2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NYG】ジャイアンツ応援スレ17【BigBlue】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:47:12.48 ID:SKYuNlQf.net
SuperBowl 21&25&42&46の覇者 ジャイアンツをゴリゴリと応援するスレ

公式サイト
http://www.giants.com/
Sports Illustrated内
http://sportsillustrated.cnn.com/football/nfl/teams/giants/
国内放送予定
http://www.nfljapan.com/team/schedule/nyg.html

前スレ
【NYG】ジャイアンツ応援スレ16【BigBlue】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1411484145/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:48:14.50 ID:SKYuNlQf.net
過去スレ
【NYG】ジャイアンツ応援スレ15【BigBlue】
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1366447488/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ14【BigBlue】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1340870757/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ13【BigBlue】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1327677052/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ12【BigBlue】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1313162203/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ11【BigBlue】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1286728390/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ10【BigBlue】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1264585103/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ9【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1254238500/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ8【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1240953297/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ7【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1230811365/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ6【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1224075883/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ5【BigBlue】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1210436954/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ4【BigBlue】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1202655937/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ3【BigBlue】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1200147203/
【NYG】ジャイアンツ応援スレ2【BigBlue】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1165487246/
NYジャイアンツ応援スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1100364642/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:53:25.14 ID:SKYuNlQf.net
2015 NFL Schedule: -New York Giants-

1 Sunday, Sept. 13  @ Dallas Cowboys       8:30 p.m. NBC   サンデーナイト
2 Sunday, Sept. 20  vs. Atlanta Falcons     1 p.m. Fox
3 Thursday, Sept. 24  vs. Washington      8:25 p.m. CBS/NFL Network  サースデー
4 Sunday, Oct. 4    @ Buffalo Bills        1 p.m. Fox
5 Sunday, Oct. 11   vs. San Francisco       49ers 8:30 p.m. NBC  サンデーナイト
6 Monday, Oct. 19  @ Philadelphia Eagles    8:30 p.m. ESPN
7 Sunday, Oct. 25   vs. Dallas Cowboys      4:25 p.m. Fox
8 Sunday, Nov. 1   @ New Orleans Saints     1 p.m. Fox
9 Sunday, Nov. 8   @ Tampa Bay Buccaneers  4:05 p.m. Fox
10 Sunday, Nov. 15  vs. New England Patriots   4:25 p.m. CBS
11 BYE WEEK
12 Sunday, Nov. 29  @ Washington     1 p.m. Fox
13 Sunday, Dec. 6   vs. New York Jets    1 p.m. CBS
14 Monday, Dec. 14  @ Miami Dolphins     8:30 p.m. ESPN  マンデーナイト
15 Sunday, Dec. 20  vs. Carolina Panthers   1 p.m Fox
16 Sunday, Dec. 27  @ Minnesota Vikings   1 p.m.  Fox
17 Sunday, Jan. 3   vs. Philadelphia Eagles  1 p.m. Fox

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:07:41.24 ID:pmUxsyNd.net
>>1
おつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:42:44.32 ID:gCB/Y00r.net
>>1

2015-2016 BS/CS暫定放送予定(日時は日本での放送時間)

Week2 NYGvsATL なし
Week3 NYGvsWAS(Thu) 9月26日(金)09:15〜 日テレG+ (生中継)
Week4 NYG@BUF なし
Week5 NYGvsSF 10月12日(月)09:15〜 日テレG+ (生中継)
Week6 NYG@PHI(Mon) 10月20日(火) おそらくNHK-BS
Week7 NYGvsDAL 今のところなし(GAORAあるかも)
Week8 NYG@NO 今のところなし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:50:59.60 ID:s5/56V2Z.net
今週ライブ放送があれば良かったのになあ

OBJ、そろそろ爆発して欲しいぜ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 01:50:26.69 ID:CyFw3bbO.net
ラグビー日本vs南アフリカがNYG@DALにソックリだったな

間もなくW2

日本代表見習ってFGじゃなくてTD狙えよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 03:38:41.06 ID:CyFw3bbO.net
ベッカム以外の選手がもう少し頑張ったら得点力が上がって守備時間も短くなるんだけどな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:12:32.97 ID:Xyc4DRQT.net
呆れたwwwダメだこりゃ・・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:13:22.19 ID:icNn1vi9.net
また勝てるゲーム落したな…

レシーバが駄目過ぎる
ベッカムだけみたいなもんだもんなぁ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:13:25.34 ID:CyFw3bbO.net
もう言葉がない…

新しいGM、HC、QBでチーム立て直すしかない

NFLチームではない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:14:27.66 ID:rYrG3HFz.net
最後のD#TDさせて良かったと思うんだ。

しかし3Qでイーライポンコツ化して持ち直したらレシーバーがポンコツ化とはきつい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:20:55.55 ID:icNn1vi9.net
レシーバなんとかしてくれ、、
ベッカムがきつくマークされたら他に無い…
あとポケットも保たないし
微妙に駄目なところ挙げたらキリ無さそうだけど
あと少しの+αで化けてくれる感じもする

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:28:15.94 ID:rYrG3HFz.net
微妙に足りない点が積み重なってどうしようもなくなってる感じがする。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:47:06.12 ID:b76S96Qt.net
見忘れた。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:47:56.31 ID:tNk8uVwc.net
HCのタイムマネジメントちゃんとしてれば2つとも勝ってたはずよね…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 05:52:24.06 ID:rYrG3HFz.net
調子の波が激しすぎるQB
ぶち抜きはあるけど基本出ないラン
一人化物がいるけどそれ以外微妙なWR
後半持たないD#
やらかし気味

うーん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:52:14.70 ID:AzR3K7sv.net
ちょっとー、ゴミですやん
今年は優勝シーズンのはずなのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 12:59:27.77 ID:tNk8uVwc.net
当たりの年でも序盤はひどかった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 13:39:16.95 ID:icNn1vi9.net
いろいろとタイミングが合ってない気はする
レシーバのブロックとかラインの複雑な動きとかも
NYGの場合は特にそういうのから崩れる事が多くないかな
でも、もう一人二人良いレシーバがいればな…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:13:07.68 ID:WRpc90/9.net
ランドルはどうしたんだ、ランドルは?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 14:59:04.78 ID:Xyc4DRQT.net
WR、TEが酷い ランドルはマーク外せないし、消えてた 
2QのRZでギャンブル成功したのに#17ハリスのイリーガルフォーメーションで取り消しでFGとかも自滅してる。
ベッカムの次にキャッチしたのがRBベリーン。今年は安全弁が新設されてよかっただけだった
他のWRTEはイーライのスクランブル距離以下の時点で戦力として計算したらダメ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:02:44.49 ID:BvSV6eJs.net
本当に本当に腹が立つよ
先週も今週も4Q、敵陣深くまで攻め込んで、TD取れば勝ちなのに保守的なコールでボールを渡して逆転。
今のD#では守りきれないのを理解しろよ。本当にバカなのか?
頭にくるよ。本当に。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 21:57:08.21 ID:yZff0APl.net
レッドゾーンでのO#の弱さは今年に限ったことではないからコールだけのせいとは言いきれないけど、今のD#だとそれを承知で攻めのコールをしないと勝ちきれないね

PHIもDALも走りそうにはないという敵失だけが救いだね
欠けてる主力が復帰したら勝てるんだろうか…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 23:29:45.67 ID:rYrG3HFz.net
ランD#は劇的によくなっててパスカバーもよくなったと思うんだけどパスラッシュがひどいのかパスを7割以上成功させられてるのが辛い。
O#もラインはそこまで酷くないと思うんだがたまに確変するものの基本取れない走れないだからなあ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:02:57.83 ID:knN5bBWY.net
総合すると全部駄目じゃねえか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:08:37.14 ID:5PsPkX++.net
全部だめじゃなきゃ開幕2連敗なんてしねえよ!意外なチームが2連敗してるけどさ。ところでドロップ数がリーグトップの11だってよやったね!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 13:04:13.40 ID:8WlJx/Yc.net
NYJが二連勝か…
クロスタウンライバル意識は無かったつもりだが
奇妙な芽生え方しそうw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 13:04:33.66 ID:SN/EUtEq.net
両ラインが弱すぎるんだよ
相手には3rdダウンロングから簡単に決められるし
O#では毎度1stダウンでランのコールでロスヤード。

>>27
半分はクーパーだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 03:51:13.61 ID:5YhjFBh8.net
さよなら・・・WRパーカー 
DL、テコ入れなるのか???・・・DTエリスが出戻りw

31 :29:2015/09/23(水) 16:28:16.40 ID:3Wt9OCYW.net
すまんクーパーじゃなくパーカーだった
さよならは当たり前だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 03:07:46.67 ID:n3TB80Vh.net
Cruz, Cunningham, Owa, Kuhn, DRC out for Thursday. Flowers doubtful. Ayers questionable. Beason probable

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 04:00:43.60 ID:SuaVJL4C.net
一度ベリチック呼んで一から教えてもらった方がいいレベル

ラストドライブでTDされて逆転負けってシーン見飽きた
TD許さないD#してるとは思えない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 05:32:14.64 ID:cjrAKMdG.net
まずカメラを用意します。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:23:07.83 ID:gLNadO15.net
明日負けたらさすがに今季終了だろう
そうならないことを願うけど・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:08:05.11 ID:X4Eu8HG6.net
>>34
盗撮用カメラを置いておけばベリ畜を誘い出せるような書き込みはやめてさしあげろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:26:57.73 ID:n3TB80Vh.net
WAS、2試合とも38分弱ポゼッションしてるなぁ・・・ランを止められるなら勝機あるけど
新人RBも当たりみたいだし良いRB交互に2人とか厳しいね
でも、絶賛32位のうちのパスD#勝負避けられる・・・ジレンマ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:31:38.56 ID:cjrAKMdG.net
ランD#はいいから……正直フラワーズいない時点で厳しそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:01:47.23 ID:X4Eu8HG6.net
微妙に有利なオッズだけど、微妙止まりなんだ…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:30:14.62 ID:gLNadO15.net
期待のコリンズがFSではやっぱり空気な時点でなあ・・・
SSで使いたいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 02:24:00.50 ID:m54+r0mw.net
ラン&パスで500yd以上やられそうな予感
DRCもいないし

数年かけて攻守ラインの整備からはじめてほしい
新GMに期待

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:46:36.62 ID:6ALIjt0y.net
勝つには勝ったが4Qのアレは結局変わってない…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:48:00.09 ID:d1fm34bS.net
スコア的にはずっと安心して見れたけど
どっちが圧してたのかわからんゲームだったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:48:15.29 ID:Qd98ZoRA.net
あけましておめでとうございまーすw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:49:20.81 ID:Qd98ZoRA.net
小坂紘平@NFL倶楽部放送中! ?@nflclub_usa
我がNYGが3試合目にして、ついに初勝利!\(^o^)/
ようやく、新年を迎えた気分です!

うーん同じこと考えてるw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:50:42.05 ID:Z6WyqW4K.net
ランD#とパスO#は大丈夫そうだね。ランとパスD#が相変わらず終わってる。あとランドールは何やってたのか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 12:54:30.30 ID:FfNc41Lm.net
気分的には辛勝・・・2ndダウン28atWAS陣8y・・・ここからTD獲られるD#って・・・
どことやってもやられる・・・カレッジレベルだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:10:38.08 ID:6ALIjt0y.net
前のめりで止めに行く時は良いんだけど
時間使わせてTDさせないようにしていきたいと深く守る時は紙っぺら

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:27:21.86 ID:d1fm34bS.net
プリベント練り直して欲しいね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 13:42:29.51 ID:q3UqwrU7.net
ランドール最高や!パーカーなんて最初っから要らんかったんや!ほんとそこ以外何の変化も無いゲームでしたね……良くも悪くも。
あとイーライがまさかのここまで0INT

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:55:44.57 ID:Fij2M74w.net
アメスポ関係について語り合うならBeLongs!がおすすめ。
よかったら、「BeLongs! - トップ」で検索してみて!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:32:30.10 ID:rAX4FHHe.net
しっかし弱いな
相性がいいWAS相手だから勝てただけで、相変わらず3rd、4th&ロングは全く止められず
攻撃ではパス落としまくり&消極てきなコールばっかり。
つまんないな。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:33:44.58 ID:rAX4FHHe.net
>>50
だって勝負してないもの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 04:42:16.78 ID:o29gab43.net
NYGと対戦してるようだった
勝率5割以上のチームには勝てない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 01:11:31.41 ID:UrufPbGk.net
ベッカムのタッチダウンが見られただけで幸せ^^

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 03:45:09.80 ID:4HuYS7jn.net
そこしかないとも言えるが…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:09:51.97 ID:gD9GDIiZ.net
DAL逆転負け
ジェッツには期待してない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:21:25.78 ID:GUpJ4Ka0.net
Jets後半はキャッチアップ出来なくも無い勢いというか雰囲気を見せたんだけど
肝心なところでマーシャルがまたやらかしたって感じかな
にしても、Patriotsの破壊力凄いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 06:26:31.31 ID:WaGlD5ht.net
あれっ?地区2位なんですけど…

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 06:34:02.84 ID:1dulm1rg.net
ATLが全員踏み潰していったからね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:35:36.91 ID:Q3zwkHFZ.net
DALとATLにも勝てたのになあ・・・
ってこれ言っちゃ駄目か

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 17:28:38.97 ID:/vE+USAp.net
次のビルズも厳しそうだ。唯一の救いは相手がラン主軸のチームだから空中戦に持ち込んで何か起きればって感じかな?それでも相手はパスO#D#共に強い方ではあるんだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 17:44:39.70 ID:/vE+USAp.net
と思ったけどパスD#これパッツに水増しされた結果じゃんこりゃ無理だ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 17:52:35.59 ID:Q3zwkHFZ.net
BUF@MIA見た。BUF強そうね
過去の相性で何とかならんもんかと思ったりw

まあ来週から出て来れそうな面子もいるから、そこいらに期待か。
ランは出ないだろうなあ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:17:15.26 ID:TTfaZhcm.net
BJタイプのRBいないかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:52:14.79 ID:mUn+93hW.net
まぁでもラックも本調子には程遠かったしパスDはどっちが水増しされてるのかは分からんよ
問題はNEにはTEにグロンコがいてうちには…うちには、よし寝よう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 01:46:34.46 ID:Akn0dW9P.net
さすがにシーズン中はジェイコブスの試合を振り返るのはやめなければ(戒め)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 07:31:52.45 ID:z14IZh6m.net
クルーズが帰ってくるって

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:22:26.43 ID:h6OOHOLo.net
ビーソンも戻れそう
あとはDRCかな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:57:01.89 ID:bPttojTM.net
ジェームス・ジョーンズ、大活躍されてますね!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:31:54.18 ID:h6OOHOLo.net
JJ切ってパーカー残した見る眼の無さよ・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 18:58:14.29 ID:h6OOHOLo.net
2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week4 NYG@BUF なし
Week5 NYGvsSF 10月12日(月)09:15〜 日テレG+ (生中継)
Week6 NYG@PHI(Mon) 10月23日(金)01:00〜 NHK-BS ←New!
Week7 NYGvsDAL 10月28日(水)01:00〜 NHK-BS ←New!
Week8 NYG@NO 今のところなし
Week9 NYG@TB 今のところなし
Week10 NYGvsNE 11月19日(木)18:00〜 日テレG+ ←New!
Week11 Bye
Week12 NYG@WSH 今のところなし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 20:06:53.00 ID:cfNhaVLv.net
QBがロジャースで活躍できてるだけだから(震え

実際有り得そうでちょっと悲しい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 22:15:52.36 ID:egY445hM.net
ジョーンズの活躍はロジャースのお陰かもしれないがその代わりに残したのがパーカーだったからね……

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 00:30:55.02 ID:85K+odoa.net
元WAS TE Chris Cooleyとサイン WR ニックス、ウェルカーをトライアウトらしいw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 02:30:12.16 ID:oVxiedRw.net
クーリーいいじゃん!
ニックスとウェルカーもおいでおいで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 03:03:14.38 ID:85K+odoa.net
クーリーまだサインしてないな ワークアウトするだな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 07:35:13.06 ID:2+fDtP7X.net
レシーバーよりもボックスをだな。ていうか頑なにボックス取らんな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 16:31:05.83 ID:oVxiedRw.net
もう今年のD#は面子的にも苦しいから
殴り合い上等でラン&シュートでもやるんじゃないか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 18:33:48.75 ID:YgSH7EmU.net
ニックスか…ちょっとイーライと合わなくなってやめてった印象あるんだよな…大丈夫かな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 18:55:29.18 ID:vTJ1EMy3.net
縺阪▲縺ィ繝ゥ繝繧ッ縺ィ縺ッ繧ゅ▲縺ィ謔ェ縺九▲縺溘°繧牙、ァ荳亥、ォ縺繧医

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:10:57.17 ID:vTJ1EMy3.net
何故文字化けした。ラックとはもっと合わなかったっぽいし大丈夫だろうきっと。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:05:54.32 ID:bHgb1Xuv.net
まぁ比較対象がパーカーなら大丈夫やろ(震え声

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 04:44:31.45 ID:s9VJQUxr.net
クルーズ、練習中に左ふくらはぎ再発・・・・doubtful/Likely out・・・こりゃヤバイな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 05:11:18.29 ID:ci3F+UAL.net
このまま引退にならなければいいけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 07:07:51.96 ID:mJOeIOCL.net
ありゃ、doubtfulまでいっちゃったか。フラワーズもいけるか微妙何だよなあ。Geremy Davisが掘り出し物だったりしないかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:46:34.53 ID:4ho9wiBG.net
レシーバーいないやんけ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 07:38:50.22 ID:M/E3ZWC6.net
クルーズアウト決定。出れないこと以上に長引くのが気になる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 07:44:12.40 ID:msPYenus.net
NJ.comとかキャリアについて心配してる記事出てる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:38:23.10 ID:yNmF6Lav.net
ニックスのワークアウトは芳しくなかったのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 14:31:50.54 ID:s7hX38Pp.net
きっとデーヴィスがクルーズの穴を埋める素晴らしい活躍するよ。いよいよ出れるらしいオディギズーワもきっと大活躍するよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 15:59:33.26 ID:LcT7cGNr.net
ウェルカーがワークアウトでなかなかの動きを見せたようだけど
「ウェルカーはすでにNYGにリングをもたらしてくれたでしょ」なんてコメントがあってワロタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 22:53:05.96 ID:yNmF6Lav.net
>>91
乗った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 20:35:53.76 ID:IQv7Hgzz.net
しかし、 Ayersも怪我するねえ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:07:19.48 ID:Nn4uYqMm.net
このチーム、コンディショニング・トレーナーが良くないんじゃないか?
いつまでたっても怪我人ばっかりだよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 01:43:56.86 ID:6gdOkgX0.net
コフリンの管理が悪いんじゃないかって話は聞いたことある。まー怪我人が厳しいのはどこも一緒だとは思うが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 02:45:04.10 ID:GmMwoLK3.net
クルーズのふくらはぎは2012のニックスの踵を連想させるな
ニックスは復帰後2011の輝きを取り戻せないままだしクルーズもヤバイな
長期契約してからろくな働きしてない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 14:07:55.51 ID:F6H0WYIw.net
今季すでに2度目のNYニックスかw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 03:37:01.68 ID:1h0p6mkX.net
ミスしてるけど相手がヒドすぎるな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 03:38:55.30 ID:0sCDHLM5.net
わー逆転の布石にしか見えねー。ベッカムと息合ってないのが気になる。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:21:58.26 ID:0sCDHLM5.net
ひどい4Qでしたね……

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:25:33.87 ID:mdJ1EFCt.net
元々あんま巧くないけど
相変わらずプリベントが駄目だよな…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:25:50.83 ID:1h0p6mkX.net
いいプレーもあったけどベンチワーク含めてミスだらけだったね
相手がヒドすぎたから勝てたけど
返金してもいいレベルの試合

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:25:52.22 ID:8nNrtpfW.net
残り4分、敵陣深く、14点リードでパス連投してINT。ラン3回→FGでほぼ勝利確定なのに
勝ったからいいようなものの、負けてたら1週2週に次ぐやらかしだわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:28:20.12 ID:6pAWh6WJ.net
はー、勝てた勝てた
もうそれで十分…
4thダウンを止め、長いのは決められる程度のディフェンスw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:28:31.17 ID:XgCW8nsY.net
OCに時間を使うという概念はないのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:29:16.22 ID:evWp+ohe.net
14点差のヒヤヒヤの辛勝・・・なんだこりゃw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:33:17.53 ID:mdJ1EFCt.net
ビルズ目線だと、ドロップ多過ぎ,インターセプト&ファンブル、
まともやれてりゃ勝てたかも知れんのにって感じかな

そろそろ相手を完膚なきまで叩きのめすところ観たいよね
レシーバへの投げ分けとかランプレーも出るようになって来てるあたり
それなりに良いところも出て来てると思うだけにね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:42:45.65 ID:6pAWh6WJ.net
まあオフェンスもディフェンスも最悪ではないよね
ファンブルが少ないのはすごくいい。
ターノーバーマージンは+6くらいまで伸びてトップとかになるんじゃないのかな。

あとはディフェンスでサック取れればなぁ。
ビリッカスに近いw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 05:58:11.25 ID:0sCDHLM5.net
まあ少なくともシーズン開始前の予想よりは遥かにいいとは思う。今日も勝てるとは思わなかったし。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 06:15:40.38 ID:evWp+ohe.net
開幕2戦の対戦相手が不運だったで済むスケジュールなのはラッキー
NE戦まで接戦を制していけるなら見込みある

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 07:36:29.12 ID:OlutjgNl.net
BUFはパスD#が低迷してるのにイーライのパス成功率は60未満なのは残念
まあ大きな怪我人勝ててよかった

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 07:52:41.44 ID:OlutjgNl.net
後こっちもベストメンバーではなかったけど、相手もマッコイとワトキンスいなくて攻撃力が落ちてたのとミスが多くて助けられたね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 07:54:05.90 ID:7VkFVpen.net
低迷っていってもパスyd/G以外軒並み高水準だけどね。逆にランはyd/attで見ると結構悪いんだけど。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 13:29:47.95 ID:evWp+ohe.net
パス成功率はドロップが多い。反則3rdダウンロング残ってカバーつかれたOBJに
厳しいコースで勝負したりして5/12しか通ってない

イーライが101勝目でフィル・シムズに並び、チーム歴代1位に。
パス獲得ヤードでジョー・モンタナを抜き歴代13位に
DALが負け地区首位に並ぶw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:06:23.70 ID:CyXtMyVu.net
ランディフェンス1位。
パスディフェンス32位。
トータル25位…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:04:18.15 ID:BB2tOiAf.net
色々あったなw疲れたけど楽しめたよ

>>116
ランD#1位なのはパスが通るのでランをコールされることが少ない&リードしている時間が
長いので益々相手がパスばっかりってだけw

それにしてもFBのWhitolok?スペルてきとー
D#でも活躍してたなwハリスはWR4人しかいない異常事態での光明。
クルーズの代わりがやれそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 22:06:10.73 ID:BB2tOiAf.net
緊急2015-2016 BS/CS暫定放送予定(日時は日本での放送時間)

Week4 NYG@BUF 10月6日(火)22:00〜 GAORA ←New!!
Week5 NYGvsSF 10月12日(月)09:15〜 日テレG+ (生中継)
Week6 NYG@PHI(Mon) 10月20日(火) おそらくNHK-BS
Week7 NYGvsDAL 今のところなし(GAORAあるかも)
Week8 NYG@NO 今のところなし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:08:44.53 ID:2KqESzUb.net
ケニー・フィリップスって、いまNOにいるんだね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:27:28.87 ID:0sCDHLM5.net
>>117
一応平均喪失ydでもリーグトップだろ!確かにあまり走られる事も無いけどさ!

ウィリアムスが何かで覚醒しないかな?去年よりは良くなってる気がするんだけど。まあランブロ死んでるからRBだけのせいにするのは厳しいか。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:28:26.79 ID:0sCDHLM5.net
取ってきた選手が殆ど当たりなのはいいね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:28:59.61 ID:MGj51QPn.net
試合内容そのものは4戦全勝なのに4戦全敗並にすっきりしないなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:58:29.97 ID:BB2tOiAf.net
修正版:2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week4 NYG@BUF 10月6日(火)22:00〜 GAORA ←New!!
Week5 NYGvsSF 10月12日(月)09:15〜 日テレG+ (生中継)
Week6 NYG@PHI(Mon) 10月23日(金)01:00〜 NHK-BS
Week7 NYGvsDAL 10月28日(水)01:00〜 NHK-BS
Week8 NYG@NO 今のところなし
Week9 NYG@TB 今のところなし
Week10 NYGvsNE 11月19日(木)18:00〜 日テレG+
Week11 Bye
Week12 NYG@WSH 今のところなし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:14:39.07 ID:+WzW1hFT.net
いやー久々にD#で興奮したな。Spagが帰ってきたのを実感したよ
ところで新しく上げたTE、取ればFDというイージーなのを落としますかそうですか・・・

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:14:48.40 ID:y9pMmzqe.net
ランディフェンスが堅いBUF相手にそこそこ走れたのは大きい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 00:24:43.46 ID:+WzW1hFT.net
ランプレー強化で右サイドに追加でドラ6?新人のOT入れたりしてたね。
ブロッキングタイトエンドがいない苦肉の策だけどうまく行ったよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 05:09:47.83 ID:glZiN5C3.net
サックがないからキャパが生き返らないか心配
O#もっと頑張れ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 06:16:32.62 ID:glZiN5C3.net
ヤバい
フェルズIR

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 10:49:59.25 ID:+WzW1hFT.net
うん。今季絶望と出てたな・・・
TE補強しないとね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:18:01.80 ID:S+Z3gBNG.net
TEフェルズはMRSA細菌感染。ロッカー他施設内消毒作業した
去年今年のスクワッド2人ので人数合わせしても無理
9.5Mあるし補強しないと実質ドネル一人じゃ無理

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:20:53.13 ID:AomFoIoz.net
SF戦現地観戦して来る
ハーフタイムでring of honer表彰式あり
こういう時、試合前にサイン会やることがあるので「72」のジャージを持っていくことにする
ベッカムのTDが見れれば満足
勝てばなおいいけど

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:30:34.89 ID:AomFoIoz.net
honorスペル間違った

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:28:02.45 ID:H0lgPLP3.net
急遽登用とはいえtyeも信用出来そうにないからなあ。Cunninghamに頑張ってもらいつつ誰か探すかWhitlockにTEもやってもらうか。

49ersはラン主体のチームって点はプラス材料。NYGの貧弱パスラッシュでキャパが覚醒しなきゃいいけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:55:14.28 ID:3+B4bf8y.net
何だかまたTE版JPPがワークアウトを受けるって・・・
どーしてそーなるの

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:00:59.41 ID:S+Z3gBNG.net
スクワッドWR Myles Whiteとサイン  クルーズの復帰見込み厳しいのかなぁ?
先週クルーズ復帰一報と同時に斬られたWR Julian Talleyをスクワッドに戻した

ワークアウト御品書き
DE Jake Bequette 2012NE3巡 DE⇒TEにコンバート
TE Cameron Clear テキサスA&M 2015UDFA PITカット
TE Dominique Jones  2011UDFA 2015 DEN、BALカット
TE Brian Leonhardt  2013UDFA OAK  2015FA
TE Adrien Robinson  誰?

経験則あるベテラン一人、クーリーやウェルカーでいいような

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:30:48.40 ID:qG/p6QhQ.net
パワラン地区トップやったぜ。問題はそれでも15位って事だけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:40:16.05 ID:qdvDaOBR.net
俺のKennardが・・・orz

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:21:58.43 ID:Bj0kQB9b.net
9/1-10/7

DE
DeForest Buckner  Oregon
Carl Nassib  Penn State  2
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St
DE/OLB
Marquis Haynes  Mississippi
DT/DE
Robert Nkemdiche   Mississippi
A'Shawn Robinson  Alabama
Shawn Oakman  Baylor
DT
Kenny Clark  UCLA
OLB
Myles Jack  UCLA  2
Jaylon Smith  Notre Dame  2
Leonard Floyd  Georgia
ILB
Reggie Ragland  Alabama
CB
Kendall Fuller  Virginia Tech  2
Vernon Hargreaves III   Florida

OT
Laremy Tunsil  Mississippi
WR
Tyler Boyd  Pittsburgh  2
Laquon Treadwell  Mississippi

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:23:38.78 ID:8EC1ngOu.net
>>131
いってらっしゃい
勝ってくれるでしょう!
正直羨ましいよ〜

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 00:25:43.98 ID:8EC1ngOu.net
>>138
来年のニーズはDL>WR>DB
この3つで上位3つだろうから、来年(も)LBとTEは良くて下位指名だろうねw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:49:04.69 ID:gREAT4ng.net
>>136
辛ぁィ!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:48:50.07 ID:gREAT4ng.net
そういえばイーライが101勝でシムズに並んだのか。

ところでJPPって今季登録はできないの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:53:16.11 ID:vhUb6sPx.net
最後の4周には帰ってこれるかもって話は聞いたし、できると思う。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 06:35:50.43 ID:UnzVgkan.net
DEのパスラッシュが本当に不足してるよな。
ウィンの評価が高いけど、あくまでランDについてで、パスラッシュはヘタクソだわ。
オディギズワもビルズ戦を見る限り、正直期待外れだなあ。
パスラッシュに関しては、ムーアが一番才能あるように見えるけど、プレイ数少ないのはなんで?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 10:14:41.59 ID:Mb5z+nbG.net
俺もいっつも思ってる>ムーアもっと出せ
先発でいいと思うけど、穴があるのかねえ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:07:53.04 ID:PbxRLrWo.net
クルーズアウトやねえ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:46:20.58 ID:joiqid51.net
PFF調べだとOL強いとことばっかだったししょうがない(WAS相手にも1サックという事実から目を逸らしつつ)

パスラッシュに関してはここで色々言ってるね
http://bigblueblitz.com/2015-new-york-giants/coordinator-corner-picking-out-the-positives-and-neagtives-of-the-first-four-games/#more-72081

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:55:09.22 ID:UB4B+ZW8.net
ラ、ランD#は1位なんだからねっ(震え声)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 12:26:52.37 ID:nUgeYfvQ.net
なんか、じわりとマッデンの呪いの影を感じるよね・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:18:22.99 ID:joiqid51.net
とはいえ同地区は前年トリプレッツが一人移籍二人怪我でいなくなったりチーム改革したら悪い方向にめっちゃ転がったりしてるしなんとも。NYGは取った選手が大体活躍してるし

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 15:20:50.80 ID:UB4B+ZW8.net
元がスカスカだから誰が来ても活(ry
まあ悪いことではないわな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 18:38:14.00 ID:Auqwr7ph.net
パーカー「俺がパスを取れなかったのはマッデンの呪いのせい」

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:04:32.45 ID:5i9+uF5U.net
今から来週の話もあれだけど、PHIが持ち直してきてて怖いなーと。SFも先週のGB見てたらパスラッシュ強そうだし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 06:07:17.91 ID:91G0qJ1a.net
>>153
連敗あるよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:20:24.67 ID:LPoKWSIu.net
フェルズ、結構重症なんだな・・・
派手ではないけど、仕事人的なTEなんで好感を持ってるんだが。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:11:39.39 ID:5i9+uF5U.net
もっと3点信頼してもいいと思うんだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:37:02.39 ID:ASWHy+PQ.net
余生でダネルさんのセクシーなお尻を何度もビデオで見る羽目になるNYGスレ民

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:37:20.24 ID:iP01IYNj.net
驚かせてもらったわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:39:27.07 ID:QlDCbZud.net
病院。病院・・。 ケガ人ですぎw 次出れるWR何人だよ
OBJ、ランドール、クルーズ抜きとか笑えない最終ドライブ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:42:19.63 ID:91G0qJ1a.net
来週PHIなんだよな
調子戻してきてる相手に主力かけてるのに、ザルのD#じゃ厳しすぎる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:44:31.61 ID:5i9+uF5U.net
ほんとこのクソD#……シーズン前から分かってたけどさ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:45:32.74 ID:iP01IYNj.net
今日は最後に見せてくれたドライブとキャッチに脱帽
にしても後半のD#相変わらずだがアジャストが下手なんか?
来週が心配…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:47:53.85 ID:2/osEFQ1.net
負ける流れだと思ってたわ
勝っても負けてもずっとこんな感じなのかねw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 12:59:30.61 ID:91G0qJ1a.net
故障の恐れがあるのは
ビーソン、メリウェザー、ランドール、ベッカム
やばすぎる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:02:04.00 ID:5i9+uF5U.net
>>131
おめ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:11:52.33 ID:QlDCbZud.net
TEタイ、WRハリス、デービスが使えるメドが出てきたのはいいことだ
WRパーカーなんか最初からいらなかったんだw 

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 13:14:38.64 ID:ASWHy+PQ.net
>>131
72番は事前に知っていたのかな。試合もなにもかも大当たりやないか。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 15:31:15.48 ID:/HqFflVu.net
地区首位っていつぶり…?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 17:50:50.47 ID:UNATT1dV.net
今日のゲームボールはフェルズに贈られたそうだね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:12:42.88 ID:v40mM873.net
なかなかスゲえゲームだったな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 19:01:26.43 ID:ASWHy+PQ.net
最後の2つ前くらいのバリーンのロングゲインが相当効いた
敵陣44yd位置から残り30秒でぴったりレッドゾーン。
あそこまでくれば全力4投のメが見えてきたもんな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 19:43:34.70 ID:QlDCbZud.net
パス偏重になったなぁ 試投回数1位 成功回数1位 成功率は14位 パス獲得距離3位(ラン・アフター・キャッチで稼いでる) 
下手な・・・数撃って何となしてる・・・これで2intが信じられない  ラン絶望的なの何とかしてくれw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 20:00:02.24 ID:91G0qJ1a.net
ランの分をRBにレシーブさせて補ってるからなあ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:30:21.11 ID:2/osEFQ1.net
RBがパスオプションの1つなんて去年なら考えられなかったなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:35:11.59 ID:1j9BDzbR.net
今見終わった。今週も言いたいことが山ほどある。

でも勝ったから良しとしとこう・・・。
頼むからいい加減気づいてくれ。今は6点以下のリードを守りきれるD#じゃないんだと。
今季のSFにあわやまで行かれるとは・・・(タメイキ)

WR知らない選手まで出てたな・・・来週は2人とも無事で出られますように

>>131
おめ!!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:48:39.71 ID:5i9+uF5U.net
>>174
パッツファンから使い方おかしいって言われてて笑ったわ。まあこっちにはこっちのスキームがあるし。ただウィリアムスがSTで使われてたの見てちょっと悲しくなった。

D#はなんかリード守りきれないのはスキームの問題じゃなくて単なる力不足な気がしてきた。O#はランが出ないせいか投げさせすぎ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:21:49.84 ID:1j9BDzbR.net
そらそうよ
もう殴りあいに持ち込んで勝つしかないのよ・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 02:09:08.59 ID:L51QbPzN.net
ドネル、レシービングTEに成長したなー
こういうのがあるからNYGはドラフトでTEは指名しない、と・・・

>>176
ウィリアムスがSTで出てたのはハリスがスロットに入ったからじゃない?
今ハリスに怪我されると大変なことに・・・(ウィリアムスが怪我していいわけではない)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:27:43.02 ID:a8riSJNg.net
sights&sounds見てるとVereenが試合前のO#の円陣の中心に見える。

Nikitaが16回のパスラッシュのうちl4回プレッシャーかけることに成功してて、これはDTの中では最高の割合らしい。もうDTで使っちゃえよ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 12:36:01.97 ID:Xfwgaw3F.net
FBとDT兼任って凄いよなー
相手パッシングシチュエイションの時はDTに入れて欲しいね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 13:31:36.05 ID:LoipCs5D.net
>>180
実際、そういう使い方してるよね。
リャンメンなんて日本の弱小高校かよ!って思ったけど、結果出てるから驚きだね。確かにマトが小さいとブロックしにくかったりするんだよね。

ところで、スニーが痩せてただのイケメンになってるわ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:14:24.92 ID:bVK0EuPh.net
イーライがW5の攻撃MVPやて

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:16:49.79 ID:Vd7df8zE.net
http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000557272/article/giants-prince-amukamara-pectoral-could-miss-month
プリンスが胸筋痛めて離脱で後ろがガバガバすぎ
Week6のPHI戦もだけど、デズが戻ってるであろうWeek7のDAL戦もヤバくね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:24:53.67 ID:QD8mQpIc.net
きっと控えがどうにかしてくれるよっていうかしてください

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:43:12.12 ID:bVK0EuPh.net
なんだかんだ言ってケガ人に苦しまされるのは毎年なんじゃ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:44:33.51 ID:Jzpv/+MU.net
王子か・・・痛すぎるな
一方お外ではタックさんも胸筋断裂・・・
ブラッドショーはINDに出戻り

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:00:16.17 ID:P8UAZ+Gh.net
そういえば、ビーティってぼちぼち戻ってくるのかな?
戻ってきた時、彼はどこに収まるのかな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:15:17.09 ID:WBdHL7vy.net
DAL戦辺りで帰ってくるって聞いたなそういえば。現状LTフラワーズがはまってるしRTじゃない?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 07:12:00.22 ID:EdPf1GX9.net
やっぱそうかね。ニューハウスが酷い出来だから、そう収まってくれると良いけど、本人のプライドがRTである事を許すのかなあ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:31:47.35 ID:HpgsqtI0.net
プライド高いようなタイプだっけ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:16:06.95 ID:/9bYszAJ.net
PFFの評価ではかなり優秀な数字だったな>ビーティ

それはそうとプリンスの離脱は痛いが、いてもパスD#が最下位という
哀しい現実だからもう悪くなりようがないと思えばw

LB陣が復帰できそうだから、そっちで勝負と

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:20:59.40 ID:EdPf1GX9.net
いや、やっぱり一度NFLのスターティングLTをはった矜持って強いんじゃないかな、と。それも一巡とはいえルーキーに奪われるとなると余計に。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:10:40.06 ID:J6zUMD57.net
131です
現地観戦終えて先週木曜日に帰国しました

以下試合内容以外の簡単なレポート

オウシではなくピアースのサイン会あり
当日会場で知ったので時間がなく行けなかった

会場内にあるジャイアンツ・ミュージアムでロンバルディー・トロフィー見てきた

試合前クルーズがフィールドに
歩き方は普通だったのでそんなに重症じゃなさそう
選手出入口付近にいたファンに即席サイン会

バレスと17番のジャージを着た息子がサイドラインに

火曜日に大型書店でストレイハンの自伝出版サイン会
もちろん参加してサインゲット

トレーニング系雑誌でストレイハン特集
今でも試合に出れそうな現役時代と変わらぬ体を披露

ストレイハン出演(冠番組)の朝のワイドショーも見てきた

新聞はメッツ一色だった

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 16:39:40.09 ID:5nKOKkgB.net
落ちワロタ


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:50:51.76 ID:/9bYszAJ.net
>>193
乙!
ベッカムのTDレシーブどうだった?
あと、最後のドネルのも

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 01:55:32.11 ID:PR0iM00T.net
ベッカム次は出るのか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 02:45:25.32 ID:NISWoVrO.net
NYG Injury Report
Amukamara, Cruz, Kennard (OUT)
Ayers, Beason, Beckham, Casillas, McBride (Questionable)
Pugh, Randle, Selvie (Probable)
だってさ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 03:29:05.64 ID:Lr2+7h88.net
>>195
ベッカムがTDした手前20ydライン3列目で観戦してたので、あのシーンは目の前だったけど、動きがキレキレで一瞬の出来事だった
彼がボールを持つと会場の空気が一変する

ドネルのはINTされて負けたと思って通路のモニターをチェックしながらショップへ移動中だったけど、TDシーンは運よくエンドゾーン右側の一階スタンドから目撃できた
「え?うそだろ?ドネルが?」
まさかの大仕事にビックリ
あのシーンはスローモーションで目に焼き付いてる

クロックが「3」になったとき会場中に悲鳴が響いたのが面白かった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 07:10:01.47 ID:aWr3iQne.net
いいなあ、あの試合を目の当たりにしたんだもんなあ・・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:47:51.73 ID:5fUkid/U.net
いいなぁ・・・去年11月にOBJのキャッチ見てきた人でいいのかな? 
9月-2月NYに住まない?そうすると毎試合大活躍してくれるんだけどw
去年5intもその時期だったから微妙か・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:30:55.50 ID:C0wdeBbS.net
ベッカム、Qになったな。出られるかも
無理はして欲しくないけど

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:50:21.09 ID:I5LjFnvM.net
クルーズみたいに怪我の繰り返しになって長引くと困るからweek6は無理させなくてもいいと思う

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 23:07:00.67 ID:NIRd+FYs.net
>>198
強運連発だなー

クロックが3ってのはプレイクロック?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 06:55:15.60 ID:xEyuDzzw.net
https://twitter.com/Giants/status/655828343317774340
だってさ。TEも余裕無いと思うんだけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 22:01:50.42 ID:V5mIHF/L.net
OBJは大丈夫そう、PHIに向かった
一部ではリストから外れてるし、10/19復帰予定表記のところもある
とりあえずMNFはTE2人で乗り切り、トライアウト実施で補充だろうな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 01:13:58.24 ID:ANZS1XIY.net
byeまでが遠いな…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 11:42:38.30 ID:ppeSupQH.net
ムーアにちゃんと規律叩き込めよ・・・・4thダウンから反則FDにさせてTDとかいい加減にしろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:31:17.18 ID:EJoCmm9o.net
もう全員ダメってことで…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:32:08.11 ID:C2hh2giT.net
まー無理だろなーとは思ったけどO#が最初以外いいとこ無しなのが気になる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 12:46:54.36 ID:XEHRVAri.net
凄かったな
ターンノーバーといいファウルといい絶妙なシチュエーションで絶妙なタイミングで出てたな
こんなfuckin gameなかなか観れないわ…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:39:09.54 ID:PaNZK33N.net
fee NYG
こんなクソったれチームは豚のケツでもなめてろ
あー腹立つ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 13:57:14.36 ID:Mq4x/X5R.net
短い天下だったwwwww

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 21:58:46.40 ID:sNp7FQOJ.net
さすがにこの試合は堪えたわ
反則と落球だらけの酷い試合・・・

言いたいことはもっとあるけど止めておこう。寝る

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 23:30:26.21 ID:XEHRVAri.net
前半の糞っぷりはまだハードラックと思える面もあったんだけど
後半は、…。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 04:20:08.91 ID:Zto8SMcD.net
再建へは相当時間かかるだろうね

一歩一歩あせらず行こう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 01:59:05.56 ID:XK6PEtC4.net
とはいえ、とりあえず来週勝たないとちょっと…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 05:24:21.59 ID:Oq9Uh0PH.net
この状態のDALに勝てないならそれまで・・・気づけば2012年8週@DALで勝って以来丸2年間5連敗中
キャッセル先発みたいだし、ダブルとられたらタイブレイクでも不利で今季厳しくなる
更に次はブリーズにD#もてあそばれるだけだし・・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 14:31:18.14 ID:RbTx3ubB.net
Phi戦の録画をやっと観た。もっと絶望的な内容かと思ってたわ。
RTとパスラッシュが改善されれば、もっとチーム力が安定すると思うな。

やっぱりニューハウスが駄目。あそこからユニットとしてのOLにほころびができると思う。

パスラッシュはDAL戦にはエヤーズが復帰するようだから、多少は変わるかな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 17:37:04.48 ID:bCRTsl49.net
http://bigblueblitz.com/new-york-giants/tom-coughlin-andre-williams-needs-more-carries/
いざ話題に上がるとぼこぼこなウィリアムス。ダークワ使ってくれないかな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:34:43.50 ID:99VrcjRL.net
遅くなったけど
>>200&203
イエスです

@PHIみたいな試合じゃなくてよかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:28:44.19 ID:bMnaMA2N.net
いつの間にD#とSTで勝つチームになったんだ?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:31:18.44 ID:A7KOoQkr.net
勝ったけどひどいな
デズいたら負けてたんじゃないか
O#が空気すぎる
最後にFD取れなかったのもパスが決まらないから3回ともランしたようなものだし
ただDarkwaは前半素晴らしい活躍だった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:42:49.79 ID:j66zJ1Pl.net
ビッグプレーが基軸のチームだな
勝つ時も負ける時も

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 08:57:50.27 ID:A7KOoQkr.net
DRCのPick6時にNYGのジェンキンスがDALのマクファッデンをタックルしてサイドラインの外に弾き飛ばしたら、マクファッデンがサイドラインの外を走ってたオフィシャルにぶつかって2人とも盛大に転けてて笑った

>>223
このチームに安定感なんてものはないからね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 09:14:01.22 ID:mGMxCrWP.net
躁鬱病というかジェットコースターというかパルプンテというか…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 09:27:24.82 ID:rlORVVb+.net
DALからボタ餅美味しかった

来週はイーライ、OBJ、コリンズの里帰り・・・・ブリーズが出迎えてくれる
D#が凍りつく冬時間

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 11:25:08.54 ID:4XroVep4.net
戦績と残り試合考えると、もしかして今年は地区優勝行けそうか?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 12:10:15.96 ID:HW+akqOC.net
とりあえずNOとMINにはどんな状況でもボコられる心の準備が出来ている(キリッ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 12:13:42.49 ID:mI3LXMpd.net
昨季は●●○○○●のあと6連敗。第6週に敵地でPHIに完敗まで再現したが、ここで○
開幕から4試合はラン守備が平均69.8ヤードでリーグ首位。その後3試合は171.7と急激に悪化
DALから4TOを奪取し、シーズンのTO ratioは+9に。過去3年は+14、-15、-2だった
2012年の数字がいいのは、Steve Brownが8INTしたりと活躍したおかげ
リターナーのTDは2009年以降3回目。2012年NO戦でDavid Wilsonがキックオフ、
2009年DAL戦でDomenik HixonがパントをリターンTDした
なお2009年以降、今週までに相手チームのリターナーがTDしたのは8回
Josh Brownは開幕から15連続FG成功。第6週以外は必ず40ヤード以上を決めてる
NYG加入後の3年(今週まで)で、FGは62/67。成功率は92.5%。キャリア通算は83.5%

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:25:52.91 ID:r41IK3hN.net
勝ち越してるけど去年6-10でサラリートップ4のうち3人が一切機能してないとかいう有り様だからね。安心して見れる力なんてそもそも無いと思う。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 13:42:24.20 ID:j66zJ1Pl.net
同じNYでもJetsは安定感のあるゲームやってるな
今日のは見なかったけどNE相手に23ー30で初黒だとか

Giantsは全勝していても全敗していても不思議じゃないもんなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 15:46:33.81 ID:A7KOoQkr.net
地区優勝ラインを9勝(10勝なら確定)と想定するとかなり危ういね
現在の順位表
NYG 4-2
PHI 3-4
WAS 3-4
DAL 2-4
現時点での地区内勝敗表
N P W D
N 0-1 1-0 1-1
P 1-0 0-1 0-1
W 0-1 1-0
D 1-1 1-0

NYG︰NEとCARに負けとして、それ以外の残り7試合の相手で5勝が結構厳しい
9勝ラインでの優勝は残りの地区内対決全勝かつweek9のPHI@DAL次第
(先週のPHI相手の敗戦は物凄く痛かった)

PHI︰NEとARIに負けとして、それ以外の残り7試合の相手で6勝するのはNYGより楽に見える
ただし9勝での優勝は残りの地区内試合で全勝
WASに敗戦したのが痛い

WAS︰ロモが戻ってからのweek13以降にDALと2戦あるのがきついので優勝はまずない

DAL︰ロモが復帰するweek11のMIA戦までの試合が鍵
week8のSEAに負けとして
week9のPHIとweek10のTBに勝てば9勝ラインでの優勝は堅い
特にweek9が最重要
ロモ復帰後のCARとGB相手に1勝でもできれば10勝も見える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:30:45.49 ID:3AgHlpOU.net
見終わった
言いたいことは一杯あるけど勝てたからいいやw
INTリターンTDとキックオフリターンTDを同時に記録したのは65年前の
vsNYヤンキース以来らしいw(昔はこういうNFLチームがあった)

DRCとハリス、ダークワに乾杯!
正直こんな大味なチームはポストシーズン勝ちあがるの無理だろうけど
1試合1試合を楽しもうぜ。胃が痛くなるだけだから・・・
ウイングのパントは素晴らしいね。

まあ希望の光はビーティ、王子、JPPがメンバーに揃ったらあるいは・・・という儚き夢w
新築住宅は見ていてうんざりだぜ・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:40:43.97 ID:3AgHlpOU.net
修正版:2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week7 NYGvsDAL 10月28日(水)19:00〜 GAORA ←NHK-BSが差し替え、急遽GAORAで
Week8 NYG@NO 今のところなし
Week9 NYG@TB 今のところなし
Week10 NYGvsNE 11月19日(木)18:00〜 日テレG+
Week11 Bye
Week12 NYG@WSH 今のところなし

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 03:55:43.15 ID:40lRZ4mP.net
他まぁ仕方ないにしてもNE戦がなんでこんなに扱い悪いんだろうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:31:25.61 ID:Wq3yBpwN.net
数人の個人技のおかげで勝てたな
チームとしては全くといっていいほど機能してない
NO、NEには50失点しそう

NFC東はPO辞退したほうがいいんじゃない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:51:06.38 ID:uT3ECo0E.net
大体そんな地区が毎年どっかしらあるもんさ。現政権の2回の制覇も両方一勝利で桁出場だし気にしなくていいと思う。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:36:38.93 ID:cPZsRp3A.net
「勝てたからいいや」
ほんとこれ。今はこれしか思い浮かばないw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:12:22.06 ID:w0g7CnVc.net
ダークワが行けそうっていうのがは好材料。というかもうちょいラン信頼してもいいと思うんだ。パスが2試合続けて不調なのが気になるけどイーライとレシーバーどっちが悪いのかよくわからない。
4Qに点取られまくるのは根本的な実力不足だと思ってたけどリードされてたここ2試合だと最大7失点で済んでるからやっぱりスキームの問題なんだろうな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:21:21.13 ID:/o5N7HOD.net
ダークワのD#引きずってのランはBJを思わせた
LBをアオテンにぶっ飛ばしたとことかもw

4QのはD#が守りきれる力ないのにプリベント&時間消費できないO#の相乗効果
パスプロはNewhouseが駄目すぎだけど。ランブロックはわりかしいいよね
特に中央のランが出る。Pugh,Rittiburg,Swarzがいいブロックしてる。
ドラ1Flowersはまあ頑張ってるな。Beattyが戻ってRTに入ればきっと・・・。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 04:26:18.24 ID:b+Hd0K+E.net
BJサイドラインにいたな
Beattyも結構アレだったような気が…

毎回思うけどイーライのパスは回転が汚い
あれではレシーバ取りにくいだろう

D#はもっと攻める守備できないのかなと思う

攻守ともスピード&パワーで他チームに劣っている
よく4つも勝てたな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 04:30:56.28 ID:ZIWdAs11.net
勝ってもなんでそれで勝ってるんだよと言われ
負けても勝てただろと言われる
何を言っているのかわからねえと思うが(ry

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 08:45:20.38 ID:b+Hd0K+E.net
JPPとサイン

http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000566912/article/jason-pierrepaul-signs-oneyear-deal-with-giants

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:13:30.15 ID:Whd8eGbJ.net
長かった
タグ契約ではないんだな

タグ契約後にチームがJPPを非フットボール故障者リストに入れて、今年休んでた分をJPPに対し返還を求める
ということはしない代わりに、シーズンの残りのサラリーはプレイできることを試合で証明できたら払うよってことで双方が折り合ったってとこかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:20:19.39 ID:Whd8eGbJ.net
http://espn.go.com/nfl/story/_/id/13987490/jason-pierre-paul-newyork-giants-reach-agreement-contract-rest-season
week10かbye明けのweek12で復帰の見込みらしい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:44:11.05 ID:eVWaZzDd.net
JPP!JPP!
光明がひとつ
SpagのD#はパスラッシュが効くのが大前提だからな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:07:21.83 ID:2bkYsnJ3.net
ニヤニヤw 経験不足な若い選手たちが経験積み、実績ある人が復帰して選手層が厚くなる
五分でbye明けしてもラストスパート加速できそうだな・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:40:28.24 ID:BLgBfxYs.net
でもバイ開けNYJ CAR @MINとスケジュール厳しくない?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 15:10:32.16 ID:rs0SyjHK.net
Beatyの復帰も喜んであげて。クルーズ復帰はまだですか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 15:25:40.90 ID:NIgFHJcN.net
つーかマジで具合どうなんよJPP…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 16:08:49.69 ID:u0Ukl6Fh.net
JPP本人のツイートの写真を見ると、身体が細くなっている様に見えるけど・・・
撮る角度の問題か?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:55:57.09 ID:jny6U+znv
二岡はまだ変なアナと付き合ってるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:40:07.29 ID:M71zNRwF.net
>>242
(チームとしてはアホなことやってるから)勝ってもなんでそれで勝ってるんだよと言われ(やっぱりチームとしては) 負けても勝てただろと言われるんだと思う。ビッグプレイも多いけどチームとしてはアホというか安定感が無いというか。

ちょっと気になってるんだけど他のチームでは割と見るRBがホール無いから外に切って無理矢理ゲインするって感じのプレイをNYGで見れないのはRBの問題?ブロッキングスタッフの問題?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:41:01.87 ID:6Ye/J62W.net
JPPはそもそも戦力として考えてなかったから嬉しいけど、クルーズがなぁ…
復帰してからも不安だし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:30:39.72 ID:eVWaZzDd.net
ターハマの実況解説は味があっていいなあ
見始めのころはタージン酷すぎ・・・とか思ってたのはいい思い出
2人ともフットボール愛が伝わってきていいなあ、G+の「QBからボールが入りました!」とか
言うラグビーだろそれアナやNHKの水○アナは本当に酷いけどw
濱田さんの口から「オーティス・アンダーソン」の名前が出てウルッときた。ダークワが似てると。

Beattyが戻ってくるとNewhouseを見なくて済むので精神的にいいわw
CruzはHarrisが頑張ってるからお前も頑張れとしか・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:52:13.61 ID:B8LD6u96.net
他地区のことはあまり分からないけど残り試合で勝てそうなのはMIA、TB、WASくらいじゃない?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:00:10.23 ID:ipNq1dyE.net
JPP、ビーティ、クルーズ、プリンス・・・戦士たちが帰ってくる!!!

>>256
NO戦、NOのホームにも関わらずNO3点有利のオッズなんだぜ・・・頭おかしいんちゃうかw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:41:30.32 ID:VmAKyu4j.net
JPPは練習にこれまで全然参加できていないし10ポンド体重減ったらしいからなあ
あの怪我では上半身はまともなトレーニング出来てなかったろうし今季は主力クラスの働きは無理かもね

>>256
そんなもんだね
O#の過去2試合の出来からしてNO戦もヤバイわ
あっちはチームケミストリーが試合ごとに良くなってるのに
D#はイングラムにやられそうだ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:44:12.99 ID:GntKoOo7.net
>>256
問題は向こうもこっちには勝てると思ってるだろう事だ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 00:57:32.95 ID:/Exr4rGz.net
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / J  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  J ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  P  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  P |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  P   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  P  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 01:36:13.55 ID:6BFWkKG+.net
美奈ねえさん…勝ちたいです…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:59:28.22 ID:3LDRszrF.net
HOU@MIA見たけどHOUがNYGに見えた

このD#で勝てるチームあるかな?
O#もヒドいが…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:38:26.82 ID:zp/KPElD.net
この流れなら言える。ハリスSTMVPやったぜ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 09:41:17.56 ID:6BFWkKG+.net
ってカウボーイズ戦見直してたらサイドラインにジェイコブスおるやないかw
ヴィトンのバッグ持ってるってw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:53:44.31 ID:SqBga+Ei.net
>>111


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:26:35.29 ID:tFBpkC9+.net
JPPの指、というより手、かなり酷いな・・・痛みを伴わないんだろうか?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:29:37.30 ID:xDWwTA7J.net
ムーア、確かにやっちまったがこやつは力あるぞ。今のメンバーではパスラッシュNo1だ。
ライバルチームに行かれたら間違いなくうちはやられる。
JPPの相方はムーアだと思ってる。結果出してくれよ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 11:52:55.62 ID:0J2HGTp9.net
NO戦は敗戦予想の方が優勢だね
そりゃそうだよな
まあ接戦だろうから試合は楽しめそうだけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:12:13.97 ID:8AEzV43K.net
CBを切って8人目のLBを手に入れたぞ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:30:39.06 ID:LDaxXAKW.net
>269
プリンスが怪我した後に>204の契約してたけどプリンスが戻ったから切ったのかな
でもTEを戻さなかったのか
LBはuani ungaが首痛めたからか
いつ痛めたのかわかんないけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 23:21:39.86 ID:BZwgZ9qg.net
Unga地味に好き
Beasonの後釜に育ってくれないかな・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 02:55:41.54 ID:SrVkWHaX.net
ブリーズに記録つくられそうな予感
今季ベストは確実だろう
またサック0、ノープレッシャーかな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 04:37:56.66 ID:6uPPKDyq.net
すげえなこれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 04:40:36.50 ID:SrVkWHaX.net
チャレンジが遅い
最後TDできたがタイムアウト取るべき

向こうのO#は止められないので、こちらのO#も全てTDしてなんとかOTに持ち込むしかない
パント、FGの時点で負け

こんな無抵抗で工夫のないD#見たことない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 05:32:01.26 ID:Hkp96olw.net
13個ぐらいTDパスが見れそうだなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:35:37.34 ID:pLuekQWe.net
馬鹿だなぁ・・・ IQで負け

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:37:55.88 ID:Hkp96olw.net
どれだけパス決まってても最後の攻撃がああなるし、そうなるともう負けにいくかのような試合をしちゃうこのチームなんなの…

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:38:05.04 ID:HLdpP8P/.net
イーライ最後のドライブで時間稼げないのが何試合もあってダメだわ
大量失点したD#が一番の要因とは言えあれでは勝てんよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:38:40.27 ID:SrVkWHaX.net
チャンチャン
NYGらしい試合だったな
どうせTDされるなら攻めるD#できないもんかね

ドラフトの話でもしようか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:38:51.83 ID:6uPPKDyq.net
蹴り出すべきだったなー。OTいったら勝てたかと言われると怪しいけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:39:06.94 ID:JBJsdnWp.net
また嫌な負け方しやがったな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:41:21.64 ID:BtF3UryG.net
今シーズン全部嫌な負け方っしょその中でもまあインパクト大だが…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:41:59.27 ID:8FnK4eVa.net
毎週が別のチームみたいだが莫迦っぽさに同一性があるな
ディフェンスはもう仕方ないけど…、
折角調子戻して来てたオフェンスのリスクコントロールが相変わらず無いよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:45:27.61 ID:JBJsdnWp.net
とはいえ最後の攻撃はFGのチャンスもあったし投げるしかないところもある
最初のチャレンジしそこないは悔やまれるな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:46:09.86 ID:pLuekQWe.net
唐突にムーアがやらかしたらいつも結果は同じ、覚悟はしてた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:46:31.06 ID:6uPPKDyq.net
良かったところ:パスO#とターンオーバー。
悪かったところ:それ以外

平常運転だな!しかし怪我人出まくったが互いに大丈夫か?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:50:39.12 ID:HLdpP8P/.net
敗戦そのものもそうだが内容も悪い
良くて8勝
同地区のチームが他地区に負け続けでもしない限り地区優勝はないな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:55:15.09 ID:6uPPKDyq.net
どうしようもないチームを個人が頑張ってどうにか見れる数字にしてるのか個人の頑張りをチームが台無しにしてるのか分からなくなってきた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 07:13:04.15 ID:vtOKP/Nk.net
イーライは良くやったよ
駄目なのは考えが古いスパグノーロだよ
DEにストレイハンやウメニみたいなパスラッシャーが居ないと何も出来ないディフェンス
STL→NO→BALとディフェンスを混乱させてきたからな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 07:26:29.68 ID:SrVkWHaX.net
ミスはあったけどO#は100点やってもいいと思う

相手QBはノープレッシャーで楽々とパスを決め、ロスさせるプレーがほとんどない
この繰り返し

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:41:22.22 ID:SrVkWHaX.net
DAL負け

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:14:31.11 ID:oT/6zHCs.net
>>291
ロモさん出てないし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:39:13.17 ID:pRpRlykv.net
リターンTD決めた時にはいけると思ったんだがな・・・

素人考えだけど最後2分切った時点でわざとTDとらせて時間に余裕を持ってFG狙うとかできなかったのかねえ。
イーライは時間ないからかわからないけど最後のドライブはロング狙いが多かったように思った

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:10:58.78 ID:MqJN7WHE.net
50回投げられて40回成功って、ほとんどスケルトンドリルじゃないすか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 01:41:45.36 ID:uB50hzll.net
負けたのはすごく残念だけど、今のNYGってこんなもんじゃないの?
冷や冷やな勝ち負けの繰り返し楽しむチームだと思う。
盤石の勝ち方をするスタイルで、NEとかには勝てるとは思わないし。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 02:00:50.08 ID:ZeK8vavI.net
>>295
SB用のコメントかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 03:28:04.97 ID:6YVe0fb5.net
もう済んだこと・・・アリーナ・フットボールで負けただけさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 04:58:44.91 ID:Sq8GGYNq.net
NEには800yd、70失点されるかも

今季はパス捕らせてから止める作戦なんかな?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 19:18:40.75 ID:KCuHhPMU.net
>>260
ダメだ!
だったらこの割れたJPPの指をくっつけて出られるようにしてくれよ!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 06:17:59.49 ID:i5bHzbFp.net
イーライのTD数がモンタナ、テスタバーディーを抜き歴代10位になったそうだ
今季中に15個達成すれば9位ユナイタス、8位ムーンを抜く
7位エルウェイまであと24にどこまで迫れるか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:42:24.43 ID:i5bHzbFp.net
NO戦で首を痛めたドネルが次戦Qに、スクワッドにTEラクロスが出戻りサイン

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 21:29:15.57 ID:NY0atke4.net
JPPと王子が帰ってこれるらしい。少しはマシになってくれ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:26:50.41 ID:4lGOu6so.net
「ノーディフェンスでフィニッシュです」
にならんようにマジたのむ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 16:37:33.59 ID:+zCkffyN.net
JPPの復帰戦の次週がbyeなのもいいね
怪我前のようにJPPにダブルチームが付くぐらいなら、他のラッシャーが届く
まあ徐々に仕上げてくれればいいなと控えめに思っておこう。

王子は普通に期待しとる。DRC1人じゃさすがにキツカッタ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:54:07.43 ID:enXXwdBz.net
それがなんか次の試合出れる説もあるんですよ>JPP クルーズは12週狙い。再発が怖い。ビーティは不明。
それとは別にカニンガムが復帰。ドネルがDNPだからその影響かも。代わりにオワマベ・オディギズーワがIR入り。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 03:23:26.10 ID:92RNNyIM.net
しかしクルーズ出遅れるとは思ったがまさかここまでずれ込むとはなぁ…
正直今のチーム状態ならしっかり休んで来年完全復帰して欲しいけど、今のチーム状態で何故か地区首位だもんな
無理しないわけにもいかないんだろうね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 09:32:19.29 ID:xLsFdYyc.net
クルーズは回復具合の見極めに失敗して再発したからなあ
次にまたやらかしたらシーズンアウト濃厚だから慎重になってるんじゃないかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 10:18:12.11 ID:oXx9mjUt.net
スポーツ新聞で何故かボストン・レッドソックスの上原がNYGを訪問して
イーライのパスを取ったとか書かれてるなw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:07:04.90 ID:xLsFdYyc.net
BOSの選手がよりにもよってNYのチームとか…
そこはNEにしとけと

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 11:57:48.01 ID:rN2q80LA.net
>>309
一応「元ジャイアンツ」という事でひとつw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:15:26.96 ID:oXx9mjUt.net
まあコフリンもボストン・カレッジだしw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 15:15:28.66 ID:J4KcOKzA.net
サンフランシスコはおろか読売にも戻れないのでNYにきますた
やっぱりジャイアンツは首都だね(地理1並の感想)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:52:39.13 ID:J4KcOKzA.net
ダネルと王子アウアウ
ビーソンも

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 01:34:32.24 ID:pzDB24Nf.net
>>308
これね
http://www.nj.com/giants/index.ssf/2015/11/watch_eli_manning_teaches_japanese_pitcher_koji_ue.html

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 03:49:18.57 ID:ypcO60M/.net
全く価値が分かってなさそう…上原

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 06:15:14.35 ID:q1DeJOYy.net
上原がスロットに入ったりしてw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 09:58:29.10 ID:D7GlRopA.net
DAL@NYG見に行ってたらしいしそれはないだろう。多分。BOSの選手が何故NYGにという気もするけどブレもヤンキースの帽子被ってたりするらしいしなんかあるのかも。

JPP復帰の代わりにBeasonがIR入りですって。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:42:37.57 ID:iAJW5Ubq.net
>>315
あんだけずっとアメリカにいるのにそりゃないだろ…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 13:58:48.38 ID:pBMrRi3m.net
ダラスとフィラデルフィアはダラスを応援すべきだろうか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 15:12:07.70 ID:LAzf8feT.net
DALに勝たれると地区内試合でDALが抜けるからPHIに勝ってほしい
PHIのが地区外チームに負けてくれそうだし

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:39:45.16 ID:O1J0RLrs.net
4年ぶりにこのスレにお邪魔しやす。
今年はweek5のSF戦を現地で生観戦してきました。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 20:32:36.99 ID:pBMrRi3m.net
>>321
今年一番盛り上がった試合じゃん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:31:27.20 ID:q1DeJOYy.net
>>322
いいなあ
あなたが4年ぶりに来たと言うことはNYGも4年ぶりに・・・と妄想してみるw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:07:09.45 ID:Ia76a89E.net
なんでもいいから勝っとくれよぉw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:34:45.69 ID:EYX7LtyX.net
全体1位QBの先輩としての風格を見せて欲しいがうちのディフェンス陣はQBに優しいからなぁ…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 03:13:48.58 ID:ARO+0jLL.net
>>322 >>323
そりゃもう最高盛り上がりだったよ。
席は後ろから三番目で、選手の顔どころか番号がかろうじて分かるくらいだったけど、あの逆転劇に立ち会えたのはラッキーだった。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:10:31.81 ID:K/5MTk7c.net
NEがWASの蹴り散らかしてる・・・先制TDしてオンサイドでまた攻撃とかw 来週は大変だ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 09:17:44.38 ID:Ia76a89E.net
おお、何でもいいから的に勝ったw
ベッカムさまさま

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 09:19:53.97 ID:Bi7VrbsP.net
イーライのINT以外特にミス無いのになんだかなあ。なんだかんだ今季4回目の30点オーバー。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 09:26:01.67 ID:hLD6rRN9.net
今迄で一番安心してみれたかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:06:46.85 ID:0Ns4Y4p2.net
ハンキンスの様子はどうなの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 13:12:09.36 ID:TmAt4C3j.net
イーライの出来はイマイチだったなあ
パスD#リーグ最低のTB相手だったのに
50yオーバーのFGとかKに感謝だよ
RZ付近でTO取った時くらいTDして欲しかった
あそこでFDすら取れないとか
でもラストの時間使ったスコアリングドライブはよかった
あれで勝ちが大きくこっちに傾いたからね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:49:08.83 ID:pT6MvK6G.net
今見終わった
どこと戦っても最後までハラハラさせてくれるなこのチームはw
おかえり、JPP。たったの2タックルだったけど終盤に行くにつれ、らしさは出てきたね。

ムーア、3試合連続ってお前・・・一番パスラッシュ能力があるお前はどうしてそうなんだ
俺はお前のほとばしる情熱が好きだが、次やったら危ないぞ。気をつけろ。

ブリンクリー、良かったね。ウイングとブラウンのK/Pも良かった。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:08:03.73 ID:SheFmeG4.net
早くニューハウスとお別れしたいねwww
BYE明けからクルーズ、ビーティー、王子帰ってくんの?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:16:16.24 ID:pT6MvK6G.net
そういやニックスってどうなったんだw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 05:58:13.51 ID:X89qW8bC.net
ハンキンスは今季終了IR・・・・DT3人なので土曜にウェーバーに出したルイス・ニックス呼び戻しが有力かな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 11:29:56.91 ID:Zy6Qmqa5.net
ハンキンスまじかよ
せっかくJPPが帰ってきたっつうのに…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:06:32.81 ID:gvMDd9hu.net
検査するとあったけど結果が駄目だったか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 13:59:10.81 ID:AlR4aYLm.net
ハンキンスがいてこそのランD#だったのに・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 16:40:24.75 ID:AlR4aYLm.net
2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week10 NYGvsNE 11月19日(木)18:00〜 日テレG+
Week11 Bye
Week12 NYG@WSH 今のところなし
Week13 NYGvsNYJ 12月7日(月)02:45〜 日テレG+(生中継) ←New!
Week14 NYG@MIA(Mon) おそらく放送あり
Week15 NYGvsCAR 今のところなし
Week16 NYG@MIN 今のところなし
Week17 NYGvsPHI 今のところなし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:57:36.15 ID:Zy6Qmqa5.net
というかビーソンはシーズンアウトだったんだ…orz
http://www.rotoworld.com/teams/injuries/nfl/nyg/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:20:04.32 ID:GCYfvYsy.net
ピエールポールの右手、野球のグローブぐらいでかいギプス?になってたけど、
あれって合法なの? 若干ズルいような・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:23:33.56 ID:gvMDd9hu.net
一応オフィシャルに審査されてるし、でかいのがアウトだったらクレイ・マシューズが骨折してた時にしてたドラえもんギブスもアウトだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:25:59.69 ID:GCYfvYsy.net
>>343
思い出したw ドラえもんギブスワロタww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:46:17.45 ID:LRrNBFT4.net
トレードで誰か取らんときついでしょ ディフェンス

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 01:48:38.57 ID:iAuZxaEh.net
トレード?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 02:25:03.55 ID:ogHIq4k/.net
相手のドロップと反則に助けられた

来週はbyeみたいなもんだからケガだけ注意してくれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:44:25.29 ID:tj2E/hpF.net
トレード デットライン終わってる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 22:20:30.85 ID:pzL0Qq83.net
DTはPSから補ったみたい。活躍してくれることを祈る。

あんま話題にあがらないけどTyeが結構いい感じだと思うんだ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:43:31.74 ID:2p/A0+kf.net
今年のスペシャルチーム、ここ20年で1番じゃないか?
正確なキッカー、飛距離・滞空時間あるパンター、リターナーの八リス、複数TDのカバーチーム。
正直メゲットがいた頃より上だわ。だいぶ助けられてるよ。ええこっちゃ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:32:34.64 ID:InS7ndHV.net
スペシャルチームといえばWeek03の先制点がパントブロックセイフティだったよなw
(ブロックしたのはRBジェニングスだけど…)

キッキングゲームで優位に立てるなら素晴らしいことだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 13:30:59.90 ID:7YOjikL2.net
こういうこと言ってたらブラウンが週間STのMVP。後はウィングか。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 00:19:56.41 ID:z0X6G32l.net
今年のディフェンス、ここ20年で1番じゃないか?
届かないパスラッシュ、毎試合主力ほうち2人が欠けるLB、怪我ばっかの王子、ありえないコリンズのFS
正直LT、ストレイハンがいた頃より下だわ。だいぶ苦しめられてるよ。えらいこっちゃ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 03:19:34.87 ID:jQufQAbE.net
やめーやww

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 06:05:29.02 ID:9F6ljFc/.net
ビーティ、駄目じゃん・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 17:21:42.50 ID:yWDHkTBT.net
これからもニューハウスを見るのか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 09:55:54.17 ID:NkOhRGQj.net
3点、6点しか取れないキャパニックにロングパス決められまくるD#だからなぁ

byeなしで1試合多いから首位なんであって実質PHIと並んでるんだな
残り試合で星勘定したらNYGは3位だ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:06:09.01 ID:fkaG0sK1.net
今のところ成績の悪くないチームとの試合ではBUFにしか勝ててないからな
残りはMIAとWASにしか勝てそうにない
同地区の成績降下で地区優勝の目があるけど好ましい状況ではないね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:31:40.15 ID:alJSP/gP.net
さすがに次の試合は相性いいとはいえ・・・だなw
まあ点は取れるだろうけど何点取られるかわからない
スペシャルチームがビッグプレーを連発してDRCがリターンTD決めて結果




42-73で負けとか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 02:18:32.29 ID:28ymsdtC.net
書くにしても 42-52 とかにしようぜ
別に見てみたいけどさ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 04:31:10.58 ID:1XlS2KEx.net
サックが堂々最下位唯一ひと桁とかネガってもしょうがない・・・見つけ出したらキリがない
ポジティブに地区首位を楽しむしかない
OBJが史上最速150キャッチ、従来記録デビュー25試合目を21試合で達成
このペースだと28試合目W17最終戦には200キャッチ達成する・・・これを阻むのはクールズの復帰だ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:13:13.19 ID:ip3PSVq7.net
まあ例の優勝年もレギュラーシーズンでは負けてるしね…気楽にやってくれればいい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:41:29.32 ID:F4SCYdLr.net
前回は勝ってたんじゃなかったっけ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 21:14:18.93 ID:f4tdn95Z.net
勝てる見込みの殆どないチーム相手の試合だけに、勝てば地区優勝にぐっと近づくんだよなあ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:57:54.37 ID:ot8nXbix.net
>>363
敵地ジレットで勝った
ジレットではNFC相手に30連勝以上してたのを止めました

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 01:25:20.02 ID:7mRME6tW.net
ダネルが居ない…つらいです

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 06:59:06.71 ID:ivGnz5Hp.net
タネヒルとウィンストンよくやった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:53:05.62 ID:Qknk0t2W.net
逃した魚がデカすぎ・・・でもまだ地区首位だ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:53:10.55 ID:7mRME6tW.net
CJルールで死んだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 09:56:20.32 ID:nG8D5d1k.net
ここまで期待させてくれるとは思わなかったけど
残念過ぎる…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:01:22.09 ID:8oSMtg0t.net
ごめん……俺が見てる間に攻撃詰まって見なくなって一球速報だけみたら好調になってた……

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:05:50.55 ID:7mRME6tW.net
>>371
わろたw

まあ、2007年末もシーソーゲームで逆転負けしてんだよねNEに
一休みして地区優勝のために力を貯めとくれよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:11:51.55 ID:kNFuUcbp.net
>>372
DAL戦も席はずしてる間に得点してたしもう生で見るのやめるわ。今までごめんな。

もうポカ無くせなんて無理だろうし54yd決められたらしょうがない。結果だけ見たら順当だしMIAに感謝しよう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 10:52:13.98 ID:uygdK2/4.net
>>373
ばか見れるなら生で見ろってw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:18:14.04 ID:ivGnz5Hp.net
最後のイーグルス戦勝たなきゃ優勝はないな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 14:57:46.86 ID:if7i9/DE.net
07年:10-6、NEに4Q逆転負け、他のAFCEに全勝、NEパーフェクト、TO差マイナスでPO進出
11年:9-7、NEに4Q逆転勝ち、他のAFCEに全勝、NE1stシード、得失点差マイナスでPO進出
15年:5-5(現在)、NEに4Q逆転負け、BUFに勝利、NEパーフェクト(現在)、獲得ヤード差マイナス(現在)
これは……

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:18:18.82 ID:uygdK2/4.net
イーグルスよりレッドスキンズが
たぶん現在は優勝に近い。
再来週こそ天王山だぁ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 18:40:14.20 ID:ivGnz5Hp.net
ハイライトみたけど第4QのベッカムTDじゃないの? ふざけんなよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:11:41.54 ID:EoTlWvxc.net
今年はキャッチの基準厳しいんですよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 21:45:13.85 ID:7mRME6tW.net
TDしておれば…
INTしておれば…
いろいろ紙一重すぎたねェ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:06:06.48 ID:Qknk0t2W.net
FGでいいと割り切って時間管理に徹したらどうだったかなとも思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:18:54.98 ID:6cQVk7ex.net
NEはOLに故障者抱えててエデルマンも欠いてたから今回はそれでもよかったかもね
でも試合前までパスD#がリーグ最下位かNOに次いでたはずで信用されてない
一方RZでのO#の得点力は糞でTDは期待できないと色々噛み合ってない
少なくともどちらかが改善されないと試合終盤まで1ポゼ差は負け越しするね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:22:06.46 ID:EoTlWvxc.net
凄くどうしようもないこと言っちゃうと正直戦力が揃ってるかって言われると微妙出し出来るプレイも少ない気がする。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:05:49.02 ID:+ndjYb0w.net
BREAKING NEWS: Giants WR Victor Cruz will have season-ending calf surgery and will be placed on IR
ついに判定出した・・・OBJ200キャチ記録更新早いな・・・・ポジティブw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:09:27.13 ID:1ssVDpHQ.net
クルーズ復活無しか…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:20:58.98 ID:vC5JasJp.net
おわたな
長期契約してからろくなことないな
ラスト2年のニックスより酷い
これでベッカムに頼り切る現状が続いてベッカムにまで故障されそうだ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 02:08:15.10 ID:jktQvtnx.net
パーカー「俺の時代が来たか!」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 03:22:44.77 ID:vC5JasJp.net
クルーズの怪我の記事読んだら減給を受け入れなければ放出とあるね
そりゃそうなるよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 05:15:11.45 ID:+E1xbBDJ.net
最後ラン、ラン、ランでよかったんじゃないか
TDしても2ポイント成功しないと7点リードにならなかったんだし
惨敗すると思ったからいいけど、この内容で勝てないのはNYGクオリティーだな
せっかくPHI、DALが負けたのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 07:43:51.95 ID:XFIzOPVn.net
結果だけ見ると最初ランじゃないなら消費時間変わらないけどそれで良かった気もする。悲しいことにランを選ぶとTD放棄と言っていいチームなんだけど

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 09:46:09.70 ID:AZe15POh.net
>>381
イーライの最後のプレーだけがそうだったね
横走りして1秒でも多く時間を使った?
まぁ中途半端
個人的にはTD狙って欲しかったけれど、
結果がすべてなんだよなぁ…

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 21:24:12.01 ID:ez4VdeHf.net
ELI OBJ JPP DRC
三文字で表される選手とっときゃ間違いはないな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:13:22.35 ID:1ssVDpHQ.net
1stダウンでのベッカムへのパスね。
あれがランだったらなという。でもなんともなあ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:14:52.72 ID:XOvDQh/i.net
それ言ったらさ
コリンズお前が取ってればヒーローだったんだと・・・

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:26:49.67 ID:ez4VdeHf.net
コリンズはパスカバー色々怪しいんだよなあ。タックルはいいんだけど。タイムコントロールはランで更新が期待できないのが辛い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:44:04.80 ID:XOvDQh/i.net
ランは悪くないんだけど、インサイドだけだからBOXに人数割かれて止められるんだよなあ
オープンを走れるランブロックができてないのが原因
まあでもオープン走れそうなのもべリーンしかいないけど・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:47:59.63 ID:ez4VdeHf.net
他のチームみたいにホール開くの待って開かないなら外行ってってのをやろうとすると待ってる間に回り込んできたD#にやられる悲しさ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 22:58:50.83 ID:XOvDQh/i.net
デイライトなんて嫌いや!
D#ぶっとばしてアオテン直進上等なんじゃ!!

(ジェイコブス氏、ダークワ氏談)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:34:26.80 ID:1vXmseX3.net
@MikeGarafoloさんのツイート(https://twitter.com/MikeGarafolo/status/666623084275761152?s=09)をチェック

マジで?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:39:38.66 ID:jktQvtnx.net
ニックス復帰なら戦力どうこうってよりは単純に嬉しいが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:40:55.39 ID:XOvDQh/i.net
前にもあった話だよね?
結局クルーズ復帰できなそうだからニックスGO!かな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:44:00.11 ID:tplJYfqP.net
ニックス、キター!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:46:09.63 ID:ez4VdeHf.net
ニックスおかえり

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:48:56.88 ID:XOvDQh/i.net
マリオに続いて出戻り2号だね。
あの頃のシュアハンドが残ってれば遅くても構わないよ。
取ってさえくれればWRでもTEでもいい。火の車なんだからw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:32:19.33 ID:31JsCIN6.net
ニックスついに来たかw 朝ツィで噂としてとあったけど向う一夜明け早かったな
ショート、ミドルをしっかり獲ってくれればいいや、ディープはOBJとかにお任せなら使える

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:43:10.97 ID:RlBDWjsc.net
2012年正月あたりのニックスの爆発感を知ってるNYGファンは幸いである

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 00:45:22.41 ID:CxJPyVN9.net
ランボーで取ったへイルメリーパス凄かったなあ>ニックス
あと6試合。5−1かPHIに勝って4−2が必要だな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 01:02:20.39 ID:iOGXUIq1.net
(正直ハリスがかなり頑張ってるしボックスかブロッキングTE欲しかったとは言いづらい)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 02:53:06.00 ID:yz05DlRf.net
BSでネタバレされた・・・
虐殺は免れたのね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:05:05.13 ID:CxJPyVN9.net
OTも取ったのな
Newhouseを見ずに済むかな?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:09:43.33 ID:31JsCIN6.net
どうだろうねぇ・・・3年で5チーム目開幕からスクワッドにいた・・・3年でスナップ0回に期待する?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:16:01.11 ID:CxJPyVN9.net
うーんw
でもロスターに入れたんだよねえ一応・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:59:25.87 ID:31JsCIN6.net
Boston College時代のハイライトすらつべにない・・・・確認のしようがないw
アンドレ・ウィリアムスと大学で一緒にやっているはず・・・しかも東京生まれw
http://www.nfl.com/player/emmettcleary/2539974/profile

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:14:55.28 ID:CxJPyVN9.net
クルーズが抜ける分、ボストン成分を補充ってか
日本生まれなんだ。ちょっと親近感沸くな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:23:28.02 ID:31JsCIN6.net
Adam Caplan ?@caplannfl
Among the 18 players to work out for the Giants: ILB Mike Mohamed, G Donald Thomas, RB Robert Turbin, QB Dustin Vaughan.
18人って・・・ ロスター1枠+スクワッド3枠が空き 

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:30:24.25 ID:fuuIP9Nu.net
>>409
さらっと今週の結果にかいてあんだもんな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:03:24.34 ID:SAyovPHN.net
よっしゃ、これで#88のTシャツを堂々と着ることができるわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:44:36.58 ID:l0XBILD3.net
QBのワークアウトって

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:46:35.52 ID:iOGXUIq1.net
不満なのはイーライかナッシブか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:04:14.57 ID:KWEuFm0u.net
ナッシブは今オフFAだからじゃないの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:12:26.62 ID:XDfQ+AC7.net
RBタービンはDALサインしてしまったw

試合中QB2人が怪我した場合の3人目のバックアップを常に用意して帯同いるはずでそこだろう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:17:03.34 ID:KWEuFm0u.net
いや、今まで3人目のQBっていたっけ?
いたとしてもアクティブになってなくね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:37:36.80 ID:thnkkw69.net
WRよりも必要なポジションがあるような…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 02:01:44.51 ID:J2sZhcvo.net
むしろWRってかなり足りてるほうな気がする。(当チーム基準)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 02:20:43.88 ID:kwsu+8cj.net
まあ優先順位は高くないよね(新戦力がいらないとは言ってない)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 10:25:11.08 ID:KWEuFm0u.net
いや、クルーズoutだし、ハリス怪我したらWR.KR,PR終わりだから
特にほぼリターナー専任にしたいんじゃないかな?>ハリス

OT取ったのはブロッキングTEの代用と思えば納得できなくもない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:28:09.65 ID:q+koHObP.net
OTもビーティの代わりかもしれない(適当)それとクーパー・テイラーと再契約ですって

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:15:18.03 ID:Wyq3aFXX.net
G+観てきた来たけど ほんと悲しい勝てたなぁ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 00:16:44.13 ID:26RNxNhJ.net
10/8-11/17

DE
DeForest Buckner Oregon
Carl Nassib Penn State 2
Emmanuel Ogbah Oklahoma St 2
Shilique Calhoun Michigan St 2
Shaq Lawson Clemson 2
DT/DE
Robert Nkemdiche Mississippi
A'Shawn Robinson Alabama
Shawn Oakman Baylor
DT
Kenny Clark UCLA 2
Andrew Billings Baylor
OLB
Jaylon Smith Notre Dame
Leonard Floyd Georgia
Su'a Cravens USC
ILB
Reggie Ragland Alabama
CB
Kendall Fuller Virginia Tech
Cameron Sutton Tennessee
Tre'Davious White LSU
RB
Ezekiel Elliott Ohio State
Derrick Henry Alabama

フロント7をどうにかしろとしか・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 01:43:54.70 ID:o5hUHrFS.net
O a k m a n を と れ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 04:12:59.12 ID:oPAtWIzg.net
今の位置で取れるのか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:43:34.65 ID:ENZ6Qc6Y.net
Harrisと長期契約きたー!
俺的にNice Move!!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 02:54:38.73 ID:NUxtlfxD.net
いい加減いいTB取れよと思う
サラリー安いから高額WR複数雇うよりいいわ
もうOBJとクルーズ揃うのは諦めた
そもそもクルーズは膝やってから試合出てないからかつてのプレイは期待できないし

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 03:17:53.71 ID:MA6uC30D.net
ランに関して言えばブロッキングのが問題だと思うけどねえ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 11:46:59.94 ID:Ou0SeYTI.net
まぁでもとりあえずbyeらしい動きがあるのは良いことだわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:12:04.74 ID:nmNrN229.net
でも、なんか少しずつだけどチームの完成度が上がってきたように思うわ。

やっぱりJPPの復帰はでかいね。パスラッシュがかかるようになってるもんな。

そして、ブリンクリー。やっとMLBが安定したわ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:11:07.03 ID:zD4UHIQd.net
ブリンクリーはいいね
MLBは決まりだわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:11:58.80 ID:zD4UHIQd.net
こうやって何とかなっちゃうから、LBとTEは指名しないんだなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:15:16.20 ID:ACKxAGWN.net
ブリンクリーも30だしランストップはいいけどパス守備に穴があるからな
今年はいいけどあんまり安心しない方が

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:18:08.46 ID:zD4UHIQd.net
でもな、次のドラフトは
DL、WR、CB、FSで上位4つ決まりですねんw
特にCBとDLは2巡までに指名だろう。
LBは5巡以下です

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 03:40:06.68 ID:bVpILrYq.net
こう見ると根本的に選手が足りてないんだな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 08:56:29.77 ID:XM2soRoW.net
いやいや次のドラフトはDE LB DT OTくらいの順番でいくべきだ
WRいらん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 10:03:57.24 ID:tbuo49oc.net
1巡DL 2巡CB王子の延長無理穴埋め 3巡OT
PSに入ったバマのMLB化けて欲しい 

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 06:17:32.63 ID:JeP+efNo.net
ありがとうニューウィンストン

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 06:18:56.08 ID:mErbbj5v.net
とりあえず単独首位キープか
リアル8-8がラインになりそうだなw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 06:35:16.43 ID:z5PE+8pn.net
敵失で地区優勝ラインが下がってるなあ
特にPHIはこの2試合は痛すぎるな
てかNYGもMIAやWASには勝てる皮算用してたら酷い目に合いそうだが
D#がザルなのはほぼ変わってないし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 06:39:55.90 ID:QJTLjytA.net
PHIもイマイチ安定してないみたいだがこれからどうなるかわからんし、DALにはロモが戻って来たし
厳しい後半になりそう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 07:36:06.19 ID:3cVq2V1v.net
まあとにかく来週が最重要試合ということで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 02:09:22.34 ID:bE5qvktR.net
PHIもWSHも心が折れる試合だったな
TB@PHIの中継で我らがディールさんが立派に解説なさってたのに驚くと共にワラタw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:49:02.00 ID:y0rKO7Do.net
先週本屋でフットボール雑誌(国内シーズン開幕時に出たやつ?)の表紙の女の子(乃木坂46の斉藤ちはるちゃん)が来てたジャージが「NY27番」だったのを発見
お父さんが社会人リーグでプレーしててフットボール好きらしいからBJのファンなのかな?
乃木坂ファンで握手会に行く人がいたら聞いてほしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:49:41.28 ID:y0rKO7Do.net
来てた→着てた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:11:30.03 ID:wBGDZl3U.net
来年ロンドンでSTLと試合かあ

>>450
女の子でBJのファンだとしたら、見る目のある子だ!
「私は生まれた時からダラスが大っ嫌いだったんです!」とか言ってくれたらファンになるよw
でもおそらく、27番が誰かは知らないんじゃないかな・・・。今の13番ならともかく。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 13:12:09.15 ID:OC/JqyXC.net
乃木坂ファンが極小数しかいないのにその中でも握手一番不人気を争ってる斉藤ちはるじゃ真実が明かされる日が来るのかどうか…w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 13:49:17.69 ID:32AuHRqm.net
STLとロンドン決定じゃないだろう・・・STLが西地区優勝ならいいけど・・・
今季STLに合わせた地区順位にはなりたくはないぞw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:53:33.06 ID:UT/k1jKd.net
これか。白ユニBJやないか。
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007353033&Action_id=121&Sza_id=C0

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 23:53:55.29 ID:M5nLIhSG.net
いや、スティービー・ブラウンじゃない?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 02:35:28.93 ID:ZO6n834R.net
来年は斉藤ちはるのNFL倶楽部で毎週NYG特集!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:03:26.07 ID:gxn0QfJZ.net
2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week12 NYG@WSH 今のところなし
Week13 NYGvsNYJ 12月7日(月) 日テレG+生中継の予定が差し替えでなし ←New!
Week14 NYG@MIA(Mon) 12月19日(土)01:00〜 NHK−BS ←New!
Week15 NYGvsCAR 今のところなし
Week16 NYG@MIN 今のところなし
Week17 NYGvsPHI 今のところなし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:20:24.51 ID:fSqtfSL5.net
PHIが三連敗とはなあ
DALがCARに負けたのは想定内だがロモがまた故障したから脱落確定だな
そしてDALと2試合残してるWASがPO戦線復帰かなぁ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:35:30.35 ID:+t6uqlgn.net
本当に今週が天王山になったな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 16:56:09.52 ID:8iZ9m4UT.net
ガッカリしている強敵(ロモ)は見たくない…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:15:19.47 ID:m7ubmYFv.net
一方的に40点取られて負けるのと49点取っても最後にサヨナラFG決められて52点でギリギリ負けるの、どちらが辛いのか

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 21:56:06.96 ID:VZ3tSR3+.net
王子とドネルとか出れんの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:48:48.84 ID:RmUbdxfe.net
>>463
ダネルが練習してねえんだよなあ
それどころかMRIで首調べたらもっと悪いのが出てきてるかもとか…

王子はフルでやっとるみたい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:02:38.62 ID:gxn0QfJZ.net
もうTyeに期待とか出ちゃってるしなあ>TE

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:04:19.63 ID:VZ3tSR3+.net
>>464サンクス
まあTEはタイがそこそこ頑張ってるからいいか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:20:46.86 ID:gxn0QfJZ.net
WSH戦では相手のランを止めないとな
ハンキンスいないし・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:27:21.05 ID:G1cpjhbp.net
まーにんぐいーらーーーい
まーにんぐいーらーーーい

G+の試合途中に流れてたこれが妙に耳に残る

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 00:53:04.08 ID:OA4WlkO5.net
http://www.playoffstatus.com/nfl/nfcsosag.html
残り試合のスケジュール強度(難度)を見ると
NYG56%でそこそこつらい
WASは39%でNFC最易。
だからもう来週。来週マジ気合いれてくだされ。

なおPHIは64%でNFL最難。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 01:44:11.44 ID:dzTpuY23.net
NEは故障者出まくってるからチャンスないわけじゃないけど今のPHIはD#が死んでるからなあ
まあNYGのも死んでるけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 02:46:08.96 ID:05nJaQrY.net
し、死んでるんじゃないッ!
オフェンスのチームなんだよ・・・(遠い目)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:45:35.38 ID:jm2/mBxM.net
ダネル ハーズリッチ ピューがあうあう
リッチバーグもダウトフル

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 15:16:09.55 ID:05nJaQrY.net
げーOLやばいな
ランも出そうに無いきついな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 17:14:47.28 ID:o9P9ye1M.net
Yahooコム/FOX その3人アウト ピューはどこも×  
他5サイトくらいはまだDQPとまばら・・・27日付であと2日あるのでまた変わる

WASはロモ欠いたDAL2戦PHIが残っているから直接対決2勝して7敗にしてその後潰し合ってもらうしかない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 17:29:10.32 ID:uaaPu5vR.net
WAS ビルズとベアーズには勝てなさそうだがそれ以外には勝ちそう だから負けたらアレだぞ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:30:03.40 ID:/Ok2t88p.net
Donnell,Pugh,Richburgアウト。いつも以上にランが出る気がしない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 12:03:55.97 ID:Wkc4+Maw.net
現在のpass YPGは309.9
このままシーズン終えるとNFL史上初の300超だとさ
酷すぎだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:26:34.39 ID:kBrS3zUt.net
普通のQBが16試合スタメンなら4800ヤード投げる時代か
まぁヤードで評価誤魔化してるのはイーライの得意芸だけどw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 17:31:14.86 ID:Zjwv8d2T.net
去年の@WASはダネルが3TDの大活躍だったんだよなあ。
みんなダネルの分も頑張って。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 19:41:36.26 ID:kJr4rP6C.net
Out:Pugh、Donnell、Herzlich
Doubtful:Richburg

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:26.76 ID:syFoUyED.net
リッチバーグだけでも出られればかなり違うんだが

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:58:38.51 ID:Zjwv8d2T.net
ハキーム・ニックスの背番号は88でやったぜ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:47:22.76 ID:ZnxFfl73.net
きょう負けると終戦か?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:52:28.85 ID:zsFUxgoX.net
全然。きついだろうけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 03:02:03.07 ID:vma1+b6g.net
まぁWASはうち以上にやらかしスキルをチームとして持ってるけど、それ待てるほどこっちにも余裕ないしね
何より個人的にはこういうとこで勝てないならPO出て例え勝ち進んだとしても全然嬉しいとは思わないし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 03:02:09.39 ID:i8j/jVxd.net
NFC East首位じゃん
5割だけどw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:18:31.16 ID:9JKod/6N.net
話にならない・・・攻守とも手も足も出ないくらい。。。
相手が転ぶのをまつこともできない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:21:30.82 ID:zsFUxgoX.net
なんでD#までスタッフ足りてないみたいになってるんだ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:38:29.58 ID:yrMQP4uI.net
WAS(カズンズ)はホームとアウェイで成績が全く違うがそれが如実に出てるな
てかそれ以前にNYGが糞すぎるだろ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:38:54.02 ID:xXhCIU+R.net
こんな展開ばっかり
コーディネータにアジャスト能力が皆無なのかと疑いたくなる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:39:35.26 ID:ZnxFfl73.net
終了〜〜〜〜〜〜〜

このチームで11月末まで地区優勝の可能性があったって奇跡だな
他チームがヒドすぎるだけだが
これで5−11か6−10
今年も中途半端なドラフトになりそうだ

完封負けパターンの展開だし、もう見るのやめるわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:42:23.43 ID:9JKod/6N.net
カズンズにプレッシャーかからない・・・
D#のタックル数DBが上位独占してるのがすべて

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 04:47:20.34 ID:yrMQP4uI.net
D#のpass YPG300オーバーという不名誉記録の達成が現実味帯びてるな
DCは間違いなく首だわ
クルーズにかけてる金をD#に使えてたらなあ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:15:58.09 ID:9JKod/6N.net
首位陥落・・・・地区内残してるしWASに出し抜かれたな・・・・

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:17:27.80 ID:o91qxjWj.net
スパッグにしろニックスにしろ
昔の名前で頑張ってみたけどダメだったってことか…

いやーそれにしてもしょっぱなINTというのは治らないのか。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:18:09.39 ID:zsFUxgoX.net
>>373だけど絶対見ないようにするわ。ちゃんと寝る生活する。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:18:31.84 ID:ZnxFfl73.net
最初タイムアウト取らなかったところから悪い流れになった気がする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:19:33.85 ID:o91qxjWj.net
自力優勝は消滅してるのでWASのやらかしに期待するしかない状況になった

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:23:13.63 ID:yrMQP4uI.net
4Qに2TDできたけどゲームコントロールされての惨敗だったな

PHIに1勝しててロモのいないDAL2試合残してるWASが地区優勝だな
NYGは後勝てそうなのMIAだけだし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 06:52:44.55 ID:ZnxFfl73.net
今更どうでもいいけどシュワルツ骨折でシーズンアウト

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 09:02:21.92 ID:1tHFZW28.net
むう…しかしWASが首位とか…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 13:55:37.64 ID:BEHUSWjs.net
相変わらずベッカム報われないなあ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:03:14.02 ID:r3ErWKLn.net
何だかんだで1000ヤード突破したのか
まぁラン出る方が嬉しいけどさ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 20:59:35.57 ID:OAmGwpD/.net
ランの回数がえらい少なかったみたいだな…なんとかなりませんか…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:46:26.88 ID:ziUx4toN.net
諦めないでDALを応援しようよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:48:26.19 ID:v9kNBos3.net
元々出ないのにOL半壊してんです無茶言わないでください

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:33:59.09 ID:OAmGwpD/.net
>>505
まあそりゃしますが、まず目の前のジェッツをなんとかせねば…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:33:12.74 ID:js444JKU.net
言い難いことですが・・・パスD#平均300yds越えは確実になりました 
残り5試合を平均266yds以下なら可能ですが・・・
パスD#総喪失距離が平均300ydsなら16試合で4,800ydsですが
今のままだと5,000yds突破もありえます・・・

MockでOakman絶賛転落中2-3巡相当の評価になってます

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 16:29:16.19 ID:LvGLYZ1l.net
5割切りWC枠でPO出場が見えてきたな!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:30:49.31 ID:QqDAetM8.net
し、シーホークスとファルコンズさえなんとかなれば(震え)

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 04:12:54.47 ID:b+300r7V.net
天敵マーシャルにボコボコにされそう…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 12:46:03.96 ID:ucR6sddh.net
ピューが練習してるみたい。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 23:19:46.40 ID:LzUcdqZm.net
トライアウトした
懐かしきDTコフィールド・・・スパッグ時代知ってるな
TEにラグビーのトム・バージェス 23歳・・・フィジカル強い、ブロックなら間違いない パスキャッチ能力は?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:03:04.76 ID:tiTT8KcD.net
実質FBって感じだろうか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 22:08:44.74 ID:yzNWtCqe.net
トライアウトしたラグビー選手は翌日BUFのトライアウトに旅立った

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 04:32:58.98 ID:fU0YZmcJ.net
何とか得点してるけどO#がイマイチだな
後半に期待

しかしマーシャルってクソだな
あんなヤツにパス捕らせるなよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:02:24.85 ID:LuXMHB0I.net
コフリンは家族を人質にでも取られてるのか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:26:40.27 ID:jBXcV6v5.net
さすがに終わりました感
なんで4thダウンギャンブルなんかしちゃうのかね…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:26:53.83 ID:iaIvCS/R.net
勝ち方知らないけど、負け方はテンプレをなぞっていけば簡単だなぁ・・・

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:27:05.81 ID:fU0YZmcJ.net
HCのせいで負けたな

INT、FGミス、マーシャルにやられまくり

予感が全部的中した

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:28:31.73 ID:SiODmVWW.net
マジでOBJ以外見るところがないチーム
時間コントロールは相変わらず出来ない
今季FGの場面でINTで終わって逆転負けを2度もやらかす
何がしたいのか全くわからない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:29:19.03 ID:LuXMHB0I.net
ランドールが狙われてるっぽいんだよなあ。せっかく取ったニックスを代わりに使わないって事は使えないんだろうな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:30:45.85 ID:jBXcV6v5.net
まあ最後のFG入れたところで
返す刀でFG入れられれば終わるのだから
ニックスがTD取りそこねたからって我慢できずにギャンブルしたのが敗着だよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:32:16.39 ID:fU0YZmcJ.net
負ける方、負ける方を選択してる

まさか八百長してるんじゃないよな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:34:18.24 ID:jBXcV6v5.net
スーパーボウルに勝つフットボールでもやってるのかなって感じ。
プレイオフに出ろまずは…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:36:39.93 ID:iaIvCS/R.net
パスD#5,000yds喪失まで1,200yds余・・・大台は突破しそうだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:39:59.48 ID:iPUgJnjm.net
イーライのお笑い一人相撲で負けてた昔の方が全然マシに思えるぐらいチームにイラつくってのは応援する気力奪うな
先週も今日も負けたのに悔しいって気持ちほとんど無いわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:42:06.39 ID:LuXMHB0I.net
八百長か裏金か脅されてるのか頭の中が2000年代で止まってるのか分からないけどコフリンがおかしすぎる。人事権もある程度あるとしたら早急に追い出す必要があるぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 06:49:11.56 ID:fU0YZmcJ.net
さすがに契約延長はないと思う
副社長が今のチームに不満持ってるし
来季は冷静で頭のいいHCがいい
あの歳でやる仕事じゃないんだな
今までありがとう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 07:05:06.22 ID:jBXcV6v5.net
NYJのトッドボウルズHCの瞳の輝きがすごい賢そうで
対照的すぎて辛かった
まあ年寄りの冷や水的なキレ芸は好きではあるんだが勝てないんじゃさ…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 08:14:37.37 ID:vbgFRDCG.net
なんかもう馴れた。耐性ついてきた、この展開に。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 10:37:03.77 ID:SiODmVWW.net
勝敗並んでるチームが多すぎて最終ドラフト順位がわからない
最高5位で妥当なのは10位前後ってとこか
来季クルーズを戦力として計算していいものか微妙だけど1巡はD#、特にフロント7に使って欲しいな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:09:38.03 ID:evfS6RtJ.net
ドラフトはQB以外ならどこでもいいからポテンシャルの高い選手を取って欲しい
どこのポジションも足りてないし 

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 14:46:52.62 ID:KcsckNFL.net
>>531
俺も…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:26:50.32 ID:YEHs7BeL.net
>>534
ID素敵やん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:44:39.96 ID:XEsW0xIt.net
来季のHCの話、留任の可能性と言及してるけど交代に向かってるなw
OCマカドゥー、DCスパッグ、NOのショーン・ペイトン、他チームOC、DC、カレッジHCなど
20人くらいのリストになりそうだ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 10:11:35.76 ID:GCkiBCDa.net
何かの間違いで地区優勝できたら留任すんじゃないか
なお優勝しない模様

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:50:30.31 ID:1ksRuuo2.net
DAL勝ったのかw
この地区総出で再建に向けたチーム作りの開始をどれだけ遅らせることが出来るかみたいなチキンレースなんなんだよ…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 13:51:08.86 ID:3jXiapM4.net
サンキューDAL

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:01:46.57 ID:RCBk99ah.net
どこも優勝したく無さそうな感じだな。まさか本当に八百長やってる訳じゃ無いだろうし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:10:18.64 ID:Lh0qM+vx.net
故障者戻れるならPO楽しみだけど現有戦力でPOはちょっとなあ

BUFの負けっぷりによってはWSHとPHIが7勝に、DALが6勝になるな
NYGはPHIに負けた上で6勝止まりなら地区最下位なれる

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 14:12:46.66 ID:mcSLOR84.net
なんて地区だ。
どうしてこうなった。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 03:13:57.86 ID:M23IBdR9.net
地区最下位もいけるぞ
少しでもいい順番で1順指名したい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 07:32:30.95 ID:M23IBdR9.net
今更どうでもいいけどデオッシー&ドネルIR

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 12:44:01.88 ID:2Deo+fDG.net
去年の南みたいなグズグズな地区になってしまったなぁ優勝するほうがいいのんか最下位の方がいいのか…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:17:48.79 ID:+XuhDk4P.net
昨季もだったと思うけど、今季も対戦時.500以上のチームに勝ててない
対戦時に限定しなくても最高が.500(TBとBUF)
しかも負けたチームも上位安定は(故障者多かった)NEくらい
4Q逆転負けもここまで繰り返すと最早勝ててたのに落としたではない
その上離脱者多いのだからPOでGB、CAR、ARI、MIN、SEA相手に勝てる見込みなんてない
こういう弱い状態でドラフト順位が下がる地区優勝は困る
ちなみに現在のドラフト順位は12位

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:27:02.37 ID:+XuhDk4P.net
間違えたドラフト順位は現在11位

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 13:57:56.68 ID:+XuhDk4P.net
http://www.cbssports.com/nfl/draft/nfl-draft-scout/25404091/nfl-mock-draft-myles-jack-the-versatile-lb-that-cowboys-covet
カレッジ事情は全然わからないけど今の順位だとDEでEmmanuel Ogbah, DE, Oklahoma Stateが取れるみたいだな
DEだと他にJoey Bosa, DE, Ohio Stateってのもいるみたいだけどこいつは3位でピックされる位の逸材らしいから全敗しても無理だろうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 18:07:26.63 ID:ZWvVvf52.net
ここから負けまくってMyles Jack, LB, UCLAこいつを取ろう
DEはShilique Calhounでいい ていうかJenkinsと再契約は駄目なの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 22:07:46.11 ID:UlPrr+Xg.net
1巡DT/DEで使い勝手いいRobert Nkemdiche指名できたらいいな
ミシシッピ大でお目付け役いるし忠誠心とか要件合格
LBは後廻し1巡は敬遠すると思う。Jenkinsは来年35歳でしょ、頼るには怖いな
優先順位は下がると思う・・・ドラフト後まだ残ってたら単年とかでいいような

EZでTD獲る方法・・・BJみたいに倒れこめば自動的にTDは現状無理、
ラインの裏、ポストの下に廻り込みパス捕球、TEの高さ勝負とかくらいはして欲しい
SB42のタイリーのTDやバレスへのEZ隅へのTDみたいなのは最近見てないな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:01:42.32 ID:EbTV4kU+.net
負けて望むこととなるとドラフト順位より首脳陣見直しだな。こんだけ足りない要素があるってことは揃える側(GM)か使う側(コーチ陣)に問題がある

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 03:44:12.81 ID:G1YHIkLZ.net
こっから地区優勝とか、ましてSB勝つとかオリンピックイーライのジンクス無ければ1ミリも考えないけど、こんな状況だと大人しく来季に向けての査定と整理(首脳陣含めて)して欲しいと思うぐらいには試合見てて萎える

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 09:57:10.66 ID:rISMFcAh.net
お爺ちゃんが退いてくれるなら何でもいいや
もういいでしょコフリン

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:48:00.06 ID:AHm6NYGz.net
2016 HC候補 御品書き (今週、記事で推奨された人達)

Ben McAdoo
Steve Spagnuolo 
----放送席---------------
Jon Gruden__ESPN
----NFL coaches----------
Sean Payton__NO-HC 
Bill O'Brien__HOU-HC
Hue Jackson__CIN-OC
Paul Guenther__CIN-DC
Josh McDaniels__NE-OC
Adam Gase__CHI-OC
Sean McDermott__CAR-DC
Teryl Austin__DET-DC
----College coaches--------
Gus Malzahn__Auburn HC
David Shaw__Stanford HC
Kevin Sumlin__Texas A&M HC
David Cutcliffe__Duck HC  
Brian Kelly__Notre Dame HC
Mark Dantonio__Michigan St HC

コフリンも来季は70歳勇退でいいと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 22:52:11.37 ID:AHm6NYGz.net
うぁー IDにNYG こんな微妙な時に・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 01:14:08.71 ID:HIrj1P7U.net
>>555
や、やったな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 05:03:37.90 ID:08LimqEp.net
こっから4連勝だな!(棒

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 07:00:46.92 ID:niLIQwpf.net
ムーアがカットされたわ。
その理由はチームメイトとの喧嘩。

雰囲気最悪ですやん。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 09:45:22.59 ID:P22U7V/N.net
このD#成績ではそりゃ険悪にもなる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 10:36:14.81 ID:EWIM+AP1.net
ジェンキンスとヘッドホンがもとで。。。子供の喧嘩です

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 03:29:00.97 ID:8rb3q8pb.net
お前俺のヘッドホン持ってくなよ→喧嘩→解雇
何やってんだ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 04:04:21.33 ID:4Akb/JNq.net
コフリンもヘッドセット間違えて持っていてって喧嘩しないかな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 04:45:08.09 ID:btLXL6XS.net
ラッフィンザチームメイトでチームから退場と。本当にIQ低かったんだな。代わりにStansly MapongaってATLの練習生(DE)とサイン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 08:03:03.81 ID:K/0NxMbi.net
11/18-12/09

DE
DeForest Buckner  Oregon  2
Carl Nassib   Penn State
Emmanuel Ogbah   Oklahoma St 3
Shilique Calhoun   Michigan St  
Shaq Lawson   Clemson 3
Jonathan Allen   Alabama  
DT/DE
Robert Nkemdiche   Mississippi 2
A'Shawn Robinson  Alabama
DT
Andrew Billings   Baylor 2
OLB
Leonard Floyd   Georgia
Su'a Cravens  USC  
ILB
Reggie Ragland   Alabama
CB
Tre'Davious White  LSU  
FS
Jalen Ramsey   FSU  
SS 
Jayron Kearse   Clemson  

OT
Taylor Decker   Ohio Sta  
RB
Ezekiel Elliott   Ohio State 2

もう補強ポイント絞り切れない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:15:12.33 ID:oPKvtO6E.net
ニーズとか無視でEzekiel Elliottが欲しいなあ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 16:55:31.90 ID:H9e4TBtE.net
まあ確かにOT、DTの指名はあまり興奮しない 

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 20:09:39.69 ID:YZpKkRTs.net
DLかDBだろうさすがに・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:44:39.57 ID:4PK32g3V.net
O#の週間MVPはとったな・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:44:45.30 ID:HVopCZmx.net
DRCがコフリンを潰していれば……これがスミスをきっちり潰したジェッツとの違いか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:52:58.31 ID:zpsd8vtq.net
勝ったけど嬉しいような悲しいような
残り試合は厳しいから負けてPO逃がすだろう
中盤以降の勝敗はWASに負けた以外はまんまって感じだなあ
PHIの負けとDALのロモ再離脱が予想外で優勝ラインはかなり下がってはいるけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:58:44.61 ID:M7uB5niX.net
McADOOは久々に仕事したな
両コーディネータと言うべきか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 13:59:28.08 ID:9W8n63ws.net
はー…ようやく

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 14:06:17.85 ID:HVopCZmx.net
5--13
これなんだと思う?答えは目欄。

もしかしてコリンズってバスト?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 15:01:28.92 ID:HVopCZmx.net
week16が全米虐殺ショーに変更だって

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:13:29.61 ID:PKz4rBIN.net
いやあ…ベッカムと心中しよう、もうw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:45:51.87 ID:u0bx/Vp4.net
このままだと歴代3位のレシーブヤードになるフリオまでワンチャン届きそうな感じになってきてるのか
TDはトップタイだし
本当に凄いわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:18:22.32 ID:Luxl1tev.net
アンドレ ウィリアムス来年以降いる?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:37:22.23 ID:Amrw/0v+.net
可能なら奴を切ってハントを残したかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:41:21.19 ID:CULkOqdv.net
もうPO始まってる感じだな。負けたら終わりだしw
しっかしベッカム凄いや。長年NYGファンやってるが、WRのスーパースターは初めてだろう。
アマニを超えているね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:10:08.96 ID:Kbg+vK/O.net
http://www.pro-football-reference.com/teams/nyg/career-receiving.htm
NYGの歴代レシーブ成績
項目ソートで1試合あたりの獲得ヤードを見てみると、
クルーズが2位で76.2。これでも素晴らしいんだが
1位ベッカムが105.0ってホントどんだけだよw
もう25試合もやってるんだな。クルーズが57試合。

なおトゥーマーは190試合。さすがミスター・ジャイアンツw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:20:23.19 ID:TE79sl+5.net
ベッカム大活躍で勝ったんですね?
週末のBS放送が待ち遠しいです!
ベッカムがオールスターに選ばれたらチーム史上初めてですか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 02:31:25.54 ID:Kbg+vK/O.net
今日は湿気が90%もあったみたいで、やっぱりジメジメしてるとパスの調子最高なんじゃねえの…?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 06:27:42.97 ID:0EacHU7i.net
ベッカムの英語wikiみたらわかるけどNFL、フランチャイズ・レコードが70項目くらい並んでる
もうNFL史上に残るWR。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 06:38:11.10 ID:BGQwRzG0.net
奇跡が起きたな
最初はどうなることかと思ったけど
負けるとドラフトが良くなるけど、やはり勝つのはいいもんだ
とはいってもベッカムがいないと負けてたか?

ただ来週はNFL史に残る試合になる可能性大
0−70でも驚かない
ATL@CAR見たけど、NYGとはすべてにおいてレベルが違いすぎる
前半途中で観戦やめるだろうな…いや、やめないように頑張ってくれ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 03:58:53.66 ID:ncJl+9IC.net
ベッカムは普通にキャリア終えれば殿堂入り確実だと思う
指名順位が上位だったら違うヤツ獲ってたと思うと神に感謝しないとな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 05:16:38.48 ID:Vgk9Z8Z2.net
メリウェザーカットですって

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 06:43:27.81 ID:dYfBacZ5.net
メリウェザーカットして、空いた枠にDTコフィールドが出戻り・・・
先日、トライアウト受けてたし・・・前のスパッグ時代知る人を戻したw
今季限りカットすべき選手で挙げられてた選手が順調にカットされてる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:26:48.39 ID:Qfj09P3k.net
最終戦のイーグルス戦で、勝ったほうが優勝って感じかな 盛り上がるな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 09:46:22.91 ID:j1xAn4Pb.net
CAR戦、某エキスパートピックスでは勝ち予想のほうが多いけど
もうファーストラウンドバイ確定してるし手を抜くってことなんやろか

>>588
そうなるといいけどWASが優勝かっさらっていきそうな気がせんでもない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 09:55:34.23 ID:YVeezVtS.net
MIA相手にイーライが確変しただけなのにな
CARには前回も虐殺されてるのに

見どころ
OBJとノーマンのマッチアップ
キークリーのINT
NYG D#の崩壊っぷり
O#機能せずイーライが凹んでる様

CARはRBスチュワートいないけどまあNYGの負けだよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 11:24:49.88 ID:UOSzfCZ9.net
どっちにしろあと2つ勝たなきゃいけないのか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:02:48.98 ID:bDoyAP/F.net
うむ。PHIがWSHに勝ってくれて、NYGは連勝、最終戦ホームでPHIと直接対決。
これで勝つしかほぼない。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:04:06.80 ID:bDoyAP/F.net
つーか3つ全部勝たないと駄目なんだな。
地区内、カンファレンス内の成績でWSHとPHIを上回らないといけないから。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:05:18.87 ID:bDoyAP/F.net
あー失礼。とにかく1勝上回らないと駄目ってこと

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 12:23:05.17 ID:LZnkZFvv.net
今季はニュートンの年になりそうだしなあ
いいやられ役になるか、壁になれるか。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:06:34.61 ID:JdhNf0An.net
WASが全勝しちゃうと
NYGが全勝でも当然追いつかないんだよね

まあ最終週まで希望が残ってくれれば御の字だと思ってまっせ
ベッカムが報われますよーにー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 14:18:13.51 ID:5M/X4/hG.net
この流れなら言える。イーライO#POWおめ

ブラウンが2週連続で48yd外してるけど何かあったんだろうか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 12:59:50.93 ID:ngGikGL+.net
2015-2016 BS/CS暫定放送予定更新(日時は日本での放送時間)

Week15 NYGvsCAR 12月21日(月) 23:30〜 GAORA ←New!
Week16 NYG@MIN 12月28日(月) 10:15〜 日テレG+ (生中継) ←New!
Week17 NYGvsPHI 今のところなし(地区優勝が懸かる試合になったら放送ありそう)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 03:19:03.51 ID:PfHC/rQd.net
エリン・アンドリューがサイドラインにいるとき、いる方のチームが負けてる気がするが・・・
今日はCAR側にいたな さぁ、どうなるw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 05:25:30.06 ID:PfHC/rQd.net
OBJのひとり相撲 アホ・・・ クソ餓鬼すぎる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:27:15.38 ID:irrbxaWm.net
またこういう試合か…感

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:28:17.84 ID:Bo/e7bz7.net
今回は逆転負けじゃないからセーフ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 06:31:49.21 ID:O/4ZCGGU.net
何時もどおりすぎて笑える。NYGはNYGと戦えないのが辛い。

しかしバイ明け1勝といいベッカムの暴れかたといいチームが想像以上にまずい気がす

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 09:16:49.82 ID:LHIvfecp.net
点差だけは競ってるじゃないですかー
もうヤダー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 11:36:40.00 ID:l/rylRfT.net
規律に厳しいおじいちゃん()

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:03:04.34 ID:6mKIEzdb.net
ジェニングスが100yds超えたからいいや・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:03:59.51 ID:daZ3iFh8.net
開幕当初と比べれば
アジャストも戦術デザインも良くなってきてる様に思えるんだが
何が根本的に駄目なのか難しいチームになったな

ドロップ,ターンオーバ,肝心なところでファウル,パスディフェンス崩壊と
何度も観て来たがそうならない時もある。相手次第なんかね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 13:49:53.79 ID:G+UiqsqJ.net
ベッカムという糞な一発屋

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 16:27:59.58 ID:FTmdWjyt.net
DEN@PIT見ててO#が謎のパスしたあげくINTされてもD#が最後ちゃんとしてれば問題ないんだなって思った。2ミニッツ切っても1分あれば同点、勝ち越しを許し続けるってとんでもなく器用な真似してるな。
ベッカムが暴走してるだけならともかく周りが誰も止められないのがなあ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:26:22.17 ID:irrbxaWm.net
実際ベッカムしか働いてない側面あっからなw
PHI負けてまだ生きてます

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:25:05.85 ID:b1VKsoN+.net
Odell Beckham was suspended one game by the NFL after his on-field antics during Sunday's game against the Panthers

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 06:30:26.92 ID:jN8OIN/Q.net
残念でもないし当然

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:34:42.09 ID:h41SZBrm.net
ベッカム君のチームみたいなもんだから仕方ない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:58:13.50 ID:bRoej259.net
SNFにしたのに関係者涙目だな
ベッカムはダーティなプレイしてなけりゃデズみたいな感情むき出しな奴ってだけで済んでたものを
今季終了後に超大型スポンサー契約を結ぶって噂があったが今回の件で価値下がっただろうな
馬鹿なことしたもんだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 16:32:28.72 ID:qpUzAk6n.net
ノーマン以外ならあんなことになってないだろうし もう大丈夫だと信じてる 
ベッカムは一発屋じゃないさ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 18:49:44.79 ID:bRoej259.net
ベッカムに対してまだ一発屋なんて言ってる人はいないんじゃね
シーズン前ならともかく

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 19:55:50.95 ID:pSJ4Z0j7.net
一発屋ではない!
ないがこういう素行も一発では終わらないとするとモゴモゴ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:54:18.43 ID:ugw/LqD9.net
まぁWRとCBは特に品行方正な方が少ないしな
サイズで圧倒するタイプでもないしあれぐらい良い意味でも悪い意味でも突き抜けてないとあんな変態WRにはならんのだろうw
今年の状況考えれば大人しく今年のうちにサスペンド受け入れて来年頑張ってくれ

そういや最近ってイーライが一人で喋るレシーバー陣との食事会ってやってるのかな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 04:52:16.96 ID:ft9zoiqb.net
前半で見るのやめたけど、山ほどミスあったのに3点差だったことに驚き

来週WASの地区優勝が決定?

来季チーム作りに失敗するとニューヨーク・ドアマットになりそう…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 05:04:57.17 ID:XCkBvlr8.net
ここまで1ポジ、それも2ミニッツいないで決着敗けが多いとわざとやってるのかって言いたくなるね。week16でWASが勝てば決定。

個人が頑張ってるだけでチームとしてはとっくに崩壊してると思う。本当に4年前に優勝したチームなんですかね……

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:30:15.72 ID:MFKcWkE1.net
SB46後、ここ数年ケガ人の管理が杜撰すぎ。最初の怪我は不可抗力だけど
練習参加とか復活の朗報のあと再発復帰できずが多すぎる、発生頻度が異常だとおもう
Dウィルソン、ビィーティー、クルーズ、ビーソン・・・怪我のサポート体制見直してくれ
ビィーティー、クルーズ二人で16M以上×2年無駄になってる・・・これだけで10%以上戦力ロスしてる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 10:20:31.79 ID:h2vYFDkJ.net
WhitlockがIR入りでMeriweatherと再契約。Odellは無事出場停止決定。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 16:33:26.37 ID:mJHk28Gd.net
ニックスが汚名返上の活躍をしてくれればいいなあ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 17:18:10.25 ID:YKo90CD1.net
ニックスは見事に転けて相手にINT献上してたのが……

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 14:15:20.49 ID:St5sZXea.net
TE ラクロス復帰 6ft5inに期待 来季の為にもインパクト残してくれ
スクワッドからDEを追加
IRへ送還 DTクーン、OLBモリス

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 17:49:16.56 ID:wRYTXxcZ.net
前日にWAS勝ったら終了か

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 19:03:25.40 ID:Pp7EnQNj.net
ドラフト10位前後取れるとしてDALは5位前後なんだよな
GMやコーチ陣の去就問題もあるし故障者いないの前提でも来季もPO厳しいだろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:39:47.73 ID:H25hfY2T.net
タイがルーキーTEとしてはトップのレシービング記録残してるらしい。取ってくる選手はいいんだけどな……。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:59:39.81 ID:xb3ybt8R.net
今シーズンは終了いたしました

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:01:52.44 ID:Q1fDZkAk.net
まぁ元から終わってるからいいよ
変に粘って現体制が続くことになるよりかはよっぽど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:03:55.64 ID:H25hfY2T.net
負けた方が得だけど今日のPHI見る限り来週負けるとそれはそれで不安が

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 04:39:56.70 ID:IGPy48Ij.net
最終戦完敗すると思う
この3年間全く進歩がない
問題山積で立て直すのに5年くらいかかりそう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 13:08:46.51 ID:DktoHC9i.net
ベッカムどうこう以前の問題でイーライとパスプロがおかしいんだが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 14:03:56.42 ID:yj2ZATt5.net
第6週の@PHIのゲーム思い出した
最終戦どうなるかなんてもうどうでもいい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 15:18:32.99 ID:7+oeRH2A.net
正直ベッカムいないとCLEともタメはれるスキルポジションだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 17:49:33.50 ID:bh5KAHqG.net
Myles White凄いじゃん やらかしもあったが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 19:56:24.47 ID:NWiOWYgA.net
PHI連敗中なんで適当に止めてください(やる気が無い)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 20:22:03.38 ID:SK+mKOJH.net
残すはコフリン最後の試合・・・求心力なく規律とか選手制御できないし完全終了
次、誰だろうな・・・一部にバマのニック・セイバンという声があるけど・・・
3年契約延長なし、劇薬だけど、カレッジで毎年が勝負、戦えるようにする即効性はあるかもな
DL、LBフロント7で3人くらい入替え、OL含めライン重視で整備にはいいかもな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 00:10:27.21 ID:colEhPLP.net
クルーズのサラリーが下がるのは確実でJPPも大潟契約にはならないだろうがイーライのサラリーも下がらないものか
今季サインしたばかりだけどたけーよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:52:23.49 ID:frY0CmIU.net
そこは無理だなQB下手に削ろうとするとイーライよりも酷い奴しか来ないだろう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 23:05:59.38 ID:LmK9khaU.net
ベッカムいないだけでなんで関係無さそうなところまでダメになるのか。何故ナッシブのパスは皆取れるのか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 00:12:58.32 ID:A48Dch2j.net
http://www.cbssports.com/nfl/eye-on-football/25429451/loser-goes-to-london-giants-eagles-will-have-a-lot-on-the-line-in-week-17
2016にロンドンでSTLと
STLが今季西3位だから東3位のチームが行くことになる模様
まあ日本人的にはロンドンでも困らないが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:02:35.44 ID:gvBKEWll.net
イーグルスがGMとHC解雇だって。ジャイアンツも続けー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 05:04:22.74 ID:AZ2jmzTV.net
イーライが健在な内にドアマットから抜け出せそうにないから、ここは思い切ってナッシブに切り替える……ってことはないだろうなぁ
フットワークいいし、いいボール投げるような気がするんだけど

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:58:27.46 ID:earHBSG2.net
内部からそういった声あんまり出てこないしまぁイーライのままだろう
と言うか今イーライ切るとその段階で詰む

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:59:02.39 ID:CeSh32P/.net
ナッシブが良い訳じゃない・・・4Q点差開いて時計進めて試合終了してくれ状態、相手も若手の経験積ますための邪魔しなかっただけ
3巡指名で当たりが出る確率は低い・・・今のOLで先発ナッシブがやったら相手D#のプレッシャーで何もできない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 02:01:33.53 ID:X22TnUEe.net
面白い奴だな。
http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000612973/article/odell-beckham-i-learned-from-ban-but-wont-change

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 05:02:29.46 ID:cQ5RiDPx.net
そりゃねイーライに物足りないと思うことはね勿論あるよ
それでもエースQB序列化したら1桁台に入ってくると思う悪くたって半分からは上のはず
簡単に替えがきくようなポジションじゃないし他に酷いところが多いし今そこに手をつけるべきじゃないよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 05:41:54.45 ID:bsC3na0e.net
え、イーライに不満?
ブレイディと兄ングには負けるけどその次には位置するだろ
ヒットを悠々と受けながらのパスとかポケットパサーの鑑やん

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 06:45:39.58 ID:ywHthyNd.net
最高のQBな時と最悪のQBな時が試合毎どころか試合中にもころころするから本当に分からん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 10:52:49.74 ID:+8UkHtLi.net
イーライはとりあえずパス(のスパイラル)が汚ない
それ以外はそういった不安定さ含めて文句ないよ
個人の力ではないとはいえその不安定さの上限でSB制覇出来ちゃうんだから

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 00:03:23.93 ID:MEk/PhwI.net
イーライは別にコフリン麾下じゃなくてもそつなくこなしそうなので
このままずっとジャイアンツにいてほしいわ
丈夫なの最高

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 11:48:37.36 ID:/ITAsMtY.net
だがしかし、2つめのリング獲ってからは魔法が解けちゃった感はある。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 12:25:59.83 ID:Cks31ipc.net
つってもこのD#じゃどうしようもない気もする。セインツもこんな感じだし。

http://www.profootballrumors.com/giants-tom-coughlin-could-resign-monday/

やったぜ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 14:10:51.55 ID:6UmYw5hh.net
https://pbs.twimg.com/media/CXRtM4yWwAA_9s6.png
毎試合こんなスーパーな攻撃陣相手に勝ち越せるQBいない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 02:03:02.34 ID:wlKT7Uxz.net
対戦相手は全て勝ち越しチームに違いないな(確信

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 04:40:31.13 ID:bhAzM+Td.net
セインツとジャイアンツだけ毎試合ハイパーオフェンス相手だったんだよな
スケジュールが酷すぎだよなリーグに抗議してくる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 05:28:47.15 ID:iAFYYzTr.net
どちらが勝つにせよ49-52は必然だった恐怖

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:19:07.86 ID:8s6fYrD3.net
12/10-1/1

DE
DeForest Buckner   Oregon  2
Carl Nassib  Penn St   2
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St 4 
Shaq Lawson   Clemson  4  
DT/DE
Robert Nkemdiche   Mississippi
A'Shawn Robinson   Alabama  2
DT
Andrew Billings   Baylor
OLB
Jaylon Smith  Notre Dame  

OT
Ronnie Stanley   Notre Dame   2 
WR
Laquon Treadwell   Mississippi
RB
Ezekiel Elliott   Ohio St

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:58:26.99 ID:iAFYYzTr.net
Nassib弟も候補なのか。

行くぞロンドン取るぞドラフト上位。上手く行けばNOにリベンジだ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 23:28:37.82 ID:5BinMEoR.net
ラムジーは無理かな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 04:33:44.00 ID:ZnRjFsDa.net
さすがドアマット対決
いい勝負してるな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:03:01.09 ID:aQ+Q+VNn.net
ロンドン行きやー。

ニックスを捕った挙げ句デーヴィスより優先し続けた謎

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:06:02.90 ID:ZnRjFsDa.net
まずはコフリンHCお疲れ様、そして今までありがとう

次のHCはここから立て直すの大変だと思うけど頑張ってください

首脳陣の人選誤って長期ドアマット化するのが怖いな…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:24:09.99 ID:lFs6g71A.net
あぁ〜終わった・・・コフリンお疲れ・・・ショッキーやバーバー、ストレイハンなどサファリ・パークに
イーライ放ってからよく客層も拡がったしリング2個はよくやった。 明日マラ&ティシュの御前会議で正式決定
GM、JRのリリースはないと思う

今、噂されてる次期HC候補
Saints HC :Sean Payton
Alabama HC: Nick Saban
Giants OC :Ben McAdoo
Patriots OC :Josh McDaniels
Notre Dame HC: Brian Kelly
Stanford HC:David Shaw
Steelers OC :Todd Haley
Giants DC :Steve Spagnuolo
Panthers OC :Mike Shula
Panthers DC :Sean McDermott
Jaguars assistant HC :Doug Marrone
Bengals OC :Hue Jackson

グルーデンには逃げられた模様・・・WASに弟がいる限り無理そう
PO関係ない人ならば早期に決着しそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 06:39:21.43 ID:ZnRjFsDa.net
http://interactive.nydailynews.com/2015/12/giants-keep-em-dump-em/index.html

これだとHC留任、GM解雇の方が多いんだな

グルーデンが来たら面白そう
ついでにPHIにペイトンが来たらNFC東が盛り上がるぞ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 10:28:04.83 ID:TbLQV0v9.net
ドラフト順位10位かな
SFがSTLに勝ったのが…
6-10の4チームの中で3番目って損した気分だ
TBはDEがニーズのチームだからドラフト順位NYGより上になって欲しくなかったのに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:17:07.64 ID:WHI7eh23.net
おじいちゃんお疲れ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 14:23:00.75 ID:VxVdZQun.net
最後まで飽きないゲームを見せてくれました
コフリンおつかれ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:47:22.80 ID:lFs6g71A.net
・PHIがマカドゥーをHC候補としてインタビュー要請 CHIのOC、DETのDCの3人
マカドゥーをリリースするか来季HCにしてしまうのかの2択・・・早いうちに結論だす必要がでてきた
その他
・NOがペイトンをHCにするならドラフト2巡目をよこせ !!
・NYGのHCにチップ・ケリー決定、同時にクーパーとベッカムのトレード成立とPHIのファン頑張っている

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:44:37.61 ID:e8Qbwk6z.net
来季は3、4勝だな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 04:32:04.65 ID:H6Z++fmX.net
遂にコフリン終了

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 04:37:40.53 ID:e8Qbwk6z.net
早ければ2、3年後にQBの問題も出てくるし、上手くやらないと暗黒時代が続く…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:44:13.93 ID:dI3NUAJc.net
Jenningsが色々とキャリアハイらしい。確かに後半ランが出てたのは良かったが出せるなら最初から出してほしかった。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:22:14.68 ID:MOlKlc5/.net
カウワーはないのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:26:16.19 ID:UVfUTDRF.net
3-4やれるのかな?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 12:57:14.34 ID:BEdwM8Z6.net
HC進行状況
http://nfltraderumors.co/139413-2/

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:08:59.38 ID:MOlKlc5/.net
3-4無理じゃない?NTはHankinsでいいけど、3-4DEやれるのって誰かいる?Jenkins?
更にLBが人材難だよ。3-4のOLBやれそうなスピードラッシャーがいねえ。
LB補強は後回しにして前陣強調の4-3やってきたんだからねー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:32:03.04 ID:Zf4DlDXQ.net
CollinsがOLBやったら面白そうなんだけどなあ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:41:30.22 ID:4rI5kay2.net
よく分からないけど3-4のDE、Ayersと今年のドラ1の奴じゃ駄目なの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 22:48:52.90 ID:48Hpzzeo.net
3-4やるなら4-3DCスパッグをカットして3-4のDC連れて来ないと始まらない
次期HC候補でスパッグをインタビューするのは決まってて一定の信頼を得ている
HCにならなくてもDCをカットする理由もない、今季の成績で他所のHCになることも皆無
来季に3-4移行の可能性はないでしょ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 23:16:59.40 ID:MOlKlc5/.net
あ、いやカウワーの話だから前提は・・・
実際は無理よね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 00:26:15.04 ID:LUIiadcM.net
年齢的にカウワーないでしょ・・・コフリン就任時より年とってる
今インタビューしてる人30代後半-50代前半の人、スパッグが最年長でしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:28:29.62 ID:NfNi6+CQ.net
スパッグは流石に温情でインタビューの形取ってるだけだと思うけどなぁ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 03:19:45.19 ID:AInRbUkB.net
>>666
JR解雇とかあり得ないと思うんだが・・・
彼が来てからNYGがへたくそだった1巡指名でほとんど外してないかと
それ以上にスチールもたくさんあった・・・まあ誰かが責任取らなきゃならないからコフリン解雇
は仕方ないが・・・JRとマーク・ロス解雇したらよそで大活躍されるぞ

まあ多少の外れはあったよ確かに。編成上の問題でな。
負けたから言われるんだけどそれはしょうがない。
JPPがバカやらなきゃ今年だってきっと・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 07:51:23.03 ID:OmiMK0ZC.net
去年からD#悪かったしJPP最初からいてもそんなに変わらなかった気がする。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:08:10.41 ID:ofYEiUvl.net
コフリンおつかれさん…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 22:36:40.12 ID:KFgjARGD.net
コフリンしかNYGの監督経験してないファンも多いだろうなあ。長期政権だったし
まあチームの歴史的に言えばツナ→リーブス→コフリンぐらいまでの認識でいいなw
間にバ監督が数人いるけどwファッセルもスーパー行ったけど惨敗だからカット

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 05:43:45.28 ID:9+7hf8J5.net
あと8か月
長いな…

勝ち越せるまで何年かかるだろうか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:28:27.10 ID:Gbhuq9Dt.net
い、一瞬貯金はしたから…(震え)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:44:23.92 ID:0WCZBOZA.net
CARやWAS、負けた方だとBALやDET見てると突然良くなったり悪くなったりするからなんとも。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:32:41.16 ID:16bDI5r0.net
イーライ・マニングって今リーグ最高年俸だったっけ?
ちょっと高すぎね? あの成績で

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 11:44:33.59 ID:tNUtMYFr.net
イーライ年俸14位じゃなかった?19億くらいで

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:49:19.79 ID:2M8up1Kd.net
欠場しない、リング2個獲っているし高くない。
リングなしのATLライアンやロモとかと比較すればいい
フラッコの16年、17年の報酬額見たら笑うぞ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:58:27.69 ID:16bDI5r0.net
う〜〜ん たしかにテキサンズとかブラウンズとか
QB日照りのチームの地獄絵図の惨状を思えば、
イーライで十分すぎるのかなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 14:07:19.11 ID:2M8up1Kd.net
ホントは報酬額2番目、3番目がほぼ2年欠場が大きい 
怪我とは言え、二人でイーライ分弱無駄になってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:43:09.63 ID:Gbhuq9Dt.net
このまま引退までジャイアンツで投げ続けてほしい

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:52:45.46 ID:2M8up1Kd.net
NYGの監督辞任したけど、まだ指導者を辞めた訳じゃないって、こういうことですかw
・After Tom Coughlin parts from Giants, Eagles want to interview him:
・Eagles Likely to Interview Coughlin Monday

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 04:32:32.96 ID:CzGO6TVk.net
PHIに行ってやられまくるかもな

イーライは悪くはないけど、ベッカムがいなかったら成績は50%ダウンになってる
ディレーオブゲームの悪癖はいい加減直さないとな
他チーム見てると第1Q、第3Qでもタイムアウト取ってる
このチームのダメなところの象徴
D#はタックルの練習からやり直し

悲しいけど厳しい言葉しか出てこない…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 09:36:56.77 ID:7/cVSspY.net
JJWattとHopkins欲しいつーかHOUにもったいない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:20:01.77 ID:XcRm+HyD.net
JPPとベッカムで同じこと言われるだけやん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 16:34:15.25 ID:FS1lNF19.net
まるでNYGならふさわしいとでも言いたげだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 02:59:08.11 ID:P6kt5Nro.net
マイク・スミスなんてやめてほしいよ

コフリン氏モテモテだな
NYG残留だったりして

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:03:44.55 ID:wEoNrtUV.net
ま、まさか。 ははは…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 10:19:11.50 ID:vB4yd7en.net
新監督 クリス・スニー(トム・コフリンの息子)
総監督 トム・コフリン

こうだな!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 12:58:18.18 ID:/UXEgHdu.net
ATLにつづき・・・ハード・ノックスまた作るのかよw  

本命はNEのマクダニエルスだろうな 
NEが終わらないと始まらない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 13:24:06.42 ID:1UhKA5vY.net
OCマクダニはともかくHCマクダニは怖い気もする。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 10:43:17.91 ID:Lz4GMCjY.net
HC決定・・・OCベン・マカドゥーの内部昇格 
若く、経験不足で立ち上げの小さなことで躓くとか心配されてるけど頑張ってもらうしかない 
上手く行けば20年くらいの長期政権もあるな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 11:18:45.67 ID:n2WcsF5J.net
決定か。ヒュー・ジャクソンが無理ならベンって決まってたんかね?取り敢えずオフにO#中心の補強にならないことを祈る。

イーライがキャリアハイのTDパスらしいけど正直MIA戦まで殆どランでなかったのが理由だろうから喜べんね。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 20:44:50.39 ID:e2BjPF3T.net
必死に投げてましたな
INTも後半は増えちゃったし

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 22:28:51.96 ID:oFyLl1aU.net
そりゃあんだけ点取られれば投げるしかない・・・

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 05:42:26.10 ID:Lbn9g/5W.net
The New York Giants have promoted offensive coordinator Ben McAdoo to head coach, the team announced.

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 07:48:24.84 ID:mNdmQJXU.net
QBコーチのMike SullivanがOCに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:35:03.72 ID:xLVCyVzF.net
本来なら長期政権後のポストに内部昇格でって喜ぶべきところなんだが如何せんここ4年の内容がなぁ…
まぁオフェンスは駒いればなんとかなる気はするが

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:16:17.21 ID:ON5+OWBj.net
アシスタントコーチ陣がAFC西に引き抜かれる不思議

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 05:15:09.68 ID:fDUlPasa.net
フィルビンは何だったの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 01:27:24.44 ID:KR3EDiLC.net
https://mobile.twitter.com/art_stapleton/status/688755634402136064
ですって

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 02:49:17.55 ID:SpzuufrO.net
1/2-1/16

DE
DeForest Buckner  Oregon  5
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St  4 
Shaq Lawson  Clemson  4
Jonathan Bullard  Florida
DT/DE
Robert Nkemdiche  Mississippi  3
A'Shawn Robinson  Alabama  2
DT
Andrew Billings  Baylor  2
OLB
Myles Jack  UCLA  3
Jaylon Smith  Notre Dame  
ILB
Darron Lee  Ohio St
CB
Vernon Hargreaves  Florida

WR
Laquon Treadwell  Mississippi
RB
Ezekiel Elliott Ohio St  2

DL&LBで3-4人目を指名できる・・・ボサ無理、バマのロビンソン、UCLAジャックが残っているかどうか
それ以外は残っている可能性大

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:51:39.81 ID:7zA7FKzr.net
アムカムラいなくなったらCBどうすんの?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:15:06.32 ID:HFnXlHRa.net
JPPかプリンス、どっちかは契約できるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:58:21.32 ID:5fQzmdgC.net
どっちもは無理なんですかね……

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:46:53.91 ID:A1+uliio.net
無理ってほどじゃないかな。
spotrac見ると今のcap spaceが35Mほど。
ルーキープールで6M、シーズンの緊急補強費2M引いて残り27M。
JPPもプリンスも年10Mクラスは要求するだろうけど二人分はなんとかなる。

ほかは全流出覚悟だけどな。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:03:57.14 ID:/X+cAO9w.net
だからできれば今年の上位指名3つはDE,CB,WRなんだよね
ランドル抜けるだろうし

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 05:10:07.00 ID:2QmASyyv.net
いいDEは上のチームに獲られてそうだね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:32:59.15 ID:hilk6Qnf.net
当たり外れ大きいと言われるDEWRCBQB辺りの指名(特に上位)はかなり上手い方だからまぁ信じるしかない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:27:46.52 ID:mbctcT74.net
誰と再契約するかにもよるね
プリンスと再契約ならCB指名はは先発級じゃなくてもいいわけだし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:44:46.78 ID:FQTqzCek.net
正直JPPと再契約しなくて良いと思う ドラ1DEなら

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:56:54.48 ID:csgcXZGW.net
ドラフトは選手の能力って点では失敗してない気がするしそんなに心配しなくてもいい気もする。

http://www.profootballwriters.org/2016/01/19/rams-gurley-pfwa-rookieoffensive-rookie-of-the-year-chiefs-peters-defensive-rookie-of-the-year-2015-all-rookie-team-named/
ここだとTyeとCollinsがオールルーキーに選ばれてる。来年はDonnellとどっち使うか気になる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:32:05.32 ID:6Asa1QIu.net
CollinsはBox内で使いたいなあ・・・

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:35:37.03 ID:o/jjNJE1.net
http://www.nfl.com/photoessays/0ap3000000626136

Eli,Beckhamもプロボウルだし選手は頑張ってるはずなんだよなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:27:52.83 ID:bSZxadXM.net
結局、フロント7でプレッシャー掛けられない・・・すべての原因はそこだよね
・・・他RB以外は戦えてた

JPP放出でプリンスとランドール再契約して、ドラフトとりあえずの希望
1R-10:DL  2R-40:S スピードで抜かれることがあるコリンズをLBで使えるようになる
3-71:DL  Oakmanとかナッシブ弟とか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 14:31:15.36 ID:yvgXU5Hg.net
リースはツンデレだからこんなときにLB指名とかするんじゃないかな(小並感

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 16:09:09.29 ID:dwchAXny.net
TEとLBだけはないw>上位

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:14:38.80 ID:5cRh68yt.net
Myles Jack残ってたらいっても良いと思うけどなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 00:14:01.13 ID:7uifqUL/.net
https://www.profootballfocus.com/blog/2016/01/20/pro-ranking-all-32-offensive-lines-this-season/
PFFだとFlowersの評価低い。確かにたまにやられてる気はしたが最低クラスは言い過ぎだと思う。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 01:19:23.20 ID:krg8ZtvT.net
PFFは偏ってるからなー
Beattyは高評価だったような

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 03:45:57.19 ID:u1HB0PeW.net
やっぱD#のいいチームは強いな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 17:17:05.04 ID:ZDg7ZmoC.net
守備ガバは見てて辛い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 15:01:49.82 ID:rERncs4N.net
プロボウルにジョシュ・ブラウン、DRC追加で結局4人参加かよ・・・何だかなぁ・・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:47:12.68 ID:JPsDuw52.net
「ヘイ、オデル。プロボウルでは無理に俺を指名しなくてもいいよ。
ただし、来シーズンはボールが飛んで来ないだろうからそのつもりで」
「圧力? そんなものかけてませんよ。指名の判断は本人に任せました。
彼はきっと、賢い選択をしてくれるだろうからね」
OBJがパワハラを受けた模様w

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:35:44.24 ID:QrLoemdj.net
高校の先輩のパワハラ怖い((((;゜Д゜)))

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:49:16.89 ID:YEcscFjn.net
大学の同級生など含め身内人事優先しやがったw 
そこから漏れたDRCが怒りのINT連発でMVPだな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:07:51.39 ID:csS2zXKs.net
公式のモックドラフト幾つかみてたらトップニードじゃないと断った上で1巡をRB指名にしてるのが2つほどあった
ベリーンかジェニングスが出ていく前提なんだろうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 12:26:40.78 ID:6e0u1+nj.net
Jenningsが出来すぎでフル出場も去年だけだったてのもあるかも。Andre切りのが有り得る気もする。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 13:09:23.86 ID:oPeOnmY0.net
ダークワは絶対残したいしな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:34:09.92 ID:/g9uFIhu.net
このスタイル続けるならパス捕れるRBは絶対必要だわな
と言うかOCがHCに、QBコーチがOCにスライドした事実だけ見ればRB1巡はちょっと考え辛いよね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:05:04.66 ID:oPeOnmY0.net
JRが基本BPAだからだろw
だけどさすがに今年は穴が多すぎるわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:34:46.65 ID:Mn1R93Yb.net
一位RBは超反対 DL OLB S の順番でいってくれ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:45:58.16 ID:w6RpHGyT.net
何だかんだで得点力は32チーム中6位なんだし全部守備でいいよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 06:30:31.97 ID:73X9OA0i.net
1順RBはないと思う
ウィリアムスはカットだろうな
似たようなのばっかりだからサイズのあるRBがほしい
理想はEW&F

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:01:08.77 ID:esyCiu6I.net
アンドレ・ウィリアムスはTD1、獲得ヤードが前年比半分以下になって理屈抜きでカット
ジェニングスも先発開幕12試合で400ヤード強で本来ならカット候補だった
最後4試合で400ヤード以上稼いだから残るとは思うが信頼感はない
RB補強したいけどD#の穴塞がないとO#に手つけられない、指名は4R以下になるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:42:22.17 ID:sDvUjfEi.net
ランはブロッキングの問題も大きいからRB一人の責任にするのは難しいけどそれでもWilliamsのアベレージ3yd以下はちょっとね。特に強みもないし。

LTスーパーボウル50のゴールデンチームに選ばれたそうです。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 03:50:16.70 ID:dqjxP3gd.net
他チームに見劣りしないエースTEも欲しいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:31:39.11 ID:NGiE/Wa7.net
PRINCE AMUKAMARA SAYS HE MAY BE MOVING ON FROM GIANTS…
ドラフトでココも埋めるしかないか・・・FAじゃCAP足らないなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 16:50:56.44 ID:6p0qk1KZ.net
>>753
Tyeが(NFL.comだったかな?)のAll rookie teamに選ばれてるよ。

mockの1巡はShack Lawsonの名前を
をよく見るけど、クレムソンのDEってハズレが多いような気がするんだよね・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:45:18.39 ID:CkFhQh5K.net
これだからTEを上位(中位でさえも)指名しないんだよなあ
ドラフト外でもなんとかなるから・・・
さすがにLBは違うと思うんだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:50:20.30 ID:xK1GLtX0.net
http://espn.go.com/nfl/story/_/id/14678334/jay-bromley-new-york-giants-accused-assaulting-woman
早速やらかした奴が

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:53:37.46 ID:sZIEJ0XK.net
Bromleyがレイプ容疑で告発されたそうですって
http://nypost.com/2016/01/30/giants-defensive-tackle-jay-bromley-accused-of-rape/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:00:32.74 ID:sdmmrQCa.net
殺人じゃなければ、インパクトに欠けます。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:45:30.23 ID:AjzIeQ5F.net
コフリン居なくなったらこれだぜ・・・シラキュース流石だな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:04:03.54 ID:8hcmDVg3.net
Oakmanの評価が下がってるから3巡で取れるかも
1巡はCBだな〜イーライの後輩のWRが落ちてくれば悩みどころだが

でも有力DE万が一取り逃したら終わりだからないか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:46:08.24 ID:GDlw6fbX.net
Oakman3位は無理でしょ 

プリンスに出ていかれるとSに手が回らない気がする

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:38:35.17 ID:YznSkt4C.net
Pro Bowl stats
Eli: 6/9, 75 yards, TD & INT (3 series)
OBJ: 2 catches, 34 yards
DRC: 2 INT, fumble
Josh Brown: 3/3 XP

DRCの一人勝ちですね……Irvinのが圧倒的にチームとして強かったし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:55:18.76 ID:c698wEoq.net
何気にイーライって今回含めて4回もプロボウル出てんだね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 00:30:45.29 ID:xBfqrkr7.net
1/17-1/31

DE
DeForest Buckner  Oregon   6
Emmanuel Ogbah   Oklahoma St   7
Shaq Lawson   Clemson   14
Joey Bosa   Ohio St
Noah Spence   Eastern Kentucky
DT/DE
Robert Nkemdiche  Mississippi   2
A'Shawn Robinson  Alabama  3
DT
Kenny Clark   UCLA
Andrew Billings   Baylor
OLB
Myles Jack   UCLA
Jaylon Smith   Notre Dame    3
ILB
Darron Lee   Ohio St
Reggie Ragland   Alabama
CB
Vernon Hargreaves   Florida
CB/FS
Jalen Ramsey   FSU
FS
Jalen Mills   LSU
RB 
Ezekiel Elliott   Ohio St    6

CBが5位6位8位あたりで3人指名予想増えた
4人目の可能性大Kendall FullerやEli Appleあたりになる
CB指名ドミノで2R、3Rだと厳しいかもしれない
逆ににバマのロビンソンが弾き出されて15位前後まで残る予想増えた指名できる
Oakmanが上がって2Rで指名しないととれない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 07:14:12.89 ID:ODs13//9.net
https://twitter.com/JustinTuck/status/694263939459252228
Justin Tuckが引退ですって

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 11:06:01.00 ID:zXaMKSFd.net
NYGで引退はしないのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 18:38:57.61 ID:jYmwJW15.net
ども^^
先日、こちらから当NBAスレッドに汚物民が流れ込み荒らしたそうで^^

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1454641050/

くだらないことしても蹴散らされるだけ。もう二度と腐れ外道は来るな^^

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:36:58.02 ID:ra3lS1D8.net
2/1-2/6

DE
DeForest Buckner   Oregon   5
Emmanuel Ogbah   Oklahoma St  3
Shaq Lawson   Clemson  5
Noah Spence  Eastern Kentucky
DT/DE
Robert Nkemdiche   Mississippi
A'Shawn Robinson  Alabama 2
DT
Kenny Clark  UCLA
Sheldon Rankins    Louisville  
OLB
Myles Jack  UCLA  2
Jaylon Smith  Notre Dame   5
ILB
Darron Lee  Ohio St
Reggie Ragland   Alabama
CB
Vernon Hargreaves   Florida
CB/FS
Jalen Ramsey   FSU
RB
Ezekiel Elliott  Ohio St    3
WR
Laquon Treadwell  Mississippi   2

-------------2R----------------------------------
DE
Jonathan Bullard   Florida
Kevin Dodd  Clemson
Noah Spence   Eastern Kentucky
DT
Sheldon Rankins    Louisville  
FS
Darian Thompson   Boise St
OT
John Theus   Georgia

-------------3R------------------------------
OLB
Tyler Matakevich  Temple
Deion Jones  LSU
RB
Kenneth Dixon   Louisiana Tech  2
WR 
Jalin Marshall   Ohio St

>>767
やるでしょ、たぶんプレシーズン4戦目NE@メットライフ、半年以上前にアナウンスじゃ早すぎる
SB2回対戦したブレイディと握手してスタンディングオベイションの最高の花道用意できる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:14:19.60 ID:jOvm8//C.net
mobile DTという振れ込みのランキンスが面白いと思う
シニアボウルの練習ですごいスピン見せてたわ
怪我しちゃったけどw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 12:44:16.50 ID:lXAw6q64.net
イーライw
https://twitter.com/SBNationGIF/status/696532170454618113

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 12:48:00.68 ID:oknX7lke.net
ある意味平常運転だから(震え声)しかし50は兄者が持ってったかー

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:31:56.41 ID:ne0hicXC.net
このステージにはでフェンスが強くなきゃ立てないんだな
ペイトンたいして働いてなかったけど
リングの数でイーライは負けちゃったな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:35:02.81 ID:oknX7lke.net
負けてないよ!?D#の重要さはよくわかったけど。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 13:37:48.27 ID:ne0hicXC.net
あ、御免。同じ数になったのか…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:59:13.21 ID:PsHEIwbc.net
まぁラストの恒例のBSのシーズン回顧でイーライに語りかけるコフリンが見れただけで良かったよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:16:17.01 ID:oeYcuQaW.net
>>776 あれは本当に泣ける…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 00:46:59.55 ID:8F0tSTFL.net
>>771
リングの数並ばれて不満なんだろうなw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:12:45.87 ID:94lo6CXS.net
イーライがそんなこと考えるかなw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 18:25:21.77 ID:mJU4vDaw.net
そんなこと考えてる顔してただろw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:23:50.52 ID:IoYyednG.net
勝つことで引退するんじゃないかと想いを持ちながら見てたんじゃないかな
あの前から何回かカメラに抜かれてたけど常にあんな感じの顔だったし、別に悔しいとか不満って顔ではなかったと思う
感情がマイナス方向に昂ってるんじゃなくて感情そのものがトーンダウンしてる感じと言うか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 20:45:10.60 ID:49sYOfQx.net
ツーポイント決めた直後だろ?
あの時点ではデンバーの勝ちはほぼ見えてたし、それよりも
「このままデンバーが勝っても、兄貴にいいところないままじゃん」って思ってたと思う
それがなんとか最終盤で見せ場を作ったから安堵してる感じ
よく見ると、いからせていた肩をガクッと落としたり、オカンみたいな人と手を握り合ったり
別にトーンダウンしてたわけではないかと

解説の河口は「あんな気合いの入ったイーライ見たことないw」って言ってた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:24:29.72 ID:5iKn8mcv.net
>>782
あれは長兄と間違ったんじゃないかと思うけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:10:15.07 ID:NtFsH3dP.net
ついに来た・・・さよなら・・・さすがに休みすぎ
Giants Releasing LT Will Beatty
20分前

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:33:54.49 ID:wndvQ5E0.net
http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000635388/article/giants-release-beatty-schwartz-beason-may-retire
またOLから作る気か?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:36:24.47 ID:eLCfUCBC.net
OL上位指名してるひまねえよ・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 02:58:26.05 ID:UqWEsRq1.net
マニング一家は2年おきにスーパーボウル出てるんだぜ。
2008イーライ
2010ペイトン
2012イーライ
2014ペイトン
2016ペイトン
、、、
再来年に期待しようぜ、

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 03:01:22.38 ID:wndvQ5E0.net
そもそもAFC自体QBほぼ3人で回ってますし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 03:34:18.13 ID:GltTRFqD.net
ビーソンとシュワルツもカット
もっと頑丈なヤツ獲ってくれよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:44:02.64 ID:dwkkvDq8.net
OLどうすんだ? ていうか補強しなきゃいけないところ多すぎるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:52:35.14 ID:NtFsH3dP.net
チーム内高給取り3番目、5番目、7番目がいなくなり空きスペースが$58M/全体$165M(今季$154M+繰越分$11M)
積極的にFAで埋めないとドラフトだけじゃ無理

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 10:11:45.39 ID:tyL4bP5x.net
イーライはペイトンから勝ち星をあげることができなかったな。

ビーソンは残念だ。シーズン途中で移籍してきた際、ディフェンスの雰囲気ががらりと変わったもんなあ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:35:59.62 ID:eLCfUCBC.net
いかんせん怪我が多すぎだよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:20:49.11 ID:x66KaU19.net
高額の選手を複数切ったのは他のFA選手を残すためなのかそれとも大幅なチーム再編をするのか
残る大物FAはプリンスとJPPだっけ
FAは他にもランドールとか人数かなりいたから把握できてないわ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:47:45.51 ID:eLCfUCBC.net
今のところのドラフト候補の情勢から推測すると
WRはいる。エースじゃなくていいのだからなおさら。
DEはいるけど眼力勝負。
即先発級のCBは3世ぐらいしかいない。
王子を残したいと予想。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 18:19:08.68 ID:dwkkvDq8.net
クルーズ、カットでBeatty 残して欲しかったが・・・

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:28:44.30 ID:2YBoXtez.net
SBでイーライの表情が話題にされててワロタ。
言い訳がイーライらしくて○

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 03:32:17.57 ID:yc+Egpkh.net
急がなくてもいいよ
数年かけて長期間戦えるチーム作ってくれれば
いかんせん穴が多すぎる

と言いながらも、そう遠くない頃にQB問題も浮上してくるし、下手するとドアマット化する可能性も十分ある

ここ数年負けても悔しくないからなぁ
なんでこんなチームになったのか…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 11:55:51.98 ID:ktgqctLR.net
そうなんだよな、この4年は負けて悔しがれる程チームに手応えがない(最初3年はSB制覇における心の余裕貯金のおかげも多分にあるが
特に今シーズンは組織そのものの未熟さしか感じなかったから闘う土俵に立つ以前の問題って感じだった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 00:59:23.75 ID:BydijCQg.net
2/7-2/13

DE
DeForest Buckner Oregon  2
Emmanuel Ogbah Oklahoma St   6
Shaq Lawson Clemson  6
Noah Spence Eastern Kentucky  4
Joey Bosa Ohio st
DT/DE
Robert Nkemdiche  Mississippi   3
A'Shawn Robinson  Alabama  7
DT
Kenny Clark  UCLA
Sheldon Rankins    Louisville  
Andrew Billings   Baylor  
OLB
Myles Jack   UCLA
Jaylon Smith  Notre Dame   3
CB
Vernon Hargreaves   Florida


OT
Ronnie Stanley   Notre Dame
RB
Ezekiel Elliott   Ohio St    9
WR
Laquon Treadwell   Mississippi   2

一番人気がエリオット・・・ちょっと・・・そりゃぁO#の夢ひろがるけどさぁ
バマDE/DTロビンソンの手頃な位置に・・・こっちの方がうれしい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:39:39.27 ID:BNWUgq03.net
エリオットなら10位でなくてもいいんだよなあ
FAの動向にもよるけどモックで挙げられてるの22位のHOUくらいだし

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:41:44.29 ID:BNWUgq03.net
10位で指名するならプレイメーカーになれるD#の選手取りたいよなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:11:33.02 ID:aP57xqz0.net
Myles Jack取れるならこいつ一択だろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 18:19:02.73 ID:lfvIMDLU.net
俺はCB Hargreaves Vが残れば行って欲しいが無理っぽいな
S1番人気のあいつも残ったら是非・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 19:04:16.33 ID:lfvIMDLU.net
イーライの後輩もかなり魅力的だけど
今年に限ってはD#だろう>1巡

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 06:42:24.48 ID:sNaWiBxA.net
http://www.giants.com/news-and-blogs/article-1/Giants-sign-French-native-WR-Anthony-Dablé/302bbc12-5e5d-4b54-b9c2-4f86d566d84d

フランス人WRとサイン
195.5センチあるし結構上手い
ベッカムの相棒になれるか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 10:16:02.54 ID:e0qKG1gF.net
じゃあランドールはさよならかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:30:13.36 ID:dxhdXZhq.net
いやいや
これがすぐに答えになるとは思わん

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 11:48:01.17 ID:ly8VQSe9.net
完全なお試し枠だろう・・・キャンプ開始時は90人登録可能、開幕まで残れるのか? これからが勝負
FA、ドラフト、UDFAとか人数はまだまだ膨らむ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:34:06.40 ID:wI2FMP8b.net
ラムセス・バーデン思い出すな
はて彼は活躍したかな・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 01:11:47.69 ID:gMcJJZfU.net
6-4あるコーリー・ワシントン戻せばと思ったけどDETと先月契約済みかい
メガトロンの後釜候補に?・・・無理だなw
TEラクロスを上手く使うしかないかな? 今年のドラフトでは6-4とかいない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:32:40.64 ID:xh0sNRXp.net
たぶん、発音はラコースなんじゃないかな。

もう少し体がデカくなったら良いTEになりそうだよね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:28:52.43 ID:xUe6saK5.net
2/14-2/19

DE
DeForest Buckner  Oregon   6
Emmanuel Ogbah   Oklahoma St  4
Shaq Lawson  Clemson   3
Noah Spence   Eastern Kentucky   3
Kevin Dodd Clemson
DT/DE
Robert Nkemdiche  Mississippi
A'Shawn Robinson   Alabama  6
DT
Kenny Clark   UCLA
Sheldon Rankins    Louisville  
OLB
Myles Jack   UCLA
Jaylon Smith   Notre Dame 2
ILB
Darron Lee  Ohio St
Reggie Ragland    Alabama   3
CB
Mackensie Alexander   Clemson

RB
Ezekiel Elliott  Ohio St  3
WR
Laquon Treadwell  Mississippi 2

Salary Cap Space
http://overthecap.com/salary-cap-space
4番目に空き多いからFAでしっかり補強してくれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:23:37.38 ID:yqK6Tktg.net
DEなら名前でOgbahかな
いや、なんとなくw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 03:44:26.17 ID:LOn5DyWb.net
A・クーパーみたいなヤツがどこかに埋もれてないかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 05:15:31.48 ID:kodddkZi.net
RGVがDAL入りすると悪夢だな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:37:37.41 ID:SslRcS24.net
ラリー・ドネル引退だって

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 08:40:16.46 ID:F0eZNj4K.net
ドネルは首から落ちたりプレイが危険だったので引退もまあわかる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:09:43.77 ID:mKyS19YW.net
まあTyeがいるから・・・
GM「だから言ったろ?TEとLBは消耗品だって」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 04:12:39.44 ID:62Eq2A2f.net
い、ダネル引退かよ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 06:05:26.46 ID:VRzAFXPW.net
ドネルそんなに慕われてたのか…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 10:23:33.61 ID:QrBG9JER.net
出てきたばっかりなのに……悲しいなあ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:44:26.16 ID:kT22KOAc.net
これでタイとフェルズか
もう1人欲しいね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 16:35:09.25 ID:C3X6hW4Y.net
TEはショッキー以降ずっと地味だね
まあ1、2年除けば地味なだけで弱点にはなってないから良いけど、元々のイーライのスタイルと最近のWCOだともうちょい投資してても良いのになぁとは思う

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 20:44:19.66 ID:62Eq2A2f.net
昔のショッキーの動画見てるとやっぱりすごいとは思うね
なお言動もすごい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 03:29:39.80 ID:+va8HXTm.net
フェルズは復帰無理じゃ?
大型で腕の長いTEほしい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 06:10:00.79 ID:XqFOJZM7.net
フェルズは年齢的にも引退だろう・・・黄色ブドウ球菌で足切断するかどうかの選手生命瀬戸際だったはず
今現在、契約下にいるTEは一人だけ みなFA市場にでてる

奥行きないEZで高さ勝負でキャッチできる人必要。RZからここ数年ランTD無理、
ギリギリの厳しい所にパス投げて失敗、結局FGで終わるとか効率的に得点獲れてない
マイアーズみたいな下から突き上げるようなキャッチする人は避けてくれ、捕り損ねるとINTマシンになる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 09:45:40.85 ID:z/lHXqry.net
今年のドラフトでは、TEは微妙な奴しかいない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 17:17:38.08 ID:vg3djHCe.net
またどっかからUDFAで見つけてくるだろう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:36:26.99 ID:o8oUQ3nT.net
ウィスコンシンの6-6あるTE Tanner McEvoy面白そう 6巡で囲っておこう
元QBでカレッジで登録はFSの二刀流、EZで攻守とも高さ使える
転向して期間短いから教え込めば吸収するいい素材だと思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 04:05:38.20 ID:uJaLGwQK.net
ベッカムとDRC以外は…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:20:26.59 ID:H2mzcLX4.net
2位でDerrick Henry が欲しいけどむりかなぁ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 21:59:59.57 ID:5V8uRMv2.net
残る可能性充分だけど、取らないと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:48:04.40 ID:WgfW/1Fp.net
ロビンソンとはいったい何だったのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 10:09:07.99 ID:6kGq1xMq.net
おや、ドネルにテンダーオファー出したぞ?
結局、首の負傷は大丈夫だったのかな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 10:23:16.57 ID:kk3GE1aH.net
向こうのフォーラムでも普通にドネルが
来期のロスター予想に残ってるが・・・さて

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 04:25:50.75 ID:lq/3HgiV.net
怪我してなかったとしてもドネルは勘弁

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 09:19:41.16 ID:0J3HubOx.net
年俸3倍近くアップ、そこまで価値あるか?・・・O#活性化の期待感が全くない・・・ERFAの人達に期待する
キャップ枠ある時にグレードアップしないと・・・GBのAndrew QuarlessやINDのDwayne Allenとか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 12:58:26.28 ID:f2jVd2iQ.net
キャップの空きある今こそOLとD#では・・・

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 20:43:58.97 ID:czHwGRZD.net
2/20-3/4

DE
DeForest Buckner   Oregon    5
Shaq Lawson   Clemson   14
Noah Spence  Eastern Kentucky  2
Kevin Dodd   Clemson
DE/OLB
Leonard Floyd Georgia
DT/DE
Robert Nkemdiche  Mississippi  3
A'Shawn Robinson   Alabama   2
DT
Kenny Clark UCLA
Sheldon Rankins    Louisville   3
Vernon Butler   Louisiana Tech
OLB
Myles Jack UCLA   2
Jaylon Smith Notre Dame   3
ILB
Darron Lee Ohio St 5
Reggie Ragland    Alabama   
CB
Vernon Hargreaves   Florida
 

OT
Jack Conklin   Michigan St
Ronnie Stanley   Notre Dame   3
RB
Ezekiel Elliott  Ohio St     5
WR
Laquon Treadwell   Mississippi   2

今週やっとFA解禁、新シーズンに動き出す・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 21:33:57.76 ID:zF7rK2vQ.net
>>840
バックナーが減ってローソンが増えたな
バックナーは指名順的に無理との認識が固まってきたんだな
TBが上にいるからまず落ちてこないよなあ
更に上のチームの獲得もありえるし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 00:30:19.81 ID:oOUCrd7b.net
指名したら「コンビニ」とか呼ばれそうだなw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 22:07:12.88 ID:HHb6un3Q.net
ローソンは運動能力の割には一歩目が遅いような気がするんだよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 01:15:51.09 ID:oTJLFX/b.net
空いてます貴方のローソン

とかいう縁起でもない歌

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 13:10:30.15 ID:wkLBPcfs.net
新築ってまだカットされてないっけ?
奴のRTだけは二度と見たくない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 20:16:17.92 ID:K8CScdQt.net
シュワルツ兄を放出したが、シュワルツ弟に興味を持ってる模様

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 22:29:43.99 ID:O+xfK7ah.net
現地FA解禁前日3/8はカット・契約延長いろいろでてくるな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 23:20:55.48 ID:c2rbVRn1.net
SBでのマニングボウルは結局叶わずか
とりあえず乙

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 03:44:06.22 ID:aGPGCqJc.net
JPPいらないんだけど…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 05:03:56.31 ID:tI88sxBR.net
1年10.5M この価値あるかなぁ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 05:58:08.19 ID:CGw5kl5G.net
JPPはなんかの記事で予想されてた通りの1年契約か
去年のDEのフランチャイズタグ1,478万ドルより低水準の額だしデッドマネーにはならないからありじゃないかなあ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 05:59:04.82 ID:AOimz5bP.net
どうせ来季も8勝できないから微妙かな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 07:39:23.20 ID:sRI2n9Vp.net
去年のタグより低水準で切りやすいならありじゃない?なんだかんだパスラッシャーとしてはいけるっぽいし。今でもリーグ最弱クラスのパスラッシュだし。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 09:37:52.62 ID:LMx5MqmS.net
 I have some unfinished business to take care of in New York!!!

このフレーズいいじゃん。全くもってその通りだよ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 12:26:50.87 ID:cUvgvVO+.net
俺はJPP残留は嬉しいよ
今年いい成績残して、是非NYGで大きな契約を勝ち取って欲しい

ドラフトなんだけど、1-10にCB Hargreaves Vが残ったら行って欲しい
DEでもいいけど、最近微妙にLawsonの評価が上がってBucknerが下がってるから
Bucknerが取れるかもしれないぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:48:12.26 ID:zvvi3nXk.net
Buckner4-3のDEは微妙な気がする クレムゾンの2人の方が良い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 13:57:45.39 ID:cUvgvVO+.net
まあ確かにDE/DTって感じではあるな
必要なのはEdge Rusherだわな
モックでRB Elliottの名前がチラホラ出てるけど、他の穴が大きすぎてあり得ないだろw

”ビヨーン”Warnerカットされたね・・・大半にうちが指名すると予想されてたっけな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:00:23.37 ID:3TVpYdTD.net
JPP1年契約

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 18:01:32.48 ID:3TVpYdTD.net
なんだかんだで落ち着くとこ落ち着いた感じだなぁ
途中でしちまった…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 21:15:16.54 ID:cAUgQMnV.net
残ってくれたのか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:01:30.92 ID:tI88sxBR.net
RAMSからCB Janoris Jenkins いらっしゃ〜い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:01:48.82 ID:cUvgvVO+.net
CB Janoris Jenkins獲得!
これでドラフトはBPAで行けるな
上位3つでDE,WRは行くだろうがS,LB,OLも

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:15:03.24 ID:tI88sxBR.net
スパッグと一緒にはやってないのか・・・ラムズ退任直後のドラフトなのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:20:28.28 ID:cUvgvVO+.net
あとのBig Needsは
WR→Draft
FS→Iloka?
DE→Vernon? Draft?
DT→Harrison? Draft?
TE→?
RT→Schwartz? Draft?
LB→Draft?

噂&現地NYGファンの声ですが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:23:31.49 ID:zvvi3nXk.net
Tyler Matakevichくっそ欲しいな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:30:48.44 ID:cUvgvVO+.net
あら、FSはJenkinsの同僚(Rams),Rodney McLeodを狙ってるらしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 22:41:44.44 ID:8pMgqpFE.net
改めてみるとよく6勝したって思うくらいBig needs多いな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/09(水) 23:24:48.09 ID:CGw5kl5G.net
>>864
大盤振る舞いしてるチームがいるから今年の有力FAは高くつきそうなんだよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 00:26:39.21 ID:AC9Uy1On.net
今年一年でいきなりどうこうなるとは思わないから堅実にいって欲しいんだが新政権1年目だしそういうわけにもいかんか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 01:17:58.59 ID:VTniW43a.net
ジェンキンス12M
その位はするよな
CBはプリンス、DRC、ジェンキンスの3人で豪華になった
JPPとの2人分引いた残りのキャップスペースは47.5M

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 05:17:02.91 ID:R9Rhtegz.net
Jets DT Damon Harrison合意 
5年 $46.25 / $24M guaranteed.

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 05:38:49.38 ID:iU4KujVY.net
プリンスとはお別れみたいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:05:38.62 ID:R9Rhtegz.net
Giants get DE Olivier Vernon, source says. For real.

どひゃぁw すごいなぁw 

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:09:52.75 ID:VTniW43a.net
プリンスは残念だがそうなっちゃうのか
ハリソンはラン守備に強いんだな

バーノン52.5M保証
ジェンキンスといい高額な契約が続くなあ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 08:10:15.97 ID:EX2BmHXA.net
バーノン高くない流石に

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 08:19:29.11 ID:v5uxZ2/E.net
随分大盤振る舞いしてんなぁお爺ちゃんがやってた間にもうちょっとやってやれんかったのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 09:05:55.13 ID:VTniW43a.net
保証額はワットと同等だから高いね
最初の3年で54M支払われるんだと
MIAにいた他のDLいなくても結果出せるかだね

1巡どうすんだろ
OTスタンリー取りそうな気がしてきた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 11:30:46.78 ID:C8OnSjun.net
VernonとHarrisonはGJ
あとFAで埋めたいのはFSとRT,CB(Slot),TEあたりか

現時点で1-10はOT Stanley,WR イーライの後輩、LB Jackのどれかって感じか
FS埋めたいな。ラムジー落ちてくる訳ないし、今年のドラフトではDBの上位候補が少ない。
逆にDLは分厚いので3巡までに指名ありそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 12:31:13.78 ID:R9Rhtegz.net
クルーズと見直し合意、来季もいる。キャップが少し広がったはず
ドラフト4年で1RにOT3人目はさすがにない。先月だったかPughを右に移動プラン記事を見たような
OLB人数はいる、MLBがUnga一人だけだし将来的な大黒柱欲しいな

>>876
去年は無理。最初から27M位でJPPダグで14M消え実質13M前後でやりくり
J.D. WaltonやWeatherford切ったり、ドラフト選手分枠あるか上位51人分合計を確認して編成してた
今季はこれだけ使って、残りが去年のスタートラインと同額程度だと思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 15:51:25.12 ID:oOrOQdYY.net
来年ドラフト候補はDBは豊富一方OLはいまいちらしいな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 21:59:03.08 ID:VTniW43a.net
1巡OLはこのままドラフト前にOLを獲得してなかったらだけど短期間での1巡OL多すぎなのはその通りだと思う
他はRBのエリオットはマレー出したPHIが1巡8位で
今年のWRに10位は高い
LBもジャックはJAXに今の順位なら取られるだろうしそれ以外のLBなら10位は高いと思うんだよね
仮にOLをFAで補強したら更にDE/DTをドラフトで取るってあるのかよくわからないな
あと10位の価値ない選手取るならOLをドラフト指名順交換のトレードで取るってのもありか

http://www.nfl.com/news/story/0ap3000000643125/article/what-we-learned-giants-go-bold-in-winnow-strategy
This is Reese's version of Philadelphia's "Dream Team"
やっぱりそう言われるよな
すぐにこれを連想してしまったよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:10:06.19 ID:2VdSxuYD.net
FS獲得希望!
早くCollinsをSSに回したい
きっと活躍するよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 01:14:41.70 ID:2VdSxuYD.net
>>881
JPPもHankinsも来オフFA
DL豊作の今年に取っておこうというのは有りだろう
だが今年勝負みたいな補強してるからドラフトは普通にWR,OT,FS,LBかもしれん
でもDraftだけでは埋めきれないよな。初日に取った3人のようなビッグネームじゃなくても
B+ぐらいのRT,FSをFAで確保しておきたい。そうすればDraftでLB,WR,CB,DTで行ける

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 03:51:29.92 ID:SWvCg98I.net
Dream Team!!! Dream Team!!!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 05:09:40.87 ID:2j977hxp.net
縁起悪い響きだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 08:03:58.62 ID:AmDV2q9W.net
残りCap Space $26M・・・  

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 15:36:07.50 ID:thAULAVc.net
まぁああいうのは自分から言わないと意味ない(ネタにならない)よ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 17:29:35.60 ID:2VdSxuYD.net
Okungと合うのね。良心的なお値段で取れればいいけど・・・
さすがにBIG3のような契約はね。彼らはJAX、OAKと競りになったから高いんだけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 23:33:48.62 ID:wISCSlWt.net
クルーズ大好き。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 06:49:02.45 ID:vaE90LTw.net
プリンス出ちゃったね。予想はできたけど寂しいな。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 09:24:39.51 ID:WLBX7aJF.net
Ayersも出てった

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 12:44:29.38 ID:R4UBCxbb.net
残る流出要素はRandleか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 14:54:39.32 ID:NIn0FnK+.net
しかしPrinceも1年契約か・・・怪我持ちとはいえね
まあJenkins押さえて正解なんだろうな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 22:52:39.39 ID:NIn0FnK+.net
Laurinaitis来る?
Spagは歓迎しそうだがお金が問題

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 03:17:48.82 ID:7sdf1O4s.net
今のところAyersが一番の儲けか。Randleも越えそうにない。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 22:43:50.45 ID:z1e3/NhW.net
3/5-3/8  FA解禁前

DE
DeForest Buckner Oregon  2
Shaq Lawson Clemson 9
Noah Spence Eastern Kentucky 2
Kevin Dodd Clemson
Emmanuel Ogbah Oklahoma St
DT/DE
A'Shawn Robinson Alabama 3
DT
Andrew Billings Baylor
Sheldon Rankins   Louisville  2
OLB
Myles Jack UCLA
ILB
Darron Lee Ohio St 4
Reggie Ragland   Alabama   
CB
Vernon Hargreaves Florida


OT
Jack Conklin Michigan St
Ronnie Stanley Notre Dame 3
RB
Ezekiel Elliott Ohio St   3
WR
Laquon Treadwell Mississippi

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 23:06:20.92 ID:z1e3/NhW.net
3/9-3/12  FA解禁後

DE
DeForest Buckner Oregon  
Shaq Lawson Clemson 5
DT/DE
A'Shawn Robinson Alabama
ILB
Darron Lee Ohio St
Reggie Ragland   Alabama  
CB
Vernon Hargreaves Florida 4
Mackensie Alexander Clemson

OT
Jack Conklin Michigan St 2
RB
Ezekiel Elliott Ohio St   6
WR
Laquon Treadwell Mississippi 3

Elliottは残念ながら8位にPHIアップしてその後はそちら優勢
現実的にはTreadwell指名してOBJとイーライへの忠誠心を競ってもらう
OT、Stanleyも手が届かないところへ・・・SDなど5位以内も
2R/3RでFS&OT
2RでTE Hunter Henryや残ってたらRB Derrick Henryもあり

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 00:05:41.66 ID:tjFMjuud.net
必須だったDEとDTの補強をしたからBPAでいい感じになっちゃった
BALがO#D#のどちらを取るかで変わりそうなくらいかだったけど
SDもCBのラムジー有力だったのにスタンレーの予想が出てきたね
メイヨックのポジション別でスタンレーやリーやローソン辺りが評価上がってた
WRのトレッドウェルはCBSのアナリストのBPAだと10位みたいでランドールの去就次第な感じ
下位のDETが狙ってるくらいで上位には競合いないし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 15:57:08.68 ID:QL7DaFr9.net
Doctson, Will FullerのがTreadwellより良い気がする

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 18:36:01.18 ID:BLqKkNN4.net
WRは俺2-40でThomas希望
#2WRを1-10で指名はちょっと・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 12:05:29.36 ID:1gdW0xH/.net
Okungは年11〜12M要求ってこれはいらないw
PennさんRTでお安く契約してくれなはれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 21:23:46.88 ID:CUDftleV.net
Donald PennがOAKと契約延長へ・・・・OTドラフト指名だな・・・

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:12:20.61 ID:1gdW0xH/.net
ああ・・・もう1-10でOT Stanley/Conklin,2-40でWRだな・・・。
3巡でFSか。完全BPAでは行けないな。穴が大きすぎる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 22:57:07.67 ID:N6aaqg/j.net
Okungが安く内に来い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 09:50:56.73 ID:xM6D84gw.net
>>865
Matakevich ワークアウトきたね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 06:13:20.98 ID:URH6PF9u.net
OkungはDEN 5年/53M 

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 12:00:41.80 ID:vxy41s14.net
未だに情報が殆どないRuben Randle

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:04:47.21 ID:8fc8mRt6.net
http://www.cbssports.com/nfl/writer/pete-prisco/25520833/
去年の7巡指名のハートをRT先発起用って予想もあるんだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 13:30:55.91 ID:9Nhc/GeC.net
ランドールはラムズが興味を持ってるとか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 18:10:00.08 ID:WAecZA9c.net
FAでRT確保が無理なら、ランドルが戻ってくれればWRは上位指名いらなくなるなー

Matakevichは身体能力はそれほどでもないけど、フットボールIQが高いタックルマシンだと。
Dan Connerを思わせるな〜JRは4巡に残ればって感じと予想だけど、4巡までには消えてる
んじゃないかね・・・

LBはFloydのプロデイ視察してるね。1巡あるの?
何か直近2年連続で1巡指名された選手はプロデイでJRが見に行った選手だとか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 08:49:59.57 ID:KG8kChfq.net
MLB Brinkley 1年再契約・・・  
これはテンプル大Matakevich見切ったのかな?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 17:39:21.48 ID:TTSqafPD.net
ブリンクリーは歓迎だな。

でも、最近MLBと契約してたよね?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:00:28.26 ID:drl5Aw6t.net
OkungとPenn確保できずにモックでは1-10でOTが増えてきたね

>>912
元WSHのKeenan Robinsonだね
彼は去年は怪我で半分以上お休みだったはず。
健康なら一昨年の100TackleオーバーのいいLBだよ。TEのカバーもできる。
ただ、全試合出れそうかと言うと?だからBrinkley確保。
これでLBのニーズはOLBのほうかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 18:55:16.49 ID:pq3ePUo/.net
一巡OTって正直興奮しない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 20:13:14.31 ID:anJmmA+/.net
そこでエリオットですよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 22:27:21.05 ID:eEBiZXRG.net
3/13-3/18
DE
DeForest Buckner Oregon   2
Shaq Lawson Clemson   2
Emmanuel Ogbah Oklahoma St
DT/DE
A'Shawn Robinson Alabama
Robert Nkemdiche Mississippi
DT
Andrew Billings Baylor
Sheldon Rankins Louisville
DE/OLB
Leonard Floyd Georgia
OLB
Myles Jack UCLA
ILB
Darron Lee Ohio St   3
Reggie Ragland   Alabama   2
CB
Vernon Hargreaves Florida
Mackensie Alexander Clemson
Eli Apple Ohio St
OT
Jack Conklin Michigan St   2
Ronnie Staley Notre Dame    6
RB
Ezekiel Elliott Ohio St   3
WR
Laquon Treadwell Mississippi
Corey Coleman Baylor

PHIのElliott予想、そこを見送られても、うちが指名すると困るのがDAL・・・
マクファイデン一人しか計算できる人いないので補強ポイントのRBを4位で指名予想が増える
TENがDB Ramsey予想が増えてCB Hargreaves指名順位が上昇して結果、OTは1段階繰り下げられて
Staleyが押し出されてきて予想が増えてきた
2R
DT
Andrew Billings Baylor
Sheldon Day Notre Dame 2
OT
Le’Raven Clark Texas Tech
RB
Derrick Henry Alabama
3R
ILB
Joshua Perry Ohio St
Blake Martinez Stanford
CB
Will Redmond Mississippi St
FS
Jalen Mills LSU
RB
Kenneth Dixon Louisiana Tech

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 23:25:43.11 ID:t7WnC55U.net
俺は1巡指名はCB HargreavesかOT Stanleyが嬉しいが
とにかくうちより上位でQBが2人無事に指名されてくれないと計算が合わん
俺が挙げた2人以外の指名でも、夢を見るにはこの前提が大きいよね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 16:43:53.86 ID:PYZCZEXg.net
てか2巡でLeonard Floyd いけんのかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:22:38.52 ID:ZDifEFZ/.net
さすがに無理じゃない?Floyd取るならトレードダウンで1巡15位〜20位あたりですかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 20:58:23.73 ID:PYZCZEXg.net
ですよね〜 なんか10位って微妙だな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:47:15.85 ID:3lRqb+nS.net
NYG@MIA見直したけどVERNON目立ってない…
体も小さいし本当に大丈夫なんだろうか
今回のFA補強の現地での評判あまり良くないし

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 03:07:11.74 ID:LWo9C4nE.net
キャップあるんだから使わないと!みたいな何て言うか馴れないことしてる感が凄い良く出てるよねw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 05:37:05.97 ID:swp5bNsy.net
市場に出てきたDEとしての需給関係の値段だし、5年契約できる若手有望選手が他にいない
その年特有の需給事情で左右されたのが大きい 30前後のベテラン単年でやりくりじゃ計画的には立て直しにならない

JRはOLBを1巡指名予定ないだろうな、上位指名ってシンティムが2巡?とか7-8年してないはず
例外あるならMyles Jackが残っていたらとかだろうな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 10:13:06.49 ID:uFXKqZPl.net
NYG、最近1巡で指名したLBはCarl Banksまで遡る
30年前でんがな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 19:08:00.74 ID:e4xJCOPP.net
3〜4巡は全員LSUでいいよ

上2つでO#
3.FS Jalen Mills LSU
4.OLB Deion Jones LSU
5.CB Rashard Robinson LSU

こんな感じで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 06:56:56.70 ID:Jxe3d3I7.net
ランドール PHIと1年 

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:41:06.34 ID:qSqDrPPV.net
FAで複数年契約獲得出来たのはAyersだけか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 11:41:00.30 ID:j4HGc5ke.net
うーんやっぱほぼほぼOTとWRが1,2巡になっちゃうな。
マカドゥーがピューは左のGで使うって発言したし。
どうせならスタンリーが欲しい。

今年は本当にDLの当たり年なので2-40にいい選手残ってくるんだよなあ!
Billings,Day,Nassib.etc
うーん悔しいw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:10:54.38 ID:QiZcUkVK.net
スタンリーはBALとPHI次第なんだよな
コンクリンになりそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 05:20:31.23 ID:f4Dd2BJm.net
RGVいなくなった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:59:20.01 ID:y5uVKTEd.net
1巡10位を費やしてOTを獲るのであればせめてスタンリーがいいよね。

もしコンクリンならば、少しクイックネスに欠けるんで、RTで起用すべきだと思う。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:14:50.62 ID:J4jP+uo4.net
OBJの相棒が欲しい、相棒がイマイチだとOBJにフルマークでO#が死ぬ
だけど1-10でWRだとすげえ奴じゃないと・・・と思っちゃうのはOBJがそれより下で取れたせいかな
イーライの後輩はそこまでじゃないと思う。ってかどこのサイトでもWRのトップなんだけど
彼の良さはどこなんだろう?シュアハンド?個人的にはDoctsonのほうがいいように見える

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:39:18.52 ID:nudMqHna.net
スタンリーとれてもRTじゃないの 

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 17:32:21.05 ID:NODpgCqX.net
密かに1巡でDLが欲しいんだけどだめ?w
OgbahとかNkemdicheとかあのへんw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:32:25.71 ID:7depLb8v.net
スタンリー獲れたら彼をLTで、フラワーズをRTへ。

俺もローソンよりはオグバーの方が良いように思う。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:26:57.69 ID:eayU53/L.net
DLは先発頭数いるからなぁ・・・RTでNewhouseの先発解消が最優先でしょう
地元FCSの選手数人をワークアウト予定・・・マサチューセッツ大クルーズの後輩WRや他にTEなど
こりゃぁWRを上位指名なさそうだな・・・ネブラスカのRG、ラトガースのMLBも参加

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:22:46.58 ID:J4jP+uo4.net
WR
X OBJ
F ?
Slot Cruz(怪我明け),Harris
期待の2年目 Davis

WRとCBはデプスが薄いから上位と下位で2人指名しても驚かない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:15:55.11 ID:3EXph+O0.net
Matakevich、NY出身のジモティーかあ
OLBもできるみたいだし、欲しいねえ

>>935
>>936
でもspagのD#って基本DE3人ローテじゃなかったっけ?3人めはケガがちなオジギさんしか
いないんですが...DTも3&longで出せるのBlomleyしかいない...足りないのでは?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:27:47.83 ID:NpUS5EFH.net
ああ確かにインサイドからラッシュできる奴いないな。ジェンキンズおじさんと再契約しようか・・・。
でもCBのが更に薄くないか?
先発2人は鉄板だけど、ニッケルで出てくる奴の名前すらわからんw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 04:38:55.18 ID:So5lsJI2.net
穴だらけで足りてるポジションないのでは?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 14:33:48.42 ID:YfYtcfby.net
QBとKとLSは大丈夫だと信じたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:08:44.49 ID:yEeB7ZjS.net
3/19-3/25
DE
DeForest Buckner  Oregon  
Shaq Lawson  Clemson  4
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St   2
DT/DE
A'Shawn Robinson  Alabama
Robert Nkemdiche   Mississippi
DT
Andrew Billings    Baylor
Sheldon Rankins  Louisville   3
OLB
Myles Jack   UCLA
ILB
Darron Lee    Ohio St   4
Reggie Ragland     Alabama  
CB
Vernon Hargreaves    Florida
OT
Jack Conklin   Michigan St   2
Ronnie Staley  Notre Dame   13
RB
Ezekiel Elliott   Ohio St    9
WR
Laquon Treadwell   Mississippi  6

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:30:39.17 ID:5Pi4D3vD.net
PFFのドラフト本買った
突然Treadwellが欲しくなったw
こいつは活躍する顔やで・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:16:07.95 ID:Ts6UBbCA.net
今現在のビッグボードだとOLとWRはこんな感じかな

OT Stanley
WR Treadwell
OT Conklin
WR Doctson
(WRはサイズのある2人を選びました)
OT2番手のStanleyが先に指名されたらTreadwellに行くかな
それともあくまでOTのConklinに行くかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:51:10.36 ID:EWbgIS2Q.net
トレッドウェル足遅すぎwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:12:55.21 ID:0z+L7E+h.net
ドラフト本って今年も新宿紀伊国屋辺りには入ってるんかね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:06:15.54 ID:oDjDug+/.net
Treadwellやらかしたな・・・pro dayで40yards 4.65て
まあ怪我の影響だろうがDoctsonと評価入れ替わりは確実だね

>>946
Pro Football WeeklyのDraft Guideは俺は紀伊国屋(地方の)で買いました
新宿にもあるでしょう。まだこの1冊しか出てない上に早く発行されたから
データや選手の評価・順位がカオスですがw(コンバイン前・FA解禁前)
チームのニーズとかもFAの動きの前なのでアレです
選手の特徴や大学時代の成績は判りますが!
4月に入ったら他のも発行されますな。(PFWのもドラフト直前最新データのが出ます)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 16:03:28.53 ID:jRGpcGBE.net
Treadwell...Otzもうダメぽ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:44:55.75 ID:BtDitq3T.net
あと1ヶ月でドラフトかあ
個人的にこの時期が一番楽(r

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:09:06.91 ID:KEpdD2fy.net
パワーズくる?
この補強はじつは大きいかと

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:24:49.22 ID:E+vZYWf3.net
パワーズ実に良いと思います

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:34:19.68 ID:J8n1HXCB.net
Powers取れれば1巡VHVに行く可能性は結構減るなー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:18:56.92 ID:JN+0bPVV.net
Powers木曜日に訪問してるはずだがその後の結果報告が上がらないな・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:44:52.72 ID:Wv8lZBfl.net
http://www.nj.com/giants/index.ssf/2016/04/ezekiel_elliott_giants_no_10_pick.html#incart_river_mobileshort_index

こういう子、大好き。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 04:58:15.62 ID:Q3LjG1W6.net
Former Giants WR Preston Parker arrested for possession of cocaine and gun
しょうもない奴・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 06:45:22.20 ID:ZY+y9NL7.net
>>955
やだ最低・・・!
昨季の戦犯の一人じゃないの!
コイツじゃなくJames Jonesを残しとけば少しは違ったんじゃないのかしら・・・

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:29:48.86 ID:UPdAl7rY.net
Powersの話はエイプリルフールの話だったりして

パーカーって・・・落球しまくりその後薬で捕まったw
今年主力だったら色々と・・・解雇しといてよかったな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:36:24.63 ID:UPdAl7rY.net
エリオットがNYGにラブコールしてるね
「I can help Giants win Super Bowl very soon」

PHIが指名しちゃいそうだが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:20:03.48 ID:dZIYhVxj.net
>>954
>>958
Elliotかわいい奴!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:29:19.22 ID:NlN4bb/F.net
今年はFloydといいRagland、Matakevichといい、LBを取るぞ的な雰囲気出してるが・・・
Powers帰ってしまった・・・うーん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:41:54.46 ID:AoTOR5CG.net
3/26-4/2
DE
Joey  Bosa   Ohio St
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St
DT/DE
A'Shawn Robinson  Alabama
Robert Nkemdiche   Mississippi
OLB
Myles Jack  UCLA
Leonard Floyd   Georgia
ILB
Darron Lee  Ohio St   2
Reggie Ragland    Alabama  
CB
Vernon Hargreaves   Florida   3
Mackensie Alexander   Clemson
Eli Apple   Ohio St 
OT
Jack Conklin   Michigan St  5
Ronnie Staley   Notre Dame  7
RB
Ezekiel Elliott   Ohio St    6
WR
Laquon Treadwell   Mississippi   5
2R
DE
Kevin Dodd   Clemson   2
Jonathan Bullard   Florida
DT
Andrew Billings  Baylor
OLD/S
Su’a Cravens   USC
S
Karl Joseph   West Virginia
FS
Jalen Mills  LSU
Darian Thompson   Boise St
OT
Germain Ifedi  Texas A&M
RB
Derrick Henry   Alabama   3
3R
CB
Will Redmond  Mississippi St
S
Karl Joseph   West Virginia
Vonn Bell   Ohio St
FS
Jalen Mills   LSU
RB
C.J. Prosise   Notre Dame   2
Kenneth Dixon   Louisiana Tech
WR
Leonte Carroo  Rutgers
Sterling Shepard  Oklahoma

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:50:31.00 ID:FBK7CN4r.net
2巡で Hunter Henry 残ってたらいって欲しいなあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 14:43:07.44 ID:iCfxCEgO.net
OL3人補強キタ
これが決定打ならドラフト指名は無くなる
Seymour,Stingily,Ijalanaの誰かがRTやれればいいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:22:55.43 ID:E+Xr0weS.net
残念ながら、さすがにRTの先発は無理な面子だろう。バックアップ/デプス要員だな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:45:17.56 ID:ilVQAmI2.net
>>963
3人とも契約したの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:09:38.46 ID:X3YEHA2+.net
>>965
Seymourとは契約した模様
SFのセンターDillon Farrelともサイン
他のOL2人は今日Workout
他にMIAのLB,Kelvin Sheppardも今日Workout
PITのFB,Will Johnsonとサイン

なおPowersとはサインに至らなかったものの、まだ契約の余地はある模様
結構楽観視してるみたい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:51:59.53 ID:yPEOcWI4.net
少なくともある程度柔軟にはいけるようになったんじゃね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:41:11.26 ID:dsWMPVFq.net
VH3希望

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:30:19.82 ID:RdfQ9MQ2.net
少し前までスタンリー指名の予想が多かったBALは最近の動きではD#に1巡使うって感じに変わってる
スタンリー落ちてくるかも

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 04:11:26.86 ID:niP0vUxr.net
あと5か月

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 08:24:06.24 ID:qxvWRjv3.net
Preseason schedule

Dolphins on 8/12
Bills (TBD)
Jets on 8/27
Patriots on 9/1

AFC Eastのみw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 10:32:58.58 ID:J5BX9mH2.net
まあー移動が楽でいいことw

スタンリー取ったらフラワーズがRTに移動だね。これやりたくないんだよなー
スタンリーは「パスプロだけならタンジルより上」との評価が多いピュアLT専
一方でランブロックが下手なのでパスプロが生きるQBのブラインドサイドはいいけど
RTは厳しいという評価。フラワーズが新人でせっかくLTで頑張ったのでモチベーション
を下げる右への移動はやりたくない。フラワーズ、ピュー、リッチバーグの左サイドの
連携も完成してるしね。コンクリンはRTとして「セーフピック」長文すまん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:11:27.71 ID:Ox986tRk.net
RTならConklinかあ
でも俺は正直RBかWRがいいw
誰とは言いませんがゴニョゴニョ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:52:26.78 ID:qxvWRjv3.net
いい選手いればBPAで指名変更されるし、現実はモックのシナリオ通りには行かない
去年Scherff、14年Lewan、12年Doug Martinも直前で逃している傾向
そしてドラフト前恒例??Oakmanレイプ事案で転落していく・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 00:08:48.22 ID:bhq6GRrK.net
まあね。モックもここもBBSの予想もみんな高め狙いになるからね
JR就任以降、ここの予想当たったのだってKenny Phillipsぐらいだよw

Oakmanは俺も猛プッシュしてたので何だかなあ
今年しれっと下位指名の妄想抱いてたんだけど、もういいわw
去年エントリーしてたら、残ったら氏名あったかもだけど指名後問題起こしてそうで氏にそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 02:32:19.11 ID:rCld5iL0.net
ベッカムのいとこは?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 05:13:43.55 ID:X2MtpvCo.net
>>976
ニーズ無視で欲しいよね!
ネタ的な意味合いが強いけど。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:28:08.24 ID:/8eEV2Uq.net
ベッカム弟は欲しいけどUDFAじゃないかな?
6巡指名とかあるのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:38:40.02 ID:zBsmGUwl.net
カレッジ未経験UDFAでどうかだろう?身体能力を評価されているけど
ポジションスキルは未知数 PS練習生契約できたら御の字じゃないの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:43:00.97 ID:/8eEV2Uq.net
弟じゃねえわ すまんorz
そんな従兄弟を7巡とかでさらわれたら
つまんねーみたいな?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:27:16.10 ID:bhq6GRrK.net
弟てw
いるのかと思ったぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 07:29:22.37 ID:WhG8taaI.net
やっぱり、一巡10位をコンクリンに費やすのはもったいない様に思うなあ。
悪いOTじゃないけど、ちょっとクイックネスに欠けるからNFLじゃLTは厳しいと。RTの人材なら二巡以下でも確保出来そうに思う(Germain IfediとかLe'Raven Clarkあたり)。

とはいえ、誰なら相応しいのかも、正直わからないんだよね。10位って案外難しい位置なんだな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:01:14.06 ID:ubEkusgc.net
1-10でConklinは勿体無いに同意
Conklinに行く場合はTrade Downで1巡中位で指名したいね
3巡4巡あたりが1つ2つ増えれば、2-40を上げて狙いの選手を取れるぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:51:28.10 ID:stNa7ChD.net
まぁその辺は相手あってのものだしね
基本BPAのうちが10位に相応しいと考える人いなくて下げたいと思うってことはよほどのニーズ指名するとこじゃない限りは欲しがらないわけで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:58:29.74 ID:zvQd9Whp.net
VH3が残ってNYGがConklin決めうちの場合は
Trade downできるんじゃないかな?
VH3欲しいチームはあるし。もっともNYGがVH3指名しろという話になるが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:44:52.63 ID:7BdxSt51.net
4/3-4/8

DE
Emmanuel Ogbah  Oklahoma St
Shaq Lawson  Clemson   2
DT/DE  
A'Shawn Robinson  Alabama
Robert Nkemdiche   Mississippi
OLB
Myles Jack   UCLA
Leonard Floyd   Georgia
ILB
Darron Lee  Ohio St  4
Reggie Ragland     Alabama    2
CB 
Vernon Hargreaves  Florida   3
Mackensie Alexander   Clemson
OT
Taylor Decker  Ohio St   2
Jack Conklin   Michigan St 2
Ronnie Staley   Notre Dame 13
RB
Ezekiel Elliott  Ohio St    9
PHIがエリオット見送る予想が増えてきた
2R
DE
Jonathan Bullard  Florida
OLB
Leonard Floyd   Georgia
OLB/S
Su’a Cravens  USC   2
S
Karl Joseph   West Virginia
Vonn Bell   Ohio St
OT
Jason Spriggs   Indiana
RB
Devontae Booker   Utah
Derrick Henry     Alabama
WR
Michael Thomas   Ohio St  2
Josh Doctson  TCU

3R
ILB/OLB
Scooby Wright  Arizona
S
Darian Thompson  Boise St
Karl Joseph  West Virginia
Vonn Bell  Ohio St
OT
Jerald Hawkins   LSU
RB
Paul Perkins   UCLA
C.J. Prosise   Notre Dame
WR
Sterling Shepard   Oklahoma   2

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:07:57.46 ID:QZ1N9S4O.net
Shepard 3巡で行けたらおいしなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 03:02:40.32 ID:0FqnlYIs.net
おいしいね
1巡RB2巡OTで3巡WR Shepardならスムーズだね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:13:33.89 ID:O4V/9jNw.net
残ってるわけない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:58:24.05 ID:GrMsijcH.net
MIAのMLBシェパード獲得かあ
去年13試合先発してた選手なんだな
これで1巡でILB取る可能性は低くなったかな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:32:29.66 ID:0FqnlYIs.net
3-4移行を狙ってる?と向こうでも言われてるな>MLB3人契約

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:27:08.30 ID:NHrr+onk.net
CollinsをOLBにして3-4見たい。ところで次スレもう立てる?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 15:21:36.01 ID:OgASmHb5.net
SFのRT Davis喉から手が出るほど欲しい。NJからRutgersの地元っ子。彼を4巡あたりと交換で
獲得できれば、OLの指名はいらない
ConklinはMichigan State出身OLではあのGBのMandarich以来の1st Roundという
「いやーな」データがあるからやめてくれw

>>992
お願いします

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:01:55.86 ID:N/pIxMWo.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1460476882/l50

ミスってたらごめん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:16:03.37 ID:UiUruGvi.net
>>994

ウメニ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 01:52:38.44 ID:oKpHUXUT.net
尼煮

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:16:01.37 ID:oPJU7K//.net
運河

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 16:46:48.92 ID:XEoYd36f.net
御辞儀

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:42:14.17 ID:oKpHUXUT.net
食器

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:46:22.73 ID:N/pIxMWo.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:50:20.12 ID:oKpHUXUT.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200