2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NFL】Minnesota Vikings #3 【NFC:North】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:31:42.20 ID:oQr9FKyr.net
チーム公式HP http://www.vikings.com/

NFL大本営  http://www.nfl.com/
NFL JAPAN  http://www.nfljapan.com/

[前スレ)
【NFL】Minnesota Vikings #2【NFC:North】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1335496892/


ミネソタを応援しよう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1127083281/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 21:34:10.70 ID:oQr9FKyr.net
初スレ建てなので不備があったらすまん

待望のフランチャイズQBを手にしたことだし盛り上げたいね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 12:37:02.95 ID:/HVN7Rra.net
乙かれさまです

意外と大負けしないのは負ける傾向がAFCに偏ってることがありそうだと思った
カンファレンスでは強い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 13:39:11.26 ID:eH891W6U.net
ここ四試合ぐらいのローズ本当に凄いな
相手のエースと当たっても完封に近い内容だし。次のCJも抑え込めたら本物だと思う

ディフェンスのタレントは2009あたりのタレント軍団に近くなってきたね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 09:22:52.81 ID:BuTtQNat.net
前回対戦より被サックが半分になったよやったね

はやくマトモなOLに入れ替えてくれ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 16:32:06.87 ID:Skwqo2qF.net
いやぁ今日はマイクハリスが個人でボロボロだったからなぁ怪我人が帰ってきてどうか…だろうね
あとはテディも少しは責められるべきだけれど成長は見せられたと思う
ウォルシュは心配。大丈夫かよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 22:16:14.24 ID:mSGe2Tb8.net
カリルは1年目よかったのにどうしたんやろか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 05:55:59.24 ID:wescoCxv.net
今年の補強はAD次第だな、来年もいるなら
今キャップの空きは8MぐらいしかないからチャドとGジョンソンのカットで15Mぐらい
となるとトムジョンソン(ブリンクリー)と再契約してFAでガードを取るぐらいで終わりだろう
ADカットなら+10M空くからDEやRB、WRあたりの大物に動けるけど

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 06:27:41.59 ID:PB5gI4by.net
今の所モックはパーカー>OL>DE=その他のWR>LB=Sコリンズぐらいな感じだな
パーカー は本当にそんなにスピードあるようには見えないんだけどなぁ10位ぐらいで取る価値あるのかなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:56:07.99 ID:+AyrZ3sN.net
今年は夏に骨折して後半5試合しか出てないみたいだし、フルスピードじゃないんじゃ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:40:51.76 ID:a+hAl5iO.net
バー手術で今季終了だって
重症じゃないらしいから来季のためかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 15:58:18.36 ID:ii/sxU81.net
だろうね
ホッジスを来季どの程度計算出来るか見れるから悪いことばかりでないのかも

>>10
足を骨折してるんでは影響あるかもね
なんか大学のパートナーだったからって安易な気がしてねぇ
カレッジでもNFLでもエースレシーバーエースQBって前例あったかなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 16:54:19.96 ID:pfRfNVtI.net
OL以外は来シーズンに向けて光明の見えたシーズンだったし
マッキノンもバーも早めにしっかり治して備えてほしいわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 01:06:34.31 ID:0TGFmMDy.net
DETがPO決定か
来シーズンは・・・・・・

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:55:46.19 ID:YJ7Dxcej.net
テディはここ何試合続けていいねぇ
今日はパスのタッチが素晴らしかった
不運なTD取り消しと不運なINTはあったけど
カリルも来年も…しゃーないかなーぐらいには戻してきてる
ジェニングスのキャッチは芸術的

あとは知らん
アホな反則する選手もそうだけど審判はくたばれ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:59:51.91 ID:jbgprQzL.net
MINはOL固定さえ出来ればPO狙える気がする

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 07:22:45.45 ID:YJ7Dxcej.net
>>16
MIAファンかな?
お互い地区に糞ウザいのがいて大変だけどようやくQBが出てきてディフェンスもそこそこになってって似てるチーム事情だね
ここからが大変なのも同じ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 07:24:04.36 ID:0TGFmMDy.net
同地区のあそこほどじゃなくてもいいから少しは審判に贔屓されるチームにならないと厳しいっすね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 21:32:13.07 ID:LkYLmqln.net
やっぱAD抜けるならオフェンスチームの顔になれる選手が欲しいよねFAではそうそううまくいかないしドラフトで
アマリクーパーは欲しいけど順位的に厳しいとなるとメルビンゴードンってのもありなんでないかなぁ
マキノンも耐久性に疑問だしマキノンアシアタ体制ではねぇ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:13:23.69 ID:8fDLfdTm.net
ところでテイトって何のために取ったの?
使う気なさそうなんだけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 00:37:17.93 ID:79JfPI9v.net
デプス埋め
だって2Kとかだよサラリー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 01:48:59.19 ID:79JfPI9v.net
2kなわけねーな200kね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 13:29:08.07 ID:pdli+ntD.net
しょべえ
まず当たり前のことを当たり前にできるようにしてから出直せや

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:29:49.66 ID:79JfPI9v.net
とりあえずコーチは全員残留か?
OLとWRコーチは少し危ないけど
それなりにどのポジションも若手成長したしな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 16:43:17.40 ID:dhlcO0Er.net
>>20
どころかクビになったでござる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 16:48:50.35 ID:4OVDWMTV.net
>>25
何のために取ったのか全くわからん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 17:05:34.27 ID:a6eShPsK.net
ハリソンスミスが選ばれないとかふざけてんの

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:11:39.67 ID:yVpA9T5q.net
MIA戦のグレッグ・ジェニングスのTDキャッチ、なんかすごく綺麗で気持ちよかったわ。
ああいうプレイがどんどん見れるといいな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 23:32:16.10 ID:a6eShPsK.net
あの二本のキャッチはもちろんテディも素晴らしいんだけどジェニングスのキャッチも芸術的だったね
サラリーが高いのでペイカット必須だけど来年も残したいって流れに地元でもなってるみたいね
せっかくGBから来たんだから一回は勝たせてあげたいよなぁ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:55:14.32 ID:AeMyktWf.net
ハリソン・スミスとグリフィン2人とも選ばれないとは思わなかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:35:37.42 ID:ncH1sEwF.net
今年0?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:33:09.56 ID:OLBeHsH+.net
アレン復帰?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:12:05.83 ID:GBYgGDhz.net
7勝9敗でドラフトは11位
コーチ初年度ルーキーQBエースRBが出れないでこれは悪くないと思う
ルーキーとしてテディは成功率で歴代3位
レーティングで7位。これも素晴らしい


オフシーズンの注目としては
ベテランの処遇(チャド、ジェニングス、ロビソン、マナリン、フェルトン)

OLの立て直し(Gは取るとしてカリルのリプレースメントはあるのか、最後の方は良かったのでないと思うけど)

ADが抜けるのか、その場合代わりのプレーメーカーを取るのか

ディフェンスはどこを補強するのか

だと思う
一年間お疲れ様でした

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 18:32:03.05 ID:IbyYCrrb.net
O#はTとGのレベルアップができれば何とかなりそうな気がする
D#は個人的にはLBの強化を願いたい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 00:25:49.11 ID:hXVD2Yw7.net
Audie Cole目立ってたねー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:17:42.18 ID:Axp1Wc8E.net
テディがルーキーオブザイヤーのファイナリストに入ってる
投票してやって

http://www.nfl.com/voting/rookies/2014/YEAR/0

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 16:30:47.34 ID:n7Z4fkqw.net
OBJには負けるだろうなぁ、TDが消されたりINTになったり運がなかったな

ハードノックスの有力候補みたいね
すごい見たいわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:30:43.99 ID:VZQcVvFa.net
カーター息子は使い物になるんだろうか
6-5あるのは魅力的だけどなぁ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:24:26.75 ID:yJTcm0OT.net
ピーターソンどうなるんだろうなぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:57:01.30 ID:pa/jZpBw.net
いなくなると思っといた方がいい
乗り越えなければならないハードルが多すぎる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:14:02.58 ID:JRf/L0aV.net
テディが本物ならあそこまで圧倒的なRBじゃなくても何とかなりそうだしね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 21:56:05.55 ID:6FDBSX3+.net
実際ちょっと先のオフェンスを考えると今年もGに投資濃厚でOLに金かけすぎてるからRBに10Mてのは厳しいわな
こんだけ投資してたら誰がRBでもってレベルに達してもらわないと
テディがWRを育てるレベルまでいけばRBに金かけてもなんとかなるかもしれないけどね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 00:29:36.47 ID:/JfNjVkp.net
RBの相場は下がっているから
ピーターソンに大金払わなくても
そこそこの人材が取れそう。
リンチとかクリスジョンソンとかもFAになりそうだし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 09:50:05.91 ID:iJRYxN/w.net
問題はFAで出てくるってことはほとんど旬は過ぎてる上にAD→FAの大物ってファン感情としてどうかな…

フォーセット、スピラーあたりに手を出すならドラフトのがいいんでないか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 14:02:10.95 ID:oHalfl5u.net
只今のスペースは約10M+オプトアウト確実のフェルトンで2.5M

チャーリージョンソン(カット濃厚)+2.5M

AD(カットor見直し濃厚)カットで+13M

グリーンウェイ(カットor見直し確実)カットで+7M

ロビソン(カットor見直し可能性あり)カットで+2.75M


ジェニングス(同上)カットで+5M


キャセル(同上)カットで+4.8M

そこそこ動けるかねFA市場でも

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:11:24.57 ID:XPIsoc8X.net
セオドア・ブリッジウォーターか古臭い名前だけど流行りのダだデだラだルがついてないのがいいね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:07:27.71 ID:2yGJ8i9F.net
今年は補填ピック貰えるかなぁ

流出
アレン
ウェブ
クック
ジョージジョンソン
ガーハート


獲得
マナリン
ジョセフ
ウットン
ブリンクリー

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:08:49.38 ID:2yGJ8i9F.net
ブリンクリーはカットだったすまそ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:27:36.21 ID:v9F7HzsI.net
前から思ってたけどキャセルってバズライトイヤーみたいな顔してんな

http://i.imgur.com/iP9obKi.png
http://i.imgur.com/vyqGSYy.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 11:35:41.33 ID:l/X/HK9M.net
橋水って40ヤードも走ってねえのかよw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:55:23.56 ID:SNH2gLX7.net
ポンダーと同じぐらいじゃねえの40ヤード4.8とか
スライディングは練習して欲しい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:32:49.39 ID:zsSMB404.net
OLコーチ残留の方向らしいけど大丈夫なのか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:29:32.20 ID:oeTJNvgs.net
来年はプロボウルに5人ぐらいだそうな…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:40:56.16 ID:fvn37o+M.net
テディROYおめ
ミネソタのファンがそんなに多いとは思えないから他ファンから評価されてるのは嬉しいね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:49:14.47 ID:3p+9mLHb.net
お〜、橋水おめ!
ブラウンズファンからの大量得票かなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:35:28.30 ID:95OnbqDu.net
まさか取れるとは
本当に将来が楽しみだ
大切に育てて欲しい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 23:39:14.69 ID:3eoCCSU4.net
ケビンはドンマイだな
トムジョンソンと折り合いがつかなかったら戻ってくるかな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:24:38.89 ID:xCnrOk5V.net
AD の雲行きが怪しくなってきたね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 02:27:44.14 ID:ecq4vjW6.net
ADロスター復帰とりあえずおめ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 17:10:54.27 ID:q/B8YcVk.net
戻ってきそうにない感じ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 08:49:29.06 ID:Xp9L+ULP.net
キャセルをBUFとトレード、代価は今の所

キャセル、6巡⇄5巡、来年の7巡

まあカットする予定の選手がピックに化けてキャップも空いたんだからいいわな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:41:34.62 ID:CR5+s0Qc.net
ただバックアップどうするかってのが悩ましいな・・・


・・・・・・ポン太?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:15:43.39 ID:Xp9L+ULP.net
ポンダーはメンタルが壊れてるっぽいし肩が弱すぎてノーブにはマッチしないからないんでないかな

ホイヤーって噂もあるしバックアップとしては最優秀だけどキャセル以上の金額になるだろうしテディの怪我以外では先発の目は薄いから選んでくれるかどうか
個人的にはキャンベル希望

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:24:37.90 ID:bBE4lkMe.net
今年はQB のFA が不作だからあんま期待できなそうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:46:38.49 ID:eTLAvFEU.net
タバリスさんがミネソタに帰りたいってさ
まあ安いし走れるポケットパサーだし黒人だし悪くないか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 15:05:38.33 ID:/KeCdYq7.net
渡りに船かもしれんな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:28:21.84 ID:1wUpgvSB.net
うん、バックアップはT-Jackでいいかも。1.2Mくらいでしょ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 21:48:32.62 ID:eTLAvFEU.net
今年はシーホークスで1.25Mプラス出来高らしいからそんなもんだろうね
市場を見るとキャンベルかタバリスどっちかになりそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 11:19:51.37 ID:xD7wvgOe.net
今の所興味があると言われてるのはQBヒル、DEクレイボーン、DEシェルビー、LBホーク

ホークて…

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 04:53:52.80 ID:xY4SL/eR.net
ホーク駄目かな?
俺は結構ありな気がするんだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 07:16:15.47 ID:QgJ3XrWS.net
2年3Mくらいならありじゃないかね。ホークでも。
今年のILB市場はFAは2Downとベテランばっかだしドラフトも層ぺっらぺらだし。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 08:17:01.17 ID:jUB12rG8.net
チャド切ってホークってなぁ…

トムジョンソンと3年7.5Mで再契約
興味がある選手にOGイウパティ、Sムーア、Sメイズ QBホイヤー

ADのトレードはカージナルスが再有望らしいけどマシューとトレードとか…ないよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:02:52.96 ID:fUc7M4LG.net
>>72
チャド切ってないやろ。
しかもホークはILBやで。いまスタータ不在だし経験あるベテランバックアップはいてもいい。
最終カットでゴーストでない契約ならなおベネ。

PHIカット予定のデメ子でもこないかなあ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 20:37:58.99 ID:1RPjYKsO.net
>>73
こんだけ若返りを図ってるのにチャドとホークの共存のが考えにくいでしょ
安ければホークでもいいけど同程度ならチャドでいいんじゃないのかなぁ…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:19:39.70 ID:YI3pGIOt.net
ILBとOLBにそれぞれベテランがいてもいいかもしれませんね
そもそもホークは4-3だと何処のポジションになるんでしょうか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:10:59.97 ID:1KGGSGCq.net
最初の3年はMLBだったらしいからMLBでないの
ジマーさんはコールをSLBにしてみたりチャドをWLBにしたりしたから実際には分からんけど


ボリング欲しいねぇ、というか取れないとドラ1がほぼ決まってくるんだが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:32:48.42 ID:c+w9JCPK.net
LG固めないとお話にならんからなあ……
ヤンキーが育ってて問題ねぇよっていうなら放置してデプス要員を中位以下でとればいいんだが。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 00:25:09.99 ID:HxUr8C71.net
そのヤンキーは有名なトレーナーと肉体改造に挑んでてそのトレーナーがボリングと一緒なんだとか、だからなんだって話だが

ADのフロントランナーだったらしいARIが金を使い始めてるのをみるとやはり残留なのかねぇ、そもそもオリンピックはどうなったんだ。四時間話したんだから復帰の意思は確認できたんだろうけど

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 07:33:53.41 ID:I/q/u1Bu.net
ADは残すんじゃないかなあ結局。
売りたくても売れないよ。コミッショナーが自分の権力見せびらかすために締め出しかけてるから。

控えG/Cジョー・バージャーと2yrで合意。金額不明。
OLデプスは一応安心できるのでLGどうにかしろ。というかはよボーリング。
RFAのRBアジアタとも1yrで合意。インセンティブ付きで最大2.5M前後との一報あり。
ついでにQBショーン・ヒルと2yr6.5Mで合意。QBデプスもおおむね完成だな。あとはUDFAで。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:23:39.57 ID:HxUr8C71.net
ヒルが決まった今次に契約に近いのはLBガッチガー、OGボリング
後は噂レベルっぽいな
ボリングは何故か他に興味を示しているチームが少ないので可能性高そう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:30:58.79 ID:P/gnQMxu.net
とにかくLGの先発さえ押さえてくれれば、あとは大した動きなくてもしょうがないかな。CB、MLB、S辺りのデプスは欲しいけど、今年の市場にあまりめぼしい物件ないし、ここで出費を抑えてAD復帰の条件が整えばってのもあるし。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:44:30.01 ID:I/q/u1Bu.net
BufのSシアシーとかとってほしいとこなんだけどな。
守備範囲のひろいSほしい。
WR/MLBはドラフトで。CBは今年FA/ドラフトともにどんぐりだからまあどっかで適当に。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 09:50:54.14 ID:HxUr8C71.net
@GeoffHobsonCin: Looks like Bengals closing in on re-signing LG Clint Boling

ありゃ
他にGの先発候補はATLのバロックぐらいだが年齢考えてもきついな
ドラフトかねぇ^_^

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:55:40.25 ID:I/q/u1Bu.net
二年くらいならバロックでもいいけどな。
手当はしときたいがバージャー先発でもまあ。

今年OGはそれなりのProspectsが揃ってるしドラフトかねえ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:46:35.11 ID:P/gnQMxu.net
うーん、ドラ1Gがほぼ決定か?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:03:08.12 ID:HxUr8C71.net
バーガーの金額は2年総額で2ミリオンちょいだから明らかに先発の金じゃないな、

ただ近年のドラフトをみると2巡又
は1巡下位のOGのが当たってるイメージあるから11位でOG確定とまではいかんだろうね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:47:47.03 ID:VridqfM/.net
アシアタちょっとショック

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 00:19:01.49 ID:HmhI5ymk.net
>>87
何が?
イラネってこと?ドラフト次第で解雇もあるでしょ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 06:01:23.65 ID:OqE4DTYk.net
>>88
ごめん間違えた
フェルトンだった

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 08:49:53.67 ID:HmhI5ymk.net
マイケルジョンソン欲しいけどライバルはまたCINか
去年からどんだけ金額が下がってるかだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 01:56:03.11 ID:nYr2HKbL.net
マイケルジョンソン訪問中

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 08:43:19.69 ID:nYr2HKbL.net
ウォレスが決ました、ハービンみたいな事にならんといいが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 08:55:36.02 ID:XKuHV3Io.net
条件は五巡<>ウォレス+七巡?
ってことはこないだキャセルだしてもらった五巡が七巡に落ちる格好かね。
六巡を七巡に落としたらキャセルがウォレスに化けたでござる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 08:59:44.67 ID:nYr2HKbL.net
問題は年俸がAD並みに高いことよね
直接ウォレス側と交渉したらしいから減俸の話もしてるしウォレスの意思も確認したんだろうけど

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 09:08:17.77 ID:XKuHV3Io.net
Contract確認してきた。
MIAの契約ままだと残り3年で9.9M/11.5M/11.5MのBaseSalaryか。
ワークアウトボーナス50kはまあ丸めて誤差範疇として、再構成するか悩ましいね。
ぶっちゃけ33M/3yrは高いが今の契約のままならいつでもカットできる利点もあるし。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 09:19:01.21 ID:nYr2HKbL.net
なるほど10M行かないならこのままって手もあるけどその場合ジェニングスの減俸orカットは避けられないだろうねぇ
今のままだとMJと契約するお金もないし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 09:01:21.07 ID:CzFdsqGy.net
そして大方の予想範疇通りにジェニングスをリリース。
WR補強できた時点での既定路線。
June 1 Ruleは適用せず6M Deadにして5Mのキャップスペースを確保。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:19:14.99 ID:lEgaSGQa.net
減俸拒否ならしかたないけど
ジェニングスADいないとスキルポジションを纏める選手がいないなぁ
さすがにウォレスって訳にもいかないし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 10:38:04.77 ID:CzFdsqGy.net
いないねえ。
ルドがやるにもTEじゃねえ。どうすんだろ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:58:17.88 ID:lEgaSGQa.net
ルドはそもそも結果出すことからだからねぇ…
テディへのスパルタ教育とでもおもっておくしかないのかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:18:00.46 ID:KMNZAlxs.net
完全にマイケルジョンソンにはダシに使われましたな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:28:37.80 ID:DCcVwQ3L.net
まあMJがどうしても必要か?といわれるといいや?って感じだし。
むしろOGとMLBどうすんねんのほうが。SとCBもほしいがこのへんドラフトなんかねえ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 00:50:37.90 ID:KMNZAlxs.net
まあそうだけどその2つは市場見ると取りようがないんだよなスパイクスにしてもツーダウンだしGにいたってはベテランしかいないし
Sはメイズの噂はあるけどディープに置くタイプでないし

ADをARIにトレードしてクーパー+3巡でももらおうか…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 10:39:41.36 ID:Y9MM2ngq.net
いや、MJは欲しかったね…。
なんか、ここまでの動きはなかなかチームの思ったように行ってない印象を受けるけど、個人的にはADを出してまで来て欲しい選手もいないし、サラリーそのままで残留してくれるんなら、それはそれでいいかって気がしてるよ…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:20:03.56 ID:KdO12Hdw.net
ADでディフェンスをまえがかりにさせといてウォレスとCJで縦に引っ張るというのはワクワクするなもちろんOGの補強は必須だけど
ディフェンスは極端な話若手の成長期待でも平均ぐらいは維持できるだろうし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:39:20.87 ID:fJ0L0AHi.net
>>105
そこにCP がルーキーイヤーの活躍を見せて絡んでくれたらと想像するだけで漏れる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:32:15.91 ID:Y9MM2ngq.net
この流れだと、ドラフトで即戦力のG引けるかどうかにすべてかかってきそうで怖いっちゃ怖いんだが、俺はAD信者なので、キャップが空いたままの現状も実は悪くないと思ってるw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:11:44.16 ID:KdO12Hdw.net
>>106
個人的にはライトだな
だってスロット他にいないし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 22:20:37.13 ID:AnRpol03.net
>>108
ライトも期待したいんだが1シーズン完走できる気がしないんだよなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:01:17.86 ID:005zpYot.net
FA後のモックだとクーパーかウェインズが多いな
シャーフが落ちてきたらシャーフがけどそれ以外のG/Tはリーチくさい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:08:58.37 ID:xGWv699Y.net
LBマシューズSメイズCBニューマンか…
どいつもこいつも控え1番手も怪しい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 12:42:01.53 ID:qHJwHT4V.net
マシューズってあんま期待できないの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:41:52.86 ID:Li7BMafR.net
怪我で先発昇格するもあまり良くないプレーだったらしいもともとSTだし

ニューマンは意外にまだバリバリやってるんだね、金額もそこそこだし先発はともかくニッケルは期待してもいいかね
するとウェインズの目は薄くなっただろうか流石にジョシュロビンソンが5番手は過剰だと思うし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:55:57.17 ID:ZAcWIPq/.net
なんかジャーマン・リーグから期待できるOL獲ったみたいね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 10:55:50.67 ID:lKGIVy8t.net
期待できるのか?経歴とか大学とか物珍しいから話題になってるだけのような

グリーンウェイ戻ってくるのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 14:49:09.98 ID:Dmnzmqan.net
youtubeに動画あるみたいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:31:16.35 ID:s7iZcR/A.net
ドイツでは圧倒的なパワーな感じだね
まぁNFL でどのくらいのレベルでプレイできるかはわからんけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 11:08:48.40 ID:iP3GFTnv.net
あのなぎ倒しがNFLで通用すかどうか…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 03:06:56.02 ID:E9qW63SU.net
AD どうなるんだろうね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:08:55.27 ID:+2Fhj5oC.net
スケジュール
コピペですまん

Monday, Sep. 14 | at San Francisco 49ers | 9:20 PM | ESPN
Sunday, Sep. 20 | Detroit Lions | 12:00 PM | FOX
Sunday, Sep. 27 | San Diego Chargers | 12:00 PM | CBS
Sunday, Oct. 4 | at Denver Broncos | 3:25 PM | FOX
Oct. 11 | BYE
Sunday, Oct. 18 | Kansas City Chiefs | 12:00 PM | CBS
Sunday, Oct. 25 | at Detroit Lions | 12:00 PM | FOX
Sunday, Nov. 1 | at Chicago Bears | 12:00 PM | FOX
Sunday, Nov. 8 | St. Louis Rams | 12:00 PM | FOX
Sunday, Nov. 15 | at Oakland Raiders | 3:05 PM | FOX
Sunday, Nov. 22 | Green Bay Packers | 12:00 PM | FOX
Sunday, Nov. 29 | at Atlanta Falcons | 12:00 PM | FOX
Sunday, Dec. 6 | Seattle Seahawks | 12:00 PM | FOX
Thursday, Dec. 10 | at Arizona Cardinals | 7:25 PM | NFLN
Sunday, Dec. 20 | Chicago Bears | 12:00 PM | FOX
Sunday, Dec. 27 | New York Giants | 12:00 PM | FOX
Sunday, Jan. 3 | at Green Bay Packers | 12:00 PM | FOX

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:11:55.80 ID:+2Fhj5oC.net
あ、当然だけどマンデーはないよ
序盤で取りこぼしたら今年もさようならだな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 09:36:21.08 ID:zICTp/Tf.net
貼ってもらって悪いけど開幕戦はマンデーやん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 21:57:04.73 ID:YTzrBdY/.net
みんな一巡どう予想してる?
個人的なボードは
クーパー>シャーフ>デュプリー>ビーズリー>トレードダウン>パーカー>ウェインズ
モックはウェインズ一色だけどニューマン取ったこととラン守備に穴があるウェインズはどうかなと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 11:29:17.73 ID:T06rdB0B.net
シャーフに行きそうな気がする。
根拠はないけど。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:36:41.51 ID:80/EX0s0.net
1巡指名はCBウェインズ。
予想通りだけど、どうなんだろ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:04:15.57 ID:274Pjla+.net
ダウンの対価が微妙だったなら仕方ないかねぇ
というか今年は一巡よりもGとDEをどう埋めるかのが大事だと思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 13:49:46.18 ID:mpwoKTVZ.net
シアトルみたいなチームを狙ってるのかな
サイズのあるCBに強いDB、LBには速さ。オフェンスはラン主体もディープにガンガン投げ込んで行く
で、問題はOGよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:57:05.02 ID:e6rNTzSk.net
クレミングスとディッグスはいい指名だとおもうけどガードどうすんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 17:13:45.03 ID:VselAa26.net
グレードアップはできなかったね
まぁ1年で全部補完するのは無理でしょ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 22:02:26.32 ID:upJdxErO.net
Teddy doing "riders up" on NBC at the Derby !!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:34:21.39 ID:waOoX5tt.net
http://www.usatoday.com/story/sports/nfl/vikings/2015/05/01/adrian-peterson-future-ben-dogra-agent/26693963/

この代理人はマジで嫌い
でも戻ってくるみたいね、あとはどのぐらい走れるかだなぁ
ここ数年はレシーバーもQBもディープがなかったからその時よりは走りやすいと思うけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 11:37:46.44 ID:lH2hODU2.net
パターソン頑張ってるみたいですね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:31:59.43 ID:HpCh8N9B.net
CPって目立ちたがりレシーバーにありがちなエゴの塊感はないよね
大体結果が出ないとチームとの関係が悪くなって練習もまともにしなくなるもんだけど、因果関係は逆かもしれないけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 00:57:10.58 ID:4zIJl9BW.net
俺CP 好きな選手なんだけど俺が好きな選手は軒並み移籍しちゃうからなぁ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:18:41.78 ID:9tGoudli.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:26:51.51 ID:kUuG5J9Z.net
ディッグスが評判良いみたいね
背もスピードも中途半端なのが嫌われたんだろうけど掘り出し物になるかも

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:44:07.66 ID:3ZGSlUY4.net
クレミングスがRGの1stチームで出てるらしい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 10:43:09.24 ID:SnMGjD7d.net
APリリース

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 14:12:57.80 ID:5nhy+LFp.net
Go Vikings
には笑ったわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 11:35:20.29 ID:ndXkAMvg.net
マジか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:43:22.44 ID:CQnStRt4.net
去年、1年休んでる割にはごねてんなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:31:32.10 ID:SGgGrkIg.net
今日のOTAからAD戻ってくるってさ
やーーっとか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:34:12.39 ID:ayqHdBng.net
関係修復を切に願う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:53:41.68 ID:9UZcbOsU.net
今年はやたら前評判高いな
ピーターキングの所で6位PFFでは8位だって、WFでも13位

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 16:11:27.40 ID:Y8KCbouw.net
ADいらね
自業自得のくせになんでこいつこんな偉そうなんだ?
だから去年のW2のところで即切りしておけばよかったんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 19:50:39.88 ID:rJCltRP0.net
HOFゲームまであと10日
主力は多分1ポゼぐらいだけど楽しみ
ディグス、ケンドリックス、プルイット、クライトンあたりには期待してる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:46:01.63 ID:AzsvhCkh.net
今年は期待できそうな新戦力がたくさんいますよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 21:46:41.89 ID:NAIKkH2c.net
とうとうこの日が来ましたよ!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:16:07.99 ID:v3p2VwlY.net
今シーズンは、プレシーズン、マンデーナイトともに初戦。
注目されてるのかよく分からんけど、何だか縁起が良さそう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 10:18:41.88 ID:v3p2VwlY.net
あ、初戦じゃない。PHI@ATLがその前に組まれてるから「初日」かw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 12:14:26.50 ID:v3p2VwlY.net
プレシーズンとはいえ、初戦で幸先のいい勝利!
ツインズはかなり厳しくなったけど、
ワイルドとともにチャンピオンに輝いて欲しいな。
高望みしすぎだろうかw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:00:33.56 ID:ZZ5AGsvl.net
キャンプで評判良かった選手がそのまま良くて一安心だね
ディグス、プルイット、コール、ハンター、ケンドリックス、ルドルフとか
1stチームは1ドライブしかしてないので分からないけどカリルが完璧に抑え込んでたのは嬉しい誤算

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 15:18:28.83 ID:kLpiQz07.net
ポンダーをもう見なくてすむのが一番うれしい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:47:24.29 ID:tdRZW6X8.net
QB に不安なくシーズンが迎えられる安堵感

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 21:58:34.29 ID:ZZ5AGsvl.net
実際まともなQBが出てくるのってファーブおじさん以来で生え抜きではカルペッパー以来だからなぁ
ファーブは一年でカルペッパーもそんなにいい時期は長くなかったし
テディにはあんていして活躍して欲しい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:04:02.16 ID:pDLObpL3.net
ロードホルトの怪我は痛いな
クレミングスでどの程度穴埋めができるか
ただ全体の仕上がりとしては良さそうだねウォレスCJの両先発がまったく目立たないのが不安と言えば不安だけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 12:15:30.76 ID:cWKYys2u.net
ウェインズはだいぶ時間かかりそうだねぇ
ケンドリックス、プルイット、クレミングス、ディグスが順調すぎるので失敗ドラフトにはならないと思うけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:33:36.77 ID:gdHU5dsn.net
ウェインズとハンターは時間かかりそうだけど、他がかなり良さそうだから、
結果的にドラフト当たりだったってことになると期待。
MLBは誰が先発になるかな?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 16:06:58.97 ID:VlXMe7i8.net
コールが有力なんだろかねぇ
コールは今年FAなので途中でケンドリックスが奪うのが良いシナリオだと思う
コールは安定感がないからねぇ

不安なのはバーなんだよねなんかきな臭いというか今年は駄目になりそうな予感がする、それでもデプスはあるから崩壊はしないと思うけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 17:27:08.54 ID:Um7cjThJ.net
もうADとか要らんな
老害そのもの

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 04:39:46.63 ID:P8DddVKv.net
ロフラーひそかに解雇…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 22:34:49.38 ID:r93XzzTW.net
ローフラーはPFFで最下位独走してたから仕方ない
しかし生え抜きでミネソタで引退っていないねぇ
そういうリーグとはいえ寂しい
チャドとADには花道を作ってあげたいけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 01:51:58.22 ID:ZvgjsQmY.net
>>162
チャドはいけそうだけどAD はそこまで残ってくれるとは思えんな…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:54:05.01 ID:zuB2HeoK.net
契約がすべてのアメスポで生え抜きだの何だのどうでもいいだろ
ましてやこれだけポジションが多くて分業分業のNFLなら猶更
花道なんて考える選手なんていないだろ

ま、しいて言えばスミスがいたはずだが

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 14:31:15.72 ID:Mue0LP1c.net
>>164
スミスってロバートスミス?
彼も1500ヤード走って引退だからなぁちょっと特殊なんだよね
まあ生え抜きがどうとか考えすぎるのもあんまり意味が無いのは同意

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 11:26:40.08 ID:qpcqSvdB.net
プレシーズンとは言え4勝0敗!
今シーズンは期待してええんか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 11:34:35.13 ID:xE1A2AlS.net
>>166
去年もそうなんだけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 11:51:10.64 ID:IZcxhiWZ.net
去年はまずQBからしてグダッてたからなぁ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 12:11:58.82 ID:t+OIMpn4.net
テディのINT 0が頼もしい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 13:38:10.39 ID:hTCwpxU3.net
今季意外とやるんじゃないの?楽しみじゃ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 03:46:49.08 ID:PwoOi5y9.net
大本営の今年の予想によるとアナリスト13人中9人がプレイオフ予想、2人が地区優勝予想
さらにOPOYではADが大差の一番手
さらにコーチオブザイヤーでもジマーが大差の一番手

フラグが盛大すぎる。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 12:07:28.50 ID:1qx62W4m.net
最終戦を落としたのがちょっと気掛かりかも。

そういえば、この前の試合はUSBankの工事中に死去した作業員の
追悼試合でもあったんだな。
そのUSBankだが、開場は2016年か…。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 15:19:58.41 ID:jyd+4gz0.net
プレシーズンの最終戦は俺的には消化試合な印象

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 16:18:38.70 ID:Pcni6hlr.net
印象というか実際そうだしね
戦力になりそうだったディグス、プルイット、ケンドリクスあたりは良かったし悲観的になる必要はないかと


ハイニキーは残してほしいなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 01:42:24.80 ID:yWwDwNr0.net
最終戦はルーキー除けば2nd、3rdチームの選手だから、勝敗はどうでもいいよね。
気になるのは、ウォルシュの不調だなー。
ハイニキーは残す価値あるところ見せたね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 02:57:01.84 ID:xmCcLzYK.net
OLは先発が怪我したら終わりそう。バーガー以外は試合に出れるレベルじゃないっぽい
テディとADとローズが抜けたらヤバいけどあとのポジションは先発が多少抜けてもなんとかなるんじゃないだろうか。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 19:49:46.39 ID:Ml3x6ugm.net
うん興奮した。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 18:41:01.94 ID:YOA26IKt.net
"The Minnesota Vikings will win the NFC North." – Brian Billick

https://twitter.com/MikeAndMike/status/641939018205237248

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:10:48.25 ID:nLH2giIK.net
守備強い、AD復帰、テディ成長、弱い訳がない。
まあネルソンいないGBと五分五分だな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 19:45:38.15 ID:O71L7e6j.net
https://twitter.com/thejoemarino/status/642085619095740416

ちなみにこの人は特にVIKESと関係ある人ではないみたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 04:02:08.48 ID:VR6tPvMw.net
GBなんてネルソンいなくてもどうせインチキ判定でよくわかんねえレシーバーが活躍()すんだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:49:11.22 ID:tw+++2+X.net
優勝候補じゃなかったったのかよ…。
MNFで期待が大きかっただけに落胆が…。
まあ、切り替えて次からは15連勝といこうぜw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 16:33:46.88 ID:fF3468FA.net
さすがに優勝候補にあげてるのは少数でしょw
試合見てないから数字でしか判断できないけどランがここまで押さえ込まれたら難しいよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 17:52:12.28 ID:lL1RYEvQ.net
見てた人ならわかると思うけど問題はどっちかというとディフェンスだと思う

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:16:43.77 ID:tw+++2+X.net
こういうことらしい。今回は相性が悪かったと思っておこう。
次週からは力を発揮してくれることを期待。

https://twitter.com/ESPNMondayNight/status/643656938602016768

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 18:25:23.60 ID:xQAb+Wct.net
しょべえなあ
これはまた間違いなく最下位、まさに2013年の試合を見ている感じだった
184の言う通りDのひどさが目立ったが、正直すべての精度がプロ未満のゴミカスレベル

とりあえずADとかいう害悪は要即解雇
オフシーズンでは偉そうなこと言いまくってプレシーズンはサイドラインで散々遊んだ挙句このザマ
去年のW2で切っておけばこうはならなかったのに後悔が残る

それからK、ここは簡単に代わりが見つからないだろうから難しいが、早期に交換要員の獲得に走るべし

あとDL陣、お前らは今日一体何をしに出てきたんだ?
全員死ね

最後にOC、赤ん坊並の知能
これくらいのコーディネートなら間違いなく俺でもできる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 23:32:14.62 ID:6hbzRfzT.net
どう見ても今年は最下位だな
序盤で落としているようじゃ16敗あるかも
他の試合いくつか見たが、あんな低レベルのチームはひとつもなかった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 09:21:55.65 ID:3kAmFVJp.net
なんでこんな不人気チームにキチガイが粘着してるんだろ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 12:52:58.73 ID:Ev4nGhXH.net
不人気だからお前みたいなファンじゃないキチガイが集まるんだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:40:50.02 ID:j1uA8tkD.net
試合観たが、ADとかマジでカスなのな
ゴネとサボりとフィールドで仰向けで倒されることだけが取り柄の完全なる無能
真剣にやっている他の選手から不満が出ないのが不思議でならない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 19:45:15.83 ID:YDSZK24Y.net
橋水がサックをくらいまくった事からもわかるようにライン戦で負けてたからね
結局ADといえども、マレーと同じく強いOLあってのものだという事だろうね

ただ、突っ込むタイミングを計りかねてる感じもあった
この辺はブランクの影響もあるかも

だったらプレも出てOLとのタイミングを合わせとけやゴルァ!って指摘は
その通りだと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 20:24:10.71 ID:ILFwU/CZ.net
サックは個人技よりもブリッツが全然読めてなかったのが問題だと思う
1対1ではそんなにやられてなかったてこれはテディに責任があるのかバーガーに責任があるのか分からないけど

ランに関してはなんでオフタックルのランを使わなかったんだろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:03:54.26 ID:AWCKWPtJ.net
てかまあ、開幕で負けてPOに行けたシーズンってほとんどないだろ
08年くらい?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 06:09:40.31 ID:rBimzwbP.net
クソ反則とADのファンブル癖が無ければもっと圧勝できたとも思うけどしっかりと立て直してきて安心した。
ADは多少スピードは落ちてるかもしれないけどカットのキレは変わらないと感じたな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 08:56:38.55 ID:yJUPJwHD.net
反則すげぇな
これで試合に勝ったのか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 16:53:05.83 ID:12UFVRl9.net
手放しでほめられた内容じゃあないけど、
まあ、先週からすれば立て直してきたよね。
特にDLは見違えるほどの動きだった。まあ、先週がひどすぎだったんだが。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 19:39:43.37 ID:ZYFE+LfB.net
ADのファンブルは実戦から遠ざかっててガチタックルをしばらく受けてこなかったことも
影響してると思う

さすがに練習じゃあ本気のタックルはこないからね

これでボールセキュリティーの意識も高まるし、タックルを受ける気構えも
高まるでしょ

そんなのはプレシーズンで調整してこいよ!と言いたくはなるがね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 20:17:06.78 ID:rBimzwbP.net
これも試合勘の問題かもしれないけどスタミナ切れもあると思う
1Qで15キャリーぐらいしたしサイドラインで息切れしてるシーンもあったし

ディフェンスはみんな良いけどDラインは特に良かったねスタフォードが可哀想になるくらいヒットしてた
特に衰えてると思ってたロビソンが完全復活してるのは大きい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:11:52.96 ID:gWMXCdR4.net
ところで、GB戦のチケットは他のカードと抱き合わせで販売されてるんだな。
やっぱ、GB戦は人気カードで対ミルウォーキー的な位置づけかな。
MLBでも、一応ツインズとブルワーズは毎年ホーム&アウェイで組まれるし。

あと、ホームの試合だけど、どのカードもまだ多少残ってるんだね。
日本からも、チケット確保して旅行プランを組めるわけだ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 02:26:27.80 ID:YGmwWRNn.net
大学のスタジアムでは設備も良くないだろうしあんまり今年は売れてないだろうね
逆に来年からは新スタジアムとSB開催で盛り上がりそうだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:37:57.54 ID:Av6O+i79.net
ハリスとクレミングスは

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 15:42:26.56 ID:Av6O+i79.net
ハリスとクレミングスは本当に良い拾い物だったね
上位2人が怪我して崩壊してないのは本当にありがたい
特にハリスは今オフ再契約の最優先だと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:05:48.83 ID:Zb7fIdvY.net
ウェインズはまだ時間かかりそうですね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:22:53.52 ID:bMLj0RuB.net
>>203
今日のウェインズはレシーバーにしっかりついてたね

しかしディフェンス覚醒してんな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 10:41:17.54 ID:MlEblmI+.net
>>200
そうだった。来シーズンはほぼ取れないと考えたほうがいいのか…。

んで、ここ3年間のロードの成績は5勝19敗だったような。
そう考えると、MNFの敗戦も不思議ではないかもw
次週は@DEN。ここを何とか勝てれば。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:38:11.74 ID:glDh2HP1.net
ピーターソンの一線抜けた後の走り方はさすがだけど、
ロスを抜けるスピード感はアシアタとかの方がいい気がする
これからOLと合ってくれば改善されるんかねー
強いDLいる相手にも勝ってもらわないと

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 12:14:01.65 ID:GRAFsH2/.net
スレチだが、ミネソタ大学のGophersが完封されとる…。
フットボールで完封ってあまり聞いたことがないような。

ツインズも今日でPO進出の望みは絶たれたし、これからは
ヴァイキングスと8日から開幕するNHLワイルドが頼りだな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 13:27:50.33 ID:Nmb0ZNqH.net
ミネソタ州のカレッジももっと強いといいんだけどね


あの人間マスコット契約解除されたんだな
金絡みってのが世知辛いねぇ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 10:31:37.90 ID:8TEnO1Da.net
寒くてリクルートが大変なんす>ミネソタ大

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 12:12:29.48 ID:c5lZhr7V.net
あそこまで行ったら勝てよーと思うけれどもポジディブなこともたくさんあるし、
トップ5相手にアウェイで互角に戦えたってことである程度満足ではある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 14:03:51.77 ID:/Vu8xAew.net
今回は完敗じゃないので、まぁいいかな
AD がちょっと物足りないけど
あとCP はもうダメなんかね?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:38:12.81 ID:ZM2QYhKx.net
ディグスがド派手デビューしたからなぁ
WRはCJ以外は順調に活躍してくれてるし使い所が無いんだよね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:01:16.12 ID:FCAvl81s.net
ウォルシュの方がよっぽどダメだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 11:38:24.65 ID:n8jWPrg0.net
ホッジス、トレードかー

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 20:20:30.11 ID:We1aSBo0.net
今週は試合なしか。
一昨日のNHLではワイルドがアバランチに大逆転勝利。
ブロンコスに負けた悔しさを見事に晴らしてくれたわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:02:48.50 ID:HlRK97H5.net
勝つには勝ったけどスッキリしない勝ち
ディグスもケンドリックスもハンターも良かったから満足ではあるけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 16:15:58.46 ID:0ceKsmt1.net
ドラフトはウォレスを切るならWR、ADを切るならRB ディフェンスで言えばSかLBかねぇ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:54:33.59 ID:baE+Lqnp.net
なによりOGじゃないか?
去年の回転ドアよりはましだが、やっぱり足りてない感がひどい。LGが特に。
AD切ってRBとるにしてもあの状況だとオフガード出ないし。

個人的にはハリソン・スミスとペア組むシュアなSは欲しいけどO#優先かなあ。
LBは足りてると思うので中位以下で良いでしょ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:03:12.71 ID:0ceKsmt1.net
LGってファスコでしょ?
確かにランがひどいけど契約的に切れないと思う
OLはユニットで見るもんだし上から2人が抜けてるって事を考えると大幅補強はしづらいんじゃないかなぁ

LBはニッケルならいいけどコールとグリーンウェイ抜けたら先発組めないし即戦力の補強が必要だと思う。個人的にはFA補強がいいけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:17:04.93 ID:baE+Lqnp.net
ファスコの適性はRGだと思うし長期契約もRGとして結んでるから戻せばいいんじゃないかな。
今年ファスコLGにしたのは穴が大きすぎてあれあれ〜?だっただけだろし。

たぶんLBに不安あるとチームが考えてたらホッジス出さないと思うんだよな。
あと6人のユニットで2人抜けたらどこでも先発組めないぞw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 10:52:43.01 ID:OycShEcB.net
今日の勝ちはポジれる
ディグスはROY取りそうな勢いだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:54:58.80 ID:2Lqg50aD.net
やっぱり第一のニーズはセーフティだと思う
FAでもいいけど、センデイホはプレーがアグレッシブ過ぎる
ドラ1でOLもいいけど複数ポジションいけるみたいなのを取ってサリバン又はホルトの後釜を考えつつGで競争させる形にしたいかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:19:17.69 ID:wD0qeEpM.net
ディグスのTDキャッチは素晴らしかった

けど、こういうキャッチの時に限って後ろからくるルドルフが冷静過ぎる
喜びの素振りすら見せないw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 22:58:38.45 ID:HT7tREb9.net
>222

ウェインズはまだなんともいえないけど、仮に順調に育って、先発定着したとして、
もし来年ドラ1で開幕先発が務まるレベルのSを獲ったら、
ベース・ディフェンスのDB4人が全員1巡って豪華布陣になるね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 23:15:54.58 ID:3lMXPabZ.net
>>224
村田さんも言ってたけどディフェンスは潤沢にピックを使ってオフェンスは下位で発掘って戦略なんだろうね
オフェンスの一巡はテディは特殊としてハービン、カリル、CPとうーんな面子だしそれでいいと思う

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 03:08:53.76 ID:V2JkXe13.net
1年目から先発3人ローテ2人って今年のドラフトすげえな
しかもその中にドラ1は入ってないという…

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:02:50.60 ID:yD0LJpDa.net
今年のドラフトはILBケンドリックスが残っていたり
(個人的にほしかったのはマッキニーだったがケンドリックスに罪はないもちろん。)、
OTクレミングスのスティールに成功したり、ドラフト時点から妙にハイになれる内容だったしな。

ドラ1に関しちゃドラフト前から今年のバスト候補にしてたし、うちのD#陣に
噛み合ってないと思ってたから今年は一年ベンチでいーや。良くないけど。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:28:20.37 ID:yD0LJpDa.net
ILBケンドリックスが10月のDROM受賞。
NOのLBステフォン・アンソニーとの殴り合いだとおもってたがよくやった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:35:31.65 ID:U5lGJc8X.net
>>228
おめ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:48:45.40 ID:aCPz39Z4.net
test

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:59:24.49 ID:YWmXfmDJ.net
しかしフレイジャー時代はオフェンスもディフェンスもミスターコンサバみたいな感じだったけど
最近はディフェンスはブリッツブリッツでオフェンスもスクリーンを殆ど使わずディープをガンガン攻めてくし変わるもんだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:37:50.92 ID:AN8YR3Ri.net
>>231
プレイコーラーがかわれば戦術なんてがらっとかわるからなあ。
コンサバの権化マスグレイブからサーカス職人マーツにかわったんだからそりゃO#はな。
D#にしたってジマーはアグレッシブD#を好むタイプだしフレイジャーは安定性の人だから。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:53:43.48 ID:nfANrg/C.net
>>232
マーツ?ベアーズの?

コーチ変われば変わるのはそうなんだけど若返りも同時にやったディフェンスの改造がこんなに上手く行くとは思わなかった。30位→15位→TOP5ってのは順調すぎるぐらい
DETみたいに主力が抜けて急転落って可能性はあるんだけど少なくとも来年まではその心配無いしね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:41:32.49 ID:AN8YR3Ri.net
>>233
ああすまん、直前までベアーズのO#フィルム見てたせいで勘違いが。

ローズ覚醒とバー・ケンドリックスの当たりも大きいがDL陣が全部ヒットしたのが
でかいんだろうねえ。
ランD#だけ不安があるからNT育成は考えて欲しいけど。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:17:25.98 ID:UWdPGhSX.net
パターソンはデビュー戦のキックオフリターンで将来をめちゃくちゃ期待したんだけどなぁ
いつの間にこうなったのだろう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:43:45.43 ID:EnkpS/MD.net
レシーバーとしてはともかくリターナーとしても今年は微妙なんだよねぇ
見た目に反してファンサは熱心らしいしロッカールームの雰囲気を悪くするタイプじゃないのは幸いだけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:01:40.56 ID:atGdbtYX.net
なんでパターソンブレイクしないんだろうか⁇あのサイズ、スピードがありながら…
やはりルートランニングが悪いのか?それとも橋水が悪いのか…

あと、パターソンは個人的にRBやったら面白いと思います

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:28:45.76 ID:FA0mIZh4.net
案外キャパニックとかと相性よかったりして

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:50:01.58 ID:AN8YR3Ri.net
>>237
ルートランとフェイクがヘタすぎてCBに読まれてるって話はよく見かけるね。
モーション大きすぎるのと目線がわかりやすいとかデコイの時とメインの時で
動きが違うとか。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:23:49.14 ID:U1VQVIs9.net
若干話は逸れるけど13年ドラフトは一巡下位で3人取って2人あてたんだから仕方ないよ
大不作の年でもあるし
12、14、15年と比べるとイマイチだけど普通に見れば悪い年ではないと思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:39:58.39 ID:MYCfalzc.net
ドラフトは毎年いい選手当ててると思う。
けどその割にはチームが強くならないのはなぜなんだ。
今年はPOいけると思うけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:52:53.03 ID:U1VQVIs9.net
FA補強もイマイチ下手だけどやっぱりQBでしょうねぇ
ジョーウェブとかキャセルとかで勝てる訳ないやんていう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:10:27.09 ID:MYCfalzc.net
むしろポンダーね
橋水はどこまで上がれるか楽しみ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:12:43.76 ID:nY7CBxF6.net
ドラフトは仕方ない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:19:29.57 ID:nY7CBxF6.net
途中で切れた、ポンダーはもう少し脚を使うオフェンスならなんとかなったんじゃないかなぁと今でも思う。なんとか職を見つけて欲しいね

こっからはいかに周りを固めるかの勝負よね
ディフェンスはベテランいないけどオフェンスはOLとADという命綱が高齢化してるからどうするかが直近の問題だよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:23:25.45 ID:KBsppAqr.net
いやーディグスとCJのキャッチには痺れた
今年はマジでプレーオフあるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 11:17:07.08 ID:RpI29Ltg.net
危なかったけど、とにかく勝ってよかった。
しかし、ウォレスはブロッキング頑張ってるのはいいんだけど、いいかげんテディとタイミング合わせてくれ。
ディープに投げたやつも、DB抜いた後に減速したように見えたんだけど、ガチで走ってりゃ追いつけたような気が…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 11:27:23.71 ID:KBsppAqr.net
あれは逆光らしいよ
なんかソルジャーってベアーズ選手でもコケるしやりにくいフィールドなんだろうねぇ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 11:32:56.13 ID:RpI29Ltg.net
ドラフトの話だけど、ジマーになってここ2年のドラフトはいいんじゃない?
現状↓半数以上の選手が戦力になってるわけだし。

今年
1巡 CB ウェインズ:ローテイト(微妙?)
2巡 LB ケンドリックス:スターター
3巡 DE ハンター:ローテイト
4巡 OT クレミングス:スターター
5巡 TE プルイット:ローテイト
5巡 WR ディグス:スターター
6巡 OT トンプソン:解雇
6巡 DE デュボーズ:PS
7巡 OT シェパード:ロースター
7巡 LB ロビンソン:ロースター

去年
1巡 LB バー:スターター
1巡 QB テディ:スターター
3巡 DE クリックトン:ローテイト
3巡 LB マッキノン:ローテイト
5巡 OG ヤンキー:PS
6巡 S イグザム:ロースター
6巡 CB ジェイムス:解雇
7巡 DT ステファン:IR
7巡 LB ワッツ:ロースター
7巡 CB プライス:IR

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:05:04.00 ID:KBsppAqr.net
地味に2012もいいと思うんだよね
10人取って8人が契約満了までチームに残るってのはすごいと思う
2014はちょっとカイ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:07:07.34 ID:KBsppAqr.net
ただ2012は地味な選手が多いし
2014は下位が弱いので2015は近年1番のドラフトになる可能性は高いね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:59:11.62 ID:RpI29Ltg.net
たしかに、こうやってみると12はよかったね

2012 10人中8人残留
1巡 OT カリル
1巡 S スミス
3巡 CB ロビンソン
4巡 WR ライト
4巡 TE エリソン
4巡 WR チャイルズ
5巡 S ブラントン
6巡 K ウォルシュ
7巡 LB コール
7巡 DE ガイトン

2013 9人中4人残留
1巡 DT フロイド
1巡 CB ローズ
1巡 WR パターソン
4巡 LB ホッジス
5巡 P ロック
6巡 G バーカ
7巡 LB マウティ
7巡 G ボンド
7巡 DT ドーキンス

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 13:34:25.65 ID:OSZR+mta.net
>>248
ソルジャーフィールドは選手の間でも評判が悪いとどっかで見た記憶があるな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 16:31:08.42 ID:KBsppAqr.net
今週のADはほぼ全盛期の動きに見えたんだけどみんなどう思った?
今まではロングゲインはあったけどなんかホール突くの躊躇ったりしてるシーンが多かったと思うんだよね、
スピードはSD戦DEN戦あたりは明らかに遅かったけど先週のロングゲインあたり見てたら遜色なかったと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 16:49:25.85 ID:tqTHX8wy.net
寝てて見られなかったけど、すごい逆転勝ちだったみたいだな。
何と言ってもロードで連勝できたことが大きい。
ただ、まだGBと2つ残ってるから…。そこが鍵かな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:37:27.21 ID:hVgFD47w.net
>>254
変にカットを切って迷うことは減ってたきがする。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:58:34.61 ID:kLswvGOI.net
>>254
俺はADなんてもういらないという意見だが、今日のプレーについての感想は同じだ
やはりCHIには相性がいい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:25:16.73 ID:RpI29Ltg.net
ADは試合勘が戻ってきた感じするね。
つーか、なんだかんだ言って現時点でリーグ3位のラッシャーに対して、
「全盛期ほどじゃない」だの「まだまだ本調子じゃない」と思えるのってすごくね? w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:41:29.31 ID:5Hvau8JH.net
全盛期は2012だからねあん時と比べたらしゃーないわ。
でもあの年もW7-8ぐらいまでイマイチ試合勘を戻せて無かったよね
今年もこっからさらに調子上げてけたらいいんだけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 09:48:53.95 ID:ZArYktod.net
次のSTL戦はガーリーがどれだけやるのか、うちがどれだけ止められるのか、楽しみだな。
ディグスにROY狙わせるためにも、きっちり止めてスタッツ削ってほしいところだが。
平均6.1ヤードって今のところ、突出してるからな〜

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:30:24.81 ID:2g1R6pkH.net
来週は直近のライバルを直接対決で潰せるって意味で大事よね、OAKはまあ負けても仕方ないけど次はホームだし絶対勝たないとあかん

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 10:59:05.98 ID:S/7iBnXu.net
次もその次もMust Winだよ。
ディッグスにROY狙わせるのならクーパーは抑えなきゃアカンし、GBとの
直接対決まで2敗でいかんとまくれなくなる。
今年の後半は相手がきついので落として仕方ない試合なんかない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 12:00:09.66 ID:2g1R6pkH.net
相対的なものよ
マストウィンじゃない試合なんてないのはもちろんだけどアウェイでAFCのチームに負けるのとホームでNFCのWCを争うチームに負けるのはどっちがダメージ大きいのかって話
になる

あと新人王なんて狙わせて取るもんじゃないでしょ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 21:05:21.99 ID:/Tj3QDr9.net
ブリッジウォーターとローズって、PFFとか見てるとあまり評価芳しく思えないけど実際どうなんだろうか。
個人的には二人とも「悪くない」と思うのだけれども。

ブリッジウォーターには勝負強さのようなものがあるように感じるし、ローズの積極性は好感が持てる。今の段階では欠点がそれらを上回っているということだろうか。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 21:26:06.36 ID:2g1R6pkH.net
ローズはともかくブリッジウォーターはちゃんとPFFでも評価されてるでしょ
先週まではトップ10QBだったし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 06:50:41.00 ID:fVFd9+d3.net
PRマーカス・シェレルズがweek9のNFC ST PoWに。
65ydsパントリターンTDが評価された模様。めでたい。
なおうちでPRがPoW選出はたしか初。

チームが勝ってるとPoW/PoMの選出増えるねやっぱ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 11:20:17.97 ID:4RJj7pbz.net
書き込みも増えるしね

あくまでまだ水曜日だけどDNPがバー、ケンドリックス、ディグス、バージャー、フロイド
とやばすぎるメンツ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:28:55.92 ID:0KB+8Vz1.net
今週のInjury Reportが発表。
MLBケンドリックスがOut。DTフロイド/DEトラトーもOutのためセンターラインガタガタ。
RBガーリーのインサイドランは好き放題の予感しかしない。
OLBバーはQuestionable。バーまで抜けるとD#崩壊するんで勘弁してくだしあ。
他、Probableも豪華で
Cバージャー/WRディッグス/DEグリフイン/DTジョンソン/LBコール/TEエリソン/RTクレミングス/FSハリソン・スミス。
DL陣がやっばい。

STLではDE C.ロングがOUT。DE R.クインとDE W.ヘイズもQstなのでパスに活路を見出したいところ。
ほか、RBメイソン/RBレイノルド/OTヘイブンスタイン/SマクドナルドがQst。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:37:20.81 ID:hvgW86zS.net
4Q終盤でOTにもつれ込む苦戦だったがなんとか勝利。
ウェインズのアホがPIやらかしたときには負けを覚悟したが。
誰だあれ一巡で取ってはしゃいでたやつ。今年はもう塩漬けにしろ。

今日もシェレルズさまさま。ADはぽろりしすぎです。
あとテディの怪我は大丈夫なんだろうか……STLのタックルがド汚かったから心配である。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:43:07.03 ID:Y0YJsQsh.net
>>269
確かにあのPIはタイミングとして最悪だったけど2PDでそれ言うのは感情論すぎるわ

まー何はともあれ勝ったな。ディフェンスは今年1番の出来だったと思う。オフェンスラインもだいぶ良くなってきたね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:56:53.65 ID:hvgW86zS.net
うむ言い過ぎたすまん。だがウェインズは持ってない感がすごいんだよなあ。
まあ新人だし長い目で見るしかないんだが。

OLは相手のDEが両方Inactiveだったことは割引くにしろ、だいぶこなれてきたかな。
クレミングスが試合ごとに良くなってきてる。
あとバージャーはあんなに安い契約でよかったのか本当に。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 10:29:00.14 ID:A4D9SI2G.net
橋水とラムズのCBとは同じマイアミエリアの出身で高校時代から因縁みたいのがあったみたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:13:30.75 ID:B0G7g76G.net
>>272
さすがに個人的因縁であんなことはしないと思うけどなぁあのDCがダーティなコーチって のは間違いないみたいだけど。
こんなにみんながみんなブチ切れってのは珍しいもんね
当のテディは冷静そうだけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:17:34.33 ID:hvgW86zS.net
やらかしたCBジョイナーのコメントがひっどいからな。
「スライディングしてることに気がついてなかった、知ってたらタックルしなかった」
っておまい、ハイライトスローでもわかるけどきっちり高さ合わせて肩ぶち当てに行ってるやん、という。

グレッグ・ウィリアムズがDCしてるチームでよく見かけるダーティタックルである。
例の報奨金問題の主犯だしな。イメージも含めて最悪。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:02:22.46 ID:RMrgLic4.net
結局またこういう勝ち方か
まあ、でもこういうのを落とさないってのは流れを悪くしていないってことだな
GBにも追いついたぞ

しかし、やっぱりSF戦が痛かったなあ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:24:07.03 ID:/h+KQMDc.net
DEN戦もあと一歩だったしなあ
なんにせよ来週か再来週の直接対決で地区首位をもぎ取ってくれ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:38:56.93 ID:zex5RW5j.net
勝ち越しチーム相手に3QでエースQBをぶち壊されて勝ったんだから上出来よ
2013年とか1ポゼで何度負けたか分からんし勝ちきれるってのは強いチームの証

早いけど問題はいかに強さを維持するかよね
N北はプレーオフチームが翌年10敗とかザラだから

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:57:26.47 ID:/143d9mP.net
テディのINT が去年と変わらないペースなのが気になる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:24:22.16 ID:GnsrYWOB.net
ところで昨日の試合、ラムズは最初のTDで何でいきなり2Pに出たんだろう
あそこで1点取っていたら、OTにすら行けなかった・・・ってわけでもないだろうが

あそこのHCはなかなかやり手だとは思っているが、何か策があったのだろうか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:07:30.93 ID:BpSa9BRp.net
風速15〜20mあったんでキック不安があった模様
簡単にいうとガーリー過信。

フィッシャーは勝負師ぶる癖が昔っからあり今回はそれが悪く出た、ってのがセントルイス地元紙の論調だな。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:18:46.03 ID:Nyw2/kU2.net
でもそれでなんで61ヤード蹴らせたの?矛盾してね?

こっちのOTで陣地を選んだのはいい判断だったよね。反則の少なさもリーグトップらしいしジマーを初めとしたコーチ陣の成長は際立ってるね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 14:23:17.50 ID:BpSa9BRp.net
風の吹くタイミングの問題じゃね?
俺はフィッシャーでもないしその記事書いた記者でもないから、矛盾してね?と言われても知らんとしか。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 15:10:49.35 ID:Nyw2/kU2.net
あ、すまんそう取られても仕方ないね
自己解決するとクォーターが変わったから多分風向きの問題なのかな

ただ1Qで1点の勝負かける必要あったのか。という非難が多いね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:07:29.58 ID:i7L/nZNe.net
GAORAでブリッジウォーター脳震盪のシーン見たが、少しの間完全に意識失ってるなこれ。
後遺症残らなきゃいいけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 21:22:59.45 ID:ygPHeujy.net
ローズの時もピクリともしなかったけど次週復帰してるしブリッジウォーターももう練習に限定参加してる
特別に脳震盪の治療に差があるとも思えないし癖にならなければ問題は少ないんじゃないのかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 22:35:24.18 ID:f2lpqGXe.net
しかし、フィッシャーは相当に挑発的なこと言ったらしいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 03:54:14.34 ID:Orxl1EB+.net
もういいよその話は
個人的にフィッシャーは嫌いになったけどグダグダするより次の試合にスパッと備えてほしい

ジョセフがPOW
金額もお手頃な上にあと3年も契約があるとか素晴らしい買い物だったね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 10:12:49.96 ID:vI53qzx8.net
橋水は手足にギブスしてもプレーするタイプだからチョト心配

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 18:49:11.16 ID:hklgNumq.net
http://www.twincities.com/vikings/ci_29095250/rams-fisher-vikings-zimmer-control-your-emotions

これか
OAK戦には間に合うと言っているけど、全然あてにはならないよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:16:20.86 ID:/p0Z1I51.net
今週のInjury Reportが発表。
Outは控えDEトラトー(足)のみに。

ILBケンドリックス(あばら)はDoubtfulまでもどったもののおそらく欠場。
QBブリッジウォーター(脳震盪)、OLBバー(手)、PRシェレルズ(肩)とO#D#STの主力が揃ってQuestionable。
全部抜けたらかなりやばい。
PropableはCBニューマン(脳震盪)、WR/KRパターソン(肩)、DEロビソン(かかと)、DTフロイド(膝)、DTジョセフ(足)。
このへんはまあ出るとは思うがDL陣が痛みすぎ。

OAKはLBベルがDoubtful、CハドソンがOut以外は大したレポートなし。
OAKのベストOLであるハドソンがいないのでインサイドラッシュに期待がかかるところ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 22:41:19.05 ID:pxZTlL3W.net
チェイス・フォードがひっそりとPSに。
結構シュアで好きなんだけどなあ。
プレシーズンにポロリしてたけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:28:51.78 ID:ucQgLUOh.net
フォード俺も好き
ああいうタイプの背が高くてキャッチング能力も高い選手って貴重だと思うんだけど WRじゃなくてTEだからブロック能力皆無の奴はいらんてことなのかね

今年見てると投げれば取ってあげる系の安定感のあるレシーバーが1枚欲しいよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 02:47:19.45 ID:uSH5ZStg.net
もともとノブタさんはレシービングTE大好きだけど、その枠はプルーイットに期待しているか、
CJで十分ってことなんだろうと。
TE大好きだけどディープへのボムも大好きだから。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 08:29:29.83 ID:uSH5ZStg.net
QBブリッジウォーターが脳震盪の復帰プロトコルをクリアとESPN他が報道。
O#はとりあえず現時点の主力全員出場可能に。

めでたい。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:17:14.17 ID:/EDbsVEt.net
96 QUESTION with B-rob
ってロビソンがくだらない質問をメンバーにしていくコーナー、二割以下しか聞き取れてないけど、チーム・選手の雰囲気が感じられていいね。

でも負けている時にやったら、負けている時に何馴れ合ってんだってブーイングされそう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:41:02.44 ID:ucQgLUOh.net
今年は担当変わったのかなんなのかバラエティ系の動画増えてるよね
Words with teammateもそうだし最近選手のトリビアみたいなのも始まったし
ハンターがラジコン趣味にしてたりライトが寿司作ってる動画も面白かった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:36:57.16 ID:WQGMPWbq.net
                   【重大】

       放射能テロ虐殺犯の安倍が、核兵器を密造か!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960


                   【警告】

          死亡者数、戦時なみの勢いで増加中!!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:44:41.91 ID:a84IWJYz.net
缶詰が負けてOAKに勝って地区内単独首位。
アウェイだっただけに大きい勝ちだった

今後のARIatSEAでSEAが負ければワイルドカード圏外と3ゲーム差になるのでプレーオフはほぼ間違いなくなるね、SEAが勝っても今度はファーストラウンドバイが見えてくる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:11:31.09 ID:XlNbkC70.net
しかし、D#すげえな
とりあえず24点取れば勝つ

ニューマンのINTでジマーは本当にうれしそうだった
2分以上左団扇でみられる試合も久々かもな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:31:02.01 ID:8y4JA8ei.net
@OAKで勝ったのはいつ以来だ?
少なくとも今世紀では初勝利のはず

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:02:45.75 ID:8aEi7gmJ.net
このところFA組が大活躍の上、
チャド、ロビソンもなんだか若返ったような勢いで、D#がすごい締まってきたね。
これで来年いいSS獲れたら、本気でリーグトップのD#ってのもありえるかも、と期待。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:14:41.37 ID:4UvgLky3.net
センデイホはプレー単位で見るといいプレーはあるんだけどね…ちょっと安定感がないのがね
もちろんFAやルーキーの補強もして欲しいけど来年はニューマンをセーフティにコンバートってのはどうだろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:40:09.16 ID:Uycs13kG.net
前評判で、レイダース有利と評していた人、向こうでは多かったみたいだけど、
勝ってよかった。

シンデイホ好きなんだけどね。
スミスと一緒にアグレッシブに行くより、それをフォローする形がいいのかな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:46:16.82 ID:uFvr3RHg.net
ニューマン一年契約じゃなかったっけ?
ランサポ得意な方でもないしSにすると良さが消えそうな。

来年は二巡でSとってほしいなあ。
LSUのJamal AsamsとかOle MissのTony Connerあたりぜひ。
一巡はOGかLBだとおもうけど。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:02:20.69 ID:4UvgLky3.net
>>304
確かに目の覚めるようなヒットはないけどタックルはしっかりしてるから出来ないかなと
あとハリソンスミスと組ませたいタイプはコテコテのSSタイプじゃないと思う
ドラフトで即戦力セーフティって本当貴重だしね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 06:00:44.97 ID:uFvr3RHg.net
>>305
欲しいのはカバーリング範囲の広いシュアタックラーだと思ってるけど違うかな?
In-the-Box Safetyではないとおもうけど。
今年のドラフトには上位〜中位でS/CBタイプの選手が何人かいるんで狙い目じゃないかとおもってる。
Tony ConnerとかバマのEddie Jacksonとかね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 08:12:59.65 ID:kx5DkvdG.net
最初にFSの位置をマークする とか言っていたQBがいたな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:38:01.30 ID:XViVlgYf.net
ここ数年ロードに弱いというデータがあったけど、
チーム力がつけばあまり関係ないのかな。
しかし、ここからはGB2戦を含む強敵揃い。進化が問われる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:56:55.43 ID:XViVlgYf.net
あ…。×進化→○真価

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:59:27.94 ID:6q+0hHIg.net
ホーム2勝6敗 アウェイ7勝1敗 というチームもあったなあ(2008MIA)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:33:24.18 ID:4UvgLky3.net
ホームで全勝アウェイで3-2なんだから相対的にはホームで強いんでは

あんまり意識したことなかったけどクラウドノイズ大きい方なんだね、古いデータだけど
http://m.bleacherreport.com/articles/938671-power-ranking-the-nfls-10-loudest-stadiums/page/6

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:36:12.22 ID:3gFKS2at.net
ロジャースは故障しているみたいだね
次週は出場するらしいけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:35:30.23 ID:IBGquZ2E.net
こっちもAD がヤバそうだけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 17:27:40.52 ID:RJkzQLrb.net
ADの細かい怪我は毎年恒例だしな。
チームも選手もBig Gameなのはわかってるわけで、多少なら押して出てくるでしょ。

GB O#は本格的に崩れてるので基本に忠実にきっちりボールコントロールして射手を押さえ込みに行きたいところだねえ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 22:07:29.37 ID:cfwa96V1.net
>>311
メトロドームだと必然的に大きくなるでしょ。
来シーズンからのUSバンクも屋根付だから似たような感じになるのかな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:14:32.68 ID:oHQxSkg6.net
PFFの評論家の勝敗予想、相変わらずMINに不利だなあ。

一応PFFパワーランキングでは5位、缶は8位でホームなんだけども。

気にしても意味がないとは思いつつも、
なんか不思議。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:50:31.12 ID:R9eJt833.net
チームの勢い的にきっと勝てますよ
テディが未来を見せてくれるはず

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 01:22:18.89 ID:6y3ATlzO.net
テディにはもう一皮むけてほしいよね
去年みたいにスロースタートなタイプなら良いんだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 09:54:39.51 ID:oHQxSkg6.net
テディがクレーバーなQBでパス以外の所でその価値を発揮しているのもわかるし、
今のオフェンス戦術的にパスが少なくなるのは仕方ないと思う。

でももうちょっとパスの成績良くなるといいな、と思っているのも確かだな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 13:01:57.64 ID:6y3ATlzO.net
ハードカウントとかスティフアームとかレイトヒットの貰い方とか小技ばかり成長してるよね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:20:16.05 ID:d7SLuRhh.net
テディはいまはあれだけ投げてくれればいいさ、今のO#スキームなら。
あと5%成功率上げて欲しいけどね。

今週のインジャリーレポートがやっときた。
SSブラントン(背中)が金曜に練習制限でQ組。練習中にやったか?欠場の場合の代役は二年目S/CBイクスム。
LTカリル(つま先)は水木練習せず。金曜は制限で同じくQ組だがブラントンより欠場の可能性は高そう。控えはルーキーG/TオースティンだがRTクレミングスがスライドの可能性も。この場合RTには二年目Tシリース(SDで一試合先発)が入る格好。

缶詰ではWRアブリデリスがOut継続。WRモンゴメリーもQ組、LGラングもQ組なのでD#は仕事しやすい状況。
CBハイドもQ組ではあるがこっちはおそらく影響小さい。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:35:30.08 ID:IuPp/oW+.net
>>321
RTでのプレー見てたらクレミングスのLTは無いと思うけどね
かといってシェパードも不安だけど二箇所動かすのは一歩間違えば大崩壊を招くし

GBではルーキーのランドールがQになったみたいね
いい選手らしいから楽しみではあったけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 04:00:11.71 ID:ca4tiTOk.net
>>322
うむ、個人的にもクレミングスLTはご冗談が上手ですなモードだが、まあそういう予想してる連中もいるってことで。
ラインの先発三人欠けるとそりゃまあ緊急事態でつぎはぎになるのは仕方ないがTの控えはもう一枚ほしいな、ドラフト下位でぜひ。

ランドールQ組追加ってことは移動中になんかありましたかね。大本営のReportにないし。
いないのは勝敗的には助かるけど。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:49:56.20 ID:U1PASB87.net
負けたね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:02:54.60 ID:aEygD1LS.net
ちょっとOLが話にならんなー
審判があっちよりなのもあったけど反則多すぎだし。
まだ7-3だから次に切り替えてほしいけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 23:49:05.32 ID:snIm4uPJ.net
今日はカリルもケガの影響なんだろうが、ダメダメだったから、さすがにあれじゃ厳しいね。
クレミングスはまだ伸びしろがあると思いたいんだけど、
やはり4巡まで滑ったなりの選手か…という気がしてきている。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 01:09:13.56 ID:z9MqlXYZ.net
OLはどうやって補強するのかな
サリバンとホルトにどこまで元のパフォーマンスを期待できるかが分からんからなー
ファスコも契約的に切れないだろうし

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 06:08:31.16 ID:jXGRdN3n.net
カリルが怪我の影響なのかによってかわるだろうね。
平均的LT程度の働きができるならキープしてRTはクレミングスとホルトで先発争い、
サリバンとバージャーキープしてファスコRG戻しのLG補強とかでいいんだけど。
だめなら一巡OT、三巡くらいでOGだわ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:51:21.36 ID:z9MqlXYZ.net
>>328
ハリスは先発でキープすると思う
ファスコがをRGに戻したからって復活する保証もないし。カリルもオプション高いので長期契約したいところだけどキープかな

現実的には現メンバー+2か3巡でOGとかになりそう。ファスコがまた駄目だったら先発を取ってもらう形かな
出来ればCLEのアーヴィングみたいにG/Cがいいけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 21:12:10.59 ID:TdMJqRVG.net
テディスライディング遅すぎじゃね?もう少し1stダウンライン超えたら余裕持ってスライディングしないとディフェンスだって必死なんだから自分がまた怪我するぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:15:39.05 ID:2bb9UTyV.net
あんまり他チームの事言うのもあれだけどあのとき取ったのがテディで良かったね
トレードアップの競合に負けてなかったらもしかしてと思うと…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:17:52.93 ID:Xzyrk2nr.net
期せずしてエキザムに出番が回ってきそうだね
来年のドラフト補強を覆すぐらい活躍してくれんかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 12:30:36.76 ID:HDPOpQoX.net
GB負けたからここはなんとしても勝ちたい。
うちのDBがフリオを止められるのか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 17:01:33.60 ID:o8NNUneb.net
中盤までのDBならなんとか……なんだけどハリソンスミスQstなんだよね
ニューマンとローズ、マナリンがどこまで踏ん張れるか、かなあ。
DEグリフィンとハリスミどっちも欠けるときっついとは思う。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:43:40.04 ID:b+u+HgTZ.net
ハリーいないと厳しいよね。
やっぱり、来年はハリーと双璧を成すSをドラ1で獲って欲しいと
個人的には思ってるんだけど、そういうタマいそうかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:38:23.97 ID:+A5N2e2v.net
DukeのCashの指名予想をよく見るけどコテコテのSSなんだよね。スクリーメージに並べたら全米1だけどシングルハイも務められるかはまだよく分からない
位置的にも即戦力をってのは難しいので
ある程度選択肢がありそうなFAで探すのもありかも

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:50:24.37 ID:/R6rQ/GK.net
まえにもいったけどOle MissのTony Connerに期待してる。2巡下位でとれるかは微妙なとこだけど。

あとは最近評価の高いClemsonのJayron Kearseもある程度シングルハイできるんじゃないかな、
サイズは完全にIn-The-Box Safetyなんだけど、レシービングTEとかにも対応してるし。
あとはもうちょい技術磨く必要はあるがBamaのEddie Jackson。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 02:13:06.60 ID:+A5N2e2v.net
@Vikings: .@HarriSmith22 and @TWaynes_15 have been downgraded to out for #MINvsATL.

さすがに来年いないでブラントンではなくエキザム使ってくれるかなぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:50:41.66 ID:/R6rQ/GK.net
エギザムってだれかとおもったらAntone Exumか。
発音濁らんぞ。エキサムとイクスムの中間的な。

で、ブラントンでるんじゃないかな、これまでの傾向的には。
たぶんローテで回すだろうけど。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:55:29.41 ID:/R6rQ/GK.net
ついでにInjury Report。
>>338のとおりSハリーとCBウェインズが遠征同行せずOut。
ハリーがいないのはマジで痛い。フリオとまるのかこれ。ウェインズはあんま影響しないけど。
DEグリフィンがQuestionable。こっちもこっちで欠けると辛いんでお願いします。

ATLはRBフリーマンと2ndWRハンカーソンがOut。落球王ハンカーソンのOutはあまり影響しないのでは?
というのがアトランタ地元方面から聞こえる影響というのがいやはや。
フリーマンがいないことでセーフティバルブの安定性低下のほうが大きいとのこと。
ついでにKマット・ブライアントがOutでシェーン・グレアム緊急契約の模様。キッキングゲームに活路を。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 09:38:20.90 ID:kwzjWjYk.net
ESPNの記者によるとExumが先発するみたいね
ExumはハードヒットCBが大怪我してスピード不足になってコンバートって形だけどシングルハイする程のスピードはまだあるのかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:16:10.84 ID:F9IGZOUy.net
この前、GBのクロスビーに
ピーターソンが激昂してる場面が
見られたけど、MINのリターナーは
ピーターソンがやってるんですか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 13:21:03.41 ID:kwzjWjYk.net
ピーターソンではなくパターソンじゃないかな
ピーターソンがやり合ってたのはラジとかじゃなかったかと思う

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 14:35:14.94 ID:F9IGZOUy.net
>>343
あっ、録画見直したら
パターソンでした…。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 15:57:32.37 ID:Vbrhu7Hy.net
ADとバーがゲームボールだけど
フリオをシャドウしたローズも含めてDB陣も褒めたいね

エクサムも荒いけど良いプレーはあったし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:23:15.29 ID:zjuNPhPK.net
しっかし、毎試合毎試合ランとD#で渋い勝ち方だね

何とか、最終戦勝って地区優勝できないものかね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:34:52.88 ID:uWviqP3Z.net
でもSEAかATLとホームでやるのとアウェイでNYGかWASとやるのだとWCでも悪いことばかりじゃないよ

いや最終戦勝ってゲータレードもして欲しいし現地のファンには楽しんでもらいたいけどさ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:27:29.50 ID:c0XK9XFP.net
バー凄えな。
あの体格でなんで後ろから追いつくんだ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:09:09.98 ID:x/oDO5vt.net
今年のLTカリルって評価どんなもん?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:58:44.56 ID:QcQi/TvK.net
リーグ全体でみたら平均ぐらいのLTだと思うけど周りが酷いので相対的には良くやってると思う
来年は11Mものサラリーは高額だけど代わりがいないので引き留めは必須って感じかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:02:25.75 ID:x/oDO5vt.net
>>350
ありがとう。OLの評価ってなかなかわかりにくくて。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 17:00:15.46 ID:jl8ffHHg.net
去年、一昨年よりはよくなってる気がする。
ずーっと見ているわけじゃないけども。
GB戦はともかく。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 14:19:23.21 ID:Tb1jww2e.net
GBの最後がっかり

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:00:59.92 ID:SpPg3wCO.net
まあ地区優勝したいなら自力で勝つしかないって事だわなぁ…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 19:10:37.71 ID:Z6ACSBw8.net
まあ最後のも完全にホールディングを審判わざと見逃したし。
上からのお達しでもあったんだろ。
最終戦で泣くまでボコればええねん。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 17:57:23.60 ID:5VmEpopv.net
バーは、ATL戦の影響で変にボールを狙いに行ってタックルミス増えないといいな。
というかそれがちょっと怖い。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:17:05.64 ID:7eS9ljxO.net
酷かったね
前半で見るのやめたけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 16:50:22.17 ID:gGzBHeNO.net
ボロボロで勝敗には関係無かったろうけど、判定に泣かされたな。
ちょっと触っただけで、「アンネセサリーラフネス」「ホールディング」「イリーガルブロックインザバック」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 19:17:08.10 ID:O5xan+UY.net
負け惜しみみたいになっちゃうけど、判定厳しく感じたね。
ロビソンやイクシムの連続反則なんて、なんで反則取られているのかよくわからなかったよ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:26:39.40 ID:VqEXtOmO.net
さすがに今週勝てるとは思わないけどオフェンスはまともに機能させて欲しいな
このままパスオフェンスがダメなままならシーズン終わったらOCを切って欲しい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 14:15:26.23 ID:dAkY0rbu.net
なんか次も守備がヤバそうだね
このままズルズルと連敗しちゃうかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:20:08.64 ID:Yh0Pv8c8.net
若手がいい感じに成長してきて今年こそはいいとこまで行けると思っていたんだ…

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:34:06.99 ID:dGtBNXS7.net
いいところまで行ってるじゃん
嫌味にしかならんぞそれ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 07:31:43.46 ID:pt8vVcT+.net
SとLBがほぼ全滅したからなあ。さすがにこれでARIは厳しい。
まあ今週負けても三連勝すればタイブレークで地区優勝できるので、そこに望みをつなぐしかないな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:37:56.15 ID:1cs9WyA6.net
橋水しね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 13:44:57.27 ID:84lYTwbk.net
惜しいなぁ
ディフェンスは飛車角落ちで良くやった。
オフェンスもARIディフェンス相手に良くやったけどTOが-3では勝てないね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 14:26:33.15 ID:G88YadsP.net
橋水成長してないな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 15:44:51.25 ID:Wcnj2Z8K.net
スタッツだけ見ると頑張った印象だね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:09:48.44 ID:8y9mGtBX.net
最後ってLTのせいだよね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 18:19:16.41 ID:Vr7isZ4m.net
勝率.500以上のチームには1勝4敗。SB制覇は時期尚早か…。
MINは過去に数回SBに出場してるけど、頂点に立ったことはない。
近くにある某チームに追いつき追い越したいけど。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 19:07:22.77 ID:pt8vVcT+.net
ラストプレーがあれだから橋水叩いてるの多いけど、橋水はむしろよくやったほうだろ。
今回はOLがひどすぎた。スループレッシャーどんだけ掛けられてるねん。

ADのぽろりはもはやお約束なんで諦めたがライトはまだその粋に達するのは早い。
契約延長までしたんだから次にぽろりすんのは100yds達成してからにせい。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 19:42:52.50 ID:84lYTwbk.net
全員とは言わないけど叩いてるのってファンじゃないだろう
そもそも橋水って呼ぶファン見たことないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:32:06.39 ID:n8btJr+C.net
叩く奴はファンじゃないってwww
よくそれでアメスポ観てられるよな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:54:46.31 ID:koQ/3o9W.net
今日のテディは叩いたらかわいそうだろ。
成功率74%、335yds、1TDだよ?
最後のファンブルはスピンムーブでぶち抜かれたカリルのせいだし。
あと、ADのファンブルもキャリーしたときではなく、変なところでリバースやろうとして、トスの体勢を背後からはたかれたものだから、OLに責任ありだろ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:43:13.17 ID:dQamW44W.net
最後は持ちすぎな気もするけどね。
結果論かもしれんが、クイックスローで投げる相手が見つからなければ投げ捨てるべきだった。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 00:52:47.50 ID:aqu5lt8i.net
最後はカリルとノーブも含めて批判されてしかるべしだけど全体としては良くやったという感じかな
MIA戦といいDENといいtwoミニッツオフェンスはちょっと学習して欲しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:40:49.62 ID:aqu5lt8i.net
アンソニーハリスって何者と思ったら今年のドラフト前は3〜4巡の評価されてたんだな
肩の怪我で評価を落としたけど思わぬ掘り出し物になるかも

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 14:21:33.71 ID:zk+JwgA2.net
橋水はカレッジスレ以来だからファンじゃないって一概に言われてもな〜

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:49:31.13 ID:i9D1jOVu.net
W16のジャイアンツ戦はSNFに変更だっす

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:02:26.66 ID:GibfBN8k.net
そういう注目されている試合で勝ってるイメージがない…。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:06:05.76 ID:NMHtoDAR.net
熊に勝ってプレーオフ決めて気楽に臨みたいけどね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:39:20.31 ID:wbMBQDpR.net
ん? 熊に1勝でプレーオフ確定するんだっけ?
9勝7敗で終わると、勝ち星で並ばれる可能性のあるチームが残るよね。

えーと、まずATLには並ばれても直接対決で勝ってるからOK。
東はNYG、WAS、PHIが星を食い合うから、優勝チームしか9勝に届く可能性がないか。
わからんのは、TBが3連勝しちゃった場合、カンファレンス勝率までは並ぶよね?
「勝った相手の平均勝率」で決着するのかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 21:52:42.28 ID:NMHtoDAR.net
誤解させてすまんけど9勝なら数字上はまだ分からんにしても普通に考えれば確定でしょう
タイブレークだとTBには勝てないようだけどTBは最終戦@CARあるので負けるという前提

CARがメンバー落とすのが怖いけど二週空いてしまう事とホームゲームなので露骨には落とさないという願望

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:56:36.21 ID:wbMBQDpR.net
あ、やっぱりTBとタイになったらダメか。
まあ、TBの3連勝は可能性は低いとは思うけどね。
CARはここまで来たら、パーフェクトシーズンを賭けて最終戦に臨んでほしいなw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 00:07:37.21 ID:JyZWL4hT.net
まあ難しいことだの願望だの考えずとも3連勝すれば地区優勝だ。
今年の目標的にPO行ければ合格だとおもうけど缶詰をぎったぎたにするのは毎年の念願だから
ぜひやってほしいね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 02:41:17.44 ID:2/ZsRB8v.net
最終戦でリベンジはしたいけどプレーオフではGB以外がいいなぁ
2012もそうだけど同じ相手と年3戦は飽きる。特に二連戦はね

今週初日の練習もバー、ジョセフ、ハリーがDNPで厳しいなぁ
センデイホは戻れそうだけどハリーがダメならセンデイホとハリスのコンビなのかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 05:58:37.62 ID:JyZWL4hT.net
センディホとハリス、もしくはニューマンとハリスの可能性もあるか。
ハリスがまだ信用されきってない場合にはセンディホとニューマンもあり。
このへんはDB全体みて考えるんじゃないかと。

地区優勝したほうが第3シード濃厚なんでPOでGBに当たらないには第3ー第5に割れる必要あり。
ウチはSEAにタイブレーク負けるんでリベンジかましたほうがこの可能性は高いんじゃないかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 20:14:52.04 ID:oNoMxV8P.net
プレーオフでGB以外と当たる可能性、けっこう低いよね。
ありえるのは
GBがARIを上回って第2シードに行った場合。
うちが地区優勝して、SEAが第6シードの場合。
うちが第5シードに割り込む場合。この3つくらいじゃないかな。
特に最後のは、うちが2勝するけど地区優勝はしなくて、SEAが2敗以上だから、いちばんなさそう。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 21:40:47.11 ID:jnJ85HD1.net
個人的には今年はWCで出れれば十分満足かな
まだ若い勢いだけのチームで強くなったっていう感じでもないから

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:19:44.77 ID:yhLGdDaf.net
来年再来年とスタジアム完成とSB開催というビックイベントがあるのでピークを今年に持ってきちゃ駄目だよね
ここまで来たらプレーオフで一勝してくれれば嬉しいけど
やっぱエースレシーバーとOGが補強必須かねぇ。来年はバージャーをGで使う選択肢もあるけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 20:55:59.75 ID:yh5yRzcs.net
OGだろね。あとは年齢的なものも含めてDEとOLB。
DEはここんところだいぶとってるのでなしでもいいか。
WRはポゼッションタイプが一枚ほしいからFAかもな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 01:27:33.15 ID:bhznO69l.net
>>390
犯罪

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:14:52.53 ID:gblUSJ+Q.net
ハリー欠場バーも欠場。ジョセフどグリフィンはQ
向こうもジェフリーとマクフィーがQなので似たようなもんか

確認しておくと今週プレーオフが決まる条件は
(1)勝利
(2)ATLorSEAが負け
(3)WASorNYGが負け
この3つが重なった場合

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:39:01.05 ID:mePVq2d1.net
完勝!!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:40:19.56 ID:bfHvpJ8Y.net
圧勝。ただしPOはまだよ。
まあ今週で決まるとも思ってなかったしそもそも地区優勝まだあるのだからむしろ良かった。
シーズン最後までこのまま気を張っていってほしいね。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 10:46:21.13 ID:srSpjWy2.net
テディ! テディ! テディ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 12:13:35.79 ID:5tBuLrFY.net
テディ・ブルスキ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:03:05.35 ID:fNildtWd.net
強かったね
すぐに修正出来るのはいいよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 15:47:38.34 ID:FhQ7HKlC.net
ところで、今の時点でプレーオフ「確定」じゃないのってなぜなのか、誰かわかる?
9勝に届く可能性があるのは、あとWASとATLだけで、
WASは9勝したら東で優勝ってことだから、残るはATLのみ。
で、ATLには直接対決でうちが勝ってるから、自動的に上じゃないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:55:45.41 ID:1y6IlTm8.net
多分 MIN SEA ATL が 9-7 で並んだ場合
MIN が落ちるということだろう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:17:58.68 ID:bfHvpJ8Y.net
>>400
>>399は「その場合ATLにはタイブレークで勝てるよね?」といってるんじゃないかと。
そしておれもそうおもうんだがなんでだろな。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:34:33.92 ID:A7ZetQwe.net
三つ巴だと直接対決は他チーム全てに勝ってるか負けるかしないと考慮されない
SEAとATLの対戦がなくて直接対決は考慮されず勝利相手の強度でATLが5th Seed
そして再度、残ったMINとSEAの直接対決を見られて、残念です
という感じかと
参考URL
http://espn.go.com/nfl/playoffs/machine/_/factor/powerranking/results/400791569~2~400791565~2~400791508~1~400791563~1~400791614~1~400791651~1

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:48:32.21 ID:bfHvpJ8Y.net
てことは来週の決定条件はこうか。
・以下のいずれかを満たす
1.MIN勝ちor引き分け
2.ATL負けor引き分け
3.SEA勝ちor引き分け

どれかは達成しそうなもんではある。
けど勝って最終戦に臨みたいね。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:54:08.90 ID:FhQ7HKlC.net
>>402
ああ、そういうことだったんだ!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:59:46.63 ID:FhQ7HKlC.net
>>403
ATLはCARと、SEAはホームでSTLとだから、高い確率で決まりそうだね。
もちろん、うちがNYGに勝って自力で決めるのが一番だけど。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:38:04.91 ID:ajTb3l/J.net
日程の関係で試合前にはもうプレーオフ決まってそうだね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 00:42:44.07 ID:A+VAYNF7.net
ローズ、ロングパスで抜かれているシーンはあるけど、
基本的にターゲットにされること自体がだいぶ少ない気がする。

CBのことはよくわからないけど、いい傾向なのかな。
去年もシーズン後半から調子上げていったイメージ。

ただ、上述のロングパスで抜かれているシーンが非常に怖い。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:42:46.08 ID:ajTb3l/J.net
>>407
エースにベタ貼りするからディープのルートによくつくし少しは抜かれる事もあるのは仕方ない。ベアーズ戦も落球してなくてもギリギリ手を掛けてたからね
ただ気になるのはボールスキルかな…


週末のNYGはOBJ出れるか微妙らしいアピールの審問会?がいつやるのかと認められるか次第のよう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:24:11.70 ID:hMVtNurI.net
あれだけしたし、OBJの異議申し立ては却下されるでしょ。
というか、却下されてほしい。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:30:49.93 ID:TBbpGyfs.net
たぶん来週はラスト2ミニッツに決勝点決めて勝つよ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 00:30:28.94 ID:OIFNFJYJ.net
今週の勝敗はGBがARIに負けた場合は地区優勝に関係ないんだよね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 12:40:12.10 ID:Ui41K02i.net
Pro bowlはADだけかな。
スミス、ジョセフ、バーあたりはチャンスあるかと思ったけどなぁ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 00:33:35.03 ID:sTP/Kmju.net
変に契約最終年組が選ばれて代理人がごーつくばりになるよかいいわ。
つってもハリーはオールプロ選ばれるだろうけど。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:42:40.74 ID:DkYz2E/A.net
OBJの欠場が決定!助かるわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:53:46.79 ID:koNXUcln.net
ハリソン・スミスのドーナツクラブとかの集合写真におけるぼっち感はなんなんだろう。
馴染めてないんだろうか。
妙に不安になる。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:07:47.68 ID:FwczA7zt.net
親戚のおばさんみたいな発言になったことに反省。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:56:05.15 ID:/maJgIA1.net
オリンピックイーライ終了のお知らせ。
これでだいぶモチベーション落ちてくれると助かるんだがなあ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:39:33.68 ID:MJ2/SXM+.net
よっしゃああ来週地区優勝決定戦!
まってろよランボー、ぎったぎたにしてやるぜ!

あ、PO決定おめ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 18:28:46.04 ID:y/55CmBR.net
やっぱBIG3がいるとディフェンスが全然違うわ
ちょっと前はどうなるかと思ったけどテディも乗ってるし上手く調子を上げられたよね

420 :RB:2015/12/31(木) 17:01:43.82 ID:D4JpDUb1.net
最終週でGBやっつけて地区優勝だ!

ミネソタがんばれーーー!!
 
皆さん、応援乙です
来年も応援しましょう、仲良くネ!

良いお年をお迎えください

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:11:11.24 ID:yfMqN8bK.net
最終戦もちろん勝ってほしいけど
プレイオフは第5シードが一番おいしいんだよな…
今一番見たいのは地区優勝だけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 18:40:40.81 ID:ZTzqSHe4.net
今年はPO行けただけで成果としては合格点だし、まあ第6が楽なのも確かなんだよな。

けど俺はGBをボコボコにして大歓声を上げるVikesが見たい。
慢心しきって驕ってる缶詰ヲタどもが半泣きになると更に素敵だと思う。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:25:24.60 ID:/j+LJh1N.net
俺はもう満足
地区優勝までしちゃうとなぜか来年が不安になるから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:40:05.49 ID:iEOyNpu8.net
Bridgewaterは自信満々だな。
http://www.vikings.com/news/article-1/Teddy-Bridgewater-Staying-Steady-Before-Sunday/5d2d61da-8a13-4c71-ba0f-b85c70974f21

425 : ◆Wzo.tbAyn.ns :2016/01/01(金) 00:10:36.40 ID:zia7bsO1.net
          
   HAPPY NEW YEAR !!
  
悲願のSB制覇を目指し今年もミネソタ・バイキングスを応援しましょう!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 13:40:02.71 ID:TL5Glfp+.net
おめでとうございます!
ブリッジウォーターの成長はじめ希望の多いシーズンになりましたね!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 13:43:13.77 ID:wCvsyqxQ.net
年明け早々めでたい
今年はいい年になりそうだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 16:16:51.60 ID:FOsK7sAp.net
パターソンがやらかした時は逆転負け覚悟したけど良かった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 17:23:37.61 ID:o1bfBiHp.net
やったね。
パターソンがやらかし、ピーターソンがやらかした時には
変な声出た。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 18:48:10.75 ID:Lfs9EmNQ.net
ジマー、就任2年目にしてディビジョン制覇か
いまどき珍しい堅守のチームをよくこの短期間で築いたものだ

あ、ちなみに底辺O#の中でもD#の足引っ張りまくりの84と28は逝ってよし
特にラッシングキング獲得したとかで調子に乗っている後者

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 19:07:12.54 ID:wOuhleO7.net
ADは別に責める気せんけどな。
なんのかんの言っているといないじゃ大違い、ディファレンスメーカーなところは十分見せてくれたし。
CPはまあ、うん、もう居場所ないね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 19:14:13.19 ID:9K9WvNu6.net
最初からいるADアンチの人でしょう
別にどう思おうが勝手だしそんなに圧倒的な活躍したとはファンでも思わないけど
今日のは明らかにテディのファンブルだよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 19:21:28.41 ID:o1bfBiHp.net
>>430

>>429を書き込んだ人間が言うのも何だけど、
そんなに悪しざまに言わんでも...。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 20:18:46.69 ID:jNyZYyEd.net
終了間際のファンブルはテディのミスだとわかる映像があったねぇ
ADはむしろアレをカバーするというファインプレーをやった方

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:22:22.89 ID:o1bfBiHp.net
そうなのか。悪く思ってごめんねAD。

そうなると今日のテディはなんとも冴えなかったね。
試合中だか試合前のジマーのコメントにも、
「テディはもっと落ち着いてほしいわ」
的なのがあった気がする。
ポケットからすぐ出ちゃうからかな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:51:49.63 ID:S9HA31hC.net
勝ったからとりあえずいいじゃん。
まだシーズンが続く喜び。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:58:25.47 ID:Aw1nOOBf.net
今年ももちろん大事だけどそれ以上に長く強いチームを作って欲しいよね
N北のチームってGB以外10勝の翌年6勝とかがほとんどじゃん。幸い抜けて困るようなFAはいないけど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:00:17.74 ID:uuXsMGGi.net
RGマイク・ハリスとの再契約は多分Must。
CBニューマンも現役続けるならMustの枠じゃなかろうか。

あと、MustではないけれどPRシェレルズとの再契約もして欲しい、いいPRいるといないではだいぶ違う。
あとはDEトラトーとFBザック・ラインくらいか、再契約優先しておきたいのは。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:31:52.26 ID:l1pq6wPd.net
>>438
ちょっと語弊があったけど争奪戦になりそうな選手はいないってこと
その二人は問題なく引き止めると思う
ハリスもニューマンも他のスキームで失敗してるから適正のお金を出せば残るだろうし
シェレルズ、エリソン、アシアタ、セイレン、ラインも必要戦力だけどミニマムに毛が生えた程度でしょう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:38:35.78 ID:l1pq6wPd.net
あとコーチ陣の引き抜きも多分無いのもプラスだね
CHIなんか一年でゲイス抜かれるのは辛そう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 08:34:23.62 ID:tT7tfx3L.net
これまで散々酷い判定を受けたとはいえ、あのロジャーズのファンブル判定はかわいそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 09:25:34.42 ID:dzsXTbEA.net
厳密にはルール把握してないけど現地の実況解説共にこれはファンブルって言ってたからファンブルなんだと思うよ。
ボールが手から離れる前から明らかに動いてたからダメなんだと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 19:37:02.76 ID:FlH4qEOZ.net
あれはパスを投げる動作じゃなくて、ルーズになってるボールを手のひらで押し出したという判断されたのかな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 22:09:10.36 ID:0RHkPdPj.net
あのときはロジャース以外誰もがパス失敗だと思って追いかけてなかったのも幸いしたよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 00:28:14.79 ID:deSLPVBD.net
TEエリソンが今季絶望。
地味に痛い……

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 16:04:46.87 ID:e9Y23k0a.net
Home opponents (*playoff team): Chicago Bears, Detroit Lions, Green Bay Packers*, Dallas Cowboys, New York Giants, Houston Texans*, Indianapolis Colts, Arizona Cardinals*.

Away opponents (*playoff team): Chicago Bears, Detroit Lions, Green Bay Packers*, Philadelphia Eagles, Washington Redskins*, Jacksonville Jaguars, Tennessee Titans, Carolina Panthers.*


来年のスケジュールは優勝した割に楽だな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 16:11:51.04 ID:HR+KHKO9.net
うちは02年の地区編成以降、4の倍数の年は必ずPOに進んでいる
AFCを苦手にしているんだろうけど、AFC南にだけはそこそこの成績残せるからな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:16:51.78 ID:0MTSDpCN.net
今季不振だった地区二ヶ所が来年同時にNFC北と当たるのか
ツイてるね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 02:33:46.59 ID:keWLDpOf.net
まともにやると厳しいだろうから
2013のBAL戦みたいな展開にするしかないかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 03:17:56.17 ID:oZwjWxrR.net
やったーーーー勝ったーーー!!!地区優勝だ!!!嬉しいーーーー!!!
うちはNHK-BSでしか試合を観られないから、ついさっきようやくGBとの地区優勝決定戦を観た
1/4から今日までネットでも新聞でもNFLは見ないようにして先ほどのNHK-BSの録画放送を楽しみ
にしていました
今日も実況したかったけど絶対にネタバレする奴がいると思って実況もせずにTVの前で応援しました
久しぶりの地区優勝で嬉しいです!でもTVの実況アナの間違いが多くてちょっとガッカリです
次はシーホークスを倒して勝ち上がりましょう!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:28:26.53 ID:w1Y6M8ua.net
>>450
情報遮断、たいへんだったね。お疲れさま。
俺もゲーパス導入以前はSNSも全部見ないとか苦労してたから、大変さよくわかるわ

452 :450:2016/01/09(土) 09:39:35.62 ID:plxhVMiI.net
>>451
ありがとうございます
カンファレンスCSあたりからNHKも生放送になると思うのでそれまでは忍耐の日々ですw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:11:08.44 ID:B0v8P4du.net
去年と同様、ローズはシーズン後半になると調子上がってきたな。
プレイオフではどうなることか。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:05:51.57 ID:MJroyUhK.net
もったいねー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:38:14.67 ID:SnOV093c.net
酷いな
としか言い様がない
あの距離なら俺でも蹴り込めるわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:10:48.14 ID:miwQzOw+.net
>>455
それは無理やろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:54:10.60 ID:H7r+6NLt.net
今結果知ったけど…。
来シーズン雪辱を晴らして欲しい。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:05:07.50 ID:N9dfsYnV.net
緊張すると力が入って引っかけやすくなるからポールの右側を狙わないといけない

ってラグビー五郎丸が言ってたのを思い出したわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:47:23.05 ID:cENH8wOw.net
前三本を決めてシーズンも悪くなかったウォルシュを責める気にはならんわ
ただこっからメンタルを崩さない事を祈るのみ

ベンガルズ戦を見たからってのもあるけど泣き崩れるウォルシュを批判せず慰めたり批判する声が内部から聞こえてこない事に安心した。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 11:52:17.64 ID:MJroyUhK.net
ツイッターは…
https://twitter.com/search?q=%40blairwalsh3&src=tyah

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:13:43.24 ID:zo880f9z.net
>>460
励ましてるのが多いね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:15:16.09 ID:cENH8wOw.net
俺の観測範囲だとどっちかというとADへの批判が多かったな。
確かにあのファンブルは完ぺきに片手決められてたとはいえこうも続くとなぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:33:30.84 ID:TIbrJ67A.net
ベッカムなら決めてた

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 12:46:34.60 ID:JvX4EDo+.net
今季はこれで十分満足
来年勝ち続けてくれればいいよ
楽しかった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:10:02.25 ID:YexRyqC3.net
あのAPとかいうバカのせいで負けた
あのAPとかいうバカのせいで負けた
あのAPとかいうバカのせいで負けた

ふざけんなカスが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:13:15.46 ID:CwSF9Dzl.net
今結果知ったわ。
まあ残念だけど来季から飛躍できそうだし良しとしよう。
オフの課題はOG/LB/Sかなあ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 14:28:42.61 ID:U50itsL4.net
こんな試合して464みたいにファンが満足していたら、永久に上がり目なんてないわな
ま、現地の人はそんな自慰ファンはいないとは思うが

断言してもいいわ、来年は今年とほぼ同じ成績その後また氷河期

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 18:10:38.90 ID:O3SIeuB7.net
お、おう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 20:55:27.80 ID:+ikWHLca.net
>>467
お前みたいなマイナス思考の豆腐メンタルも、どうかと思うぞ。
まあ、2ちゃんねるだから、何を書き込んでもいいけどね。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 22:54:26.00 ID:vePiW/H6.net
おいおい 99%勝ちパターンだった
あんなかんたんなFGはずすなよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:21:29.58 ID:E0EH0+b3.net
これで未練もなく新スタジアムに行けるんでは
屋内ならこんなことはならなかったと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 23:26:36.40 ID:eARgNCOG.net
敢えて追及するならホルダーが悪かったな ウォルシュが蹴ってたの縫い目だったから外すのも無理ないわ ホルダーが縫い目をウォルシュに向けなければ勝ってた

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 00:25:37.19 ID:4nnjJ7VA.net
その前に縫い目が蹴る側にあった40yd以上決めてるけど、あのプレッシャーのかかる場面でボールの縫い目見えるとやっぱ厳しいのかなあ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 09:04:35.78 ID:EFxIK9US.net
来期はマジでスーパー行けるよとのAPのコメント
これに対してお前のファンブルがなければなとの現地ファンの声w

ま、当然の声だよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:04:19.14 ID:88DcmKK7.net
最後縫い目だったの?すぐテレビ消したから見てないのだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:16:17.86 ID:ZAg1ZV13.net
最後どころかその前も縫い目だった
連続だったから河口が「キッカーが縫い目とか気にしない選手なのかもしれないですね」って言ってた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 12:37:59.16 ID:oB1lJyw5.net
縫い目は言われてたけど、縫い目が関係ある距離じゃない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 15:11:06.92 ID:rWvTW6mT.net
>>477
たしかに。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:06:26.11 ID:ZCoy68tF.net
現地解説では、寒すぎてホルダーがお手玉するリスクを減らすためにあえて回転させてないのでは、との説アリ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 17:24:37.48 ID:I+aXrIJB.net
ウォルシュは復活して欲しいし契約的にも切れないけどロックはリプレースするべきじゃないかなぁ
クソパント多すぎだわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:29:58.37 ID:uloAOFPL.net
キッカー
なんでハッシューの上なんだよ
真ん中にしておいてくれたら成功だったのに…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 18:38:40.81 ID:EFxIK9US.net
>>481
そりゃ、その前のプレーが左で終わったからだろ
AP死ね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 19:22:29.51 ID:S8cFNUVI.net
ID:EFxIK9USはGBオタかな?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 21:07:26.93 ID:Ha5ALhai.net
少しでも前に進んであわよくば1stダウン更新を狙うか、それよりも真ん中でダウンすることを優先するか。
ランナーに任せたら進むに決まってるから、もし後者を狙うならコーチが指示するべきだった。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 22:50:44.23 ID:oT72MmiI.net
いつものAD叩きGBヲタが沸いてるのか。生暖かくNGで。

来季の強化はD#優先なのかO#優先なのか。
WR/OG/S/OLBあたりがニーズだとおもうけど1巡予想はどんな感じだろ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 00:40:43.78 ID:tG/pdpqY.net
HCがジマーだから分からないけどオフェンスに比べて必要なのがツーダウンのOLBもハリスとエクサムがそれなりに良かったSもそんなに高いニーズじゃないと思うんだよね。ニューマンのコンバートという選択肢もあるし

対してパスプロが最悪レベルなOLとウォレスカットで穴埋めが期待できる選手0のWRのニーズが高すぎると思う。そのOLの強化の方法が難しいけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 03:14:52.25 ID:Te2jbu89.net
情報遮断してnhkで観終わりました。
口惜しいがよく頑張った。

個人的タラレバは、ラッセルが後逸した時、マリナンが直線的に行かずにコンテインしてれば。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 03:18:12.34 ID:W8LxPLjA.net
縫い目じゃねえよ
ボールが斜めにセットされてるから蹴ったらそりゃ左に飛ぶ
ロックはカットするべき

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 09:24:49.35 ID:ogw59aFG.net
やっぱり一番ニーズが高いのはOLの改善じゃないかな。
どこをリプレースするかも難しいけど、個人的にはRTとLG。
RTはホルト復帰してもいいかげん厳しい気がするし、かといってクレミングスが開幕先発を安心して任せられるくらい成長するのか? って感じで。
ファスコは右に戻してハリスと競争という前提で、LGが新顔でグレードアップすれば、カリルはまだがまんして使ってもいいんじゃないかと思うけど、どうだろ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:16:41.93 ID:tG/pdpqY.net
>>489
ファスコはともかくハリスは競争させないでしょFAなのでじゃないと残らないだろう
個人的な考えだけどハリスにLGのポジションを与えてRGはファスコで駄目なようなら上位でとった新人を使い始める。Cはサリバンでバージャーは穴が空いたポジションを埋める
多分これが現実的な案だと思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 17:11:42.16 ID:bq+XLjYd.net
先ほどNHK-BSで昨晩放送された試合を観終わりました
負けちゃいましたね、それもダサい負け方で....残念です
試合前はあっさり負けるかもと思って少し不安でしたがあそこまでいったら
勝ちたかったです
ウォルシュは難しい長いところを決めることもありますが簡単な短いやつを
外すことも度々あるようなイメージです
キッカーは安定性が大事、次シーズンはもっと安定度を上げてチームに貢献
してほしい

ミネソタ頑張れーーー!!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 20:28:59.55 ID:w/ELA8Yp.net
昨晩まで情報遮断して夜更かししてまで応援してたんだがあの負け方はさすがにかなりこたえたなあ
もちろんタラレバを挙げたら最後のFG失敗以外も要所要所で幾つもあるんだが
しばらく放心状態だったわ

にしてもSEAはかつてのロモの時もそうだし去年のGBへの大逆転勝利にしろ持ってるチーム感が半端なくて悔しいわ
MINは地味にプレイオフの連敗記録を伸ばしているというのに…
来年はOLとWRを補強してテディにADと並ぶ脅威になってSB目指してほしい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:12:34.80 ID:xJUpJNX+.net
個人的な意見だけど、ダサいとは感じなかったなぁ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 23:25:28.78 ID:Te2jbu89.net
やはりOLとWRのアップグレードをお願いしたいですね。OLコーチは変わるみたいだが。
あと橋水のスローフォームは改善できないかな。特にショートの時に気の無い投げ方に見える。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:03:38.23 ID:Ypj7Y3Bd.net
個人的に

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:05:34.28 ID:Ypj7Y3Bd.net
テディはリリポが低いとよく言われるけどリリースポイントの高い代表選手はポンダーだからなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 09:57:42.94 ID:95p4weeg.net
テディはスマートだからなんとか克服するでしょ欠点わ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:55:46.27 ID:i67dKiGy.net
あの投げ方だからこそのクイックリリースができてるような気もするけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:44:05.22 ID:XFP4mcPU.net
テディは左手で投げるのやめてほしい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:50:14.40 ID:Ypj7Y3Bd.net
ツイッターでもうしません宣言してたから大丈夫でしょ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 16:32:37.42 ID:8a8YDfr+.net
Walshのミスキック今初めて見たけど、強いて言えば角度的に難しかったか?
ちなみに、SEAファンがこれ見て嬉しさで号泣してる動画で確認した。

まあ個人的には、これは来期に繋がる負けだと思う。
来期はこの悔しさを晴らしてくれるだろう。
どの道、地区優勝とは言っても上位に弱かったからな。
到底、CAR ARIには勝てるとは思えなかったし。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:19:20.37 ID:OcgnS6qf.net
もう1試合はみたかったな〜
ARIへの対策/リベンジ、CARのニュートンに対応できるかどうか。来期のためにも。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:40:31.04 ID:OcgnS6qf.net
OLコーチにトニー・スパラノ。
http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000622148/article/vikings-adding-tony-sparano-as-offensive-line-coach
早くも来期へ向けて動いますね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:36:36.01 ID:McrOShWX.net
このスレで現地報告見たことないけど誰か行ったことある人いるのかな?
ミネソタって観光地ないから行きにくいのかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:09:19.70 ID:yOAEAZVc.net
さんまがスーパーに行った時の開催地がミネソタで西川きよしの娘の
かの子がその頃留学してて案内させたとか言ってたな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:55:51.04 ID:pMzRZXqC.net
バドグラント御大が半袖で出て来た時点で悪い予感はあった。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:56:41.47 ID:I9X8yEG7.net
ぶっちゃけ、GB SEAが負けてホッとしてる自分がいるw

>>504
ツインズ見にメトロドームに行ったことはある。
結構自然に恵まれてるから、観光地は多いんじゃね?
日本に馴染みがないだけで。
いずれはNFL NBA NHLも見に行きたい。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:11:54.00 ID:uMObRiBw.net
ここで結果バレされるとはうかつだった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 02:36:48.00 ID:iCevnVTW.net
最後残念だったな
人間不信になった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 15:38:09.81 ID:OjFfltql.net
なぜ人間不信

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:31:54.52 ID:3jAbUFdA.net
ARI対GBで
I BOUGHT THIS TICKET
By The Field Goal
って書いた板を掲げるMINの服着た男が映されててワロタ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:22:04.73 ID:FQgWUKAk.net
ウキウキで決済ボタン押したんだろうなぁ・・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:41:24.77 ID:nP8uEJHX.net
>>511
実際にはBOUGTって書かれていて、気持ちはわかるけどスペルまちがってんじゃねーかっていじられていたね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:50:01.44 ID:thPqcK93.net
ま、すべてはあのカスRBとKのせいだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:48:50.58 ID:m+eU5Q6V.net
>>514
2年連続OTで先攻の相手にTD許し、ボールに触らないまま負けたチームのスレに帰れ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 06:05:32.49 ID:R6JlBS8j.net
GBならわざわざADやウォルシュ叩かないんじゃないか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:33:41.30 ID:L2J4dFq3.net
前PHIのOC、CLEのHCのシャーマーとポジション未定で契約したけどWCOのエッセンスが入るのはテディにとって良いだろうね
チップのシステムも関わってくるとしたら少し楽しみだなぁ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:46:10.13 ID:TFboTuFD.net
コーチも変わってきているね。次のシーズンに向けて動いてるね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 10:25:43.26 ID:6heegu/z.net
テディ、Pro Bowl出場おめでとう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 01:30:51.46 ID:7EGsYMRI.net
まだまだ分からん段階だけど一巡は大体TCUのDoctsonが多いね
ド派手なキャッチも多いし高さもスピードもあるからエースの素養充分だけど、
しいて不安を挙げるなら細身な所とディープのルート以外はちょっと未知数なところかね



http://youtu.be/rlGki5ATHpk

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:16:52.78 ID:Z85OsnV9.net
ほかの初出場がイマイチの中テディはカッコがついたようで良かったね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 01:08:16.50 ID:X1+o8Og0.net
SBはどっち応援する?
J.アレンいるCARを応援しようかと思ってる。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 06:10:52.15 ID:zCp901o3.net
CARが勝つだろうなあとおもいつつフラットに見る。
アレンにリングとらせてやりたくもあるし、兄者の花道飾ってほしくもあるし。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 00:25:59.92 ID:qXkFVI6Z.net
そういやCARにはアレンだけじゃなくジョー・ウェブもいるんだよな。
CARファンにきいたらKRしたりかなり優秀なSTerQBになってるらしい。
STerなQBって何やねんって感じだけどw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 13:14:09.09 ID:oslC8lef.net
DENに勝ってほしいが、CARが勝つんだろうな
そしてまたまた初優勝のチームが一つ誕生と
ファンブル連発、チームの害悪である糞みたいなRBをあがめているうちは優勝の気配もなくどんどん遅れを取ると

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:26:17.83 ID:NuQizPz0.net
MIN嫌いだろ、お前

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:56:39.78 ID:qXkFVI6Z.net
いつものチーズ頭だから放置で。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 07:08:49.70 ID:otIcOoMS.net
ジャレッド・アレン引退か〜…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:51:25.88 ID:UUf/zOiS.net
マジで!?
最後はウチで引退してほしかったなぁ
お疲れさまでした
大好きな選手でした

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 12:45:16.08 ID:qCYI9B6q.net
アレン最後にスーパーボウルでれてよかったな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 17:16:32.48 ID:iZ4zXpJc.net
うちにいたら一生スーパーなんて出られなかっただろうからな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 12:20:37.41 ID:FLJj0fWo.net
アレンはグリフィンへの引き継ぎが完璧だったし最終年もそこまで悪くなかったし素直にお疲れだわな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 03:40:57.24 ID:kCE20W1w.net
ドットソン、フラー、マイケルトーマス、ボイド、コールマン
1巡下位から2巡までの予想のWR多いから選択肢多いね
個人的にはフラーかドットソンが欲しい。コールマンはランブロが未知数すぎるので無いかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 22:57:22.11 ID:Vy3Ltreg.net
今年のWRが一巡クラスに見えない。
一巡はGホワイトヘアーがいいな。WRは二巡以降で。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:32:54.70 ID:5ZDRf6+q.net
ホワイトヘアーはC以外の全ポジションの経験があるんだね。チームニーズ的には合うけどアーヴィングとちょっと被るような

しかしセンデイホと4年14Mてどういうことだろ
年数も金額もおかしいとしか思えない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 23:02:40.12 ID:hJUMjJqg.net
アーヴィングと違って明確にLGで、チームの都合でTとかまわってただけだかんね。
そのへんはだいじょうぶじゃないかと。

センディホは詳細契約でないとわからんけど実質2年6Mとかならまあ。
均しで4M平均だったらGM首にしろw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 07:34:37.99 ID:u6RU/1Hk.net
マイク・ウォレス、リリースか

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 16:50:55.31 ID:K6BICD/k.net
センデイホは実質単年4Mで来年以降の補償は一切無しか。それでもこの金額は意味分からんが
今の所噂が出てるFAはCINからネルソン、イロカ、エマニュエルラマー ビンセントレイ
三年目だしもう少し幅広く見て欲しいんだけどな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 17:07:27.48 ID:A4K9Vw/Q.net
これまでの動きのまとめ

Sセンデイホと再契約

SFからGアレックスブーンを獲得
4年26Mの10M保証

TENをカットされたSマイケルグリフィンを獲得1年2.5M

CINからLBエマニュエルラマーを獲得


DETからLBトラヴィスルイスを獲得

Gマイクハリスと単年で再契約

OTロードホルトとサラリー約半額の大幅な減俸で合意

金額はわからん部分もあるけど悪くない動きはしてると思う
これから再契約を控えすぎて大物には行き辛いってことかね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 17:40:33.73 ID:1p6EXHy+.net
WRだけ安価な選手を一枚補強してほしいけど、ここまでは金額も(センディホ以外)うまくやってると思う。
センディホにボラれた2M分を他でうまくやってくれることを期待。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 18:59:55.79 ID:kUyAnZss.net
ドラフト一巡はWRでほぼ決まりかなぁ
その下はある程度どこのポジションとってもよさそう
下位でPはとって欲しいけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 06:44:19.60 ID:UAUkxhI5.net
CBニューマンと1yr3Mで再契約。
PR/CBシェレルズとも再契約。2yr4Mとの情報。
控えDEトラトーはミニマム近傍にてサインしたもよう。
悪く無いと思う。少なくともCBユニットは組める。あとはTEエリソンを残留させてほしいな。

一巡はWR本命だけどOT/OG/DE/LBもまだ可能性はある。
個人的には変わらずOGホワイトヘアーが欲しい。MLBラグランドでもいい。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:33:23.08 ID:6htvuDLJ.net
マイク・ウォレス、なんか色々言ってるみたいだね。
レシーバーユニットとしては雰囲気良さそうだったのに、こういうのはちょっと悲しい。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 13:27:02.89 ID:s489x8QF.net
>>542
エリソンは単年2.25Mで残留決まったよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 16:44:06.85 ID:ZEl4M0wN.net
>>543
昨シーズンだけ極端に成績が悪いから気持ちはわかるけどね
ADがいる以上地上戦がメインなのはわかってたと思ったんだがなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 20:02:27.25 ID:UAUkxhI5.net
>>544
素晴らしいね。来季は高くなるだろうけど今季のジャンボパッケージは安泰だ。

>>545
けど、AD効果でSが一人ボックス入ってきてるのにDB振りきれないディープスレッドに意味ないからなあ。
おまけにぽろぽろこぼしてたし。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 14:43:04.29 ID:YF9nKPwt.net
CINからアンドレ・スミス獲得!
チームがベンガルズ化していく、、、

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:00:18.69 ID:qq+QRyYG.net
>>547
ひとまず、オフェンスラインはだいぶ層が厚くなりましたね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:03:34.42 ID:W8MipCvC.net
層は厚くなったけどOLはみんなそれぞれに爆弾を抱えてるのが怖いね
さすがに全員ダメということは無いと思うけど でも動きにくい今年のFA市場でよく補強したと思う

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 19:30:13.20 ID:+gYG8KP/.net
あとはレシーバーですね
treadwellが落ちてこればいいんですが

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 11:45:32.67 ID:WhXFctEQ.net
いまいちトレッドウェルとドットソンの評価が付けられないんだけど良ければ教えてくれない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:49:22.68 ID:KunwomKn.net
treadwellには球際の強さを感じます
doctsonは高さがありますね
treadwellの方が完成度高いように感じますがどうなんでしょうね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 14:43:55.74 ID:5wSIOVNB.net
Treadwellはコンプリートパッケージ。流石に不作の今年ではあってもNo1レシーバーと言われるだけはある。
Doctsonは高さもそうだけどボディバランスがいい。反面球際のせめぎあいに多少のもろさが。

うちへのかみあいとしてはTreadwell>Doctson>T.Boyd>>他くらいかも。
W.Fullerとか好きなんだけどスロットタイプは余ってるしなあ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:32:15.01 ID:rLYJfJo7.net
ちょうどTreadwellのプロディあったけど40が4.65と振るわなかったようだね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:35:30.60 ID:5bo0jOB3.net
トレッドウェルはコンバインで回避した上でのプロデイで4.64ではなぁ
ちょっとリスキーな気がする
ドットソンが消えてたら下げてフラーかボイドが欲しいかなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 19:23:14.80 ID:DtVgH1gt.net
そういえばテディもプロデイで散々だったよな
トレッドウェルも普通に取るかもね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:48:30.47 ID:x/K7MNaI.net
タイムが悪かったとはいえ、流石にバイキングスまではスリップしなさそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:39:56.70 ID:/6iglNBp.net
橋水みてるとドラフト前の評価なんてどーでもよくなる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:54:52.05 ID:xQqjB7O0.net
ノーブのこのまはしらんけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:01:31.51 ID:WI/SAUKc.net
ミスった
ノーブの考えは知らんけど今までのビックを見ると伝統的に遅いレシーバーはピックしたことないからねぇ その傾向を見るとトレッドウェルは消しなんじゃないかな
まあ単純すぎる見方ではあるんだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:37:23.33 ID:+PVU3ec9.net
1巡でWRとれたら、2巡3巡はどのポジションとりますかね
個人的には2巡でSSのkarl josephに行って欲しいです

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 18:51:08.21 ID:udu4K8QW.net
ドットソン、ジョセフと派手めな予想の後は
ノートルダムのC Nick Martin希望
WRとSの次にヤバいのはCだと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:41:04.65 ID:taHOwbKs.net
WR→S→Cときたら次はOLBかなぁ
ここに残ってたらジェイロンスミス行って欲しい

ジェニングスがラブコールしてるらしいけど取るかね
安いならいいと思うけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:11:31.50 ID:sAfcNuYD.net
トレッドウェルとドットソンが消えた場合どうするだろうか
ダウンが本線だと思うけれども

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 03:13:10.62 ID:xC6+2dsl.net
アレンがヴァイキングとして引退!
スゲェ嬉しい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:44:12.96 ID:CRB/YziR.net
これは嬉しい。
暗黒期の唯一の楽しみはアレンのサック数だけだったからね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:42:48.89 ID:C2gu0kI9.net
今年のドラフトは豊作なの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:43:37.28 ID:mYgqmsgs.net
1巡上位はスカスカだけど1巡下位から下はそこそこって言われてるね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 07:07:47.80 ID:T/fusF96.net
プリンスさん死去
最後の試合があんな糞みたいなものだなんて可哀想

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:34:55.40 ID:1tw4LG9p.net
新スタジアムまだできてないんだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:48:50.51 ID:6ucKRFSw.net
@TEN
GB
@CAR
NYG
HOU
@PHI
BYE
@CHI
DET
@WAS
ARI
@DET
DAL
@JAX
IND
@GB
CHI

スケジュールみたらプレーオフはいけそうだけどなぁ
去年は代替スタジアムでプレーオフに出た初めてのチームだったらしいし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:12:24.69 ID:S52C3bwF.net
4の倍数の年はプレーオフいけるよ
ま、ADなんか使っていたら初戦で敗退だろうがな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 17:49:10.83 ID:zqVfRkzW.net
そうなのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:27:38.88 ID:/AgqF7Tn.net
4の倍数ですし、攻守共に穴もあまりないし今年もプレーオフ行けるんじゃないでしょうか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:33:45.34 ID:5Kouus96.net
去年はジンクス的なもの散々言われたけどなーんも関係なかったし4の倍数ジンクスも考えるのはしょうもないんじゃないだろうか

まあ今年もテディがどうにかならん限り良いところまでは行くと思ってるけど
ルーキーWRがAJグリーンぐらいの活躍をしてくれればなぁ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 19:24:44.90 ID:k0tzG1yZ.net
WRが本命かな?
自分は各ポジそこそこ維持できてるしバリューピックでも良いとおもう。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 00:50:25.57 ID:AgoLqi8F.net
treadwell落ちてこい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 11:52:38.89 ID:YbxbQ9j7.net
落ちてきたね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:05:15.27 ID:LoDwQqyW.net
できればフラーがよかったけど満足できるかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 12:25:59.59 ID:XeDDYunA.net
トレッドウェルの完成系はドレジョンみたいな感じかな?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:22:22.58 ID:mF72haIL.net
トレッドウェルって子供おるやんw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 15:34:43.98 ID:T6xq75oP.net
ないとは思うけど、もし明日、マイルズ・ジャックを獲りに行くとしたら、
どのくらいアップすればいけんだろ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 19:42:01.96 ID:D21RO/yc.net
実質今ドラフトのNO.1レシーバーみたいなものでしょ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:32:01.93 ID:kJ31XQWB.net
スピードもクイックネスも高さも抜けたものないしイマイチ良さが分からない。
ランブロは素晴らしいと思うしフィジカルは有るけど6-2で跳べないからなぁ。セパレート能力の無さも気になる
だれか褒めてくれ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:39:08.88 ID:fzLGJ29D.net
娘!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 20:56:51.14 ID:0SAn/H9i.net
やー

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 21:36:57.25 ID:TRzet4m7.net
ヤー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 22:31:33.55 ID:Pc8YAZbw.net
矢ー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 06:56:14.55 ID:cTedd8Ar.net
>>584
若いフィッツジェラルド

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 11:12:11.83 ID:yP5Lqyv9.net
アナリストがこぞってAを付けそうな指名だけどCB過剰じゃないかな〜
プレーオフチームの指名といえばそうなんだけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:43:03.89 ID:JPfdo/oy.net
キャプテンマナリンの後継者かな
電話した時にものすごい喜んでるし、活躍して欲しいものですね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 01:18:58.05 ID:Azf+OEmg.net
3順を来年にまわしたのは、来年の契約切れが多そうだから良いんじゃないかなとおもふ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 10:56:18.01 ID:sC6mzrXQ.net
6巡のドイツ人6-4で4.4はヤバイな。ロマンある

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 21:16:48.94 ID:Azf+OEmg.net
テディとWR陣で自主キャンプも積極的にやってるみたいだし、
テディと相性のいいWRがでてくることを願う!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:30:53.86 ID:GY21D+Fw.net
moboは今年はPSじゃないかなぁ
STエースのセイレンとCPは切れないだろうしCJカットも可能性低そう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 11:43:49.33 ID:KYz6Tw1Y.net
CP覚醒の可能性はありますか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 18:30:23.62 ID:EP/g2WdR.net
今年のtop100って誰入ってる?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 18:48:13.41 ID:fJBELe4q.net
>>597
今の所ジョセフとハリソンスミスのみ
ADは恐らくtop10入るだろうけど後はバーが入るかどうかといったところか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 05:05:01.22 ID:rXrGZ6dq.net
バーは入ってるってなんかの記事で見た気がする

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 07:28:54.14 ID:qO/y8SPI.net
>>598
ありがとうございます。
自分もどっかでバーが入ってるのを聞いた覚えあります。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 12:37:11.89 ID:DarM9AFf.net
大本営でもアナリストのtop100とかじゃない?先に漏れたりするんだっけ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:28:12.12 ID:C6nRFXFR.net
Hey, Teddy♪ Hey, Teddy♪

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 10:05:29.90 ID:HkGUbxSz.net
Teddyはほんとファンを大切にするね
去年のプロムに続き今年は誕生日か

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 11:47:59.63 ID:xWgj7+pB.net
Hey, Teddy♪ Hey, Teddy♪ Pt. 2

https://twitter.com/obadiahspeaks/status/738071643466149889/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:16:57.83 ID:msBIGhIu.net
ハリーおめ!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:22:35.44 ID:PucD0xuY.net
CPいい感じみたいだね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 14:00:57.17 ID:rEpLRrRu.net
グリーンHC
お疲れさまでした
安らかに…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 14:05:50.52 ID:Vj+UQn11.net
テディはマーリンズの始球式で投げたみたいだけどイチローと話したかな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 15:07:53.45 ID:EA9q+GTu.net
話すとしてもツインズの選手じゃない?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 09:52:11.11 ID:ipcu7qz1.net
テディのインスタグラムで、イチローの3000本安打に言及する記事上がってるね。
どっちも遠い存在だけど何故か嬉しい。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:26:11.83 ID:K7NnMqVT.net
そしてプレシーズン開幕

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 10:53:07.14 ID:c0MgBgpk.net
ポンダーって引退したと思ってた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 15:28:13.33 ID:8kaXW/vk.net
なんでこのタイミングでQB獲得?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:38:54.13 ID:BGe2kue5.net
ハイニキーがけがテディが肩を痛めてヒルがベテラン休暇で頭数がいないから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:01:01.28 ID:vuWbIEAu.net
テディ練習でも投げてないみたいだけど大丈夫なんか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:11:26.44 ID:Guxhsos7.net
肩てのが気になるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 11:49:13.21 ID:Ock5sFyK.net
スクランブラー テディ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 07:42:25.67 ID:oI8BvQAS.net
まじかよ…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 08:07:59.80 ID:fwIrVlzf.net
お疲れ様でした(泣)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 08:51:15.90 ID:DDjvJf8C.net
ともかく来季でも良いので元通り回復することを祈るだけだな。
OLはそんなにいけそうなのか、サリバンが思わしくなかったのか。サリバン先生はお疲れ様でした。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 09:53:07.34 ID:aRqRIJI0.net
また学生時代みたいに満身創痍の姿で出てきたりは… しないか
とにかくしっかり治して欲しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 12:09:00.05 ID:2o6x2OHh.net
今年は例年になく期待してたんだがなぁ…
ヒルに期待しよう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 13:37:16.68 ID:8viX11U6.net
橋水さん急逝と聞いて飛んできました!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 16:10:06.68 ID:mIPLsqu7.net
誰か取るかな?
キャパニックあたりとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 20:50:34.81 ID:0b90H8ss.net
TBのグレノンはどうかな?
ブリッジウォーター同様に線が細いけどいい選手だと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:14:13.88 ID:iAk6uwty.net
あらららららら
すごいうまく行ってたのに・・・・ なんという落とし穴

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:19:17.34 ID:DDjvJf8C.net
いまさら慌てて先発QBとってもプレイブックのインストールとか選手のコンビネーションとかあるからねぇ
数年前に1試合だけ何しに来たんだってやつもいたし・・ヒルより期待できそうなQBいないかな
ポン駄、タバリス、ノブタナさんの関係で誰かいるか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:27:22.98 ID:WVHctIoy.net
でもヒルも年齢的にヒットされたらいつ離脱してもおかしくないし
保険でとってヒルが元気なうちにコンビネーションをあげておいた方がよくないかな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 22:03:51.70 ID:oA7UdNNr.net
怪我してるけどハイニキーには期待してるんだよな
昨年のプレではかなり良かったよね
あとはマキャロンとかの噂もあるけど出せて4巡だな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:38:54.28 ID:1rGBZ04D.net
新スタジアムカッコイイ!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:56:47.58 ID:YoP6Pr2/.net
今季は早くも終了か
オリンピックイヤーだから期待したんだが

ま、ADとかいうカスがいる限りスーパー制覇なんてあり得ないんだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 11:35:10.09 ID:TiXn5H2b.net
>>631
君の発言を見てると、vikesスレに来たなぁとほっこりするようになってきたよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:33:23.97 ID:GVNEgjkx.net
アラシはスルーしなよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:04:56.64 ID:p4os8yZg.net
来年の1巡!?怒

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:18:01.58 ID:qFTk4snL.net
マジかよ
これはないだろ…

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 00:38:04.08 ID:Ly8cfwKc.net
スタヴェ(でいいのかな?)まで怪我したからなのかな?
ていうかQBの怪我率ひどくね。プレシーズンだぜ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 06:04:24.18 ID:JJY76a7J.net
なんじゃこりゃぁぁぁぁ!
どういう論理でこういう事になったのか・・・
発狂しそう。吐きそう。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 06:34:18.84 ID:JJY76a7J.net
ブラフォがACLから回復したからテディの回復担当か!(錯乱)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 08:07:40.54 ID:B2Mf+8LK.net
まさかCLEのマカウンなんかに3巡使うなよって思ってたら、ブラフォに1巡だと?w

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:21:36.08 ID:qFTk4snL.net
>>639
まだそっちの方がよかった…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 10:56:40.21 ID:AvnS8TsV.net
ありえないだろ…
サンチェスやマッカウンに3巡だって十分ぼったくりだけど、本気でそっちのがまだマシだった。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 09:54:12.01 ID:bMopxW6U.net
ADなんて崇めているからこうなるんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 09:59:17.83 ID:ODWvGgEa.net
テディは長引きそうだね
脱臼含みのACLは単純なACLじゃなくて3、4ヵ所やらてる可能性が高いと形成外科医が解説してたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 16:52:11.41 ID:GrknxxJO.net
理想としては今季ブラフォでプレーオフ。
ディフェンスとAD補正でトレード価値高騰⇨出荷⇨テディ完全復活というパターンだけど
そうは上手くいかんだろうなぁ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 21:14:51.15 ID:ebZP/O3p.net
>>644
膝の完全脱臼+ACLだと、1年で完全復活したら奇跡。
丸2年かかったあげく全盛期の7〜8割までしか戻らず、
なんてのも普通にありえる。
このタイミングであれだけの代償を払ってブラフォを取ったこと自体
テディの負傷の深刻さを物語ってる気がする

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 21:48:38.90 ID:v7qE2CkO.net
まぁ普通に考えると楽観視できる状況じゃないよね
やっと長年の課題だったQB が固定できたのに残念でならない
ADの契約とか考えると今年に勝負かけてたんだろうなぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:29:35.82 ID:GrknxxJO.net
>>645
むしろそこまで悪いんだったら未来の薄いブラフォなんてとらんでQBドラフトに切り替えるでしょ
テディの回復が遅れる、又は復活が難しい場合に備えて保険で2年契約のサムを取ったってのが大方の見方だと思うけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 22:48:24.63 ID:bd1XDwnQ.net
誤解させたらすまんがだからテディは大丈夫ってコトじゃなくて
ブラフォのトレードからテディの怪我の多くを読むのは無理だよって事ね。
まあ怪我としてはADよりヤバいってことは間違いないねなんとか切れたのが2本で済んでればいいんだけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:13:55.60 ID:Hds4Tkgn.net
なんでソロでの練習でそんな大怪我するんだよ…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 11:35:51.35 ID:g4P4y3YA.net
ギリギリまでトレーニングしてるからむしろプロ選手にこそよくある怪我

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 11:18:59.81 ID:3ZSL7i7i.net
こりゃダメだ、もう一刻も早くテディの首切れよ

今年は捨てて建て直し、POに行けるのは早くとも3年後からだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 12:17:58.60 ID:Df1PzFhv.net
木曜日に手術らしい
ACLに数か所の損傷部分とのこと

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:59:19.17 ID:4xPfF7e+.net
>>646
勝負をかけるのは来年に設定しているんじゃないかな
いきなりSB獲れるチームにするのは無理だろうから今年ある程度勝負ができるようなチームの
カタチを作りオフに足りない部分の補強や修正をして来シーズン勝負するつもりなんだと思う
来シーズンSB進出して地元本拠地でのSB初制覇を狙っていると思う

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:47:59.88 ID:q28gWVLb.net
全体的にもう1ランクは実力アップが必要と思うけど、今年も期待できない訳じゃない。
1巡+αの代償は大きいけど、ブラフォはぎりぎりSB狙える潜在力はあるだろう。
まぁフタ開けてみなきゃ分らんが、あきらめずに応援するぜ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:49:00.50 ID:3rucf+gq.net
意外とこういうときの方が結果が出ちゃうことあるしね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:28:17.54 ID:sRpaLZAu.net
テディって結局複数の靭帯がやられちゃってるの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 09:19:54.26 ID:KLk426EY.net
>>656
追加の損傷は無かった模様です。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:15:53.10 ID:H1JpctE8.net
とすると来季のキャンプあたりには復帰可能なのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 09:05:57.88 ID:Rdo7aS+y.net
SKOL!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 12:32:29.97 ID:qQWp4/eH.net
勝敗もそうだけど個人的にはディグスがエースに一本立ちしてくれそうなのが嬉しいかな
あとはパスラッシュ弱目の相手とはいえ0サックは良かったね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 18:19:57.88 ID:AUW4RW+n.net
勝ってよかった、それ以外何にも収穫のない試合

特に一番偉そうなくせに一番足を引っ張る28www

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 18:43:08.32 ID:3wwgiXoK.net
近年のMINらしい試合だった。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 22:43:33.38 ID:hPndLNxM.net
D#とO#のバランスが悪いなw
まぁ開幕戦らしいバタついた試合だった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 21:59:36.97 ID:dJKtb8Nz.net
初戦だしとりあえず勝てばいいっしょ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:28:43.75 ID:kqa7vrOb.net
次もヒルかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:32:01.00 ID:8etW5z43.net
ブラッドフォードを信じろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:41:39.72 ID:qOBuAk4a.net
Vikings QB Sam Bradford reportedly takes all first-team reps at practice

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:42:42.95 ID:kqa7vrOb.net
こけら落としだから派手なことする可能性もあるよね
でも初戦に勝ったし試合を壊しもしなかったから代える理由もないような

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:49:18.43 ID:qOBuAk4a.net
ブラッドフォードはプライドがクッソ高そうなので、
腐る前に早めに出して試した方が良いと思う。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:53:04.00 ID:ql/crfiS.net
どう高そう?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:57:21.53 ID:qOBuAk4a.net
来期の先発の座が確約されているにもかかわらず、
大型新人のQBを指名するためにトレードアップしたのが
気にくわないという理由で自身のトレードを要求をするぐらいには。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:58:56.24 ID:ql/crfiS.net
なるほど高そう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 01:23:35.74 ID:rzc8ApiK.net
ブラッドフォードを1stチームと練習させて急いでるけど、
ジマーさんの傾向からすると準備OKとなるまでは出さないんじゃないかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 08:13:10.21 ID:WItXaeXZ.net
ま、どちらにせよ大敗だし、使えなさそうな方だしとけばいいよ

あ、両方だったか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 13:51:33.95 ID:7FCNvpkd.net
幼稚な煽り乙
巣へ帰りな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 17:06:14.41 ID:/qKf+WHx.net
ついでにエース(笑)RBも使えん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 17:21:20.11 ID:pJHgDtw/.net
フロイドとローズでれないっぽいなぁ…。
CBはドラフト順位だけ見ると良さげなんだけど、ちょっと不安あるからなぁ。

ウェインズの覚醒にかけるしか。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 21:27:33.41 ID:da51bjkF.net
DTは去年からケガがちで不安要素なのにあまり補強重視してないよねぇ
ローズは心配だわ、セトリックグリフィンみたいにものになりかかってきたときにケガでダメになるとか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:35:54.52 ID:2Z6SAFVP.net
下手に勝たない方がいいよ
どうせ今年は散々だし、ドラフト対策

と思ったら、1巡ないんだorz

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 12:53:31.88 ID:phgktsIG.net
>>679
本当のファンの方だったらすまんがザマァと言わせてくれ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 15:47:27.87 ID:KztEl3wM.net
>>680
本当にファンだが、謝ることなくザマアと言ってくれ
今日の試合はよかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 23:39:59.29 ID:JIECtpdx.net
正直、ブラッドフォードでこんなに早く勝てると思わなかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 16:49:13.58 ID:1vaBMtx6.net
やられ続けたウェインズが最後にやり返すって展開が面白かった(小学生並の感想)

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 19:47:44.64 ID:Jhvc1ZgQ.net
ピーターソンは半月板損傷でシーズンエンドか
でもまあピーターソン頼みのオフェンスから切りかえていくよい機会か

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:54:10.74 ID:cnGLkqAK.net
そんなに重傷だったのか
こうなるとブラッドフォードでよかったのかもしれない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:05:52.23 ID:+h0mtJrM.net
いやいや手術しなければ来週からもでれるよ
手術することになれば二、三カ月らしいが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 22:50:39.53 ID:Jhvc1ZgQ.net
すまぬ手術しなくて済む場合もあったか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 00:00:49.86 ID:dghDrKsu.net
>>686
半月板手術経験したけど、部位と切除か縫合かでリハビリが全然違う
まあ、一般人とは回復スピードも比較できないくらいだろうが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 10:09:32.47 ID:HdgrAINJ.net
ADとかすぐ増長して末期のファーブみたいにチームの癌になるからな
これでよかったんだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 12:47:24.44 ID:qOTqwpNv.net
ウェインズの反則の多さを見てるとローズの2年目を思い出すよ…。
結構WRにはついていけているとは思うんだけどな。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 13:26:15.03 ID:s+M5RpYB.net
理想的にはネルソンにはフィジカルなローズを付けてコブみたいなちょこまか系に付けたかったんだとおもうから多少擁護の余地はあるかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 14:44:24.61 ID:HdgrAINJ.net
序盤は悪くなかったし、何だかんだでネルソン相手じゃ厳しいのは確か
しかし、手を出さなくても済んだプレーもいくつかあったから勿体なかった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:06:00.67 ID:Lfyj6roJ.net
ラスト1ピースがブラフォだったとは・・・

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 04:20:00.19 ID:3heoh08q.net
ブラフォいいね。このままの活躍続けたとして、来年はブリッジに戻すのだろうか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:55:53.01 ID:LaxbgliL.net
あれ、カリルも怪我?
色々やらかしていたけど怪我のせいだったのかな。
…実力かな。

そして次はクレミングスか…。LT適性はどんなもんなんだろ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 22:56:28.67 ID:Lfyj6roJ.net
ADとカリルは今期限りかもしれんね。
OLはランブロック全然だったからな。本当、クレミングスに頑張ってもらわんと。
ホームなのにクラウドノイズでオフェンスコールが聞こえずらかったらしいが、
やっぱりスタジアム建てるときノイズがでやすい設計にするんだろうか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 23:31:03.43 ID:nKkddGfO.net
カリルはほぼ間違いなく今季限りでしょ
AD は引退までいてほしいけど契約切れたら出ていく気がする

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 00:45:33.39 ID:aoBEuCRF.net
ピーターソンは手術、元DENのヒルマンと契約。
ヒルマンはパワー不足だが、小器用な何でも出来る便利なタイプで、プレイブック変更への対応も早い。
そこそこのレベルの選手だけど、こういう非常時に契約するには、うってつけ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 09:33:04.62 ID:ZZTo5sVw.net
なんかフロイドも放出になりそうな雰囲気だね
2013ドラフトは今見返すとイマイチかね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:36:02.38 ID:bf+OnNEl.net
そんな話出てるの?5年目オプション行使だなんだって言ってたのにか。
リンバル・ジョセフとのコンビは結構いいと思うけどなぁ。見る人が見たらダメなんだろか。
ウィリアムズの壁の再来になってほしいのに。
トム・ジョンソンも一応控えてはいるからそんなことになっているのかな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:37:52.70 ID:rwcilFaB.net
フロイドは出すには惜しいと思うけどどうなんだろ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 13:22:32.66 ID:GORhiKGu.net
誤解を招いたらいかんけどフロイドとジマーの関係が良くなさそうな雰囲気なんだよね
どうも怪我の状態を巡って意見の相違があるみたい
ジマーもフロイドの欠場について聞かれた時に大きな問題じゃないとか言っているしフロイドもジマーは俺の怪我について気にし過ぎている的な発言をしてる
ちょっと心配ってだけ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 00:50:13.37 ID:9Wh0CCYK.net
ちょっとフロイドに関して記事探して見てみたけど、確かにジマーも突き放しているようなこと言ってるみたいだね。

"He's kind of out of sight, out of mind."

っていうのはことわざなのかな。"見えなくなるものは忘れられる"という訳になるようで。

ジマーが一選手にこんなに突き放したようなことを言うのってあまり記憶にないんだけど、そんなことないのかな。

"まだまだ成長しなければならない"
とかはよく言っている気がするけども。

シャリフ・フロイド素行悪かったりするんかね。

とかたらたら書いてたら某ミネソタのスポーツ応援ブログにもこの件取り上げられていた。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 07:59:19.50 ID:g1lH3RWn.net
good-bye AP
もう会うことはないだろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 10:02:03.13 ID:y+j7UTc5.net
>>703
ミネソタスポーツの訳を読むとちょっと険のある言い方になってるね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 17:29:24.91 ID:QvEV40eA.net
フロイドはTwitterでも、イライラを示しているような。
短い文章だから判断難しいけど。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 00:19:09.13 ID:7ZlSCyZu.net
ドーナッツクラブには参加しているようで

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 01:23:41.34 ID:iv+pZC02.net
どんどんドーナツどーんと行こう!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 05:07:18.34 ID:gD7z6n1y.net
正直、前半で敗けを覚悟した

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 08:20:03.73 ID:9frHBCde.net
D#強い!!
パワーランキングで3位になるな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 11:14:34.97 ID:+NAQ567V.net
Jose Fernandezの訃報でNFLどころじゃなかったけど勝ってくれて良かった。
訃報を聞いたときのショックは、Teddy今期絶望のときの比じゃなかったわ。
Teddyはまず生きていて、復帰できるからな…。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 16:40:58.23 ID:3S9VqhHX.net
なぜ1巡を出してまでブラッドフォードを獲りにいったか、ようやく判った。
ブラフォがどうこうじゃなくて、今年はオフェンスがやらかさなければ、ディフェンスで勝ち進んでいけるという手応えがあったからということか。
プレイオフに出るだけじゃなく、勝ち進んでいけるという手応え、それを無駄にしたくなかったわけだ。
ロジャースだのニュートンだのといったスターQBがいなくても、パーマーやスミスくらいのQBがいれば、あとはディフェンスで何とかできる。
こういうチームは、昨年のDENのように、勝っても勝っても半信半疑のままだったりするけど、GBとCARを捻じ伏せて連勝できるチームは、そんなに多くはないはず。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 17:03:35.10 ID:ucFM2L8p.net
>>712
確かにね。
QBはエリートじゃないとSB取られないと思ってたけど試合を壊さなければ勝てるというのがわかった
意図的にロースコアゲームに持ち込めばかなり勝率が上がりそうだよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:31:16.84 ID:CSRJaoRX.net
でも不思議なのはディフェンスで去年より良いプレーを上げてる選手があまり思いつかない所
フルメンバーでやれてるのが大きいのかまたはスキームが浸透してきたってことなのかね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 18:31:17.92 ID:bVJggh82.net
QB、RB、LTときて、LG?
一勝するために生贄に捧げてんのかって勢いだ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:55:49.85 ID:/E9euyNy.net
ケンドリック今年めちゃくちゃ良くね?
バーよりいい気がするんだけど
あと中のDT2人が相変わらず暴れまくりで頼もしい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:21:35.67 ID:SyZS/Pkx.net
パターソンって体のキレはすごいよね。
段々スペシャルチーム職人みたくなりつつあるけど。
去年もパントカバーのガンナーやってたっけ?

でも大事よ、こういう人。あとシーレンもいいよね。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:09:53.34 ID:yZ7Jdogf.net
8サックとはすごいな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:47:00.49 ID:1jy/ivQH.net
1試合で11TOだもんな
O#みたいなD#だな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 01:12:28.60 ID:wQ3tXI22.net
パターソンいいんだけど彼はドラ1だからね…
本来ディッグスが二番手で彼がエースになってるはずだった…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:55:26.42 ID:/E4spGOF.net
そうなんだよね、ドラ1なんだよね…。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 12:57:09.90 ID:t4E3INt8.net
トレッドウェルどこいった?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 20:22:48.95 ID:p18OoCsR.net
ディグス、ルドルフにもう1枚WRが加わればもう最高だよな〜
トレッドウェルがまだあまり使われないのはなんでだろうね〜
ルーキーでも1巡WRなんだからプレイブック覚えさえすれば使われそうだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:02:32.77 ID:ssknhbyd.net
>>710
パワラン3位に w
http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000710803/article/nfl-power-rankings-week-4-patriots-reclaim-no-1-spot

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:13:40.46 ID:1jy/ivQH.net
phiの失点すごくね?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 22:31:11.29 ID:7yvoXB7Z.net
ディグスとタイプが違うからいい感じにフィットしそうだけどね〜トレッドウェル

もしや足が遅すぎて試合に出せないレベルなのか…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 23:07:24.16 ID:Hey5saUG.net
ルドルフは、たまのポロリとQBとタイミング合わないのをどうにかしてほしい。
タイミング合わないのはルドルフだけのせいじゃないかもしれないけど。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 00:17:54.48 ID:X5bTPwgn.net
ローズって結構いいカバーしてたのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:02:32.48 ID:jUiHwYFk.net
ローズよりむしろウェインズとニューマンじゃない?
ローズはスナップ少ないし一回長いの通されたよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:18:05.92 ID:05PmZ9v8.net
見ているカンファレンス違うんでMINのことよく分からない人(MIN=橋水さん+APの印象)
これからMIN@CARを見るつもりなんだけど、予習させて下さい
MIND#が強いとききますが、どこら辺が強い、見どころですか
DL?LB?フロントセブン全体?セカンダリ?
ディフェンスユニット全体?
STについてはどうですか?安定?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 18:27:52.73 ID:9hCBOLQA.net
>>730
DLは破壊力あるよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:45:21.62 ID:g+Yt9Jcr.net
間違いなくフロントセブンでしょ
LB素晴らしいよ
DLは言わずもがな

セカンダリーもハリソン・スミス(22番)はいけてる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:51:05.83 ID:gIORAOdq.net
ジマーのコーチング・システムが良いのが大きいと思います。
超超級の選手はいませんが全体的に揃ってきている感じですかね。控えもそこそこ、ローテして終盤までフレッシュに保ててる。
DTが今年はそこそこ強いようです。DEも突破力あるグリフィンと若手のハンター、少し衰えたがクレバーなロビソンがいます。
LBは若手3、2年目のバーとケンドリクスの動きが良いです。老兵グリーンウェイも残ってますので若手教育には良いかと。
CBはエースがローズでシャットダウンタイプ、ベテランニューマンとマナリンがそこそこ、2年目ウェインズが狙われていますがこれからに期待。
FSのスミスはProBowl級のハードタックラー、SSのセンディポも不安定ですがハードタックラーかな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 20:45:29.39 ID:hjGHuuvz.net
730ですが
それなりにタレントがいるけど全体のユニットが良い、バランスがいいのかな
んでやっぱり、いいチームはやっぱりコーチがいい
録画が楽しみ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 21:36:39.48 ID:QhobdgZq.net
>>729
長いのってギリギリ届かなかったやつ?
あれはひやっとしたね。

あとはセーフティーとのカバレッジの隙間ねらわれて捕られたやつかな。あれもどっちが悪いのかはわからないけど焦ったね。

次の試合、ベッカムには誰がつくんだろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 23:57:51.20 ID:X5bTPwgn.net
>>734
なんとなくだけど、実際、ジマー体制になってからチーム全体にまとまりが出てきたように感じる。

ファーブがいた頃も、確かに勝ってはいたけどそういう感覚は感じなかったなぁ。
いや、個人的な感覚だからそういうときの方が雰囲気あった、って人はいるんだろうけどさ。

意外と毎週末のドーナッツクラブが一役買ってたりして。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 00:26:58.30 ID:eNLX6g8q.net
最近のスレの伸びにビックリだわ
やっぱりここ一二年でファン増えたんだろうか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 08:42:16.07 ID:gIwYENJa.net
>>734
チームがまとまってきたと感じられるのはAPとかいう老害がいなくなったからだよ

というのはともかく、確かにジマーHCはいい
信頼感があるし、何と言ってもいいプレーが出た時の無邪気な喜びようが好きだ

チルドレスとかフレイジャーとか無能の根暗とか本当に勘弁
HCに従わないファーブも性格的な問題があると思うが、そりゃ無能HCでQBが結果出していたら主導権奪われるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 08:53:01.39 ID:VRs3AwPj.net
本当にMINファン増えたな。
数年前とか1週間以上誰も書き込みしないとか普通だったのにな。

数年前はAPのラッシングyardとアレンのサック数しか話題なかったしね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 11:31:10.58 ID:dr/ADbWh.net
すっごい詳細なデータ書き込んでくれる人いたよね
何週間か消えますって言ってそのままいなくなっちゃったけどこのスレは見てくれてるのかなぁ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 12:21:48.82 ID:BLKyh+iM.net
MINファンが増えたのかMINファンの中でここを見るようになった人が増えたのか…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/30(金) 12:39:06.22 ID:16BnqKDg.net
>>740
あの後規制の嵐だったからね
俺も書き込めなくなったし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 23:59:33.99 ID:Y+XTnEVE.net
でも増えたとは言っても某缶詰さんに比べるとね…
悲しい気持ちに…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 01:29:03.98 ID:N0PTxvUH.net
日本でNFL自体が人気あるわけじゃなしし、32チームもあって特にゆかりがあるなんて人も少ないだろうしね。
自分なんてスーパーファミコンのNFLゲーム IMAGINEER PRO FOOTBALL で使ってたのがMINってだけです。
ゲームの箱だけ残ってるけど、1991/1992 Electoronic Arts版だ。ディフェンスが強いのが特徴のチームだ!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 10:56:02.36 ID:Y/vnQI9a.net
部活の先輩にみせてもらったNFLのビデオからだなぁ。
そこからなんとなく。モスとカルペッパーの時。

同じタイミングで見た試合に出ていたマーシャル・フォークの方に衝撃を受けたはずなんだけど、気付いたらMINのファンに。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 11:05:04.44 ID:Y/vnQI9a.net
自分の中で結構最近感あったけど、もう干支が一周ちょっとするくらい前なんだな…。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:10:40.45 ID:jbM7vk0g.net
俺マクマーン追っかけて以来なんたけど…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:49:05.47 ID:o26o1TEX.net
僕はマッデンでピーターソン使って好きになったファン歴5年目のニワカです笑

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:06:49.68 ID:6zXigAUF.net
みんな違ってみんないい、ということで

CB、ベッカムには誰がつくんだろ
ローズなのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:10:08.38 ID:jo1kHEQT.net
投げる前に潰せば誰が付こうと一緒よ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 00:56:37.56 ID:2iA5zcim.net
>>750
なるほど
ウチには一番あってる戦術かも

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 01:14:45.96 ID:6zXigAUF.net
まあ今のチームはカバレッジサックも多いみたいだからね。カバレッジも軽視はできないんじゃない
俺自身はD#詳しくないけどpffか何かの記事に書いてたな

753 :通りすがり:2016/10/03(月) 05:21:34.33 ID:d7l3SHBW.net
何しに来て何か解らん間に出て行ったブラフォがお役に立って何よりです

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 00:30:12.03 ID:g5K3+f+y.net
これからですよこれから

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:27:44.48 ID:8gE/BDle.net
どんどんドーナツどーんと行こう!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:35:37.68 ID:WF8UykcL.net
どーなっつおじさんきた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 11:27:06.71 ID:TdB6j7k2.net
正QBがいないほうが強いという珍事

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:36:59.53 ID:Twb5/hX+.net
強い
まさかこんなスタートダッシュがかかるとは想像すらしてなかった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:11:21.25 ID:7VZATF4z.net
はっきり言ってまだまだ全然安心できない。
何だかんだチームの顔2人がいないからな。
当然、チーム内でもその緊張感があるだろう。
今の結果はそれが良い方向に作用してるとも言えるが。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:46:45.80 ID:PS/YHrE8.net
例えばリンバル・ジョセフ、アンソニー・バー、ハリソン・スミスが一度に抜けたら流石に勝てる可能性が低くなるだろう。
そしてそれは昨シーズンでも発生した事態だ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 13:50:06.12 ID:PS/YHrE8.net
…昨シーズンでもあったよね?言ってから不安になった。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 14:23:04.92 ID:Yy2IFIZ6.net
そりゃそんだけ抜けたらウチに限らずどこも勝つ可能性は低くなるでしょうよ
それより既に中心選手が抜けてる状態で勝ち続けてることを評価してあげたい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 14:51:35.69 ID:PS/YHrE8.net
確かにおっしゃる通り悲観的になりすぎてもいかんね。

でもこんな調子いいの始めてだから、こうやってバランスを取っておかないといざ負けた時に耐えられなさそう…。

でも今日のローズを始めとしたD#セカンダリーのことは褒めてあげたい。良かったと思う。
有休取った甲斐があったよ。

LBのケンドリックスがタックルミス多かったのがちょっと気になったけども。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 01:13:02.25 ID:ae67vKev.net
つえ〜リング貰ったな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:28:28.29 ID:jQG+5Z2w.net
リングは無理じゃね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 12:46:48.69 ID:sHskE7+5.net
Dが強いチームはみてて面白いよなー
ここ数年でベテラン陣が抜けてどうなるかと思ったけどしっかり作り上げてきてるね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:14:52.05 ID:FWPoKZg+.net
Oが決して貧弱だというわけじゃないのが見てて楽しい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 17:53:12.61 ID:ep/sqPeS.net
案外ロングゲインあるよね
ランは微妙だけどレシーバーが案外良い

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:20:59.29 ID:r+7V6eyi.net
テキサンズ、どうなんだろ
ワットはいないけど、結構調子いいように見える

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 10:06:22.97 ID:PBwFThy9.net
>>769
一応ここにはまだ負けたことがない
諸悪の根源ファンブルマンもいないし、大丈夫だろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:46:40.62 ID:r+7V6eyi.net
負けたことがない、は次も負けないの根拠にはならない気が

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 12:57:07.13 ID:oQKYKYvE.net
これまで負けてないんだから次も負けないって意気込んでSBに臨んだ2007年パッツも負けて帰ってきたし。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 23:16:28.43 ID:oKsXG8jW.net
96 QUESTIONS的な催し物って他のチームもやってたりすんのかな
このコーナー結構好きだわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:38:50.12 ID:6fVRWYU4.net
バイキングすすげーな! エースQBもエースRBもぶっ壊れたのに
ひょっとしてスーパーボウル制覇あるんじゃねーか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 00:54:52.51 ID:bzCX62Q4.net
それは厳しいんちゃうか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:09:13.02 ID:bzCX62Q4.net
なんだかんだ被ロングゲインがちょろちょろあるのが怖い。
これからシーズンが深まるにつれ研究されその辺つかれるんではないかとどきどきしている。
だいたい出されているのは、スウィングやスクリーン系だっけ。
でも、ジマーさんならアジャストしてくれる…!というきもちもある。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:35:12.24 ID:O5JGJQyr.net
ディグスって欠場なん?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:29:32.53 ID:5A41i3EF.net
doubtful、微妙な所なんですかね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:59:36.04 ID:/54YESJO.net
ほぼダメだろうね
ここ4.5年の流れを鑑みるとこの機会でトレッドウェルあたりが活躍してくれるといいんだが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 13:37:58.44 ID:jy4THxDX.net
シーレンもいい感じの時あるし
CPとトレッドウェルにとっても試ー練の一戦になるかもな
ここで一皮向けてくれればディグス復帰後さらに期待できるんだからポジティブに考えよう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:15:42.61 ID:5A41i3EF.net
CJとジュリアス・ライトのこと、時々でいいから思い出してください…

ジュリアス・ライトってinjury reportから名前なくなったけど怪我治った?
昨シーズンは、結構いい場面でキャッチしてくれる印象

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:01:28.63 ID:/54YESJO.net
>>781
細かいことだけどジャリアスかジャリウスじゃないかな?
怪我は治ったみたいだど謎に干されてるよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:29:07.98 ID:5A41i3EF.net
>>782
大変申し訳有りません。
おっしゃる通りです。

ジュリアス・ペッパーズと同じ名前であろうと思い込んでおりました。


開幕前はシーレンと争っていた気がするんだよね。
どうしたんだろうか。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:14:01.65 ID:fN/tgoBQ.net
NHK-BSでNYG戦の途中で映ったターケントンの写真を見た解説の輿が「(イーライの)お父さんですか、
アーチーですね...........う〜〜〜〜ん?違うか....」って...仮にも殿堂入り
選手で#10はMVの永久欠番だし'70年代はNFLのPass記録のほとんどを長期にわたり保持していたし
今も#10のレプリカユニを着てスタンドで応援しているファンがよく映るのに知らんのか...orz

ターケントンはMVで新人の頃から活躍していたが一時期当時のHCと折り合いが悪くトレード希望で
NYGに移籍してMVで付けていた#10を付けてプレーし、その後MVのHCが代わり古巣に戻って引退
までプレーした、それを現地のTV局が今のNYG#10QBイーライと結び付けて取り上げたのに気付かれずに
残念です(映像に出た最初の3枚の写真はNYG時代の#10ターケントンで後に出た3枚はMV時代の写真)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 22:53:46.32 ID:bzCX62Q4.net
ネイティブではMVていうのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:07:01.68 ID:gSffybrw.net
若者はMVと呼び、おっさんはPVと呼ぶ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 23:36:28.28 ID:onwCxs/3.net
どんどんドーナツどーんと行こう!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 02:27:55.50 ID:2L/E89OR.net
ドーナッツおじさんだ
こんばんは

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:37:53.80 ID:aMOkBArN.net
シーズン通して
ブラッドフォードが好調だと
それはそれで悩ましいですね。
ブリッジウォーターが戻ってた時に
ブラッドフォードを抱えておくのかな?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:00:15.98 ID:hkRjmCSB.net
さすがにトレードでしょ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 08:40:38.74 ID:rDC4jpXh.net
トレードに出すなら今年支払った代償以上の価値がつくくらい活躍してくれれば最高なんだけどな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:03:18.54 ID:2L/E89OR.net
そんなことになったら手のひら返しでスピルマン賞賛されるな
そしてテディの調子が悪くてもっかい手のひら返しが起こるとみた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:10:39.15 ID:m2Ep5wLC.net
少なくともシーズン始まるまでは出さないでしょ
テディがもとに戻ったことが確認できない限り

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:21:47.32 ID:QPH97aKj.net
翌年の練習とプレシーズンでテディ快調なのが確認されてからの〜開幕連敗とかか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:35:08.93 ID:+ownl8Jw.net
えらく先の話ですなぁ
しかし今年テディがこれだけやれたかってのも未知だしね
ブラフォもまだ28だっけ?あと何年もやれる選手だしね
おっと、鬼が笑うな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 09:37:19.77 ID:+ownl8Jw.net
とりあえず目の前の1勝を!
HOUは侮れないチームだしディグスがでれるか
ディグス出れないと3WRに誰がでてくるか
SKOL GO VIKINGS!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 10:41:28.51 ID:zV0gMQM3.net
前回調子悪かったエリック・ケンドリックスがどうなるか見ものです。ちゃんとアジャスト出来ていればと
あと両T。
C、両Gは徐々に力を見せはじめつつありますし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 11:48:50.51 ID:m2Ep5wLC.net
ロングパスを多用する訳じゃないしブラッドフォードはコントロールいいから誰が出ても大きく戦力ダウンしない気がする

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:29:41.80 ID:zV0gMQM3.net
WRはみんなそこそこ活躍できることがわかってきているからね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 14:37:30.55 ID:F/I+XSHj.net
去年割りと活躍したWRの
パターソンだっけ?
先発で出てますか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 15:55:34.71 ID:zV0gMQM3.net
パターソンは、キックリターン(パントのガンナーも?)は先発
WRとしては先発ではないですがジョーカー的な使われ方してますね
トリックプレーの中に組み込まれること多数です

去年活躍してたとなるとディグスのことかもしれませんね
彼はこんどの試合怪我で欠場することになりそうです

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:20:19.80 ID:+ownl8Jw.net
ディグス欠場ならジョシュ・ロビンソンがアクティブ化かな
3WRでかき回すタイプはディグスと同じだし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:40:00.43 ID:QMPLKpuw.net
>>802
名前はかすりもしないけどライトのことかな?
ジョシュロビンソンはTBに拾われて53には残れてるみたいだね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 18:41:01.89 ID:2L/E89OR.net
チャールズ・ジョンソンのことかと思った
でもディグスとはタイプがちょっと違うか

805 :800:2016/10/09(日) 19:31:13.61 ID:aMOkBArN.net
>>801
ごめんなさい。
勘違いしてました。
ディグスでしたね。
ありがとうございました。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 21:08:06.25 ID:zV0gMQM3.net
>>805
先週まで先発でディグスはかなり活躍していましたよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:00:37.50 ID:duc5ufWH.net
>>802
すまんww
マジでぼけてた。ジュリアス・ライトです!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:10:30.03 ID:vUKJpD9g.net
大勝だけどOL大丈夫か?という部分はある
クレミングスが回転ドア過ぎるわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:52:47.75 ID:4/mZ/XIy.net
にしても強い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 10:56:05.97 ID:t3hq/mAw.net
いろんな意味で次の試合が楽しみで仕方ない
ブラッドフォードが気負わなきゃいいけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 11:23:49.52 ID:duc5ufWH.net
スタメンがどんどんいなくなるのに勝ち続ける全く予想外のシーズンですな
全勝で気分良く休みに入れるし、次のイーグルス戦はほんと楽しみになりましたね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:47:46.17 ID:ZSu4bsca.net
TOを与えない堅実なオフェンス(かつ得点力も付いてきた)
ほぼ毎試合何かしらビッグプレイを産み出すST
言わずもがなハイパーなディフェンス

粗を探せばいくつも出てくるとはいえどんどん勝てるチームになってて嬉しい

時期尚早だがプレイオフを視野に入れて気になるのはADが復帰した時どうするか
今のRB二人体制もそこそこ頑張ってるし第一週、二週でADのラン出なかったし…
今のMINで最もリングを獲得してほしい選手の一人なんだが活躍の機会はどうなるだろうか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 17:08:20.19 ID:TbbE7sOw.net
DB陣が、ファールは目立つけど競り合いにことごとく勝ってたのが印象的だった。
DLのラッシュも凄いし、テキサンズOでは相手にならなかったね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 23:13:29.16 ID:duc5ufWH.net
去年との差で言うとDB陣の成長?改善?が凄いね
これからシーズンが進んで研究対策されるか、それを上回る力があるか注目!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 00:43:08.26 ID:+CWuYHtp.net
しかし、ワットがいたらどうなってたんだろうね
今のOL陣でどうやったら対抗できたんだろうか
カリルでもクレミングスでもどっちでも非常に厳しそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 13:17:17.02 ID:T5VVp1Di.net
ま、つい13年前に6連勝してPO行けなかったチームだし、全然油断ならないんだけどね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:45:59.56 ID:+CWuYHtp.net
https://en.wikipedia.org/wiki/2003_Minnesota_Vikings_season
これか。

お、マット・バーク、クリス・ホヴァン、クラインサッサー、
皆懐かしいな
と思ったらこの時もショーン・ヒルが...。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:47:25.38 ID:+CWuYHtp.net
そういえば二年目でいたんだな。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 22:42:06.00 ID:Ixk9f6eL.net
マイク・タイスの時か…
ランディレシオ……

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 01:35:15.70 ID:JfrTvZCD.net
ジェイク・ロングって久々に名前聞いた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:04:05.93 ID:Q82Fy0oC.net
ロングは左右どちらで使うんだろう
明らかにクレミングス酷いからLTで使って欲しいんだけどな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 23:00:28.81 ID:JfrTvZCD.net
本職は右だっけ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 20:05:42.62 ID:ojiKXEks.net
某ニュースじゃなくてDTNによるとロングはプロではLTみたいね。RTも経験ありと。
常連プロボ^ラーのイメージしかなかったがケガしてフリーだったんだな。
使えるんならMINにとっては大助かりだねぇ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 21:45:05.68 ID:ojiKXEks.net
勝ってるとこういうおバカニュースも増えるね。公式サイトから

Words With Teammates: Munnerlyn and Newman
http://www.vikings.com/media-vault/videos/Words_With_Teammates_Munnerlyn_and_Newman/5a91c0b3-44e3-415e-bc45-e07d99a175d8

Vikings CARaoke with the 'Pardon My Take' Crew
http://www.vikings.com/media-vault/videos/Vikings-CARaoke-with-the-Pardon-My-Take-Crew/890f0c13-e91f-4e4f-ab6c-5eba782452d5
最初がa-haのヒット曲から(a-ha好きで全CDコンプリートしてる)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:12:20.40 ID:zHyCNlir.net
こういうバラエティコーナー去年ぐらいから増えているけど良いよね
おれも好き

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 22:19:51.98 ID:ojiKXEks.net
g今、ずっと漁ってた。去年からだったのか!
Words With Teammatesが面白い。英語わからんけどジェスチャーで楽しめる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:06:12.56 ID:zHyCNlir.net
ロビソンがインタビュアーになって、ロッカールームにいる人に変な質問する96 QUESTIONSも面白いよ

Words With Teammatesは今年のマキノンとアシアタの回がよかったな
最後にアシアタがサイレントモノマネで、とあるお題をマキノンに伝えようとするんだけどそこがね

あと公式サイトの動画は何故か妙に重いから、youtubeの公式アカウントから発信されている同じ動画見た方がいいかも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:22:13.18 ID:ojiKXEks.net
ありがと〜。今週は試合ないから色々みてみます

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 08:37:18.54 ID:+vAt2SOo.net
話は変わるけど専属実況のポールアレンて人気なの?
地元ラジオの人だから多少はしょうがないけどうるさくて嫌いなんだけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:38:32.68 ID:KViIa8CH.net
ドレミファ オレミファ ドレミファ どーなっつ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 11:53:40.53 ID:yUS4/gnP.net
ホームスタジアムで、手を合わせるのに合わせて、観客は何て言ってるのですか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 13:13:57.48 ID:4mJ7QwIZ.net
SKOL!
じゃないのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:40:30.72 ID:yUS4/gnP.net
ありがとうございます

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 09:48:02.66 ID:rLMg6l3w.net
>>832
SKOLってどういう意味?
YouTubeのコメントでもよく見かけるんだけど。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:00:57.49 ID:pQhlr50L.net
ちょっと前に公式がリツイートしてたのによると乾杯!って意味らしい
北欧の方の言葉かな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:54:04.55 ID:LWDhq+Wm.net
なんかそんな缶ジュースあったな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:29:50.45 ID:axLO3vd0.net
SKOLは、現地ファンの間ではだいぶ親しまれているみたいだね
ツイッターでも#SKOLってハッシュタグはMINに関することでよく使われているし、SNSとかでMINに関するコメントをした後でSKOL!で締めているのをよく見る気がする

意味は上の人がおっしゃっているように北欧の言葉で乾杯と言う意味で、バイキングに掛けているのではないでしょうか

正確なところは、教えてベテランの方々

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:17:35.97 ID:jB1Txz4k.net
>>834
すきなのを選んでください

http://skolinternational.com/

http://www.skolrecords.com/index.htm

https://en.wikipedia.org/wiki/Skol,_Vikings

http://www.vikings.com/fans/skol-vikings.html
http://melaman2.com/nfl-fightmusic/Vikings__Skol_Vikings.mp3

https://www.youtube.com/watch?v=5ThtKuIhR6Y

https://www.youtube.com/watch?v=RJr_QbDTE_M

http://www.carlsberggroup.com/brands/Pages/SKOL.aspx

http://www.dailynorseman.com/2010/6/27/1540257/what-does-skol-mean

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:55:08.51 ID:jBj249Jv.net
誰も触れていないけれどGB負けた
まあ、DALは強そうだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 00:56:39.60 ID:PC3h4uXc.net
ロジャースの不調というか衰えはだいぶヤバいみたいだし同地区ではどちらかというとDETのが不気味

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 10:13:45.60 ID:5z2unKjG.net
>>840
CJがいなくなって、スタフォード覚醒のパターンありそうですね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 17:12:04.44 ID:4dawu8Fj.net
>>841
モスがいなくなってカルペッパーが…のパターンを希望したい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:17:13.99 ID:HGEBS14+.net
徹頭徹尾ジャクソンのパターンを期待したい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 09:02:07.38 ID:UbV23ebZ.net
なんだかんだGBも負けずにPSに残りそうでやだなぁ。
そして今週のイーグルス戦は重要だ。お礼に叩いておきたい相手。
ケガ人がでませんように。SKOL!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 21:49:10.66 ID:UbV23ebZ.net
どんどんドーナツどーんといこう!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 15:03:46.32 ID:q6qCZdh1.net
ドーナツおじさんって普通の書き込みもしてたんだ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:54:54.33 ID:ytUNsdYJ.net
ここにはドーナツおじさんと君しかいない
(なぜおじさんと分かった・・・)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 23:40:41.27 ID:q6qCZdh1.net
ID…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 01:50:27.59 ID:OFvkYZH1.net
>>847
おじさん今時ID 知らないの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 05:24:46.73 ID:GPnokN0v.net
心が抉られる試合だった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 05:29:59.44 ID:OFvkYZH1.net
こんな負けかたは想像してなかったなぁ
もう少し接戦になると思ってた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 06:47:04.13 ID:5GfGDvF7.net
負けたのは仕方ない。
連敗しないことが大切

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 12:39:44.86 ID:Me1h963a.net
次はマンデーナイトで同地区のCHIだしね
今のCHI相手に取りこぼしはできんわな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:01:28.92 ID:1veCQloH.net
レフがひどすぎた
まあOLもひどかったけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 02:10:14.78 ID:2CUPUh0p.net
れふ?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:16:45.64 ID:xXMFBP63.net
ブラフォ酷過ぎやな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:23:03.77 ID:3/AJxN36.net
ブラッドフォードもまあ良くはなかったけど、あのOL状況では誰でもうまくいかないんじゃないか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 21:38:19.93 ID:534so4Pe.net
ザルだったね
あれは仕方ないよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 23:48:01.69 ID:hs10pKcW.net
ザルというかワクというか
PFFでのlowestに誰も選ばれなかったのが信じられないくらい
seahawksってそんなにひどかったのか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 21:45:25.09 ID:T1hCvQu+.net
どんどんドーナツどーんといこう!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 00:26:32.38 ID:Xf6xIOfz.net
お、こんばんは。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 21:38:32.08 ID:Iw6+NuC8.net
地区内連戦!プレーオフ目指して下位グループには負けたくない。
SKOL GO VIKS!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 18:32:17.79 ID:zrb57YOP.net
来年のドラフトを楽しみにするべ…
と思ったら一巡ないんでしたっけ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 21:42:55.71 ID:DcBf0Uyu.net
う〜ん…。
この敗戦はちょっと受け入れられない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 22:30:04.75 ID:zrb57YOP.net
急造QBと、このOLでここまで来れたのが出来過ぎだったんだよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 06:11:37.07 ID:c9MtwYMq.net
崩れ落ちる時は一瞬やね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 03:44:59.37 ID:9w2OaOUL.net
BSで4Q序盤で見るのやめてしまった。
O#もD#もまったく勝てそうに見えない試合だった。
ノーブ辞任したのね。途中辞任ってどうなんだろう。
プレーオフまで持ちこたえられるか。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:28:35.59 ID:XhAZkCdz.net
5勝2敗で、ここまで悲観的なスレも珍しい。
確かに、連敗の内容は、攻守ともに酷いものだった。
とはいえ、ディフェンスのほうは、ジマーが何とかしてくれるだろう。
最大の問題は、OLの崩壊とターナー辞任に揺れるオフェンス。
しかし、暫定OCのシャーマーは、ブラフォのルーキーイヤーのOCという履歴はともかくとして、
ウエストコーストオフェンスの使い手である点が、重要なポイントになりそうだ。
OLの修復が絶望的である以上、ショットガンからクイックリリースによるウエストコーストが応急処置としてベスト。
ターナーがシャーマーにOCを譲ったのも、そうした見通しからだと思う。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 19:51:37.76 ID:2DK5nKSD.net
結局ブラフォだからじゃないの
D#がDEN並みならまだ希望も持てただろうけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:42:14.02 ID:TyWTGwka.net
>>869
元全体一位のポテンシャルを信じましょう
しかし、あの袖だけは受け入れ難い、、、

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 21:46:39.27 ID:7vPcwxhl.net
どんどんドーナツどーんといこう!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 09:26:09.83 ID:d//2gu6E.net
ここで3連敗はダメだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:16:24.05 ID:xwSw6qxP.net
まぁでも勝ち続けるとQBの問題が出てきそうだし
それでも急造QBとOLでランのチームでエースRBも失って5連勝はよくやったんじゃない?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 13:59:14.04 ID:6qmEqgpP.net
諦めはえーよ
今年狙う為に1巡出したんだから

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 14:36:47.32 ID:d//2gu6E.net
>>874
そうなんだよね。
それなりの結果は求めちゃうよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 00:34:42.63 ID:Mzc2D0oh.net
やっぱ所詮はジャーニーマンになる程度のプレイしかしてないわQB
あれに一巡はない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:50:10.57 ID:W6uoK0V3.net
>>874
別に諦めてる訳じゃなくて、第一シード取れるかもって思ってたから、さすがに難しいかと。
せめて地区優勝はしてもらいたいとは思ってるよ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:51:28.01 ID:oV3NGf4Z.net
言ってもレーティング99だし、そこまで責める気にはなれんなぁ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 21:45:34.47 ID:1UAIXVdb.net
どんどんドーナツどーんといこう!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 10:39:22.47 ID:QH+RhPeA.net
ドーナツおじさん来ないかと思ってひやひやしたぜ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:29:14.80 ID:31iN4B8N.net
おじさんは、アウェイでもドーナツを届けるぜ!

http://imgur.com/XMyCkXO

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 11:05:00.11 ID:x1RAHf55.net
地区優勝はせめて…。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 18:38:36.91 ID:tfsBkXS2.net
ウォルシュてどうなの?
必ず一回は外すよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 20:44:43.49 ID:PjgxttGo.net
ウォルシュどうなの?に対してポジティブな返答を返せる人はいないと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 01:00:25.72 ID:bZeHl7Mu.net
しかし書き込み減ったねw
流石にみんな夢から覚めた感じ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 07:27:30.06 ID:HOIX1Otj.net
夢というかこれから上昇していくという期待がね
ケガなどでアウトした選手が多すぎて、他の主力選手にも負担に
今季と来年あたりに戦力的ピークを狙ってたと思うとねぇ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 16:09:18.63 ID:+JlMM9eq.net
ウォルシュ放出になってた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:44:33.71 ID:PjQKFyKW.net
なんだかんだ悲しい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:43:05.94 ID:QR707iU4.net
SEAから放出されたクリスティン・マイケルを取ってみたらどうだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 10:20:18.15 ID:PAXUkXT4.net
取ってみようとしたが缶詰に取られた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 13:30:51.37 ID:YtBAv/wz.net
入ってきたばかりの頃は期待してたんだけどなぁ
これだけミスると流石に厳しいわな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 08:12:22.09 ID:uG9QiE74.net
メンタルがやられたんかね
才能はあると思うけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 12:56:22.28 ID:EvxyvEYD.net
イップス的なものかもね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 13:03:34.88 ID:19XFeSuP.net
メンタル的なモノが大きいから、一旦リフレッシュして復活するケースは多い。
その場合、復活するのは他チームでなんだけどね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 19:53:57.18 ID:igBIu0uc.net
GBのクロスビーはスランプの年があったけど、クビにならなかったな。
家族的なGBだからかな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 21:45:38.97 ID:BPVBjwOi.net
どんどんドーナツどーんといこう!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:34:49.82 ID:5KvsH1kO.net
ウォルシュがクビになったのは、OTのサラリースペース作るため的な意味合いもあったんではないのかな
不振が込んでいるのが理由じゃないとは言わんけども

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 23:56:02.94 ID:5KvsH1kO.net
あ、ドーナツおじさんちわす

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 09:43:47.55 ID:qlzwene3.net
パトリック・ピーターソンにディグスがどう立ち向かうかも気になるけど、こちらのDB陣が向こうのパス攻撃をどう抑えるかも気になるな

まあランD#のほうが不安ではありますが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:06:17.25 ID:0deISYGI.net
アレ?誰も来ない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 12:14:31.94 ID:rj6j1yAV.net
平日だし

まあでも最近のMINらしい勝ち方だったね。
D#とSTで1本ずつ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 22:44:42.86 ID:Dy323SH5.net
勝ててよかったけど、DとSTが点取らないと勝てないってのがなあ。
この試合、ランがちょっとは出たような印象あったけど、
トータル73、マッキノンのアベレージ2.8ってあいかわらず大して出てなかったね……

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 08:01:01.98 ID:vhDAz8Yj.net
まずは負けててもおかしくない試合に勝って良かった。
ただディフェンスで勝といってもディフェンス(とリターン)の得点は毎回計算できるものじゃないしね。
しかしOLの改善は今期中は厳しそうだな。若手OLの成長に期待するぐらいか。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 16:06:43.24 ID:1WGCP8sa.net
ブラッドフォードはなんだかんだでレイティング99.8でリーグ7位
ラッセルウィルソンやデレクカーよりも上なんだよな
ドラ1指名権との交換は成功だったと思うわ

で、勝負はここからだ
来週の@DETは絶対に負けられない
そして再来週のDALには勝てる気がする(根拠はない)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 21:30:24.68 ID:qx88o7lD.net
来週勝てればそのまま一気に地区優勝まで駆け抜けられそうな気がする
反対に負けたら一気にWC争いすら厳しくなりそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 23:59:37.67 ID:du3Egauz.net
配達が遅れたぜ!
どんどんドーナツどーんといこう!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 08:22:32.24 ID:klSPU7Kk.net
みんな喜んでくれたぜ!
https://twitter.com/YoYoDonuts/status/801458901816320000

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 13:07:47.99 ID:Zac8H08R.net
ドーナツうざい消えろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:55:02.56 ID:EzhZcZFc.net
数少ないファン同士、罵るのやめようや…
ドーナツおじさん、連敗の時もスレに来て書き込んでくれてるんだぜ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:32:55.20 ID:Kq2J51Or.net
あと約8時間後に@DET決戦が始まる
この試合負けたら実質今シーズン終了だろう…
逆に勝てば波に乗って来週のDALにも勝てる(はず)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 21:45:17.30 ID:hjmCTovW.net
それにしてもMINとDETが優勝を争う年だなんてNFC北にしてはかなり稀有なシーズンだな
それもADもメガトロンもいないのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 08:18:36.11 ID:RSAM0+sc.net
なんつー負け方しとんねん…

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:29:04.43 ID:DIieT8RF.net
縦に長いのをまったく投げないのでは、そりゃあ狙われるわな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 13:09:29.75 ID:62ZcGxU3.net
ブラッドフォードはたしかに長いの投げないが
今シーズン開幕からここまでインターセプトたったの2回しかくらってなかった
だからあの場面でインターセプトしたのはDET側の大ファインプレーだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 02:59:37.87 ID:7P28EHq5.net
どんどんドーナツどーんといこう!
http://i.imgur.com/pozn4pd.png

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/01(木) 11:25:12.75 ID:6yTfmMz/.net
AD帰ってきたら爆発力が…

とは限らないか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 01:42:35.00 ID:bhXuHhj3.net
ドーナツおじさんこんばんわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:22:14.05 ID:VK+BgFTq.net
ドーナツ消えろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 08:39:31.87 ID:89V2LMzd.net
何が面白いのかわからない新参なんだけどMINとして元ネタ何なの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 15:03:44.91 ID:xkxCc8lH.net
DAL相手に17失点はよくやったよね。
と言っても負けてるから何失点でも関係ないけど。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 19:21:37.65 ID:QyNaA3WQ.net
守備が耐えてたのに、STがやらかして負けか。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 20:36:58.95 ID:UGc32IOm.net
今シーズンはスケジュールがキツすぎる
対戦相手が強いとこばかり

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 22:57:44.32 ID:CZNEUYck.net
>>919
本スレの手袋マニングみたいなもの
気に入らないならNG
この類いは荒れるもとになるし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:50:15.43 ID:nWVlTxDG.net
あのファンブルなけれは勝てたなぁ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:10:48.87 ID:s6OCGlMu.net
スィーレンのファンブルもそうだけど、今日はレシーバー陣がよくなかった。
ルドルフ、ジョンソン、トレッドウェルがそれぞれ大事な場面でミスしたのが痛かった。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 00:14:11.02 ID:3gZHM1ZH.net
>>923
サンクス
何か意味があるのかと思ったら

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 02:34:03.80 ID:470Q5hOX.net
レシーバーのミスもあるかもしれんがブラフォさんのパスがいま一つではないかなと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 13:48:26.61 ID:i4oZOBK4.net
ブラフォさんのプレーは高いレベルで安定している
紙のようなOLに問題がある

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 16:10:41.87 ID:lz8ZBRrN.net
あのOLでこの成績はむしろよくやってると思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 01:17:04.20 ID:AlBbPheJ.net
>>919
遅レスだけどVikesの選手とスタッフの有志が試合の前日にドーナツを食べるDonut Clubが元なんじゃないかな
目的は不明。景気付けかな
ジャレッド・アレンがいる頃からやってるみたい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:25:56.21 ID:qKsNI7oN.net
テディの頃からここ1番の決定力がないな。OL弱いのは明確なんだが。戦術なのか?最強ディフェンスも弱いオフェンスの悪影響うけなければよいが。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:32:10.31 ID:qKsNI7oN.net
ディフェンス主力陣はまだ若いのでまだ2、3年は期待できる。やはりバイキングス魂はハリソンスミスだな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 15:36:25.07 ID:qKsNI7oN.net
期待大だったトレッドウェルは何が問題なのか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 17:48:07.11 ID:AMt1Drjs.net
まあ言ってもウェインズも去年のシーズンはそんなに出てなかったしなぁ。
ジマーの方針なんかね。WR、CBのドラフト一年目はSTメイン。

まだ現時点で試合出てないだけでbustだなんだと考えたくは無いな。

個人的にはアンソニー・バーに復調して欲しい…。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 18:28:33.51 ID:jwI34iod.net
スミス大丈夫なん?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:32:59.43 ID:78hBMNIS.net
確かにバーは昨年の輝きない。むしれケンドリックスの貢献度が高い。是非プロボウルいって欲しい。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 01:10:53.13 ID:5sVeyN5Z.net
>>935
足首結構重傷らしいよ。残りの試合に出場出来るかは不明

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:07:01.46 ID:VzH0pHZa.net
どっかでグレード3の捻挫って見たな
日本と同じ基準かわからないけどレギュラーシーズン中は厳しいのかなぁ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 02:08:14.69 ID:bPxcFlTm.net
今年はジェットコースターみたいなシーズンだったなぁ…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:02:16.56 ID:izpCHynH.net
OLの怪我が少なかったらSBにいけたのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:04:10.53 ID:DFzgnNCt.net
先発QBは開幕前に抜け、エースRBも抜け、OLは続々抜け、OCもシーズン途中で抜け…
呪われているのか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:27:15.07 ID:d1Xkp3A4.net
よく考えるといいニュースって予想に反して怒涛の開幕5連勝くらい?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 07:25:30.43 ID:aAKHOrm4.net
SBはともかくディビジョナルにはいけそうな感じだったな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:50:35.51 ID:YvG79emO.net
どんどんドーナツどーんといこう!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 02:08:03.92 ID:szpBalnk.net
おっちゃん、もう無理せんでもいいんだよ…
この情勢の中書き込むのはおっちゃんのためにならん…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 06:51:20.14 ID:RZUFBkfN.net
みんな今シーズン諦めたんだ
今月下旬にMN のご夫婦を日本観光案内するけど現地の空気を聞いてみる

その前に4L 連続にならないようにお願い

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 13:47:20.81 ID:swJSHvb2.net
俺はまだプレイオフくらいまではは期待してるけどね。
ただ行けたとしても出るだけだろうけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:05:18.46 ID:3l/NajPy.net
まだまだ分からんよ!

DET  9−4(3−2) @NTG(9−4) @DAL(11−2) GB(7−6)
GB  7−6(2−1) @CHI(3−10) MIN(7−6) @DET(9−4)
MIN 7−6(1−3) IND(6−7) @GB(7−6) CHI(3−10)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:10:30.22 ID:o7CwA6EF.net
>>948
DET キツいな
MIN ホームで 2勝は堅そう <= この油断が足をすくうw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 23:41:09.88 ID:iEf9VRTN.net
勝ったけど…レッドゾーンのオフェンスがひどすぎる。
うちはPO行くには、どのみち、残り全勝するしかないだろうけど、
3連勝できたとしても東と南の2位がどうなるかだよな&#12316;

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:57:27.36 ID:372hRZC+.net
どんどんドーナツどーんといこう!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:09:57.70 ID:SU+nHC9W.net
おじさん元気かね
まだ希望は捨てていないかね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:10:09.69 ID:QpM5f5eQ.net
ドーナツ死ね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 07:54:49.43 ID:z3KROmlJ.net
憎悪の対象デカすぎでしょ…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 09:10:46.86 ID:Z/UIkplz.net
なにはともあれピーターソン

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 08:24:01.76 ID:PS2VnEE+.net
まだまだぁ!

DET 9−5(3−2) @DAL(11−2) GB(7−6)
GB  8−6(3−1) MIN(7−6) @DET(9−4)
MIN 7−6(1−3) @GB(7−6) CHI(3−10)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 12:25:43.83 ID:3f99o3ku.net
地区優勝もう無くなったし、ワイルドカードもほぼ可能性無いでしょ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 13:01:04.18 ID:nvmbxedV.net
終戦だね。
ある意味面白いシーズンだった。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 22:30:00.39 ID:PS2VnEE+.net
あと1日待てばいいけど訂正も含めて
この中で勝ち残る!

WAS 7−5−1    CAR(5−8) @CHI(3−11)  NYG(10−4)
TB   8−6                @NO(6−8)   CAR(5−8)
GB   8−6(4−1)           MIN(7−7)    @DET(9−5)
MIN  7−7(1−4)           @GB(8−6)    CHI(3−11)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 04:27:10.74 ID:DgRs6D5n.net
あの開幕ダッシュは何だったのか…
ピーターソンもう引退やな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 06:52:39.68 ID:6p6QwhVM.net
  
ミネソタ、がんばれー!
頑張れバイキングス!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:31:00.12 ID:I3jEn+C6.net
ブラットフォードのスナップカウントかっこよくはないけどなんか癖になる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:00:19.69 ID:IeWjd6OE.net
どんどんドーナツどーんといこう!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:12:45.31 ID:Alkdh0k0.net
Go Vikings!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 07:17:29.47 ID:W1+XUFjP.net
さて、来季の話でもしますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 15:04:36.51 ID:ORDPrSXC.net
ブラッドフォードはリーグで1番パス成功率が高くリーグで2番目にINTが少ない
ディフェンスはリーグで5番目に失点が少ない
みなさんご存知のようにOLとAPの怪我がPO逃した原因

で来年のQBどうするんだろ?
橋水さんは来年開幕に間に合うとして元どおりのパフォーマンスできるのかね?
できなければブラッドフォードさんだろうけど
橋水さんオKなら開幕直前にブラッドフォードさんトレーでに出すかもね

あと来年のドラフトはどうすんだろ?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 16:32:58.02 ID:SYKJTFYj.net
OL立て直しが急務だけど1巡がないのが痛いねぇ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 17:06:36.83 ID:ORDPrSXC.net
橋水さんが完調な状態で来シーズン開幕に間に合うだろうことを信じて
ブラッドフォードさんで1巡を買い戻すか
来年FAに出てくる
OT Matt Kalil(2012年1巡4番目指名 by MIN)
G Luke Joeckel(2013年1巡2番目指名 by JAX)
あたりを取りますかねぇ
(この2人は今年IR入りしてるから回復してるか心配だけど)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 17:23:53.91 ID:iziOfl5E.net
ブリッジウォーター売れよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:16:14.67 ID:3M8RRQGs.net
結局どっちのQBも成功率高いがTD取る決定打不足。やはりミドル以上のパス力か?コーディネーター悪いのか?
いずれにせよOL強化が先決。
ダラスが羨ましいな。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 21:45:01.11 ID:ORDPrSXC.net
MIN QB ブラッドフォード パス成功率71.3% TD17 INT4
DAL QBプレスコット   パス成功率67.7% TD20 INT4

2人自身のアベレージは同じような実績だがプレスコットには強力なOLとRBエリオットがいる

結局いくらQBの決定力が高くてもワンマンじゃ攻撃時間を消費しづらいし狙われる
強力なOLとRBがいれば攻撃でより多くの時間を消費できて守備陣を休ませられる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 23:45:29.87 ID:RKKOD9xW.net
ケガ人が多かったのが痛かった
前回チャンピオンシップまで行ったときはケガ人がほぼ0でシーズン通した
コンディショニングのコーチ・スタッフ関係、新スタジアムの設備関係も見直してもらいたい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:37:47.53 ID:YYyMb0va.net
ADも来季確実にいるか分からんからRBも補強が必要だよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 00:51:06.84 ID:kGV2Yq7q.net
APでしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 01:12:49.89 ID:cpPfZej/.net
ついにMINスレでもこの話題出るのか
ADいるうちはテンプレに書いといたら?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 08:47:17.21 ID:2AB/wmlE.net
遅くても来年いっぱいで引退だろうし、戦力として考えない方がいいでしょう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:21:11.66 ID:GiGbltmZ.net
All Day

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 23:06:07.56 ID:YYyMb0va.net
ADが移籍したら玉突きでリーグ全体のRB再編あるかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 00:11:02.25 ID:prjL0TMZ.net
もうそんな力ないでしょ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 15:02:41.13 ID:e+pDDPUa.net
DBが指示に従わなかったのなんでだろ
ネルソン抑えたら勝てただろうに

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 00:54:39.57 ID:lMH897O3.net
検証では1シリーズだけとからしいけど
あまり情報ないけどニューマンがサイドチェンジいやがったんじゃないかと推測

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 21:49:25.27 ID:8kIZCTa/.net
どんどんドーナツどーんといこう!
みんな良いお年を!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 18:07:12.93 ID:YzW2lmIh.net
あけおめ
最後の試合、意地を見せられるか

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:54:34.24 ID:BfGLSWxu.net
どんどんドーナツどーんといこう!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:51:40.23 ID:j2DhzJ57.net
ぜひ勝利を!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 11:19:15.23 ID:vQyHn5rN.net
どんどんドーナツどーんといこう!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:00:10.58 ID:K+woB/x+.net
アンソニー・バーはどうしたんだろうね
並の選手になってしまった感がある

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:22:31.05 ID:rVyCWaG3.net
開幕5連勝でPOに出れないのは過去何チームくらいあるんだろ?
あのときは地区優勝は疑わなかったなぁ…。
遠い過去のようだ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:18:01.63 ID:nwhOJZ9m.net
てか、うちがすでに6連勝しながらってのを1回やっているからな
本当にダメなチームだわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 13:05:37.61 ID:cQx6WM7x.net
どんどんドーナツどーんといこう!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:09:35.67 ID:IIoi+SVB.net
どんどんドーナツどーんといこう!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 00:26:03.76 ID:scA49Txu.net
オフの話題は満載だな
ADの契約とかQBの先発問題とかOL再建とかRB補強とか
1巡ないからFAで積極的に動くのかな?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 07:51:39.56 ID:VM/2zP/h.net
どんどんドーナツどーんといこう!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 08:51:14.10 ID:6rYLX9ZB.net
すまないがドーナツは来シーズンまでおあずけだよ
埋めたいみたいだから、おじさんが立ててみる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 09:00:12.09 ID:6rYLX9ZB.net
立った!

【NFL】Minnesota Vikings #4【NFC:North】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1483574246/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 08:28:19.81 ID:Lp8OGJdw.net
Viksがプレイオフでない場合に同地区を応援する?
自分は同地区を応援してる
甲子園で近いとこ応援するようなもんだが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:44:26.19 ID:x8hYwmz6.net
またまた冗談を

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 16:46:33.93 ID:1YZ3qBMQ.net
またロンドンの罰ゲームか
ふざけんな糞が

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:25:15.47 ID:Lp8OGJdw.net
1000ならDET優勝

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:07:07.14 ID:fPMmNybm.net
残念ね

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200