2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【果物】フルーツ大好き!part14

1 :大地の恵みの名無しさん:2014/07/25(金) 09:48:58.93 ID:JSJlgUvc.net
果物好きの、果物好きによる、果物好きのためのスレ。

前スレ
【果物】フルーツ大好き!part13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1300434900/

554 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 12:45:51.48 ID:L3l+p3U6B
キウイフルーツは皮ごと食べるのが美味い。

555 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 13:26:51.50 ID:mDuXPUS3.net
俺は血糖値の上昇を抑えたいから野菜から食べる
それかもずく酢
朝は野菜食わないからあんまり意味ないかもしれないが
アーモンドやカシューナッツ、ヨーグルトと年寄り並みに気をつけてる
まだ20代なのに
まぁ血圧高いしすぐ死ぬかもしれないがw

チラ裏スマソ

556 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 20:23:14.82 ID:71mJVHwM.net
男だけど食欲が無くてというわけでもないが、スイカとメロンとバナナとナシが好きで
毎日フルーツばかりよく食べてるからか、あんまお腹が空かないのでご飯あまり食べない

自分でちょっと気持ち悪いのだが、肌がスベスベになってきてる
男にこれは必用ないことだが、女性にはいいかも

557 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 20:30:05.06 ID:71mJVHwM.net
家の前に八百屋があるので環境のせいだろうな、フルーツ毎日食ってるんだよね

558 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 21:35:18.79 ID:mglIf+7c.net
種なしブドウって体に悪かったりするの?

559 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 21:58:45.54 ID:YCTRoGq/.net
>>558
エッ、なんで?そういう記事でもあったの?
ピオーネとかシャインマスカット最近よく食べてるけど
夏バテに効いてる気がするんだが

560 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 22:35:38.64 ID:njoa6BY2.net
近所のフルーツ屋さんでちょっとお高いフルーツを買ってるサラリーマンを見るとキュンとする
家族で食べる為に買って帰るとか素敵だよね

561 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 23:50:57.30 ID:71mJVHwM.net
女友達の話思い出した
機嫌が悪かったりイライラしてると旦那がフルーツ買って来るんだとw
嬉しいらしい

562 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/13(木) 00:23:05.44 ID:nmMCkYsMk
>>554
常道です

563 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/14(金) 20:05:28.46 ID:yXZ7gRYr.net
今日も今日とてバナナをもぐもぐ

564 :554:2015/08/14(金) 23:57:13.52 ID:21XepqXF.net
>>559
いや、自分もピオーネよく食べるからちょっと気になっただけw
まあ種なしブドウなんて何十年も前からあるから大丈夫なんだろう。
(ちなみに確かに食べた翌日とか体調いい)

565 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 18:19:51.77 ID:Un+Tbn+p.net
ピオーネも美味しいけど紫苑、っていう名前の
ぶどうを二年前に食べて以来やみつきになったわ
自分の中ではぶどうの王様は紫苑

566 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 18:33:25.69 ID:ZzH6UR2d.net
自分はフレームシードレスだなあ。

567 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 22:00:48.49 ID:otF4kHvY.net
種無し葡萄系はジベレリンを2回つけて種無しにするよ。体には問題ないが日持ちがしない。ボロボロ房から実がとれる、

568 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 22:43:38.11 ID:Dn5to9VE.net
黄桃もいいよ

569 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 00:25:13.43 ID:+zV/TVEX.net
気が狂ったみたいに果物を食べ漁りたい
ももたべたいすいかたべたい

570 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 00:34:35.20 ID:X2WG6eA3.net
果物高いしやめよう↓
しばらく果物なし生活開始↓
本日欲が爆発↓
桃を食いまくった
一日一個、と決めていた桃を一度に3つ食べる幸せ…梨も買ってきた
やはり果物がないなど考えられない
金銭的な部分考えず一心不乱に食いまくりたい…

571 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 08:51:23.82 ID:y+XHn3ZJ.net
果物よ、お前は一体なんなのだ。

なぜそんなにも美しい容姿で、

中にはみずみずしい甘い果実が詰まっているのか。

そしていつも高値の花だよ…orz

572 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 19:08:49.48 ID:eMrXsoHK.net
鉄腕DASH見てたらスイカ欲が爆発しそう

573 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 22:51:20.52 ID:7g0mMNcl.net
普段は昼食に節約弁当持っていってるけど、その浮いたお金で果物買っちゃうから意味ねえ

574 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 22:55:29.29 ID:5acGHoUX.net
なに言ってやがる
おいしい果物食べる為に節約すんだろがー

575 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 01:09:54.88 ID:HFgnGVUs.net
今売ってるフルーツで栄養価高い順教えて

576 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 01:33:09.74 ID:DYi2IQiP.net
旬のもの食べとけばいい
梨 ぶどう とか
栄養素だけをきにするならレモンとかバナナになるが未だに役割がはっきりしない細胞やら栄養素はあるらしい(発見できていない、名前すらつけれない)し栄養学はすべてを解明したわけじゃない
少なくとも菓子類よりは栄養あるしなにかしら自分の今食べたい欲求に忠実に選べばいいんだよ

577 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 03:10:36.94 ID:dB2uZ+/X.net
桃四個
巨峰
ネクタリン二個
スイカ一玉
メロン一玉
貴陽二個
フルーツゼリー6個(一個600円するやつ)

財布の中、空っぽになっちゃったけど、幸せだ

578 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 03:16:56.26 ID:+PveQ+QU.net
>>577
ゼリーどんだけ高いんだよっ!

579 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:08:56.32 ID:1g5PVCXx.net
ワロタ

580 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:11:31.21 ID:fTRkE52u.net
なんていうゼリーなんだろ

581 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:17:08.58 ID:8pXyezj3.net
千疋屋あたりに売ってそうw

582 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:23:47.79 ID:uQlY6ux3.net
最近もっと高いゼリーあるよ
800円くらいが多いと思う
桃が丸ごとで

583 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 15:35:47.97 ID:X5cV4cxc.net
普段から生の果物ばかり食べてるせいだと思うけど
どんなに高いゼリー食べても美味しく感じない事が多いわ
加熱した梨が特に苦手になった

584 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 18:44:05.82 ID:DYi2IQiP.net
ゼリーだと大抵果糖ぶどう糖液糖っていうもろこしからできた糖分入れてるからな
普通にまずいはず
ただの砂糖ならまだマシなほう

585 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 20:26:04.55 ID:vr631CTN.net
果物もシロップ漬けにしたのが入ってるよね

586 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 23:29:12.18 ID:SCnUTPGo.net
今年の桃は水っぽいのによく当たったからコンポートにして楽しんでる
シロップと実でゼリー美味しいよ

587 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 01:23:07.68 ID:iJJSGGFT.net
ネクタリン食べたいのに、全然売ってない…

588 :572:2015/08/18(火) 04:01:18.14 ID:E8lQFDcE.net
何か小さな農家さん?で作ったやつぽい
種類によって値段が違って、皆が言うようにゼリーより果物にしたほうがよかったかもしれないね…
普段ゼリーはたらみとか安いやつしか食べないから、たまにの贅沢にと何も考えずに買ってしまったよ
写真載せたいけどやり方わからないから上手く説明できなくてごめん

589 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 05:35:10.29 ID:yc/I3iZD.net
元気出しておいしく食べてくれよな

590 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 13:00:18.90 ID:UU0dQFGz.net
スイカ終わっちゃったな、もう高いのしかない

591 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 13:46:38.56 ID:rKqC0SPi.net
生協に行ったら桃リン、っていう変な桃売ってたから買って来た
桃とネクタリンを掛け合わせた新品種の桃
と説明の紙が入ってる
未知の味の果物を買ったから今テンションMAX状態

592 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:26:18.23 ID:cYqnD/ju.net
硬いモモが食べたいなあ

593 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:36:20.40 ID:Cei8ujii.net
桃うますぎワロリン

594 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:54:55.04 ID:QGh2rDcd.net
桃をアルミホイルでしっかり包んで冷蔵保存すると1ヶ月はもつと知ったよ。
買いだめはいつ頃がいいかな?

595 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 15:07:04.44 ID:UU0dQFGz.net
マジか?味落ち無いのかな
痛みやすいものの代表格なイメージ

596 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:23:36.36 ID:LLui3OwE.net
去年やったけど失敗したわ
鮮度は保てたが果肉がガッシガシになってて
梨に変身してたよ。ビックリする程梨の味だった

597 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:38:19.89 ID:QGh2rDcd.net
まじか。ネットでは概ね好評だったよ。
空気が入らないようにみっしり?包むようです。

598 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:57:32.70 ID:LLui3OwE.net
ラップで包んだその上にアルミホイルを被せたから失敗したんかなぁ
普段から不器用だからコツが掴めなかっただけかも

599 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 23:05:36.26 ID:scUTlBTb.net
ネクタリンって美味しいの?

600 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 23:06:42.38 ID:pyLv8pnd.net
>>591
ワッサーってやつ?気になってた

601 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 00:28:38.42 ID:93Hlni7l.net
ネクタリンは桃より美味いよ
特に今年の桃はホント駄目だわ

602 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 01:33:28.24 ID:0e1pRoeh.net
>>598 自己流後出しでいきなり否定するのなんかすごい

603 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 07:11:06.12 ID:uquJshMe.net
>>600
長野県特産ワッサー桃、って小さく書いてありました
甘くて美味しかったです
当たり前だけど味は桃でした

604 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 10:44:16.86 ID:EYRF+fOs.net
桃と違いは無いの?

605 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 11:28:46.53 ID:d3OmY1Sy.net
>>604
ありました
皮を剥いたとたんネクタリン特有の香りがしました
果肉も桃とネクタリンを混ぜた様な感じの
濃い色と薄い色のまだらピンクになってます
一番の違いは濃厚な甘さかな

606 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 19:02:33.97 ID:EYRF+fOs.net
桃より少し濃い感じなのかな

607 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 20:04:28.86 ID:Tu82br5P.net
スイカ1個丸ごと貰っちゃったー♪

608 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 20:18:13.54 ID:Ppa+TBmJ.net
グリーンハウスみかん買ってきた

609 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 22:53:35.33 ID:vtOqXw8P.net
今年初の無花果買ってきた
西三河のだけど美味しかった

610 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:25:52.49 ID:zMjY6PSn.net
ハウスみかんでも緑色のって酸っぱそうだよね。

611 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:49:53.61 ID:EsddAPSv.net
ゴールドキウイが84円で売ってた
いつもこのぐらいの値段なら毎日食べるのにな

612 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:50:29.22 ID:WkpKRb2H.net
すっぱいの大好き
真冬はみかん食べない。秋口までだな。

613 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 07:23:28.79 ID:f/u83ZSU.net
自分も緑のみかん好き
ビタCが多いらしい

614 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 10:48:37.12 ID:90woaOy+.net
尾花沢のスイカ
今年食べたスイカの中で断トツにうまかった〜

615 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 12:11:30.79 ID:yBSJ/iTb.net
下原のスイカがたべたい

616 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 14:44:47.91 ID:l3mQjkMm.net
愛知県産のイチジクが旬をむかえたらしく
果物売り場を占領してたから買ってきた
5個で398円だったよ

617 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 20:16:53.36 ID:E7o+bbLf.net
>>616
私も愛知県産のいちじく買ってきたよ。
6個498円とまずまずの値段。
今冷やしてる。
凍らしても美味しいよね。

618 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 00:55:17.05 ID:u06F3XcA.net
前回美味しかったから、今回も美味しいと期待してたスイカ…真ん中にパックリと空洞ができて、スカスカのベシャベシャの何も味のしないスイカだった(泣)

619 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 01:36:06.28 ID:DF4WadGt.net
酸っぱいのは同時に凍土も高いはず
だから味が濃くて美味しくなる

620 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:30:01.47 ID:ZPnMyQuX.net
凍てつく大地!

621 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:49:51.59 ID:fLlfVtSd.net
荒れ狂う大海

622 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:57:07.15 ID:zQLrmUcK.net
シャインマスカットの果肉と皮って何でくっついてんの?
皮ごと食べるため?
藤稔の濃い色のやつすげー甘くてうまー
アントシアニンのために皮ごと食べてる香具師いる?
ナガノパープルは俺も皮ごと食べるんだけど

623 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 11:49:31.45 ID:MshiipGi.net
>>622
10粒のうち2粒くらいは皮も食べるけど
口の中でいつまでも残る感じになるから
皮ごと食べるのってあまり好きじゃないな
シャインマスカットは皮が薄いし実もしっかり
してるから皮だけが綺麗に薄く剥けるよ
チョット時間かかるけど手で一粒づつ剥いてる

624 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 12:57:41.77 ID:zQLrmUcK.net
>>623
去年はそうしてたんだけどめんどくさくて

ありがd

625 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 15:28:30.74 ID:KfqCsNbd.net
シャインマスカットもうちょい安くなってくれないかなあ。出来れば1000円割ってほしい

626 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 19:03:39.80 ID:zQLrmUcK.net
めっちゃ高いねw
俺がこの前買ったのは550円くらいだった
いくら産地や店が違うとはいえ千円割らないと手が出ないや

627 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 21:30:34.42 ID:jV9F3G4g.net
ふるさと納税で5Lサイズの梨が届いた
みずみずしいけど甘みは控えめだった

628 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 23:26:01.95 ID:5sBF8HFc.net
>>626
ちなみに場所どこですか?
自分は東京です

629 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 00:24:08.89 ID:cPJ3GjG0.net
>>618
可哀想・・・
「スイカ 音」でググったら見分け方が色々出てきたよ。

630 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 05:18:25.85 ID:jgHsBv79.net
>>629
その手があったか…
信用ある店だったから、どれも美味しいかなって油断してたよ…
かなり大きいから食べるの大変

美味しかったら楽勝だったのにな

631 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 09:23:12.84 ID:FNfSN0Vw.net
太陽プラムを食べた。むしゃむしゃ一気に五個たべてやったわ

632 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 10:45:24.24 ID:X0ImMAR+.net
>>628
千葉です
購入したのは千葉や茨城で展開している非上場企業のスーパーですね
生鮮食料品は結構安いです
他の商品も安いほうですけど

633 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 10:52:08.73 ID:TCFxn0PK.net
>>632
ありがとう!
隣なのにいいなあ裏山

634 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 12:53:40.13 ID:/Ca0pe/O.net
ラーメン屋に行くのを我慢して浮いた分をスイカに回そうと思ったが冷蔵庫で黒くなり始めてるバナナを見てやめた

635 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 15:36:49.38 ID:PryP1YFP.net
今年スイカを結構買ったけど、冷蔵庫にまるまる
収まる皮の薄い小玉スイカばかり買ったわ
一回だけ間違えて黄色スイカを買ってしまい落ち込んだ
あんまり甘くないから好きじゃないんだよね

636 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 16:46:20.12 ID:E+b1UjS7.net
チラシに巨峰、桃、梨出てたんで買い占め
旬はずせない

637 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 02:37:29.69 ID:Dh8iPlAS.net
ローソンの田辺農園のこだわりバナナすごくおいしい
もっちりした食感で、酸味があって、
食べごたえがあるのにくどくないから飽きない

638 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 06:30:03.38 ID:aIsg/yHO.net
買って3日目くらい?のバナナなんだけどいきなり中がやわやわに汁が出まくってて超ビックリした!定位置に置いていただけなのに、なんなのこの現象
今までバナナ買い続けてたけどこんなの初めてで何が起こったのか謎
食べれないこと無いだろうと思ってやわやわバナナにココナッツオイル垂らしてシナモンかけて食べたけど

639 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 09:59:59.82 ID:RnnSFVrr.net
もちもちで濃厚な甘みの甘熟王、
とてつもなく太くて全バナナ最高の甘さを誇るトップバリュの熟れっ子バナナ
そして甘みと酸味のバランスが絶妙ですっきりした味わいの田辺農園バナナ
この3つしか食べれなくなった

640 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 10:42:48.45 ID:yr8j4hFg.net
寝起きのちょっと渇いた喉をナシを食って潤すのが好き
後で麦茶飲むけどw

641 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 13:02:54.08 ID:MFieS4DR.net
あー、わかる。
乾いた喉を果汁で潤すって最高だよねー。
酷暑の日はなおさら。

642 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 14:28:20.44 ID:jF6RnoW1.net
夜遊びのあとの梨がたまらんよ

643 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 15:04:04.34 ID:ABCvbojK.net
山梨の黄金桃って食べたことある人いませんか?

644 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 18:57:46.76 ID:LpdX1Aag.net
コストコでプラム買ってきたけど超ウメェ
ネクタリンも好きだけどこっちもいいな

645 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 12:45:18.55 ID:pdcpBy0c.net
昨日久々に八百屋に行ったら果物たちの暴力的な誘惑にやられそうだった

646 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 15:15:51.34 ID:AzkppjIc.net
近所の八百屋
青森産プレコース 4つで400円ちょい
黄金桃 3つで400円ちょい
スーパーだと黄金桃3つで600円越えるからやはり八百屋は重宝する
http://imepic.jp/20150824/547540
http://imepic.jp/20150824/547550

647 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 17:07:25.12 ID:+edAnlqo.net
黄金桃の感想よろしゅう

648 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 18:12:28.58 ID:AzkppjIc.net
おばちゃんに
ちょっと固いからおしり触ってやわくなったら食べ時だから
って言われたんで熟して食ったら報告する

649 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 00:25:14.56 ID:x7KHL7eQ.net
今年は桃がパッとしなかったけど巨峰は凄く良いね!
しばらく巨峰と梨のローテーション

650 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 01:45:33.04 ID:jOVNzh0e.net
巨峰を服にシミつけずに食べる自信がなくて・・・

651 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 02:28:48.47 ID:19+MwBTE.net
幸水
長野産4個入り500円
山梨産2個入り500円
千葉産1個のみ580円
どれにしたらいいか分からずその場を去った

652 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 02:44:26.07 ID:x7KHL7eQ.net
あるよね〜そーゆーのw
桃もそのパターンで混乱してたけど、結局1番安いコスパ良いのにしてしまう

653 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 07:36:55.19 ID:yzSllTVx.net
黄金桃1こ食ってみた
皮と身はまっ黄色、種とその周りは真っ赤
とりあえず一口目口に入れて感じたのは、百合やジャスミンの花の香りにすごく近い香り
味は甘すぎず、爽やかさも兼ねた味わい
食べ終わってからも何かの花の香り、後味が残る
自分は普通の桃より好きだが苦手な人もいそうな味
http://imepic.jp/20150825/268330
http://imepic.jp/20150825/268340

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200