2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本ミックスダブルスカーリング選手権

1 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 20:14:39 ID:NCIsWTq5.net
第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会

【日程】
2月25日(火)開会式・予選リーグ
2月26日(水)〜28日(金)予選リーグ
2月29日(土)予選リーグ・プレーオフ・準々決勝
3月1日(日)準決勝・決勝・3位決定戦・閉会式・表彰式

【会場】
どうぎんカーリングスタジアム

【参加チーム】
男女各9チーム
▼前年度優勝:1
▼前年度準優勝:1
▼強化委員会推薦:4
▼各ブロック代表:5(北海道:3、東北:3、関東:3、中部:3、西日本:3)

第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 - 公益社団法人 日本カーリング協会
http://curling.or.jp/result/jmdcc/2020/jmdcc2020toppage.html
【公式】第13回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会 2020
https://japan-mdcurling.jp/

794 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:09:25.03 ID:b+Po4RX1.net
え、誤植だろ

795 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:10:31.38 ID:kUcqhIeu.net
準々決勝も変な組み合わせあったが
協会恣意的に組み合わせいじってねえかw

796 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:10:41.60 ID:CteF9FGe.net
協会の考えることはエグイな

797 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:11:20.02 ID:smZg7BVv.net
さっきの試合は忖度忖度言われてたけど、一番は北海道に忖度した協会事務局ってか

798 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:17:53.37 ID:5sqclO0f.net
>>792
セカンドの子は東農大オホーツクキャンパスだそうだ
北見工大のスポーツ推薦枠は今の処常呂高校のためにあるようなもの 前田弟も望めば来年進学できるんじゃないかな

799 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:18:00.79 ID:zvS6//9J.net
裄Vと小穴が勝ち上がったらたのしそう

800 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:23:42.04 ID:smZg7BVv.net
マカロンがドヤ顔で柳澤にインタビューしてそうでイラつく

801 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:25:10.55 ID:CdPo8fUO.net
確かに組み合わせに作為を感じるな
普通なら↓になりそうだし、これで問題はなさそうだが

小穴・青木(1位DSC1位)vs吉田・松村(プレーオフ勝者)
松村・谷田(1位DSC2位)vsチーム裄V(3位DSC1位)

802 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:29:59.40 ID:LAOUGh70.net
>>793
決勝で見る組み合わせかと思ったらここもまぜまぜすんのか(´・ω・`)

803 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:31:12.95 ID:73xFcLCj.net
小穴と千秋が準決勝とかありえねえわ
横綱と急成長の全勝関脇を千秋楽前に戦わせてどうするんだよ。客逃げるわ。

804 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:33:41.56 ID:N3OxGpP+.net
>>793
同じ予選ブロックの1位2位で準決勝かよ
なんだかなあ

805 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:34:19.41 ID:tLAqgxT7.net
>>801
松村谷田は2位だぞ
DSCが2位で1位だからシードされただけ

806 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:11.75 ID:V+uRVA3G.net
>>787>>790
藤澤はそろそろお姉さんの魅力を身に着けるべきだから
年下と組ませるのも良いかもしれんな

807 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:20.61 ID:eIBpzchd.net
巨乳vs貧乳は決勝でやれよな

808 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:35:50.95 ID:kUcqhIeu.net
セレクト5でテレ朝チャンネル1を今月入れずに準々決勝スルーしたら
フジヤマ敗退とはなあ

809 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:40:03.36 ID:z5X53Osc.net
松村谷田は2位抜けだし柳澤も吉田松村も1位通過チーム倒しての進出だからねえ
こういう組み合わせでもまあおかしくはない
客観的に実力考えたらおかしな組み合わせだけどそういう話じゃないからな

810 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:40:19.10 ID:4PJqi2aW.net
>>797
Aブロックに無理やり中部勢集めたのに
全滅。
見捨ててBブロックに放り込んだ小泉が勝ち上がるという

811 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:41:49.61 ID:CdPo8fUO.net
>>805
すまんそうだった
ただ、それでも予選結果からの順位付けは小穴・青木>松村・谷田>チーム裄V>吉田・松村、なのは変わらない
前回まではその方式で組み合わせ決めてたのに、今年になって変えてきたのがよくわからん

812 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:42:05.90 ID:LAOUGh70.net
>>808
自分も外してた。その月で1つ変えちゃえば実質6チャンネル見れるみたいだ(´・ω・`)

813 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:46:18.77 ID:PYP+sue1.net
>>793
これ、たんに小穴を代表にさせたくないだけだろw

人気ないからカーリング界にとってマイナスでしかないからね

814 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:46:57.57 ID:4PJqi2aW.net
小穴、いろいろと
かわいいのにね

815 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:48:48.53 ID:N3OxGpP+.net
>>813-814
強気の面白いカーリングするのにねえ

816 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:49:57.32 ID:HjIqYotR.net
組み合わせはよくわからんな
とりあえず聞けばいいんじゃないの
気になる人は

817 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:50:45.25 ID:+ERqDHwg.net
北京延びたらドラゴン入れてもっかいシャッフルやな

818 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:51:14.23 ID:JZaXeqqP.net
>>798
情報さんくす
てっきり揃って東農大に行くとばかり思ってたわ

北見工大はスポーツ推薦使いまくりなのか
まあカーリング以外でスポーツのイメージ無いからなあ
あと常呂高校自体1間口しかないのにいつまで存続出来るのか気になる

819 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:52:06.98 ID:smZg7BVv.net
>>814
男兄弟がイケメン過ぎて草生える

820 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:55:27.32 ID:4PJqi2aW.net
>>817
そうなるよね
やっぱドラゴン争奪戦

ドラゴンは学生だし練習場所で札幌まで行くのも
遠いから常呂町のロコ勢にもう一度
チャンスがくるような気がする。

821 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 21:59:24.14 ID:73xFcLCj.net
ドラゴン潰すなよ。漁師が納得いくまで面倒見ればいいんだよ。それで上手くいくはず。
すすきのデビューも漁師が面倒見る、それくらいの金は解説の仕事で稼いでる(はず)。

822 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:02:48.93 ID:smZg7BVv.net
柳澤が勝ったらロコハンターの実績解除だな。てか、勝っても別におかしくない水準じゃないか。

823 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:10:25.70 ID:By8Oqd0v.net
山口は藤澤を捨ててステラの松澤と組むらしい

824 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:13:14.61 ID:HjIqYotR.net
去年は準々決勝はLSDやらなかったけど今年はしてる
明日は小穴青木はハンマーで
もう片方がLSDかな

825 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:14:10.66 ID:gk3+H4bG.net
いまの青木の調子ならパートナーが小穴じゃなくても無敵だと思うよ
まず一投目が殆んど完璧で
あの師匠がまったく作戦に関与しないで指示通り投げてるだけ
スイープからジャッジから青木が好き勝手にハウスをコントロールしてる
対するのが千秋なら勝てないよ

むしろ決勝で「コンサの雄太」が戻ってきてたらコワイ

826 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:18:13.47 ID:JZaXeqqP.net
>>823
松澤がコンサ相田を捨てるとは思えん
どちらも北見市内に住んでるのに

今年こそ第3代表決定戦の相手が悪過ぎたが

827 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:19:20.56 ID:73xFcLCj.net
いずれにしても穴青は準決勝を勝ち上がればその勢いのまま優勝しそう
でも柳澤が夕梨松ぶっ壊してくると、こっちの底力もコワイ。むしろ決勝で当たりたくない。

828 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:19:40.13 ID:5sqclO0f.net
>>818
現在全校生徒30人くらい 道教育委員会の設置基準から見ればいつ無くなっても不思議じゃない
ただそんな状態でも毎年ではないがスポーツ枠関係なく国公立大学に進学する子がいるのとオリンピック出場者が多いこと
(うち旗手経験者1名 銅メダル獲得者2名)、現北見市長が卒業生などの要素が絡み合ってなんとか存続している状態

829 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:27:38.83 ID:JZaXeqqP.net
>>828
マジで近い将来市立高校にしないとヤバいと思うわ
カーリング人材自体も北見北斗(→平田洸介など)とか網走南ヶ丘(→吉田知那美など)とかの進学校に進む人も居るし
女子校から共学に転換した北見藤とかも力入れ始めてるし

830 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:30:05.86 ID:oWSQwmZE.net
明日の決勝戦、録画に変更しやがったwwwwwwww


ロコ(藤沢)が負けるとこういうことが起きるから困る

831 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:54.76 ID:HjIqYotR.net
>>830
偏見からは逃れられないのが人間だよね

832 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:32:55.42 ID:E/YYJsdj.net
>>825
マジで青木の一投目の精度が半端ない
MDは一投目の出来不出来がエンドの形勢に直結するから
それが安定してるのはとても大きい

833 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:36:18.48 ID:JZaXeqqP.net
決勝

テレ朝チャンネル1 13:00〜15:30(生)
テレ朝チャンネル2 18:30〜21:00(録画)

834 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:37:02.97 ID:N3OxGpP+.net
>>830
チャネル1が生で2が録画

835 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:46:56.13 ID:73xFcLCj.net
鈴両の人気デフレも深刻だったが
吉松もあんま人気なさそうだね。コンサのスキップいるのにw
つかお前ら穴青好きすぎるだろw

836 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:48:42.54 ID:gk3+H4bG.net
TVアサヒの番宣からして藤澤山口と千秋谷田だから
決勝にどちらも出なければ視聴者から苦情が行くかもしれない

さもこの2チームが決勝を戦っているように最先端の映像テクノロジーを駆使して編集するのかな
投げてるのは藤澤なのに小穴の声でラインコールしてたり
妙に無口な山口とかw

837 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:49:14.89 ID:LAOUGh70.net
プロレスが優先(´・ω・`)

838 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:52:21.69 ID:P9BAgpkz.net
>>829
藤澤姉妹も北見北斗だね

839 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 22:54:10.29 ID:E/YYJsdj.net
今気づいたけど 小穴・青木 松村・谷田戦って予選と同シート同石色なんだな

840 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:23:09.41 ID:6Ac8LmvO.net
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20210226/7000031157.html
常呂高校の全校生徒数が25人ということなのかしらん

841 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:28:32.37 ID:kUcqhIeu.net
25人そんなもんじゃない
3年が卒業するとどっと減るが
今年の出願数が去年より約2倍の15人
そのうち何人入るかは分からんが

842 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:40:18.58 ID:nk/CGHk2.net
松村雄太はMDなんて疲れることやってる場合じゃないのに
うっかり勝ち上がってんのかい
まさか優勝はないだろうけど
まさかな

843 :雪と氷の名無しさん:2021/02/27(土) 23:50:31.05 ID:eU1fp1zW.net
>>840
今の全校生徒は30人。「25人に出迎えられて〜」って言ってたので
常呂ジュニア4人を入れると29人。(1人は欠席か、退学したかだと思う)
https://www.city.kitami.lg.jp/docs/2020042400055/files/5siryou3.pdf

3年生13人が春に抜けるから、大ピンチだよね。
男子15人しかいないのに、そのうち4人が、日本カーリング選手権の決勝に進めるなんて
おそるべしカーリング大国(村?)

844 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:28:07.16 ID:vBcHzDFI.net
>>842
雄太はまさかも無いだろうね

谷田がガチだからその心配をすべきかな

845 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:30:22.73 ID:482b1pXV.net
4試合中3試合がかなり劇的な試合だったんだな

846 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 00:47:58.39 ID:bAV85DoB.net
たしかに終盤にへんな神様が降りて来て悪戯したようなクォーターファイナルだったね
1シートだけ悪戯される前にゲームが終わっていたのかも

847 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 01:49:44.29 ID:ic6wN8Cs.net
雄太は可愛い義妹のために出てるだけで五輪は考えてないよ
平昌五輪ではいたけど4人制とMDと掛け持ちとかできるの?

会期中ずっと試合だぞ
JCAはできると思ってるのか

848 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 01:55:40.15 ID:AdkBkS41.net
>>847
じゃあ小穴・青木が五輪出ればいい?

849 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:02:51.48 ID:6YWEykVs.net
出来るがどうかなんて選手自身で判断すればいいだけだしなぁ

850 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:14:41.19 ID:07NDMfJ8.net
外野が心配することではない

851 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:45:23.84 ID:LviOBsvl.net
協会がOKしてるんだから五輪の権利とれれば掛け持ちしそうだけどね
4人制で男女両方が権利とった場合は
辞退する可能性もあるかもしれないけど

852 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 02:55:32.07 ID:VMxNlFQ0.net
五月はタッチストーン事件以降
エゴサーチで自分がすっかりヒールにされたことを知って
相当ショックを受けただろうな
恐らく未だに引きずってると思う

853 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:03:12.04 ID:1uZAPHPw.net
北澤と中嶋がキャッキャ言いながら楽しそうにやってたな
中嶋が決して北澤の子分じゃないことはよく分かった
伊達に中電でスキップやってないな

それに比べて藤澤と吉田妹は藤澤がテンパってて
必要以上の会話をする余裕がなさそうだった
第1エンドで3点先取したのに
吉田妹に負けたことは相当なショックだったろうな
藤澤は相当落ち込んでるわ
道銀とのプレーオフに影響しないと良いけどね

854 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:05:25.42 ID:1uZAPHPw.net
吉田妹の声が姉さんにクリソツなのには笑った
そういや普段ロコの試合で吉田妹の声を聞くことなかったもんな

855 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 03:27:14.91 ID:AdkBkS41.net
>>853
中電入る前から同じチームでやってたからねあの2人
試合前日は北澤が中嶋家に前泊するくらいの仲だから

856 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 05:11:54.22 ID:xgw8qzgt.net
フジヤマ負けたのか残念

857 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:11:50.24 ID:cir7L/sv.net
小穴・青木推しの俺にはいい展開
優勝はないと思うが

858 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:13:10.62 ID:5T2EnfB9.net
そういえば今年の大会って
試合ごとor試合途中に投石の順番の変更を取り入れるペアが
いつもより多いように思うが気のせいか?

859 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:41:25.54 ID:1g35UMpf.net
悪い流れを変える方法のひとつじゃね

860 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 06:43:40.97 ID:chlwA6e4.net
松村はあんなに妹を抱き寄せたら、
後でまずいんじゃ

861 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:02:08.84 ID:ea/LMv+I.net
>>852
悪用防止のためルール変更しないとダメまで言われたからな

862 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:05:08.42 ID:LV49VpA8.net
そろそろ起きてウンコしてるところか

863 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:32:12.49 ID:Y9uxhxtW.net
つべはどっちを放送すんだ?

864 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:33:58.29 ID:Gpi1lH+0.net
結局、平昌五輪に出た男女8人の内 準決勝に残ったのは夕梨花1人だけ
去年 一昨年と大きく異なる

865 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 07:38:25.99 ID:Y9uxhxtW.net
今年は実力として皆僅差だし、カーリングは運の要素が大きいから、誰が残ってもおかしくないわな。

866 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:10:43.86 ID:Yl8rVCCg.net
>>860
夕梨花がごく自然に ユータ って呼び捨てにしてたのが笑えた
仲良い家庭同士という感じだな
それに夕梨花が陽キャラなのが新しい発見だ
いつも知那美の陰にかくれてる感じだったけど
ロコでは年上3人に気を使ってたんだろうな

867 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:16:55.18 ID:Yl8rVCCg.net
>>855
中嶋は北澤の一学年下だけど
自分の最終ストーンが中央へのドローが成功した時
エンドラインまでは投げませーん
って北澤をからかってたのには驚いた
それを受けて北澤が悔しいなみたいなこと言ってたけど
あの2人は上下関係というよりも戦友みたいな関係なんだな

868 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:18:45.68 ID:vhOFYrcH.net
夕湖がああ見えて
後輩には厳しいからか

869 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:18:54.82 ID:DWYCNsXi.net
>>837
小穴ちゃんと後藤洋央紀どっちも好きなので悩ましくもある

870 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:23:49.57 ID:J95LqkFf.net
>>866
姉ちゃんと付き合いだして最初に小学生だったゆりかに会った時に「ちっちゃいね」って言って地雷踏んで嫌われたらしい

871 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:38:30.14 ID:2Uu5PdHz.net
>>859
とは言っても悪い流れの時でもそれをやらない(出来ない)ペアの方が多い
使うかどうかはともかくそういう方法をオプションとして使えるメンバー同士で組むペアが増え上位に来てるのは面白い

872 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:48:56.51 ID:CnxWQTgA.net
流れでは小穴・青木の優勝が確実
ただそれが富士急にとっていい事とは全く思えないが

873 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 08:52:10.56 ID:jJmM47XZ.net
>>867
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/09/___split_14/
ttps://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/other/2020/02/10/___split_15/

あの二人はいい関係だよ

874 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 09:46:32.86 ID:kU00Gxbp.net
>>866
いえいえ、夕梨花が一番気が強いですよ
年上に気を使うとかありません

875 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:11:58.26 ID:7CGj73SB.net
>>874
あんなに丸っこくて優し気な顔なのに

876 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:23:13.63 ID:fNjpiQpw.net
酷いミスやな
赤に当てても1点スチールですんだのに
3点スチールとかw

877 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:26:42.46 ID:fdPX/Qj3.net
松村谷田の試合はどうなってる?

878 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:39:38.46 ID:5RmAlpsW.net
5エンド終わって4ー3で小穴青木リード

879 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 10:42:56.85 ID:5RmAlpsW.net
https://www3.nhk.or.jp/sports/curling/
これも要チェック

880 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:29:47.81 ID:mpqWom2d.net
小穴青木負けたのか
残念

881 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:31:28.47 ID:PYEeSt3q.net
YouTubeの方に紛れ込んでた実況席の歓声ってテレ朝スタッフのだと思うけど、その時何があったんだ?

882 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:34:40.86 ID:vBcHzDFI.net
右からドローでボタン狙えるのに左からドローする師匠

883 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:35:09.39 ID:NmA0IiRY.net
実妹vs義妹!!

884 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:36:50.74 ID:DWYCNsXi.net
兄より優れた弟なんて

885 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:10.22 ID:hHT24Zzy.net
吉田松村は大会を通じて1番状態が上がってきた
予選のようにはならないだろう

886 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:45.55 ID:TiemCsJ7.net
>>881
8エンドの谷田・松村同点でしょ
あれは奇跡に近い

887 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:40:58.71 ID:hHT24Zzy.net
>>881
何回もあったからね

888 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:52:04.96 ID:bAV85DoB.net
ふつうに考えたら雄太的にはMDは妹に譲ろうと思っちゃうよね

889 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:56:10.33 ID:UXCwsKdm.net
せっかくスカパ契約したのにモロゴミのせいで無駄になった

890 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:56:22.09 ID:izLvfP2J.net
色々と複雑だな
当初から実兄妹でコンビ組めば良かったのに

891 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 11:57:49.55 ID:AdkBkS41.net
>>890
チーム石垣みたいにね

892 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:08:08.82 ID:RUtf/V4E.net
>>890
姉弟とか兄妹とかが上手くいくとは必ずしも限らないからなあ

宿谷姉弟もかつてペア組んで3位まで行ったが
結局ペア解消してそれぞれ別の選手とペア組んでる

松村は兄も妹もそれぞれ持ち味が生きる選手と組めてる

893 :雪と氷の名無しさん:2021/02/28(日) 12:12:47.95 ID:CnxWQTgA.net
>>888
どう考えても兄でスキップの忖度発動だろ・・・
小穴は運が無い・・・改名を勧める

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200