2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【XMA】エクストリームマーシャルアーツ【trickz】

1 :名無し@コソーリ練習:2008/02/06(水) 12:31:45 ID:wL8BWu7E.net
海外では人気らしいXMA(エクストリームマーシャルアーツ)
蹴り技を多用したアクロバット要素の強い演舞が特徴です
まだ日本では知名度が低いですが
YOUTUBE等があることですし、凄い動画や紹介サイト等を張って地味に盛り上げていきましょう

ちなみにXMAとはこんな感じの競技です
有名な3人の動画をどうぞ

steve 寺田
http://jp.youtube.com/watch?v=-Y1lqwvGcwk

Anis Cheurfa
http://jp.youtube.com/watch?v=0qjivdHCrXg

Sesshoumaru
http://www.youtube.com/watch?v=PN2YHAPTyuM

92 :名無し@コソーリ練習:2008/03/27(木) 03:00:10 ID:ZdLOBKiN.net
誰か練習会開いて告知サイト作ってよ
練習会しようぜ

93 :名無し@コソーリ練習:2008/03/27(木) 13:52:22 ID:2Do082We.net
ミクシィでやってるよ

94 :名無し@コソーリ練習:2008/03/27(木) 21:12:05 ID:???.net
才能のある若者を発掘しなきゃ一生マイナーだろ
それに関西じゃなかったかそれ

95 :名無し@コソーリ練習:2008/03/29(土) 00:36:49 ID:???.net
よしじゃあお前がやれ。応援してやるよ

96 :名無し@コソーリ練習:2008/03/29(土) 19:30:21 ID:???.net
海外の MAT や Tricking の動画についての詳細とか、
技のチュートリアルみたいなのを
まとめたデータベースとか作ってみようと思ったんだけど
こういうのって需要あるのかなぁ…。

97 :名無し@コソーリ練習:2008/03/29(土) 22:25:07 ID:???.net
ありすぎて困る
正直どんな技があるのかまったく把握できていない

98 :96:2008/03/29(土) 23:39:35 ID:???.net
>>97
回し蹴り系は、俺もそんなに詳しく知らないのだが、
大まかにはまとめられると思う。
自分自身が出来ない技は、チュートリアルの動画を紹介したり、
「こういう動きをする技です」ぐらいの説明にしとこうと思う。

99 :名無し@コソーリ練習:2008/03/30(日) 18:30:08 ID:???.net
いやチュートリアルがなくても全然いいよ
どんな技があるかわかれば自分でyoutubeとかで調べるし
もちろん>>98が日本語で解説書いてくれるなら需要ありまくりだが

100 :名無し@コソーリ練習:2008/03/30(日) 21:19:02 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=d_RzDG6WwX8
レベルも高くて、これだけの映像編集のセンスもあって…
うらやましいなぁ…(´・ω・`)

101 :96:2008/03/31(月) 23:20:54 ID:67lRgmW5.net
需要とか人のため、とかじゃなく、
自分自身のためにも、技リストを製作中…。

http://en.wikipedia.org/wiki/540_kick
http://en.wikipedia.org/wiki/Kick#Advanced_kicks
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_tricking_moves

このあたりを参考にして、
あとは YouTube でその技の動画を見たりして書いてるんだが、
どうも回し蹴り関連の技は分からないなぁ…。
540 Hook と Jackknife は違うのか?
Wikipedia にそれっぽいことが書いてあるが、
英文だからイマイチ理解できない…。

それ以外のもの (宙返りやコークスクリューなど) の
細かなバリエーションとかはまとめ終わった…(。・ω・。)

102 :96:2008/03/31(月) 23:21:14 ID:???.net
すまん sage 忘れ…

103 :名無し@コソーリ練習:2008/04/01(火) 00:39:25 ID:???.net
期待して待ってる

104 :96:2008/04/01(火) 05:38:48 ID:???.net
ttp://neo.s21.xrea.com/etc/stunts_tricking_tricks.html
ひととおりかんせー。寝られなかったので徹夜でつくってみた。
文字だらけで見づらいのはスマン。
なるべく動画へのリンクをつけるようにしたけど、
途中から疲れてきて、動画を探してなかったりする…。

内容的には、俺の知識じゃこれが限界かな…。
やっぱり回し蹴り系の技の数が少ないなぁ。

間違ってるところ、追加できる情報とかあったら教えて下さい。

105 :名無し@コソーリ練習:2008/04/01(火) 12:26:51 ID:DneAcPQ/.net
すっげ〜!96氏、乙でした!!

106 :名無し@コソーリ練習:2008/04/01(火) 12:40:49 ID:???.net
>>104
超乙!!
そしてありがとう

107 :リチャード:2008/04/02(水) 21:23:02 ID:???.net
みなさまお初あいさつデス(。_。)
沖縄でXMA頑張ってますリチャードッス。
沖縄利用施設少ない上にXMAやりたい人回りにいましぇん(;_;)
沖縄の方いましたら是非一緒にやりましょうZEッス//

108 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 00:01:57 ID:???.net
沖縄じゃなく神奈川県民だ…。
みんなどこに住んでる?

109 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 09:00:51 ID:???.net
ナカーマ♪俺も神奈川だ。横浜です。

110 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 14:54:41 ID:???.net
Kich The MoonとCheat Gainerはほぼ一緒じぇね?
やってる感じとしては分けるほどのものでもないと思う。


111 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 20:05:24 ID:???.net
体が地面と水平になる、つまり頭が下に来る瞬間がないのと、
軸は斜めでもフリップしてるものでは違うでしょ。

112 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 21:05:53 ID:???.net
>体が地面と水平になる、つまり頭が下に来る瞬間がないのと
その二つは=じゃなくないか

113 :名無し@コソーリ練習:2008/04/03(木) 23:41:53 ID:???.net
>>112
ATwistとBTwistは見て分かるよね。
ATwistは、明らかに頭より上に身体が来てる状態がある。
BTwistは、頭の方が高かったり、せいぜい体全体が地面と平行ぐらい。
その他、進入の仕方とかはおいといて、
頭の位置、身体と地面との角度の関係なんかを見れば、
「2つは違う形をしている」ことは分かるよね。

Kick The MoonとCheat Gainerも同じように考える。
Kick…は、足が頭より上には上がるけど、
上半身は地面と平行な状態で回っている。
Cheat…は、単に軸が斜めなGainerのことを指してる。

96の技リストのページに、参考リンクがあるから
見比べてみればいいと思う。
見た感じ似てるけど、Kickは厳密には「宙返り」
ではない形、と考えられるよ。

114 :名無し@コソーリ練習:2008/04/04(金) 01:24:40 ID:???.net
>>113
よく読め

115 :名無し@コソーリ練習:2008/04/04(金) 16:26:16 ID:???.net
113じゃないけど、>>112はイコールかと。

116 :名無し@コソーリ練習:2008/04/05(土) 12:18:29 ID:76NtGtHw.net
それよりGainerTwistとCorkscrewは別モン

117 :名無し@コソーリ練習:2008/04/05(土) 17:59:21 ID:???.net
え、それはどう違うん?技の入り方?

118 :名無し@コソーリ練習:2008/04/05(土) 19:40:52 ID:???.net
コークは軸が横
ゲイナーは軸が縦
全然違う

119 :名無し@コソーリ練習:2008/04/05(土) 21:16:21 ID:???.net
540hookとjackknifeも違うよ
540を蹴ってhookにつなげるのがjack〜で(つまり2回蹴る)、蹴らずにそのままhookが540hook(cheat720)

120 :96:2008/04/05(土) 23:52:57 ID:???.net
技リスト作った者です。

いくつか間違ってるところが挙がってるようなので、
早いうちに直しておきます。

121 :96:2008/04/06(日) 00:34:54 ID:???.net
・Kick The Moon と Cheat Gainer :
僕の中では>>111と同じつもりで説明を書いていました。
>>110の言うように、2つが同じなら教えて下さい。
(今のところは、ページは一応そのままにしておきます)

・Gainer Twist と Corkscrew : >>118
・540 Hook と Jackknife : >>119
で合ってると思うので修正しました。

ページ全体が見づらいので、
何とか直していきたいと思ってます。

122 :名無し@コソーリ練習:2008/04/06(日) 00:56:48 ID:???.net
今年のエイプリルフールはバク宙失敗しなかった?まあ頑張れ

123 :名無し@コソーリ練習:2008/04/06(日) 17:55:35 ID:???.net
バク宙とかやってる友達が
ハウスオブザデッドVのローガン部隊ゾンビ(だったかな?)の使ってくる横移動はXMAの技だ
って言ってたけどそんな技あったけ?

124 :名無し@コソーリ練習:2008/04/06(日) 18:44:41 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=m0iL47ToRGI
日産スタジアムのこの場所って個人でも利用できるのか?

125 :名無し@コソーリ練習:2008/04/06(日) 19:24:20 ID:???.net
http://www.yspc.or.jp/ysmc/sisetu/si05.htm

団体利用ってのがあるけど、動画のはスポーツ教室に参加したのかもね。

126 :名無し@コソーリ練習:2008/04/06(日) 23:06:16 ID:ZTkvqFZ8.net
これはプロの仕業だろww

127 :名無し@コソーリ練習:2008/04/07(月) 14:03:54 ID:???.net
>>121
http://jp.youtube.com/watch?v=OuMhYwAjZ7c
↑sesshoumaruのMoonKick

CheatGainer(SlantGainer)→斜めGainer
MoonKick(GainerHook)→Gainerの後、踏切り足でHookを蹴る
でないんかい?

頭の位置はたぶん関係ない。実践者のジャンプ力の問題。

128 :名無し@コソーリ練習:2008/04/07(月) 14:04:23 ID:???.net
>>121
http://jp.youtube.com/watch?v=OuMhYwAjZ7c
↑sesshoumaruのMoonKick

CheatGainer(SlantGainer)→斜めGainer
MoonKick(GainerHook)→Gainerの後、踏切り足でHookを蹴る
でないんかい?

頭の位置はたぶん関係ない。実践者のジャンプ力の問題。

129 :名無し@コソーリ練習:2008/04/07(月) 14:05:06 ID:???.net
重複した… スマン

130 :名無し@コソーリ練習:2008/04/07(月) 15:42:33 ID:???.net
関連動画からいくつか見てみたが、
「定義別けって難しいなあ」という結論に至った。w

>>127の動画だと、「Moonkick」として紹介されてるのは
ゲイナーのあとにHook、という説明になってるし、
確かにそういう動きをしていることが見て分かる。

Moonkick Tutorial
http://jp.youtube.com/watch?v=ziKfwO1_EMg
この動画だと、「上半身を水平にして」という説明の方が
どちらかというと理解出来る。
>>127のようなHookはあまりしていないように見える。

Kick the Moon Tutorial
http://jp.youtube.com/watch?v=LchWskOA-IY
これはHookは一切してない。
というかゲイナーフラッシュかチートゲイナーじゃね?

Moon Kick
http://jp.youtube.com/watch?v=jugR6fO-Wz4
後ろ足は曲がってるし、言われてみればもしかしたらHookか?
え、ホントにHookか?見たいな感じ。

Fer Trick Moon Kick
http://jp.youtube.com/watch?v=0BB31IR1GfE
上半身は水平より頭が下に入ってる。
Hookしてる感じはあまり…。

Kick the Moon
http://jp.youtube.com/watch?v=2DmUE_XZb6A
ゲイナーフラッシュに近いチートゲイナー、みたいな…。

131 :リチャ:2008/04/14(月) 13:00:56 ID:???.net
こんにちわ^^
沖縄でコークスクリューから練習してるバカ者です。
イメージは動画を見て固めました。

まずコークスクリューのイメージとしては

・足を左肩の方に振り上げる

・飛んだら体を地面と水平にして足を揃え。その時、腕を曲げて胸に引き寄せその勢いで回転。
そして着地。

のイメージなんですが、実際やってみると

・体が地面と水平に出来ない

・足が揃わない

・回転が足りない

と体を地面と水平にする勇気があれば次にすすめそうですが、なかなか怖いものです。

仕事の合間を縫ってやってるので、なかなか練習時間はありません。
コークスクリューをマスター、またはコツを知ってるかたは他力本願ですがご教授下さい。



132 :名無し@コソーリ練習:2008/04/28(月) 21:25:17 ID:???.net
hoshu

133 :名無し@コソーリ練習:2008/04/28(月) 23:20:51 ID:???.net
>>131
バック宙とか540とか、その他で、今出来てる技ってある?
側転も上手く出来ないレベルの人がコークスクリューから、
っていうのは無理だから、その場合は注意ね。
コークは、身体を捻る動作があるから、真っ直ぐジャンプして
1回転身体を回す、って動作から、身体を回転させることに
慣れておくのが大切。
入り方はGainerの感覚でいけるから、Gainerが出来てると、
そこにプラス1回転捻り、の感覚でいけるかも。
コークスクリュー、というよりは、ゲイナーコークのつもりでやれば
イイカンジになると思う。

そういう俺はトランポリン上でしか出来てないですけど・・・。

134 :名無し@コソーリ練習:2008/04/28(月) 23:48:23 ID:???.net
gainerって助走つけたほうがいいのか?

135 :名無し@コソーリ練習:2008/05/01(木) 14:27:14 ID:???.net
>>133
エラソーに長文書いて、トランポリン使うのかよwwwww

136 :名無し@コソーリ練習:2008/05/01(木) 16:30:36 ID:???.net
>>135
ゲイナーは地面でも出来るけど、
コークはヒザから落ちちゃうんだぜ・・・(´・ω・`)
どうも俺は、ひねるのが下手らしい。

137 :名無し@コソーリ練習:2008/05/13(火) 11:59:49 ID:???.net
ほしゅ

138 :jacky:2008/05/16(金) 20:45:12 ID:???.net
俺のトリッキングのHP

www.jackyism.moonfruit.com

139 :名無し@コソーリ練習:2008/05/16(金) 23:09:41 ID:PSIg7l2H.net
かっこいい!俺の憧れが具象化してるっっっ

140 :名無し@コソーリ練習:2008/05/17(土) 10:06:17 ID:???.net
540できない…orz

141 :名無し@コソーリ練習:2008/05/23(金) 18:35:45 ID:L5jBj73y.net
空に向ってジャンプ! POWERISER(パワーライザー)


http://jp.youtube.com/watch?v=hHX1f5e-Rv4

142 :名無し@コソーリ練習:2008/05/27(火) 21:27:17 ID:IdHH9K5y.net
540練習してたら股関節傷めた
痛い…(´;ω;`)


143 :名無し@コソーリ練習:2008/05/27(火) 23:31:56 ID:???.net
ストレッチとかちゃんとしないとダメだよ
あと無理したらすぐだめになる。
ひざもこかんせつも
1回いためたらしばらく動けないと思うから
おとなしくストレッチして早く直してしまおう!

144 :名無し@コソーリ練習:2008/05/28(水) 11:23:21 ID:2UiHiElq.net
さんくす
しばらくストレッチします。
全身のはもちろんやるけど、傷めてる股関節のストレッチもやった方がいいのかな?


145 :名無し@コソーリ練習:2008/05/30(金) 13:36:18 ID:p+0QXGS2.net
エクストリームマーシャルアッー!に見えた

146 :一宮北高校サッカー部:2008/05/30(金) 13:58:51 ID:J/3jiGJ5.net
一宮北高校サッカー部の所で
体育教師に欠課補充やらされて大笑いされた


147 :名無し@コソーリ練習:2008/05/31(土) 14:29:14 ID:???.net
捻り全般が苦手なんだが、コツとかってあるんだろうか?
今やりたいのは、バク宙の1回転捻りと、バタフライツイスト?ってやつなんだけど・・・

148 :名無し@コソーリ練習:2008/06/05(木) 20:27:06 ID:???.net
僕もひねり苦手だったんだけど
両足をピンとしてくっつけるのと、
ひねってる最中に腕を胸の前で組むのを意識したら多少良くなったよ

149 :名無し@コソーリ練習:2008/06/05(木) 23:53:00 ID:???.net
>>148
それ以前にひねるタイミングが分からないんだが・・・。
文章で説明するのは難しいだろうけど、ひねるタイミングの感覚を教えて欲しい。

150 :名無し@コソーリ練習:2008/06/10(火) 12:17:11 ID:???.net
足が離れた直後かな。

151 :名無し@コソーリ練習:2008/06/10(火) 20:49:54 ID:???.net
540KICKってどうやるの?
そもそも足が上がらないんだけど
体が硬いのかな


152 :名無し@コソーリ練習:2008/06/11(水) 09:58:34 ID:???.net
360kickと540kickの違いが分からなくなってきた/(^o^)\ナンテコタイ

153 :名無し@コソーリ練習:2008/06/11(水) 20:26:23 ID:???.net
日本の540kickがアメリカの360kick

154 :名無し@コソーリ練習:2008/06/12(木) 12:29:52 ID:???.net
んなこたぁない

155 :名無し@コソーリ練習:2008/06/22(日) 16:42:48 ID:nHRuGVdr.net
おめえ意味わかんねんだよ

156 :名無し@コソーリ練習:2008/07/10(木) 18:26:15 ID:???.net
なんで止まってんだよww

157 :名無し@コソーリ練習:2008/07/17(木) 23:02:29 ID:???.net
マッハが放映された日もレスなしワロタ

158 :名無し@コソーリ練習:2008/08/11(月) 10:17:54 ID:???.net
これなんて躰道?

159 :名無し@コソーリ練習:2008/08/27(水) 20:46:28 ID:98kcYxn1.net
過疎ってんなぁ

160 :名無し@コソーリ練習:2008/08/27(水) 23:03:56 ID:???.net

つか日本はXMAのサイト少なすぎ
二個しか知らないわ
パルクールみたいにもっと増えろ!

161 :名無し@コソーリ練習:2008/08/28(木) 08:42:35 ID:???.net
別にサイトなんてあってもな。

162 :名無し@コソーリ練習:2008/08/29(金) 12:42:32 ID:???.net
初心者用に日本語のチュートリアルが欲しいんです

163 :名無し@コソーリ練習:2008/08/29(金) 23:28:03 ID:???.net
>>162
チュートリアルってほどでもないけど、
解説や動画が紹介されてるページは幾つかある。

164 :名無し@コソーリ練習:2008/08/30(土) 14:24:11 ID:???.net
XMAAAAAA!!!と龍尾しかしらん(´・ω・`)

165 :名無し@コソーリ練習:2008/09/11(木) 21:17:37 ID:???.net
過疎ってるね
明日から練習始めるよ

166 :名無し@コソーリ練習:2008/09/11(木) 21:40:14 ID:???.net
こんなスポーツあったのか
まずは柔軟体操からがんばるか…

167 :名無し@コソーリ練習:2008/09/12(金) 01:39:08 ID:???.net
なんだかんだで150越えてるんだな
パルクールスレのように伸びて欲しいものだ

168 :名無し@コソーリ練習:2008/09/21(日) 20:52:46 ID:NetWdhM/.net
age

169 :名無し@コソーリ練習:2008/09/21(日) 22:06:26 ID:???.net
これ凄いね
http://jp.youtube.com/watch?v=VxMBUq1Z2eE

170 :名無し@コソーリ練習:2008/10/04(土) 01:29:51 ID:WER7Ze8t.net
fifa street 3
http://jp.youtube.com/watch?v=gN7PTkl5KU0

171 :名無し@コソーリ練習:2008/10/18(土) 19:57:08 ID:TjehIKW/.net
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!


172 :名無し@コソーリ練習:2008/10/23(木) 18:40:01 ID:???.net
http://jp.youtube.com/TrickSession
Casio の EX-F1 Pro っていうデジタルカメラの動画機能で、
Tricking をスーパースロー撮影したムービーがいくつかある。
個人個人の技のクセはあるものの、高難度の技を
スローモーションでチェック出来るのでオススメ。

173 :名無し@コソーリ練習:2008/10/29(水) 23:56:26 ID:oEt69NkV.net
halftime show in Detroit
http://jp.youtube.com/watch?v=5_NcyAzdNic

174 :名無し@コソーリ練習:2008/10/30(木) 15:39:21 ID:???.net
色々なところでTeam Ryoukoの宣伝を見るがウザイだけ

175 :名無し@コソーリ練習:2008/10/30(木) 17:22:59 ID:Yz5TJR/F.net
ふぅ……







後頭部強打した

176 :名無し@コソーリ練習:2008/11/06(木) 21:46:25 ID:JH8ZxZnU.net
>>170のBGMについて分かる方いませんか?

177 :名無し@コソーリ練習:2008/11/06(木) 22:31:05 ID:???.net
>>170
いい加減にしろよkidsguitar
ミクシのParkourコミュに投稿するなチーム亮子

178 :名無し@コソーリ練習:2008/11/07(金) 02:30:56 ID:???.net
いっこいっこの技はすごいんだからさぁ
もっとユニゾンとかダンサー並みにそろえればいいのに

179 :名無し@コソーリ練習:2008/11/09(日) 01:54:19 ID:???.net
kidsguitarはなにがしたいの?

180 :名無し@コソーリ練習:2008/12/03(水) 16:08:59 ID:F42y/Z5h.net
>>175
もつかれ

181 :名無し@コソーリ練習:2008/12/06(土) 10:06:04 ID:eWdNl8/5.net
ちょっと、うんこしてくるわ

182 :名無し@コソーリ練習:2008/12/11(木) 19:52:21 ID:???.net
http://jp.youtube.com/watch?v=8c6wCOOFZOk


183 :名無し@コソーリ練習:2008/12/11(木) 21:20:41 ID:LMUzEW1T.net
かっけえ

184 :名無し@コソーリ練習:2009/01/10(土) 16:26:49 ID:hJ9s2dCF.net
バク転すらできねぇ バク転教えてくんろ

185 :名無し@コソーリ練習:2009/01/10(土) 21:17:22 ID:???.net
体操のスレ行った方がいいんじゃね

186 :名無し@コソーリ練習:2009/01/11(日) 11:13:24 ID:i3wIln6w.net
劇団関係者は公演で披露できるのだろうが、その他の人はどう披露するのだろう?
まだ日本にはコンテストとかないでしょう。ダンスのコンテストに参加するのだろうか?
ここにいる人が発起人でxma大会開催して

187 :名無し@コソーリ練習:2009/01/11(日) 12:03:12 ID:???.net
動画でいいじゃん

188 :名無し@コソーリ練習:2009/01/17(土) 22:12:46 ID:nnvZnmHu.net
新宿スポセンいこーぜ

189 :名無し@コソーリ練習:2009/01/18(日) 09:04:51 ID:???.net
>>178
そうなんだよなぁ
最初見たときは、かっけー、すげーって思うんだけど、ずっと見てると
音楽にも合ってないし、動きもけっこう単純だったり、
ユニゾンとかあんまりないしで、
なんかできの悪いブレイキング見てる気になっちゃうんだよなぁ

190 :名無し@コソーリ練習:2009/01/23(金) 08:48:57 ID:ILZdqPnO.net
もりあがりませんね

191 :名無し@コソーリ練習:2009/01/23(金) 15:50:49 ID:???.net
http://www.youtube.com/watch?v=_YbIlbB9TVk

192 :名無し@コソーリ練習:2009/01/23(金) 18:47:33 ID:ILZdqPnO.net
技がすごいんじゃなくて、演出がすごいやつはないのか

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200