2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【果物】フルーツ大好き!part14

554 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 12:45:51.48 ID:L3l+p3U6B
キウイフルーツは皮ごと食べるのが美味い。

555 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 13:26:51.50 ID:mDuXPUS3.net
俺は血糖値の上昇を抑えたいから野菜から食べる
それかもずく酢
朝は野菜食わないからあんまり意味ないかもしれないが
アーモンドやカシューナッツ、ヨーグルトと年寄り並みに気をつけてる
まだ20代なのに
まぁ血圧高いしすぐ死ぬかもしれないがw

チラ裏スマソ

556 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 20:23:14.82 ID:71mJVHwM.net
男だけど食欲が無くてというわけでもないが、スイカとメロンとバナナとナシが好きで
毎日フルーツばかりよく食べてるからか、あんまお腹が空かないのでご飯あまり食べない

自分でちょっと気持ち悪いのだが、肌がスベスベになってきてる
男にこれは必用ないことだが、女性にはいいかも

557 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 20:30:05.06 ID:71mJVHwM.net
家の前に八百屋があるので環境のせいだろうな、フルーツ毎日食ってるんだよね

558 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 21:35:18.79 ID:mglIf+7c.net
種なしブドウって体に悪かったりするの?

559 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 21:58:45.54 ID:YCTRoGq/.net
>>558
エッ、なんで?そういう記事でもあったの?
ピオーネとかシャインマスカット最近よく食べてるけど
夏バテに効いてる気がするんだが

560 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 22:35:38.64 ID:njoa6BY2.net
近所のフルーツ屋さんでちょっとお高いフルーツを買ってるサラリーマンを見るとキュンとする
家族で食べる為に買って帰るとか素敵だよね

561 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/12(水) 23:50:57.30 ID:71mJVHwM.net
女友達の話思い出した
機嫌が悪かったりイライラしてると旦那がフルーツ買って来るんだとw
嬉しいらしい

562 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/13(木) 00:23:05.44 ID:nmMCkYsMk
>>554
常道です

563 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/14(金) 20:05:28.46 ID:yXZ7gRYr.net
今日も今日とてバナナをもぐもぐ

564 :554:2015/08/14(金) 23:57:13.52 ID:21XepqXF.net
>>559
いや、自分もピオーネよく食べるからちょっと気になっただけw
まあ種なしブドウなんて何十年も前からあるから大丈夫なんだろう。
(ちなみに確かに食べた翌日とか体調いい)

565 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 18:19:51.77 ID:Un+Tbn+p.net
ピオーネも美味しいけど紫苑、っていう名前の
ぶどうを二年前に食べて以来やみつきになったわ
自分の中ではぶどうの王様は紫苑

566 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 18:33:25.69 ID:ZzH6UR2d.net
自分はフレームシードレスだなあ。

567 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 22:00:48.49 ID:otF4kHvY.net
種無し葡萄系はジベレリンを2回つけて種無しにするよ。体には問題ないが日持ちがしない。ボロボロ房から実がとれる、

568 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/15(土) 22:43:38.11 ID:Dn5to9VE.net
黄桃もいいよ

569 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 00:25:13.43 ID:+zV/TVEX.net
気が狂ったみたいに果物を食べ漁りたい
ももたべたいすいかたべたい

570 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 00:34:35.20 ID:X2WG6eA3.net
果物高いしやめよう↓
しばらく果物なし生活開始↓
本日欲が爆発↓
桃を食いまくった
一日一個、と決めていた桃を一度に3つ食べる幸せ…梨も買ってきた
やはり果物がないなど考えられない
金銭的な部分考えず一心不乱に食いまくりたい…

571 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 08:51:23.82 ID:y+XHn3ZJ.net
果物よ、お前は一体なんなのだ。

なぜそんなにも美しい容姿で、

中にはみずみずしい甘い果実が詰まっているのか。

そしていつも高値の花だよ…orz

572 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 19:08:49.48 ID:eMrXsoHK.net
鉄腕DASH見てたらスイカ欲が爆発しそう

573 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 22:51:20.52 ID:7g0mMNcl.net
普段は昼食に節約弁当持っていってるけど、その浮いたお金で果物買っちゃうから意味ねえ

574 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/16(日) 22:55:29.29 ID:5acGHoUX.net
なに言ってやがる
おいしい果物食べる為に節約すんだろがー

575 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 01:09:54.88 ID:HFgnGVUs.net
今売ってるフルーツで栄養価高い順教えて

576 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 01:33:09.74 ID:DYi2IQiP.net
旬のもの食べとけばいい
梨 ぶどう とか
栄養素だけをきにするならレモンとかバナナになるが未だに役割がはっきりしない細胞やら栄養素はあるらしい(発見できていない、名前すらつけれない)し栄養学はすべてを解明したわけじゃない
少なくとも菓子類よりは栄養あるしなにかしら自分の今食べたい欲求に忠実に選べばいいんだよ

577 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 03:10:36.94 ID:dB2uZ+/X.net
桃四個
巨峰
ネクタリン二個
スイカ一玉
メロン一玉
貴陽二個
フルーツゼリー6個(一個600円するやつ)

財布の中、空っぽになっちゃったけど、幸せだ

578 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 03:16:56.26 ID:+PveQ+QU.net
>>577
ゼリーどんだけ高いんだよっ!

579 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:08:56.32 ID:1g5PVCXx.net
ワロタ

580 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:11:31.21 ID:fTRkE52u.net
なんていうゼリーなんだろ

581 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:17:08.58 ID:8pXyezj3.net
千疋屋あたりに売ってそうw

582 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 13:23:47.79 ID:uQlY6ux3.net
最近もっと高いゼリーあるよ
800円くらいが多いと思う
桃が丸ごとで

583 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 15:35:47.97 ID:X5cV4cxc.net
普段から生の果物ばかり食べてるせいだと思うけど
どんなに高いゼリー食べても美味しく感じない事が多いわ
加熱した梨が特に苦手になった

584 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 18:44:05.82 ID:DYi2IQiP.net
ゼリーだと大抵果糖ぶどう糖液糖っていうもろこしからできた糖分入れてるからな
普通にまずいはず
ただの砂糖ならまだマシなほう

585 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 20:26:04.55 ID:vr631CTN.net
果物もシロップ漬けにしたのが入ってるよね

586 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/17(月) 23:29:12.18 ID:SCnUTPGo.net
今年の桃は水っぽいのによく当たったからコンポートにして楽しんでる
シロップと実でゼリー美味しいよ

587 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 01:23:07.68 ID:iJJSGGFT.net
ネクタリン食べたいのに、全然売ってない…

588 :572:2015/08/18(火) 04:01:18.14 ID:E8lQFDcE.net
何か小さな農家さん?で作ったやつぽい
種類によって値段が違って、皆が言うようにゼリーより果物にしたほうがよかったかもしれないね…
普段ゼリーはたらみとか安いやつしか食べないから、たまにの贅沢にと何も考えずに買ってしまったよ
写真載せたいけどやり方わからないから上手く説明できなくてごめん

589 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 05:35:10.29 ID:yc/I3iZD.net
元気出しておいしく食べてくれよな

590 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 13:00:18.90 ID:UU0dQFGz.net
スイカ終わっちゃったな、もう高いのしかない

591 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 13:46:38.56 ID:rKqC0SPi.net
生協に行ったら桃リン、っていう変な桃売ってたから買って来た
桃とネクタリンを掛け合わせた新品種の桃
と説明の紙が入ってる
未知の味の果物を買ったから今テンションMAX状態

592 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:26:18.23 ID:cYqnD/ju.net
硬いモモが食べたいなあ

593 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:36:20.40 ID:Cei8ujii.net
桃うますぎワロリン

594 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 14:54:55.04 ID:QGh2rDcd.net
桃をアルミホイルでしっかり包んで冷蔵保存すると1ヶ月はもつと知ったよ。
買いだめはいつ頃がいいかな?

595 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 15:07:04.44 ID:UU0dQFGz.net
マジか?味落ち無いのかな
痛みやすいものの代表格なイメージ

596 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:23:36.36 ID:LLui3OwE.net
去年やったけど失敗したわ
鮮度は保てたが果肉がガッシガシになってて
梨に変身してたよ。ビックリする程梨の味だった

597 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:38:19.89 ID:QGh2rDcd.net
まじか。ネットでは概ね好評だったよ。
空気が入らないようにみっしり?包むようです。

598 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 16:57:32.70 ID:LLui3OwE.net
ラップで包んだその上にアルミホイルを被せたから失敗したんかなぁ
普段から不器用だからコツが掴めなかっただけかも

599 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 23:05:36.26 ID:scUTlBTb.net
ネクタリンって美味しいの?

600 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/18(火) 23:06:42.38 ID:pyLv8pnd.net
>>591
ワッサーってやつ?気になってた

601 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 00:28:38.42 ID:93Hlni7l.net
ネクタリンは桃より美味いよ
特に今年の桃はホント駄目だわ

602 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 01:33:28.24 ID:0e1pRoeh.net
>>598 自己流後出しでいきなり否定するのなんかすごい

603 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 07:11:06.12 ID:uquJshMe.net
>>600
長野県特産ワッサー桃、って小さく書いてありました
甘くて美味しかったです
当たり前だけど味は桃でした

604 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 10:44:16.86 ID:EYRF+fOs.net
桃と違いは無いの?

605 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 11:28:46.53 ID:d3OmY1Sy.net
>>604
ありました
皮を剥いたとたんネクタリン特有の香りがしました
果肉も桃とネクタリンを混ぜた様な感じの
濃い色と薄い色のまだらピンクになってます
一番の違いは濃厚な甘さかな

606 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 19:02:33.97 ID:EYRF+fOs.net
桃より少し濃い感じなのかな

607 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 20:04:28.86 ID:Tu82br5P.net
スイカ1個丸ごと貰っちゃったー♪

608 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 20:18:13.54 ID:Ppa+TBmJ.net
グリーンハウスみかん買ってきた

609 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/19(水) 22:53:35.33 ID:vtOqXw8P.net
今年初の無花果買ってきた
西三河のだけど美味しかった

610 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:25:52.49 ID:zMjY6PSn.net
ハウスみかんでも緑色のって酸っぱそうだよね。

611 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:49:53.61 ID:EsddAPSv.net
ゴールドキウイが84円で売ってた
いつもこのぐらいの値段なら毎日食べるのにな

612 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 01:50:29.22 ID:WkpKRb2H.net
すっぱいの大好き
真冬はみかん食べない。秋口までだな。

613 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 07:23:28.79 ID:f/u83ZSU.net
自分も緑のみかん好き
ビタCが多いらしい

614 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 10:48:37.12 ID:90woaOy+.net
尾花沢のスイカ
今年食べたスイカの中で断トツにうまかった〜

615 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 12:11:30.79 ID:yBSJ/iTb.net
下原のスイカがたべたい

616 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 14:44:47.91 ID:l3mQjkMm.net
愛知県産のイチジクが旬をむかえたらしく
果物売り場を占領してたから買ってきた
5個で398円だったよ

617 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/20(木) 20:16:53.36 ID:E7o+bbLf.net
>>616
私も愛知県産のいちじく買ってきたよ。
6個498円とまずまずの値段。
今冷やしてる。
凍らしても美味しいよね。

618 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 00:55:17.05 ID:u06F3XcA.net
前回美味しかったから、今回も美味しいと期待してたスイカ…真ん中にパックリと空洞ができて、スカスカのベシャベシャの何も味のしないスイカだった(泣)

619 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 01:36:06.28 ID:DF4WadGt.net
酸っぱいのは同時に凍土も高いはず
だから味が濃くて美味しくなる

620 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:30:01.47 ID:ZPnMyQuX.net
凍てつく大地!

621 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:49:51.59 ID:fLlfVtSd.net
荒れ狂う大海

622 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 09:57:07.15 ID:zQLrmUcK.net
シャインマスカットの果肉と皮って何でくっついてんの?
皮ごと食べるため?
藤稔の濃い色のやつすげー甘くてうまー
アントシアニンのために皮ごと食べてる香具師いる?
ナガノパープルは俺も皮ごと食べるんだけど

623 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 11:49:31.45 ID:MshiipGi.net
>>622
10粒のうち2粒くらいは皮も食べるけど
口の中でいつまでも残る感じになるから
皮ごと食べるのってあまり好きじゃないな
シャインマスカットは皮が薄いし実もしっかり
してるから皮だけが綺麗に薄く剥けるよ
チョット時間かかるけど手で一粒づつ剥いてる

624 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 12:57:41.77 ID:zQLrmUcK.net
>>623
去年はそうしてたんだけどめんどくさくて

ありがd

625 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 15:28:30.74 ID:KfqCsNbd.net
シャインマスカットもうちょい安くなってくれないかなあ。出来れば1000円割ってほしい

626 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 19:03:39.80 ID:zQLrmUcK.net
めっちゃ高いねw
俺がこの前買ったのは550円くらいだった
いくら産地や店が違うとはいえ千円割らないと手が出ないや

627 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 21:30:34.42 ID:jV9F3G4g.net
ふるさと納税で5Lサイズの梨が届いた
みずみずしいけど甘みは控えめだった

628 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/21(金) 23:26:01.95 ID:5sBF8HFc.net
>>626
ちなみに場所どこですか?
自分は東京です

629 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 00:24:08.89 ID:cPJ3GjG0.net
>>618
可哀想・・・
「スイカ 音」でググったら見分け方が色々出てきたよ。

630 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 05:18:25.85 ID:jgHsBv79.net
>>629
その手があったか…
信用ある店だったから、どれも美味しいかなって油断してたよ…
かなり大きいから食べるの大変

美味しかったら楽勝だったのにな

631 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 09:23:12.84 ID:FNfSN0Vw.net
太陽プラムを食べた。むしゃむしゃ一気に五個たべてやったわ

632 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 10:45:24.24 ID:X0ImMAR+.net
>>628
千葉です
購入したのは千葉や茨城で展開している非上場企業のスーパーですね
生鮮食料品は結構安いです
他の商品も安いほうですけど

633 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 10:52:08.73 ID:TCFxn0PK.net
>>632
ありがとう!
隣なのにいいなあ裏山

634 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 12:53:40.13 ID:/Ca0pe/O.net
ラーメン屋に行くのを我慢して浮いた分をスイカに回そうと思ったが冷蔵庫で黒くなり始めてるバナナを見てやめた

635 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 15:36:49.38 ID:PryP1YFP.net
今年スイカを結構買ったけど、冷蔵庫にまるまる
収まる皮の薄い小玉スイカばかり買ったわ
一回だけ間違えて黄色スイカを買ってしまい落ち込んだ
あんまり甘くないから好きじゃないんだよね

636 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/22(土) 16:46:20.12 ID:E+b1UjS7.net
チラシに巨峰、桃、梨出てたんで買い占め
旬はずせない

637 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 02:37:29.69 ID:Dh8iPlAS.net
ローソンの田辺農園のこだわりバナナすごくおいしい
もっちりした食感で、酸味があって、
食べごたえがあるのにくどくないから飽きない

638 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 06:30:03.38 ID:aIsg/yHO.net
買って3日目くらい?のバナナなんだけどいきなり中がやわやわに汁が出まくってて超ビックリした!定位置に置いていただけなのに、なんなのこの現象
今までバナナ買い続けてたけどこんなの初めてで何が起こったのか謎
食べれないこと無いだろうと思ってやわやわバナナにココナッツオイル垂らしてシナモンかけて食べたけど

639 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 09:59:59.82 ID:RnnSFVrr.net
もちもちで濃厚な甘みの甘熟王、
とてつもなく太くて全バナナ最高の甘さを誇るトップバリュの熟れっ子バナナ
そして甘みと酸味のバランスが絶妙ですっきりした味わいの田辺農園バナナ
この3つしか食べれなくなった

640 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 10:42:48.45 ID:yr8j4hFg.net
寝起きのちょっと渇いた喉をナシを食って潤すのが好き
後で麦茶飲むけどw

641 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 13:02:54.08 ID:MFieS4DR.net
あー、わかる。
乾いた喉を果汁で潤すって最高だよねー。
酷暑の日はなおさら。

642 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 14:28:20.44 ID:jF6RnoW1.net
夜遊びのあとの梨がたまらんよ

643 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 15:04:04.34 ID:ABCvbojK.net
山梨の黄金桃って食べたことある人いませんか?

644 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/23(日) 18:57:46.76 ID:LpdX1Aag.net
コストコでプラム買ってきたけど超ウメェ
ネクタリンも好きだけどこっちもいいな

645 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 12:45:18.55 ID:pdcpBy0c.net
昨日久々に八百屋に行ったら果物たちの暴力的な誘惑にやられそうだった

646 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 15:15:51.34 ID:AzkppjIc.net
近所の八百屋
青森産プレコース 4つで400円ちょい
黄金桃 3つで400円ちょい
スーパーだと黄金桃3つで600円越えるからやはり八百屋は重宝する
http://imepic.jp/20150824/547540
http://imepic.jp/20150824/547550

647 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 17:07:25.12 ID:+edAnlqo.net
黄金桃の感想よろしゅう

648 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/24(月) 18:12:28.58 ID:AzkppjIc.net
おばちゃんに
ちょっと固いからおしり触ってやわくなったら食べ時だから
って言われたんで熟して食ったら報告する

649 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 00:25:14.56 ID:x7KHL7eQ.net
今年は桃がパッとしなかったけど巨峰は凄く良いね!
しばらく巨峰と梨のローテーション

650 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 01:45:33.04 ID:jOVNzh0e.net
巨峰を服にシミつけずに食べる自信がなくて・・・

651 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 02:28:48.47 ID:19+MwBTE.net
幸水
長野産4個入り500円
山梨産2個入り500円
千葉産1個のみ580円
どれにしたらいいか分からずその場を去った

652 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 02:44:26.07 ID:x7KHL7eQ.net
あるよね〜そーゆーのw
桃もそのパターンで混乱してたけど、結局1番安いコスパ良いのにしてしまう

653 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 07:36:55.19 ID:yzSllTVx.net
黄金桃1こ食ってみた
皮と身はまっ黄色、種とその周りは真っ赤
とりあえず一口目口に入れて感じたのは、百合やジャスミンの花の香りにすごく近い香り
味は甘すぎず、爽やかさも兼ねた味わい
食べ終わってからも何かの花の香り、後味が残る
自分は普通の桃より好きだが苦手な人もいそうな味
http://imepic.jp/20150825/268330
http://imepic.jp/20150825/268340

654 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 09:24:14.25 ID:7l2YJXu8.net
画像みれない

熟し過ぎやわやわのマンゴーとネクタリン半額でゲットで幸せな朝食

655 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 13:19:13.75 ID:W4Iaf47B.net
>>651
迷わず4個入りを買うけど、小ぶりだしそんなに甘くないよね

656 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 13:21:48.48 ID:sO7WK3aU.net
そんなんだよ…コスパを考え始めたらもう分からなくなった

657 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 14:51:47.10 ID:KKHPJHM8.net
太陽プラム食べた。ウマー

658 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 14:55:34.74 ID:sdmsbecQ.net
なんか今年は桃があまり美味しくないわ
大統領、ってやつがスーパーでは一番高いけど
買ってみたら例年より甘みが足りない気がした
ソルダムとか太陽プラムの方がハズレなく甘いから
今年はプラム買う回数が多い状態だわ

659 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 16:04:44.27 ID:sO7WK3aU.net
ついに幸水を手に入れた
梨なんて2年くらいぶりだ〜楽しみ

660 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 19:38:01.17 ID:oPorraG8.net
今年のりんご食べた

661 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 20:00:59.46 ID:W4Iaf47B.net
毎日、梨を二玉ずつ食べている 幸せだ

662 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 20:11:01.10 ID:XI5+8A6e.net
>>660
まだうちの近所では見かけないなぁ
長野県産?

663 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 20:11:33.90 ID:oPorraG8.net
>>662
そうそう
シナノレッドとサンつがるってのがあったよ

664 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 21:13:57.34 ID:RQ6MJCwF.net
梨うめぇ(´;ω;`)
1つ130円くらいでちょっと不安だったけど心に沁みる甘さだ…
たまにはバナナ以外も良いな。

665 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 21:20:41.68 ID:RQ6MJCwF.net
お、9月1日のマツコの知らない世界に5年間フルーツしか食べてない人が出るぞ
いまCMやってた

666 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 22:09:16.88 ID:7l2YJXu8.net
こないだ観たよ@大阪

667 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 22:30:58.20 ID:etR8jZwG.net
>>665
面白そうだね

668 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/25(火) 23:11:00.06 ID:L9gx0di8.net
>>665
あ、録画予約しなきゃ。
ありがと。

669 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 00:27:31.07 ID:dtEihrL+.net
>>666
あれ?もしかして地方によって内容違う?
>>665は東海地方(CBCテレビ)ね

670 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 01:48:44.02 ID:W1iuM7Qs.net
ベリーAが298円、
マスカット・アレキサンドリアが580円だったので、両方買ったった
シャイン・マスカットよりアレキサンドリアの方が香りが良いので、優先して買う

671 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 02:56:02.20 ID:BXm/aFoI.net
果物って出されりゃ食べるけど買ってまで食べたいと思わないなぁ

672 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 03:10:55.90 ID:BGjxX/2E.net
そういう人もいるでしょうねぇ
嗜好品ですから

673 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 05:29:43.56 ID:IsIZ110w.net
そう思っていた時期が私にもありました

674 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 09:57:22.22 ID:50vanJ61.net
俺なんて出されても食べなかったわ

今じゃ毎日欠かさず食べてる
今日はバナナ、キウイ、巨峰
体にいい上に美味しいんだもん最高じゃん

675 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/26(水) 13:01:24.08 ID:2mt8qq7Z.net
洋梨うめえ

676 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/27(木) 00:17:46.55 ID:lvMhVf7A.net
ちょっと高かったけど黄金桃買ってみたら濃厚で美味しかった
これはリピートしたい

677 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/27(木) 00:47:07.45 ID:Z7wLvioQ.net
1個か2個で1,000円だったなぁ…
さすがに高杉

678 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/27(木) 20:21:49.95 ID:Q+jb/OXI.net
>>676
香りがすごいよね

679 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/27(木) 21:43:35.32 ID:7ZB3854q.net
今年一番美味いネクタリンに当たった〜あぁ幸せ

680 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/27(木) 22:44:39.88 ID:S/MobEiS.net
>>650
もうピオーネとかで我慢しなよ。

681 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/28(金) 11:40:29.29 ID:2Zctaill.net
紫色の服を着て食べればいい
あるいはヨダレカケをかける

682 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/28(金) 20:40:47.71 ID:LpPqdXzy.net
サンつがるうまいな。甘酸っぱいのがいいわ

683 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 15:59:05.56 ID:V0u8kMAk.net
フルーツは食べるのが習慣になると無いと寂しいものになる
フルーツの旬で季節の境目がよく分かるんだよね

684 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 16:31:08.69 ID:sjgN25ud.net
なるほどねー
フルーツの味で季節を知る。か…

勉強になります!

685 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 17:00:07.69 ID:3bAsrOmo.net
そうそう!フルーツが常にあると季節が分かりやすくて尚更良いよね!
この前ハウスものだけど柿を見つけてもうこんな時期だ〜と思ったり、フルーツが常にある生活は良いよ!
今のラインナップは、プラム、ネクタリン、キウイ、バナナ、巨峰
ちなみに一人暮らし

686 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 19:49:39.75 ID:yge17EWK.net
1ヶ月にかかった食費を計算したら、野菜や肉や魚の合計額より
果物類の購入合計額の方が多かったわ

687 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 20:12:31.16 ID:ZSxl5a/I.net
>>685
すごくわかる

688 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/29(土) 21:50:11.67 ID:3s6I1zqa.net
果物大好きなんだけど高いんだよなあ

689 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 01:01:59.07 ID:JaRiGbAf.net
今日は梨 すいか パイナップルをたくさん食べた。
明日はグレープフルーツ食べる。

690 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 20:30:06.81 ID:zuiLRdzf.net
>>683
気持ちはよくわかるけど調子にのって食べまくるとさすがに太ってくるんだよね…

691 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 20:32:40.94 ID:RTSbhshf.net
旬が一番美味しくて安いからね
フルーツもそれ以外の食品も旬だけをずっと追っていれば
美味しくて安いものが食べられる

質をこだわり過ぎたらキリが無いけど

692 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 21:01:02.81 ID:H6qQE4sY.net
>>690フルーツの果糖なんてたかが知れてるよ?
太る要因は違う所だと思うから良く思い返してみな?

693 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 21:46:01.09 ID:rKBc/FT/.net
知れてない知れてない
…そもそも食べてる量が違うのかもw

694 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/30(日) 23:07:36.54 ID:RTSbhshf.net
お腹いっぱいになるほど食うものじゃない

695 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 00:05:56.72 ID:qv0L/grP.net
また幸水たべたい

696 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 01:09:26.64 ID:4Zh43L8o.net
りんごが安くなってまいりました

697 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 01:18:33.83 ID:MD+FGixo.net
体重がなさすぎて、強制的にバナナばかり食べさせられたんだけど、一気に太ったな…
それからはバナナは太るイメージが

698 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 10:07:11.19 ID:mbtSnb4s.net
ダイエット中だが医者からは果物カロリーたかいから
気をつけるようにいわれてるな
食べちゃうけどよオオオ
なるべく水っぽいものをえらんでいる

699 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 10:17:47.64 ID:iqNXCoLJ.net
どんだけデブなんだ?
バナナは分かるけど他は10や20個程度で太る?りんごとかナシとかオレンジとかキウイとか
そんな沢山食べれないけど

700 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 13:09:25.89 ID:WtzJ7IvR.net
>>699が挙げてる果物を1回1個単位で食べるとしたらカロリーはこんな感じみたい

バナナ中1本(170g)90kcal
りんご中1個(300g)140kcal
洋ナシ中1個(320g)145kcal
梨1個(255g)110kcal
オレンジ中1個(250g)60kcal
キウイ中1個(120g)55kcal

701 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 13:35:15.87 ID:xBMwOkXN.net
グラムあたりのかろりぃ

702 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 16:22:11.21 ID:LpkkWpY9.net
ぶどうをてにいれた。2房580円が半額なり
5年ぶりくらいだから楽しみ

703 :大地の恵みの名無しさん:2015/08/31(月) 21:34:28.07 ID:3dJwnfty.net
9月1日(火)よる9時から

「マツコの知らないフルーツの世界」

マツコ驚愕!6年間フルーツだけの食生活を送っている男・中野瑞樹さんが登場!

お茶、水、酒なども一切摂らない中野の仰天フルーツ生活に密着!その中身とは!?
フルーツ三昧生活で身につけた“フルーツを美味しくする魔法のカット術”を伝授!
さらに、中野も感動した超絶品フルーツを堪能!美味しすぎてマツコの手が止まらない!


http://i.imgur.com/MJrHF4z.jpg
http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

704 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 00:32:34.88 ID:lmxeX/yy.net
体臭もフルーツの香りがするらしい

705 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 06:09:37.03 ID:fk/jCbVh.net
ドリアン臭しますね貴方、とか言われたら嫌だよね

706 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 06:58:44.20 ID:ca9lKo5m.net
管理栄養士からフルーツはおやつだから減らすように言われた。
好きなのにー。

707 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 12:08:38.75 ID:NpjvhGm4.net
腹持ちしないからね

708 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 14:40:35.88 ID:drUrt2WI.net
あぁ…ぶどううめえ(´;ω;`)
全然悪くなってないのになんで半額だったんだろう。良い買い物したわ〜

709 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 14:52:00.62 ID:ryUGXn9Q.net
沖縄のキーツマンゴー買ってきた
2個で3000円だった
半分食べて後はカットして全部冷凍した
2週間くらいかけてチマチマ食べる予定

710 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 18:07:41.32 ID:Evu8UIfQ.net
いつもはおやつにバナナとヨーグルトなんだが今日はぶどう。
そしたらお腹が空きすぎて6時半まで耐えられなかったorz

711 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 21:02:49.00 ID:MaujAs7x.net
マツコハジマタ

712 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 21:09:36.00 ID:uOcI1Xj1.net
瑞樹さん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

713 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 21:12:35.50 ID:Vezvv+SR.net
ネクタリンって美味しいの?

714 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 21:39:07.73 ID:jvfsOos+.net
ハウスミカン安かったから食べた
ウホッうまい

715 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 21:44:57.14 ID:iWxSosc6.net
安城市の梨食べてみたいな

716 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 22:00:54.06 ID:42UyHwab.net
マツコの知らない世界見た

中野瑞樹さん面白すぎるなwwwww
明日から果物もっと食べよう

717 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/01(火) 22:06:59.42 ID:ryUGXn9Q.net
鳥取フェアで新甘泉、って梨買ったんだけど
同じ名前のスイカがあった様な気がする
勘違いかしら…

718 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 00:50:42.92 ID:DQg+b8K8.net
家のすぐ前の八百屋、ちょっと痛んだとかで
でかい梨が4個100円だったので買ったら妙に旨かった、得した気分

719 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 09:33:28.71 ID:M40Rkxx1.net
いいなー梨4個100円なんて見たことない!
ちょっとの傷みでそれはなかなか気前のいい八百屋さんだね
うちの近所は結構傷んでても2割引きにもならない

720 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 09:58:31.50 ID:oYn1JK8W.net
リンゴなら毎年訳ありをネット買うな
ポイントついてスーパーより安いし
評価が4.5くらいないと買わないけども

721 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 12:35:14.50 ID:DQg+b8K8.net
味に何の問題もない訳ありフルーツはいいね
元が美味しいものでもちょっと傷ものは、味は同じなのにお値段超安い場合がある

722 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 12:37:36.12 ID:+gqa9mlq.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://y2u.be/z2qK2lhk9O0

723 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 14:31:22.21 ID:6XEE/opb.net
結構熟したタカミメロンを半額の350円で買ったら最高に美味しかった
皮がペラペラになるまで削って食べても甘かった
これが今年最後のメロンかなぁ・・・

724 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 19:09:33.45 ID:Nyoy0nj0.net
食べてるのか飲んでるのかわからなくなるくらい
熟してるメロンって甘くて美味しいよね
そういう状態のメロンは大抵値引きされてるし
お得感が倍増する気がするわ

725 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 19:41:41.30 ID:IhGMnrAe.net
メロンはまず4つ切りにして皮をむき、皮に残った果肉を歯で削るように食べるところからはじめます。
とても下品で人前じゃ絶対に出来ない…

726 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 19:44:16.60 ID:uSfL3EhF.net
何もかも忘れて狂ったようにスイカを食い散らかしたい

727 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 20:34:03.37 ID:DQg+b8K8.net
スイカは終わったよ、もう高いのしかない

728 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 20:53:01.91 ID:7YAT+GuF.net
生のプルーンは不思議な味だった

729 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 21:10:41.27 ID:oYn1JK8W.net
甘いのわかるけど食感があまりしないメロンは好みじゃないな
キウイやバナナも柔らかくなると甘くなるけど匂いが嫌
でもパイナップルは甘くて柔らかいほうが好み
文字に起こすと凄く面倒くさいやつにみえる
あかん

730 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 22:41:15.57 ID:EMg9JckH.net
バナナの南国独特の臭み、私もいやだ
ガンガンにシュガースポット出てるくらいのは臭わないけど

731 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/02(水) 23:22:56.26 ID:DQg+b8K8.net
好みの固さってあるからね

732 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 00:20:01.17 ID:vUWg+OiL.net
ベリーA安かったから買ったったw
種有りはやっぱウマー

733 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 01:22:11.85 ID:hBi050Pv.net
たねなし巨峰食べた!次はシャインマスカットだ

734 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 09:59:41.93 ID:9/dpQq2q.net
フルーツは今度食べようとか言ってる間に気がついたら旬が終わってるからね
衝動買いの瞬発力はいるような気はするw

735 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 16:09:49.95 ID:IOT6G69K.net
取り敢えず旬が終わりそうなのを優先して買ってる
もちろん夏場より高かったらパス

736 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 16:27:31.43 ID:TC/M+wPQ.net
好きな果物は自分の中では常に旬
現実を受け止めるのにチョット時間がかかるわ

737 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 19:32:52.11 ID:tVl3Mga0.net
スイカが一番好きだけど、旬を過ぎたら香りが弱くなる。シャリ感もなくなってグズグズに。
来年までの別れを悟る。

貴陽を何度か買って、この前安かったから普通のプラム買ってみたら
甘みと汁気が圧倒的に足りなかった。やっぱ高いだけのことはあるね。

これからは柿の季節だね。
リンゴバナナみかんは、年中あるせいか、どうも買ってまで食べようと思えない。

738 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 19:34:45.40 ID:yK/YNlyC.net
バナナ、幸水梨、ハウスみかん、桃、アボカド買って来た
ハウスみかんが意外に安くて甘かった

739 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 20:06:08.28 ID:TC/M+wPQ.net
アボカドって果物の仲間なの?

740 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 21:48:49.14 ID:0SVtgUsU.net
>>739
詳しい分類は知らんが
たいがいの店ではアボカドはフルーツのコーナーにおいてある

741 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 21:49:31.93 ID:Pv7RJuG7.net
バナナに旬なんてあるの?

742 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 22:12:30.29 ID:tVl3Mga0.net
>>739
自分は野菜と思ってたが、蜂蜜かけたりして果物(デザート)として食べるのかも?

743 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 22:18:02.08 ID:tVl3Mga0.net
バナナの旬はわからんが、たまに親戚の家とかで出されて食べると美味しかったりする。
1本で売ってる高いバナナと、一房いくらのバナナって、やはり味が違うのかな。
自分は後者しか買ったことないが。

744 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/03(木) 22:26:57.88 ID:a23hc5YP.net
成城石井に置いてある田辺農園のバナナは至高
一本がデカくて食べ出があるし

745 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 01:22:44.92 ID:JKKXiUlXM
バナナをデザート扱いしたことがないな

746 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 00:21:13.18 ID:aTKJ6X6I.net
季節は地球の地軸の傾きにすぎないから
北半球と南半球は季節が逆(北が冬の時、南は夏)ということは
ずいぶん昔に習ったんだが、どうも実感としてピンとこない。
ともあれそういう意味ではフルーツは今そのフルーツの旬の季節になってる国からの
輸入物を買えばいいんだなw

747 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 03:22:53.77 ID:OBfbb+uu.net
ベリーAは見た目に反して随分あっさりしてるんだね

748 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 11:49:38.47 ID:geRuvyhJ.net
ちょっと高かったけど高糖度の幸水を買って来た。
13度だって!美味しいかな?wktk

749 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 11:52:35.86 ID:Vb/5W3ch.net
1玉580えんんんんんんんんんんん
俺には高値の梨('A`)

750 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 13:19:24.69 ID:xGrMIvod.net
高妻ぶどう美味しい

751 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 16:35:03.94 ID:kNkDBtXD.net
柿の季節がやってきたよ〜
今日岐阜の柿が大量に出荷されてるニュース見たけど
まだ出始めだと高いのかもしれない

752 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 17:12:59.27 ID:xhvHg/pn.net
栗は果物に入るのかな?

753 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 17:23:22.32 ID:kNkDBtXD.net
>>752
果実的野菜、という話を聞いた事あるわ

754 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 21:01:58.75 ID:m9/swuLY.net
なんだか栗ごはん食べたくなってきた

755 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/04(金) 21:50:29.73 ID:rHPm3DcK.net
今日栗買った
あまり甘くはなかった
明日は栗ごはん

よく参考にしてる果物のサイトにはイチジクは追熟すると書いてあるんだけど、農家の人のサイトは追熟しないと書いてある
どっちが正しいのかね?
冷蔵庫に入れて置くと柔らかくはなるらしいけど

756 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 00:27:04.23 ID:3Eu9yiPH.net
>>755
実際に置いといてみておいしくなれば
それが追熟であろうとなかろうと幸せだと思うの。

757 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 00:44:53.34 ID:Ws7G2uQj.net
プラム食べ過ぎで破産だぜ

758 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 14:27:13.75 ID:6dvehMTJ.net
>>756
なるほどなー

759 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 18:43:17.46 ID:GSKNdYl0.net
マニキュアフィンガー初めて食べた
すっきりした甘さで美味しかったけど
一房3000円は高いわ〜

760 :718:2015/09/05(土) 19:32:56.54 ID:AVw46Mv9.net
ちょっと前にこれが今年最後のメロンとか書いたのに
今日も市場で安いの見かけてらいでんメロンとハニーゴールデン買ってしまったw
ダメだメロンの誘惑には勝てない・・・

761 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 23:06:05.82 ID:aizTAbj0.net
ナガノパープルおいしぃ

762 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/05(土) 23:57:10.80 ID:ycCAMVjr.net
特売で立派なシャインマスカット1000円で買えた!幸せ

763 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 01:54:24.77 ID:Hpc5iCm5.net
デラウェア見切り品で5房250円
うますぎる
最近オレンジも買ってみたらこれまたうまい
みかんよりすきかも

764 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 01:56:23.41 ID:66WfPpyY.net
もうすぐスイカが終わる
そして梨がくる
夏から秋になる

765 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 13:32:58.44 ID:cFAULIJp.net
ぶどう(ロザリオビアンコ)を手に入れた。
美味しいけど甘みが強すぎてもうちょっとサッパリしてる方が好きかな

766 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 19:25:23.93 ID:p+8h0czl.net
ハウスみかん
くっそ甘かった!最高〜

767 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 20:18:48.03 ID:nwDlykJn.net
果物ナイフ使ったけど刃渡りが短すぎて使いにくかった。

768 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 21:05:10.84 ID:x4UfLkCt.net
ぶどうって冷蔵庫で保存しない方がいいの?

769 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/06(日) 22:07:49.78 ID:7rqy8Jb/.net
巨峰を冷凍して皮ごと食べるの大好きだけど

770 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/07(月) 06:23:45.02 ID:wLCRzaUQ.net
>>752
市場では果物の扱いになるよ

771 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/07(月) 13:45:45.63 ID:jM8RDJHf.net
バナナがなる幹は木ではなくて、草の扱い
年輪が刻まれるのが木
そうじゃないのは全て草
これ豆な

772 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/07(月) 13:52:59.35 ID:mKW8z7Sc.net
年輪あり→木
年輪なし→草
これ→豆

ってことか

773 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/07(月) 15:33:45.48 ID:SCwiBEbF.net
そう
ちな香水にも使われるラベンダー畑(と呼ばれている)ラベンダーも木の仲間

774 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/08(火) 07:28:20.12 ID:TI/2YFiu.net
木は腐るから怖いな
ウチのは鉄筋コンクリだよ

775 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/08(火) 18:23:54.31 ID:nyJJ/Nim.net
木造アパートにケンカうってんのかオラァ


ところで千疋の果物ってなんであんなにたかいんだ?
そんなにうまいの?

776 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/08(火) 21:40:49.68 ID:PQwLMbhx.net
近所のスーパーで無花果いろんな産地のがあった
福岡のは高額、愛知はそこそこ、静岡のは安い
結局静岡産のを買った

777 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/08(火) 22:51:38.79 ID:OxhQPBRy.net
千疋屋は箔が認知されてるご贈答用の店だしな、きちんとしてる人と思われるの間違いないし
付加価値代じゃね?自分の為に買うところではないかな

とらやの羊羹とか味はざらざらしてあんま美味しく無い気がするが
贈り物としては箔があって間違い無いし、実より泊を選びたい用途は多い

778 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/08(火) 23:37:06.86 ID:Y0X1hbI4.net
>>762
ラッキーだね!
シャインマスカットは美味い

779 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/09(水) 00:46:23.10 ID:B6V3n2R6.net
やっと一人旅から家に帰る!
黄桃とシャインマスカットが待ってる
早く冷たい果物で癒されたい

780 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/09(水) 17:31:01.94 ID:5R5+JWQH.net
関東以外の梨ってまだ出回ってないのかな
こっちじゃ見かけない

781 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/09(水) 20:08:57.30 ID:TTnLgTAg.net
閉店間際の百貨店で見切り品のセット
みどりの葡萄とでかいプラムとでかい洋梨と高そうなバナナがセットで1000円!ヤッタ!

782 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/10(木) 13:53:40.49 ID:U+DOCpFO.net
百貨店でも安くなるものなのかぁ

783 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/10(木) 14:59:47.77 ID:Yw8AkbX8.net
見切り品は閉店30分前でした。

高級フルーツを見てみたくなってなんとなく立ち寄ったらたまたま発見。
百貨店のフルーツ売り場なんて行ったことなかったので、
いつもあるかどうかはわかりません。
また行ってみよっと。

784 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/10(木) 15:23:45.60 ID:gasONrSl.net
百貨店もスーパーとかと同じ様に傷みかけた果物やら
他の食品も値引きするから狙い目だよね
高級な果物をゲット出来た日はお得感倍増だわ

785 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/10(木) 16:31:47.39 ID:94sxgPBi.net
むしろデパートのほうが割引率は高いし太っ腹なイメージ

786 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/11(金) 20:04:07.65 ID:/5a7KBXE.net
あ〜失敗したわ〜
黄金桃2個入り買ってきたらどっちも腐ってた
触っちゃいけないから見た目で選んだんだけど
新鮮に見えたのに中真っ黒でショック

787 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/11(金) 20:30:33.11 ID:fiMz5czb.net
さすがにクレーム入れていいだろ

788 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/11(金) 21:50:56.65 ID:T6eNx+IR.net
店もわかってないだろうから、現物とレシート持ってゴーだな。
取り替えてくれるよ、普通。

789 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/11(金) 23:08:14.37 ID:uM5h2rTu.net
今の時期が一番好きだわー
冬まで思い残すことないように色々食べよう

790 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/11(金) 23:38:30.50 ID:ZgpM7TcY.net
普通のいちじくは売ってるけど
とよみつひめが食べたい

791 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 00:00:13.67 ID:uPbZSlM5.net
確かに今の季節はフルーツ最高だね!
だけどこれから柿だって出てくるしりんごもみかんも、そしていちご(本来は春だけど)
一年中その時の旬のものを楽しめるって最高だよね

792 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 02:02:16.00 ID:EOvsXH1L.net
黄金桃六つと、ハウス柿八個食べて今日も幸せ(´ω`)

793 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 02:11:36.21 ID:IpyaHb4Q.net
極早生みかんすっぺぇ〜〜〜〜〜
思わず「レモンかよ」って一人つっこみ入れてしまった

794 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 02:21:26.18 ID:m9L4EhuQ.net
>>786
絶対取り替えに行ったほうがいいよ!
ゴミ箱から拾って臭わないように透明のビニールに入れて
レシートは必須だけど、もしあるなら付属品(桃を包んでたクッション材や箱)も持っていくと話がスムーズ。
2つとも腐ってたなら取り替えてくれない店なんて無いと思う。

795 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 10:38:13.16 ID:6m+aTOih.net
スーパーで売ってるリンゴ、美味しくない…

つやつやにロウが出ちゃってるの(品種)が多いし味が薄い気がする

796 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 11:16:52.10 ID:Kp5qN5w/.net
>>794
アドバイスありがとう
朝イチ行ったら入荷したばかりの新しい桃を
奥から持ってきて交換してくれました
レシート捨てちゃったから不安だったけど
他にも同じ状態のお客さんがいたらしく
すんなり受けてくれました
お詫びにと言ってリンゴ2個がついてきたよ

797 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 12:59:22.65 ID:otjExB7+.net
めでたしめでたしじゃ

798 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 13:06:12.99 ID:qrZ1XmGK.net
シャインマスカットうまー
種無しで皮ごと食べられるし甘さもサッパリしてる

799 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 20:00:09.53 ID:gcgSqW+J.net
ハウス柿なんてあるんだ。初めて知った。いいなー。
もうすぐ柿の季節。柿大好きだから出たら買って食べるのもいいが、
本当はそのへんになっている柿(渋柿)をただでもらってきて、
自分で渋抜きをして食べるのが一番安くておいしい。

800 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 20:58:57.38 ID:6m+aTOih.net
岐阜の富有柿がめちゃくちゃ美味しい
あまり柿は好きじゃなかったけど頂きもので食べて衝撃うけた

801 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 21:07:04.16 ID:2+UEUJs/.net
学校給食でしか食べる機会がなかった

802 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 21:54:52.74 ID:+sWE3Q2o.net
柿が出る前に今しか食えない豊水梨をたらふく食べてやる!!

803 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 22:50:39.37 ID:DcMv2HGf.net
固いメロンってりんごと一緒に
置いとくと熟す?

804 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/12(土) 23:01:13.29 ID:ht0lzGR2.net
そうだね!柿の前に梨だね!今年は桃がイマイチだったけど、梨とぶどうは最高だと思う
柿も楽しみ

805 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/13(日) 01:48:37.11 ID:/7+fKDN+.net
確かにピオーネおいしい。最近430円で買えるからうれしい
フルーツは、数少ない癒しだ
神様ありがとう

806 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/13(日) 04:40:44.32 ID:fXvxw9e5.net
フルーツは癒されるね、形状も可愛いし買う行程も好き
大酒飲める体質でお酒をよく飲みに行っていたが、別に全然飲まなくても平気
お菓子も好きで毎日何かしら食べてたが、とくに食べなくても大丈夫
だがフルーツは食べる習慣元々無かったが、食べる習慣ができたら無いと寂しい

酒→お菓子→フルーツに糖分の摂取方法が変わっただけの話なんだろうけど
フルーツが一番しっくり来たということなんだろうな

807 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/13(日) 15:29:39.47 ID:D1tdHN/5.net
イチジクは外れた。
梨うめえ

808 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/13(日) 20:25:46.20 ID:oFvfxvVC.net
ナガノパープルやべえな

809 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/14(月) 03:21:45.43 ID:w5Ag/sHe.net
豊水まっずい

810 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/14(月) 10:18:37.95 ID:I/uqjOmR.net
今朝食べた秋姫がすっごい多汁でおいしかったー

811 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/14(月) 18:04:24.72 ID:K1lSKRSU.net
フルーツさえも大量ゲロ吐き
http://s.ameblo.jp/mayuosho424/

812 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 13:57:40.37 ID:WoRb7693.net
安かったのでアメリカ産のイチゴというのを買って食べてみましたが、
全体的に味が薄く、甘味よりも酸味が強くて微妙でした。

813 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 15:06:55.08 ID:9Owb0jJv.net
>>793
極早生みかんは美味いとは思わん、特に出始めは

814 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 16:04:50.45 ID:ZThYFGtL.net
みかんだけの果汁で身体を満たしたい

815 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 18:44:58.24 ID:fe/7029i.net
今日は何買っていいのか分らんかったので
無難に梨にした

816 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 20:10:34.01 ID:AHhKr7oa.net
冷凍ラズベリーを買ってかえる。むっしゃむっしゃ食う

817 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/15(火) 23:23:14.98 ID:MQiOYTYU.net
農協の直売所のピオーネ
粒大きく味が甘くて濃かった!

818 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/16(水) 02:25:06.27 ID:a8H2IpIu.net
>>813
確かに美味くないんだけどあの小さい緑色のみかんを見ると
毎年1回は食べたい衝動に駆られて買ってしまうんだw

819 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/16(水) 14:50:48.45 ID:fG3+XTqr.net
栃木の梨あきあかりって見たんだけど
ふなっしー市民だしスルーして千葉の豊水を買ってしまった。
けど、ちょっと後悔。
へんに対抗意識燃やさず食べてみれば良かったかも…

820 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/16(水) 21:48:07.90 ID:rp3+g6Cb.net
愛知県産の秋月っていう梨買ってきたら
シャリシャリ甘くてメチャ美味しかったわ

821 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 00:09:25.13 ID:Uh4Bhw5r.net
梨の果汁で心の渇きを潤したい

822 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 00:38:26.47 ID:sdpBi5tT.net
やっぱり同じ品種なら高い方が美味しくて品質のばらつきも少ないな

823 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 01:13:18.83 ID:79/4uyK7.net
そりゃそうだよw
だが庶民はお値段と相談して決めるからねー

824 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 01:25:43.94 ID:laJoFhww.net
シャインマスカットを三房一気に食べてしまった…
大切に少しずつ食べるか、一気に幸せを味わうか…悩ましいな

825 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 01:50:13.87 ID:JByILfwD.net
今しか食べられないんだよー!
行っとけー

826 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 08:55:43.29 ID:li3fmW/d.net
>>824
おなか壊しませんでしたかw

でも鮮度のいいうちに食べきるのがやはり正解かも

827 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 17:12:33.54 ID:79/4uyK7.net
見切り品っぽい桃が一山6個で100円だった、あんま甘くなかったが別に痛んでもいないし
タダみたいな値段なので大満足
これが初桃だ、やっぱ桃美味しいね

828 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 22:31:47.62 ID:QEkmdoWZ.net
あまり甘くない桃をおいしく食べる方法はありますか?

829 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 23:01:18.07 ID:LqsSZVCN.net
>>828
ジャムを作ると幸せになれる

シャインマスカットが持てはやされてるけど
ロザリオビアンコも美味しいんだよ…(´;ω;`)
私は好きだよロザリオ

830 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/17(木) 23:16:16.45 ID:axlUJCDD.net
いちじく美味しすぎ

831 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 00:00:49.20 ID:K2h/NxW4.net
黄華も美味しい

832 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 00:12:10.67 ID:fog/ztv2.net
いちじくにハマリすぎてジャム作ろうか迷う
普段ジャムあんまり消費しないんだけど
作って後悔が正解だろうか

833 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 00:57:38.61 ID:ZFTeuL7k.net
幸水、豊水とあと1つ名前忘れたけど3種類の梨食べたけどどれも美味いな
和梨サイコー

834 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 00:58:01.26 ID:NC3hiT/j.net
いちじくは冷凍して食ってる

835 :818:2015/09/18(金) 07:17:14.70 ID:xzEKcJ0L.net
お腹は全然大丈夫でした笑!
もう一回いっときたいので、また三房買ってきました
明日、一気に幸せになってきます(;ω;)

836 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 13:52:45.10 ID:IsaLLR3I.net
>>833
秋月じゃない?
美味しいよ

837 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/18(金) 22:36:06.13 ID:Cp2xinp7.net
いちじくは食ったことないな、試してみたい
有名な昔話か神話で子供を食う神様がいて、子供のかわりに似た味のいちじくを食べるようにした
食べた事が無いのは幼少の頃にこれを聞いたせいだと思う

838 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 01:13:33.11 ID:vMn2xRo7.net
>>837
なんか嫌な話だね。
いちじくって中は赤いし、子供の頃に聞かされたら確かにトラウマになりそう・・・

839 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 01:28:56.05 ID:roigKwX1.net
>>836
今日買ったスーパーに行って確認したら秀玉っていう品種でした
あまり聞いたことない名前だ・・・

840 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 02:49:10.26 ID:sTHTrcp7.net
いちじく最高だよ
まろやかな甘さとほのかな酸味のやさしい味
色鮮やかで、食感も独特
神秘的な存在感がある
確か聖書にも出てきてたような

841 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 07:12:37.61 ID:NZUa58N5.net
>>839
幸水と菊水を掛け合わせた梨で生産量少ないらしいね
この前テレビで絶賛されてたの見て
秀玉一度食べてみたいなと思ってるから羨ましいわ

842 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 18:16:07.45 ID:GghJX0sJ.net
シャインマスカットが安かったので2房買ってきたよ(´・ω・)
お風呂上がりに食べようウフフ

843 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 19:20:19.20 ID:LvNLeCfj.net
秋姫プラムうまー!!

844 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 19:50:05.70 ID:qG4EbL6/.net
私もシャインマスカットと巨峰と黄金桃を買いました

フルーツがあるとお菓子を食べる気がなくなっていいですよね

845 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/19(土) 23:50:39.53 ID:36ZpYnIO.net
金がないときに限って果物食べたい!
青いみかんすっぱいの大好きだし、豊水以外の梨も食べたいし…
りんごはしょうがと蜂蜜一緒に浸けてティーバックも入れたら
いい飲み物になるとかきいたんだけどどうなんだろ

ナガノパープルのほうがシャインよりうまいな

846 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 01:21:48.77 ID:ZXjt6PrE.net
種無しピオーネ美味い
キンキンに冷やして皮ごとガブリ

847 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 12:08:39.96 ID:DOyC6x/F.net
シャインはここ最近もてはやされて増えてきてるね、正直食べあきた
ナガノパープルのほうが美味しいと思う

848 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 12:31:20.40 ID:7p1p592+.net
ナガノパープルを冷凍して食うか

849 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 13:23:13.97 ID:IlW502Re.net
私はロザリオビアンコのほうが好み
でもみんなそれぞれ違っててそれぞれ美味しい(・∀・)

850 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 13:51:00.59 ID:LZj3CJOk.net
ブラックビート、強烈な甘さで美味しかった

851 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 14:18:20.39 ID:WhVKRDA/.net
最近ぶどうの種類がすっごいよね!
でも結局巨峰買っちゃうんだなぁ〜
巨峰は皮ごと食べちゃうけどカラダに害ないよね?

852 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 16:25:17.61 ID:Blb5LliE.net
>>847
大富豪やな!

853 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 18:13:48.83 ID:DciUx1PW.net
>>852
いえ、市場勤務なだけで貧乏ですw

854 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 18:19:59.87 ID:YjWNFRmX.net
でも目利きは半端なさそう・・・

855 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 18:43:12.65 ID:Blb5LliE.net
>>853
シャインマスカット食べ飽きた

言ってみてぇー!

856 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 20:15:53.67 ID:NxCW+nxx.net
緑の葡萄、名前がわからないけど
皮が厚くて種があって種の周りは酸っぱいけど
実はすごく柔らかくて甘くて
マスカットみたいな甘ったる〜い芳醇な香りがするやつ、
あれなんていう葡萄なんだろう…

857 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/20(日) 22:20:33.37 ID:SyFoF1YP.net
あんまりみなくなったが甲斐路がさわやかでうまい!

858 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 01:23:50.38 ID:G2MdY7tt.net
>>856
ロザリオ、ロザリオビアンコだと思う

目利きとか全然です、まだまだペーペーなんでw
仕事そのものはおもしろいけど、この業界自体が...あまり永くは勤めないかも

859 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 01:26:10.29 ID:G2MdY7tt.net
甲斐路、おいしいですよね自分も好きです
赤系のぶどう少なくなったと思う
赤いのだと個人的に美味しいと思うのはゴルビーかな

860 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 03:37:50.54 ID:kf5v7qEq.net
>>858
ありがとう!もっかい食べたいので探してみます
あの強烈な甘〜い香り、すごく癒されるんだよね…

861 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 18:32:47.12 ID:k0Dl8nxM.net
緑のブドウで強烈な甘い香りというとナイアガラじゃない?

862 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 19:41:26.32 ID:9BzLcnfz.net
700円くらいのシャインマスカットもあるんだな

863 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 20:15:14.12 ID:fSneX7ze.net
>>862
うちの近所のスーパーは一房いくらじゃなくて
100g138円という値段設定で売ってるよ
700円だと粒数が少ないから沢山実が付いてるの選ぶと
1000円超えてしまうんだなぁー、どうしても

864 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/21(月) 20:42:29.36 ID:kf5v7qEq.net
>>861
また候補が
大粒ではなく決して高い葡萄ではなかったので名前がついてなかった
でもあの香りは忘れがたい

865 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/23(水) 00:37:58.96 ID:gZ4zS7tw.net
種無し巨峰を食べた
美味い

866 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/23(水) 01:10:50.70 ID:QtaWK0jC.net
最近フルーツ不足気味orz
明日はスーパー行くぞ!

867 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/23(水) 03:30:36.94 ID:ja7NzF2D.net
>>866
私も不足して発狂しそうなところだった
明日、スーパー行ってくる
財布すっからかんになるぐらい買ってこよう

868 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/24(木) 19:56:39.33 ID:Uz7ChUwb.net
また百貨店の閉店30分前を狙って行ってみました
見切り品コーナーやっぱり凄かったです

・30センチ近い種なし巨峰と甲斐路のセット
・いちじく・早生みかん・ぶどうセット
・でかい豊水3個セット
ぜんぶ¥1,080!夢のよう…

869 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/24(木) 22:38:11.53 ID:PrFyytso.net
ナイアガラの匂いが凄いな。
そろそろ柿がきたよー!

870 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/24(木) 23:31:12.29 ID:4kAkr5Nr.net
石川(加賀)梨、激うま!
従来の梨とラフランスが混ざったような、柔らかすぎずまろやか!

871 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/25(金) 16:57:26.56 ID:3cEThFnO.net
百貨店の閉店前の人の発言は毎度気になる
デパ地下好きなんだけど昼しか行かないんだよね
閉店30分前に行ってみたくてムラムラするw

872 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/25(金) 22:59:27.81 ID:iR6baZAG.net
秋姫初めて食べた
酸っぱくないから酸っぱいの苦手な人にもいいかも
そのまま食べようと思ったらちょっと皮が厚かった?硬かった?のでナイフでむいたけど
ホントはどうやって食べるのがいいんだろう
今年は旬にいいすももに当たらなかったから晩生でも秋姫食べられて嬉しいわ

873 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/25(金) 23:29:46.27 ID:5nUVdhQs.net
プラムを皮むいて食べたの初めて聞いた。
自分は果物はよっぽど硬いとか苦いのでない限り皮付きで食べちゃう

874 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/26(土) 00:16:38.36 ID:no2qnsBG.net
ちゃんと読めよ

875 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/26(土) 14:35:35.55 ID:Z32vO8JU.net
おまえがな

876 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/26(土) 16:07:49.00 ID:phsUNFG6.net
プラムもブドウも皮剥いて食べてるわ
家族は皮ごと食べてるけど自分は嫌なんだよね
まあ人それぞれだし好きな食べ方して幸せになればいいやん

877 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/26(土) 21:39:43.28 ID:wa1bwCqK.net
今日買った桝井ドーフィン、ジャム並みに甘かった
完熟したイチジクがこんなに甘いとは

878 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 00:37:22.32 ID:PLXJ0hK2.net
蓬莱柿いちじく
こちらでは滅多にお目にかからないんだけど今日たまたま行ったSPにあった
嬉しくて2パックお買い上げしたわ 甘酸っぱくて美味しい!

879 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 02:13:45.40 ID:I/K+CpBD.net
いちじくってドライフルーツだと安いよね。
手間がかかってるはずなのになんでだろ?

880 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 03:02:45.83 ID:RFvwllW+.net
ピオーネ皮剥きにくいです・・・
皮ごと食べたら苦かった

881 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 14:09:34.55 ID:PLXJ0hK2.net
>>879
ドライいちじくって外国産が多くない?
トルコとか中近東あたりが多いイメージ

882 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 15:30:58.69 ID:x+yyu85o.net
>>871
私は百貨店の隣のビルで働いていているので、帰りに寄り道して発見しました
高品質なのに安いなんてパラダイスですよ
ぜひ一度狙って行ってみてください

883 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/27(日) 16:29:42.35 ID:2yeBtIBh.net
>>882
どこの百貨店?

884 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 11:24:30.74 ID:+5eW1UEi.net
柿が出てきて早速食べてみたけど今年も悪く無いね

885 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 13:49:25.30 ID:TrR6ZwrV.net
和歌山の種無し柿が一個128円だったから
私も3個買ってきたよ
ロザリオブランコも買ったけど甘くて美味しいわ

886 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 14:57:56.70 ID:z6Gl2zZJ.net
ブランコ…(´・ω・`) 公園になっちゃった

887 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 21:18:10.02 ID:knqt0Tkc.net
ブドウの種類ありすぎて困る!信州ブドウは去年食ったし
いい加減豊水以外の梨が食べたいよ
紅玉をまってるんだがまだかな

888 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 22:07:56.10 ID:OmKP+ZGh.net
ドラゴンフルーツ初めて食った
評判悪いから期待してなかったけど
ほのかに甘くて美味しかったよ
味がアケビににてるね

889 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/28(月) 22:54:26.02 ID:hfEKXzgg.net
>>883
地方都市の某百貨店、と言っておきます
大都会の高級な百貨店でないことは確かです

890 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 00:20:08.68 ID:Lf8qjUp3.net
大都会じゃないけど二子玉川高島屋でも安くするよ〜
でも半額にはならないかも?
そこのデパートイイね!

891 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 00:26:26.75 ID:+wF6tIgH.net
生協の初物紅玉、明後日届く♪
お菓子にも使うから今年もたくさん食べるお

892 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 12:57:30.50 ID:ScxmJdD6.net
秋映買ってきた
見た目は毒りんごだけど美味しいから好き💗

893 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 14:52:47.97 ID:Y4MSvaD+.net
ラフランスあまり好みじゃないけど100円で旬だから買ったった
なかなか熟れなくて困る

894 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 14:52:52.20 ID:eyTHGwYs.net
瀬戸ジャイアンツ初めて見た
買わなかったけど美味しいのかな

895 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/29(火) 17:28:28.70 ID:GC5N0X60.net
自分は緑系のぶどうでは1番おいしいと思う

896 :大地の恵みの名無しさん:2015/09/30(水) 16:55:56.57 ID:/JRIIBXP.net
関西から長野旅行のお土産に色んな林檎と梨をたんまり買ったよ
まだ長野限定らしいシナノプッチが小ぶりで真っ赤でシャッキシャキで甘味全開でめちゃうま!
林檎そんなに好きじゃなかったけど概念が覆った
シナノピッコロてのが似てるけどもっと綺麗に赤くて酸味あった
他もたくさん買ったけどプッチラブ
次の3連休に富士山行くから帰りにもう一度買いたい…

897 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/02(金) 00:15:05.71 ID:4YTu2zkv.net
>>896
シナノプッチ初めて聞いた美味しそう…
リンゴは甘いだけじゃなくて酸味があるのがいいね
やっぱり産地にいかなきゃ美味しいものは手に入らないのか

898 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/02(金) 03:15:39.54 ID:UMCnr8gc.net
>>890
了解です
ありがとう

899 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/02(金) 03:16:43.46 ID:UMCnr8gc.net
>>898
間違えた
>>889宛て

900 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/05(月) 22:48:27.43 ID:Yf+jZo0i.net
>>888
見た目のインパクトはすごいんだけど、甘みが無さ過ぎるよね。
シロップ漬けにしてちょうどいいぐらい。

901 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/06(火) 13:15:26.92 ID:+wnLxZ9c.net
柿を買って来ました。
今年初の種なし柿。
甘いかなぁ♪

902 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 00:09:49.78 ID:2pPf1k0n.net
近くのスーパー(西友)で柿が1個75円だったんだけど、これって安いのかな?

903 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 01:49:24.61 ID:U+0Ns2Gm.net
>>902
うちの近くは83円だね

904 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 13:11:44.76 ID:M+KJdQCl.net
うちの近くは100円以上する
でも値段なんて大きさによるんじゃないのかね

905 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 15:46:19.74 ID:N+0K684r.net
>>902
75円の柿の近くにちょっと大きめの2個パック298円のなかった?
両方買って食べ比べてみたんだけど
高い柿は感動的な美味しさだったよ

906 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 19:04:43.64 ID:pZF+yTiG.net
今日いったスーパーは58円だった
結構買ってる人いたな
俺は巨峰の方が好きだから巨峰買ったけど

ところで甲斐ろってどう?
見た目はあまり美味しそうじゃ無いんだけど
300円しなかったから買うべきだったか

907 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 19:12:19.83 ID:pZF+yTiG.net
>>905
それ買おうか迷ったんだけど、赤すぎてぐちょぐちょだと思ったから買うのやめたんだけど
柔らかさはどんな感じだった?
198か298だったか定かでは無いし、違う品かもしれないけど

908 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 20:26:18.07 ID:R3VEVA4g.net
>>907
75円の柿よりは柔らかだけどグチョグチョではなかったよ
皮の色も濃いオレンジで見るからに美味しそうだったから
買って食べ比べしたけどグルメ舌じゃない私でも
味の違いがわかるくらい甘くてジューシーでした
いつまでも売れ残ってる商品だとグチョグチョになってるかも?
ちょっと触って実が凹まないの選べば大丈夫だと思う

909 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 22:13:01.14 ID:M+KJdQCl.net
>>906
「カイロ」て言うなw
お好きな巨峰とは全然違うタイプだから好みに合うかどうかは分からない
別名「赤いマスカット」というらしい

910 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 22:50:47.34 ID:lgMnrn0G.net
田舎に引っ越してきたら
果物なんでも安いし地域性の違いでみたことなかった品種もたくさんあるししあわせ

今日は日本いちじくと中が赤いキウイとシャインマスカットと西条柿食べた
毎日果物でおなかいっぱいまで食べてしまうのだけど糖分やばいよなぁ

911 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/07(水) 23:45:53.56 ID:uSeaAPlM.net
あらいいわね

912 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/08(木) 00:47:42.68 ID:Apvwg0mR.net
カイロじゃなくてカイジだよね?

果糖なんてお腹いっぱい果物食べても全く影響無いから気にしないで大丈夫

913 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/09(金) 09:45:06.30 ID:62a04TtG.net
甘がきよりも渋がきを脱渋して食べたほうがおいしい。

914 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/09(金) 16:58:56.00 ID:47fM/XNr.net
種有りは苦手だけど、ロザリオビアンコ美味しかった!
果肉が柔らかくて、甘味が強い

今年はニューピオーネ、種無し巨峰、シャインマスカット、ロザリオビアンコ、甲斐路、ナガノパープルと食べた

ナガノパープルがお気に入り
黒ブドウ系が好きだ

915 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/09(金) 20:56:56.63 ID:f75qdCgC.net
山形産カルフォルニア洋梨うまー!!!
(少しだけ赤み掛かった洋梨)
普通の梨もそうだけど、小振りなものより大きめの方が瑞々しくて美味しいよ

916 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/09(金) 22:21:09.59 ID:PQULwQbr.net
おまえら
http://i.imgur.com/c7taEWV.jpg

917 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/10(土) 21:09:30.23 ID:+Nyh3ATh.net
>>908
レポさんくす‼︎
>>909
>>912
ずっとエジプトだと思ってたよw
安いんで買ってみます

918 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/10(土) 21:51:21.79 ID:lQrpG2Q2.net
種無し巨峰とシャインマスカットと豊水と早生ふじを買いました
冷蔵庫がフルーツでいっぱい幸せー!

919 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 06:47:30.06 ID:Q5vqvn4n.net
ナガノパープルおいしいってレスよく見るし食べたいけど、滅多に売ってないんだよね
とよみつ姫は今年一回も見てない
柿もいいよね。栄養満点で

920 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 10:44:40.24 ID:YmwDSfAE.net
出始めの早生みかん、絶対美味しくないと思ってスルーしてたんだけど
そろそろ買っても大丈夫な時期ですかね?
少しは甘みが乗ってきただろうか
最近みかん買った人がいたら感想を聞きたいです

921 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 18:31:46.15 ID:ELxG9n5T.net
先週買ったらすっぱいのもけっこうあった

922 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 19:14:36.23 ID:wq3HYBY2.net
巨峰、ピオーネ、シャインマスカット、ロザリオビアンコ
近所のスーパーだとこのへんの品種ばっかりだなあ。どれも好きだが

923 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 20:53:02.79 ID:c/tOGRqo.net
ジャックフルーツ初めて食った
タケノコと里芋のあいのこみたいな味で激マズだったよw
甘みは皆無w
二度と食わんよ

924 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 21:36:29.72 ID:5HNKpsfz.net
今日アタック25の20代大会で20世紀はどれ?って三択の問題が出てたけど誰も解答しなかった
豊水とラフランスを知ってれば答えられた問題だった
普段から果物コーナーなんて見向きもしないんだろうな

925 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/11(日) 21:42:40.69 ID:rrcxqKLm.net
300円位で、マスカットオブアレキサンドリアがあった

買えば良かったな〜

926 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/12(月) 22:45:27.11 ID:ChYJK8q5.net
やっぱりリンゴはふじがいちばんバランス良いかも
色もピンクぽくてキレイだし、ロウが出にくいから皮ごとイケルし
もう少し酸味があるとカンペキなのになー

927 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 01:32:00.23 ID:UkH4Lm7B.net
いやいや林檎は紅玉。
食べた残りはジャムでもお菓子にも使えるよ

928 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 02:22:09.17 ID:e/KFcZMe.net
いやいや林檎は王林。
あのフルーティな香りと、見た目と違って甘いのが好き
出回る時期が短いけど、サンつがるも好き

929 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 12:07:19.34 ID:FidNoi5c.net
山形県産カルフォルニア洋梨うまー
http://i.imgur.com/4yVNCjk.jpg

930 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 12:22:33.13 ID:0oTNAu4Q.net
わざわざ山形産って書く人が住み着いてる
ステマ乙

931 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 13:40:26.81 ID:zh6xFRpB.net
ステマじゃないけど自分の近所で売ってる
洋ナシは山形産ばかりだわ
それ以外だと長野産をたまーに見かけるくらいかな

932 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 14:20:29.82 ID:T9R9fUNZ.net
こんな過疎スレでステマとか
そんな風にしか考えられないなんてかわいそうな人だなー

933 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 15:17:30.79 ID:fww2K4Qz.net
心が狭い人なんだろうねえ
山形県民に親でも殺されたんだろうか

934 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 15:26:15.53 ID:UkH4Lm7B.net
山形というとさくらんぼだなあ

935 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 16:47:22.95 ID:8+8pw9El.net
ま、実際洋梨は山形産が一番入荷多いけどね

りんごはシナノ三兄弟

936 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 18:31:41.51 ID:peaArV53.net
このスレの方達はフルーツ狩りに行って
果物食べまくりとかもしますか?
自分はイチゴ狩りしか経験ないんだけど
りんご狩りに行こうか悩み中です
採れたてのりんごって店で買うのと味が違うのかな?

937 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 19:52:00.06 ID:S89mmFPT.net
果物は取れたてがおいしいとは限らないからなあ
リンゴは普通熟成させるから
取れたてはそれほどおいしくないんじゃないかなー
たぶん

938 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/13(火) 20:47:15.80 ID:WTsixRNv.net
新潟の洋梨も美味しいよ

939 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/14(水) 00:32:59.90 ID:kRgdu3TK.net
>>937
みかんも採れたては糖度があっても酸っぱく感じる。
収穫して1週間が食べ頃。 熟成はしないが、酸が抜けて
まろやかになる。

940 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/14(水) 04:08:04.75 ID:prQAijPe.net
さくらんぼ狩りは楽しかったな〜

941 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/14(水) 10:54:56.36 ID:KWrc8yOn.net
レッドキウイ甘かった
ラフランスも買ってきた

942 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/14(水) 11:16:38.68 ID:/GrvjGYd.net
マリゲットっていう洋ナシ買ったら
マルゲリットとレシートに買いてあるw
うちの近所の西友こんな間違いがちょこちょこあって面白い

943 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/14(水) 18:05:23.12 ID:9XzzOkOs.net
秋映うまいね
また買うよ

944 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/17(土) 11:42:21.82 ID:djuPXRJd.net
バナップル買ってみた

確かにリンゴっぽい風味があって爽やかな感じはする
バナナ特有の南国的臭さがなくていいけどねっとり感はやだな…

945 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/17(土) 12:30:26.76 ID:4UDCsm3C.net
国産キウイが出回り始めたね
今日は香川県産さぬきゴールドってキウイ買ってきた

946 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/17(土) 16:01:09.24 ID:fwo1JHqc.net
>>944
珍しかったから彼女に食べさせたら、
「微妙(笑)」と笑われたわ(´・ω・`)

947 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/17(土) 20:09:01.34 ID:I/lZP58d.net
俺はあまり好みじゃない…

948 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/18(日) 01:46:32.83 ID:gnlSRZqo.net
>>945
いいなぁ 中心が赤いやつしかまだ見たことないなぁ

949 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/18(日) 10:40:20.23 ID:SYGbL8YO.net
>>944
前にバナップル1回買ってみたけど
高い割りにパッとしない味だったのでそれ以降買ったことないな
普通のバナナの方がずっと美味しい

950 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/18(日) 14:48:27.69 ID:8cvO+dLU.net
あの独特な酸味で好みが分かれそう

951 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 17:03:20.68 ID:yL0arJul.net
岐阜県産の生栗を買ってきたんだけどスレチ?
果物コーナーに置いてあったから

952 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 18:17:52.38 ID:V8wOsqm8.net
スレチ!
野菜スレに逝け

953 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 18:49:10.55 ID:eIfDMkBT.net
クリが野菜か果物かと言われたら果物だと思うけど

954 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 18:55:55.80 ID:iABfAUSx.net
とはいえ>>951はスレチじゃないと言われたらここで何を語りたいのかな、とは思う

955 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 19:00:36.35 ID:yL0arJul.net
>>954
茹でて食べたら最高に甘くて美味しかった、って
書き込みしたかったです

956 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/19(月) 19:13:22.61 ID:ib4oMTQA.net
スレチかどうかはわからないけど、市場では栗は果物の扱いになるよ

957 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 01:20:59.92 ID:fn5zd16dj
柿がお得な値段になっていたので買ってきた
前に買ってあったピオーネと一緒に食べたんだぜウマー

958 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 12:34:55.63 ID:vuyhUv36.net
>>955
それくらいならさっさと書いちゃえばよかったのにw

959 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 17:33:39.80 ID:Dn1rqvjk.net
種なし柿、皮むいたらヌルヌルぶにゅっとしてるんだけど
これって…大丈夫なのかな?
味は甘くて美味しい。

960 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 20:58:48.87 ID:rBCnrQcz.net
心配だったら、バニラアイス1スクープ(スーパーカップでもOK)と柿2個をミキサーに掛けて、型に入れて、冷蔵庫で3時間冷やせば
あら不思議!
美味しいプリンの出来上がり
柿のペクチンの働きで固まるよ

961 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 21:29:59.74 ID:Dn1rqvjk.net
>>960
美味しそう!
やってみまーす。
ありがとうございました♪

962 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 23:02:23.83 ID:Rg3cmRpI.net
>>936
一人称自分キモい

963 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/20(火) 23:12:43.83 ID:8TdMAf9F.net
>>962
おまえも充分キモいと自分は思います

964 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/21(水) 00:20:34.57 ID:3OqrQvyr.net
それがしなにがし

965 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/21(水) 02:14:39.16 ID:TFzL09f8.net
俺女よりは自分だよな

966 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/21(水) 11:44:09.81 ID:fmV6JaUX.net
ゴルビーが売ってた

967 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/21(水) 12:26:29.88 ID:O+4gdaa2.net
ゴルバチョフが売っていたとは! Σ(゚д゚lll)

968 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/21(水) 14:11:52.21 ID:d1qZ90tU.net
は??

969 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/22(木) 14:35:31.64 ID:co4l+FJ5.net
デパ地下に久々に行ったら水晶文旦が売場にあった
1個1080円もするから2個しか買わなかったけど
メチャクチャ美味い、超幸せな気分!

970 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/24(土) 13:40:04.56 ID:JNDsZHee.net
熟れすぎた柿を一山6個入り100円でゲット
冷やしてスプーンですくって食うと最高だね
柿と桃は固いのより超熟が好み

971 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/24(土) 16:18:34.92 ID:aZV2VpTK.net
ビオレソレリス買ったー!!
ほのかな酸味がうまーい

972 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/24(土) 23:25:55.69 ID:xl4yprGQ.net
アケゲ速報 無断転載 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 通州事件 慰安婦 ライダイハン 民主党支持

973 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/24(土) 23:32:27.74 ID:OhUlW0Ln.net
シナノスマイルっていうぶどうを買ってみました
薄い色の赤ぶどうで、とっても美味しかったです
実と皮が離れやすいから食べやすかったし、
手で剥いても桃みたいに皮がペロンとめくれます
また買おう

974 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/25(日) 04:11:12.64 ID:/c5XPXXp.net
柿を五キロ箱買いしたんだけど、あっという間に熟れてプヨプヨになったんだけど、母が「ちゅーちゅー柿だから早く食べなさい」って
ちゅーちゅー柿ってなんなんだって思いながら、吸う感じで食べたら意外といけた

975 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/25(日) 20:37:01.67 ID:kD5uWfSK.net
EXILEかよw

976 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/26(月) 10:19:10.96 ID:8LxVuwS6.net
渦巻きながら食べるんだな

977 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/27(火) 19:11:35.25 ID:2OROMVfr.net
チューチューウィーヒッザスティースティー

978 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/27(火) 22:14:02.24 ID:rAdKjcOS.net
シャインマスカット初めて食べた〜〜
んま過ぎてヤバいな〜。破産しちゃう
今日はシナノスイーツってりんご食べる
こみつってりんご食べてみたいな〜

979 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/28(水) 00:28:27.25 ID:5iGvqWLQ.net
紅茶のジャムつくって紅茶に入れたいな〜
今はすっかり柿だね
ざくろとか食べたいんだけどまだかな?

980 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/28(水) 20:56:07.02 ID:9VRoFJM7.net
紅茶のジャムっておいしそう笑

981 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/28(水) 23:21:21.01 ID:9JbLMdTa.net
いちじくが最盛期だね
小さめのが7個入って298円だった

982 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/28(水) 23:43:53.15 ID:j+ZbBSp+.net
コンポートかタルトにすると美味しい

983 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/29(木) 09:03:04.55 ID:qGRxHE/t.net
紅玉やっと買えた!
近所のスーパーにはないので都会の大きいフルーツ売り場まで行きました
甘ずっぱくて美味し〜い

984 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/29(木) 20:22:11.81 ID:eNUQqw/Y.net
この間ちゃんと熟れたドラゴンフルーツを食べたけど美味しい!
今まで味の薄いのしか食べたことなかったからなんで人気がえるのか不思議だったけど納得した

985 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/29(木) 21:03:05.79 ID:5FRbhfkx.net
アルプス乙女って美味しい?

986 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/29(木) 21:49:05.40 ID:qGRxHE/t.net
>>985
不味かった…新鮮じゃなかったのかもしれないけど
味がなくて皮と身の間あたりからちょっとくせのあるにおいがした…

美味しいのを食べたことある人いますか?

987 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/30(金) 00:24:30.24 ID:ry5M51Uj.net
アルプス乙女は去年産直市で買ってみたけど美味しくなかったな
見た目は凄くかわいいんだけど
25個ぐらいあったので結局煮リンゴにして食べた

988 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/30(金) 10:24:47.31 ID:L44cASmW.net
我が家はアルブス乙女を今玄関の花がわりに飾ってるw
帰宅して玄関開けた瞬間いい香りがして癒されるわ

989 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/30(金) 11:55:30.92 ID:4AsoaIIF.net
秋映がなかったのでアルプス乙女と群馬名月を買ったよ

アルプスは微妙だったなーかわいいけどね
群馬名月は甘くて好きだな、また買う

990 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/30(金) 15:44:35.19 ID:tAYRY0Ag.net
リンゴって長野のイメージだけど群馬のリンゴもなかなか美味よね♪

991 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/30(金) 22:37:46.95 ID:Vx+gGEmV.net
アルプス乙女はりんご飴ぐらいしか用途のない品種と聞いていたので
あまり美味しくないんだろうなーと思っていたけど
やっぱり美味しくないのか

992 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/31(土) 10:46:14.03 ID:olff1jRL.net
ナガノパープルとシャインマスカットの干しぶどう
生まれて初めて買って食べた
房に付いたまま干されてるから食べる時も
一個づつもぎ取って食べられて楽しい!
一房2000円もしたからチマチマ大事に食べる事にしたw

993 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/31(土) 16:48:10.26 ID:/Hlzbc2Z.net
北紅というりんごを買ってみた
紅玉みたいに真っ赤でみつがすごく入ってる
そんなにインパクトはないけどなかなか美味しいりんごでした

994 :大地の恵みの名無しさん:2015/10/31(土) 17:06:57.41 ID:IV/QAeVw.net
北紅って初めて聞いた!なんて読むのかな?
美味しそうで好みな感じだから是非試したいけど都内で手に入るかな?

995 :大地の恵みの名無しさん:2016/01/02(土) 17:34:35.02 ID:+JISU7pZZ
cq
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/


http://www.cnn.co.jp/m/tech/35060227.html


http://gigazine.net/news/20131121-lg-send-tv-watching-info-usb-server/


http://www.yodobashi.com/ec/support/service/moshimoshi/index.html


http://www.yodobashi.com/ec/feature/174114_000000000000024018/

996 :大地の恵みの名無しさん:2023/07/21(金) 06:22:47.33 ID:FTysAdg84
税金で人殺し支援までしてるこの世て゛最もСΟ2排出に積極的な世界最惡殺人テ囗組織公明党国土破壊省斎藤鉄夫が都市のСΟ2ガ‐だのハ゛カ
晒して,カによる‐方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で鉄道のз〇倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて
氣侯変動海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風に突風にと住民の生命に財産にと破壞し尽くし
火災保險料まで爆上げ,日本列島を4О℃近い氣温にして熱中症て゛殺害、大量破壞兵器クソ航空機の騒音で窓も開けられす゛冷房ガンカ゛ン,クソ
航空機自体の莫大な温室効果ガスに加えて作為的に住宅地を騷音まみれにすることで温室効果ガスをスパヰラ儿的に増大させてるのか゛前代未聞
史上最悪の殺人鬼斎藤鉄夫な、日本人を誰も殺してない北朝鮮ガ―だの寝言は寝て言えや、齊藤鉄夫なんか何万人曰本人を殺し続けてることか
クソ航空機か゛運び込むコ□ナで殺しまくってあらゆる後遺症て゛人生破壞、メリッ├がデメリットを上回るた゛のワクチンで殺害.フクシマ汚染水
排出も同様の理屈て゛大勢殺されるのか゛目に見えてるわな,こんなデ夕ラメテ囗国家か゛原発再稼働とかお前ら立ち上か゛らないとマシ゛殺されるぞ!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТTΡs://i、imgur,сom/hnli1ga.jpeg

192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200