2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ミックスダブルスカーリング選手権

334 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 21:44:07.63 ID:xX39VhZy.net
>>332
フジヤマはSCの誰かじゃなかった?
JDだと英語力が求められるのだが二人は大丈夫なのかな?

335 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 21:57:41.81 ID:dUlhicbs.net
>>334
フジヤマの一年目はJDがコーチで、はと美(自称:わたしはメシ炊き女)が同行していたと記憶している
二年目は充昌がシニアで行っていてお目付役が不要だったのか、はと美は同行していなかったはっず

336 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 22:00:34.58 ID:3nrsFCY9.net
>>334
ヤスはコンサでボブコーチが何を話してるか理解できないの?

337 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 22:11:43 ID:dUlhicbs.net
>>336
どうなんだろうね。ロコの場合は、
みんな理解しているだろうけど確認のために、と
ちなみが翻訳しているって、インタビューで答えていて
コンサの場合、それが阿部さんなのかも

ただ、案外、日本語と英語で、JDはコミュニケーションを取れるっぽい
参考
https://youtu.be/ZzkuIf759wA?t=275
ゆうみは日本語、JDは英語なんだけど、会話が成立してるっぽい

338 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 22:14:47 ID:APgqpW+z.net
>>336
阿部ちゃんペラペラ
松村兄通訳なしでもインタビューで喋れるぐらいは
清水聞き取りはできてる
谷田会話に参加してない
試合しか見てないけどこういう印象

339 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 22:32:45 ID:MjpR3Z3C.net
>>335
1年目にはと美さんがメシ炊きババアとして帯同したのは文字通り食事サポートのため
2年目に帯同しなかったのは全農がお食事サポート権くれるから必要なくなった

1年目も2年目もコーチはJD
昨年ジェームスダグラスってかけ声かけてた

ボブはコンサのコーチ?男子の代表コーチ?
日本選手権もJDと並んで関係者で見てたじゃん

340 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 23:32:56.98 ID:FK23fQIW.net
協会のシナリオ通りの結果になったか

341 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 23:48:58.08 ID:gO3ltYjf.net
>>2
>>36

www

342 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 23:51:39.35 ID:/fHNY1Ew.net
>>341
ちなみの凡ミスなかったら準決勝負けぐらいになってたしそんなに遠からずだろ
藤澤山口は何だかんだ決勝まで危なげなく上がってるわけだし

343 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 23:59:22.60 ID:yPFFH9dT.net
現実離れしてるけど、世界選手権のコーチに適任なのはさっちゃん

344 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:02:05.23 ID:aYKzZfYn.net
コーチは佐藤みつきさんでないかい?
MDの日本代表経験があるし最近はジュニアのコーチで実績がある
2年前の松村清水のコーチでもあった

345 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:42:16.74 ID:xHSPRPNb.net
スウェーデンはクノッシェン&ヴラノーか
順当だな

346 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:46:11.16 ID:0vD5uiQb.net
大会前の松村谷田は、「脳筋寄りの2人で戦術面は大丈夫か?」という印象持ってたな
いざ始まって見ると、2人とも強いスイープをできるという利点が十分生きたようには見えた

MDの場合、男が純粋スキップタイプだとやはり良くないんだろうな
吉田松村もだめだったし、鈴木平田も平田の弱体化が…だったし

347 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:49:22.84 ID:iJDIs0tn.net
リードタイプの男女とスキップタイプ男子は向いてないイメージ
リードはテイク系のショットを普段あまり投げて無いので

348 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:51:23.32 ID:a3GY4Bi/.net
スイーパーの男はミックスだと見せ場だと思って他よりやる気も違うんじゃない
ゆうたとか見ててもそんな感じにまるで見えないしw

349 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 00:54:10.53 ID:iJDIs0tn.net
ゆりかと両兄とか松村兄とかは駄目な組み合わせ

350 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 01:05:36.33 ID:JESGn+ED.net
>>342
言い訳必死www

351 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 03:51:00.17 ID:mBcIrYJQ.net
ゆりかが手袋落として大チャンス潰してもニコニコしながらフォローしてたしまーやる気なかったなスキップ男は
コンサの試合でのふてぶてしい生意気そうな面との違いよ

352 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 03:58:55.48 ID:mBcIrYJQ.net
>>346
平田と山口の目に見える劣化が悲しくなった

353 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 05:10:36.47 ID:NRf2fgZt.net
>>352
山口の劣化は経年ぽくて悲しい
平田については、今年からスキップになった悪影響だろう

354 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 05:42:00.67 ID:FPHTqlOO.net
>>296
スイス ペレー・リオス
スウェーデン クノッヘンハウアー・ヴラノー兄
スコットランド ドッズ・マウアット

いきなりやべえ三連戦が組まれてますわw
その次のノルウェーもMDのツアーランク1位のペアだとするときついな

355 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 07:30:23.29 ID:U3Rd8DwU.net
>>345
優勝候補だろ
ハッセル出なくても強いわ

356 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 15:29:31.20 ID:xHSPRPNb.net
>>354
スコット戦は谷田が耐えればワンチャンかな
ノルウェー1位のペアは勘弁w

357 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 16:10:26.07 ID:DQ8krgPf.net
ゆうつべ決勝アップされてた

https://www.youtube.com/watch?v=jmPtdguKFqM

358 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 17:46:46 ID:cpqadoNX.net
北海道ローカル

STVは勝者をたたえ、HTBは藤澤が〜、でした

359 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 17:48:15 ID:8M0EXEW8.net
女子決勝、MD決勝はハイレベルで面白かった
男子決勝もこのくらいにならないと

360 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 18:23:09 ID:T5RHvZX+.net
>>358 STVはついでに松村と吉田姉妹は親戚だって説明したしなw 朝でもさっちゃんと谷田のインタビューもながしたし。今回なぜかテレ朝系HTBより日テレ系のほうが扱いいいな

361 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 22:10:50.06 ID:ArbjS8cr.net
私的大会総括
1 松村・谷田 圧巻の全勝優勝
2 藤沢・山口 国内連勝25でストップ & 王座陥落
3 北見工大 飯島・鹿野 大活躍ベスト4
4 苫米地・苫米地 強化チームを連覇 復活の狼煙(鈴木・平田、吉田・清水)
5 平田 次回出場権失う

362 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 22:13:56.09 ID:ArbjS8cr.net
私的印象深かったショット
1 西室 大逆転 3点ダブルテイクアウト(吉田・松村戦 8E)
2 竹田夫 大破壊ショット(鈴木・平田戦 7E)
3 松村妹 プレッシャードロー(吉田・清水戦 8E)
4 裄V 痛恨のスルー(鈴木・平田戦 8E)
5 藤沢 投球順間違い(竹田・竹田戦 7E)

363 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 22:32:19.72 ID:FmV64r3R.net
松村はすごく成長した
ストイックに練習積んだ
技術も人間的にも
退いた清水の影響も大きい
その心をしっかり受け止めている

364 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 22:50:27.32 ID:P94fIEAq.net
ロコが優勝に絡まないと地上波がガン無視するのもよくないと思う

365 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 22:52:50.18 ID:FW6YScwe.net
>>364
それじゃロコだけで一生やってな

366 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 23:11:43.58 ID:QyzAs/Op.net
>>364
どうしても知名度優先だから仕方ないね
オリンピックはそれだけでかかった

367 :雪と氷の名無しさん:2020/03/02(月) 23:36:41.41 ID:u1/tunc3.net
世間一般はロコの5人しかわからない
他は全て「対戦相手」で括られる

特集組みやすく視聴率稼げるのは当然ロコだろう
局にメリットしかないんだから

368 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 00:53:21.54 ID:h3c9M95n.net
そりゃそうだろ。
スピードスケートだって
五輪メダリスト以外は名前すら知らないだろ?

369 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 12:29:49 ID:6sbsr0n3.net
まあそうなんだがカーリングは勝ち上がり制というのがミソやな
他スポーツは選抜だから代表クラスはだいたい選ばれる

370 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 15:44:13.82 ID:vfgv45sp.net
今回写真が少なくて寂しいな

371 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 15:52:01.30 ID:wQhGxZoi.net
メディア報道はロコソラーレ 、藤澤五月、本橋麻里が軸だろうしなあ
準決勝はゲームとしてはどう考えても松村谷田対吉田清水のほうが面白くなるのはわかってるのに
実際にテレビ放送したのはフジヤマだったしフジヤマが出てなかったら
スポーツニュースでカーリングの映像は全く流れなかっただろう

372 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 16:23:17.96 ID:whXI8LMX.net
普通にメディアの性質を考えれば準決勝
フジヤマVS北見工大の方が院生が王者に挑むでもっていきやすいだけ
フジヤマてっちななら即決だったろうけど
要するにまだ千秋谷では引きが弱いっていうこと

373 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 16:51:30.51 ID:ZL/yzY/j.net
ぶっちゃけ中電の方が美人だから人気出そうな気がする
千秋たんかわいすぎて眼福だった

374 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 17:32:04.79 ID:aez21iT4.net
ロコ結成10周年イベント
https://twitter.com/MariMotohashi1/status/1234717285064986624

マスコミ食いつくな
(deleted an unsolicited ad)

375 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 17:35:18.90 ID:fIiwukr4.net
>>373
中電はお葬式みたいな暗ーいムードが駄目

376 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 19:06:39.60 ID:c8gd03ZR.net
>>373
一年間代表やって全然知名度上がらんかったやんけ

377 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 20:15:57 ID:ZL/yzY/j.net
まぁカーリングはオリンピック出ないと認知されないからね
もし中電が出たら確実に人気でるわ
べつに俺はロコでもいいけどね

378 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 20:45:14.71 ID:6XC8F82i.net
カーリングほど各プレーヤーの顔がアップで更に何回も何回もTVに映る競技は他にないからなぁ

ビジュアル的には中電が上だろう
それに加えて、中電が北京に出たとして、ロコの北海道訛りとモグモグに替わる何か話題性が有れば人気がでる

379 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:10:13.55 ID:Sjs+N8SV.net
>>375
俺もそう思うんだよなー。
嫌いじゃないんだけどおじさんウケはしないと思うんだよなー

380 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:16:50.72 ID:C0Ef8RQ4.net
同じ成績だとしたら次にロコが出るよりは中電の方がマシだべ
若さは正義

381 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:37:26 ID:wjo8bpzr.net
ロコはもう年々ババア化が隠せなくなってきてる
ほっときゃ自然の摂理で人気は落ちるから正直どうでもいいわ

382 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:44:51 ID:Sjs+N8SV.net
>>381
年齢や若さの問題とちゃうと思うなー。
やっぱり画面から伝わるチームの雰囲気どかビジュアル受けが大事じゃないかい?

383 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:45:31 ID:WdpxOPv4.net
中電に笑顔のイメージないしな…

384 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 21:58:10 ID:BbItQATU.net
北銀フォルティウスがトライアウトで獲得した娘を見てほしい
今のこの種の選考基準ではビジュアルも大きな要素になっているような気がする

385 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:03:48.76 ID:Sjs+N8SV.net
>>384
全くの同感!!
あの子は間違いなく人気出るのわかる。

386 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:08:20.84 ID:fIiwukr4.net
そもそも、中電はコールが駄目
イエス、イエスの短い連呼でオットセイが鳴いているようで萎える
吉田知那美のイヤーーーーープ一発の迫力こそカーリングだわ

387 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:12:52.80 ID:awfs/oaT.net
オットセイってw

388 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:14:16.30 ID:gCIg92fW.net
ビジュアル的には札幌のSTRAHLが一番。中電でも勝てないね。

389 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:17:47.85 ID:gCIg92fW.net
>>385
今さら何言ってるのよ。昨年のMD見てないのか。
札幌協会の仁平と小林も同じくらいのビジュアルだよ。アイドルカーラーの登場は嬉しい限りだね。

390 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:21:24.51 ID:6XC8F82i.net
小さな中嶋星奈が両ひざ抱えて更に小さくなって自分が投じた石を見ながらイエっイエっと声を出している姿、まるで小鳥の雛がさえずっているようで可愛く感じてるんだが..

391 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:31:38.53 ID:jTGPk3x5.net
>>390
可愛いか?
どう見ても片桐はいり

392 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:32:45.93 ID:T1eqKroS.net
>>391
うわー目え腐ってるんじゃねえのw

393 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:37:19.94 ID:jTGPk3x5.net
えっ?図星w

394 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:37:24.12 ID:h3c9M95n.net
>>392
だよね。
中嶋ちゃんは小森のおばちゃまだよね。

395 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 22:39:03.07 ID:OuFT4qEJ.net
>>386
ちなみなんてブス以外の何でもない
そしてくさい
あいつの声がノイズ扱いされてて去年はめちゃくちゃ笑ったw

396 :雪と氷の名無しさん:2020/03/03(火) 23:06:24.02 ID:is//MHie.net
>>390
氷上の座敷わらし

397 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 00:05:05 ID:D6dj1LMf.net
スターが必要
スターはロコソで決まりこれ既得
ほかはスターの引き立て役と悪役でおk

398 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 00:38:43 ID:xB5q7HNE.net
夕湖に可愛いよねと言われてる時点で終了

399 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 01:22:50 ID:YDggRHUP.net
ゆうみは噛むほどに味が出るスルメみたいなもの(マリリン)

400 :雪と氷の名無しさん:2020/03/04(水) 02:17:21.09 ID:wEL2MTjE.net
ゆうみ可愛いよね

甥っ子とか飼ってる子犬を愛でる感じで見ちゃう

401 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 23:07:45 ID:hQ7teUse.net
そういえば昔一瞬だけ男2女2のミックスがあったような
あれもうやらないのかな

402 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 23:15:30 ID:lXnRFbgl.net
>>401
ミックスカーリングの大会ならあるよ
日本からも出場した
https://worldcurling.org/events/wmxcc2019?page=teams

403 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 23:32:53.02 ID:2JEY4gxs.net
年末にちなみがてっちな&ゆりたのほぼ身内でミックス出たいって言ってたね
何気にバランスはいい気がする

404 :雪と氷の名無しさん:2020/03/09(月) 20:39:43.11 ID:o9dxAK7K.net
ありがと
五輪種目にならなかっただけで、競技としてはまだあったのね

てっちなゆりたとか面白そうすぎる
どこかテレビ用のイベント大会とかやってくれないかな

405 :雪と氷の名無しさん:2020/03/09(月) 22:33:33.79 ID:Fmwljtu1.net
てっちなゆりただと

リードゆりか
セカンドてっちゃん
サードvちなみ
スキップ雄太

だね
結構強そう

406 :雪と氷の名無しさん:2020/03/12(木) 02:46:43 ID:qOSeCGMP.net
ミックスユースチームのコーチデリングだったんだな

407 :雪と氷の名無しさん:2020/03/12(木) 10:18:31.98 ID:sXCefg43.net
>>406
どれだけ周回遅れで情報知ったの?

408 :雪と氷の名無しさん:2020/03/12(木) 21:54:25 ID:bKLeYHT4.net
>>403-405
確かに五輪種目になってたら強化委員会推薦での大会参加もあったかもな>てっちなゆりた
まあそれを別にしてもいつか見たいチームではある

これに対抗するなら
 平田[リード]&夕湖[セカンド]&谷田[サード]&千秋[スキップ]
あたりかな(谷田&千秋の代わりに山口&五月でも良いけど)

409 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 00:09:12.13 ID:W00yLsAa.net
>>407
書きこむまでユースオリンピックの存在さえ知らなかった
youtubeでおすすめに
マッキーの曲が流れてる動画が出てきて知った

410 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 06:14:26.23 ID:thXTM5bY.net
>>408
てっちなゆりた以外なら強化委員会推薦MDだけでも
・平田&夕湖&山口&五月
・吉村&宿谷&千秋&谷田
の2チームが作れるな

411 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 11:10:42.82 ID:qZ7Ax5kb.net
4人制女子世界選手権中止かあ・・・

MDもキツいか?

412 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 16:33:25.04 ID:HzYesG+0.net
>>411
MDも男子も無理だわ

413 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 17:46:48.85 ID:3TQTqhbM.net
>>410
吉村と千秋が同じチームとかないなぁ
怖いもの見たさで見てみたい気はするw

千秋谷田とは平田を捨てた北澤と千秋を捨てたてっちゃん弟でいいじゃん

414 :雪と氷の名無しさん:2020/03/13(金) 18:31:42.50 ID:qZ7Ax5kb.net
>>413
なるほど
千秋を軸に考えるなら良さそうだが
谷田が浮きそうで発想し難かった

投げる順番はどれがベストだろう?

415 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 00:26:21 ID:Z5K+mIRm.net
>>414
ミックスは男女交互だから北澤を4thだとすると千秋は自ずと2ndになる
男子はどっちがリードがいいのかな?

スキップとバイスも男女1人ずつだから女子は千秋かな

416 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 05:15:34 ID:kLU75q7M.net
>>415
スキップ&バイスは千秋谷田の2人で回すのが強みなんだから
北澤フォースありきだと
 芳郎→リード
 千秋→セカンド&スキップ
 谷田→サード&バイス
 北澤→フォース
か?
何かしっくり来ないな(これなら芳郎→両角弟の方が良い気も)。

それなら
 北澤→リード
 芳郎→セカンド
 千秋→サード&バイス
 谷田→スキップ(フォース)
の方がよりしっくり来る

417 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 07:41:08 ID:2hqilqRh.net
千秋
谷田
北澤v
芳郎s

普通に考えたらこうでないの?
千秋と谷田のスイープを活かさないのは勿体無い

418 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 07:46:41 ID:kLU75q7M.net
>>417
その発想は無かった
千秋谷田は2人ともスイープもさることながらゲームの組み立て能力も高いから
それをまず活かしてナンボだと思ってるんで

419 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 12:13:30.08 ID:hS/EA4CW.net
カナダで開催されるMD世界選手権も中止だってね。

420 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 12:22:54.78 ID:rZYjMdBZ.net
だろうな

421 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 12:24:26.21 ID:tmBCiD0s.net
多分男子も中止だろう
イギリスは今コロナ感染日本以上で伸び盛り

422 :雪と氷の名無しさん:2020/03/14(土) 12:25:02.13 ID:3gFR5yGc.net
>>419
ソースは?まだWCFのリリースないよ

423 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 00:12:38 ID:wZ4ZhDs6.net
男子の世界選手権中止も決まったし
MD世界選手権も中止だろうな。

424 :雪と氷の名無しさん:2020/03/15(日) 03:46:57.95 ID:e9DrU9lR.net
>>423
http://worldcurling.org/2020/03/wmdcc-wscc-cancelled/

425 :雪と氷の名無しさん:2020/03/28(土) 09:48:25.14 ID:7VEpgZiz.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/fqAGmzC.jpg

426 :雪と氷の名無しさん:2020/03/30(月) 20:04:02 ID:lTyeloA7.net
保守

427 :雪と氷の名無しさん:2020/04/20(月) 22:58:10.61 ID:2nJjbKzc.net
2021年の日本MD選手権は青森開催なんだね。

428 :雪と氷の名無しさん:2020/05/01(金) 22:48:20 ID:sNVZ9nmm.net
https://youtu.be/hZUD0tdOAoo

429 :雪と氷の名無しさん:2021/02/13(土) 21:16:57.91 ID:hk5D653E.net
ブロック分け発表

430 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 11:00:06.34 ID:gz8R1QGH.net
ロコソラーレは四人とも出場するんですね。道銀の吉村さん、中電の中島さん、軽井沢の両川さんと見所が少なくて悲しい

431 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 14:54:56.20 ID:9NZKEn4H.net
ん?
むしろ地区予選を勝ち抜いてきた
中電&富士急&SC&TMあたりのメンバーを含むペアが
どれだけ強化委員会推薦ペアを食うor食い下がるか楽しみなんだが

Cブロックが他より激戦な感じか

432 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 18:39:00.92 ID:Yub65S2m.net
予選3位以内で少なくともプレーオフに残れるから
3位争いっていう観点だと 俺はBが一番混戦だと思う Aも混戦かな

433 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 19:13:44.73 ID:1R4UUN3q.net
放送とか配信とかあるの?

434 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 19:19:31.87 ID:Yub65S2m.net
>>433
https://japan-mdcurling.jp/broadcast/

435 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 22:58:56.15 ID:AqayJogn.net
>>432
Cは千秋谷田&ゆりた&小穴青木&竹田夫妻あたりはいずれもA,Bの3位より実力は上と見てる
それらの中から1〜2ペアが敗退というのはやはり激戦だと思う

436 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 23:01:24.85 ID:jJo/cPmr.net
ミックスダブルスはオリンピック出場の可能性あるの?

437 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 23:05:26.69 ID:2e9VB6Ml.net
谷田は4人制で五輪出場の可能性あるんだけど、今年も勝ってMDの日本代表になったら
どうするんだろ
MDでも五輪出場目指すんか

438 :雪と氷の名無しさん:2021/02/14(日) 23:19:45.95 ID:HPl/H7ub.net
>>434
ありがとう

439 :雪と氷の名無しさん:2021/02/15(月) 01:08:15.05 ID:Jp0btfxQ.net
>>437
両方、出場するんじゃない?
海外でも両方に出場する選手
いると思うよ

440 :雪と氷の名無しさん:2021/02/15(月) 06:46:03.54 ID:XSuWXnPX.net
平昌ではアメリカのハミルトン兄妹が両方に出場してる
日程上は被らないから両方に出ようと思えば出れるな

441 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 05:55:26.27 ID:l1gRbN7Z.net
しかし4人制とミックス両方出るってよほど体力精神力共にないときついぞ
みんな4人制だけでも大会終了時にはヘロヘロになってるのに
スイープは回数やればやるほど消耗するし凄まじい筋肉痛との戦いになる

442 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 10:18:10.85 ID:6xqWZb92.net
だったら藤澤山口がベストか?
過去の世界選手権の出場経験も生かせるし

コンサ勢の居るペアはコンサが4人制で出たらいずれもキツいし
それ以外のペアは経験不足が不安だし

443 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 10:51:05.76 ID:XZCXetMB.net
四人制五輪代表に絡まない有力ペアは小穴青木だけだな
ここが優勝するともちょっと考えにくいからたいへんだね

444 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 10:51:25.43 ID:AP2Dwhen.net
藤澤も4人制で北京五輪出場の可能性がある

445 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 11:20:30.10 ID:bPVysVB3.net
北澤・両角は強い?

446 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 11:53:13.52 ID:47r0FH37.net
4人制とミックス両方出られる権利得て他チームに譲るわけないじゃんw

447 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 11:58:00.72 ID:9WWf9Q3j.net
>>444
藤澤はスキップだからさほど問題ない
むしろ海外大会の経験がプラスになる

>>443
小穴青木は松村兄妹のうちいずれかを食わないとPO回りも有る
竹田夫妻ペアとかも居るし楽じゃない
あと小穴が最新&最後を投げる形に出来るかどうか

448 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 13:38:52.32 ID:mKizsa/7.net
松村は先週後半からは調子を上げてきたから期待できそう。
明確な根拠ではなくあくまで印象で。

449 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 15:24:30.91 ID:ZlDI773f.net
Cブロックは松村一家が揃ってそこに竹田竹田と小穴青木で大混戦か
Aは苫米地と中嶋宿谷がいて両角兄弟結構大変
Bは藤澤山口と吉田清水で順当に収まりそうだけど

450 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 15:26:00.86 ID:l1gRbN7Z.net
藤澤なんかはまったく問題ないけど
もし両方で決まっちゃったらフィジカル的に一番不安なのは谷田
コンサドーレのスイープの要だし常に4人の中で一番消耗してる

>>445
ミックスは、スイープ下手くそな男子のいるペアはまあほぼ勝てないのが通常

451 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 15:58:55.15 ID:xqQTi70B.net
>>449
Aは石垣姉弟も掻き回しそう
Cは松村両親は流石に厳しい

>>450
両角兄弟のところはどちらも女子選手がスイープ強いからそちらに任せるだろう
その形でも男子の精度次第で上に行けるのは平田洸介が証明したし

452 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:11:47.61 ID:2mWlmo9Y.net
世界選手権とかカナダの選手権でスイープ弱い男子のペアなんか1つも上位に来ないけどね
そもそもほとんど出場すらしないが
女子のスイープなんてたかが知れてるから男子が屈強なのは基本ですぜ

453 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:13:31.18 ID:l1gRbN7Z.net
屈強というか、最低限スイープのテクニックはしっかりしてないとね

454 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:33:02.74 ID:zAVrUE2n.net
ミックスって戦術の幅も狭まるから組み立てってよりワンショットワンショットなんだよな
両角兄の能力なんてミックスじゃほとんど役に立たない

455 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:35:53.50 ID:l1gRbN7Z.net
モロもベン・ヒバートあたりと組めればミックスでも出来そうだが
それじゃ「ミックス」にならねえw

456 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:39:47.83 ID:1JsT70xJ.net
>>449
普通にCは竹田竹田より師匠青木が上回るよ
今回は予選で実戦積んでるのがでかい
むしろAが荒れる藤森山本も強い

457 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:46:12.08 ID:l1gRbN7Z.net
オンラインで青森のみちぎんの予約シート見たら
これから本番まで毎日「松村」だらけで笑ってしまった
多分全部同じ松村さんだと思うが、中電の千秋さんなのだろうね
気合入ってるねさすがに

458 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 16:51:34.09 ID:Hg+VrrcE.net
>>452
まあそこが世界と日本の差というか違いでもあるな
夕湖がスイープやるペアがそこそこ上位に行けてしまうんだから

>>456
小穴が最初&最後に専念出来るなら良いけどな
昨年は小穴がスイープやってて驚いた

459 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 17:04:24.26 ID:cnueRyzR.net
小穴・青木と竹田竹田は去年も対戦してて 小穴・青木が14-5で勝ってる
松村・谷田と吉田・松村も去年も同じ組で 松村・谷田や吉田・松村に7-1で勝ってるね
https://www.instagram.com/japan_curling/

460 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 17:07:32.63 ID:cnueRyzR.net
>>458
青木が速いの投げる時も律儀にスイープに行ってたな
速いの投げる時はハウスでブラシ立ててたほうが良かったんじゃないかと思った
どうせ出たとこ勝負なんだから

461 :雪と氷の名無しさん:2021/02/16(火) 17:13:47.93 ID:cnueRyzR.net
>>459
訂正 
松村・谷田や→松村・谷田が

Aの中嶋・宿谷は予選でMD常連の裄Vを問題にしてないから強化枠並の力はあるな
そこに苫米地や石垣・藤森山本がどれくらい引っ掻き回すか

Bは3位争いが一番読めないどのチームにもチャンスがあるかも

462 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 00:38:41.81 ID:SFyeyBdh.net
北澤はミックス向きなのになんで両角なんて言うゴミと組むのかな?

463 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 00:40:58.59 ID:cRrfemkd.net
北澤・両角 vs 鈴木両角が一番興味あるわw
優勝は松村・谷田だろうけど

464 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 00:51:04.47 ID:BYVVIvkB.net
チーム石垣って双子なの?

465 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 01:03:49.60 ID:XF3b0kWu.net
>>464
そう

466 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 01:55:18.97 ID:wOhc7g0p.net
五輪は4人制とミックスと両方出てもOKになってるの?
日本の選考基準としては

467 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 02:00:11.72 ID:sWCZqw1B.net
青木は北海道なのにミックスだと関東ブロックで出てもいいんだな

468 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 02:32:18.57 ID:OIGveT5v.net
>>467
小穴が関東だからね

469 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 03:17:10.51 ID:TeMkvRGC.net
なるほど、どちらかの所属があればいいんだね

ほんと北澤さんは両角兄と組むなんて勿体ない
同じTMなら岩井さんの方が全然向いてるのに

470 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 03:20:03.74 ID:/ImJGKux.net
>>463
北澤も鈴木も以前に平田洸介と組んで準優勝の経験あるからな
(どちらも藤澤山口の前に敗れたけど)

どちらも女子選手が多くスイープするペアだろうから優勝までは無いとしても
こういうチームが決勝トーナメントに2つは残って欲しいわ

471 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 03:51:37.18 ID:luZJ8ZFN.net
>>460
小穴は当初は2ndでその頃に意識して身体をゴツくしてスイープやってた
いまのムチっとした体型はその頃のなのこり

472 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 04:01:26.31 ID:uNex0XHt.net
>>471
とはいえ富士急では順番によらずずっとスキップだよなあ
今季はかなり成長して他の3強相手にもこれまで以上に良い試合してたし
この出来なら青木が多くスイープする形の方が上手く行きそうなのに

473 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 06:35:37.94 ID:QsfnCY5O.net
サブチーフアイスメーカーに松村勇人の名前があるわね。

474 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 10:23:27.41 ID:d3z7KhB/.net
去年のスレ残ってたんかい

475 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:10.99 ID:psQK3XwR.net
平田ロス

476 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 18:14:51.94 ID:+EZnmDG3.net
・Aブロック
推薦枠はどちらも未知
中嶋宿谷は地区予選では圧巻の結果。
北澤から解放された座敷童子の本領が発揮される!?
チーム苫米地は実績豊富で推薦枠を喰える実力者。
チーム石垣、藤森山本もコンディション次第では上位を狙えて
おそらく最激戦グループだろう

・Bブロック
実力安定感ともにトップクラスの藤澤山口、吉田清水が抜けているか。
3位争いが大混戦になりそう

・Cブロック
前年王者松村谷田に吉田松村、小穴青木、竹田竹田が追いかける図式か。
竹田ペアを除きペア結成2年目でチームワークが上がっているか(もしくは下がっているか)が見どころ

・注目ペア
藤澤山口:4人制日本選手権から共に違う観点で傷心状態の中大会に挑む
北澤両角:師弟コンビで息は合うはず。シューターとしてはどちらも文句なし。
しかしもろスイープという弱点がどう出るか

477 :雪と氷の名無しさん:2021/02/17(水) 20:01:17.83 ID:KAeyBi7p.net
チーム名
二人の名字の間に・を入れるか入れないか統一してほしい

478 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 09:00:17.54 ID:WDanYfM0.net
なんで平田でないの?

479 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 10:35:15.17 ID:L3nxsXD6.net
夕湖がペア解消と言ったんじゃね?

2人の力関係考えたら仕方ない

480 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 12:03:04.71 ID:aVBMRXEQ.net
>>478
去年準々決勝で負けて強化指定から外れたし
4人制の日本選手権にも出てないから協会の推薦も得られなかった

ゆうみがペアは平田じゃなきゃヤだって言えば出れたかもしれないが
ゆうみに平田にこだわりはなかったんだろう

481 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 12:10:14.20 ID:ILnFQ6NJ.net
テレ朝チャンネルは2だけかと思ったら準々決勝と決勝はチャンネル1かよw
セレクト5で今月は2しか契約してねえ
決勝は2で再放送あるからそれを録画するか
準々決勝で潰し合いのような組み合わせになりそうでイヤな予感はするが

482 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 12:40:16.65 ID:lKzLit/l.net
同じコンテンツを二つのチャンネルに分けるなんて非常識
こういう姑息な小細工が嫌われるんだよ

エスカレートすると5エンドまでチャンネル1で後半は2とかやりかねんわ

483 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 12:51:59.59 ID:rfTgiJX2.net
テレ朝チャンネル自身は1・2のセットで1100円でしょ
セレクトパックで節約しようとするから罠にはまっただけ

484 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 13:03:39.60 ID:x/h50nQB.net
ひかりtvは、もともと1も2も見れるから
追加料金ないな

485 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 15:17:22.30 ID:lKzLit/l.net
そもそも1と2はセット契約か
なら問題ないな

486 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 15:57:24.23 ID:wG99jqBA.net
BSは見れるがCS見るための手続きがめんどい
TELASAでやってくんないかねえ

487 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 16:53:48.52 ID:ILnFQ6NJ.net
>>483
テレ朝チャンネルは新日あればそっち優先だけど
さすがに1月に新日のスケジュールなんて確認しないからなw
テレ朝チャンネル自体が番組の詳細出すのがまあ他のチャンネルより遅いのだけど

488 :雪と氷の名無しさん:2021/02/18(木) 17:47:59.92 ID:C2wK8Ieh.net
うちはCATVでテレ朝2は基本料金で見れるが テレ朝1は別料金
例年通り2だけなら良かったんだが

489 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 07:35:45.25 ID:1PGi1upA.net
BSでやってくれりゃよかったんだよ

490 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 09:10:32.33 ID:m4UX63pp.net
せめて決勝だけでもBSで放送して欲しいけど
五輪でMDにも出場して以降の話になりそうだな

491 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 09:44:35.31 ID:RY0fiAue.net
>>486
BSアンテナだけで、BSスカパーに入ればテレ朝チャンネル見れるよ
2週間の無料お試しもある

492 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 11:29:36.72 ID:QV2ouhLm.net
北京五輪の日程
ミックス2/2〜2/8
4人制2/9〜2/20

これ両方出たら開会式前から閉会式の日までほぼ毎日試合やるんだね
相当大変な気が…

493 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 13:55:39.55 ID:Zd+5M/Wm.net
こういうのは迷ったら駄目
優勝してから考えればいい。

494 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 14:03:40.89 ID:KhtBmmWW.net
選手は迷わんだろ
両方出ることになったらその後に選手&関係者が色々頭使うだけ
それら以外の人が色々気をもんでも意味無し

495 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 14:04:32.81 ID:Zd+5M/Wm.net
道銀はミックスに出ていないので、道銀が代表決定戦に勝てば問題なし
ロコが勝った場合・・

ミックスダブルスで
藤沢が勝ったら、4人制のフィフスに、北沢
ちなみが勝ったら、4人制のフィフスに、松村
ゆうみが勝ったら、4人制のフィフスに、かほ
ゆりかが勝ったら、4人制のフィフスに、石郷岡

いろいろ柔軟に対応できると思う

496 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 14:11:49.84 ID:KhtBmmWW.net
リザーブの石崎琴美の存在無視かよw

497 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 14:19:11.89 ID:Zd+5M/Wm.net
個人的にはロコのメンバーに
スキップ小穴を見てみたいけど

スイープできないとなると、フィフスとしては厳しいかなと

498 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 14:19:51.27 ID:KhtBmmWW.net
>>497
>>496

499 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 17:54:49.18 ID:Zd+5M/Wm.net
>>496
他の大会ならともかく
オリンピックのフィフスとなると、選手もできることが条件になると思う。

もしも誰かが怪我やインフルとかに
かかったときに、3人でやるわけにはいかんだろう。
ミックスダブルス終了後のPCR検査に引っかかる可能性もある。
その頃はワクチンも(少なくても選手レベルには)普及しているから
陰性なら(濃厚接触者でも)14日隔離にはならないと思うが、
普通に考えて陽性になった本人は欠場でしょう。

石崎はサポート要員として参加(もちろん給与あり)はありだと思う
それなら解説の仕事もできるし。

500 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 18:14:08.64 ID:8KZqYhxa.net
>>499
石崎は選手として出れる準備はしてる

501 :雪と氷の名無しさん:2021/02/19(金) 19:00:40.36 ID:Zd+5M/Wm.net
まぁロコの選手も
他チームに連れて行ってもらったことはないと思うので
義務ではないけど。そうなったらいいなと。

502 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 19:27:55.10 ID:kDPAVuER.net
youtube音声なし配信は カメラ固定 音声なしだがちゃんと一試合ごとに配信があるんだな
https://japan-mdcurling.jp/broadcast/

503 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 20:02:02.39 ID:iv2onPn1.net
TVがCSってのが泣ける

504 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 20:29:08.07 ID:QV4H+25G.net
>>476
Bブロックの3位争いは有力な順に
(チーム柳澤 or フルクラム)≧チーム北村≧(園部・小野寺 or 山下・藤村)
な気が

505 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 20:52:35.39 ID:29GS1g6d.net
このグループは意外と強豪揃い、
てっちなが苦戦しそうだよな

506 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 21:22:15.69 ID:cmyKzG2s.net
>>505
フルクラムはどちらも別のペアでそれぞれ表彰台に上がった経験あるし
フジヤマ&てっちなにとっても警戒すべきペアになるだろうな

507 :雪と氷の名無しさん:2021/02/22(月) 21:59:11.68 ID:PBNJZtvy.net
千秋さんが(岩井さん)よろしくねって書いてるけど
岩井さんも何かするのかな?

508 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 00:11:51.29 ID:mtFHd8+Y.net
まさか中電のコーチ就任?

509 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 00:13:21.42 ID:vXiguNgF.net
どこかのMDペアのコーチかも?

510 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 08:21:58.36 ID:Sci6Sa0s.net
今年も楽しい下僕祭りの季節ですか

511 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 09:13:28.45 ID:dcRvDME6.net
今日は、いきなり、苫米地vs師弟コンビか。
これは楽しみだな。

512 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:13:28.66 ID:waOHB/tT.net
なんとかCS1無料で見れる方法ない?w

513 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:14:46.29 ID:foyLto69.net
2週間のお試し契約する

514 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:22:45.23 ID:+clgvYnZ.net
水沢あさみモドキ頑張れ!
もうすぐだね
https://www.youtube.com/watch?v=3NY8LPq0xjQ&feature=youtu.be

515 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:31:30.44 ID:+clgvYnZ.net
水川あさみモドキでしたw

516 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:34:38.27 ID:waOHB/tT.net
>>513
お試しのあと強制的に契約させられない?
我が家はj:comなんだがw
スカパーのアンテナも立ってるが

517 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:36:11.56 ID:Znk/hVMk.net
>>516
されないよ

518 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 12:48:46.79 ID:NTvdDC9l.net
このあと北澤ちゃん登場

519 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 13:11:46.03 ID:QVZEeowW.net
>>512
探すんですよ、ドドリアさん

520 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 13:18:37.28 ID:+clgvYnZ.net
スカパー16日間お試し出来た
これで無料で観られる

521 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 13:53:58.55 ID:waOHB/tT.net
なんとかCS1無料で見れる方法ない?w

522 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 13:59:52.29 ID:AeiXag4y.net
今日はYouTubeで見れるよ

523 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 14:06:45.26 ID:rB6329ND.net
○競技スケジュール
https://japan-curling.jp/schedule/
●放送予定
https://japan-mdcurling.jp/broadcast/

2/23(火) ※本日全試合YouTubeライブ配信

競技1【15:30】
 鈴木両角 vs チーム福岡
 松村・谷田 vs チーム田中・今
 チーム苫米地 vs 北澤・両角 (実況解説付)
 チーム裄V vs 山下・藤村

競技2【18:40】
 竹田・竹田 vs 軽井沢C.C.
 藤澤山口 vs チーム北村
 吉田・清水 vs フルクラム (実況解説付)
 中嶋・宿谷 vs チーム石垣

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1613292747/569

524 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 14:07:24.13 ID:rB6329ND.net
○競技スケジュール
https://japan-curling.jp/schedule/
●放送予定
https://japan-mdcurling.jp/broadcast/

2/23(火) ※本日全試合YouTubeライブ配信

競技1【15:30】
 鈴木両角 vs チーム福岡
 松村・谷田 vs チーム田中・今
 チーム苫米地 vs 北澤・両角 (実況解説付)
 チーム裄V vs 山下・藤村

競技2【18:40】
 竹田・竹田 vs 軽井沢C.C.
 藤澤山口 vs チーム北村
 吉田・清水 vs フルクラム (実況解説付)
 中嶋・宿谷 vs チーム石垣

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1613292747/569

525 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 14:09:22.74 ID:rB6329ND.net
二重になってしまった…すまん

526 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 14:28:20.17 ID:L9auIhcv.net
優勝候補はマツタニ?
でも、これで負けたら藤澤さんメンタル崩壊しそう

527 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 14:46:56.96 ID:FLuw4X6s.net
普通に今年は藤澤山口本命だと思うけどね

528 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:04:13.54 ID:L9auIhcv.net
でも、非公式の強化合宿ではマツタニが全勝だったらしいから、マツタニ有力かなー
松村さんがオリンピックへのプレッシャーに勝てるか
ロコもそれで道銀に負けたしねー

529 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:20:53.31 ID:FLuw4X6s.net
>>528
その怪しい情報はどこからもってきたのよ?w

530 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:33:34.04 ID:QVZEeowW.net
で実況スレはどこだ?

531 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:40:25.25 ID:L9auIhcv.net
>>529
悪いけどちゃんとソースあるからw
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbb6a2bc0461a942a9f9db8a114637cd16483e21

532 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:49:17.58 ID:FLuw4X6s.net
>>531
強化合宿首位とは書いてあるが全勝とは一言も書いてないぞw

533 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:51:17.28 ID:QVZEeowW.net
5時黄色で赤12だろ

534 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 15:57:44.15 ID:L9auIhcv.net
>>532
女子と同じ総当りのはずだから、全勝しないと優勝はほぼ不可能でしょw
フジヤマが他のペアに負けたって言うなら話は別たが

535 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:00:39.11 ID:FLuw4X6s.net
>>534
5試合やれば別にそういうこともあるだろ
全勝はお前の妄想ってことねw

536 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:05:29.54 ID:L9auIhcv.net
>>535
私は松村より藤澤派だから、妄想なら実に嬉しいw

537 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:10:51.20 ID:QVZEeowW.net
2赤叩きだろ

538 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:18:26.83 ID:k7FJ8s+u.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1613292747/

539 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:47:49.82 ID:gza5rJhh.net
>>463
スイープ力の差が出るでしょうね

540 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:51:21.28 ID:txZJpVsM.net
3000視聴超えw

541 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 16:58:48.73 ID:sWYUbVXa.net
うーん俺もこれはむしろリスク増やした気がする

542 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:11:19.25 ID:+clgvYnZ.net
北澤ちゃん勝った!
CS契約したから決勝Tに行って欲しい

543 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:14:55.77 ID:rsV2tyCn.net
苫米地さんほぼ勝ち試合だったのに
考えすぎで罠に嵌まる典型的な逆転負け

544 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:18:45.46 ID:+clgvYnZ.net
北澤が頑張っているのに両角がやらかして負け試合だったけど、最後に両角が帳尻を合わせた
ただ女子トップの北澤に両角は釣り合わないなあ

545 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:21:19.72 ID:sWYUbVXa.net
やはりモロ兄のスイープ力足りない感がいくつかのショットで見受けられたわw

546 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:22:34.45 ID:gza5rJhh.net
>>543
両角相手に、ガード壊して自由にストーン打たせるとか完全に自滅作戦だろう

547 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:22:47.60 ID:F4JM/2EZ.net
どのエンドか忘れたけど、一生懸命擦ってるのに全然伸びなくてワロタ

548 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:25:54.68 ID:qoJQuftj.net
むしろ何故北澤を中3投にしなかったのか驚きだった
鈴木両角は夕湖が中3投で理想的な勝ち方してただけに尚更

549 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:27:12.28 ID:sWYUbVXa.net
>>546
ベテランがタイムアウトまで取ってコーチ呼んで選んだショットがあれってのが興味深いというかカーリングは怖いと思った
次の相手のショットがうまくいかない事とセットでしか成立しない選択肢だもんね
しかもその前の前のエンドで自分自身がさらに難しいヒットアンドロール決めてるのに
両角が失敗するという前提はあまりにも危険というかベテランらしくなかった

550 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:29:36.60 ID:F4JM/2EZ.net
特別難しくもなく、割りと良くある形でしかも明らかに自分達に有利な配置
あれでタイムアウトまで取ってあれをやる意味が未だにさっぱりわからん

551 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:46:29.66 ID:+clgvYnZ.net
両角より北澤の方がうまいしスイープ力もあるだろ

552 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:49:21.19 ID:Znk/hVMk.net
なお弟のほうが適正ある模様

553 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 17:54:36.54 ID:qoJQuftj.net
>>551
だからこそ>>548 だよね

554 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 18:14:30.78 ID:xxCJZBJo.net
横レス失礼

>>536
竹田の記事だし全勝なら全勝って書くだろう
それが無かったということは
松村谷田は首位ながら何処かに1敗&藤澤山口には勝利の可能性が高いとみる

松村谷田は相手が相手とはいえ好発進
明日の吉田松村相手に圧勝するようならあっさりブロック1位通過→4強以上までは堅い
そこから先は他ブロックの結果次第だろうが

555 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 18:21:38.95 ID:bvfPuG2G.net
CSテレ朝の解説者情報がEPG番組表に載ってた

2/26(金)
【09:00】 チームノ澤 vs 藤澤山口 (ch2・解説:敦賀信人)
【12:10】 小穴・青木 vs 松村・谷田 (ch2・解説:敦賀信人)
【18:30】 藤澤山口 vs 吉田・清水 (ch2・解説:石崎琴美)
2/27(土)
【09:00】 北澤・両角 vs 中嶋・宿谷 (ch2・解説:敦賀信人)
【12:10】 藤森山本 vs チーム福岡 (ch2・解説:石崎琴美)
【18:30】 準々決勝 (ch1・解説:石崎琴美)
2/28(日)
【09:30】 準決勝 (ch2・解説:敦賀信人)
【13:00】 決勝 (ch1・解説:敦賀信人, 石崎琴美)
【18:30】 ※録画※ 決勝 (ch2・解説:敦賀信人, 石崎琴美)

556 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 18:37:32.91 ID:ibbckZD0.net
>>555
実況アナも出てたが三上アナと大西アナの2人だけで回すんだな
五輪実況でも安定してて石崎とのコンビも絶妙だった進藤アナがいないのが残念

557 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 18:39:40.87 ID:L9auIhcv.net
>>555
私の家はテレ朝1映んない!クソ!
しかも、j:comだからスカパー無料も使えねえ泣

558 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 18:45:07.78 ID:Znk/hVMk.net
>>556
三上アナ青森ということは大阪城ホール行かないのか(スレチ失礼

559 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 19:21:08.07 ID:6nyhq42N.net
土屋うるせー

560 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 19:36:59.85 ID:+clgvYnZ.net
予選リーグ 北澤・両角 vs 中嶋・宿谷 CSテレ朝チャンネル2 が一番観たい
北澤、中嶋目当てでねw

561 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:12:00.18 ID:sWYUbVXa.net
うちもJ:COMだけどテレ朝チャンネルどっちもスタンダードで入ってるけどな

562 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:12:42.83 ID:R53YJLxK.net
フルクラムと言うとスポーツ自転車のメーカーみたいだな

563 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:13:13.48 ID:r0yuvOtU.net
>>561
一番安いコンパクトとかってのだと2だけみたい

564 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:19:13.49 ID:sWYUbVXa.net
初っ端エンドで4点取ったのに負ける吉田・清水さん散々なスタートっすなあ

565 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:20:38.73 ID:waOHB/tT.net
>>563
それっす

566 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:21:21.22 ID:6nyhq42N.net
フルクラムやだかっこいい
ブラックリストに出てきた悪い奴の情報だっけ

567 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:21:39.22 ID:sWYUbVXa.net
>>563
あらそんなパッケージもあったのか
俺が加入した頃(遠い昔)はそんなのなかった気がしないでもない

568 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:23:02.54 ID:QVZEeowW.net
>>560
俺もそれだけだ
できれば決勝でも・・・

569 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:24:22.38 ID:waOHB/tT.net
>>567
高いプランにする金がないのさ\(^o^)/

570 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:28:15.59 ID:nxvJNGzF.net
>>562
たぶんその会社がどちらかの所属先なんじゃないか
そうじゃないと単なるチーム名は名乗れないし

571 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:28:19.72 ID:xL8cD8fT.net
フジヤマの新しいユニフォームええな
ぐっさんは若干プロゴルファーみたいだが

572 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:31:54.97 ID:m80HYO1H.net
帽子被ってたら普通に下部ツアーに出てるゴルファー

573 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:36:09.73 ID:yQ/xeMYB.net
>>570
宿谷姉の所属先な
「フルクラム 札幌 宿谷」でググれば出てくる

574 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:41:52.08 ID:Znk/hVMk.net
>>560
はいはい中電エロオタさんは消えてねー

575 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 20:43:04.22 ID:xL8cD8fT.net
ぐっさんは明日はぜひキャップ被ってプレーして欲しい
さっちゃんの足元がくしゅくしゅハイソックス(?多分)のも新鮮
オレンジ系のリップカラーが実に似合う...

576 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 21:45:36.35 ID:uD54hREg.net
>>562
ホイールメーカーね

577 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 21:48:46.65 ID:ofHDjFoh.net
宿谷の姉ちゃんけっこう美人だしプレイもいいし惚れたわ

578 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:02:15.37 ID:R53YJLxK.net
>>576
んなもん分かっとるわ。

579 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:18:28.93 ID:xL8cD8fT.net
宿谷きょうだいが松村きょうだいのアスリート顔とは全然別方向のファニーフェイスなの興味深いわ

580 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:26:07.63 ID:grVpM+bg.net
は?

581 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:29:51.66 ID:YctWQI+W.net
>>570
フルクラムは似里の所属先
スポーツしてる学生がスポーツ続けながら仕事できる就職支援してるらしい

配信で紹介してたからアーカイブ確認してみて

582 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:37:03.64 ID:xxCJZBJo.net
>>581
>>573
似里の所属は旭川市保健所
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f13bae4f8ab4485b24f3571727418239176712

583 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:43:04.96 ID:EMNYwLfF.net
似里さんはチーム岩井だったからカーリングファンからしたらお馴染みかと思ってたけど
そうでもないんだな

584 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:44:33.01 ID:mtFHd8+Y.net
>>583
普通に知ってるよ
2年前くらいもミックスダブルスで上位に来てたし

585 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:50:24.20 ID:nxvJNGzF.net
>>573>>581-582
情報ありがとう
競技を続けながら仕事できる所属先はありがたいな

586 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 22:55:39.16 ID:7q/UsVzu.net
MD選手としては知られていても
普段の勤務先とか活動拠点とかはあまり記事にならないから
そういう点で知名度が上がってないということだろう

>>584
3年前にブロック2位→プレーオフ→敗退だったな
今のレギュレーションなら決勝トーナメントに進めてたところだった

587 :雪と氷の名無しさん:2021/02/23(火) 23:19:33.67 ID:vXiguNgF.net
>>582
宿谷さんの所属がフルクラムってことかな?

588 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 06:38:13.56 ID:d5ho7c9A.net
今年は試合後のインタビューないのね、、寂しい、、、

589 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:21:30.07 ID:DQcVxLx+.net
2/24(水) 全試合YouTubeライブ配信

競技3【9:00】
 北澤・両角 vs 藤森山本
 チーム倉敷 vs 小穴・青木
 園部・小野寺 vs 山下・藤村
 松村・谷田 vs 吉田・松村 (実況解説付)

競技4【12:10】
 チーム田中・今 vs 竹田・竹田
 チーム福岡 vs チーム苫米地
 鈴木両角 vs チーム石垣
 吉田・清水 vs チームノ澤 (実況解説付)

競技5【15:20】
 チーム北村 vs 園部・小野寺
 フルクラム vs 藤澤山口
 中嶋・宿谷 vs 藤森山本 (実況解説付)
 軽井沢C.C. vs チーム倉敷

競技6【18:30】
 吉田・清水 vs 山下・藤村
 竹田・竹田 vs 松村・谷田
 小穴・青木 vs 吉田・松村
 北澤・両角 vs 鈴木両角 (実況解説付)

590 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:29:10.89 ID:dcSmf6lm.net
>>588
自分も去年はあれが楽しみだった

591 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:33:45.34 ID:dcSmf6lm.net
>>589
吉田・松村は大会1戦目からハードな組合せ
他にもフルクラムvs藤澤山口 小穴・青木vs吉田・松村 北澤・両角vs鈴木両角など
今日も注目カード目白押し
全試合配信ありで試合をチェックできるのが本当に嬉しいね

592 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:35:30.25 ID:U1KbS0sZ.net
4人制もインタビューなしだったんだから当然MDもないだろ

593 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:37:27.02 ID:c/tzGMwk.net
試合後インタビューなしはコロナのせいだし仕方ない

594 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 08:53:44.65 ID:krTmiie0.net
開催されるだけで有り難い

595 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 09:57:02.19 ID:aJk9xmP6.net
今日は実況スレないの?

596 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 10:11:16.63 ID:c/tzGMwk.net
カーリングなんでも実況 2020-2021 第15エンド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1614066058/

597 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 13:21:32.76 ID:Oj/RJm22.net
松村谷田って強いんだな
フルボッコじゃん

598 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 14:02:34.48 ID:YFn9Ofjq.net
現チャンピオンなわけで当たり前

599 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 14:04:07.30 ID:600GDNPV.net
今大会そこそこレベル高いけどやはり松村谷田と藤澤山口が優勝候補なのは変わらないだろうな

600 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 15:22:49.22 ID:1h0LIguN.net
ちなみのとこ弱すぎるだろ

601 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 15:36:42.83 ID:aJk9xmP6.net
北澤ちゃんモロゴミなんかとペアにされて可哀想

602 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 16:14:54.99 ID:tDq7Z12E.net
>>601
一応コーチなんだけど・・・

603 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 17:12:53.15 ID:YFn9Ofjq.net
フルクラム今度は藤澤山口相手に大逆転か、という追い上げでした
最後惜しかったな
吉田・清水戦では最初に4点取られたのに逆転勝ち
今回は3点2点と合計5点いきなり取られたけどそこから最終エンド勝負まで持ち込んで勝ちかけた

604 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:21:28.96 ID:vdzp8XtN.net
北澤両角が負傷欠場って・・・

605 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:23:58.70 ID:QFtNwK8P.net
どっちがどういう怪我なのか

606 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:32:34.10 ID:pfJbKvtd.net
>>604
まじ?

607 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:46:13.30 ID:tDq7Z12E.net
つまんねつまんねつまんねつまんね
おもんねおもんねおもんねおもんね

608 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:47:19.53 ID:nVZf6JZe.net
だから師匠中継やってんのか

609 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:52:43.31 ID:/QL1lElI.net
北澤がモロ兄をやっちゃった?

610 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 18:54:31.51 ID:hEsnXLIN.net
>>604
発熱とかじゃなければいいけど…

611 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 19:05:24.11 ID:QkBGuIpe.net
なれないスイープで怪我でもしたかな?

612 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 19:31:46.22 ID:4TZcg+V2.net
マジか
故障だとこの大会このまま終わりかな?

613 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 19:39:15.77 ID:p3Xd95MN.net
人気カーリングチームがMD競技にも出場する事によって興味を持ってもらえるから
MD競技も盛り上がる

614 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:04:54.31 ID:aJk9xmP6.net
おいおい、北澤ちゃんのためにスカパー契約したんだぞ

615 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:18:07.58 ID:Fx3IUkV0.net
モロ兄歩行中に転倒とのこと

616 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:22:37.88 ID:aduL1+y+.net
稚内じゃなくて青森で転ぶってのがなんとも

617 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:23:41.98 ID:ZUog6a7q.net
これか
https://twitter.com/asahi_winter/status/1364533922403676160
#カーリング のミックスダブルス日本選手権、第2日の北沢両角ペアは不戦敗に。大会本部によると、両角友佑選手が歩行中に転倒し、負傷したそうです。明日以降の試合については、明日もう一度、病院で診察を受けて判断するとのこと。心配です😢(芳)
(deleted an unsolicited ad)

618 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:24:11.60 ID:5rxH2tGU.net
日本選手権から出ずっぱりだから無理も無い
そのまま寝てろ

619 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:27:25.79 ID:tDq7Z12E.net
ゆうちゃん・・・

620 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:30:29.26 ID:1Bni3i1A.net
スーパースター平田呼んでくるしかないだろ

621 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:41:53.98 ID:ArQyeggH.net
北澤両角が不戦敗ということで両角兄弟の試合のLSDが凄いことになってるな

鈴木両角のLSDってどう決まったんだろう?

622 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:44:33.64 ID:Fx3IUkV0.net
投げてたよ

623 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:48:17.40 ID:ArQyeggH.net
>>622
投げてたのか
自動的に最小値にするとかじゃないんだな
納得&ありがとう

624 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:52:45.33 ID:ux9l0djH.net
報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/55f39b0f78432ba20afa7647dd1a649d134cc5fc

625 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:54:34.35 ID:U1KbS0sZ.net
ムーンウォークして転んだってことにしとけばOKw

626 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 21:44:52.51 ID:1Bni3i1A.net
コーチ業を放ったらかし中部電力の敗退を引き起こし、今度は怪我で北澤の未来を奪うサゲチン。

627 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 22:16:03.11 ID:aduL1+y+.net
いつぞや青木豪も転んだか滑ったかで足を怪我して欠場してなかったっけ

628 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 22:55:57.26 ID:E9FjuJgm.net
どんくせー奴だなw
アイスホッケー→スピードスケート→フィギュアスケートと運動センスの無い奴がカテゴリー落ちしていく中で
センスの欠片もない運痴がたどり着くのがカーリングとどっかで聞いたが、まんまだなw

629 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 23:45:30.30 ID:iGZsY84f.net
運痴どころかウンチだろ。

630 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 03:57:57.31 ID:gVPAS6Pf.net
やっぱミックスでは4人制のセカンド最強だな

631 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 06:48:52.25 ID:Bv2wp4YY.net
スウェーデン国営放送で中継してなかったのが惜しまれる

632 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 07:40:14.59 ID:nnYhyEIY.net
サンスポ

 両角友は雪道で転倒し、24日中に病院で診察を受けた。関係者によると頭部を打ったため、
25日午前に再度検査を受け、問題がなければ同日午後の試合に臨む見通し。

https://www.sanspo.com/sports/news/20210224/spo21022421540006-n1.html

633 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 08:13:52.55 ID:RBnF2/Zu.net
>>632
そういうことか

634 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 08:28:36.60 ID:6EM5y3+v.net
頭部打撲……もし問題があればいちばんマズい部分だけど
大丈夫ならプレイへの影響も小さくて実況スレのネタで済む箇所ではあるね
どうか後者であることをお祈りします、お大事に

635 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 08:34:15.81 ID:78tL1FPa.net
2/25(木) 全試合YouTubeライブ配信

競技7【9:00】
 チーム福岡 vs 中嶋・宿谷
 チーム田中・今 vs 軽井沢C.C.
 フルクラム vs チームノ澤 (実況解説付)
 藤森山本 vs チーム苫米地

競技8【12:10】
 吉田・松村 vs チーム倉敷
 チーム石垣 vs 北澤・両角
 チーム北村 vs 吉田・清水
 藤澤山口 vs 園部・小野寺 (実況解説付)

競技9【15:20】
 チーム苫米地 vs 鈴木両角
 山下・藤村 vs フルクラム
 松村・谷田 vs 軽井沢C.C
 小穴・青木 vs 竹田・竹田 (実況解説付)

競技10【18:30】
 藤森山本 vs チーム石垣
 園部・小野寺 vs 吉田・清水
 吉田・松村 vs チーム田中・今 (実況解説付)
 チーム福岡 vs 北澤・両角

636 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 08:43:08.08 ID:q1dtLbRc.net
モロのへっぴり腰スイープじゃどのみち厳しい

637 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 10:40:44.01 ID:eikbhHIs.net
中嶋強いやん

638 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 11:38:08.92 ID:9Ndf18e8.net
両角兄来た!

639 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 12:21:15.00 ID:BfN37h+s.net
大事に至らなかったようで良かった!
がんばれ!

640 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 12:48:06.35 ID:okSj++wS.net
モロゴミさん包帯もしてないしいつもと変わらん感じだね
北澤ちゃん目当てのスカパー加入が無駄になるところだったw

641 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 13:48:19.29 ID:d+9TelRz.net
モロ大丈夫そうだったし準々決勝までは上がれそう

642 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 14:01:36.08 ID:U+Fl0HAz.net
モロ兄はむしろ転ぶ前よりだいぶ精度上がった

643 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 14:02:44.48 ID:luFpJh9/.net
北澤しょぼしょぼだったけど両角が良かったな
相手がミスだらけなのも大きかったが

644 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 17:49:42.45 ID:okSj++wS.net
カーリング・両角友佑“復帰戦”白星 前日は後頭部強打で試合棄権「気の緩みです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb5df17edd24a112e702ed0c9532bc4476571ba

645 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 17:55:23.83 ID:iXJwUJHF.net
鈴木両角は試合の途中で投げ順を変更
北沢両角は試合ごとに投げ順を変更
中嶋宿谷はここから試練の3戦だが1勝すれば3位以上になれそう
中嶋宿谷に負けると2敗なのに4位の危機

646 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 18:25:08.93 ID:y9UVPRzN.net
やったー平田君の解説だよー

647 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 18:33:44.68 ID:SnBEEHR/.net
マジか!

648 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 18:55:23.39 ID:y9UVPRzN.net
IDEカメラマン、いつも素敵なお写真ありがとうございます

649 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 20:06:12.23 ID:MZ2tZTQX.net
実況スレ17てどこにある?

650 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 20:10:34.19 ID:RBnF2/Zu.net
五輪女

651 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 20:10:46.84 ID:y9UVPRzN.net
平田君のミックスダブルスにおける苦難の歴史解説楽しいなあ
明日も出てくれるの嬉しい

652 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 20:15:32.92 ID:RBnF2/Zu.net
つべ削んなよ

653 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 22:12:56.02 ID:ZcMiT2wT.net
雄太は四人制ならプレッシャーショットもがんがん決めるのに
ミックスだとさっぱりだな
阿部や谷田やてっちゃんいないと心細いか

654 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 22:14:27.75 ID:U+Fl0HAz.net
平田ずーーーーっと喋ってたなw

655 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 22:17:03.71 ID:U+Fl0HAz.net
>>653
むしろコンサでスキップ張ってる(あのチームは全員スキップみたいなもんだけど)今の松村の方が俺にはずいぶん違和感ある
割と昔から見てるとミックスで頼りなくやってるあれの方がしっくりくるわ

656 :雪と氷の名無しさん:2021/02/25(木) 23:00:05.40 ID:PUGQUxWe.net
そういえば昔は

阿部→小笠原歩
雄太→吉村紗也香
谷田→小野寺佳歩

というペアで推薦出場してたんだよな

あと昨年松澤弥子と相田が組んで出てたが
今年は北海道第3代表決定戦でフルクラムに敗れた

657 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 00:13:08.66 ID:BX6pQ9jO.net
フルクラム強いねえ

658 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 00:16:25.97 ID:OpDj7aHk.net
MiG-29

659 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 05:48:56.29 ID:qfJlKVpb.net
どうしてもヒルクライムって読んでまう

660 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 08:34:04.45 ID:6RpJl2MH.net
2/26(金) CS中継カード以外はYouTubeライブ配信

競技11【9:00】
 チームノ澤 vs 藤澤山口 (CSテレ朝ch2・解説:敦賀信人 / 実況:三上大樹)
 中嶋・宿谷 vs 鈴木両角
 竹田・竹田 vs チーム倉敷
 山下・藤村 vs チーム北村 (実況解説付)

競技12【12:10】
 小穴・青木 vs 松村・谷田 (CSテレ朝ch2・解説:敦賀信人 / 実況:大西洋平)
 軽井沢C.C. vs 吉田・松村
 チーム石垣 vs チーム福岡 (実況解説付)
 園部・小野寺 vs フルクラム

競技13【15:20】
 チーム倉敷 vs チーム田中・今
 チーム北村 vs チームノ澤
 チーム苫米地 vs 中嶋・宿谷 (実況解説付)

競技14【18:30】
 藤澤山口 vs 吉田・清水 (CSテレ朝ch2・解説:石崎琴美 / 実況:三上大樹)
 吉田・松村 vs 竹田・竹田
 軽井沢C.C. vs 小穴・青木 (実況解説付)
 鈴木両角 vs 藤森山本

661 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 10:07:00.77 ID:tTVXE/OB.net
ことみん解説復帰か

662 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 10:46:18.30 ID:AiPTBBwD.net
>>645
卍宿が3連敗、予選落ちだろうな

663 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 10:50:31.01 ID:HT1yg2Rl.net
中嶋宿谷対鈴木両角は、中嶋があまりにも迂闊なショットでいきなり3点取られたのが痛すぎた
朝一の試合の第1エンドで集中力欠けてたかな
どうなったら最悪かを一言確認し合うだけでもああはならなかったはず

664 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 11:20:36.68 ID:0muGk/jg.net
宿谷お姉様に惚れた。
北海道は人材豊富だな。素晴らしい。

665 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 12:29:12.48 ID:gMAaFRFy.net
決勝はYouTube配信なし?

666 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 12:32:06.87 ID:E3lciCao.net
BGM無しで無音配信見てたら、呪いのビデオ見てるような気になる

667 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 12:42:57.24 ID:mUO3Dga4.net
>>665
ないです
YouTubeは同時刻の3位決定戦をやります

668 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:12:04.09 ID:Sg7zHccr.net
Aブロックは混戦だね
どこが決勝Tに行けそうですか?

669 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:27:23.52 ID:g1lPzuVM.net
CSテレ朝のカメラワークもうちょっとなんとかならんのか
お団子ヘアがきゃわわな小穴ちゃんの顔よかストーンの行方を映すんや

670 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:29:52.49 ID:uxqmAL9c.net
千秋のあっあっ、の声が大きい

671 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:35:41.46 ID:ZvHFvpnG.net
谷田お荷物

672 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:40:44.50 ID:g1lPzuVM.net
青木豪のラストショットに期待をかけるアナウンサー

673 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 13:42:18.42 ID:g1lPzuVM.net
おっと実況スレと間違えた失礼

674 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 14:32:09.43 ID:HT1yg2Rl.net
小穴青木は普通に強いな
熟練ペアみたいにコミュニケーションがスムーズだ
会話がきちんとキャッチボールになっていてほとんど揉めることがない
日本選手権終了後このためにずっと札幌で合宿してた成果だろうか

675 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 15:14:47.04 ID:AiPTBBwD.net
>>668
鈴弟。1敗フィニッシュは99パーセント確定
不戦勝がデカい
卍宿が連敗すると鈴弟北兄苫米地が1敗その3つで決まり、卍宿が連勝または1勝だと、2敗が2組できるので微妙な争いになる

676 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 15:16:51.24 ID:w5dHY/fl.net
>>668
北澤モロ、ゆうみハム、平ちゃん夫妻と予想
この3チームだと順位はDSCだから予想つかない

677 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 15:24:58.67 ID:AiPTBBwD.net
>>676
DSCだと1位は鈴弟だろうな

678 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 15:31:08.52 ID:gMAaFRFy.net
>>667
ありがとうございます

679 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 15:51:42.71 ID:CSwnBmMS.net
3位通過で準々決勝の相手フジヤマだったら仕方なしと納得するだろうけど、
2位通過で準々決勝の相手マツタニになったらうわ〜運悪いわ〜って思うだろうな

680 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 17:20:54.23 ID:pq3cGqc9.net
鈴両1位、苫米地4位確定?

681 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 17:29:50.99 ID:ZvIR+Lyn.net
>>680
可能性は薄いけど鈴弟が2敗になった場合はその限りじゃない
鈴弟が最後勝てば 苫米地は敗退だな

682 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 17:38:36.60 ID:AiPTBBwD.net
>>681
鈴弟が負けるとか確率1%もないでしょ
実質1位確定

683 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 17:47:22.96 ID:PIRZ2WrU.net
両角弟さん宛に
郵便局留めでプレゼント届いてま〜す
階段からお越しくださいませ〜

684 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 18:29:55.29 ID:e2uvSti+.net
オイコラ

685 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 19:10:29.82 ID:iWCN4QI8.net
小穴青木なかなか強いな

686 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 20:49:14.75 ID:0muGk/jg.net
小穴青木は相性もいいんだろうけど、ノリノリのノビノビでなんか向かうところ敵なしって感じだな。
青木も小穴の遣いっぱに抗うことなく上手くおさまってる。
ひょっとしたら優勝してしまうかもしれない。山口疲れてるし、谷田は悪い意味で知りに敷かれているw

687 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 20:51:20.35 ID:g1lPzuVM.net
>>683
やめてさしあげろマジで洒落にならん

天カメ本当に仕事してくれ!

688 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 20:52:37.87 ID:6+F+vKMM.net
今さらとまべっちとかトーナメントで見てもな…

689 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 21:34:22.92 ID:ZVnTeZ2N.net
宿谷は明らかに左膝痛に悩まされているようで先が心配ではある

690 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 22:40:21.21 ID:f5YkmXPx.net
松村谷田が本命とみせかけてモロ兄ベーがかっさらったらおもしろいw

あと、1位通過なのに3位裄Vと当たるの最悪やな

691 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 23:00:48.46 ID:uVi8k05i.net
べえモロや小穴青木みたいなMD専念出来る人らがあがってくれるといいのだが
二つもやるとなるとやっぱハードだし

692 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 23:24:05.95 ID:l0GY7NrH.net
MDも一度オリンピックにでるペアが出ない限り
進化はしないだろうな
専業で強いチームができるかどうかも

693 :雪と氷の名無しさん:2021/02/26(金) 23:31:05.98 ID:BX6pQ9jO.net
フルクラム強いじゃんか
優勝あるぞ

694 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 00:13:24.62 ID:bqu8wx9Y.net
中嶋宿谷はチーム柳澤に長野予選と中部予選ではともに快勝しているが
今やるとどうかわからない
プレーオフで当たるかもしれない

695 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 00:17:26.50 ID:DuEcQDwY.net
2.27(土) 9:00 - 10:30 北澤・両角 vs 中嶋・宿谷 CSテレ朝チャンネル2
注目のカード明日くるw

696 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 01:16:34.17 ID:GXTX7Awb.net
>>694
予選での対戦有ったのか

確かにLSD→DSCの値を見る限り
(中嶋宿谷vs北澤両角の敗者)vsチーム柳澤
の可能性は高い
(チーム柳澤の代わりにフルクラムor吉田松村の可能性も有るが)

それにしても中部3位の松村夫妻があれほど勝てないとは思わなかった
そんなに中部予選上位2ペアとそれ以外で力の差有るん?

697 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 04:07:09.61 ID:Y/Yrc6/X.net
フジヤマは負けたけど調子上がってきそうな負け方だったな

698 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 06:57:31.96 ID:IbDT7J/l.net
>>697
なんかテツチナに残ってもらうために上手に負けたように見えた
2人とも相手チームのナイスショットにブラシ上げてたし
山口なんかチナミのラストショットに我が事のように満身の笑みだった
この2つのペアは血が繋がって無いが兄弟姉妹ペアみたいなもんだからな
ところでテツチナは残れる可能性はどのくらいあるの
未だに危なそうだけど

699 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:27:50.17 ID:eU1fp1zW.net
いい試合にしようとしたら、ちなみがのってしまって
負けてしまったって感じだな。

てっちなのプレーオフ進出の可能性?
一番手っ取り早いのは今日の予選最終戦で藤沢/山口が負けること。
それ以外は、チーム柳沢が今日負けることの2パターン
試合さえ始まってしまえば対戦相手の実力差から「無い」と言っていい。

ようするに「てっちなに残ってほしいから負けた」はないよ。
「少し調子を上げてほしい」はあったかも。

700 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:42:05.45 ID:eU1fp1zW.net
あと気になったのは
昨日は2回、メジャーを要求してもいい場面で、すぐに相手側の有利になるように譲っていた。
1回目はチーム柳沢に同点に追いつかれたとき、2回目は、てっちな戦の第2エンドだったかな?

目視で確認できるレベルだったのかもしれないけど、
道銀との決勝戦でのことをまだ気にしていて、ちょっと慎重だなって感じにも見えた。

701 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:45:54.77 ID:5yPpFydU.net
小穴青木は見てておもしろい
冴えない感じがまたいい

702 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:24:31.72 ID:mwKg1lO9.net
>>700
フジヤマが3点かと思ったら2点で申告した場面かな
ツベでの目視でそう見えるのだから、反対の申告で簡単に石をどかすのはどうかと思う場面は多い

703 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:48:59.72 ID:gk3+H4bG.net
>>701
青木はあざとい男アピールが無くて
ぼくとつとしたキャラがいい

704 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:54:07.24 ID:R9sYJ5GT.net
>>698
あの試合は普通に実力負けでしょ
3エンドで完全に流れ変わった
吉田清水は最初からあの感じだったら予選敗退は無かったけど
特にフルクラム戦の負けが痛すぎた

705 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:55:03.82 ID:NItXRlk5.net
青木はあんなおとなしそうな見た目なのに
スイープもショットも男らしくていい

706 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:58:48.78 ID:vcuxXTtc.net
夜も男らしいよ

707 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:00:58.32 ID:KLQN1Rej.net
藤澤山口は第3エンドで仕留めるつもりだったのに
あの斜めからランバック?レイズ?で
ちなみに勢いを与えてしまった。

解説のことみちゃんが嬉しそうだった

708 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:19:54.80 ID:cEp1TAFn.net
>>700
てっちな戦のPP1投目で出てるように見えてたのずっと粘ってた
てっちゃんも出てそうって言ってるのに
その2投は譲ってたっていうより目視で分かるレベルだったよ

709 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:33:44.04 ID:YNPgD3P4.net
>>708
あれは出てるのわかってたから
なごやかな雰囲気で粘ったんだよ
今の藤澤はこっち側が有利になったときの
世間の反応が恐い

710 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:50:13.39 ID:WR0/8+t9.net
>>696
中部の事情は詳しくないが
地方予選スコアからみると中部は上位2ペアが強いということでよさそう
松村夫妻は地区予選のリーグ戦ではDSCで救われることもあったがトーナメントになると負けなかった

711 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:22:41.84 ID:oS9XnuFr.net
青木いいな
技術も高いけど師匠の気の強さを中和してる

712 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:35:53.68 ID:WFciEf18.net
>>710
なるほど

中部は意外と強豪ペアの層が薄いんだな
北海道が第3代表までハイレベルの争いが繰り広げられるのと対照的だし
その第3代表も昨年の北見工大ペアといい今年のフルクラムといい本戦での活躍が目立つ

713 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:41:31.32 ID:kUcqhIeu.net
そりゃ北海道と中部では競技人口が違いすぎる

714 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:52:50.68 ID:vHCOALvI.net
小穴のオタサーの姫感たまらん
ぎこちないながらも青木とコミュニケーション取ろうと頑張ってる姿もたまらん

715 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:08:02.51 ID:73xFcLCj.net
小穴は青木といると可愛く見えるから不思議だ。
目がキラッキラしてるし。
全国民が祝福するから優勝と結婚を勝ち取れ。

716 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:12:12.54 ID:uPqRd36M.net
3位までほぼ決まったか

717 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:21:22.60 ID:6Ac8LmvO.net
ミックスダブルスは選手が明るくていいね、両角兄まで笑顔だぞ
4人制では悲壮な顔してた小穴ちゃんが朗らかで嬉しい
こっちのほうが本当のきょうだいみたい

718 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:22:02.51 ID:YaVPJbXz.net
>>715
それは無理w
豪には札幌で待ってる彼女がいるから

719 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:26:19.99 ID:Laboql73.net
>>717
二人しかいないので逃げ道がない
嘘でも明るくしないと洒落にならないレベルで雰囲気悪くなるのよ
ずっと喧嘩もしくはお互いシカト状態になってるペアと対戦して嫌な気持ちになる、はMDのあるある

720 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:41:07.85 ID:6Ac8LmvO.net
>>719
試合中に喧嘩されると見ててつらい...
ビジネスライクにいくもよし、いちゃいちゃもよし、それぞれのカラーがあるのおもろいやん

721 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:45:10.99 ID:DuEcQDwY.net
べーちゃんは安定しているのにモロゴミが駄目だわ
べーちゃんが可哀想

722 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:50:39.80 ID:73xFcLCj.net
>>719
柳沢と小泉のところは喧嘩上等ヤンキーペアみたいでけして朗らかではないぞ。
でも強いw

723 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:03:13.08 ID:5TZV5MYj.net
ずっと喧嘩してるペアと試合してると勝っててもコンシードしたくなったりする
ほんと気分悪い

724 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:22:06.58 ID:5jQNPAX5.net
>>719
両角・夕梨花がそうだったw

725 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:25:37.45 ID:tLAqgxT7.net
>>721
相方に恵まれない子だのお
最初の平田にもっと優しく接しておけば

726 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:29:41.68 ID:XEXnmIvn.net
>>721
北澤がオープンドロー外して2点スチールされて負けたんだけどな
北澤が安定してるとかまともに試合なんて見てないだろ
MDは女子の下手さを棚に上げて男子批判するど素人が多いから腹立つ

727 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:41:20.87 ID:jeK2Avi8.net
大差ついて試合展開は面白くないけど平田解説が面白いなこれ

728 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:44:06.38 ID:6Ac8LmvO.net
>>723
おつかれさんやで

>>725
男女どっちかが強化指定選手なだけでは推薦もらえないってDJタイムで言ってなかったっけか

729 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:05:39.27 ID:DuEcQDwY.net
>>726
いや勝負所のモロゴミのミスで負けた試合
モロゴミは本当に下手くそ
ドジを踏んで不戦敗になるわミスは連発するわ、べーちゃんに釣り合わない

730 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:32:20.91 ID:YaVPJbXz.net
>>728
競技15終わりのDJタイムだね
男女ともに強化指定受けた選手同士で組んだペアが推薦されるらしい
今年度はMDの強化指定は全員4人制でも強化指定受けてるがMDのみの強化指定でも推薦されるかは不明

だから平田くんと組むと推薦されないのです

731 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:49:11.42 ID:tLAqgxT7.net
>>727
平田語るなあww
テレビ解説も是非

732 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:15:02.34 ID:p+KCeZa+.net
>>724
最近は丸くなってはきたがモロ兄って偏屈者っぽいもんな
モロ弟の方が社交性が高く協調性が高そうだもん

733 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:18:41.52 ID:gk3+H4bG.net
小穴は弟が二人いるから
青木の扱いなんて完全に心得てるよ
歳上のイケメンとかは苦手かもしれんけど

734 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:27:31.15 ID:IbQDucEs.net
青木クン、お姉さんに喰われるなよ

735 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:40:50.58 ID:dl7LLZYI.net
ゆうちゃんだめすぎw

736 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:42:55.83 ID:dl7LLZYI.net
小青つええ

737 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:07:51.06 ID:9BTea+uZ.net
1位でDSC1位 小穴・青木 −
1位でDSC2位 鈴木両角  −
1位でDSC3位 藤澤山口  −
2位でDSC1位 松村・谷田 −

2位でDSC2位 中嶋・宿谷 2位でDSC3位 フルクラム 3位でDSC1位 チーム裄V
プレーオフ 吉田・松村 − 北澤・両角

738 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:14:14.99 ID:BpJ6gewr.net
>>724
3年前か

そういえばチーム北村とか似里のチームとかが入ったブロックで
プレーオフにも出られず敗退だったな

739 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:16:13.98 ID:Y/Yrc6/X.net
小穴青木vs.(北澤両角orチームノ澤)
鈴木両角vs.(吉田松村orチームノ澤)
藤澤山口vs.中嶋宿谷
松村谷田vs.フルクラム

740 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 16:17:48.87 ID:6Ac8LmvO.net
プレーオフを4700人が観てるのかー

741 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:00:08.09 ID:niEy3hIM.net
雄太昇天してたな

742 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:01:12.40 ID:9BTea+uZ.net
吉田松村が勝ちました。

743 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:01:39.62 ID:b+Po4RX1.net
組み合わせはどうなるのかな

744 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:12:30.80 ID:WjDRWdu7.net
>>741
最後北澤に決められてたら5点取られて負けてたからね

745 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:14:36.56 ID:52vCuFvA.net
ミックスの雄太を見てるとコンサドーレになる前の4REAL時代の彼を思い出す

746 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:18:55.83 ID:tLAqgxT7.net
藤山と松谷の潰し合いの間隙を縫って、小穴青木優勝がマジでありそうで怖い
でも期待させてコロッと準々決勝でコケるのが師匠だからなぁ

747 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:24:22.73 ID:6iYBiHfG.net
モロ兄はすべてにおいて中途半端だったな
今度は世界戦で松村・谷田のコーチやってそうw

748 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:28:41.76 ID:6rEW+/9n.net
>>740
サッカーの贔屓のチームの試合が終わったあと自分も見たよ
4人制とはまた色々とルールが違って興味深かったし、実に面白い試合だった

749 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:31:49.30 ID:YaVPJbXz.net
クオリティした8チーム16人のうち強化指定じゃないのが4人で1人か男子ジュニアチャンピオンのフォース青木だからやっぱりトップチームが残るのかな?

750 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:35:48.33 ID:kUcqhIeu.net
青木が4人制の強化指定チームにいないから今回対象に入っていないだけで
実質強化指定クラスのペアでしかない

751 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:43:00.96 ID:CdPo8fUO.net
もう、MDも強化指定相当のペアでないと予選抜けは厳しいな
3年前は4位になったチーム北村が、全くと言っていいほど通用しなくなってたし

752 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:52:38.46 ID:wU574YlP.net
>>751
自分はMD=チーム北村という印象があります

753 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:05:11.93 ID:b9pjsKJP.net
クオリファイ

754 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:06:04.44 ID:yQdCl3Dw.net
>>740
カーリング人気が上昇してる
とくに今年はそう感じる

755 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:06:48.61 ID:c+Ufq9gD.net
>>751
あのときの北村夫妻は色んなことが重なって4位になっただけで、
あの頃も通用してたかどうかでいえば微妙
雅美が確変入ったときに友和も好調だと強いがそれは10回に1回あるかどうかの確率
来年も応援してまおります

756 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:14:31.79 ID:Sy9YuOnh.net
>>755
むしろその年の諸々の確変が無ければ
西日本勢の4位以上無し状態がずっと続いてたと思う

757 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:24:17.12 ID:OqyHCbp/.net
竹田の旦那はチンポがデカい

758 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:35:16.09 ID:c+Ufq9gD.net
一般社会人カーラーにとってはコロナで各大会がなくなったことが
金銭的、時間的余裕となってむしろプラスに働いたような気がしてたので
今年の竹田、苫米地、北村、似里チームにはいつも以上に期待していたのだが
予選突破できたのがフルクラムだけだったのがちょっとしょんぼり

759 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:38:49.25 ID:20fa6IzS.net
>>757
あのデカい声で粗チンだったら詐欺だろ

760 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:41:16.37 ID:X5x3XGlb.net
>>754
オリンピックの前年だけれど、人気がアップするような
何かがあったのですか。

761 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:46:14.47 ID:DuEcQDwY.net
モロゴミはもう引退した方が良いな
中部の選手に迷惑かけまくりだろ

762 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 19:06:56.56 ID:LAOUGh70.net
せーなちゃんうめー(´・ω・`)

763 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 19:24:33.72 ID:tLAqgxT7.net
>>762
顔に似合わず、男が横にいるとハッスルするタイプか

764 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:01:23.81 ID:vKJhU6CO.net
実況板で尻尻言うからスカートで隠しちまったじゃねーかしかも全くエロくないスカート
陸上競技の隠し撮りようつべ貼りとかやめてくれ
密かに楽しめ馬鹿

765 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:15:44.72 ID:LAOUGh70.net
そんなー(´・ω・`)

766 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:16:30.26 ID:Huzg1fbk.net
おい、ナカジー

767 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:17:08.32 ID:z7B6iFm9.net
2試合ともスチールサヨナラか
すげぇ

768 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:17:51.71 ID:PpM0mcro.net
中嶋最後のはないわ
勝ちをプレゼント

769 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:19:18.18 ID:jeK2Avi8.net
無音LIVEに2200人視聴とか凄い

770 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:20:47.54 ID:b+Po4RX1.net
C組から3ペア勝ち残りか

771 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:21:59.64 ID:PpM0mcro.net
松村、谷田ペアって今年優勝すると2連覇で
オリンピック内定だっけ?
後2勝か

772 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:26:56.85 ID:zvS6//9J.net
まさか藤山敗退するとは

773 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:28:32.97 ID:LAOUGh70.net
C組さいきょー(´・ω・`)

774 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:32:34.61 ID:JtPybfNq.net
The,忖度って試合だったな

775 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:35:14.80 ID:6iYBiHfG.net
>>774
ちょっとわかりやすかったねぇ
卍、フジヤマ、ゆうみ弟

776 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:38:15.99 ID:tLAqgxT7.net
>>768
せめてスイープに参加しろよな

777 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:40:27.91 ID:smZg7BVv.net
>>760
在宅ワーク層に相性がいい気がする

778 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:41:10.94 ID:smZg7BVv.net
>>771
そもそも日本は出場権あるんだっけ

779 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:41:34.20 ID:Y/Yrc6/X.net
フジヤマコンビ解消やな
次に組むとしたら松村が一線引いたらだけど谷田だろうな

780 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:45:13.68 ID:6iYBiHfG.net
>>778
まだない
世界戦で8位以内(中国いれて)
たしか・・・

781 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:46:10.04 ID:5sqclO0f.net
>>779
前田兄か上川の方が面白そう 二人は嫌がるだろうけど

782 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:47:46.27 ID:ZPInZW6L.net
最近千秋がやたらかわいく見えるようになってきた
病気かもしれん

783 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:48:52.95 ID:zvS6//9J.net
千秋は兄に似てもともと可愛いから大丈夫

784 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:49:12.89 ID:kUcqhIeu.net
MDは一番ハードルが高い
どのペアで出場しても

785 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:50:04.31 ID:Y/Yrc6/X.net
>>781
組むなら年齢や格が近いほうがいいと思うんよね
その2人は能力は十分だけど

786 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:50:54.88 ID:dl7LLZYI.net
俺たちのドラゴン

787 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:55:06.68 ID:smZg7BVv.net
藤澤メンタルやばいから、年齢が同じか上で、昔からプライベート含め見知ってる人間じゃないときついと思うぞ。
ドラゴンとか無理無理。いっそ平田でもいいのかもしれん。

788 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:55:48.86 ID:mwKg1lO9.net
オリンピックは無理だろうけど、小穴・青木が優勝する

789 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:56:22.69 ID:5sqclO0f.net
>>785
二人は北見工業大学への進学が決まっているから場所的には近い
でも藤沢の父親のことを含めコンビを組むのは嫌だろうな

790 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:59:37.86 ID:dl7LLZYI.net
>>787
いいと思うんだが・・・

791 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:03:35.86 ID:CteF9FGe.net
>>788
4人制のことを考えるなら、小穴青木が五輪代表になるのが一番なんだがね

792 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:05:56.24 ID:nP3vXt7V.net
>>789
他のメンバーは何処に進むんだ?

あと常呂高校から北見工大ってそんなに簡単に進めるんか?
(コンサのリザーブ相田がこのルートなのは知ってるが)

793 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:08:19.63 ID:E/YYJsdj.net
準決勝
小穴・青木vs松村・谷田
吉田・松村vsチーム裄V
https://japan-mdcurling.jp/results/

794 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:09:25.03 ID:b+Po4RX1.net
え、誤植だろ

795 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:10:31.38 ID:kUcqhIeu.net
準々決勝も変な組み合わせあったが
協会恣意的に組み合わせいじってねえかw

796 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:10:41.60 ID:CteF9FGe.net
協会の考えることはエグイな

797 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:11:20.02 ID:smZg7BVv.net
さっきの試合は忖度忖度言われてたけど、一番は北海道に忖度した協会事務局ってか

798 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:17:53.37 ID:5sqclO0f.net
>>792
セカンドの子は東農大オホーツクキャンパスだそうだ
北見工大のスポーツ推薦枠は今の処常呂高校のためにあるようなもの 前田弟も望めば来年進学できるんじゃないかな

799 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:18:00.79 ID:zvS6//9J.net
裄Vと小穴が勝ち上がったらたのしそう

800 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:23:42.04 ID:smZg7BVv.net
マカロンがドヤ顔で柳澤にインタビューしてそうでイラつく

801 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:25:10.55 ID:CdPo8fUO.net
確かに組み合わせに作為を感じるな
普通なら↓になりそうだし、これで問題はなさそうだが

小穴・青木(1位DSC1位)vs吉田・松村(プレーオフ勝者)
松村・谷田(1位DSC2位)vsチーム裄V(3位DSC1位)

802 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:29:59.40 ID:LAOUGh70.net
>>793
決勝で見る組み合わせかと思ったらここもまぜまぜすんのか(´・ω・`)

803 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:31:12.95 ID:73xFcLCj.net
小穴と千秋が準決勝とかありえねえわ
横綱と急成長の全勝関脇を千秋楽前に戦わせてどうするんだよ。客逃げるわ。

804 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:33:41.56 ID:N3OxGpP+.net
>>793
同じ予選ブロックの1位2位で準決勝かよ
なんだかなあ

805 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:34:19.41 ID:tLAqgxT7.net
>>801
松村谷田は2位だぞ
DSCが2位で1位だからシードされただけ

806 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:11.75 ID:V+uRVA3G.net
>>787>>790
藤澤はそろそろお姉さんの魅力を身に着けるべきだから
年下と組ませるのも良いかもしれんな

807 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:20.61 ID:eIBpzchd.net
巨乳vs貧乳は決勝でやれよな

808 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:50.95 ID:kUcqhIeu.net
セレクト5でテレ朝チャンネル1を今月入れずに準々決勝スルーしたら
フジヤマ敗退とはなあ

809 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:40:03.36 ID:z5X53Osc.net
松村谷田は2位抜けだし柳澤も吉田松村も1位通過チーム倒しての進出だからねえ
こういう組み合わせでもまあおかしくはない
客観的に実力考えたらおかしな組み合わせだけどそういう話じゃないからな

810 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:40:19.10 ID:4PJqi2aW.net
>>797
Aブロックに無理やり中部勢集めたのに
全滅。
見捨ててBブロックに放り込んだ小泉が勝ち上がるという

811 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:41:49.61 ID:CdPo8fUO.net
>>805
すまんそうだった
ただ、それでも予選結果からの順位付けは小穴・青木>松村・谷田>チーム裄V>吉田・松村、なのは変わらない
前回まではその方式で組み合わせ決めてたのに、今年になって変えてきたのがよくわからん

812 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:42:05.90 ID:LAOUGh70.net
>>808
自分も外してた。その月で1つ変えちゃえば実質6チャンネル見れるみたいだ(´・ω・`)

813 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:46:18.77 ID:PYP+sue1.net
>>793
これ、たんに小穴を代表にさせたくないだけだろw

人気ないからカーリング界にとってマイナスでしかないからね

814 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:46:57.57 ID:4PJqi2aW.net
小穴、いろいろと
かわいいのにね

815 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:48:48.53 ID:N3OxGpP+.net
>>813-814
強気の面白いカーリングするのにねえ

816 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:49:57.32 ID:HjIqYotR.net
組み合わせはよくわからんな
とりあえず聞けばいいんじゃないの
気になる人は

817 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:50:45.25 ID:+ERqDHwg.net
北京延びたらドラゴン入れてもっかいシャッフルやな

818 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:51:14.23 ID:JZaXeqqP.net
>>798
情報さんくす
てっきり揃って東農大に行くとばかり思ってたわ

北見工大はスポーツ推薦使いまくりなのか
まあカーリング以外でスポーツのイメージ無いからなあ
あと常呂高校自体1間口しかないのにいつまで存続出来るのか気になる

819 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:52:06.98 ID:smZg7BVv.net
>>814
男兄弟がイケメン過ぎて草生える

820 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:55:27.32 ID:4PJqi2aW.net
>>817
そうなるよね
やっぱドラゴン争奪戦

ドラゴンは学生だし練習場所で札幌まで行くのも
遠いから常呂町のロコ勢にもう一度
チャンスがくるような気がする。

821 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:59:24.14 ID:73xFcLCj.net
ドラゴン潰すなよ。漁師が納得いくまで面倒見ればいいんだよ。それで上手くいくはず。
すすきのデビューも漁師が面倒見る、それくらいの金は解説の仕事で稼いでる(はず)。

822 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:02:48.93 ID:smZg7BVv.net
柳澤が勝ったらロコハンターの実績解除だな。てか、勝っても別におかしくない水準じゃないか。

823 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:10:25.70 ID:By8Oqd0v.net
山口は藤澤を捨ててステラの松澤と組むらしい

824 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:13:14.61 ID:HjIqYotR.net
去年は準々決勝はLSDやらなかったけど今年はしてる
明日は小穴青木はハンマーで
もう片方がLSDかな

825 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:10.66 ID:gk3+H4bG.net
いまの青木の調子ならパートナーが小穴じゃなくても無敵だと思うよ
まず一投目が殆んど完璧で
あの師匠がまったく作戦に関与しないで指示通り投げてるだけ
スイープからジャッジから青木が好き勝手にハウスをコントロールしてる
対するのが千秋なら勝てないよ

むしろ決勝で「コンサの雄太」が戻ってきてたらコワイ

826 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:18:13.47 ID:JZaXeqqP.net
>>823
松澤がコンサ相田を捨てるとは思えん
どちらも北見市内に住んでるのに

今年こそ第3代表決定戦の相手が悪過ぎたが

827 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:19:20.56 ID:73xFcLCj.net
いずれにしても穴青は準決勝を勝ち上がればその勢いのまま優勝しそう
でも柳澤が夕梨松ぶっ壊してくると、こっちの底力もコワイ。むしろ決勝で当たりたくない。

828 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:19:40.13 ID:5sqclO0f.net
>>818
現在全校生徒30人くらい 道教育委員会の設置基準から見ればいつ無くなっても不思議じゃない
ただそんな状態でも毎年ではないがスポーツ枠関係なく国公立大学に進学する子がいるのとオリンピック出場者が多いこと
(うち旗手経験者1名 銅メダル獲得者2名)、現北見市長が卒業生などの要素が絡み合ってなんとか存続している状態

829 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:27:38.83 ID:JZaXeqqP.net
>>828
マジで近い将来市立高校にしないとヤバいと思うわ
カーリング人材自体も北見北斗(→平田洸介など)とか網走南ヶ丘(→吉田知那美など)とかの進学校に進む人も居るし
女子校から共学に転換した北見藤とかも力入れ始めてるし

830 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:30:05.86 ID:oWSQwmZE.net
明日の決勝戦、録画に変更しやがったwwwwwwww


ロコ(藤沢)が負けるとこういうことが起きるから困る

831 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:54.76 ID:HjIqYotR.net
>>830
偏見からは逃れられないのが人間だよね

832 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:55.42 ID:E/YYJsdj.net
>>825
マジで青木の一投目の精度が半端ない
MDは一投目の出来不出来がエンドの形勢に直結するから
それが安定してるのはとても大きい

833 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:36:18.48 ID:JZaXeqqP.net
決勝

テレ朝チャンネル1 13:00〜15:30(生)
テレ朝チャンネル2 18:30〜21:00(録画)

834 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:37:02.97 ID:N3OxGpP+.net
>>830
チャネル1が生で2が録画

835 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:46:56.13 ID:73xFcLCj.net
鈴両の人気デフレも深刻だったが
吉松もあんま人気なさそうだね。コンサのスキップいるのにw
つかお前ら穴青好きすぎるだろw

836 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:48:42.54 ID:gk3+H4bG.net
TVアサヒの番宣からして藤澤山口と千秋谷田だから
決勝にどちらも出なければ視聴者から苦情が行くかもしれない

さもこの2チームが決勝を戦っているように最先端の映像テクノロジーを駆使して編集するのかな
投げてるのは藤澤なのに小穴の声でラインコールしてたり
妙に無口な山口とかw

837 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:49:14.89 ID:LAOUGh70.net
プロレスが優先(´・ω・`)

838 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:52:21.69 ID:P9BAgpkz.net
>>829
藤澤姉妹も北見北斗だね

839 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:54:10.29 ID:E/YYJsdj.net
今気づいたけど 小穴・青木 松村・谷田戦って予選と同シート同石色なんだな

840 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:23:09.41 ID:6Ac8LmvO.net
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210226/7000031157.html
常呂高校の全校生徒数が25人ということなのかしらん

841 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:28:32.37 ID:kUcqhIeu.net
25人そんなもんじゃない
3年が卒業するとどっと減るが
今年の出願数が去年より約2倍の15人
そのうち何人入るかは分からんが

842 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:40:18.58 ID:nk/CGHk2.net
松村雄太はMDなんて疲れることやってる場合じゃないのに
うっかり勝ち上がってんのかい
まさか優勝はないだろうけど
まさかな

843 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:50:31.05 ID:eU1fp1zW.net
>>840
今の全校生徒は30人。「25人に出迎えられて〜」って言ってたので
常呂ジュニア4人を入れると29人。(1人は欠席か、退学したかだと思う)
https://www.city.kitami.lg.jp/docs/2020042400055/files/5siryou3.pdf

3年生13人が春に抜けるから、大ピンチだよね。
男子15人しかいないのに、そのうち4人が、日本カーリング選手権の決勝に進めるなんて
おそるべしカーリング大国(村?)

844 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:28:07.16 ID:vBcHzDFI.net
>>842
雄太はまさかも無いだろうね

谷田がガチだからその心配をすべきかな

845 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:30:22.73 ID:482b1pXV.net
4試合中3試合がかなり劇的な試合だったんだな

846 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:47:58.39 ID:bAV85DoB.net
たしかに終盤にへんな神様が降りて来て悪戯したようなクォーターファイナルだったね
1シートだけ悪戯される前にゲームが終わっていたのかも

847 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 01:49:44.29 ID:ic6wN8Cs.net
雄太は可愛い義妹のために出てるだけで五輪は考えてないよ
平昌五輪ではいたけど4人制とMDと掛け持ちとかできるの?

会期中ずっと試合だぞ
JCAはできると思ってるのか

848 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 01:55:40.15 ID:AdkBkS41.net
>>847
じゃあ小穴・青木が五輪出ればいい?

849 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:02:51.48 ID:6YWEykVs.net
出来るがどうかなんて選手自身で判断すればいいだけだしなぁ

850 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:14:41.19 ID:07NDMfJ8.net
外野が心配することではない

851 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:45:23.84 ID:LviOBsvl.net
協会がOKしてるんだから五輪の権利とれれば掛け持ちしそうだけどね
4人制で男女両方が権利とった場合は
辞退する可能性もあるかもしれないけど

852 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:55:32.07 ID:VMxNlFQ0.net
五月はタッチストーン事件以降
エゴサーチで自分がすっかりヒールにされたことを知って
相当ショックを受けただろうな
恐らく未だに引きずってると思う

853 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:03:12.04 ID:1uZAPHPw.net
北澤と中嶋がキャッキャ言いながら楽しそうにやってたな
中嶋が決して北澤の子分じゃないことはよく分かった
伊達に中電でスキップやってないな

それに比べて藤澤と吉田妹は藤澤がテンパってて
必要以上の会話をする余裕がなさそうだった
第1エンドで3点先取したのに
吉田妹に負けたことは相当なショックだったろうな
藤澤は相当落ち込んでるわ
道銀とのプレーオフに影響しないと良いけどね

854 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:05:25.42 ID:1uZAPHPw.net
吉田妹の声が姉さんにクリソツなのには笑った
そういや普段ロコの試合で吉田妹の声を聞くことなかったもんな

855 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:27:14.91 ID:AdkBkS41.net
>>853
中電入る前から同じチームでやってたからねあの2人
試合前日は北澤が中嶋家に前泊するくらいの仲だから

856 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 05:11:54.22 ID:xgw8qzgt.net
フジヤマ負けたのか残念

857 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:11:50.24 ID:cir7L/sv.net
小穴・青木推しの俺にはいい展開
優勝はないと思うが

858 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:13:10.62 ID:5T2EnfB9.net
そういえば今年の大会って
試合ごとor試合途中に投石の順番の変更を取り入れるペアが
いつもより多いように思うが気のせいか?

859 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:41:25.54 ID:1g35UMpf.net
悪い流れを変える方法のひとつじゃね

860 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:43:40.97 ID:chlwA6e4.net
松村はあんなに妹を抱き寄せたら、
後でまずいんじゃ

861 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:02:08.84 ID:ea/LMv+I.net
>>852
悪用防止のためルール変更しないとダメまで言われたからな

862 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:05:08.42 ID:LV49VpA8.net
そろそろ起きてウンコしてるところか

863 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:32:12.49 ID:Y9uxhxtW.net
つべはどっちを放送すんだ?

864 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:33:58.29 ID:Gpi1lH+0.net
結局、平昌五輪に出た男女8人の内 準決勝に残ったのは夕梨花1人だけ
去年 一昨年と大きく異なる

865 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:38:25.99 ID:Y9uxhxtW.net
今年は実力として皆僅差だし、カーリングは運の要素が大きいから、誰が残ってもおかしくないわな。

866 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:10:43.86 ID:Yl8rVCCg.net
>>860
夕梨花がごく自然に ユータ って呼び捨てにしてたのが笑えた
仲良い家庭同士という感じだな
それに夕梨花が陽キャラなのが新しい発見だ
いつも知那美の陰にかくれてる感じだったけど
ロコでは年上3人に気を使ってたんだろうな

867 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:16:55.18 ID:Yl8rVCCg.net
>>855
中嶋は北澤の一学年下だけど
自分の最終ストーンが中央へのドローが成功した時
エンドラインまでは投げませーん
って北澤をからかってたのには驚いた
それを受けて北澤が悔しいなみたいなこと言ってたけど
あの2人は上下関係というよりも戦友みたいな関係なんだな

868 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:18:45.68 ID:vhOFYrcH.net
夕湖がああ見えて
後輩には厳しいからか

869 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:18:54.82 ID:DWYCNsXi.net
>>837
小穴ちゃんと後藤洋央紀どっちも好きなので悩ましくもある

870 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:23:49.57 ID:J95LqkFf.net
>>866
姉ちゃんと付き合いだして最初に小学生だったゆりかに会った時に「ちっちゃいね」って言って地雷踏んで嫌われたらしい

871 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:38:30.14 ID:2Uu5PdHz.net
>>859
とは言っても悪い流れの時でもそれをやらない(出来ない)ペアの方が多い
使うかどうかはともかくそういう方法をオプションとして使えるメンバー同士で組むペアが増え上位に来てるのは面白い

872 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:48:56.51 ID:CnxWQTgA.net
流れでは小穴・青木の優勝が確実
ただそれが富士急にとっていい事とは全く思えないが

873 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:52:10.56 ID:jJmM47XZ.net
>>867
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/09/___split_14/
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/10/___split_15/

あの二人はいい関係だよ

874 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 09:46:32.86 ID:kU00Gxbp.net
>>866
いえいえ、夕梨花が一番気が強いですよ
年上に気を使うとかありません

875 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:11:58.26 ID:7CGj73SB.net
>>874
あんなに丸っこくて優し気な顔なのに

876 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:23:13.63 ID:fNjpiQpw.net
酷いミスやな
赤に当てても1点スチールですんだのに
3点スチールとかw

877 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:26:42.46 ID:fdPX/Qj3.net
松村谷田の試合はどうなってる?

878 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:39:38.46 ID:5RmAlpsW.net
5エンド終わって4ー3で小穴青木リード

879 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:42:56.85 ID:5RmAlpsW.net
https://www3.nhk.or.jp/sports/curling/
これも要チェック

880 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:29:47.81 ID:mpqWom2d.net
小穴青木負けたのか
残念

881 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:31:28.47 ID:PYEeSt3q.net
YouTubeの方に紛れ込んでた実況席の歓声ってテレ朝スタッフのだと思うけど、その時何があったんだ?

882 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:34:40.86 ID:vBcHzDFI.net
右からドローでボタン狙えるのに左からドローする師匠

883 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:35:09.39 ID:NmA0IiRY.net
実妹vs義妹!!

884 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:36:50.74 ID:DWYCNsXi.net
兄より優れた弟なんて

885 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:10.22 ID:hHT24Zzy.net
吉田松村は大会を通じて1番状態が上がってきた
予選のようにはならないだろう

886 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:45.55 ID:TiemCsJ7.net
>>881
8エンドの谷田・松村同点でしょ
あれは奇跡に近い

887 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:58.71 ID:hHT24Zzy.net
>>881
何回もあったからね

888 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:52:04.96 ID:bAV85DoB.net
ふつうに考えたら雄太的にはMDは妹に譲ろうと思っちゃうよね

889 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:56:10.33 ID:UXCwsKdm.net
せっかくスカパ契約したのにモロゴミのせいで無駄になった

890 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:56:22.09 ID:izLvfP2J.net
色々と複雑だな
当初から実兄妹でコンビ組めば良かったのに

891 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:57:49.55 ID:AdkBkS41.net
>>890
チーム石垣みたいにね

892 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:08:08.82 ID:RUtf/V4E.net
>>890
姉弟とか兄妹とかが上手くいくとは必ずしも限らないからなあ

宿谷姉弟もかつてペア組んで3位まで行ったが
結局ペア解消してそれぞれ別の選手とペア組んでる

松村は兄も妹もそれぞれ持ち味が生きる選手と組めてる

893 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:12:47.95 ID:CnxWQTgA.net
>>888
どう考えても兄でスキップの忖度発動だろ・・・
小穴は運が無い・・・改名を勧める

894 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:16:03.35 ID:OyV6ajNB.net
ミックスでは兄弟はむしろ良くないってのが一般的には定説

あと雄太は去年、家族と同じチームは自分は絶対無理、
両角兄弟とか吉田兄弟はよくやれるなと思う、と公言してる
4人制ですらそういう考えだからミックスならなおさら無い

895 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:16:06.27 ID:1y5mfsRz.net
>>890
谷田も雄太と同じ北見拠点だから
最初谷田はゆりかと組みたかったけど雄太に阻止されたんだぞw
それで残り物だった千秋と組む形に

896 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:23:26.72 ID:J95LqkFf.net
松村兄妹の会話なんて調子悪いときは放送できないレベルのガチ喧嘩になりそう
谷田は雄太に勧められて千秋と組んだって去年言ってた

897 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:24:03.90 ID:AdkBkS41.net
>>893
小穴桃里って、画数占い(新字体)だとメチャメチャ運勢いい名前なんだよ

898 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:26:19.30 ID:8GqN3DOn.net
草カーリングでも家族ペアよくあるけど、ほとんどが仕方なくという感じ
喧嘩ばっかりしてるのが大半だし俺も絶対無理
親子でも兄弟でも同様

899 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:30:17.47 ID:jJmM47XZ.net
>>896
黙れよ下手クゾ
うっせーよブタ
そんな会話をお茶の間にw

900 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:31:37.40 ID:AdkBkS41.net
去年の日本選手権の解説で保が言ってたけど
家では千秋とはほとんどカーリングの話はしないってさ

901 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:33:06.81 ID:93Paexb+.net
義理の兄妹が優勝し、祝賀会の流れで今晩...
とかなったら、悲劇に発展しそう

902 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:34:33.65 ID:hHT24Zzy.net
小穴・青木は前の試合まで全部で3スチールしか許さない鉄壁だった
3つは松谷、吉田松村、チーム倉敷
準決勝は1試合で4スチールを許してしまう
統計的考察は難しいな

903 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:38:12.06 ID:CsJOjrF+.net
小穴青木と松村谷田はほんとレベル高かった
日本の代表としては間違いなくこのどちらかじゃないと困る

904 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:45:04.05 ID:ic6wN8Cs.net
>>896
幼い頃の喧嘩はそんな感じだったと千秋は言ってた
わんぱくな兄と負けん気の強い妹で最後になぎささんに両方怒られるまでが一連だったみたい

谷田は練習の関係もあるからペアをロコで探してたけどさっちゃんとゆうみさんがペア変更できずゆりかも雄太と組むこと決めてたから千秋と組むことになった
これが今年ならゆうみさんと組んだだろうから運命なんだなと思う

905 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:27:25.87 ID:cl8MwpRt.net
もう決勝オワタ

906 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:37:55.95 ID:Vf7aSyQN.net
小穴負けたんか
一番期待してたのに何でよ

もしかして小穴の悪い癖でまた意味不明な戦術
とって自爆したのか
作戦は全て青木が決めてたから安心してたのに

907 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:45:14.30 ID:G73LMG0u.net
>>906
天に見放された

908 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:51:34.39 ID:3n335jCg.net
結局準決決勝トーナメントの組み合わせの理由は何だったの?

909 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:52:10.57 ID:G73LMG0u.net
>>908
おそらく準々決勝のLSD順

910 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 13:54:08.14 ID:w83eflz3.net
準決2試合とも面白いと決勝はこうなるか

911 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 14:17:12.79 ID:vBcHzDFI.net
雄太ゆりかは4人制大丈夫なのか?
影響でなきゃいいが・・・

912 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 14:20:03.96 ID:kU00Gxbp.net
>>900
カーリングの話をしたら喧嘩になるからな

913 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:01:23.98 ID:PYEeSt3q.net
準々決勝もだけど柳沢小泉の終盤の連続スチール力は凄い
ふたりとも追い込まれてから力発揮するタイプなんだろうか

914 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:04:50.48 ID:NCgwU906.net
3位決定戦も大差ついて終わりかと思ったらチームノ澤が3連続スチールは驚いた

915 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:06:18.00 ID:3n335jCg.net
>>913
小泉自体強豪チームの有望株だから、この結果もおかしくない。

916 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:14:17.31 ID:5RmAlpsW.net
今日はぽかぽかとあったかくって多分花粉もたっぷり飛んでてさ、
日本のカーリングシーズンが終って春が来たなぁ

917 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:39:59.84 ID:4y1qbNM9.net
>>908
https://twitter.com/consaofficial/status/1365651475301470209?s=09
(deleted an unsolicited ad)

918 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:42:19.85 ID:rJpsYECE.net
フルクラムとチーム柳澤の粘りは凄いな。
こういう選手たちこそ強化指定してやってほしいもんだわ。

919 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:51:11.06 ID:EsrqyMi0.net
>>918
ほんとそのとーりですね!すごかった!

920 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 15:57:34.23 ID:y9tC0gls.net
>>908
予選グループ2位のDSC2位以下の4チームはDSC順で決まる
吉田松村、チームノ澤、中嶋宿谷、フルクラムの順番
ただしこの順番のままだと予選で対戦経験ある試合が3つできてしまうので
小穴青木vs.フルクラム以外の3つはシャッフル。
準決勝は準々決勝でのLSDの順番で決定

という推測

921 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 16:20:12.42 ID:bAV85DoB.net
小泉はあれくらいやるだろうけど
柳澤も充分一線でやれるなぁ
今からでも真央と入れ替わ…

922 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 16:29:03.33 ID:vpQrcUCN.net
>>860
亀だが今日は駅弁だったぞ
誰かgifでくれ

923 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 16:29:55.29 ID:kU00Gxbp.net
>>921
小穴との相性が…

924 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 16:34:22.50 ID:rJpsYECE.net
富士急、苫米地さんは腰掛だろうから可能性あるんじゃないの。
石垣さんや姉妹が不調ならフィフスじゃなくても十分できそうだし。

小穴よりも会社がちゃんとオファー出来るかって問題だと思、な、なんだ?おいこらやめろ

925 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 17:49:42.09 ID:G73LMG0u.net
>>918
強化指定と言えば 藤澤・山口 吉田・清水が外れて 吉田・松村 小穴・青木が入るのか

926 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 18:11:14.39 ID:hKRAF9AS.net
今大会のてっちゃんは終始不調だったな
ミックスダブルスは女がリードするチームが強かったな

927 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 18:12:42.48 ID:hKRAF9AS.net
青木は今大会でしっかりと爪痕残したな
これから色々と声が掛かりそう

928 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 18:13:05.02 ID:qlsry2p9.net
>>908 >>920
準々決勝は当初予定だと
 (1位DSC1位)小穴・青木(C) vs (3位DSC2位)吉田・松村(C)
 (1位DSC2位)鈴木両角(A) vs (3位DSC1位)チーム柳澤(B)
 (1位DSC3位)藤澤山口(B) vs (2位DSC3位)フルクラム(B)
 (2位DSC1位)松村・谷田(C) vs (2位DSC2位)中嶋・宿谷(A)
  ↓
同ブロック対決回避のため吉田・松村とフルクラムを入れ替え
  ↓
 (1位DSC1位)小穴・青木(C) vs (2位DSC3位)フルクラム(B)
 (1位DSC2位)鈴木両角(A) vs (3位DSC1位)チーム柳澤(B)
 (1位DSC3位)藤澤山口(B) vs (3位DSC2位)吉田・松村(C)
 (2位DSC1位)松村・谷田(C) vs (2位DSC2位)中嶋・宿谷(A)
の可能性が大

準決勝は>>917 を信じるならば
松村・谷田(C,準々決勝時DSC1位)と吉田・松村(C,準々決勝時DSC3位)は別ブロック確定で
 松村・谷田(C,準々決勝時DSC1位) vs 小穴・青木(C,準々決勝時DSC4位)
 チーム柳澤(B,準々決勝時DSC2位) vs 吉田・松村(C,準々決勝時DSC3位)
の可能性が大かと

929 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 18:13:11.87 ID:ocg/9Kzt.net
強化指定は4位までじゃないか
昨年の北見工業大学は引退の予定だったのでたぶん辞退
途中までは名前が乗っていた記憶がある

930 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 18:59:45.16 ID:EDh4nVDs.net
これで五輪枠取れたとして決定戦になったら
本当に西室塚本も参加させてあげるのかね
コロナの影響とか考えず規定に従うなら資格あるわけだが

931 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:00:09.56 ID:G73LMG0u.net
>>929
そうしたらチーム裄Vも強化指定か

932 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:01:25.72 ID:Y9uxhxtW.net
なかじ卍の忖度ラストショットが一番印象に残ったわwww

933 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:12:07.76 ID:EDh4nVDs.net
ミックスは普通の展開になるとショットが機械的になるのでリードの選手は役に立つな
決勝なんかはそれが顕著で、吉田松村は特別なことは何もしていない
単に一つ一つのセオリー通りのショットで少しずつ上回りその結果大差

934 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:18:46.38 ID:kU00Gxbp.net
>>932
卍の忖度にも応えられず、決勝では松兄が忖度を繰り出す間もなく自滅した松谷はあかんかったな

935 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:19:40.02 ID:r7bPt2Vz.net
夕梨花ってひょっとしたらロコの中で一番上手なんじゃないか
ドローが上手なのは知ってたがテイクも上手かった

936 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:19:46.33 ID:wel1BN2I.net
まあリードならチームで死ぬほど投げてるセンターガード裏へのショットがミックスでは基本ショットだからな
そこでひたすら内側の取り合いを続けたらリードのスペシャリストにアドバンテージはありそう
相手にしたら、ずっとうまく決められたら一投犠牲にする覚悟でガード壊しに行かないとどうにもならない

937 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:20:52.23 ID:ic6wN8Cs.net
強化指定はどのカテゴリーでも4位までだね
だからSEに出た4チームが来年の強化指定になる
ただしチーム解散したら辞退

938 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:21:37.50 ID:1y5mfsRz.net
準決勝も謎の動きをしてダブルロールインしたけど
あれも二度とできないだろうから
2回もあんなことが起きてさすがに3回は無理w

939 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:23:59.18 ID:UXCwsKdm.net
モロゴミのせいで詰まらん大会になってしまった
スカパー加入は無駄だった

940 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:26:15.56 ID:0vbmY9ud.net
強化指定から外れててっちな、フジヤマどうするんだろ
てっちなはそのままだろうけど

941 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:26:58.85 ID:rJpsYECE.net
>>935
それは俺も思った。
ハウスの中のごちゃついた溜まりも綺麗に広げるパワーと当て感を見せた。
まじえ一番うまいかもしれない。

942 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:29:53.86 ID:wel1BN2I.net
4人制日本代表のフォーススキップが五輪シーズンにミックスなんかやって消耗されても困るんだけどな
嫌な予感しかしない

943 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:31:49.35 ID:vscWW5RU.net
>>935
ゆりかはリードやる前はサードやセカンドの経験も有る
そしてスイープ多くやり続ける状況も慣れてる
なので中3投という選択も出来た

944 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:33:26.37 ID:rJpsYECE.net
>>943
松兄不調のときに投げ順交代の進言とそれをやりきったのも感心したわ。

945 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:34:54.71 ID:1y5mfsRz.net
>>942
心配するな両方とも4人制が一番重要なチームだから
そっちの結論が出るまではMDにまったく力入れないだろう
結果的にMDは枠取れないっていうのが妥当な線

946 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:39:56.84 ID:kU00Gxbp.net
>>935
フォース、サード経験者だから、試合が重なるごとにテイクの感覚を戻したんだろ

947 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:41:50.64 ID:vscWW5RU.net
>>944
雄太もスキップやる前はリードセカンドサードいずれも経験有るしスイープ経験も有る
その意味では元々投石順チェンジはオプションとして持てるし
昨年と違って雄太のラストロックを多くやる形に出来たのが大きかった

948 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:45:36.43 ID:dXbtgSpJ.net
今回の雄太は状況的に変なもん背負っちゃったから厄介だな
男子世界選手権の方が先にあるのがまだ救いだが
色々と状況めんどくさくなったのは確か
俺もなるべく優勝まではしてほしくなかった
そんな精神的に器用なタイプじゃないし

ゆりかは本当に嬉しいだろうな

949 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 19:50:15.64 ID:wel1BN2I.net
一方阿部はインスタストーリーで「雄太、夕梨花おめでとう ヤス、千秋お疲れ様 
どっちも応援してるので、あとはとことんやりあってください。笑」と高みの見物状態

950 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:00:27.61 ID:qlsry2p9.net
>>948
千秋谷田は準決勝で小穴青木相手に予想以上に消耗してしまったから仕方ない
小穴青木が準々決勝でのLSDが良かったら準決勝での千秋谷田の消耗は無かったように思う(>>928)

951 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:00:39.91 ID:8RNR+e1u.net
>>926
MDで清水がいい時なんかないんじゃない
山口や谷田と比べるとかなり落ちる
持ち味のテイクが少なくドロー主体だと厳しい

952 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:04:41.28 ID:G73LMG0u.net
>>938
やられたほうからするとたまったもんじゃないだろうな
狙ってやられたら素直に脱帽だけど 失投がたまたまああなったのなら

953 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:07:09.58 ID:1y5mfsRz.net
男子もMDも結局ベースのレベルが上がったのは間違いないけど
その一方でトップの強さが一番いいときほどないっていうところだろうね
男子はかつてのSCでMDが一番いいときのフジヤマ

954 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:20:40.12 ID:kU00Gxbp.net
>>950
千秋谷田は宿谷中嶋にも大苦戦してるじゃん 宿谷は手負いなのに
厳しい言い方をすると、ピーキングの失敗、合わせらなかった
相手が肝心のとこでミスしてくれたという運で決勝まで行けた感じ

955 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:22:08.20 ID:4jGC3cH1.net
>>953
SCの世界選手権4位よりコンサドーレの4位の方が価値高いけどね
2016年のブラシ問題を知っている人ならわかるはず
あの大会で強豪が次々沈んだのには理由がある
曲げるブラシ(今は禁止)を取り入れたチームだけが戦えた大会
コンサドーレはそういう註釈のない大会で4位

ツアーやPACCの結果総合してもSCの方が上だったなんて言える材料ない

956 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:26:02.17 ID:8RNR+e1u.net
>>953
それは過大評価してる、特にSC軽井沢
今のほうがトップのレベルも上がってる
チーム青森や中電が今よりレベル高いって言ってるようなもの

957 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:27:53.80 ID:1y5mfsRz.net
>>955
それは結局コンサがオリンピックトライアルの年に4位になって言えるやつ
コロナなかったらコンサは2020年枠取り不可能になる0ポイントを刻むはずだった
強豪国の本気度がガラっと変わる
今年4位なら文句なしだよ

958 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:28:47.31 ID:1y5mfsRz.net
>>956
時代ごとに技術等が変わるのだから比較できるのは結果のみ

959 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:28:53.72 ID:8RNR+e1u.net
>>935
テイクは微妙だったぞ
ピールとかなら大丈夫だけどウェイトが無さすぎて
松村がゆりかの使い方が分かってきたって言ってたように
できないことはさせないようにしてたのが良かったのかも

960 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:29:51.54 ID:8RNR+e1u.net
>>958
それはカーリングを理解できてないってこと

961 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:31:23.66 ID:wel1BN2I.net
2016年の世界選手権はまあ確かにあれはちょっとな
ロコの銀にも言えるけど
男女共に、普通のパット使ってたり直前になって取り入れたチームはハナから勝負にならなかった
SCもロコもいち早く取り入れてたからね
大して昔でもないのにもはや懐かしい話だ
>>957
>それは結局コンサがオリンピックトライアルの年に4位になって言えるやつ
その理屈は意味がわからないな
SCを事実以上に美化するのは俺もよく理解できない
相対的にも今のコンサドーレとせいぜい同等程度だと思うよ

962 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:33:39.73 ID:1y5mfsRz.net
別に美化するつもりもない
20年ぶりにオリンピックに出たっていうことだけ
当時のSCの経済力考えればそこに全振りするしかなかったのだろうし

963 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:35:25.26 ID:VDITTVHG.net
>>947
日本一のフォースを最後に持ってこれたのが勝因だね
準決勝のチームノ澤戦とか特に
チームノ澤は作戦的にもヘマして勝てる試合を落とした感じ

964 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:37:10.50 ID:J95LqkFf.net
>>959
それは思った
あと単純に松村兄がMDに慣れた投げの感覚も戦術も

965 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:37:43.02 ID:Ww05Asfb.net
4人制に影響ださないようにMDの日本代表は淳子がなるのがいいんじゃね

966 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:39:04.48 ID:eKyuXqVu.net
>>959
そこはゆりか自身が言う伸び代の部分なんだろう
ここ数年ずっとリードばかりやっていることを考えれば上々

967 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:44:17.11 ID:kU00Gxbp.net
>>963
松兄のスーパーショットを見せられて動揺してドローが長くなって3点スチられたのが敗因でしょ
でも、すぐ盛り返すなどチーム柳澤も力はあった

968 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:47:27.87 ID:sN+FYhNF.net
>>957
オリンピックがらみの年だろうが2016年は特殊だ
だからこそロコの平昌メダルは大きかった
世界選手権メダルとはいっても例の2016年でしょ?みたいな暗黙の認識というかバイアスを払拭した

969 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:56:23.23 ID:WNhwtJsk.net
>>951
4人制でもドローやソフトウェイトは微妙だもんな

970 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 20:58:39.18 ID:WNhwtJsk.net
>>967
雄太のあのショットは凄かった
最終エンドノ澤は何で難しいロールを狙ったのかは疑問だったけど

971 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:02:38.63 ID:y9tC0gls.net
プレーオフ以降は技術よりもメンタル勝負だったな
4人制の日本選手権から休む暇もなく続く緊張感とストレスからみんなキレる一歩手前だったところで
ゆり太だけギリギリのところで耐えた感じ
気の許しあえる仲っていうのが最終的にかなり大きかったと思う

972 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:06:27.48 ID:ly5zJRQ5.net
カーリングのシングル選手権見てみたい

973 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:08:32.70 ID:Y9uxhxtW.net
ゆりたは失うものがなかったからな。
メンタル安定もうなづける。
ディフェンディングチャンピオンは辛い。

974 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:10:14.92 ID:ly5zJRQ5.net
いま決勝の録画見てるんだけど3E入ったらめちゃくちゃ空気が重くなってるわ

975 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:25:46.90 ID:edepZ7fx.net
実兄ペアに敗れた松村千秋「(五輪)代表決定戦のことは今は考えられる状態ではない」ショック大きく

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a76173061173733a847d2268e83ebdcb943221

976 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:26:27.17 ID:irXV6SP3.net
>>974
そりゃ2Eまで連続スチール&6点ビハインドじゃキツいわ
予選ラウンドのフルクラムみたいな逆転勝ちしてたならともかく

977 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:32:43.87 ID:UkEuhAlI.net
これからお通夜続ける兄も辛かったろうな

978 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:32:50.16 ID:izLvfP2J.net
兄に負けるのはいいがロコの義妹にボコボコにされたってのは相当悔しいだろな

979 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:34:09.82 ID:DWYCNsXi.net
中電、ロコには目の色変えてくるからな

980 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:37:59.97 ID:tawtulBb.net
ロコというよりさっちゃんにだろ。でも決定戦は千秋を応援する

981 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:40:41.20 ID:J95LqkFf.net
>>975
千秋的にはプレッシャーに強い兄貴に枠取り任せて決定戦でボコればいいって開き直れれば
コンサでの枠取りも成功した場合呆けた兄に勝てる可能性は大

982 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:51:24.61 ID:kU00Gxbp.net
>>977
お通夜はともかく、4人制だけでなく妹のためにMDもずっしりと枠とりの重圧がかかるもんね

983 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:53:06.93 ID:Le2PfFey.net
おまいら素直に小穴青木にゆずれや

984 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:55:18.11 ID:kU00Gxbp.net
>>980
ロコのファンも夕梨花の掛け持ちには楽観的になれないからね
負担かかりすぎて怪我でもされたらという不安は消えない
枠とってきたら、代表決定戦は千秋に勝ってもらいたい
ロコが4人制の代表決定戦勝つことが前提だが

985 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:59:26.62 ID:y9tC0gls.net
再来年以降のMDはどうクラ、アドヴィックスの後の8月最後か9月頭くらいに開催したほうがいいな
どうせ4人制のトップ選手頼りでいくんだし「本業」の支障の少ない時期にやらせてあげたい

986 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 21:59:31.96 ID:3n335jCg.net
さっちゃんが末期の小笠原みたいになるかな

987 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:11:18.40 ID:PUy7bYY8.net
さっちゃんは本橋商店の使用人に過ぎないから心配ない。

988 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:24:49.89 ID:mqsvM2SK.net
自分も兄妹で同じ競技やってたけど
男女別だから意味ないのにそれでも妹に成績負けたらかなり悔しかった
同じ土俵かつ直接対決ならなおさらだろうと思う

まあこれで終わりじゃないってきちんと思い出せばすぐ元気になるよ
これで今回は終わってしまった小穴とかの方が実際は部屋でさめざめと泣いてるって

989 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:26:23.61 ID:ic6wN8Cs.net
ゆりたが頭2戦に連敗した時、佐藤みつきに雄太がMDの戦い方の理解が足りないと指摘してた
雄太はコンサのスキップだから男子4人制の戦術で考えてしまうのが当然

959の言うようにゆりかのできることできないことがわかったのと、戦い方がMDに切り替わったのがプレーオフ後の強さかな

990 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:32:34.67 ID:mqsvM2SK.net
松村谷田は準決勝であのキレッキレの青木小穴に勝ったのは評価していい
ランバックどんだけ決められたか
あんなにショットで押されたら普通のペアなら完敗
よく耐えたもんだと
あの辺見ると絶対あのペアが一番国際試合向きのメンタルなんだよなあ

991 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:33:40.08 ID:sH2A7fnx.net
北京逃すと次はきびしいだろうから
今日は人生かけてもよかった

992 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:54:25.54 ID:kU00Gxbp.net
>>990
本当にメンタル強かったら決勝で自滅惨敗などしていないよ
小穴青木の分まで戦ってほしかった

993 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 22:59:22.70 ID:yTy/MOYy.net
決勝はメンタルより体力回復度合いの差だろ

994 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:02:56.18 ID:kU00Gxbp.net
>>993
アホか
ゆり太のほうが前日1試合多いのにw

995 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:04:48.34 ID:yTy/MOYy.net
>>994
直前のEE勝ちの方がダメージデカいわ

996 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:07:17.46 ID:kU00Gxbp.net
>>995
こういう贔屓の引き倒し擁護する馬鹿ファンって何なの?
本人たちもこんなふうに言われても全然嬉しくないぞ

997 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:09:28.45 ID:bAV85DoB.net
準々決勝敗退も有ったけどなんとかファイナルまで進出したが最後のゲームがあの結果
千秋、谷田とも内容が悪くて心身ともに疲れ切ったというのが正直なところでは?

998 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:11:06.20 ID:yTy/MOYy.net
>>996
メンタルが弱いという見方に賛同出来ないから言ったまでだ
他意は無い

999 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:12:34.92 ID:yTy/MOYy.net
>>997
まあそちらがより近いだろうな

1000 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 23:12:55.27 ID:yTy/MOYy.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200