抜、ポジションは最終的にフォワードだがキーパー以外は全部やった、清水も地域選抜までいって上手いので一緒にサッカー対決の約束

822 :雪と氷の名無しさん:2020/04/08(水) 19:45:36 ID:2IeZ9xoS.net
・試合中は性格変わらないとは思うが仕草がオネエっぽいと妹に指摘される
・FIFA19はスイッチではチームでやったことあるがプレステは初心者FIFA20は初めて
・練習して機械相手だと一番上のクラスまでいったがまだ人相手に対戦したことがない
・当日はまた嫁さん実家から中継、義理の妹も応援で参加予定、このために赤のソファーを買い替え準備万端、あとは雄太の腕次第

823 :雪と氷の名無しさん:2020/04/08(水) 19:50:44 ID:2IeZ9xoS.net
インスタライブ面白かった
esports参加はスタッフのムチャブリらしい
カーリングチームの宣伝になるしオフで暇だろうから良かったのでは
身内のコネをフルに使って知名度アップ頑張れ
ただゲームは惨敗しそうだなw

824 :雪と氷の名無しさん:2020/04/10(金) 14:40:42 ID:tr03zBHU.net
来年一発勝負になったな
コンサにとってはラッキーでしかないけどコロナで来シーズン本当にやれるのか分からんな
ただPACCも2枠に戻ったし今年の分がゼロになったのは本当に良かった

825 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 00:11:16 ID:SN9qGhqg.net
次のPACC決勝進出で五輪代表?
稚内でスイープを生かせるアイスを作れば
コンサは負けないだろう

826 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 07:00:26.39 ID:UykVVqFZ.net
>>825
違う
pacc決勝進出→世界選手権代表権獲得→日本選手権優勝→北京五輪代表内定と世界選手権代表権獲得→世界選手権六位以内→北京五輪コンサ出場

827 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 08:43:20 ID:7oZXnCKa.net
もう五輪はもらったも同然じゃん

828 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 08:57:54 ID:lONIEl25.net
今年の最終予選もまあいけるだろでまさかの敗戦よ
日本男子にとっては良いことしかない変更だけど全然簡単ではないぞ
その前にコロナがどうなるか予測不能だし

829 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 15:33:35 ID:cGaMFLKF.net
コンサドーレにとっては少し朗報だが来年の世界選手権5位以内(中国抜き)は厳しいな。
やっぱり最終予選(4か国が五輪)行きになるだろうな。

830 :雪と氷の名無しさん:2020/04/11(土) 20:46:45 ID:3BSGl+ru.net
相田の成長が絶対不可欠
阿部と清水が不調のときに
試合途中で交代できるくらい成長ほしい

そうでなければPACC限定で
フィフスは山口を入れた方がいい

831 :雪と氷の名無しさん:2020/04/12(日) 00:56:15 ID:rNcxhqSp.net
谷田、清水、松村
インスタLIVEで調子に乗ってるな。

832 :雪と氷の名無しさん:2020/04/12(日) 02:33:30.80 ID:00sYAUTv.net
もっとやれ

833 :雪と氷の名無しさん:2020/04/12(日) 11:00:09 ID:HEm2wo/m.net
Jリーグ存続の危機だと日経にあったけどサッカーのコンサドーレが経営難になったらカーリングはどうなっちやうの?

834 :雪と氷の名無しさん:2020/04/14(火) 00:00:16 ID:BZMVPsiD.net
>>833
コンサドーレカーリングは
コロナの影響でスポンサー各社が
経営難に陥って解散。
結局4realが復活。

835 :雪と氷の名無しさん:2020/04/15(水) 01:03:37 ID:IU3ZPgz4.net
松村命拾いしたなぁw

今年のPACCでは世界選手権にストレートイン頼むぜ

836 :雪と氷の名無しさん:2020/04/16(木) 08:41:22 ID:VQXuVABk.net
興行やスポンサー費で運営しているコンサドーレは経営が大変だろうな。

837 :雪と氷の名無しさん:2020/04/18(土) 00:46:09 ID:xaRFSa9f.net
そもそも、コロナでオリンピック自体の存在意義も問われている雰囲気が出ているしね。

838 :雪と氷の名無しさん:2020/04/28(火) 21:21:26 ID:St0C2Wwy.net
2022の北京五輪は開催されるんかな?
ボイコットする国も出てきそう

839 :雪と氷の名無しさん:2020/04/29(水) 21:41:46 ID:aB7XlzDt.net
廃部?まさか・・

840 :雪と氷の名無しさん:2020/04/29(水) 21:52:01.25 ID:CcRRH0hA.net
カーリングチームはそもそも運営費がサッカーとは比べものにならないぐらい安い
給料も一般社員と変わらない上にコンサ本体は阿部以外払ってない
金より問題は世界特にカナダの状況が収まらないと試合ができないということ

841 :雪と氷の名無しさん:2020/04/30(木) 02:37:47 ID:lWNup45p.net
来シーズンの海外遠征は無理だね
カーリングの中心であり被害も激しい欧米では封鎖を解除すれば爆発的に感染が拡がる状況でカーリングどころではない
コロナウイルスというのは本来は秋から冬に流行する風邪ウイルス
これだけ蔓延すると夏に一旦終息してもまた秋から流行する
国内で無観客試合が出来るかどうか

842 :雪と氷の名無しさん:2020/05/01(金) 20:53:21 ID:12FbLmCb.net
>>840
部長、副部長、広報、トレーナーなどスタッフの人件費や事務所などの固定費。
組織の規模が大きくなれば当然支払い額は増えていく。
サッカーを守るためには廃部も仕方ないし、
廃部になっても大丈夫だろう。
それよりも、松村のインスタで集団でマスク無しでトレーニングしてる様子を上げていたが、これはアウト。
運営してる北見のフィジットはヤバイな。

843 :雪と氷の名無しさん:2020/05/01(金) 21:10:13.04 ID:48dny4sR.net
>>842
雄太のインスタ見直してこい煽りカスが
カーリングチームをどんな規模の会社だと思ってんだ

844 :雪と氷の名無しさん:2020/05/01(金) 22:03:57 ID:12FbLmCb.net
>>843
会社?
会社?会社?

845 :842:2020/05/03(日) 15:23:05 ID:ZXgM0DRW.net
>>843はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

846 :雪と氷の名無しさん:2020/05/04(月) 09:07:36 ID:JWksxDP1.net
(^ω^)

847 :雪と氷の名無しさん:2020/05/07(木) 11:24:50 ID:e+gQuOV1.net
今回のコロナで言えるのは
スポンサーの金が無いとアスリートは
何も出来ない無能な存在だと言う事。
特にカーリングなんて生活に必要無いし
五輪出場しても何とも思わない。
自分の生活を豊かにしてくれるとも思えない。
選手たちはSNSでアイドルスター気取りだけど
虚しく感じる。

848 :雪と氷の名無しさん:2020/05/09(土) 23:16:54 ID:iMvKlfAg.net
コンサドーレのカーリングチームなんて
名前だけコンサドーレだけど
選手は普通に一般企業に勤めているサラリーマンの集まり。
サッカーチームの選手とは雲泥の差だし
比較するレベルでも無い。
松村なんて一生在宅勤務だし、
清水は倉庫の運搬業。
谷田はトラクターの修理屋さん。
コンサドーレとは名ばかりだけ。

849 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 14:07:14 ID:FkzhyGz8.net
カナダのツアーは開催出来るのかな

850 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 14:42:18 ID:B8kyDdNJ.net
阿部ちゃんが・・・
リモートトレーニングも参加してないし音沙汰なさすぎて心配してたら
波瀾万丈すぎるわ阿部ちゃんの人生

851 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 14:47:11 ID:vSTZfTFG.net
最近見ないなと思ったら再発してたんだね
原因不明の難病怖い

852 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 14:50:21 ID:3yHaM7nF.net
波乱万丈…
バンクーバードイツ戦の目黒パニックと、
帰国後の全日本、世界選手権の右往左往と、
泥酔事件しか思いつかん

853 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 14:54:58 ID:3yHaM7nF.net
とか思っていたら再発?
去年やっと退院して、年末にチーム合流したばかりだろうに。

854 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 15:56:59 ID:8PMXZqC7.net
再燃と溶解を繰り返す病気なんだな
投薬治療が効かない場合は大腸全摘手術だって
阿部ちゃん去年よりダメージでかいってもしかしたら手術したのかも

855 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 17:11:34.08 ID:NfUTeKW2.net
コメント欄によると去年急いで復帰したあと遠征続きで休まなかったのが駄目だったみたいだな
日本選手権戦いきれて満足したけど代償が大きかったって
コロナで長めのオフになりそうなのが不幸中の幸いだけど今後は相田くんと併用になりそうだ

856 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 20:00:03 ID:FkzhyGz8.net
選手復帰は難しいよ。
国の指定難病だし。

857 :雪と氷の名無しさん:2020/05/16(土) 20:09:39 ID:h60oVZgC.net
復帰したけどね既に一度
まあ前みたいにハードスケジュールこなすのは難しいから休みながらかな

858 :雪と氷の名無しさん:2020/05/17(日) 16:12:39 ID:XxE/i55k.net
2020-2021
相田、谷田、清水、松村
コーチ阿部

5thに誰を迎えるか。

859 :雪と氷の名無しさん:2020/05/17(日) 16:55:59 ID:We/SaAe9.net
世界の平田

860 :雪と氷の名無しさん:2020/05/18(月) 14:55:47 ID:WknC/HG6.net
これは総理の方のあべと同じ病気?

861 :雪と氷の名無しさん:2020/05/23(土) 13:39:07.65 ID:GTrY0rlp.net
>>851
潰瘍性腸炎だろ。
大腸を摘出すれば良くなる。

862 :雪と氷の名無しさん:2020/05/23(土) 14:09:31.69 ID:A5DvsClK.net
>>861
で、原因は?

863 :雪と氷の名無しさん:2020/05/23(土) 18:13:13 ID:q+YiTeQ0.net
やはりあべ晋まで名前が同じなのが問題だろう。
なので、復帰の際は登録名を変更することを提案する。

阿部慎也とか
阿部新野とか
阿部神矢とか

864 :雪と氷の名無しさん:2020/05/31(日) 21:37:17.64 ID:gZLzQIWl.net
すごく若返ったように見えるな
一時期のふっくらしてた時よりもむしろ健康的に見えてしまう
https://i.imgur.com/5G2n1le.jpg

865 :雪と氷の名無しさん:2020/05/31(日) 21:54:38.49 ID:X8OQqbf3.net
ビール腹の中間管理職だったのが大分若返ったけど筋肉落ちてアスリート感はなくなった
このまま筋力戻せたら松村とハウスで並んでも親子には見えないかも

866 :雪と氷の名無しさん:2020/06/01(月) 07:37:50.57 ID:oS5Lvzhg.net
>>864
一瞬誰かわからんかった...

867 :雪と氷の名無しさん:2020/06/05(金) 00:04:12.62 ID:/lrmB/w0.net
そもそも論だが
北京五輪って参加するのかな?
実は2021東京が終わったら数ヶ月後に開催。

868 :雪と氷の名無しさん:2020/06/05(金) 01:57:21.59 ID:sUbi33Dj.net
五輪をビジネスとして考えるなら東京が1年延期なら北京も1年延期したいかな

869 :雪と氷の名無しさん:2020/06/09(火) 23:30:22.88 ID:Wgdj6rhr.net
ゲームして時間を潰しているアスリートが虚しい。

870 :雪と氷の名無しさん:2020/06/13(土) 07:52:09.93 ID:kmemr1XY.net
>>867
2021東京が開催されるかどうか・・・

871 :雪と氷の名無しさん:2020/06/17(水) 11:57:10.29 ID:kz0kcFXX.net
サッカーも始まりそうだし
良かったね。

872 :雪と氷の名無しさん:2020/06/17(水) 12:05:31.43 ID:zDfBfAvJ.net
サッカーも始まりそうだし
良かったね。

873 :雪と氷の名無しさん:2020/06/18(木) 06:49:49.04 ID:8LdGd2Wh.net
稚内で合宿決定だって
稚内市長が議会で発表した
11月のPACCまでには阿部ちゃん復帰できてると良いけど

874 :雪と氷の名無しさん:2020/06/18(木) 07:13:40 ID:iglGjo4C.net
>>873
知らんかったけどカーリング場出来てたのか。
市議会でやたら揉めてたからまだ着工すらしてないと勘違いしてたわ

875 :雪と氷の名無しさん:2020/06/18(木) 07:59:34.36 ID:8LdGd2Wh.net
コンサドーレ カーリングチーム様からお祝いメッセージをいただきました!
https://wmsp.info/archives/701

http://wakkanaipress.com/2020/06/15/46209
>新型コロナの影響で供用開始が伸び5月30日にオープンしたカーリング場については実業団チームの「コンサドーレ札幌カーリングチーム」の強化合宿が予定され、11月にはパシフィックアジアカーリング選手権大会の開催が正式に決定するなどを報告し、

876 :雪と氷の名無しさん:2020/06/19(金) 06:31:53.12 ID:JQ+LLKJt.net
この状況だとPACCも無観客かな。
その前に海外から選手が来日出来るのかも微妙。

877 :雪と氷の名無しさん:2020/06/19(金) 22:21:52.87 ID:HPVjyibR.net
今日からチーム始動合宿スタート
動画配信も始まった

878 :雪と氷の名無しさん:2020/06/19(金) 23:32:10.59 ID:JQ+LLKJt.net
>>877
高校の部活みたいだな。
ただ優雅にホテル泊まってるアピール

879 :雪と氷の名無しさん:2020/06/20(土) 20:21:57.40 ID:3Y2NeAHN.net
サッカー バドミントンに続き、カーリングチームも始動しました🥌‼

昨日から始まった道北合宿。
初日は陸上トレーニングで、常呂町から知床まで自転車で100キロ🚴♀💨

明日からはいよいよオンアイス🧊✨
新しくオープンした稚内市みどりスポーツパークでの練習が始まります🔥

https://twitter.com/consaofficial/status/1274258674794430464?s=19
(deleted an unsolicited ad)

880 :雪と氷の名無しさん:2020/06/20(土) 20:36:35 ID:3IRJn1SK.net
もう稚内いくの早いな
阿部ちゃんちょっとは体重戻ってるといいけど
パンばっかり食ってたけどタンパク質食わないと筋肉戻らないぞ

881 :雪と氷の名無しさん:2020/06/22(月) 15:33:55.76 ID:2YZj5cGC.net
阿部ちゃんもっと肉つけてくれないと心配
カップラーメンとおにぎりコンボを差し入れしたい
あ、必要なのはタンパク質か…

882 :雪と氷の名無しさん:2020/06/22(月) 17:10:31.87 ID:DcP7vtMc.net
せっかく稚内にいるんだから蟹とタコ食ってきんさい
たこしゃぶは稚内の名物だでよ
ただ蟹は食い過ぎると痛風になるぞ

883 :雪と氷の名無しさん:2020/06/22(月) 18:38:57 ID:atguJ4Nl.net
稚内の居酒屋で食べたニシンの開きが忘れられんわ

884 :雪と氷の名無しさん:2020/06/25(木) 05:43:50.07 ID:xfFmEtzH.net
テニスとか自転車とかサッカーとか
お遊び合宿で楽しそうだね。
他の競技と違って追い込み系のトレーニングは必要無いんだろうね。

885 :雪と氷の名無しさん:2020/06/25(木) 10:29:44 ID:rAqb6lhR.net
>>884
そんなの公表しても面白くないっしょ

886 :雪と氷の名無しさん:2020/06/25(木) 11:25:20.85 ID:TQAczoI1.net
阿部ちゃんは先に帰ってリハビリ中かな
思ったよりは元気そうだし安心したけど本格復帰まであと2ヶ月くらいはかかりそうだな
どうせコロナで大会できないからいいけど

887 :雪と氷の名無しさん:2020/06/26(金) 07:06:05.72 ID:wJQhLAIf.net
https://www.consadole-curling.jp/news/2020/06/25/稚内合宿最終日/
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/202006250001073.html

888 :雪と氷の名無しさん:2020/06/26(金) 08:38:00.61 ID:j1QYeja4.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/434419

889 :雪と氷の名無しさん:2020/06/28(日) 23:23:40.32 ID:+gR1mW6x.net
リップサービス。
新しいリンクはイマイチとは言えないだろ

890 :雪と氷の名無しさん:2020/06/28(日) 23:34:05.18 ID:DHXjdA0R.net
>>889
悪いの?
ツイッターでも良いって声はいくつか見かけたけど

891 :雪と氷の名無しさん:2020/06/30(火) 13:34:56.61 ID:qNeA9N2D.net
そういえば北見市街地にも新しいカーリング場できるのな

892 :雪と氷の名無しさん:2020/07/01(水) 20:58:21.25 ID:OymHmoT6.net
カーリングなんて
北海道だけで盛り上がってくれれば良い。
全国的に見たら認知度低過ぎ競技。

893 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 04:22:38.41 ID:C1RTV8oS.net
>>892
そー思うならこのスレくんなって話だわ
全国ってどこのお方か知らないけど

894 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 05:20:40.13 ID:1tV76RV5.net
そいつずっと粘着してる基地外だからほっときんしゃい

895 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 05:32:33.47 ID:C1RTV8oS.net
>>894
そうなんですか?ついついムカついて…
ありがとうございます!ほっときます!(≧∀≦) 楽しく応援します!

896 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 07:26:31.98 ID:lh+lqFSY.net
>>891
北見の方は10月にオープン予定
北見組の個人練習にこっち使うようになるかもな
相田谷田は大学仕事帰りに練習するのに便利

897 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 07:40:44.92 ID:3r6OeYOG.net
>>896
調べて知ったが河西建設ホールの代替施設なんだね
1年で2ヵ所も通年施設が増えるのはほんとめでたい

898 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 16:26:34.64 ID:ZtLOd8Wt.net
北見勢がますます強くなるねー
相田谷田、平田チームは嬉しくてたまらないだろう
常呂は遠いもんね

899 :雪と氷の名無しさん:2020/07/02(木) 17:00:26.45 ID:3eO/4kKy.net
松村も北見住みだから合宿だけ常呂になるかもな

900 :雪と氷の名無しさん:2020/07/07(火) 11:38:43.44 ID:DDUc+HJQ.net
https://www.instagram.com/p/CCUtECshVUi/
稚内から遠隔授業

901 :雪と氷の名無しさん:2020/07/16(木) 02:53:29.21 ID:eJUdvTt2.net
北見の新カーリングホールってたった3シートなんだね。
しょぼ

902 :雪と氷の名無しさん:2020/07/16(木) 12:14:17.99 ID:DkSi+Gxv.net
1シート増えた

903 :雪と氷の名無しさん:2020/07/16(木) 12:54:39.95 ID:DhdyH4VO.net
稚内も国際規格満たしてない4シートから国際規格4シートだからなー

904 :雪と氷の名無しさん:2020/07/16(木) 12:55:16.19 ID:DhdyH4VO.net
失礼、前は3シートだったね

905 :雪と氷の名無しさん:2020/07/18(土) 08:24:09.22 ID:axcYDhuW.net
>>900
合宿中の選手に対してインタビューして、
授業が成立するなんて素晴らしい職業だな。

906 :雪と氷の名無しさん:2020/07/22(水) 16:06:57.93 ID:rwlUrhvp.net
最近暇だったから2年間分の試合みなおしてみたけど
やっぱりサードがね・・・・
2年前はフォースの松村がカバーして好成績だったけど
昨シーズンはカバーできず。
セカンドまでは優勢なのにサードに回ると・・・・。
このままだと北京五輪は無理だと思う。

907 :雪と氷の名無しさん:2020/07/22(水) 17:57:52.14 ID:GQt8J23R.net
日本には清水以上のサードがいないからしょうがない
重要なPACCは日本で世界選手権はカナダなのがラッキーではある
中国やヨーロッパのイレギュラーなアイスに対応仕切れなかったのが反省点と分かっているだけまだいい

908 :雪と氷の名無しさん:2020/07/28(火) 19:46:05.82 ID:dBMH8xrZ.net
こんな状況じゃ11月にPACCは開催出来ないだろ。

909 :雪と氷の名無しさん:2020/08/16(日) 20:03:53.11 ID:Oduq2BXr.net
中国か韓国に変更すればいいのに。
日本は何もかもが遅れてて開催できる能力がない。

910 :雪と氷の名無しさん:2020/08/30(日) 04:50:11.54 ID:0blufY7/.net
あっちのあべは辞めた
こっちはがんばってくれ

911 :雪と氷の名無しさん:2020/09/01(火) 21:25:01.94 ID:xKqQWQND.net
https://worldcurling.org/2020/09/event-cancellations/
PACCはキャンセル
世界選手権の出場枠確保
今シーズン軽井沢国際か日本選手権が最初の公式試合になるかも
残念だけどリハビリ中の阿部ちゃんには朗報

912 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 00:50:35.33 ID:xC+JXmmp.net
なんか石垣のりこに激おこしてたね。

913 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 17:39:28.86 ID:FJ7uzSCP.net
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/09/5327/
PACC中止について松本雄太コメント

914 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 17:40:46.95 ID:JyhoJS4r.net
>>911
コンサの準優勝が報われたのね
世界選手権枠の獲得は朗報!

915 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 20:58:15.25 ID:GMD1udZc.net
またしても棚ボタw
これで北京五輪最終予選には出れますね。

916 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 21:14:41.89 ID:JyhoJS4r.net
来年の世界選手権が中止になったら
2019年世界選手権4位が採用されて
五輪に出れるかも!

917 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 22:08:53.06 ID:nGAESJPm.net
大陸枠は2019の成績で決めたのに
最後の1枠は最終予選じゃなく世界ランキング最上位ってのが意味不明
中国男子は可哀想だなせっかく最終予選1位通過してたのに。

918 :雪と氷の名無しさん:2020/09/02(水) 22:20:31.31 ID:Oq2rVr4S.net
中国は開催国枠で五輪出れるから世界選手権出れなくても問題ない
経験は積みたかっただろうけど
忌々しいコロナがどこから発生したか考えたらまあ文句は言えんだろう

919 :雪と氷の名無しさん:2020/09/03(木) 11:19:23.79 ID:DQEEQ913.net
>>911
多分軽井沢は中止だろう。
日本選手権は新横浜開催で多額の支払いがあるだろうし開催だな。

920 :雪と氷の名無しさん:2020/09/17(木) 20:39:07.66 ID:chVJVxf+.net
サッカーのコンサドーレも弱いな。
スポンサー大丈夫かね。

921 :雪と氷の名無しさん:2020/09/18(金) 23:27:29.73 ID:jzslG8K6.net
コロナで国民が自粛ムードなのに
平然とカーリングやってる輩ども。
軽井沢に来なくても北海道で留まってろよ。

922 :雪と氷の名無しさん:2020/09/19(土) 07:56:10.99 ID:ciWQDGFf.net
>>920
ずっとJ2でたまに上がってもすぐ落ちてたのがJ1残留が当たり前の雰囲気のクラブになり
海外移籍するような選手を作り、大卒即戦力級を複数獲得できるレベルになったからそう悲観することもない
経営のほうは知りません、よそのクラブの状況見るとコンサも結構危険そうではあるが

923 :雪と氷の名無しさん:2020/09/24(木) 12:27:13.74 ID:eoltVIgk.net
https://youtu.be/W6G1WVe04cs
ゲストは北海道コンサドーレ札幌カーリングチームから清水徹郎選手と松村雄太選手

924 :雪と氷の名無しさん:2020/09/24(木) 20:05:46.75 ID:VDXA3Ivp.net
見忘れてた。ありがとう!

925 :雪と氷の名無しさん:2020/09/25(金) 12:55:38.54 ID:8OvqTmPu.net
安倍ちゃん、潰瘍性大腸炎を克服して
また大復活してくれ!

926 :雪と氷の名無しさん:2020/09/27(日) 04:25:51.31 ID:z9AFYrT2.net
>>925
それは無理

927 :雪と氷の名無しさん:2020/09/27(日) 13:36:56.35 ID:z0ViGjww.net
コンサの安倍ちゃんも
前総理と同じ難病だったんだな。

928 :雪と氷の名無しさん:2020/09/27(日) 18:47:43.30 ID:srQtE/dg.net
来年の日本選手権、無観客で稚内開催になるそうな

929 :雪と氷の名無しさん:2020/09/27(日) 21:47:31.69 ID:NC5l9SRO.net
>>927
コンサのあべちゃんの方が痩せ方がちょっとヤバくないか?

930 :雪と氷の名無しさん:2020/10/01(木) 06:34:44.02 ID:cMaI1nDd.net
>>929
元総理の方はもう連日の豪遊を再開しているらしいしな。

931 :雪と氷の名無しさん:2020/10/03(土) 13:49:09.07 ID:7oKq0MXb.net
血税使って各地に旅行みたいな合宿やってるだけの競技。
ふざけたスポーツだな

932 :雪と氷の名無しさん:2020/10/09(金) 23:56:21.73 ID:e1XC6ClF.net
強化指定チームの特権だろ。
血税使ってBBQとキャンプ。
チームビルディングと言えば良いんです。

933 :雪と氷の名無しさん:2020/10/11(日) 01:24:38.44 ID:fmzpltO8.net
感染対策してないキャンプの様子が丸出し。
Jリーグ関係のチームなのに駄目でしょ。

934 :雪と氷の名無しさん:2020/10/19(月) 20:24:47.02 ID:vay+8I5s.net
スポンサー契約更新が2件
抜けた企業も多いかもな。
石屋製菓も打撃くらってそうだし。
コンサドーレ札幌本体が元気なさそう。

935 :雪と氷の名無しさん:2020/11/08(日) 18:13:14.63 ID:NZAhFALq.net
>>934
サッポロビールとやおきゅう以外は新ユニで確認

936 :雪と氷の名無しさん:2020/11/10(火) 09:25:31.99 ID:uuqGvnPV.net
それはそうと稚内エキシビション優勝おめ
新ユニフォームいいね
https://i.imgur.com/2OzNX9G.jpg

937 :雪と氷の名無しさん:2020/12/03(木) 10:34:32.73 ID:ScyyxSva.net
昨日はカーリングの #コンサドーレ が札幌市内で練習を公開しました。
阿部晋也 選手は「サッカーのサポーターからも応援してもらえるようになったことが嬉しい」と話していました。
2月の日本選手権で3連覇を狙います。
https://twitter.com/k_hosaka_nikkan/status/1334300812068052992?s=19
(deleted an unsolicited ad)

938 :雪と氷の名無しさん:2020/12/03(木) 19:19:39.94 ID:SF6X6uMB.net
久々の阿部ちゃん

939 :雪と氷の名無しさん:2020/12/18(金) 21:32:57.28 ID:9AL+7jn5.net
阿部ちゃんガリガリやったな。

940 :雪と氷の名無しさん:2020/12/19(土) 14:18:26.23 ID:6joipnub.net
このチームは鼻だしマスクなのね

941 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 12:12:47.55 ID:g4ljMfma.net
相変わらずサードが・・・
このままじゃ五輪出場は無理

942 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 12:49:18.53 ID:g4ljMfma.net
大学生に負けて優勝ならず!!
恥ずかしいですね

943 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 12:52:04.37 ID:wXIzw7sZ.net
大学生に敗れた恥ずかしいチーム

944 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 13:03:38.85 ID:PNuMbb57.net
この負けで
日本選手権まで練習に身が入るでしょう! 

945 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 13:34:44.71 ID:wKNjuCBN.net
数年前からサードが穴なんだから
セカンドとサードを入れ替えたり試して欲しかったわ

946 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 19:03:23.83 ID:jjUoxPtx.net
何やってんだよ

947 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 19:21:52.76 ID:XJnZocfx.net
男子の試合もロコソラーレ出たら

948 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 19:31:27.82 ID:nMUf6dcs.net
W軽井沢も大概だからな
消去法でコンサが代表候補になってるだけで

949 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 20:45:30.48 ID:6IJrCkLG.net
日本選手権勝っても

国際大と代表決定戦すべきだな

950 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 23:19:26.53 ID:ipd62srH.net
4リアル時代のハングリーさが無くなってしまいましたね。
コンサになってからは何でも手に入るごっつぁん体質だし、誰にも怒られることも無いし。
働かなくてもカーリングで金もらえるから、暫くはメンバー交代も無くなぁなぁで続くでしょう。

951 :雪と氷の名無しさん:2020/12/21(月) 07:23:25.99 ID:NfJWf3qX.net
ちょww今知ったけど札幌国際大に負けるって何があったん?

952 :雪と氷の名無しさん:2020/12/21(月) 12:41:13.74 ID:rP8k1Bm5.net
阿部が世界選手権に出れるかどうかは
体調次第だから、もっと相田くんを使うべきだと思う

予選では相田で国際大に圧勝だったし

953 :雪と氷の名無しさん:2020/12/21(月) 20:18:36.75 ID:Jikbcq1G.net
サードなんとかならんの?
いっつもサードが決まらず劣勢になるんだけど
セカンドとサード入れ替えマジで試したほうがいいともう

954 :雪と氷の名無しさん:2020/12/21(月) 20:59:20.92 ID:mttDiA6q.net
>>951
どうぞ
https://youtu.be/1YvGcx0TMSQ

955 :雪と氷の名無しさん:2020/12/22(火) 03:20:02.60 ID:fcpu8V5z.net
ジュニアの学生チームに負けて優勝を逃した恥ずかしいチーム

956 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 23:00:22.36 ID:zw+R29VH.net
学生部活のチームに負けて
その後、ロコにもエキシビションで負けたとは、
なんか不調なのかね。

957 :雪と氷の名無しさん:2020/12/24(木) 02:14:28.59 ID:FrrXGbFf.net
>>954
最後の方だけ見てみたらサードでショートしたたった一投のミスでやられてるんだね
国際大に何か憑いていたかのようだね

958 :雪と氷の名無しさん:2020/12/25(金) 17:11:53.15 ID:r2uDtKUv.net
男がカーリングなんかやるもんじゃない。

959 :雪と氷の名無しさん:2020/12/25(金) 19:07:52.54 ID:VljPsPD9.net
いや、結構面白いよ!

960 :雪と氷の名無しさん:2020/12/25(金) 19:12:07.24 ID:DKzWWkfH.net
カナダだと男子の方が人気あるんだよな

961 :雪と氷の名無しさん:2020/12/29(火) 00:22:47.23 ID:Y3RVBmrh.net
みんな顔が暗い。特にリードジジイ

962 :雪と氷の名無しさん:2020/12/30(水) 01:31:04.37 ID:Ov20evio.net
なんかコンサドーレの名前を名乗っているだけの素人感が否めない。

963 :雪と氷の名無しさん:2020/12/30(水) 21:26:35.25 ID:cvSMfU+T.net
カーリングは世界選手権4位だからすごいよね。

964 :雪と氷の名無しさん:2021/01/06(水) 18:44:57.98 ID:qY9OiB68.net
選手紹介の時手も振らないのイメージ悪いよアベちゃん

965 :雪と氷の名無しさん:2021/01/10(日) 07:10:36.07 ID:QVdO5FZS.net
コロナの影響でカーリングは北海道だけのローカル競技感が強くなってきたな。

966 :雪と氷の名無しさん:2021/01/12(火) 00:18:57.85 ID:eExU8teW.net
関空アリーナのカーリング専用シートなんか
使われないまま放置だっけ?

967 :雪と氷の名無しさん:2021/01/12(火) 22:44:36.06 ID:pffAcvCI.net
廃るの早いのがマイナー競技の特徴

968 :雪と氷の名無しさん:2021/02/09(火) 10:25:52.44 ID:G3ei12Bx.net
男がカーリングなんぞ…
差別用語 もしかして森のじい様か?

969 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 13:32:43.60 ID:LVYW9mvE.net
コンサのファンだけど
このスレにコメントがなければ
コンサは今日も勝った!
とわかってしまうのが何とも悲しい

970 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 21:14:14.05 ID:S02rkp8Y.net
今日は徹郎の日です

971 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 21:18:49.41 ID:IKTNrEuk.net
TM戦のラストショットはドローじゃだめなの?

972 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 21:45:18.76 ID:CW2C/0pM.net
>>971
今から録画みようと思ってたけど、最後のラストだけ見てきた。
(10分だけ102chだったのでそれを開いたらラストでした)
コンサが逃げ切るためによく使う作戦。
絶対にこのエンドで負けないためにという考え方らしい。
ドローだとスルーで3点取られたら逆転でしょ?
一番確率が高いのは、一番よく見える赤石にテイク。
万が一1個しかでなくても、EEは後攻。
コンサは(国内で)2エンド連続でスチールを許すようなチームではないよ

973 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 23:16:18.13 ID:IKTNrEuk.net
>>972
丁寧にありがとうございます

974 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 02:52:17.74 ID:yGioC7rR.net
サードを岩井と交代して欲しい

975 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 12:35:40.43 ID:yGioC7rR.net
ジュニアに敗れた恥ずかしいチーム

976 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 13:57:16.29 ID:Tm4uFCrH.net
>>975
軽井沢の悪口はやめろ

977 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 15:23:18.87 ID:YHhh4aMP.net
札幌国際大、ロコソラーレにも負けたし
こんなんじゃ北京五輪出場は厳しいでしょうね
やっぱりサードがね・・・・

978 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 16:50:10.51 ID:0Mlnxu7x.net
日本選手権での敗北はIWAI以来?

979 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 18:08:01.77 ID:bQmcnZRa.net
2019に札幌国際大に負けてる

980 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 21:10:26.86 ID:3QoUvHKk.net
カッタベア━━━━━\(´(ェ)`)ノ━━━━━!!
松ちゃん今日は終始調子悪かったな

981 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 21:16:10.42 ID:NSQWYnLi.net
ドメサカ板のコンサドーレスレのほうが投稿多いな

982 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 21:29:22.87 ID:K/k75Qcd.net
稚内で試合されても遠くて見に行けないよ。
北見も遠いけど。

983 :雪と氷の名無しさん:2021/02/12(金) 22:38:55.38 ID:g81ePYYv.net
無観客

984 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 12:52:18.34 ID:CrqhvMyG.net
サード小野寺でチーム作りしたのがアホ
いくら良いセットアップしてもサードで破壊してんじゃん

985 :984:2021/02/13(土) 12:53:30.90 ID:CrqhvMyG.net
誤爆

986 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:09:37.96 ID:Iy6inXYK.net
【カーリング】コンサドーレ北京五輪代表に王手…日本選手権決勝進出を決める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210213-00000002-hokkaibunv-spo

2対2の同点で迎えた第4エンド。有利な後攻で複数得点を狙いたい常呂ジュニアに対し、コンサドーレの松村雄太選手は「相手にリスクの高いショットをさせよう」と仕向けます。ストーンの配置もコンサドーレに有利に傾き、ここは先攻のコンサドーレが1点スチールに成功します。

それでも常呂ジュニアは第5エンドですぐに2点を取り返し逆転、この試合も高校生チームが優勢位にゲームを進めるのかと思われました。

 ところがハーフタイムを終えた直後の第6エンド。常呂ジュニアの前田拓海が最悪のケースを考えずに1つのプランしか頭になかったと反省したように、リスク回避を怠ったミスショット。コンサドーレに3点を献上します。

987 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:22:20.72 ID:gAD+nSUE.net
コンサは常呂も拠点にしているから
コンサと常呂ジュニア、結構、一緒に練習しているかもね

988 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:36:51.30 ID:gAD+nSUE.net
【カーリング】北海道コンサドーレ札幌 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1613212023/

989 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:37:43.80 ID:gAD+nSUE.net
新スレ立てたので、埋め立てにご協力お願いします。

990 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:40:55.54 ID:6SKIzVuS.net
じゃあお手伝いで

明日は清水がボロクソじゃなきゃ勝ち
SCの時代から清水が日本選手権で調子良いのあまり見た記憶がない

991 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 19:52:36.42 ID:gAD+nSUE.net
https://twitter.com/nhk_sports/status/1360178793198080001
いずれは(4年後くらいは)4人ともコンサに入ってくるのかな
カーリングって障害スポーツだけど、コンサドーレという組織は
そんな感じではないと思うので。
(deleted an unsolicited ad)

992 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 20:37:06.56 ID:UBNUl56k.net
>>991 道銀が女子部門の活動を縮小して
ドラゴンメインにしたりして

993 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 20:56:57.09 ID:gAD+nSUE.net
あっミスった
正しくは「生涯スポーツ」ね

>>992
さすがに、今季、新人をとっている道銀と中電の廃部はないと思う。
常呂ジュニアはあと4年は大学生だから、チーム継続らしいけど
でもその後のことも考えて、早めに交渉しておかないとね

994 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 01:54:30.65 ID:xBAF1W5q.net
男子も強力なバックがついたチームつくってほしいね

995 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 08:37:53.45 ID:FsgiWyL5.net
>>994
岡山CAみたいに全員が、異なる一般企業に務める社会人だと
長く同じチームで活動できるので
結果的にに強くなるのかなとおもった。

ただ、それだと合同練習の時間が限られるはずだから
日本代表になるくらい強くなるのは難しそう。

日本ハムファイターズとかが作ってくれないかなぁ
プロ野球だと、1人分の給料のみでカーリングチームの年間運営費賄えると思うんだよね

996 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 12:55:21.60 ID:zri5Xn+m.net
まだ、五輪代表ではないんだよね、、

997 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 12:57:32.49 ID:1zvj3jQ9.net
コンサドーレ優勝おめでとう!
常呂ジュニア強かった!

998 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 12:59:59.83 ID:M90KVSwm.net
てっちゃんありがとう

999 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 13:15:32.36 ID:1zvj3jQ9.net
清水が救ってくれたよね

1000 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 13:17:45.06 ID:MKIm+zJw.net
日本選手権優勝おめでとう!
五輪の出場権、ぜったい獲得しろよ
頑張れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200