2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ミックスダブルスカーリング選手権

1 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 20:14:39 ID:NCIsWTq5.net
第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会

【日程】
2月25日(火)開会式・予選リーグ
2月26日(水)〜28日(金)予選リーグ
2月29日(土)予選リーグ・プレーオフ・準々決勝
3月1日(日)準決勝・決勝・3位決定戦・閉会式・表彰式

【会場】
どうぎんカーリングスタジアム

【参加チーム】
男女各9チーム
▼前年度優勝:1
▼前年度準優勝:1
▼強化委員会推薦:4
▼各ブロック代表:5(北海道:3、東北:3、関東:3、中部:3、西日本:3)

第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 - 公益社団法人 日本カーリング協会
http://curling.or.jp/result/jmdcc/2020/jmdcc2020toppage.html
【公式】第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 2020
https://japan-mdcurling.jp/

695 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 00:17:26.50 ID:DuEcQDwY.net
2.27(土) 9:00 - 10:30 北澤・両角 vs 中嶋・宿谷 CSテレ朝チャンネル2
注目のカード明日くるw

696 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 01:16:34.17 ID:GXTX7Awb.net
>>694
予選での対戦有ったのか

確かにLSD→DSCの値を見る限り
(中嶋宿谷vs北澤両角の敗者)vsチーム柳澤
の可能性は高い
(チーム柳澤の代わりにフルクラムor吉田松村の可能性も有るが)

それにしても中部3位の松村夫妻があれほど勝てないとは思わなかった
そんなに中部予選上位2ペアとそれ以外で力の差有るん?

697 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 04:07:09.61 ID:Y/Yrc6/X.net
フジヤマは負けたけど調子上がってきそうな負け方だったな

698 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 06:57:31.96 ID:IbDT7J/l.net
>>697
なんかテツチナに残ってもらうために上手に負けたように見えた
2人とも相手チームのナイスショットにブラシ上げてたし
山口なんかチナミのラストショットに我が事のように満身の笑みだった
この2つのペアは血が繋がって無いが兄弟姉妹ペアみたいなもんだからな
ところでテツチナは残れる可能性はどのくらいあるの
未だに危なそうだけど

699 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:27:50.17 ID:eU1fp1zW.net
いい試合にしようとしたら、ちなみがのってしまって
負けてしまったって感じだな。

てっちなのプレーオフ進出の可能性?
一番手っ取り早いのは今日の予選最終戦で藤沢/山口が負けること。
それ以外は、チーム柳沢が今日負けることの2パターン
試合さえ始まってしまえば対戦相手の実力差から「無い」と言っていい。

ようするに「てっちなに残ってほしいから負けた」はないよ。
「少し調子を上げてほしい」はあったかも。

700 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:42:05.45 ID:eU1fp1zW.net
あと気になったのは
昨日は2回、メジャーを要求してもいい場面で、すぐに相手側の有利になるように譲っていた。
1回目はチーム柳沢に同点に追いつかれたとき、2回目は、てっちな戦の第2エンドだったかな?

目視で確認できるレベルだったのかもしれないけど、
道銀との決勝戦でのことをまだ気にしていて、ちょっと慎重だなって感じにも見えた。

701 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 07:45:54.77 ID:5yPpFydU.net
小穴青木は見てておもしろい
冴えない感じがまたいい

702 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:24:31.72 ID:mwKg1lO9.net
>>700
フジヤマが3点かと思ったら2点で申告した場面かな
ツベでの目視でそう見えるのだから、反対の申告で簡単に石をどかすのはどうかと思う場面は多い

703 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:48:59.72 ID:gk3+H4bG.net
>>701
青木はあざとい男アピールが無くて
ぼくとつとしたキャラがいい

704 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:54:07.24 ID:R9sYJ5GT.net
>>698
あの試合は普通に実力負けでしょ
3エンドで完全に流れ変わった
吉田清水は最初からあの感じだったら予選敗退は無かったけど
特にフルクラム戦の負けが痛すぎた

705 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:55:03.82 ID:NItXRlk5.net
青木はあんなおとなしそうな見た目なのに
スイープもショットも男らしくていい

706 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 08:58:48.78 ID:vcuxXTtc.net
夜も男らしいよ

707 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:00:58.32 ID:KLQN1Rej.net
藤澤山口は第3エンドで仕留めるつもりだったのに
あの斜めからランバック?レイズ?で
ちなみに勢いを与えてしまった。

解説のことみちゃんが嬉しそうだった

708 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:19:54.80 ID:cEp1TAFn.net
>>700
てっちな戦のPP1投目で出てるように見えてたのずっと粘ってた
てっちゃんも出てそうって言ってるのに
その2投は譲ってたっていうより目視で分かるレベルだったよ

709 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:33:44.04 ID:YNPgD3P4.net
>>708
あれは出てるのわかってたから
なごやかな雰囲気で粘ったんだよ
今の藤澤はこっち側が有利になったときの
世間の反応が恐い

710 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 09:50:13.39 ID:WR0/8+t9.net
>>696
中部の事情は詳しくないが
地方予選スコアからみると中部は上位2ペアが強いということでよさそう
松村夫妻は地区予選のリーグ戦ではDSCで救われることもあったがトーナメントになると負けなかった

711 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:22:41.84 ID:oS9XnuFr.net
青木いいな
技術も高いけど師匠の気の強さを中和してる

712 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:35:53.68 ID:WFciEf18.net
>>710
なるほど

中部は意外と強豪ペアの層が薄いんだな
北海道が第3代表までハイレベルの争いが繰り広げられるのと対照的だし
その第3代表も昨年の北見工大ペアといい今年のフルクラムといい本戦での活躍が目立つ

713 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:41:31.32 ID:kUcqhIeu.net
そりゃ北海道と中部では競技人口が違いすぎる

714 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 10:52:50.68 ID:vHCOALvI.net
小穴のオタサーの姫感たまらん
ぎこちないながらも青木とコミュニケーション取ろうと頑張ってる姿もたまらん

715 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:08:02.51 ID:73xFcLCj.net
小穴は青木といると可愛く見えるから不思議だ。
目がキラッキラしてるし。
全国民が祝福するから優勝と結婚を勝ち取れ。

716 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:12:12.54 ID:uPqRd36M.net
3位までほぼ決まったか

717 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:21:22.60 ID:6Ac8LmvO.net
ミックスダブルスは選手が明るくていいね、両角兄まで笑顔だぞ
4人制では悲壮な顔してた小穴ちゃんが朗らかで嬉しい
こっちのほうが本当のきょうだいみたい

718 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:22:02.51 ID:YaVPJbXz.net
>>715
それは無理w
豪には札幌で待ってる彼女がいるから

719 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:26:19.99 ID:Laboql73.net
>>717
二人しかいないので逃げ道がない
嘘でも明るくしないと洒落にならないレベルで雰囲気悪くなるのよ
ずっと喧嘩もしくはお互いシカト状態になってるペアと対戦して嫌な気持ちになる、はMDのあるある

720 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:41:07.85 ID:6Ac8LmvO.net
>>719
試合中に喧嘩されると見ててつらい...
ビジネスライクにいくもよし、いちゃいちゃもよし、それぞれのカラーがあるのおもろいやん

721 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:45:10.99 ID:DuEcQDwY.net
べーちゃんは安定しているのにモロゴミが駄目だわ
べーちゃんが可哀想

722 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 11:50:39.80 ID:73xFcLCj.net
>>719
柳沢と小泉のところは喧嘩上等ヤンキーペアみたいでけして朗らかではないぞ。
でも強いw

723 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:03:13.08 ID:5TZV5MYj.net
ずっと喧嘩してるペアと試合してると勝っててもコンシードしたくなったりする
ほんと気分悪い

724 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:22:06.58 ID:5jQNPAX5.net
>>719
両角・夕梨花がそうだったw

725 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:25:37.45 ID:tLAqgxT7.net
>>721
相方に恵まれない子だのお
最初の平田にもっと優しく接しておけば

726 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:29:41.68 ID:XEXnmIvn.net
>>721
北澤がオープンドロー外して2点スチールされて負けたんだけどな
北澤が安定してるとかまともに試合なんて見てないだろ
MDは女子の下手さを棚に上げて男子批判するど素人が多いから腹立つ

727 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:41:20.87 ID:jeK2Avi8.net
大差ついて試合展開は面白くないけど平田解説が面白いなこれ

728 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 12:44:06.38 ID:6Ac8LmvO.net
>>723
おつかれさんやで

>>725
男女どっちかが強化指定選手なだけでは推薦もらえないってDJタイムで言ってなかったっけか

729 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:05:39.27 ID:DuEcQDwY.net
>>726
いや勝負所のモロゴミのミスで負けた試合
モロゴミは本当に下手くそ
ドジを踏んで不戦敗になるわミスは連発するわ、べーちゃんに釣り合わない

730 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:32:20.91 ID:YaVPJbXz.net
>>728
競技15終わりのDJタイムだね
男女ともに強化指定受けた選手同士で組んだペアが推薦されるらしい
今年度はMDの強化指定は全員4人制でも強化指定受けてるがMDのみの強化指定でも推薦されるかは不明

だから平田くんと組むと推薦されないのです

731 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 13:49:11.42 ID:tLAqgxT7.net
>>727
平田語るなあww
テレビ解説も是非

732 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:15:02.34 ID:p+KCeZa+.net
>>724
最近は丸くなってはきたがモロ兄って偏屈者っぽいもんな
モロ弟の方が社交性が高く協調性が高そうだもん

733 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:18:41.52 ID:gk3+H4bG.net
小穴は弟が二人いるから
青木の扱いなんて完全に心得てるよ
歳上のイケメンとかは苦手かもしれんけど

734 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:27:31.15 ID:IbQDucEs.net
青木クン、お姉さんに喰われるなよ

735 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:40:50.58 ID:dl7LLZYI.net
ゆうちゃんだめすぎw

736 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 14:42:55.83 ID:dl7LLZYI.net
小青つええ

737 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:07:51.06 ID:9BTea+uZ.net
1位でDSC1位 小穴・青木 −
1位でDSC2位 鈴木両角  −
1位でDSC3位 藤澤山口  −
2位でDSC1位 松村・谷田 −

2位でDSC2位 中嶋・宿谷 2位でDSC3位 フルクラム 3位でDSC1位 チーム裄V
プレーオフ 吉田・松村 − 北澤・両角

738 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:14:14.99 ID:BpJ6gewr.net
>>724
3年前か

そういえばチーム北村とか似里のチームとかが入ったブロックで
プレーオフにも出られず敗退だったな

739 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 15:16:13.98 ID:Y/Yrc6/X.net
小穴青木vs.(北澤両角orチームノ澤)
鈴木両角vs.(吉田松村orチームノ澤)
藤澤山口vs.中嶋宿谷
松村谷田vs.フルクラム

740 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 16:17:48.87 ID:6Ac8LmvO.net
プレーオフを4700人が観てるのかー

741 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:00:08.09 ID:niEy3hIM.net
雄太昇天してたな

742 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:01:12.40 ID:9BTea+uZ.net
吉田松村が勝ちました。

743 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:01:39.62 ID:b+Po4RX1.net
組み合わせはどうなるのかな

744 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:12:30.80 ID:WjDRWdu7.net
>>741
最後北澤に決められてたら5点取られて負けてたからね

745 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:14:36.56 ID:52vCuFvA.net
ミックスの雄太を見てるとコンサドーレになる前の4REAL時代の彼を思い出す

746 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:18:55.83 ID:tLAqgxT7.net
藤山と松谷の潰し合いの間隙を縫って、小穴青木優勝がマジでありそうで怖い
でも期待させてコロッと準々決勝でコケるのが師匠だからなぁ

747 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:24:22.73 ID:6iYBiHfG.net
モロ兄はすべてにおいて中途半端だったな
今度は世界戦で松村・谷田のコーチやってそうw

748 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:28:41.76 ID:6rEW+/9n.net
>>740
サッカーの贔屓のチームの試合が終わったあと自分も見たよ
4人制とはまた色々とルールが違って興味深かったし、実に面白い試合だった

749 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:31:49.30 ID:YaVPJbXz.net
クオリティした8チーム16人のうち強化指定じゃないのが4人で1人か男子ジュニアチャンピオンのフォース青木だからやっぱりトップチームが残るのかな?

750 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:35:48.33 ID:kUcqhIeu.net
青木が4人制の強化指定チームにいないから今回対象に入っていないだけで
実質強化指定クラスのペアでしかない

751 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:43:00.96 ID:CdPo8fUO.net
もう、MDも強化指定相当のペアでないと予選抜けは厳しいな
3年前は4位になったチーム北村が、全くと言っていいほど通用しなくなってたし

752 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 17:52:38.46 ID:wU574YlP.net
>>751
自分はMD=チーム北村という印象があります

753 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:05:11.93 ID:b9pjsKJP.net
クオリファイ

754 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:06:04.44 ID:yQdCl3Dw.net
>>740
カーリング人気が上昇してる
とくに今年はそう感じる

755 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:06:48.61 ID:c+Ufq9gD.net
>>751
あのときの北村夫妻は色んなことが重なって4位になっただけで、
あの頃も通用してたかどうかでいえば微妙
雅美が確変入ったときに友和も好調だと強いがそれは10回に1回あるかどうかの確率
来年も応援してまおります

756 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:14:31.79 ID:Sy9YuOnh.net
>>755
むしろその年の諸々の確変が無ければ
西日本勢の4位以上無し状態がずっと続いてたと思う

757 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:24:17.12 ID:OqyHCbp/.net
竹田の旦那はチンポがデカい

758 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:35:16.09 ID:c+Ufq9gD.net
一般社会人カーラーにとってはコロナで各大会がなくなったことが
金銭的、時間的余裕となってむしろプラスに働いたような気がしてたので
今年の竹田、苫米地、北村、似里チームにはいつも以上に期待していたのだが
予選突破できたのがフルクラムだけだったのがちょっとしょんぼり

759 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:38:49.25 ID:20fa6IzS.net
>>757
あのデカい声で粗チンだったら詐欺だろ

760 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:41:16.37 ID:X5x3XGlb.net
>>754
オリンピックの前年だけれど、人気がアップするような
何かがあったのですか。

761 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 18:46:14.47 ID:DuEcQDwY.net
モロゴミはもう引退した方が良いな
中部の選手に迷惑かけまくりだろ

762 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 19:06:56.56 ID:LAOUGh70.net
せーなちゃんうめー(´・ω・`)

763 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 19:24:33.72 ID:tLAqgxT7.net
>>762
顔に似合わず、男が横にいるとハッスルするタイプか

764 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:01:23.81 ID:vKJhU6CO.net
実況板で尻尻言うからスカートで隠しちまったじゃねーかしかも全くエロくないスカート
陸上競技の隠し撮りようつべ貼りとかやめてくれ
密かに楽しめ馬鹿

765 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:15:44.72 ID:LAOUGh70.net
そんなー(´・ω・`)

766 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:16:30.26 ID:Huzg1fbk.net
おい、ナカジー

767 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:17:08.32 ID:z7B6iFm9.net
2試合ともスチールサヨナラか
すげぇ

768 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:17:51.71 ID:PpM0mcro.net
中嶋最後のはないわ
勝ちをプレゼント

769 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:19:18.18 ID:jeK2Avi8.net
無音LIVEに2200人視聴とか凄い

770 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:20:47.54 ID:b+Po4RX1.net
C組から3ペア勝ち残りか

771 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:21:59.64 ID:PpM0mcro.net
松村、谷田ペアって今年優勝すると2連覇で
オリンピック内定だっけ?
後2勝か

772 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:26:56.85 ID:zvS6//9J.net
まさか藤山敗退するとは

773 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:28:32.97 ID:LAOUGh70.net
C組さいきょー(´・ω・`)

774 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:32:34.61 ID:JtPybfNq.net
The,忖度って試合だったな

775 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:35:14.80 ID:6iYBiHfG.net
>>774
ちょっとわかりやすかったねぇ
卍、フジヤマ、ゆうみ弟

776 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:38:15.99 ID:tLAqgxT7.net
>>768
せめてスイープに参加しろよな

777 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:40:27.91 ID:smZg7BVv.net
>>760
在宅ワーク層に相性がいい気がする

778 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:41:10.94 ID:smZg7BVv.net
>>771
そもそも日本は出場権あるんだっけ

779 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:41:34.20 ID:Y/Yrc6/X.net
フジヤマコンビ解消やな
次に組むとしたら松村が一線引いたらだけど谷田だろうな

780 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:45:13.68 ID:6iYBiHfG.net
>>778
まだない
世界戦で8位以内(中国いれて)
たしか・・・

781 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:46:10.04 ID:5sqclO0f.net
>>779
前田兄か上川の方が面白そう 二人は嫌がるだろうけど

782 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:47:46.27 ID:ZPInZW6L.net
最近千秋がやたらかわいく見えるようになってきた
病気かもしれん

783 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:48:52.95 ID:zvS6//9J.net
千秋は兄に似てもともと可愛いから大丈夫

784 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:49:12.89 ID:kUcqhIeu.net
MDは一番ハードルが高い
どのペアで出場しても

785 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:50:04.31 ID:Y/Yrc6/X.net
>>781
組むなら年齢や格が近いほうがいいと思うんよね
その2人は能力は十分だけど

786 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:50:54.88 ID:dl7LLZYI.net
俺たちのドラゴン

787 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:55:06.68 ID:smZg7BVv.net
藤澤メンタルやばいから、年齢が同じか上で、昔からプライベート含め見知ってる人間じゃないときついと思うぞ。
ドラゴンとか無理無理。いっそ平田でもいいのかもしれん。

788 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:55:48.86 ID:mwKg1lO9.net
オリンピックは無理だろうけど、小穴・青木が優勝する

789 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:56:22.69 ID:5sqclO0f.net
>>785
二人は北見工業大学への進学が決まっているから場所的には近い
でも藤沢の父親のことを含めコンビを組むのは嫌だろうな

790 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 20:59:37.86 ID:dl7LLZYI.net
>>787
いいと思うんだが・・・

791 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:03:35.86 ID:CteF9FGe.net
>>788
4人制のことを考えるなら、小穴青木が五輪代表になるのが一番なんだがね

792 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:05:56.24 ID:nP3vXt7V.net
>>789
他のメンバーは何処に進むんだ?

あと常呂高校から北見工大ってそんなに簡単に進めるんか?
(コンサのリザーブ相田がこのルートなのは知ってるが)

793 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:08:19.63 ID:E/YYJsdj.net
準決勝
小穴・青木vs松村・谷田
吉田・松村vsチーム裄V
https://japan-mdcurling.jp/results/

794 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:09:25.03 ID:b+Po4RX1.net
え、誤植だろ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200