2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【カーリング】ロコ・ステラ2

436 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 09:49:52.68 ID:+gnHsDuE.net
ハンに負けたのはしゃあない
チームの格が違う
ただ今シーズン、勝ちを拾えるようになったのはフロント2名の大きなミスがほぼ無くなったからだろうな
林は去年の秋ツアーの途中から十分使えるセカンドになったよ
自信なさげにスキップやってた頃とは雲泥の差

437 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 11:20:10.89 ID:FaKkjL4j.net
いつ日本選手権のランキング枠は発表されるの?
ステラも今後の予定はそれ次第だよね?

438 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 11:35:11.12 ID:XR/hf4bY.net
日本時間10月9日16時(アメリカ太平洋夏時間10月8日24時)時点での「Week10のランキング」を基に決定
と発表されてるのでその時点のランキングを見ればわかる

439 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 11:57:34.00 ID:FJdZtUen.net
今週末の大会で道銀が優勝した時のみ道銀が3枠目
SFM4だと思うので、道銀優勝で30ポイント獲得、Mother club fallの12ポイントを捨てて合計76.575
このケースのみ、ステラの72.625を逆転する
と思う‥
計算間違ってたらごめんなさい

まあ、>>438の言う通りってことで
ポイント修正入るかもしれないしね

440 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 12:02:47.34 ID:FJdZtUen.net
青森が優勝しても72.688で3枠目に飛び込んでくるのか
まあ週末の楽しみ増えたってことで
ランキング枠に入らなくても道銀も青森も予選で勝ち上がる可能性は高いだろうけどな

441 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 12:21:14.17 ID:L8E1zNLh.net
ランキング枠についてのJCAの書き方がややこしいが今週末開催の大会までのポイントが加算されるランキングで判断しますってことだと思う
10月9日時点にしたのはzoneのランキングがすぐに反映されなかったり間違ってたりするから

JCAはランキングが間違ってたら各チームで修正を依頼するように通達が回ってる
大野さんの動画で紹介してたよ

442 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 12:48:15.67 ID:cHOLlMeU.net
>>436
まあツアーでは昨シーズンからそこそこ結果出てる
問題は公式戦でタイム計ってるのにマリリンが佐々木に対して大半が無駄な問答始めて
時間減らして肝心なところで時間ないのよ

443 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 12:56:00.94 ID:1R5E+Kfp.net
五輪出場枠獲得につながる日本選手権の出場資格をチームに丸投げしちゃう協会って

>>442
日本選手権の中電戦もマリリン問答で無駄に時間使ってたからなあ
あれなければワンチャンあったかも
ステラはピュアスキップ(そんな言葉ないけど)がいないからある程度やむを得ないけど
ただ今シーズンの長尺問答は減った感じもある

444 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 13:40:03.65 ID:mvXfsWoz.net
>>440
青森はJupiterが要注意
北海道は北見に拠点移したSTRAHLの確変があると怖い

445 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 15:34:41.64 ID:rF+/rHPp.net
藤澤とも問答してたの?じゃなきゃ佐々木が信用されてないんだろ

446 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 17:01:20.75 ID:Kv/h6/S8.net
佐々木のスキップ経験は日本選手権で田畑の代理をした程度だし、二人共同でやってる感じだべ
今年は佐々木に委ねる局面が増えてるなと思う

447 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 18:14:44.31 ID:L8E1zNLh.net
だったら日本ジュニアを優勝したスキップ松澤、バイス佐々木を見たいけどな

448 :雪と氷の名無しさん:2023/09/26(火) 20:41:58.94 ID:aFOTJJYb.net
本当に松澤が急に出場を減らしてしまったのが解せない
4人制だけでなくMDでも相田とのペアで日本MDに出たりしてたのに

449 :雪と氷の名無しさん:2023/09/27(水) 01:18:56.65 ID:nzAy0u4W.net
Lv佐々木
2林
3マリリン
S松澤
A斎藤
ではダメなのか?
一度見てみたいな

450 :雪と氷の名無しさん:2023/09/27(水) 11:25:57.75 ID:aWj2i1qJ.net
青木さん除くと松澤さんが1番年下なのね、もっとお姉さんだと思ってた

451 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 07:56:05.58 ID:6zgL3nYc.net
今週末のバーノンの道銀と青森の結果で、10月以降のステラの動きが決まる
日本選手権出場を決めてマイペースで強化して欲しいけど、去年のようにオホーツク、全道のドキドキをまた味わいたい気持ちも
今年の全道は狭き門だろうけど

452 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 08:36:03.63 ID:b7Pkg7sf.net
今季の全道は

道銀
STRAHL
札幌国際大
crown
Jewelry Ice

あたりの争いかな
まあ道銀の可能性が高いだろうけど

453 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 09:40:26.51 ID:6zgL3nYc.net
南や三浦的にはステラが全道に回ってくれた方ががンチャンあるんだろうな
まあ道銀も突如崩れることが多いから似たようなもんか
シュトラールはアド杯で斉藤が昔を取り戻しつつあったから楽しみ

454 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 09:41:45.42 ID:6zgL3nYc.net
こんな呑気なこと言ってて青森が日本選手権の時みたいに確変して優勝するとえらいことになるな

455 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 11:05:29.94 ID:GbSDNygA.net
最後の一発勝負は強いチームでもやらかしたら負けるからな
そういうリスクがない方がいいに決まってる

確変あっさり自分たちで終わらせたから4位だっただろ
ああいう負け方すると当然怖さが出てきて縮こまる

456 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 11:28:25.54 ID:b7Pkg7sf.net
>>455
プレッシャードローを投げさせる展開をSCは上手く作ったが
よりによってあそこまで酷いスチールを許すとはなあ
解説の石垣も絶句してたし

457 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 12:11:57.96 ID:55UfrjM3.net
フィロシークは結構キツめのプールかな
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=7883&view=Round-Robin#1

458 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 12:24:51.65 ID:T+3ge5Mf.net
>>457
カナダ主要チームは皆Pointsbet出てるからバーノンはアジア勢が強そうね
道銀は中電とワン、青森はハンとヤギ、あとブラウンが意外と壁
ヤギ(ジャギ)のとこのサード代打はまたキャリーかな
たしかに道銀よりシビアかも

459 :雪と氷の名無しさん:2023/09/28(木) 13:30:55.29 ID:Z7hSy2G2.net
PointsBetは国内トップランカーの公式戦だし賞金もGSより高いしでカナダのファンはそっちしか観てないな
バーノンの結果を注目してるのはほぼ東アジア、特に日本、さらにはステラ、道銀、フィロシークのファンだろうねw

460 :雪と氷の名無しさん:2023/09/29(金) 10:27:57.80 ID:BBFCWTt6.net
ステラ視点でも楽しみな週末だし、ウンジやハも来るからアジア勢の現状を推し量る上でも楽しめそう

461 :雪と氷の名無しさん:2023/09/30(土) 19:10:06.01 ID:/z5W7Q2V.net
WCF担当者への問い合わせの結果、9/21(木)のWCFポイント委員会にて
「week9」までが「2大会+100%」が反映される制度に変更されたことを確認しました。
既に「強化委員会推薦チーム決定に使用するweek」および「反映されるポイントの詳細」を通知していることを踏まえ
日本時間10月9日16時(アメリカ太平洋時間10月8日24時)時点での「week10」の情報を基に
強化委員会にて「2大会+100%」となるようWCF世界チームランキングポイントの再計算を行います。
再計算をおこなったWCF世界チームランキングポイントを基に強化委員会推薦チームを決定します。
(2023.9.29 追記)

これで100%+2大会でツアー枠が確定した

462 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 08:18:40.72 ID:uOUsqfKt.net
道銀は中電には勝った
後は9時半からの最後の試合次第で予選抜けが決まるか

463 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 12:00:48.82 ID:gJ15FaiJ.net
青森はDNQ
県内にも東北ブロックにも伏兵もいるけどまあ予ここは勝ち上がってくるべ
3W1Lの8チーム中6チームQ、道銀がどうなるか
今回はウンジやワン、中電がピリッとしないから、道銀がQすると先行き不透明な感じ
負けを祈るのはイヤだし関係ないチームの試合みるわ
JD繋がりでスターメイ応援しとく

464 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 14:03:53.03 ID:Pjhx+9B8.net
そのスターメイと道銀がTBだから応援してやれw

465 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 14:07:55.54 ID:LgIJP7OD.net
なんてこったいw
地力はスターメイだと思うんだが、まあ分からんな
しかし恐ろしい時間にやるんだな

466 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 14:12:08.44 ID:YjS0dLjN.net
ハンがいるから優勝はないからステラは安心

467 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 16:41:14.13 ID:Pjhx+9B8.net
これでツアー枠は決まった
ただこれが始まりでツアー枠の争いが毎年ヒートアップするだけともいえるし
12月の軽井沢国際と年末の御代田は出るとは思うけど
8スロットをそれなりのポイントで埋めるために改めて遠征することを考えないとダメだろう

468 :雪と氷の名無しさん:2023/10/01(日) 16:46:54.26 ID:LgIJP7OD.net
道銀がTB敗退
ハン不在だったMCTchallengeが仮にノーカウントになったとしても、ステラは3枠目
日本選手権出場決まりだ、おめでとう

469 :雪と氷の名無しさん:2023/10/02(月) 08:21:14.53 ID:G9HzVSl6.net
>>467
ランク枠のために9月に遠征するとカナダの中堅チームはまだ仕上がってないしね
しかも大挙して渡加するから日本勢同士で対戦してるし、強化としても費用対効果は微妙だな
19年みたいに1枠でいいよ、これは

470 :雪と氷の名無しさん:2023/10/02(月) 08:40:11.68 ID:s2oUbzGD.net
>>469
流石に1年で1枠には減らせないだろ

次の五輪シーズンまでは3枠を維持しつつ
前年ポイント100%に加算される大会数を調整とかで対応するだろう
再計算も辞さない前例が出来てしまったんだから

471 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 08:15:12.24 ID:miQ8GbYy.net
前年度のポイントは0でいいと思うけどな
単純に今季強いチームが3枠を獲得するでシンプルでいいと思う

472 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 08:22:39.61 ID:ZjghNfc1.net
だったらランキング枠なんて某地区忖度の制度はやめて、地方予選で決めればいいだけよ
2019年のツアーランキング枠の創設からして灰色なんだからさ

473 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 09:24:41.75 ID:CPE3+vEX.net
ツアーランキング枠で3枠アホだろ
予選で戦って決定しろよ
無能だな

474 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 09:24:44.98 ID:CPE3+vEX.net
ツアーランキング枠で3枠アホだろ
予選で戦って決定しろよ
無能だな

475 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 09:24:45.17 ID:CPE3+vEX.net
ツアーランキング枠で3枠アホだろ
予選で戦って決定しろよ
無能だな

476 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 09:37:25.79 ID:/pxsATEX.net
大事なことなので3度言いましたw

477 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 09:52:31.76 ID:HLIQKfQD.net
ステラに決まったら後出しでブーブー言う人は出てくるだろうなあと思ってましたw

478 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 12:20:32.97 ID:9tVxZWtr.net
高みの見物してるだけなんだけどな

479 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 12:24:02.66 ID:0oiaUWQI.net
男女ともに2枠取れると思ってたがそうならなかったからな
いつも文句ワーワー言い始めるのは札〇らしいわw
口だけは一流だから

480 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 13:44:49.65 ID:IZV3C4/2.net
ステラは日本選手権が決まったらまた遠征行くんかな?
それとも軽国とか国内ツアーかな

481 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 14:38:03.42 ID:2e95pyDn.net
ロコ(法人)といえども複数チームの同時遠征は資金的にどうなんかな
選手の仕事の調整もあるだろうし
マリリンスキップ時代のロコソラーレも海外は多くて4大会くらいだったし、ステラは国内調整かも
今年の常呂リーグは皆勤出来るのかな

482 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 14:55:43.95 ID:MLCxbYsE.net
ドラーゴもあるしな
道予選勝ち抜き→1次リーグ突破が最低限の目標になるだろうが
それを果たすためにもドラーゴも遠征は不可欠
なのでステラは遠征するにしても国内がメインだろう

483 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 17:47:46.98 ID:2q+2XRqJ.net
外野が金の心配するだけ野暮なこと
クラファンで金集めないと遠征の全部をまかなえないチームならともかく

ドラーゴは遠征うんぬんより自力で北海道選手権クリアしてロコグループの一員として日本選手権出るだけ
そこでプレーオフ進めるようならマリリンの剛腕でスポンサーかき集めちゃうから

484 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 18:30:08.15 ID:J1W2I6D0.net
ドラーゴは日本選手権出るだけならさほどの苦労しないだけの地力があることは示した
ただ日本選手権で2次リーグ以降でも好成績を残そうとするにはまだまだ地力も経験値も足りない
ランキング上位との差を埋め逆転するためにも今後は更なる遠征が不可欠だし
来季こそはという気持ちになっているだろう

485 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 19:12:48.45 ID:+kwy8bkj.net
さらなる遠征って大学生3人いるってこと忘れてないかw
ステラが3大会で遠征切り上げてきたのってドラーゴと同じ日程で帰るって変えるって理由も少なからずあるんじゃないの
9月いっぱいで夏休み終わるわけだし
札幌国際や札幌学院みたいな私立なら長々遠征してても何とかなるのかもしれないがw

486 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 19:22:40.91 ID:J1W2I6D0.net
>>485
そういう状況ならドラーゴが5強に追い付くのはまだまだ先だなあ
コンサも爽太や大内という大学生抱えながらもそこそこ国内外に遠征して経験積んでるのに

487 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 19:46:49.73 ID:DxVdvLvZ.net
金があるなら、ドラーゴはオホーツク北海道日本選手権を全部パスして海外遠征して来季の日本選手権出場を確保したほうがいい

488 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 19:51:58.59 ID:+kwy8bkj.net
コンサだって現状カナダ3大会しかエントリーしてないだろw
10月末から3大会と夏休み中にカナダ3大会なら後者の方がまだ学生にはやさしいわ

489 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 20:06:18.35 ID:pWizrwjU.net
札幌国際大は4大会ねじこんだけど
ぼろぼろだったわ

490 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 22:12:40.51 ID:IZV3C4/2.net
ステラがカナダ遠征を3週間にしたのは金銭面ではなくオホーツク予選や全道の可能性を考慮したのとドラーゴと遠征期間を合わせるのが理由ではないの?
マニトバではステラとドラーゴは一緒だったしアルバータではドラーゴにだいあちゃん付けてた
一社ロコとしてドラーゴをカナダで選手だけにしないための措置なのでは

ステラはツアー枠で日本選手権出場ができそうだしドラーゴは予選があって日本にお留守番だし年内に再度カナダ遠征してポイント稼げればいいね

491 :雪と氷の名無しさん:2023/10/03(火) 22:26:32.12 ID:+kwy8bkj.net
>>490
だと思うよ
prestigeまで両方で出ると大学始まるしその前に帰る形にしたのだろうと
結果的に両方とも3大会で十分な結果は出した訳だし

492 :雪と氷の名無しさん:2023/10/08(日) 06:46:15.08 ID:Ktcn70vC.net
来週には協会公式から強化委員会推薦3チームの発表があるのかな?

493 :雪と氷の名無しさん:2023/10/09(月) 19:58:48.42 ID:6/2E/Fsh.net
中電、フォルティウス、道銀かな

494 :雪と氷の名無しさん:2023/10/09(月) 20:59:17.17 ID:8I9GG7f2.net
CurlingZoneランキングを見ると強化委員会推薦3チームは中部電力、フォルティウス、ロコ・ステラでしょう。

495 :雪と氷の名無しさん:2023/10/10(火) 06:57:01.34 ID:F8ubKtxx.net
道銀は無い
もし今日の大会まで含めてたらフィロシークはあったかも
まあフィロシークは東北予選を確実に抜けてくるだろうけど

496 :雪と氷の名無しさん:2023/10/10(火) 10:33:34.19 ID:naGYAMLj.net
今回の青森の準優勝ポイント35.75入れると
・昨年ポイント100%+今季2大会
 青森、ステラ、道銀の順
・昨年ポイント75%+今季3大会
青森、ステラ、道銀の順
どちらも変わらなかった

まあ青森の遠征日程みてもランク枠考慮してないだろうし、対象だった先週は予選落ちしてるしな
やらかし系なので伏兵の多い青森大会は要注意だろうけど、普通に勝ち上がるだろうね

497 :雪と氷の名無しさん:2023/10/12(木) 20:25:08.65 ID:6SlNgkXe.net
当たり前とはいえステラ推薦チームおめでとう

498 :雪と氷の名無しさん:2023/10/12(木) 20:37:49.06 ID:GJG09Xqe.net
これで日本選手権までの道筋はできたけど
もうすでに来年のツアー枠争いが大変なんだよ
フィロシークがAutumn Goldで35ポント加算したから
順当にロコフォルティウス中電うちの2つが準優勝以上になったとして
ツアー枠1つはほぼ確で残り2枠が熾烈になる

499 :雪と氷の名無しさん:2023/10/13(金) 18:58:34.89 ID:tppnBMn8.net
>>498
SC軽井沢クラブ&道銀リラーズもあるしな
北海道予選に回ったらSTRAHLも手強い

500 :雪と氷の名無しさん:2023/10/17(火) 19:18:37.16 ID:lZRlDNMk.net
マリリンがずっと昔から注目していた鈴木ザイオンがサッカー日本代表のスタメンですわ

501 :雪と氷の名無しさん:2023/10/23(月) 13:13:07.58 ID:nozCRcdT.net
ステラは今シーズンの常呂リーグには出ないみたい
日本選手権も決めたからまたカナダ遠征行くんかな?

502 :雪と氷の名無しさん:2023/10/23(月) 17:15:38.83 ID:BgaCTsx2.net
常呂リーグのページで確認して出ないのを知ったから
それからツアーのエントリー色々チェックしてみてたけど
現状分かる範囲で11月カナダの2大会に登録がある
9月も3大会出てたからもう1つぐらいどこかにエントリーしてるかもしれないが
あとHPの大会予定に軽井沢国際入ってるから主催者側から確約みたいなものはあるはず

503 :雪と氷の名無しさん:2023/10/25(水) 17:08:49.43 ID:ihdvYdCc.net
locosolare公式ウェブにもステラの11月カナダ2大会が追加されている

504 :雪と氷の名無しさん:2023/10/25(水) 19:10:16.22 ID:wzFIC5c7.net
>>503
確認した2大会だったわ

505 :雪と氷の名無しさん:2023/11/01(水) 21:07:06.98 ID:Ahfhgp1r.net
軽井沢国際出場確定した
面子がきついから予選通過は難しいだろうけどいい勝負を

振り分けはほぼこれだろう
JJ フォルティウス 中電 パク
ケイトリン ウンジョン SC ステラ

506 :雪と氷の名無しさん:2023/11/01(水) 21:12:16.69 ID:Ahfhgp1r.net
と思ったらプール分け違った

JJ ウンジョン 中電 ステラ
ケイトリン フォルティウス SC パク

さすがに少しでもSC予選通過の可能性のためにやりすぎだわw

507 :雪と氷の名無しさん:2023/11/01(水) 21:14:57.16 ID:lamfgOxK.net
>>505
https://karuizawa-icurling.jp/schedule/

508 :雪と氷の名無しさん:2023/11/04(土) 06:10:37.25 ID:gtb0jg7T.net
美優の一撃に負けた

509 :雪と氷の名無しさん:2023/11/04(土) 16:37:24.69 ID:gtb0jg7T.net
連続スチールされて負け成長してないね

510 :雪と氷の名無しさん:2023/11/05(日) 10:00:59.74 ID:Y0JzmywN.net
Honoka Sasaki vs. Cathy Borys - Draw 8 - Alberta Curling Series - Event 2
 https://www.youtube.com/watch?v=b0pJe8PilL0
勝っても、2勝2敗だと、予選6位以内(Q進出)は無理かな

511 :雪と氷の名無しさん:2023/11/05(日) 16:20:55.66 ID:HFK26pfs.net
2勝2敗が3チームなので少し期待しましょう

512 :雪と氷の名無しさん:2023/11/05(日) 17:28:25.76 ID:Y0JzmywN.net
順位は、以下のとおり 同じ勝敗は、DSCで決定
1、SC軽井沢クラブ (B) 4勝
2、フォルティウス (A) 4勝
3、Clark (C) 4勝
4、Wytrychowski (B) 3勝1敗
5、Richards (A) 3勝1敗
6、Kaufman (C) 2勝2敗
 https://www.abcurlseries.ca/details-womens2

513 :雪と氷の名無しさん:2023/11/05(日) 22:39:09.52 ID:HFK26pfs.net
>>512
ありがとうございます

514 :雪と氷の名無しさん:2023/11/07(火) 17:10:19.16 ID:B9iGS/SO.net
ロコ・ソラーレの妹チームが日本選手権出場へ
 本橋麻里「アイディアを出し合いながら過ごしたい」 日テレNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5425389f270cff87cc1cb7aa7446a44eb8ef9b0
 

515 :雪と氷の名無しさん:2023/11/07(火) 17:56:24.09 ID:ccroybRc.net
アイデアを出し合いながら?暇なのか

516 :雪と氷の名無しさん:2023/11/10(金) 14:23:52.99 ID:pSp9pliQ.net
MCT Curling Cup
 https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=8033&view=Round-Robin#1
12チーム  予選3ブロック4チーム

517 :雪と氷の名無しさん:2023/11/11(土) 14:20:09.27 ID:p0V0Hkh/.net
初日2勝は大きいな
次の2勝同士の直接対決勝てれば準決勝直行の可能性もでてくる

518 :雪と氷の名無しさん:2023/11/12(日) 07:21:06.22 ID:A8URFvOB.net
EEでスチールされ負けたが、まあ2勝1敗でQF進出だろ

519 :雪と氷の名無しさん:2023/11/12(日) 19:25:57.81 ID:mitxo5V/.net
4位か5位通過でQFカーツ読み方これいいのか分からんが
9月の大会では勝ってる相手だから何とかSF進んでほしいところ

520 :雪と氷の名無しさん:2023/11/12(日) 20:39:51.66 ID:ulFjP2Eg.net
ここらへんで負けるのがステラ

521 :雪と氷の名無しさん:2023/11/13(月) 07:06:08.07 ID:DfWHnzVd.net
QF: vs. Kaatz 8-3 で勝利
SF: vs. Rhyme 10-0 で完敗

522 :雪と氷の名無しさん:2023/11/13(月) 09:19:55.92 ID:B2SrzovL.net
2回目のカナダ遠征お疲れ様でした
ニューイヤーにも出場してほしいな

523 :雪と氷の名無しさん:2023/11/13(月) 09:30:52.00 ID:iBgbK6aQ.net
3人でやってたような得点だな

524 :雪と氷の名無しさん:2023/11/13(月) 18:21:09.58 ID:WwbZejn2.net
ランク130位程度のチームに10-0て
カーリングで0点はあんま見たことがない

525 :雪と氷の名無しさん:2023/11/13(月) 22:01:04.10 ID:vHAPLV5b.net
ステラは日本選手権の出場権もってるのに今年もニューイヤーカーリング出ないってことは
今後も出ないなw

526 :雪と氷の名無しさん:2023/11/28(火) 11:55:52.92 ID:wxOFHf0s.net
ロコ・ステラは12/1-3軽井沢国際に登場
公式⇒
https://karuizawa-icurling.jp/teams/
対戦予定
12/1、9:00 キム ウンジョン(眼鏡先輩)
12/1、13:00 J.Jones
12/2、9:00 中部電力
12/2、17:00 準決勝
12/3、15:00 決勝

527 :雪と氷の名無しさん:2023/12/01(金) 11:04:39.83 ID:kZsnGgHI.net
ウンジョンに、2−11と完敗

528 :雪と氷の名無しさん:2023/12/01(金) 15:38:22.73 ID:kZsnGgHI.net
ジェニファー・ジョーンズにEEの末、7−6とスチール勝ち

529 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 10:26:16.09 ID:/5p+civK.net
さて課題の試合の後半うまくコントロールできるか

530 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 11:22:45.97 ID:h33se2+7.net
後半になるほどリスク管理怠って、最後にタフショットになるケースは多いね
この試合はなんとかなりそう、なのか?

531 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 11:26:48.40 ID:h33se2+7.net
レスするやいなや3点取られてるんかい
これはいつもの、8Eと延長9E連続スチールで負けっていういつものパターンになりそうで怖い

532 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 11:44:10.06 ID:FT0qTayr.net
スチられて同点でEEまでは正解、、
これはいつものステラになってしまってる

533 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:11:12.00 ID:kLYKbb7K.net
何やってんだバカステラ

534 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:14:48.74 ID:p9mU0Y5f.net
今年のフロント陣は堅実になってるから、大崩れするのは佐々木のメンタル面かもなあ
崩れるときはいつもこの形だもんね
作戦でどうこうじゃないな

535 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:15:32.15 ID:FT0qTayr.net
>>531が大正解で悲しい

536 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:15:36.83 ID:iymotOpb.net
EEに3点スチールを食らう7ー10で中部電力に敗れる
中部電力が2勝1敗で準決勝、ステラ予選で敗退

537 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:16:35.29 ID:FT0qTayr.net
ステラも中電もなにやってんのっていう予選ではあった

538 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:27:02.32 ID:EFx6XYhG.net
JJに勝った意味がないじゃん
アホ丸出しやね、もう解散していいよ

539 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:28:24.49 ID:/5p+civK.net
映像ないから何とも言えんが
勝ってれば最低でも18ポイント確定だったのに

540 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:41:45.47 ID:IkFma6ST.net
>>539
9チーム以下の大会だから4位なら 3×SFM しかならないね
今年の稚内がそうだった

541 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 12:42:08.13 ID:YDfXun7A.net
佐々木の技術向上と#えいしんr

542 :雪と氷の名無しさん:2023/12/02(土) 13:53:28.35 ID:rXGn8r8p.net
7-3で7、8エンド
いったいどんな戦略で行けば逆転されるやら

543 :雪と氷の名無しさん:2023/12/03(日) 07:24:37.95 ID:DLmFNIay.net
このチームは嘘くさい上にブスばかりだからみたくない

544 :雪と氷の名無しさん:2023/12/03(日) 11:02:40.92 ID:XiMgTdGr.net
ほんとブサが多いんだよな

545 :雪と氷の名無しさん:2023/12/03(日) 12:29:05.73 ID:ZcpQi9aJ.net
佐々木のフォーススキップではもう無理だよ
リードスキップにポジションチェンジするならマリリンにサードスキップしてもらうなら負け試合の展開がいつも自滅型だから伸びない

546 :雪と氷の名無しさん:2023/12/03(日) 12:42:43.36 ID:ImvYizAD.net
今さらマリリンにスキップやらせても退化だわw

547 :雪と氷の名無しさん:2023/12/16(土) 13:48:36.29 ID:t2yyjVeL.net
未来ちゃん好き キァ

548 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 13:05:34.76 ID:JtJe/Tjg.net
松澤ってジュニアの時最後投げてたんじゃないの?この人じゃアカンの

549 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 17:23:17.89 ID:SCC1CNti.net
名寄時代は松澤フォーススキップ、佐々木がサードバイスだったはず

佐々木は札幌時代リード投げてたからリード佐々木フォース松澤もありかもね

550 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 17:41:46.89 ID:o0Ie/UxE.net
飼い殺ししてる最中だからダメです

551 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 22:52:56.02 ID:SCC1CNti.net
ドSなマリリンw

552 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 23:10:12.14 ID:6+nZzySN.net
成長・進歩・上達 は人によって度合いが違うわけで・・・

553 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 23:12:37.95 ID:rfsPK1pm.net
去年の全道で斉藤のピンチヒッターでリードやってたけどイマイチだった

554 :雪と氷の名無しさん:2024/01/09(火) 22:36:45.22 ID:bSM7qlen.net
ロコステラ ダルマ ワロタ

555 :雪と氷の名無しさん:2024/01/10(水) 19:24:00.43 ID:An59CSxA.net
さっちゃん本橋、佐々木の作戦を否定

556 :雪と氷の名無しさん:2024/01/10(水) 20:21:32.27 ID:itVuvShr.net
否定ではない!別の作戦。
立場立場で変わりますよね

557 :雪と氷の名無しさん:2024/01/11(木) 00:25:48.71 ID:y+LPsMky.net
あの盤面だと選択肢は左側から直接狙うか、右前からレイズするか
さっちゃんがコメントしたようにレイズはベストとワーストが紙一重で結果はワーストになった

no1がフロントエンドが作ったのかと思ったが相手スキップが直前にカマーして作ったんだった

558 :雪と氷の名無しさん:2024/01/13(土) 10:52:45.77 ID:xuLXu43d.net
ステラだるまってどうやって入手してるんだろう?

559 :雪と氷の名無しさん:2024/01/17(水) 20:09:55.41 ID:UVOW7ENx.net
ステラだるまは青木

560 :雪と氷の名無しさん:2024/01/18(木) 20:55:36.48 ID:nNJ0Owf+.net
本物の縁起だるまっぽいから青木じゃないだろう

561 :雪と氷の名無しさん:2024/01/19(金) 17:44:41.69 ID:GFn81DnA.net
ロコ・ソラーレ.Sはただただダサすぎる
ルール変わってLS北見で出れないっていうなら話は別だが
セカンドチームぐらい北見の表記入れとけばいいのに

562 :雪と氷の名無しさん:2024/01/19(金) 18:03:35.48 ID:S+1e5Tus.net
ユニフォームに LOCOSOLARE を入れた時点でそうすることを決めてたんだろう

563 :雪と氷の名無しさん:2024/01/25(木) 13:50:27.78 ID:sIA5uMJ2.net
ウチらが勝っちゃうとロコソラーレ危ないよねー

564 :雪と氷の名無しさん:2024/01/26(金) 18:09:05.71 ID:3DzDc7RE.net
佐々木がんばれや。君らも結果残さないと下の世代の生きのいい子に挿げ替えられちゃうぞ。

565 :雪と氷の名無しさん:2024/01/26(金) 18:15:57.76 ID:wo6xkAfq.net
三浦さんとかかな

566 :雪と氷の名無しさん:2024/01/26(金) 20:40:32.22 ID:snubyqkT.net
なんでチーム佐々木にしないんだよ
ややこしい

567 :雪と氷の名無しさん:2024/01/27(土) 14:28:15.79 ID:YaNA4dNk.net
普通に実力通りやれば2次リーグ進めるとは思うが
ただでさえ試合の終わらせ方が課題のなかで
8エンドより終盤のやり方怪しくなるな10エンドでやらかさないことを願うのみ

568 :雪と氷の名無しさん:2024/01/27(土) 15:05:02.87 ID:0jgwna7z.net
フィニッシュが課題だよなあ
意地でもスチールさせないマンになって、かえって傷口広げる悪癖はどうにかしないと
フロントは進歩してるし、つまらんカーリングでもいいから守備的な方がこのチームにあってる

569 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 18:13:51.72 ID:TeglG+GZ.net
ボコボコやん

570 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 18:37:17.31 ID:jr0OwvwV.net
神画質に追いやられてるとはいえ唯一の夜中継をつまらん試合にしやがって

571 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 19:09:36.79 ID:UacEdfvU.net
9月のアルバータでステラとSC軽井沢がロコに勝ったけど
あの絶不調だったロコに勝っただけで普通の調子以上なら両方ともやられるだけで

572 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 19:52:53.50 ID:25oAErnx.net
このチームもう解散していいよ

存在価値ないから

573 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 19:57:54.29 ID:Q5UhyYjH.net
まぁ予選勝ち抜きが目下の目標でしょうから、頑張って欲しいね。

574 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 20:11:53.88 ID:jT7TXJ4M.net
>>572
育成チームでしょ
それでもカナダで姉チームに勝ってるってんだから凄いんだが

575 :雪と氷の名無しさん:2024/01/28(日) 21:05:31.58 ID:oEVIctym.net
初日の中継で酷い試合見せられて途中から別の試合見てた
ていうか今日見た全スポーツの中で断トツにクソ試合だったわ

576 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 04:43:55.52 ID:o/B61V0l.net
秋に好調に見えるチームって
大概は日本選手権でコケるよな

577 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 08:31:02.37 ID:hCkiJdZI.net
北海道ツアーでもあまり勝ててないしそんなに好調でもなかったような
ランキングでも道銀にかなり引き離されたから来年強化委員会推薦は難しいだろうね

578 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 10:35:20.56 ID:ALbiOCNI.net
>>577
北海道ツアーの後の海外遠征でランキングを逆転出来たこと自体が奇跡的だったからな
来季はSTRAHLよりも如何に上で居続けるかだろ

579 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 12:28:49.40 ID:92BiWIhR.net
ツアー中はフロントが成長したと思ったんだけど全然駄目だった
まあ初戦で相手は格上だからステラとしては今日の道銀戦が最重要だろうね

580 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 13:29:34.13 ID:gHhoD5fA.net
対道銀にハンマー取った

581 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 14:45:25.83 ID:DC4FihOC.net
ステラ解散への道

582 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 15:05:20.27 ID:EvmR2+XK.net
これもうチーム消滅でいい
金の無駄、時間の無駄
アホ丸出し

583 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 15:22:07.67 ID:ghy5ctXn.net
お前が金だしてるのかいな

584 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 15:25:02.86 ID:7KrReQXf.net
1-10www

バカじゃねーの

585 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 16:31:44.18 ID:o/B61V0l.net
面白いようにショットが決まらんな

586 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 16:33:42.54 ID:92BiWIhR.net
駄目だこりゃ、リスク管理が全く出来てない

587 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 17:04:10.45 ID:LmYfTkw7.net
2次リーグどころか1次リーグ全敗あるな

588 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 17:18:25.05 ID:ERL8SJan.net
試合間隔空くとすぐ前が忘れたかのごとくポンコツになる気がする
軽井沢国際以来だけどゴミアイスでも御代田出ればいいんじゃないのと正直思ってた
半分観光気分できたとはいえこのチームがJJに勝ったとカナダ人誰も信じないだろうなw

あと変に欲出してにシンプルにやれないのも問題

589 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 18:51:07.47 ID:p8Cx8Aqv.net
このチームの比較対象は間違っても道銀やSCじゃねーぞ
思い上がるのもいい加減にしとけアホ

590 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 19:26:28.23 ID:5nHGDFKf.net
広島とどっちが強いの?

591 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 20:11:57.32 ID:83BHyecU.net
>>589
ほんとその通り
このチームのライバルはチーム広島だからなwww

592 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 20:49:04.23 ID:92BiWIhR.net
ドラーゴの試合が素晴らし過ぎた
ロコステラのメンバーは学ばないと駄目だね

593 :雪と氷の名無しさん:2024/01/29(月) 21:11:29.11 ID:GLh2WTJU.net
強化推薦枠3で出場したのが、裏目、
ロコ・ドラーゴや道銀は、12月の北海道選手権で勝ち取った

594 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 00:37:19.17 ID:8QJKbFNU.net
マソソリ老女ホームとヘルパーたち

595 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 00:56:24.26 ID:khk2xFMx.net
豊富な資金力で海外遠征三昧して姉さんチームの協力で推薦枠ゲット
羨ましいね~まったく

596 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 12:42:53.55 ID:MW8sDB7j.net
広島も軽井沢や岩手の子供達も頑張ってる、このチームだけがくすんでいる

597 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 17:10:45.11 ID:HUHV7+7z.net
最初にいて2年ぐらいで辞めたJCかJKの人って今どっかのチームでやってんの?
当時のヲタは「マリリンが8年計画で育てるんだ!」とかイキっててそれが2年で辞めんのかよと思ったけど

598 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 17:31:55.88 ID:vAXTSXQT.net
松澤弥子を飼い殺してまでも自らサードでプレイしてるんだから育成の本気度もイマイチ信じられないな。
あとチーム名は佐々木、前田で登録してやったほうがいいんじゃなかったのか。企業、法人、個人名で登録という選択肢があるならさ。

599 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 20:54:29.35 ID:DJ46aUvs.net
初勝利
結局本橋の調子がいいと勝ちというチーム状況に問題がある
松澤使うと本橋不要論または本橋フロント転向論が出るから干しているのか
少なくともフロント2人より上手いと思うんだが

600 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 20:56:22.59 ID:DJ46aUvs.net
岩手協会戦も本橋の調子よければ勝ち、不調だと負けだろう

601 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 20:57:38.47 ID:NgHihG1s.net
松澤が出場しないのには何かあるんだろう出なければ2シーズン出場しないなら地元じゃないのだからとっくに退団しているだろう

602 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 21:06:12.49 ID:a+tNVg7K.net
松澤って北見ハッカ通商に務めてなかったっけ?
ステラ辞めても北見から離れられるとも思えないし
だったらゆる〜くOLとカーラーを両立する気なんでは?

603 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 21:18:51.36 ID:Ln00Ehki.net
今日みたいに変な欲を出さずに、1スチ程度なら良しとするくらいでやって欲しい
明日のべちこ達も強いけど、守備的にいけば1次突破も見えてくる
それにしても大関は良い選手だわ

604 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 21:47:20.66 ID:NFo9WvGk.net
今日の勝因はシンプルにやって前半でリードできたことだな
ちょっと面倒なことやろうとすると林が確実にミスるし
複雑な展開にしたら佐々木より大関の方がうまいもの

605 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 21:56:15.73 ID:DJ46aUvs.net
大関は生まれた時代が悪くてジュニア代表になれなかったが、いいスキップだね

606 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 22:25:40.78 ID:NFo9WvGk.net
日本ジュニア3位のスキップだからね
あとコロナのときだったと思うけど北海道選手権の道央2枠か何かでそのうちの1枠を当時の道銀フォルティウスにさらわれ
残り1枠の争いでシュトラール倒して決勝でwinger相手に最終エンドまで2点とかリードして最後大逆転食らったのが大関だったかな

607 :雪と氷の名無しさん:2024/01/30(火) 23:47:56.08 ID:wE66ko/E.net
>>606
4人制だとそのあたりか
MDだと2年前の北海道MDで青木亮と組んで
日本MDへの代表3枠に滑り込んだが
肝心の日本MD自体がコロナ禍で中止になった

今年は同じペアで関東MDに出て見事に優勝し日本MD行きを決めた
こちらも楽しみ

608 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 01:31:26.28 ID:vrWaJGpo.net
明日ステラが勝てば勝ち星で2次リーグに勝ち上がり
負けたら3チームの勝ち星が並び直対も1-1だからDSC勝敗だよね?

グランディール以外は1試合残ってるがLSDの平均値だとステラが1位だし極端に悪いソラーレ戦のLSDが1投か2投カットされるとステラ有利
つまり明日の岩手戦でLSD取れれば2次には行けそう
ただし2次は2敗からのスタートだからプレーオフはまず無理

609 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 10:10:58.09 ID:Jk6QViqW.net
1次で敗退かと思いきやあの状態から復活するとは・・・
さすがと言うべきか最初からちゃんとせーよというべきか

610 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 10:58:59.83 ID:u1qTTO4Y.net
>>609
はぁ?バカ?
グランはソラーレに接戦で負けて精神的に疲労してた

そこを漬け込んで勝利しただけのカス
このチームらしいよ、卑怯な手口を使うのが常習化してる

まさにカーリング界のゴキブリwwww

611 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 11:25:01.19 ID:xvjZxNgR.net
どうした  親でも殺されたか ?

612 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 12:11:59.00 ID:JkK2Lyoo.net
1次で2敗したら事実上は終了
2次で三連勝できっこない

613 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 12:22:32.18 ID:YBmLnxnZ.net
そもそもPOまで狙えるようなチームじゃないだろ
2次リーグまで行けたら御の字

614 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 12:26:25.09 ID:xl5HpPg1.net
チラ裏でしか言えないのはほっとけばいいよ
本橋はともかく、ステラが二線級の人達なのはファンも分かってる
6年かけて亀の歩みでここまで来てるだけで嬉しいのよ
今回は無理筋の長考が少ないだけ少しだけ進歩した
2次進めるといいなあ

615 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 12:46:16.25 ID:Qpn4ay5K.net
2次進んだら軽井沢でも追い詰めてたし中電にはワンチャン勝つかもな、フォルは無理だろう、SCは未知

616 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 12:50:07.61 ID:yAkXzjoy.net
は?勝てるどころか2次に進めんだろ

617 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 13:34:14.54 ID:YBmLnxnZ.net
>>608
ハンマー取れた
これで負けて3すくみ→DSC勝負になっても勝ち抜けそう

618 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 13:38:00.15 ID:yUnMtTey.net
そりゃめでたい。大会見る楽しみが減らずに済んだw

619 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 15:49:11.31 ID:YBmLnxnZ.net
勝利&2次リーグ進出決定おめ
あとは楽しめ

620 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 17:12:46.27 ID:MxnHUi49.net
佐々木確変、本橋好調で北澤上野不調なら中電や軽井沢には勝てるかもしれん
今の佐々木じゃ難しい 確変してくれ

621 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 17:30:19.67 ID:ca81bl+e.net
2次進出良かった
相手のミスも多かったけど思わぬ大量点
ただ6Eの佐々木の2投がなあ、相変わらずのステラ節
あの点差でスチールなんて狙わずに、ガード置けばストレスフルに終われるのに
1投目でドローコース作ってしまい、2投目はちょうど良い的をつくっちゃった
ただの試投であればいいんだけど

622 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 17:32:06.20 ID:ca81bl+e.net
まあブーブー言いつつ、やっぱりうれしいなw
マリリンべちこのサード対決みられたのも良かった
2次は苦労するだろうけど、あとはもう楽しんでくれ

623 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 17:36:33.93 ID:ca81bl+e.net
ストレスフルってなんだ、ストレスフリーや、、

624 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 17:40:31.35 ID:47WOsXMk.net
ステラは去年も最初ピークこきてないような試合内容で青森ジュニアに負けて
予選後半何とかそれなりになってたチームだから2次でどこかを食えれば十分って感じじゃないの

11月のアルバータでSC相手にリードして1点取らせれば最終エンド後攻でやりやすいと思ったなかでガード置いてスチール狙ったら
上野に外の石からアングルレイズされて自分の石を全部飛ばされて3失点で逆転負けとかだったからな
シンプルに我慢できるかにつきる

625 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 19:01:19.58 ID:JkK2Lyoo.net
2次でステラがどこかを食って2敗チームが並ぶと
道銀が有利になる

626 :雪と氷の名無しさん:2024/01/31(水) 19:06:29.26 ID:0R3sRvym.net
>>625
それもイヤだな

627 :雪と氷の名無しさん:2024/02/01(木) 10:12:54.59 ID:hkmu7Fdd.net
カステラwww

カスだけあって場違い感がすごいな

クソ弱すぎ

628 :雪と氷の名無しさん:2024/02/01(木) 12:47:50.31 ID:HL56o5f9.net
ステラ、ソラーレのために嫌がらせできるか

629 :雪と氷の名無しさん:2024/02/01(木) 21:05:47.82 ID:Modr7D9q.net
このメンバーじゃ先はない、GRANDIRに抜かれるのもすぐ

630 :雪と氷の名無しさん:2024/02/01(木) 21:19:35.24 ID:rGoC0Ev9.net
当然のごとく予選敗退
あらゆる意味でレベル低いな
場違い感が半端ない

631 :雪と氷の名無しさん:2024/02/01(木) 22:06:30.02 ID:17ODQ4Ob.net
しかもブサ揃いで
テレビに映せないレベル
2度と日本選手権に出ないでくれ

632 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 05:46:56.41 ID:5CnX2ePo.net
あんまり言ってやるな
北見常呂に次世代の器が居ないのに
ここまでやれてれば充分だ

633 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 06:53:48.92 ID:2w550qvM.net
ここで勝ってロコ・ソラーレ決勝をアシストするのがステラクオリティー

634 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 07:23:00.56 ID:mMkRRw5Q.net
それが実現したらちょっとかっこええ

635 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 13:33:39.86 ID:ZaRXO3uL.net
あれ
ステラは弥子出るのか?

636 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 13:39:43.55 ID:6H3Mvb3b.net
出てるね。頑張ってほしいよ

637 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 16:20:14.93 ID:61o1ZQkt.net
弥子出して中電と接戦
予選レウで何で使わなかったのか意味不明

638 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 16:33:31.22 ID:4MVugRLm.net
>>637
とこをどう見たら接戦なんだ?
1チームだけ異次元の弱さなのに
勝つ見込みもないんだからせめてさっさとコンシードしろみっともない

639 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 18:57:45.40 ID:EV1Vzk/b.net
>>638
https://pbs.twimg.com/media/EWrY4o1U0AAj6WM.jpg

640 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 22:27:21.74 ID:tHozbHQa.net
>>632
高校生世代も風前の灯火状態、ステラにしばらく頑張ってもらわんとねー

641 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 23:13:11.07 ID:vq8JBzjc.net
いつも思うがなんで常呂の女子ジュニアは育たないのだろう
少子化にはやはり勝てないってことなのだろうか?

642 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 23:27:39.05 ID:O7SckZbQ.net
今シーズンはInfini(アンフィニ)が北海道ジュニアを勝ち上がって
日本ジュニアに出場するよ。
大会のコーチは違うかもしれないけど、育てたコーチは吉田母

643 :雪と氷の名無しさん:2024/02/02(金) 23:55:56.47 ID:vq8JBzjc.net
母w
まじか
さすがすぎる
そのうちコーチ兼リザーブとして日本選手権に登場しそうではないかw

644 :雪と氷の名無しさん:2024/02/03(土) 14:39:12.41 ID:sS0S8cdk.net
ステラはジュニアチームにした方がいいな

645 :雪と氷の名無しさん:2024/02/03(土) 21:13:25.33 ID:O9mEDBo/.net
来季のツアー枠はロコ&中電&フォルで確定っぽいな
早速来季の北海道予選対策しないとな

646 :雪と氷の名無しさん:2024/02/03(土) 21:30:26.59 ID:h4MBoFKo.net
STRAHLがオホーツクに来たからオホーツク予選から手が抜けない
全道にフォルティウスや道銀はいないけど国際大やクラウンもいるからなぁ

647 :雪と氷の名無しさん:2024/02/03(土) 21:51:13.08 ID:7dy6XZ9m.net
なんの可能性もないんだから解散したほうがいいじゃね
もはやメンバーみてみりゃ常呂のチームでもなんでもない

648 :雪と氷の名無しさん:2024/02/04(日) 03:15:50.63 ID:eM8d8cxG.net
常呂純血化は難しいだろうな

649 :雪と氷の名無しさん:2024/02/04(日) 05:00:16.80 ID:Eq+7AiAy.net
育成チームという意味では道予選に勝って日本選手権に出るくらいが目標でいいんじゃないの?
あとは地元に有望な選手が居れば使うし居なければ他所から引っ張るまで

それより問題はトップチームの方だよ
藤澤や吉田姉に代わるような選手を育てるのは無理だろう
彼女ら自身がコーチになるしかない

650 :雪と氷の名無しさん:2024/02/04(日) 06:01:31.98 ID:KCPP3ouO.net
五輪シーズン終了後にInfiniを丸ごと取り込んで
今のロコソラーレ&ロコステラをガラガラポンは
有っても驚かないな

651 :雪と氷の名無しさん:2024/02/04(日) 06:48:57.50 ID:/+iEPzkF.net
またどこかの浪人引っ張るにしても本橋が出しゃばってるようじゃ今までの繰り返しだな

652 :雪と氷の名無しさん:2024/02/04(日) 20:21:39.65 ID:LKFUJiLi.net
今回リザーブが出たのステラだけ?

653 :雪と氷の名無しさん:2024/02/05(月) 06:15:01.15 ID:fn2mmsuj.net
そう。弥子や。

654 :雪と氷の名無しさん:2024/02/05(月) 06:45:19.67 ID:y9M7rmCt.net
そういえばKiTの相田は出た試合なかったな
これまでは大会中1〜2試合程度
三浦の代わりにリードで出てたが

655 :雪と氷の名無しさん:2024/02/05(月) 18:00:24.25 ID:7v0ov2pp.net
ソラーレもさっちゃん加入後ポジション定まらない時期もあったけどマリリンご懐妊で今のポジションを確立

とにかく若者だけでやる必要あるんだよ

656 :雪と氷の名無しさん:2024/02/06(火) 13:54:41.41 ID:uNwlzGZH.net
西室「えっ」

657 :雪と氷の名無しさん:2024/02/06(火) 22:36:44.34 ID:KQ5gQZEd.net
>>654
相田は岡山CA戦に出てたよ

658 :雪と氷の名無しさん:2024/02/06(火) 23:44:40.69 ID:qiUBmxny.net
ぜんぜん見てなかったから弥子出たの知らんかった

やったぱり久々の出場でいまいちだったな
いまいちなのは他のメンバーも同じだけど

659 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 10:49:16.65 ID:+jexHKBj.net
>>655
「ポジション定まらない時期」そんな時期いつありましたか??

660 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 17:37:28.61 ID:NDFoEXVZ.net
さやウチにおいでよ

661 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 18:15:57.66 ID:hBRY7Gua.net
なんでこんなビジュアル揃いなんだべ

662 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 19:13:42.32 ID:RQLLQATc.net
>>659
2016-17シーズンの後半から2017-18シーズンの前半あたり
サードとセカンドをマリリン、ちなみ、ゆうみで回してた気がする

記憶違い?

663 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 19:19:47.43 ID:vvOv9X49.net
>>661
カーリング界
最底辺レベルw

664 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 19:22:56.14 ID:DHKtBztC.net
>>658
カーリングはアイスの読みとか、ストーンの癖への慣れとか
いろいろあるから、1試合だけ出されて「はいチャンスをあげる」とか
言われて出されても簡単には活躍できないよね

665 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 19:34:50.43 ID:+jexHKBj.net
>>662
さっちゃん以外ですね了解しました

666 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 21:46:59.76 ID:xbl1p1gG.net
>>665
藤澤五月にスキップ以外をやらせるなんて恐ろしいこと、あのモロ兄でもできないでしょ

667 :雪と氷の名無しさん:2024/02/07(水) 22:35:50.94 ID:RQLLQATc.net
>>665
さっちゃん移籍後はゆりかもリードで固定
マリリンとちなみでサードとセカンドを回したり、マリリンとゆうみでセカンドとフィフスを回してた

ちなみにゆりかはちなみが移籍してくるまではサード

668 :雪と氷の名無しさん:2024/02/08(木) 06:52:53.01 ID:mBdTvg95.net
せめて誰かロコ本体のリザーブになれないもんかね。行く行くはメンバーに。そのために作ったんじゃないの?

669 :雪と氷の名無しさん:2024/02/08(木) 06:59:32.42 ID:N+KX/YVy.net
カーリングには円滑な人間関係と選手同士の会話が大事って考えらしいから
将来的にソラーレの選手に誰かがって考えは元から無いんじゃね?

670 :雪と氷の名無しさん:2024/02/08(木) 08:32:55.44 ID:ZiNqI//3.net
今のソラーレのメンバーが(リザーブ除いて)1人でも抜けたら
他所からチームごと一本釣りして新ソラーレにしそうな予感

671 :雪と氷の名無しさん:2024/02/09(金) 10:46:34.61 ID:08NEse4N.net
このメンバーじゃ先はない、GRANDIRに抜かれるのもすぐ

672 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 06:46:24.97 ID:7R85oC6y.net
藤沢が現役のうちにトップチームに補充で昇格する以外に日本代表になるのは無理だと思うが
669が言うように昇格できないのならどういうモチベで活動してんだろうな

673 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 10:13:19.09 ID:VpNwvDnl.net
>>672
理想の上司である本橋の下僕

674 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 10:40:08.94 ID:YX3pbS9u.net
マリソンの中ではソラーレとは別のチームという概念だけど
仮にロコに欠員が出たら昇格も有るだろうね

でもそれを期待して待ってるような他力の選手では何処のチームへ行っても活躍できんだろ
ステラでソラーレを打ち負かすくらいの気持ちが無いとね

675 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 12:10:20.56 ID:1RXE4QJb.net
普段どの程度ソラーレの選手と交流しているかにも依るだろう
相応に交流が有って技術やメンタル等の指導を受けているならともかく
それすらほぼ無い状態ならいくらソラーレを打ち負かしたいという気持ちを持ってようが欠員補充に応えられるような選手は育たないだろう
あまりにも大き過ぎる差を埋める術が無いんだから

676 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 12:48:22.43 ID:YX3pbS9u.net
その差がどの差なのかよく分からんが
道の選手の中で恵まれた環境に有るのは間違いない

ソラーレにはかなわないなんて気持ちが有るとしたら
選手としては早晩新しい才能に出し抜かれる

677 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 13:22:14.70 ID:1RXE4QJb.net
>>676
>どの差
技術だったりメンタルだったり選手として必要なもの全てな

(法人としての)ロコソラーレとして
(チームとしての)ロコソラーレに何かあれば補充可能性を意識させる方針を徹底させていないのならどんな良い選手でもいずれダメになる
むしろ他所でソラーレの選手を超える気持ちでやる方が良いまである

678 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 15:40:38.37 ID:q52Gqu5m+
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛がよだつほどキモチワルイものを腐女子向け炎上商法枕営業がどうたら反吐が出るな
国連の税金泥棒ショタコン地球破壊担当まで丿コノコ介入とか呆れ返るわ
家でオトナしくしてる者の生活に仕事に地球まで破壞して災害連発させて人を殺しまくって私腹を肥やしてるテロリスト放置しておいて
わざわざ出向いて何か巻き込まれてるバカの人権カ゛ーとか寝言は寝て言えってのな、カによる━方的な現状変更によって大量破壊兵器
クソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて子供の学習環境破壊して
鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて.かつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて
土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症、森林火災にと住民の生命と財産を徹底的に破壊して世界最悪の脱炭素拒否のテロ国家に送られる
化石賞4連続受賞にハ゛力丸出しプロパガンダ放送て゛国民を洗脳し続けるテ□政府にABcD包囲網のような制裁を科すのが先だろ
(rеf.) TtРs://www.call4.jp/info.php?tyΡe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , Ttps://flight-rouTe.com/
Ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

679 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 18:14:40.70 ID:l/bvSeC3.net
マソソリ怪人と愉快な下級戦闘員達

680 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 18:14:59.00 ID:l/bvSeC3.net
マソソリ怪人と愉快な下級戦闘員達

681 :雪と氷の名無しさん:2024/02/10(土) 19:03:57.80 ID:WaZlUtVD.net
なんかの大会が有ると一気に評論家が湧くのなw

682 :雪と氷の名無しさん:2024/02/11(日) 15:56:53.44 ID:EiZXYjCo.net
とりあえずダルマに目を入れとくか

683 :雪と氷の名無しさん:2024/02/11(日) 16:23:09.09 ID:QTRDy1mU.net
麻里ちゃんお気に入りの十勝JCCが優勝

684 :雪と氷の名無しさん:2024/02/18(日) 21:25:49.52 ID:fCKeaFpz.net
常呂リーグ、いつまで出ないつもりだろう
ランキング枠は可能性なさそうだから、試合形式の練習もこなした方が良さそうだけどな

685 :雪と氷の名無しさん:2024/02/22(木) 23:09:43.87 ID:ZV7kCh4y.net
カーリング 本橋麻里、アルゴグラフィックスと所属契約 ロコ・ソラーレ代表理事
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/978695/

686 :雪と氷の名無しさん:2024/02/23(金) 15:50:54.36 ID:1SLeKMfF.net
ステラは北見リーグの方に出てるとか?
青木さん以外は北見ベースよね

687 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 06:57:33.42 ID:O5LC6RYC.net
MDで声もかからない下級集団

688 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 07:51:45.16 ID:pGyDZWji.net
中電もいなくね!

689 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 09:06:34.67 ID:xxzfwcer.net
>>687
元から強化委員会推薦枠で出られる訳もなく
オホーツク地区のMD代表決定戦でも名前聞かない状況じゃねぇ・・・

北海道MDは道央・道北・道東の各地区の代表が頑張ってるのにオホーツク地区の代表はサッパリだし

690 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 11:42:22.14 ID:lT2VdmZT.net
伝統なのかは知らんが常呂はMDには関心ない
オホーツクは常呂、北見、網走が1ずつの3枠だと思うが最近は常呂枠が北見に行ってる

691 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 11:55:22.38 ID:O5LC6RYC.net
松澤と相田が何年か出てただろ
それももうお呼びじゃなくなった

692 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 13:50:25.76 ID:MlTk5o9y.net
当初育成チームだと思われていたが、今では本橋が現役を続けるためだけに存在するチームになってしまった。

マネージメント能力が突出していて、今期の全日本ではロコソラーレが3チームも出場するまでに大きな存在となったが、選手としての自分には心残りがあるのだろう。

693 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 14:02:11.04 ID:oQfoZAlf.net
だからマソソリ以外は
マソソリ怪人のための下級戦闘員

694 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 14:32:42.96 ID:Dmf/XGNM.net
カーソソグやらマソソソやらナイツ漫才かっての

695 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 15:32:00.53 ID:xxzfwcer.net
>>692
マネージメントといえばSC軽井沢は凄いな
男女それぞれでトップチームだけでなく
コーピオンズ(男子)&Stella(女子)のジュニアチームも日本選手権に送り込んでいる
更にはアイスメーカー(松村勇人)も抱えてる

696 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 16:50:17.93 ID:0KVAaRJt.net
別にSCすごくはないな
SCTM中電でツアー枠で出場権取った場合に3番手以降が弱いのしかいない
北海道選手権の6位とか7位あたりにも普通に厳しい
単純に焼畑してそれ以外が枯れた

697 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 17:00:32.86 ID:xxzfwcer.net
>>696
その弱い3番手以降の戦いにこれまでジュニアチームは勝てなかった訳だからな>SC軽井沢

そこまで焼畑したのも含めて見事だわ
北海道ではまず無理だけど

698 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 18:05:01.65 ID:a8lDSEfo.net
>>697
さらにはそのStella
長野県予選で、プレーオフ1回戦を不戦敗で辞退したのに
3位決定戦に出場で、長野3位で中部選手権に進むいわくつき

699 :雪と氷の名無しさん:2024/03/01(金) 19:57:04.50 ID:MlTk5o9y.net
SC軽井沢はMDも含めると5チームが日本選手権に出場するという何とも紛らわしい事態だ。ロコ3チームと含めてとにかく紛らわしい。何とかせい。昔フジヤマはダメだと言って改名させたのは何だったんだ。

700 :雪と氷の名無しさん:2024/03/14(木) 22:23:53.96 ID:+Fabnmgg.net
ステラは何の話題もないね

701 :雪と氷の名無しさん:2024/03/14(木) 22:36:20.63 ID:03cgKhFK.net
キッズカーリング体験教室があるじゃないか

702 :雪と氷の名無しさん:2024/03/17(日) 04:39:46.10 ID:op9CA+pa.net
天皇陛下に祝福がありますように。

703 :雪と氷の名無しさん:2024/03/17(日) 04:40:03.23 ID:op9CA+pa.net
🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。

704 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 11:14:08.06 ID:UVyHVdel.net
本日は、チームを離れる選手のお知らせをさせて頂きます。
https://locosolare.jp/news/info/20240408_aoki-and-saito/

705 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 12:24:30.52 ID:m3/Wjjii.net
青木はまあそうなるだろうなって感じではあるが親子でスタッフとしてがんばってほしいし
斉藤は最初から大学院終わったら関東で就職だろうと思ってたのに北見に残留してたからなあ
しかし問題は林・・・

706 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 13:25:25.72 ID:WlfbnDUg.net
またチームから2人やめたか
てっきり飼い殺しの松澤かと思ったらニセ藤澤と影が薄いのか
このチームの存在意義ってなんなんだ。。。

707 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 16:14:48.47 ID:2XQh7bxv.net
本当に自分が世界で戦えるのか、トップを狙ってカーリングを続けるべきなのかを真剣に試せる場所
次は誰が来るかな

708 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 17:21:45.16 ID:E42VgLi1.net
即戦力なら安井ちゃんがベスト?
でもわざわざ北見まで来ないだろうから地元勢かな

709 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 17:36:32.70 ID:TIctlh4f.net
>>707
三浦しか居ないだろ
松澤、本橋、佐々木、三浦で組むな

710 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 17:47:39.88 ID:E42VgLi1.net
三浦は来る可能性があるとしても国際大を卒業してから

711 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 18:16:15.14 ID:2XQh7bxv.net
三浦ってずっとあのメンバーでやってるわけだろ?
1人抜けて来るかな?

712 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 18:17:33.35 ID:m8FeA3vn.net
立ち上げてから何人やめたんだこのチーム
相当居心地悪いか勘違いしてんのか
まあチームに誰も入らなければ松澤、林はその間飼い殺しされるだけだな
もうこんなチーム意味ねーな

713 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 18:18:49.55 ID:m3/Wjjii.net
安井はいらんなあ
ロコとフォルティウスの代表決定戦のあとにロコに難癖つけた馬鹿ツイートをリポストしてた時点で

714 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 18:35:12.51 ID:YWRz5kUP.net
誰が入ってくるかは別にしてリード佐々木フォース松澤にしたらどうかな

715 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 19:24:32.12 ID:LXF/qOne.net
北見2〜3人のバランスは崩さないと思う
崩すとしてもオホーツク出身までだな

716 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 21:00:45.94 ID:2XQh7bxv.net
三浦の名寄ジュニア軍団は小笠原込みで大阪に売り飛ばそう
ミラノ後の日本選手権がおもしろくなるから

ステラはもう1人、特にリード経験のある即戦力が必要なので石郷岡を三顧の礼で迎えに行こ
もしくは塩漬け中の道銀伊藤

717 :雪と氷の名無しさん:2024/04/08(月) 21:44:43.06 ID:SBJDScW4.net
青森高校から北見工大に入った相澤天は可能性あるかもなあ
去年ワイルドカードで勝ち上がって日本選手権出て初戦で緊張してたステラに勝ったり
今年も日本MDに出て3勝はしてた
北見工大のカーリング部でやるとも思えないし

718 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 01:43:53.99 ID:4hNww69J.net
三浦は来シーズンはジュニアの日本代表だからロコ入りはないな
あるとしてもジュニアが終わる大学4年のシーズンだね

719 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 04:01:55.71 ID:2hsiM+9T.net
いずれにせよ直ぐに三浦のステラ入は無理が有るね
当座は松澤含めた既存の4人か

720 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 06:32:07.93 ID:Co2e2reC.net
加入のお知らせあるから誰か入るのは間違いない

721 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 07:27:40.09 ID:02WCqyIq.net
常呂の選手が1人はいると思う
クラウンクラウン(今シーズンは受験の為、活動なし)の白畑選手か
アンフィニから加入するんじゃないかな

722 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 08:58:38.02 ID:qk62ePGZ.net
荻原 詠理ステラ加入!やったー

723 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 09:01:26.74 ID:02WCqyIq.net
予想大外れだった

荻原詠理がきたか
本橋は、カーリング界全体を見てるんだな

724 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 09:37:55.80 ID:4VtCHKOA.net
荻原って今までどこで何してたの?

725 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 09:48:02.40 ID:QMykmtbW.net
カナダ留学

726 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:02:45.14 ID:L4ctmInh.net
オギーて大学まだ1年あるかと思ってた

727 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:10:20.54 ID:qk62ePGZ.net
就職先もそれなりの会社を用意していると思います

728 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:12:54.49 ID:L4ctmInh.net
知那美と仲良いみたいだしネッツトヨタ北見だったりして

729 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:14:18.74 ID:mAHITzkv.net
こんどは軽井沢から強奪とか
しかも今までいた地元の若手を辞めさせてw
何が常呂の育成チームだクソカステラ

730 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:16:36.78 ID:/qyR0VmG.net
名寄、札幌、軽井沢
ん???
常呂成分は本橋尊師だけですね…

731 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:17:25.28 ID:/T4LdpXm.net
常呂に人が集まってくるって
今までの逆の流れで良いじゃないか

732 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:22:52.13 ID:L4ctmInh.net
オーダーは
リード松澤セカンド林か本橋サード荻原フォーススキップ佐々木かな?

733 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 10:53:48.75 ID:4hNww69J.net
マリリンと林が常呂、松澤と佐々木が名寄の出身
林と佐々木が札幌にいたのは進学や先で就職したから

荻原は今年就職の学年だっけ?
就職だったら先はマリリンが探してくれるし後1年残ってるなら大学は卒業すると思う
学部によって4年はほとんど大学行かない

734 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 11:00:08.84 ID:qk62ePGZ.net
詠理は今年4年生

735 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 11:34:40.51 ID:4VtCHKOA.net
>>729
軽井沢から放逐されていた荻原を回収、が正しい
とっくの昔にSC離脱してるのに強奪ってなんすかw

736 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 13:50:25.47 ID:wgoKjQ0B.net
実際に移り住んでみて人が居ないしあまりにも田舎過ぎてカルチャーショックを受けないか心配

737 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 13:50:30.92 ID:xjbwZE+k.net
ステラが拾ってやったというのが正解だな

738 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 14:21:44.14 ID:NeyQXu2v.net
来年3月で大学卒業だから可能性は考えてたけど
えり加入か
頼むから林をリザーブにしてくれ

739 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 14:27:58.93 ID:L4ctmInh.net
萩原て英語ペラペラなの?

740 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 14:45:05.97 ID:qVS5N52t.net
STRAHLにいた京藤はどこに行った?
あれこそ新リードにふさわしい逸材

741 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 15:10:01.92 ID:QMykmtbW.net
>>738
俺の未来ちゃんになんちゅーことを

742 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 15:25:32.29 ID:qk62ePGZ.net
萩原詠理は英語ペラペラ
カナダに数か月留学昨年ロウズが来日した時は通訳兼案内役

743 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 16:26:52.35 ID:kLnRqUvd.net
>>734
もう単位は取ったのかな
取っていないと東京への往復で大変だぞ

744 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 16:28:45.60 ID:kLnRqUvd.net
>>718
そもそも名寄から3人セットで推薦で大学へ入っているからねえ 

745 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 17:19:58.64 ID:4hNww69J.net
今年はステラも日本選手権に出場したから2年間は問題ないがソラーレの強化指定を維持したまま選手を入れ替えようとすると日本代表の経験が必要
林以外は日本ジュニアの優勝経験もどこかのカテゴリーで日本代表の経験もあるんだよね

松澤と佐々木が世界ジュニアの日本代表だったか、わからないけどYOGの日本代表だから問題なし

746 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 17:26:11.25 ID:VBsZ8hOz.net
>>745
松澤、佐々木の名寄は17/18シーズンのジュニア代表だったけどジュニアBで敗退して本戦に出れなかったよ

747 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 17:28:30.61 ID:JvfD5c16.net
取り敢えずステラとしては来シーズンは北海道ツアーと10月は海外大会
日本選手権をポイントで通過は無理だろうしインフィニやシュトラールとオホーツク予選で争い、札幌国際大辺りと北海道予選で枠を争う感じかな

748 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 17:40:23.83 ID:g5SOpJqV.net
ステラの問題はフォーススキップだろ

749 :雪と氷の名無しさん:2024/04/09(火) 18:11:45.54 ID:NeyQXu2v.net
普段は軽井沢で自主練してればいいし
GWと夏休み以降にチーム合流できればいい
国内やカナダのツアーに出て問題は北海道選手権

札幌国際がどういう体制で出てくるかはわからんが
三浦とこはねが同じチームになった場合は強いだろう
去年の北海道選手権3位と4位のスキップだから
道央の枠広いから2チーム運用かもしれないけど

750 :雪と氷の名無しさん:2024/04/12(金) 10:28:44.72 ID:TgXr9X+o.net
こういう意味の無い戦力分散化が日本弱体化の原因なんだよな
余分なことしてるな糞ババア

751 :雪と氷の名無しさん:2024/04/12(金) 10:59:29.15 ID:A97S2Glj.net
>>749
2チームは編成するでしょうよ
北海道ツアーとか全道の一般はどんなチームを編成しようが自由だがジュニアは代表があるので選手変更は2人までじゃなかったか?

そもそもスキップを集めたチームが強い訳ではない
こはねがスイープするイメージないな

752 :雪と氷の名無しさん:2024/04/14(日) 22:35:18.08 ID:iwxYOcdn.net
はねこちゃんがんばれ

753 :雪と氷の名無しさん:2024/04/25(木) 19:47:29.13 ID:DImvD16N.net
ステラのページが更新されているが
選手プロフィールがやこ林えり佐々木の4人しかない
これまであったマリリンのがないってことはこの4人に任せるのか
ただ抜け落ちてる誤植なのかはわからんが

754 :雪と氷の名無しさん:2024/04/25(木) 20:27:25.37 ID:EIfhpi2m.net
普通に考えるとzoneにあるツアーの登録で今シーズン斉藤とマリリン入れてたし
両方いないとポイント半減扱いになるからいるとは思うけど

755 :雪と氷の名無しさん:2024/04/26(金) 10:34:09.56 ID:xtnkpesW.net
>>753
ただいま加工中

756 :雪と氷の名無しさん:2024/04/29(月) 02:06:17.45 ID:vk6BddDH.net
横浜開催だけにツアーでは内容を求めるが
北海道選手権だけは結果が必要

757 :雪と氷の名無しさん:2024/04/29(月) 10:02:41.95 ID:kgc4+DXp.net
やべーな落とされる

758 :雪と氷の名無しさん:2024/04/29(月) 15:13:03.68 ID:f8gRDoZo.net
上げついでに

えりをどのポジションで使うかだなあ
後ろで使いたいところだがフロントの方が生きそう

759 :雪と氷の名無しさん:2024/04/29(月) 18:05:22.21 ID:r4ki4mjl.net
詠理ちゃん詠理ちゃん

760 :雪と氷の名無しさん:2024/04/30(火) 10:55:26.62 ID:9LdRyYMg.net
スクリプト阻止

761 :雪と氷の名無しさん:2024/04/30(火) 12:49:16.11 ID:7YDSnC+s.net
詠理はサード(V)の可能性が高いね

762 :雪と氷の名無しさん:2024/04/30(火) 17:41:54.84 ID:3uSrw1dI.net
昨シーズンのフロント斉藤林のスイープが激弱だっただけに
もちろんセットアップもだけど・・・

763 :雪と氷の名無しさん:2024/04/30(火) 19:18:25.57 ID:cg0ENJC8.net
えりちゃんはサードを務める事が多いけどバイスはやらないタイプだよ

764 :雪と氷の名無しさん:2024/04/30(火) 21:14:34.84 ID:Gp48K5K7.net
これはステラ人気出ちゃうな

765 :雪と氷の名無しさん:2024/05/01(水) 10:47:38.25 ID:0JTmz9Xt.net
age

766 :雪と氷の名無しさん:2024/05/01(水) 10:55:27.26 ID:bQMCsQ7F.net
ぁぁ 俺のエリーがなぜステラなんぞに・・・

767 :雪と氷の名無しさん:2024/05/04(土) 08:38:36.86 ID:0ypFhIO+.net
詠理ちゃん詠理ちゃん

768 :雪と氷の名無しさん:2024/05/05(日) 12:50:36.54 ID:kLrF4Da9.net
今まで入ってきて去った人達も荻原も
「いつかは藤沢のほうに昇格させてもらえるだろう」と思って入ってくるんだよな
でも昇格なんかできないの

769 :雪と氷の名無しさん:2024/05/05(日) 13:13:37.33 ID:Zu2gq0v8.net
日本選手権で6位のチームはそんなに悪くない
5位以上との差が大きいけれど

770 :雪と氷の名無しさん:2024/05/12(日) 14:32:50.16 ID:B3eeIDzd.net
未来ちゃん未来ちゃん

771 :雪と氷の名無しさん:2024/05/18(土) 23:04:27.08 ID:l062efC1.net
詠理ちゃん詠理ちゃん

772 :雪と氷の名無しさん:2024/05/21(火) 18:40:42.10 ID:VR6T2Dvj.net
マリリンマリリン

773 :雪と氷の名無しさん:2024/05/23(木) 19:44:48.58 ID:JiUzIgZw.net
お稽古しちょるかいのう・・・

774 :雪と氷の名無しさん:2024/05/30(木) 08:37:59.37 ID:SvCT/mje.net
6月7〜9日
ICE GOLD CUP に出場予定
メンバーに注目かな

775 :雪と氷の名無しさん:2024/05/30(木) 12:52:58.93 ID:ynI73f/o.net
楽しみだね

776 :雪と氷の名無しさん:2024/05/31(金) 15:22:52.69 ID:PBeZsCzF.net
詠理ちゃん詠理ちゃん

777 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 13:51:18.66 ID:sTA5K2bi.net
ICE GOLD CUP メンバー
 https://x.com/ICEGOLDCUP/status/1798570549087809630/photo/4
松澤弥子、林未来、佐々木穂香、荻原詠理

778 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 18:30:42.85 ID:Q0fWnHRx.net
少なくとも今シーズンはポイント半減でもツアー枠ノーチャンスだから
4人に任せる感じなんだろうな
ロコも正念場のシーズンだし代表理事として後方支援がっちり決めるのと
いきなりエリにフォース任せるのか

779 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 19:37:04.18 ID:ltVrNjrZ.net
ほー
まだシーズン初戦だけど興味深いオーダーだな
まったく新しいチームと言ってもいいね

780 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 20:49:36.33 ID:hSVt6QND.net
ロコは名前の並びは結構几帳面だから
荻原はフォースだろうな

781 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 21:34:05.99 ID:0KSwLu8J.net
公式チーム紹介の順番なんだよね
ポジションはこれからいろいろ試して決めてゆくんじゃないかな

782 :雪と氷の名無しさん:2024/06/06(木) 21:59:42.05 ID:Q0fWnHRx.net
佐々木がスキップだろうけどバイスが誰になるか
エリもショットがめちゃくちゃうまいかといえば現状では何ともかな

札幌国際は2チーム運営確定だな
三浦たちがユニバやアジア大会出場してこのチームが日本選手権目指す方向かな
全員1人ずつ各地から集まった今回のチームがどのくらいフィットしてるか

783 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 06:21:01.67 ID:AKzOugAc.net
役者は揃った

784 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 06:38:30.97 ID:p91oDRhQ.net
2024-2025 強化指定選手
ジュニア強化チームA 女子 三浦由唯菜、松永愛唯、佐久間優名、池田葉南(札幌国際大学)
学生強化チーム 女子 大関結、荻原詠理、鈴木凜、敦賀心羽子、松永愛唯、三浦由唯菜

785 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 17:03:24.41 ID:C5mVnQo0.net
今日は本橋さんが出てるみたいだ
https://x.com/ICEGOLDCUP/status/1798986083939819835

786 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 18:35:39.81 ID:YUers1+M.net
壁の2人は誰

787 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 18:50:00.37 ID:cnoJI/Zt.net
本橋のジャージを借りてる?

788 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 19:02:54.16 ID:STiGCwkH.net
マリリンのを着てるのがえりなんじゃないの
もし新しいシーズンにユニフォームのデザイン変えるとしたら
あのタイミングで入ってきたえりに同じのを新調しないような

789 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 20:43:41.84 ID:DsRU33CC.net
新生ステラはMAKIYON。に10-4で勝利したね

790 :雪と氷の名無しさん:2024/06/07(金) 20:56:27.36 ID:YUers1+M.net
札幌国際大学Bが負けたしやっぱり道銀との争いかな

791 :!dongri:2024/06/08(土) 04:32:36.99 ID:1rVKoVAy.net
投げ順とS,Vどうなってるの?

792 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 05:38:04.90 ID:BdS0DiF9.net
こうかな
https://www.curlingzone.com/game.php?1=1&showgameid=345575#1

793 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 06:08:26.47 ID:5sITdelM.net
極東の超ローカル大会の選手事情までをzoneがすべて把握してるはずもなく
ただフォースを全部スキップ表記にしてるだけでしょ
この大会道銀もサード仁平がスキップやってるから田畑ではないし
朝8時の試合が配信やってくれるならわかるだろうけどやるかどうか

794 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 08:30:02.54 ID:Ke/unO86.net
詠理がフォース

795 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 08:32:12.53 ID:Ke/unO86.net
Coachが雄太かな?

796 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 08:37:22.88 ID:+7LfhvAw.net
雄太だね
運転手がメインのような気もするけど

797 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 09:32:00.46 ID:MbOhlqrL.net
Aシートの状況がまったくわからんw

798 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 10:24:39.65 ID:r06uUwx8.net
詠理のジャージがブカブカなのはマリリンの借りてるからなのか?

799 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 10:27:09.02 ID:BdS0DiF9.net
スキップ ほのかちゃん

800 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 12:35:57.25 ID:GTmuZB79.net
国際大学Bに負けかよ、フォースが代わっても前コツンは変わらずか

801 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 12:41:18.05 ID:NLBRA10x.net
曲がりとウェイトが微妙なミスが多かったな
ウェイトが速いのはスイーパーはどうしようも無い
曲がりはジャッジ次第でコントロール出来そうなのもあった

802 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 12:49:03.74 ID:NLBRA10x.net
ていうか予選格ブロック3つ抜けなんやな
ジュエリーアイスに勝てば3つ並んでDSCかな

803 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 19:31:43.87 ID:Ke/unO86.net
決勝ラウンド進出おめでとう

804 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 19:37:05.35 ID:eHnloLmz.net
2勝1敗で3チーム並んだ
1位か2位突破だといいけど
3位突破だと、準々決勝の相手は北海道銀行

805 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 20:04:14.48 ID:Ke/unO86.net
2位通過CP帯広と準々決勝

806 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 20:16:14.09 ID:5sITdelM.net
1位抜けで準決勝
まあ次は波乱なければ道銀じゃない

807 :雪と氷の名無しさん:2024/06/08(土) 20:22:34.68 ID:Ke/unO86.net
>>804
良いほうに間違っていました(*- -)(*_ _)ペコリ

808 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 10:20:42.11 ID:uprzYcT8.net
対道銀ハンマー取った

809 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 12:44:57.65 ID:uprzYcT8.net
準決勝敗退お疲れ様でした

810 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 13:04:14.21 ID:4+lNBhR+.net
2E、8E共に2点目のラストドローが決められず
カーリング 、結局はドロー力なんだよな

811 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 13:12:20.56 ID:CFM5j9A5.net
3決も配信してくれるらしい

812 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 17:13:27.12 ID:uprzYcT8.net
IceGoldCup3位おめでとう
稚内もプレイオフ進出願っています

813 :雪と氷の名無しさん:2024/06/09(日) 17:20:57.13 ID:imAxVG9Y.net
6エンド5スチになるエリの2投はセンスを感じるところではある
ただやっぱりいいフォースがいた場合はサードあたりが本来の適性のようにも思う

814 :雪と氷の名無しさん:2024/06/11(火) 20:25:55.29 ID:0PhKRmBa.net
詠理さんを静かに見守りましょう

815 :雪と氷の名無しさん:2024/06/13(木) 23:22:13.39 ID:gTZKEzHE.net
未来ちゃん未来ちゃん

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200