2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.305

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-7dEc [182.163.70.1]):2019/11/14(Thu) 01:33:49 ID:u56ghRhW0.net
NFL大本営 http://www.nfl.com/
Super Bowl http://www.superbowl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/

[CBS] http://www.cbssports.com/nfl/
[ESPN] http://sports.espn.go.com/nfl/
[FOX] http://msn.foxsports.com/nfl
[NBC] http://www.nbcsports.com/nfl/
[Sports Illustrated] http://www.si.com/nfl/
[SportingNews] http://www.sportingnews.com/nfl/
[USA TODAY] http://www.usatoday.com/sports/football/default.htm
[Yahoo! Sports] http://sports.yahoo.com/nfl/
[Athlon Sports] http://www.athlonsports.com/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加してください

前スレ
NFL総合 Vol.304
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1572541175/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc9-IUAb [126.237.89.25]):2019/11/16(土) 07:17:27 ID:NtVwrqOKp.net
昨夜は反省コメント止まりだったギャレットが
一夜明けて正式にルドルフに謝罪しているから発言問題は無さそうだな
ルドルフがギャレットのヘルメットに手をかけたとこと
立ち上がる際にギャレットの腹部に軽いキックが入ったのが問題視されているけど
罰金止まりっぽい

出場停止を喰らった3人は全員アピールするとのこと

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 07:39:57.46 ID:mO7qq1Mmd.net
https://twitter.com/MySportsUpdate/statuses/1195201548764229632
そもそも乱闘にならなかったとしてもこれギャレットはたぶん試合後に罰金食らってただろ
(deleted an unsolicited ad)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 08:38:11.35 ID:UAe2ZmZ+0.net
今シーズンにシーミアン潰しておいてあのレイトヒットに加え抱きつきとヘルメット殴打だろ?
もうね、頭おかしいんだよ。
チームがドリームチーム作ってSB狙っている時期にD#リーダーが何やってんの?って感じだろ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 08:45:53.33 ID:6jqKzV4y0.net
>>253ディシプリンの問題だよね。今シーズンここまでずっとこんな感じじゃね?やっぱHCの能力が低いとしか思えない。OCのままだったら良かったのに

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 09:19:17.75 ID:NLJMvx550.net
この間QB守る方にルール改正ずっとしてるけど結局それでQBの寿命って延びてるんかね?
いやまぁギャレットのはいつの時代に照らし合わせても黄旗だけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 09:33:42.78 ID:sI2xYWM20.net
>>215
49はAスミスで懲りたよな・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb36-/Hr5 [39.2.168.156]):2019/11/16(土) 09:40:18 ID:BBihpjz80.net
OCとしてもイマイチだけどねw

258 :ランパスオプション ◆/qCqT6tYXE (ワッチョイ 63b8-HDzk [221.19.138.197]):2019/11/16(土) 09:42:24 ID:3eQxoXNS0.net
スティフアーム

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 09:52:03.70 ID:L+hM8VBJr.net
https://youtu.be/Za0f4uTuIB4

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d61-dEXW [110.133.192.194]):2019/11/16(土) 10:35:11 ID:FmxFZ+Q60.net
ルドルフ出場がPITへの制裁になりそうな予感

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33a-a3V8 [219.113.118.57]):2019/11/16(土) 10:36:56 ID:sYu1ER/s0.net
殴りかかったのがウィルソンやロジャースだったら、この異常者!と怒りもMAXだったが、ハリウッド版スネ夫みたいな風貌のルドルフだけに、まぁ殴りたくもなるよね…と怒りも湧かなかった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 10:47:52.07 ID:oyr2qM3up.net
ブレイディに殴りかかってたら間違いなくリーグ追放だろうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 11:12:30.12 ID:ewDpNW0IM.net
ギャレットXFL入りあるで

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 11:16:38.74 ID:R3KuZs0od.net
その前に刑務所入りや

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f592-Lnqu [106.72.214.160]):2019/11/16(土) 11:26:53 ID:+7aeRI040.net
QBが相手チームの選手に殴られている試合は他には思いつかないな
基本的に相手チームの怒りや憎しみを受けるポジションではないと思う
OLとDLの小突きあいは結構見るけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 11:43:04.71 ID:75UYGHML0.net
CLEの放任主義な雰囲気が悪い方向にでてる
上手くやればSEAみたいなチームになるのかもだけど
いまの状況は単なるルーズなチーム

ずっと弱いチームはとりあえず
ベリはんを参考に規律性をもったチームにした方がいい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5gab [49.97.98.75]):2019/11/16(土) 11:59:29 ID:0YRIRpFFd.net
メイフィールドのビッグマウスとか
OBJの起用批判とか選手に自由与えすぎ感
自分のQB批判して解雇されるとか
そもそもNEならきっかけすら与えないわな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c310-I656 [101.1.107.124]):2019/11/16(土) 12:03:25 ID:FqVYmWCM0.net
自分のヘルメット持って殴ってた奴は見たことあるけど、相手のヘルメット取って
ノーヘルの相手の頭殴ったのを見たのは初めてだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-YDal [1.72.8.32]):2019/11/16(土) 12:05:12 ID:w2ygX3t3d.net
弱いチームがベリはん参考にするとチームが分裂しちまうんだな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-cDdS [49.98.149.115]):2019/11/16(土) 12:16:21 ID:AeKOF6EXd.net
みんな反省してるのにルドルフだけダサいな
次のCLE戦負けたら恥ずかしいぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d10-okc6 [220.156.220.201]):2019/11/16(土) 12:17:04 ID:dw5BBr0H0.net
前スレに貼られてたクーのタトゥーなんて書いてあるんだ?Pawence?

https://i.imgur.com/clSI3pk.jpg

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Zjly [60.154.77.95]):2019/11/16(土) 12:17:58 ID:5eoejcbd0.net
泣きそうな顔で謝罪しているギャレットが一番ダサイけどな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-5gab [49.97.98.75]):2019/11/16(土) 12:21:27 ID:0YRIRpFFd.net
>>269
自由にやらせるとこんな風になるし
規律求めると分裂しちゃうし
どうしたら負のスパイラルから抜け出せるんや

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831d-fU0H [117.102.185.32]):2019/11/16(土) 12:23:26 ID:dVcDNTs50.net
>>271
patienceじゃないかな
やっぱりがまんが大事

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 12:34:45.32 ID:mO7qq1Mmd.net
>>273
強い個性で皆を統率できるリーダーの資質を持った選手を取ってくるしかない
もっともそんな選手が今のNFLにいったい何名いるんだ?って話ではあるが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 12:39:07.03 ID:4CpOyIJA0.net
そもそもHCがコロコロ変わる状況で、権威的な体制を確立しろと言われても無理な話。
どうせこのHCも長くないと選手がHCを舐めてしまう。

PITの長期政権主義は功罪いろいろ言われるけれど、
HCの絶対的な権威を確立するという意味ではプラスではある。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 12:42:18.19 ID:N9ucUsLld.net
LARのマクベイなんか一つの理想形だよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 12:43:29.03 ID:BBihpjz80.net
Cleは春日の呪いから解放されたと思ったんだけど実はまだ半分かかってたのねw

https://i.imgur.com/hpLDUmz.jpg

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 12:43:39.18 ID:75UYGHML0.net
>>275
安定しないチームほど政権が変わると
キャプテン格の選手使いづらくなって放出しちゃうしな
結局のところ多少負けても耐えて、安定化させるしかないのなかもしれん
CLEとか2年でHC諦めちゃうからなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-DnBA [133.200.196.96]):2019/11/16(土) 13:07:45 ID:9QpL3iTd0.net
その2年半で3-36-1の前HC、キャパのワークアウトを担当することに

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-Tn2Y [49.98.147.163]):2019/11/16(土) 13:17:17 ID:lrxGlkQ1d.net
1年目だろうとある程度内容なり結果なり残さないといかんという事だな

キャロルは1年目負け越しだけど地区優勝
マクベイも地区優勝
今は酷評されてるゲイスだってあのMIAでPO出場

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 13:25:02.59 ID:75UYGHML0.net
マクベイといえば
昨年叩かれまくったけれど
グルーデンもOAK二年目で結果ではじめてる
今年はPO滑り込みいけそう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 13:30:18.65 ID:dVcDNTs50.net
マクベイはこっからだな
キャップが苦しい上に地区に強豪が2チームはつらい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 13:41:50.73 ID:8tvRlFgh0.net
シャナハン・リンチのコンビも同時にクビが飛ぶかと思ったら、今シーズンの躍進で手のひらクルー。
勝てばチームの雰囲気もよくなるし、統制も自然と取れる気がした。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 13:45:34.10 ID:Masj04tpd.net
つまり勝てるようになるためには勝てばいいってことだな!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 13:52:37.73 ID:TkWABdML0.net
>>285
深いな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 14:05:43.33 ID:r92e+Bdj0.net
NFL永久追放でもプロレス転向すればいいだけか
食うには困らんな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-VMkf [1.75.244.95]):2019/11/16(土) 14:30:33 ID:cwcNW+L4d.net
>>279
今季終了後はどうなるかな
Mayfieldの今後にも関わる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 14:46:01.30 ID:BJTHKquqd.net
CLE@PITが今から楽しみだわ
完膚なきまでに叩きのめされるワンコを誰もが期待しているだろうが、4Qの大逆転を期待したいね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 14:50:38.63 ID:xPTH//hc0.net
>>266
SEAはチームとしてラフというか激しさを推奨してるのであって放任とは違うような
それはそれで問題起こることもあるけど一線を越えないだけのコントロールは効いてるのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 14:51:38.19 ID:DLDyR2TN0.net
ルドルフはDTかLBあたりの方が良いんじゃないか
体付きが太いし握力があってタックルが上手い

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63de-zGDE [157.14.200.201]):2019/11/16(土) 15:20:47 ID:S9Z8pq910.net
CINも前は問題児多かったけどわりとうまくやってた方なのかな
パックマンとか改心したし
バーフィクトはまあアレだけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 15:37:25.81 ID:avA90+ac0.net
ヤバいこと出来るんだぜ俺!タイプの問題児は割と何とかなるのでCINというかマービンルイスが上手くやってた
おかげで更生施設じゃねえんだぞとはよく言われてた気がする

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 15:51:55.94 ID:mO7qq1Mmd.net
ルイスと今MINでHCやってるマイク・ジマーだな
特にジマーは多くのDQNたちに深く慕われてチーム内に平穏をもたらしてたがそれでも敵選手に対するフィールド上の暴力までは制御できなかった

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 15:59:21.94 ID:FmxFZ+Q60.net
NFL史上ナンバー1の問題児がNEから出たんだから、コーチにできることはそんなに多くないんだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 17:07:49.39 ID:bGo4iUHb0.net
ジマーもかなり規律を重んじるタイプの人らしいからな
MINもジマーをHCに据えてから強くなった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db8-b62Z [126.72.159.172]):2019/11/16(土) 17:21:49 ID:UAe2ZmZ+0.net
CLE@PITは、CLEが借りてきた猫ならぬ借りてきた犬に成り下がってキュンキュン哭くのを期待したい。
ドアマットは何をやってもドアマットなんだな(笑)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd92-iZ7S [14.9.66.128]):2019/11/16(土) 17:27:22 ID:efNfulso0.net
>>297
その地区もっと酷いボロ雑巾がいるけど話題にもならない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 17:45:27.81 ID:AbZ7WGl0M.net
アメリカスポーツ界、もうめちゃくちゃ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573892240/

1 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 17:17:20.54 ID:mgmJ0gcL0
MLB
ヒューストンアストロズがスパイゲート発動
資格没収、タイトル取り消しなどが予想される上、さらなる炎上不可避

NFL
クリーブランドブラウンズが試合終了間際に歴史に残る大乱闘
相手選手のヘルメットを取り上げそれで殴るという前代未聞の事件
試合中にも関わらず多数の選手が自主退場、試合終了後恒例の握手も大半が拒否
最近NFLは脳震盪など選手の安全性にピリピリしてるのもあり、問題の選手は無期限無報酬の資格没収


さすがに無法地帯すぎない?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 18:16:04.88 ID:w6UigXv70.net
不可抗力のヘルメットtoヘルメットでもすぐに罰金が科されるくらいだから、
これは相当な厳罰になりそうだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 18:24:50.71 ID:3uzHS+fX0.net
>>294
ジマーって金八先生みたいに世話好きで
選手に凄い慕われてるとかのエピソードを何かの記事で読んだわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 18:46:35.38 ID:kVUxfCu30.net
〉〉295

脳機能がダメージを受け、自律機能が失われてしまった選手の暴走行為行動に対して、NFLのコーチが責任を請負える筋の話ではないのではないかと…。

脳機能のcheckが、今後は毎試合後必要になるかもねー。

背番号95の行為は己を律するうんぬんのレベルではなく、脳機能の制御不能によるものではないのかなと…

とにかくあんなものを見せられてしまって、悲しくてしょうがないよ〜

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 18:53:50.31 ID:Nyco4lAi0.net
今の時代にアンカー間違えるやつとかまだいんのかよ…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 19:32:05.98 ID:0bQNJiqJM.net
しかしこれが無期限なら去年のグロンコのとんでもないダーティープレイが1試合の出場停止だったのが不可解だな
やはり天下のペイトリオッツ様ということか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 19:33:23.38 ID:dOMV7wst0.net
プレー外での暴力行為だから当たり前だよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 19:41:40.72 ID:DgjpBuuFM.net
>>304
あれも酷いよな
完全にただの暴力だもん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 19:48:06.51 ID:TKxEwVWFM.net
>>305
あれプレー中か?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 20:11:31.75 ID:ccvZ+7Hn0.net
こういう出場停止処分見る度に空気抜いて四試合出場停止より重いんかって思っちゃうわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 20:15:50.50 ID:fz+J+CNX0.net
>>308
不必要なラフプレーがどんどん厳しくなってるってことだろ?
あの時代の乱闘だったらここまでなってるかわからんだろ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-Imsb [36.11.224.91]):2019/11/16(土) 20:33:20 ID:dYqTTU5WM.net
減圧問題ってまだ5年前だがな
でも今回の件が重いのは仕方ない
QBのヘルメット奪いとって凶器としてぶん殴るとか見たことないわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d23-iGNt [180.197.156.169]):2019/11/16(土) 20:35:27 ID:zu4HaCMH0.net
謝って脳震盪で〜で来シーズンはOKだな
今の契約とか知らんから何処でプレイするかは知らんが

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5530-2vr6 [122.255.169.227]):2019/11/16(土) 20:40:14 ID:q7EZTcxx0.net
減圧ってもうそんな前なの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:03:15.76 ID:EOX0+PgE0.net
14シーズンのCCだから5年か>デフレゲート
あの時まで10年優勝無かったのに、その5年で4回SB出場→3回制覇してしまったNE
発覚時に大騒ぎしてた連中はいずこへ・・・

まあ、CLEもギャレットの犠牲を無駄にせず、これをキッカケに王朝を築けばいいんじゃないかな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:06:00.83 ID:oyr2qM3up.net
流石にギャレットは出さんやろ
買い叩かれるの目に見えてるし、さらに能力は間違いなく一級品だしで置いとくんじゃない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:25:50.80 ID:aVBRSQcB0.net
ギャレット出すわけがない
それより問題はメイフィールドだよなー

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:38:00.63 ID:EK2Te/A90.net
ギャレットはリリースされても引く手数多だろうなあ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:42:20.13 ID:iu5kzerOd.net
>>316
今回同様いつロースターの頭数から消えるか計算出来ないのにか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:47:14.81 ID:SvywPeh5p.net
OBJがノーマンに突っ込んだ奴も結構酷くなかった?
あれ何試合出場停止だっけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 21:52:54.07 ID:7kk+GHXC0.net
フィールドの外で考えたら普通に
傷害罪とか殺人未遂のレベルなんじゃ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 22:02:07.39 ID:aJvTEGFe0.net
フットボールキック

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 22:03:06.28 ID:O9AipyM/0.net
無期限の期間によっては
リリースもあるんじゃない>ギャレット
契約の内容にもよるけど、
出場停止の選手にロースターボーナス払いたくないでしょ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 22:12:35.48 ID:/nVsMJq9p.net
ギャレットは格安のルーキー契約だぞ
16試合出場停止でもリリースするわけがねえ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 22:44:14.63 ID:mO7qq1Mmd.net
>>321
彼はルーキー契約だからロースターボーナスなんかないよ
それに出場停止期間中は無給だからカネ払う必要もないしリザーブ/サスペンドリストに入って53人ロースターの枠からも外れる
加えてCLEにはすでに支払い済みのサインボーナスのうち出場停止期間に比例する分の返還を求める権利もある

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43c9-DnBA [133.200.196.96]):2019/11/16(土) 22:50:07 ID:9QpL3iTd0.net
そういやルーキー契約を7年引っ張って完走できなかった奴もCLEだったな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-RcJ0 [60.67.221.198]):2019/11/16(土) 22:51:11 ID:aJvTEGFe0.net
ヘルメットは暴行だろ逮捕すべき

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-Hs/C [210.149.251.16]):2019/11/16(土) 22:59:49 ID:dKdKOk+JM.net
イルカの戦車も終わって
結局総合スレを話題をかっさらうアイドルはワンコであったか…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 23:19:06.24 ID:ozOd0xwpd.net
全敗でもそんなに話題にならないベンガルズ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 23:28:43.99 ID:iu5kzerOd.net
>>327
そう言えば昨日の一件の直後、現地で暫時「Burfict」がトレンドしてた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 23:46:20.25 ID:iozwHPULF.net
沢尻よりギャレットの顛末の方がはるかに気になってしまう。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 23:50:25.38 ID:eiCJvByLp.net
>>329
べつに

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/16(土) 23:52:05.73 ID:O9AipyM/0.net
>>323
そうなんだありがとう
じゃあチームイメージの問題を別にすれば
いくらでも塩漬けにできるんだな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 00:09:42.76 ID:9YEJdPqRd.net
ギャレットは長くても来季数試合やろ
なんで解雇せなあかんのや

解雇の可能性で言えば
4INTもして全然ウナ勉さんの後継者にならん
ルドルフの方が可能性あるわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-ayYk [126.204.167.17]):2019/11/17(日) 00:40:29 ID:oGi+QPJBr.net
そのルドルフの控えにすらなれないドラフト一巡だって居るんですよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 01:51:18.84 ID:1TizNTUjM.net
今日ヘルメットで殴られてたQBめちゃめちゃ下手だなwww

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 04:25:27.84 ID:beVjb4ux0.net
ドラ1候補Tuaが病院送りに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ddb-9uGb [180.196.58.59]):2019/11/17(日) 06:25:07 ID:UmqKAP3K0.net
バローは儲けたな一躍全体1位じゃん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab0b-Gw6h [121.107.80.219]):2019/11/17(日) 07:05:26 ID:GCzxhLx70.net
Tuaの怪我はかなりやばいみたいだね
Bo Jacksonと似た怪我で
死ぬ危険性もあるとか?

ドラフトどころじゃない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ee-5pnl [122.217.213.236]):2019/11/17(日) 07:28:10 ID:XDono6b90.net
dyingは大腿骨頭壊死の意味じゃね
動脈切ったとしても即治療すれば死にはしない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b571-ahPp [160.13.192.185]):2019/11/17(日) 07:32:51 ID:9tsrxyXD0.net
LIVE | Colin Kaepernick workout in metro Atlanta
https://youtu.be/MFjqDc_hwho

キャパニックやっとるよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 07:57:41.39 ID:dT/b0eDBr.net
https://youtu.be/Za0f4uTuIB4

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 08:03:35.79 ID:UUc3dCHgd.net
>>337
それは怪我したシーンの動画を見ただけの医者の推測でしかない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 08:11:22.65 ID:sYrvRrg/M.net
タンクチームはついてないな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 08:19:20.38 ID:ounUelzM0.net
>>342
でもドラフト前でむしろ良かったろうな
入団してから怪我だらけだったらシャレにならんかったろうし

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 08:48:59.78 ID:P3dS7kOH0.net
それでも一巡でタガヴァイロアを指名するチームこそ成功すると俺は思ってる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab50-iGNt [121.85.113.128]):2019/11/17(日) 09:02:21 ID:aI1QHU1Z0.net
残念ながら、1巡で指名するチームなんかないよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-Hs/C [210.149.254.141]):2019/11/17(日) 09:32:00 ID:xuBIPtZUM.net
>>344
まぁ来年はカレッジに残ると思うけどね
NEぐらい取ったら成功しそうだけど
こないたラックがあんな形で引退したばっかだし
カレッジのパスラッシュ如きで怪我してるQBがNFLでやれるかなぁ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-2Tra [49.96.4.146]):2019/11/17(日) 09:33:02 ID:Z1/nnxsRd.net
怪我するタイミング最悪だな
ドラ1指名されてからに比べて何億損するんだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 09:49:14.69 ID:0UIpICm2p.net
キャパのワークアウトの様子がニュースで出てたが、なんかすっかり毒気が抜けた感じになっててワロタw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 10:20:54.35 ID:Hjoq1BpB0.net
ついさっきまでTuaとTagavailoaという別々のドラ1候補がいるんだと思ってた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-iGNt [153.164.30.236]):2019/11/17(日) 10:30:36 ID:AUXBVelp0.net
XリーグとCFLが提携したようだが、競技レベルはCFLの方が上なのかな
平均年俸は10万ドルくらいらしいが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-ooNs [106.129.213.142]):2019/11/17(日) 10:40:18 ID:bvMmNNvKa.net
ドラフトの巡り合わせっておもしろいね
と、この最近のドラフト上位選手の動向・チーム状況を見て改めて思った。

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200