2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:30:40.74 ID:hhGvh4eo.net
熱戦が続く関西学生アメリカンフットボール Div.2について語りましょう
(通算17スレ目)

大本営 関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/

前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1547690488/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:31:42.36 ID:hhGvh4eo.net
過去スレ

関西学生二部総合 2008.09.21~
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1221946731/
関西学生アメリカンフットボール二部以下総合 2011.03.05~
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1299320514/
関西学生アメリカンフットボール二部以下総合 2011.12.09~
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1323421704/
関西学生アメリカンフットボールDIV.2総合 2013.09.22~
https://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1379861180/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 2014.09.02~
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1409664817/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 2015.01.11~
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1420914350/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART2 2015.01.22~
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1421925784/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART3 2015.12.02~
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1449030301/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART4 2016.10.12~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1476258062/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART5 2017.06.18~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1497734668/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART6 2017.11.05~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1509865852/
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART7 2018.09.30~
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1538309908/
関西学生アメリカンフットボール Div2 2019.01.17~ (前スレ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1547690488/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:33:00.43 ID:hhGvh4eo.net
関連リンク
関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/

星取表(Div.2をクリック)とスケジュール
https://www.kansai-football.jp/table/
https://www.kansai-football.jp/schedule/schedule2022_autumn_div2.html

公式youtube (Div.2試合ライブはこちらから)
https://www.youtube.com/user/kansaifootball

関連スレ
関西学生Div.3総合 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1446818469/
【NFL】フットボール質問総合 第16問【NCAA】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1608517239/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:34:03.02 ID:hhGvh4eo.net
2022 関西学生Div.2編成 (8チーム)

桃山学院大学 Thundering Legion LIONS https://www.st-andrew-afc.com/

神戸学院大学 NAVY SEALS  https://navysealskobe.wixsite.com/website

龍谷大学 SEAHORSE     http://seahorse-web.com/

大阪公立大学 PALADINS   https://paladinsfootballmg.wixsite.com/website

大阪大学 TRIDENTS     http://www.tridents.jp/index.php

兵庫県立大学 TRAILBLAZERS https://uh-trailblazers.jp/

和歌山大学 BLIND SHARKS  http://blindsharks.com/

京都産業大学 SAGITTARIUS http://www.ksu-sagittarius.com/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 19:50:15.35 ID:hhGvh4eo.net
Div.2星取表 (第5節終了時)

大学名 │桃神龍公阪兵和京
────┼────────
桃山学院│*……●○○○○ 勝ち点12 残り龍谷・神院
神戸学院│…*△…●○○● 勝ち点7 残り大公・桃山
龍谷大学│…△*…○○○○ 勝ち点13 残り桃山・大公
大阪公立│○……*●○○○ 勝ち点12 残り神院・龍谷
大阪大学│●○●○*…○… 勝ち点9 残り京産・兵県
兵庫県立│●●●●…*…● 勝ち点0 残り和大・阪大
和歌山大│●●●●●…*… 勝ち点0 残り兵県・京産
京都産業│●○●●…○…* 勝ち点6 残り阪大・和大

順位(順列)決定規定
1,リーグ戦の順位は勝ち点により決定する。
  勝ち点は試合勝者に3点、引き分けたチームにはそれぞれ1点を与える。
2,勝ち点が同点の場合の順列決定は以下の通りとする。
 1.当該校同士の勝ち点が多い方を上位とする。
 2.当該校同士の勝ち点同点の場合、抽選で順列を決定する。
 (以下略)

<上位入替戦>
本年度Div.2-1位チームは入替戦不戦勝により自動昇格(来季はDiv.1-8位扱い)
Div.2-2位チームがDiv.1-7位チームと入替戦を行う(勝者は来季Div.1-7位扱い)

<下位入替戦>
Div.2-6位 Div.3-順列3位校 (Div.3A-2位とDiv.3B-2位の勝者)
Div.2-7位 Div.3-順列2位校 (Div.3A-1位とDiv.3B-1位の敗者)
Div.2-8位 Div.3-順列1位校 (Div.3A-1位とDiv.3B-1位の勝者)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 20:15:52.29 ID:hhGvh4eo.net
◆◆今後の試合日程◆◆
第6節
11月23日(水・祝) @たけびしスタジアム京都
12:00 神戸学院大学 vs 大阪公立大学
14:30 龍谷大学   vs 桃山学院大学

11月23日(水・祝) @MK TAXI FIELD EXPO
11:00 京都産業大学 vs 大阪大学
18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学

第7節
12月3日(土)  @たけびしスタジアム京都
12:00 京都産業大学 vs 和歌山大学
14:30 大阪大学   vs 兵庫県立大

12月4日(日) @たけびしスタジアム京都
12:00 龍谷大学   vs 大阪公立大学
14:30 桃山学院大学 vs 神戸学院大学

入替戦
12月17日(土) @たけびしスタジアム京都
14:00 Div.1-7位 vs Div.2-2位

12月17日(土) @王子スタジアム
11:00 Div2-6位 vs Div3-3位
13:30 Div2-7位 vs Div3-2位
16:00 Div2-8位 vs Div3-1位

Div.2.3.4 オールスター戦@MK TAXI FIELD EXPO
12月24日(土) 12:00? クリスマスイブボウル

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 06:42:51.52 ID:Prp8UZly.net
>>1


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:46:18.86 ID:3m2j7RZc.net
即死防止のため、以下連レス

Div.2星取表(勝ち点順) (第5節終了時)

大学名 │龍公桃阪神京兵和
────┼────────
龍谷大学│*……○△○○○ 勝ち点13 残り桃山・大公
大阪公立│…*○●…○○○ 勝ち点12 残り神院・龍谷
桃山学院│…●*○…○○○ 勝ち点12 残り龍谷・神院
大阪大学│●○●*○……○ 勝ち点9 残り京産・兵県
神戸学院│△……●*●○○ 勝ち点7 残り大公・桃山
京都産業│●●●…○*○… 勝ち点6 残り阪大・和大
兵庫県立│●●●…●●*… 勝ち点0 残り和大・阪大
和歌山大│●●●●●……* 勝ち点0 残り兵県・京産

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:47:04.84 ID:3m2j7RZc.net
各チーム戦績

龍谷大学 4勝1分 勝ち点13

09/10 ○ 01-00 兵庫県立大学 ※相手棄権による不戦勝
09/23 ○ 15-14 大阪大学
10/09 ○ 17-06 京都産業大学
10/22 ○ 01-00 和歌山大学 ※相手棄権による不戦勝
11/06 △ 21-21 神戸学院大学

11/23 14:30 vs 桃山学院大学 @たけびしST京都
12/04 12:00 vs 大阪公立大学 @たけびしST京都

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:47:45.62 ID:3m2j7RZc.net
大阪公立大学 4勝1敗 勝ち点12

09/10 ● 29-34 大阪大学
09/23 ○ 35-14 兵庫県立大学
10/08 ○ 27-07 和歌山大学
10/23 ○ 35-00 京都産業大学
11/05 ○ 35-20 桃山学院大学

11/23 12:00 vs 神戸学院大学 @たけびしST京都
12/04 12:00 vs 龍谷大学 @たけびしST京都

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:48:20.72 ID:3m2j7RZc.net
桃山学院大学 4勝1敗 勝ち点12


09/11 ○ 40-14 京都産業大学
09/24 ○ 52-09 和歌山大学
10/09 ○ 42-00 兵庫県立大学
10/22 ○ 30-14 大阪大学
11/05 ● 20-35 大阪公立大学

11/23 14:30 vs 龍谷大学 @たけびしST京都
12/04 14:30 vs 神戸学院大学 @たけびしST京都

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:49:16.91 ID:3m2j7RZc.net
大阪大学 3勝2敗 勝ち点9

09/10 ○ 34-29 大阪公立大学
09/23 ● 14-15 龍谷大学
10/08 ○ 20-13 神戸学院大学
10/22 ● 14-30 桃山学院大学
11/05 ○ 30-14 和歌山大学

11/23 11:00 vs 京都産業大学 @MK TAXY FIELD EXPO
12/03 14:30 vs 兵庫県立大学 @たけびしST京都

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:49:58.35 ID:3m2j7RZc.net
神戸学院大学 2勝2敗1分 勝ち点7

09/11 ○ 30-10 和歌山大学
09/24 ● 10-13 京都産業大学
10/08 ● 13-20 大阪大学
10/23 ○ 27-13 兵庫県立大学
11/06 △ 21-21 龍谷大学

11/23 12:00 vs 大阪公立大学 @たけびしST京都
12/04 14:30 vs 桃山学院大学 @たけびしST京都

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:50:54.24 ID:3m2j7RZc.net
京都産業大学 2勝3敗 勝ち点6

09/11 ● 14-40 桃山学院大学
09/24 ○ 13-10 神戸学院大学
10/09 ● 06-17 龍谷大学
10/23 ● 00-35 大阪公立大学
11/06 ○ 28-14 兵庫県立大学

11/23 11:00 vs 大阪大学 @MK TAXI FIELD EXPO
12/03 12:00 vs 和歌山大学 @たけびしST京都

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:53:04.85 ID:3m2j7RZc.net
兵庫県立大学 0勝5敗 勝ち点0

09/10 ● 00-01 龍谷大学 ※棄権による不戦敗
09/23 ● 14-35 大阪公立大学
10/09 ● 00-42 桃山学院大学
10/23 ● 13-27 神戸学院大学
11/06 ● 14-28 京都産業大学

11/23 18:00 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXPO
12/03 14:30 vs 大阪大学 @たけびしST京都

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:53:30.88 ID:3m2j7RZc.net
和歌山大学 0勝5敗 勝ち点0

09/11 ● 10-30 神戸学院大学
09/24 ● 09-52 桃山学院大学
10/08 ● 07-27 大阪公立大学
10/22 ● 00-01 龍谷大学 ※棄権による不戦敗
11/05 ● 14-30 大阪大学

11/23 18:00 vs 兵庫県立大学 @MK TAXI FIELD EXPO
12/03 12:00 vs 京都産業大学 @たけびしST京都

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 14:59:50.78 ID:3m2j7RZc.net
NCAA日本語版ルールブック
https://americanfootball.jp/rule

●「公式規則書」(PDF形式)

2022~2023年度版(PDF形式) より閲覧可能

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:03:10.68 ID:3m2j7RZc.net
一刻も早いコロナ終息を願って アマビエ様のコピペ

   /三三\/三三\
  /彡彡三ミ/彡三ヾ ヾ ヽ
 f | | | |/ ̄ ̄\| | | | | | |
 | | | |/        ヽ | | | | |
 | | | |K・〉  〈・〉 /\ | | |
 | |/ ̄ ̄    Y女/ | | |
 | | ̄ ̄>     |/ | | | |
 | | | |<_      | | | | | |
 | | | | |/\___ | | | | | |
 | | | |/\_____/ | | | |
 | | | |L人__人__人__人| | | |
 | | | |L__人__人__人__ | | | |

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:04:47.30 ID:3m2j7RZc.net
あとは

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:05:17.41 ID:3m2j7RZc.net
よろしく

(これで20レス突破)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:33:51.04 ID:ybM2jTgq.net
まさかこのスレ立てられたの気付かれてないのか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 15:35:26.10 ID:ybM2jTgq.net
とりあえず、桃山と神院はFランってことでいいだろ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:14:54.84 ID:Tx54Ks/q.net
神戸学院の4回生は来年以降の為にも昨年の龍谷戦、入れ替え戦の京大戦を思い出して残り2試合悔いのない試合にしてほしい。応援してくれている保護者、チームスタッフの為に!!そんな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 17:54:24.95 ID:cHjaQnMb.net
今年の3部は強いで。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 20:58:25.53 ID:GThdRHtu.net
雨での戦いでは無い龍谷を前節やっと見たが
ランがそれ程強い訳でも無いのに
追い込まれ無いとパス多様しないコールは意味不明

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:25:07.11 ID:EqA/6qrj.net
>>25
やる気ないんだよ
選手の大半は速く家で寝てたいらしい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:40:48.35 ID:03KRbAKl.net
やる気とプレーコールは別物だろうw
寝たくても入ってきたプレーを遂行せなしゃあない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:57:59.55 ID:EqA/6qrj.net
>>27
でもさ、二日酔いでプレーするときはそうもあかんだろ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 08:55:51.65 ID:e2SFbDmY.net
神戸学院の選手、意地をみせてください。とりあえず次戦公立に勝利してみんなで喜ぼう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:09:29.10 ID:Z8u6dJfi.net
Fランってバカにされても神院の皆さん気にせずに今まで練習してきたことをやりきろう。ぜひ勝利を

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 10:01:56.45 ID:RT6NWfTC.net
時はアメフト戦国時代

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:01:33.46 ID:HEhwvn4l.net
Fランってバカにされても桃山と神院は関西アメフト界全体で見れば上位校です。
今シーズンも最後まで勝利を目指してください。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:13:23.66 ID:WdqWzpDm.net
神院は、勝利を追求する前に、フェアプレーを追求すべき。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 17:18:20.42 ID:9gI0HRrZ.net
>>24
体大の昇格もあるかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 19:48:18.07 ID:fcx7/FyR.net
>>31
SD戦国伝を思い出したわ

みんなはオフに合コンしたり、スノボ行ったり、バーベキューして女の子と親睦を深めてる中、
俺は家で1人でガンプラとアニメ三昧!

体育会のオタクは肩身が狭かったぜ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 18:30:54.27 ID:xZ3HGUVS.net
体大、産大に勝てば、間違いなく昇格。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 06:14:36.95 ID:/wIH3MJw.net
>>33
FランのFはフェアプレーのFである。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 17:12:42.44 ID:bFIf03VA.net
23日の昨年上位の試合が楽しみだが雨と風が強いとの予報が嫌だな!!個人的には死んだふり説の龍谷の4年ぶりに1部復帰を期待しています。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:55:07.26 ID:vWgb5UVx.net
>>38
また龍谷は雨風の試合か・・・
ツキがあるのかないのかわからないな。
雨風強い時はディフェンスの強いチームがやや有利とは思われるが。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 05:52:05.78 ID:vgWIwP2V.net
ピン大は雨の試合は今年初めて?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:00:40.10 ID:tOcQQyg1.net
Div.2 っていつからカネ盗るようになったん?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 06:29:35.53 ID:BhEtCFBy.net
>>41
前から

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 10:11:26.15 ID:v2X6Jd9z.net
大学のグラウンドでやってた頃ならともかく
公共会場でDiv.2って21世紀なる前から有料やろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:56:19.26 ID:qd6dqipR.net
昔からとしか言いようがないぞ。
少なくとも90年代初めからずっとそう。
念の為に言っておくが、92年で、もう30年前の昔だぞ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 17:38:35.33 ID:sMDL/rP5.net
西宮球技場も有料だった。
大産大のスポッター席から聞こえるぼーげんが恐怖だった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:50:00.39 ID:8WCfcHSX.net
神戸総合運動公園球技場(ユニバー記念とは別)はタダだったかなあ。
もっともあれはDiv.3だった思う。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:07:36.74 ID:mWOCnFkT.net
>>46
ユニバーは公園から試合が一望できるんだよね
関立戦や関関戦は、タダ見の人がちらほら

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:32:31.23 ID:BhEtCFBy.net
なんとなくの勘だが、阪大は京産に負けると思う。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:05:26.18 ID:tVC35A4C.net
23日の上位2試合は会場が京都だけど、京阪神では最も降水確率が高いね。
どのチームも怪我人が出ないようにしっかりガードをして臨んでくれ!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:36:17.22 ID:e52Ct6gw.net
明日の勝利校
阪大、ハム、龍谷、和大

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:56:19.06 ID:kj2kNXv/.net
京産に阪大が負ける確率はかなり高いと思うけど
追い込まれたら、何故か粘るのも今年の阪大

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:00:21.41 ID:Gxih1SkI.net
龍谷の4回生が1回生の時に入れ替え戦で負けた相手が桃山。あの悔しかった時を思い出して今日の試合を戦ってほしいし借りを返してほしい。楽しんで戦って勝利を。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 09:07:42.15 ID:wc56IWD9.net
>>52
たぶん、今の4回生はそんなこと気にしてない。
上回生がしくじったせいで1部でプレーできなかったんだから、桃山よりもむしろ上回生のほうが恨まれてると思う。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 10:07:53.40 ID:RDNEOxdU.net
来季公立のQBロイドがDIV.1でどれだけ通用するか見てみたいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:06:54.70 ID:a0TaQ54G.net
11月23日(水・祝) Div.2 第6節途中経過

試合終了 京都産業大学 07-14 大阪大学  @MK TAXI FIELD EXPO

前半終了 神戸学院大学 07-03 大阪公立大学 @たけびしスタジアム京都

14:30 龍谷大学   vs 桃山学院大学 @たけびしスタジアム京都
18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXPO

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:17:11.93 ID:UqVTaiWC.net
阪大最強すぎた、、、by京産

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:22:07.07 ID:DCWx2iI5.net
阪大、集中力なかったな。
引き出しの量からして、もっと楽に勝つかと。
相手なりの試合しかできないようではな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:05:31.08 ID:a0TaQ54G.net
Div.2 第6節途中経過

試合終了 京都産業大学 07-14 大阪大学  @MK TAXI FIELD EXPO

試合終了 神戸学院大学 07-17 大阪公立大学 @たけびしスタジアム京都

14:30 龍谷大学   vs 桃山学院大学 @たけびしスタジアム京都
18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXP

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:10:36.18 ID:a0TaQ54G.net
Div.2星取表 (第6節2試合終了時)

大学名 │桃神龍公阪兵和京
────┼────────
桃山学院│*…?●○○○○ (勝ち点12 残り龍谷・神院)
神戸学院│…*△●●○○●  勝ち点7 残り桃山
龍谷大学│?△*…○○○○ (勝ち点13 残り桃山・大公)
大阪公立│○○…*●○○○  勝ち点15 残り龍谷
大阪大学│●○●○*…○○  勝ち点12 残り兵県
兵庫県立│●●●●…*?● (勝ち点0 残り和大・阪大)
和歌山大│●●●●●?*… (勝ち点0 残り兵県・京産)
京都産業│●○●●●○…*  勝ち点6 残り和大

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:13:18.63 ID:RMAI6tbb.net
和歌山は夜8時過ぎに試合終了だと、ギリギリ今日帰宅だな
お疲れ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:33:22.66 ID:s06ixHza.net
大阪国公立が1、2位になる可能性があるのか

以下予想

大学名 │桃神龍公阪兵和京
────┼────────
桃山学院│*●◯●○○○○ (勝ち点15)2-3位
神戸学院│◯*△●●○○●  勝ち点10)5位
龍谷大学│●△*●○○○○ (勝ち点13)4位
大阪公立│○○◯*●○○○  勝ち点18)1位
大阪大学│●○●○*◯○○  勝ち点15)2-2位
兵庫県立│●●●●●*◯● (勝ち点3)7位
和歌山大│●●●●●●*● (勝ち点0)8位
京都産業│●○●●●○◯*  勝ち点9)6位

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 15:25:53.07 ID:UqVTaiWC.net
阪大最強すぎる。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:00:46.58 ID:a0TaQ54G.net
Div.2 第6節途中経過

試合終了 京都産業大学 07-14 大阪大学  @MK TAXI FIELD EXPO

試合終了 神戸学院大学 07-17 大阪公立大学 @たけびしスタジアム京都

前半終了 龍谷大学   17-12 桃山学院大学 @たけびしスタジアム京都
(雷鳴中断により後半開始見合わせ中)

18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXP

 (こちらも雷鳴のためひとつ前の追手門学院大vs岡山大のキックオフが15:40→16:00に延期
  さらなる雷鳴や試合展開によっては18:00開始が大幅に遅れる可能性あり)


雷治まらないと岡山と和歌山の人帰られへん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:09:18.56 ID:Qiqr943Y.net
桃山学院対龍谷の試合は雷のためハーフタイム中に試合が出来なくなった。
京都の今日の天気は夜中まで降水確率90〜80%で雷注意報が出ている。
試合を中断したままだと、後半はいつ行うんだろう? 初めて見たケース。
選手のモチベーションが大変だな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:36:44.41 ID:Ea7Bgxaz.net
26日に後半やるんだそうで。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:42:41.31 ID:Qiqr943Y.net
>>65
情報ありがとう。
桃山学院は助かったな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:44:29.54 ID:a0TaQ54G.net
たけびしスタジアム京都、MK TAXI FIELD EXPOとも
依然雷による試合見合わせ中
MK TAXI FIELD EXPO は16:45に第3試合キックオフ予定

後半開始見合わせ中のたけびしスタジアムの試合は、
会場利用の都合上、17:00以降に雷が鳴ったら
本日中の試合再開はできないとのこと

7:00以降に雷鳴があれば試合を中断し、
日を改めて試合の続きを行う事になるとのこと

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 16:56:12.49 ID:Qiqr943Y.net
>>67
社会人では3年前に雷でコールドゲームになった試合があったらしいけど、
学生には可哀想だから後半戦延期になるのは仕方ないな。
京都駅のライブカメラではこの時間帯は雷らしきものは暫く見られなけど。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 17:21:09.63 ID:a0TaQ54G.net
とりあえあず両会場とも試合再開できた

Div.2 第6節途中経過

前半終了 龍谷大学   17-12 桃山学院大学 @たけびしスタジアム京都
(ハーフタイム中に雷鳴中断により17:15に後半開始)

18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXP
(こちらも雷鳴のためひとつ前の追手門学院大vs岡山大のキックオフが15:40→16:45に延期
 前の試合がまだ前半なので、この試合の18:00開始が大幅に遅れる見込み)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:23:54.02 ID:Qiqr943Y.net
やはり龍谷の方が強いし、作戦も上手かった。今日まで眠った振りだったんだ。
大阪公立と桃山学院の試合を見てると、大阪公立よりは強そうだ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:24:50.13 ID:wc56IWD9.net
次、龍谷が公立に勝てば龍谷1位、2位は3チームで抽選の可能性。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:33:09.88 ID:a0TaQ54G.net
Div.2 第6節途中経過

試合終了 京都産業大学 07-14 大阪大学  @MK TAXI FIELD EXPO
https://youtu.be/Tp4bI6NmiO0

試合終了 神戸学院大学 07-17 大阪公立大学 @たけびしスタジアム京都
https://youtu.be/CgoiHu5hNww

試合終了 龍谷大学  27-18 桃山学院大学 @たけびしスタジアム京都
https://youtu.be/IkIBTI108KM

(18:00試合開始遅れ中) 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXPPO
https://youtu.be/tTu03RsIvbk


Div.2星取表 (第6節3試合終了時)

大学名 │桃神龍公阪兵和京
────┼────────
桃山学院│*…●●○○○○  勝ち点12 残り神院
神戸学院│…*△●●○○●  勝ち点 7 残り桃山
龍谷大学│○△*…○○○○  勝ち点16 残り大公
大阪公立│○○…*●○○○  勝ち点15 残り龍谷
大阪大学│●○●○*…○○  勝ち点12 残り兵県
兵庫県立│●●●●…*?● (勝ち点 0 残り和大・阪大)
和歌山大│●●●●●?*… (勝ち点 0 残り兵県・京産)
京都産業│●○●●●○…*  勝ち点 6 残り和大

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 18:45:29.18 ID:/Ie8o1ZD.net
>>71
さらに神戸学院が桃山に勝ったら阪大が入替戦やん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:02:50.23 ID:a0TaQ54G.net
第6節4試合目は順延の模様(連盟Youtubeコメントより)

(18:00試合開始遅れ中) 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 @MK TAXI FIELD EXPPO
https://youtu.be/tTu03RsIvbk

関西学生アメリカンフットボールリーグ
?本日15:40に発生しました雷鳴による、一つ前の試合のキックオフ延期に伴い、
18:00キックオフだった本試合が順延となりました。
大変恐れ入りますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。


和歌山からせっかく来たのに空振りはつらいけど、
帰りの便考えたらしゃーないな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:06:38.52 ID:mKXmFn/I.net
とりあえず、龍谷おめでとう
少なくとも上の入替戦だな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 19:09:41.04 ID:L6FZroYD.net
雷様には勝てないが2時間近い中断で体は冷える上に芝は水飛沫。ナイトゲームになって
寒くなってワンプレー毎に負傷者が発生してレフリータイムアウト。照明が目に入って
ポロポロとキャッチミス・・・。本当にお疲れやと思った。
 龍谷も桃山もコンディションの良い時に思う存分試合をさせたかった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 21:47:08.76 ID:UCDQfVOd.net
6位争いはどない?
まあ、どこが行っても入れ替えで落ちることはなさそうだが。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 22:17:21.73 ID:wc56IWD9.net
>>73
それは無さそう。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:24:20.07 ID:l5c2eAi7.net
阪大、龍谷の2ポイント止めてたら県立に勝った時点で自動昇格だったね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 00:38:55.07 ID:l5c2eAi7.net
3日阪大が県立に負けか引き分けで龍谷、公立の2位以上が確定。順位の決定は4日の直接対決の結果次第。
阪大が勝った場合、
4日の第一試合、龍谷対公立で勝った方は自動昇格。引き分けの場合は龍谷が自動昇格。公立が入替戦。龍谷は負けても入替戦。公立が負けた場合は、第二試合、桃山対神院で桃山が勝てば桃山、公立、阪大で抽選で入替戦出場校決定。桃山が負けか引き分けで阪大が入替戦。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 07:30:56.43 ID:9sgtlxPa.net
阪大は何十年も一部にあがれるチャンス逃してるな
龍谷大学戦はもったいなかった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 08:58:48.97 ID:ralPAs+S.net
たられば程無意味なものはない。
現実直視。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 14:05:16.44 ID:g5V1aaWO.net
連盟のスケジュール更新
荒天順延となった第6節残り1試合 兵庫県立大と和歌山大の日程確定

11月26日(土)  @MK TAXI FIELD EXPO
18:00 兵庫県立大学 vs 和歌山大学 (入場無料)

引き分ける場合を除き、この試合の敗者がDiv.2の8位枠確定となるが、
両チームともこのあと中6日で最終節の試合もあるので大変だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:55:27.88 ID:cJSUFY6g.net
3部は大産大かと思っていたが、弱すぎ。
大教に勝って入れ替え戦に出てきても、神院相手に勝つのは厳しそう。
またまた3部。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 11:52:33.58 ID:dwrWbv50.net
入れ替え戦は公立か阪大か桃山やね。抽選楽しみ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:18:10.00 ID:X4mRi+Sd.net
次節、龍谷VS公立はどっちが勝つのかな⁇ 勢いのある公立か死んだふりしていた龍谷か。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 13:23:24.02 ID:X4mRi+Sd.net
桃山と阪大は龍谷を応援してるはず。両チームの為にも絶対勝ってあげて、龍谷のみんな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:39:41.37 ID:d9TpgjoV.net
ハムは三年が居なさ過ぎるから
来年は弱くなるやろうと思われ
来年一部行くのも、記念として良いと思います

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 21:39:15.83 ID:ukxFEGHk.net
>>85
公立にかなり失礼。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:31:05.73 ID:tspFhMru.net
兵県の代わりに体大が入ってきたら、毎年2部は面白くなる。
棄権ありきの戦略を立てるようなチームは3部がふさわしい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 06:11:29.40 ID:G2NgcRjD.net
甲南は阪大が入れ替え戦に来てほしいだろうな。龍谷、桃山、公立はヤバイかもしれないけど阪大には負けないでしょ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 06:55:19.82 ID:jjwyXrpy.net
>>91
たしかに。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 07:25:03.63 ID:jUlaoIqP.net
>>91
待て(笑)
まだ甲南と決まったわけでは内蔵

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:11:15.53 ID:9zd2Zx3E.net
>>93
甲南大以外が入れ替え戦に回る確率はどれくらいあるの?(0%とは断言しないが)
甲南大が京大に勝てば、龍大以上に死んだふりが見事だと言わざるを得ない(笑)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 13:30:58.36 ID:jUlaoIqP.net
>>94
京都大学が甲南大に負けると入替戦。
確率は2%くらい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 13:43:30.15 ID:xIm7xlys.net
4週かけて準備した甲南大の本気が見たい

京大戦捨てて入替戦対策してないよね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 16:26:55.97 ID:grNsFDEd.net
確率的に90%抽選やろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:06:13.34 ID:DISOgJ1Y.net
和大、勝っているか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 19:15:21.77 ID:9zd2Zx3E.net
>>96 <甲南大が入れ替え戦に回った場合>
少なくとも、龍大は甲南大の試合をずっとチェックしていたと思う。
甲南大は相手を絞ることができないので、桃学大や龍大以外が相手だと、
双方がチェック不足での入れ替え戦になり、かなり面白そうだ。
当然、どの大学が当たっても甲南大は手強い相手になるだろうけど。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 21:32:12.45 ID:jjwyXrpy.net
マンは2部に落ちると向こう1年はマン呼ばわり確定だから必死で勝ちにくるぞ。
長らく2部にいた時代のOBはOB会でも肩身が狭いとか狭くないとか。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:37:01.18 ID:x+XViNbW.net
和歌山は次の試合棄権して、入れ替え戦に全てを掛けます

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 14:08:57.51 ID:lDy/5Mkh.net
ハム、阪大、ピンいずれもマンを倒すことは無理。可能性はハムが一番高いが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:25:41.59 ID:yfo5fSTs.net
>>102
桃山は個の能力でも龍谷と互角だったし行けそう。
阪大は無理。個が弱すぎ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:51:14.57 ID:lDy/5Mkh.net
ピンのことはマンはよくわかっているから、多少個が強くても、大丈夫。ちなみに龍大でも大丈夫。今年は蹂躙されません。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:01:24.40 ID:Su70fcSb.net
ピンはピンコ勃ち!
グシュグシュの濡れマンは蹂躙されるのみ!!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:13:15.91 ID:YpsRSjh4.net
阪大入れ替え戦頑張れー!応援行くぞ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:15:34.44 ID:lVjv8CSv.net
龍大はラグビーでも決勝戦の前まで死んだふりをしていたようだ。やるな(笑)
大体大とのBリーグ決勝戦で後半に10点差を一気に跳ね返して逆転優勝した。
この試合までのリーグ戦の試合内容から、大体大が優勢と見られていたけど。
(同チーム相手の試合結果:大体大66−15京大、龍大24-13京大) 

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 22:52:47.88 ID:PHwtemu5.net
甲南が入れ替え戦の相手と決まったけど
ハムか阪大が戦うのが面白いよね😊

イツメンは多分何十年経っても、入れ替え戦してるやろから

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 23:30:49.79 ID:lVjv8CSv.net
今日の甲南大の試合を見てると、入れ替え戦対策なのか疑ってしまうな。
作戦はこれまでと変わらないと思うけど、力を出し切っていない感じだ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 12:29:57.64 ID:3U6ivAD4.net
阪大、頑張れ。春に苦戦している県大に勝って、良い知らせを静かに待とう。
ここ数年、順位は低迷していたが、今年はいいチームをつくった。あと2試合、観たいものだ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:18:26.18 ID:4fx4p2L1.net
最終戦が行われる12月4日の京都の天気予報は雨(確率70%)で寒くなりそう。
龍谷、大阪公立、桃山学院、神戸学院の各大学は最後まで雨との戦いを強いられるな。
特に龍谷は実戦の5試合中4試合で雨という異常さだ(もはや雨の方が得意かも?)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 21:45:43.48 ID:wrj+AbNP.net
どうだろう?
マンに勝つ確率が高いのは桃山、龍谷、公立まで。
桃山にオーバーパワーされた阪大だと相手にならんだろう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:14:10.24 ID:MtMz+IMA.net
阪大がパワーで負けたとは思えない 
単純に勝手に萎縮して負けただけ
勝ち方が分かってない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 05:33:11.53 ID:QDp5rGl8.net
阪大は龍大戦の負けを引きずって、ゲームプランが雑だった。無駄なギャンブルや反則でモメンタムを手放した。桃山がホントに強いならハムにあんな負けはしない。モメンタムをなくすとどのチームもああなる。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:31:33.28 ID:ThxcYFe3.net
>>113
そんなチーム、入替に出したらダメだろ。勝ち方知らない訳だから

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:32:18.96 ID:ThxcYFe3.net
>>114
無駄なギャンブルは阪大サイドラインの伝統だろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 06:34:00.67 ID:XM6Uj/OF.net
朝からやかまし。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:11:46.61 ID:SXUFYaM/.net
今年の阪大最強!これだけは間違いない!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 08:44:23.61 ID:OgGVIiKW.net
京産大6位、兵庫県立7位、和歌山8位でほぼ決まり。京産大は阪大戦落としたのが本当に痛い。
1stシリーズでいきなりタッチダウンして勢いに乗れたが、阪大の地力を抑えきれなかったという感じ。
今シーズンはQBの先発が1年生の15番が多く、経験の差が出ている感じ。来年以降が楽しみではある。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 12:28:32.07 ID:XM6Uj/OF.net
京産3勝4敗、神院2勝4敗1分だろう。
入れ替え戦は、神院。
京産は、今年に関しては阪大より劣ってたな。
最後、1回生未経験QBに多くを求めても気の毒だ。楽しみ選手だけど考え方変えないと怪我で長く試合に出られないかな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:35:00.64 ID:qiJ/s93j.net
神院大は、昨年は上の入れ替え戦だったのに、今年は下の入れ替え戦が濃厚なのか?
まさに戦国Div.2だな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 15:35:16.94 ID:muM34WKp.net
>>118
最強なのになんで2敗するんだよw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 17:01:12.34 ID:XM6Uj/OF.net
するぅ。するぅ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:08:45.74 ID:7goZ0WSl.net
龍谷VS公立比較 QB龍谷<公立 RB龍谷>公立 WR.TE龍谷>公立 OL龍谷>公立 DB龍谷=公立 LB龍谷=公立 DL龍谷<公立 3〜4本の勝負になりそうかな。龍谷はキックオフカバーを修正できているの? 公立はそこをついてきそう。あと8番のQBキープと4番のQBのRBの位置からのフリフリッカーには気を付けて対応してね。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:19:19.15 ID:KMtfIBOp.net
阪大はつえぇんだよ。もう二度とやりたくない。by京産

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 18:41:44.81 ID:ThxcYFe3.net
>>124
同じポジションよりも対面との力量を比較したほうがいいかもですね。
龍谷OLvs公立DL、龍谷WRvs公立DBとか。
例えQBの力が相手QBより上でも、相手のDに封じ込められたら点取れなくて負ける訳だし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 23:44:17.15 ID:rpTug3lN.net
阪大は過去最強でいいじゃない
過去最強が何処まで通じるのかは見てみたい

サイドの差も、勝ち方分からないのも全て引っくるめて
それでも勝ち進んだら、素晴らしい事やし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 09:09:08.58 ID:73JRMr/u.net
京大と甲南のゲームを観戦したが、甲南は
春よりも明らかに強くなって来ている。
一部で揉まれたらそれなりに成長している。
入れ替え戦では、対戦相手がどこにしろ伯仲すると予想。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:44:38.04 ID:oSTRe2kg.net
龍大はコロナで不戦勝が2回あったから、試合勘的なものが狂って対決した場合は不利かなと思ったが、ちゃんと試合に向けて調整するところは1部にいただけはあるなと思った。
阪大戦の4Q逆転勝ちが今になって効いてきている。桃山には負けるかなと思ったけど、ここに来て桃山が調子を落としてしまった感はある。これも龍大には大きかった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:47:19.54 ID:oSTRe2kg.net
京産大は得点が2部でも下位にあたる。兵庫県立相手に4タッチダウンはパワー不足の証拠。
最終戦は和歌山だが、最低でも5タッチダウンは取れないと来年も厳しい。最近はランパスのバランスアタックしているけど、QBの15番が背も高いしガタイも良いからゴリゴリのランプレイ中心になっても良いと思う。
オフェンスラインは並なので、ラインのレベルアップは必須だが。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 17:23:35.13 ID:uMzc31yG.net
2年連続入れ替え戦出場で神院OBも大勢応援に駆けつけることでしょう。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 22:34:50.41 ID:6KdvpjjV.net
あと2〜3日で最終戦だから、どのチームも練習に打ち込んでることだろう。
龍大vs公立大の試合は桃学大や阪大にとっても影響のある試合なので注目される。
そして、たけびしスタジアム京都には甲南大の視察団も陣取っていそうだ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 01:03:51.68 ID:nlGYB3Bs.net
神戸学院はアンスポはする、入れ替え候補だし、ろくなことがないな。
桃山には相手にされないだろうな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 14:30:15.38 ID:8WFUxQni.net
入れ替え戦も終わってないのに、ちょっと先走った妄想話をして申し訳ない。
来季、もし同大に加えて甲南大も加わったとしたら(この場合は龍大は抜けてる)、
公立大か桃学大、阪大のうち2校は残るので、上位4校は熾烈な争いになるだろう。
甲南大が残留でも龍大を含めた4校中3校が残るから熾烈な戦いには変わりないが。
いずれにしても、今季上位になれなかった神院大と京産大が優勝への鍵を握るかも?
そんな妄想をしてると、次節の試合と入れ替え戦から目が離せない(笑)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 18:47:46.80 ID:oGYwm5mo.net
来季は大体大が台風の目。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 06:21:07.38 ID:QFhzJh2t.net
Div.2星取表(勝ち点順) (第6節終了時)

チーム名│龍公桃阪神京兵和
────┼────────
龍谷大学│*…○○△○○○ 勝ち点16 5勝0敗1分 残り大阪公立大
大阪公立│…*○●○○○○ 勝ち点15 5勝1敗   残り龍谷大
桃山学院│●●*○…○○○ 勝ち点12 4勝2敗   残り神戸学院大
大阪大学│●○●*○○…○ 勝ち点12 4勝2敗   残り兵庫県立大
神戸学院│△●…●*●○○ 勝ち点7 2勝3敗1分 残り桃山学院大
京都産業│●●●●○*○… 勝ち点6 2勝4敗   残り和歌山大
兵庫県立│●●●…●●*○ 勝ち点3 1勝5敗   残り大阪大
和歌山大│●●●●●…●* 勝ち点0 0勝6敗   残り京都産業大

第7節
12月3日(土)  @たけびしスタジアム京都
12:00 京都産業大学 vs 和歌山大学
14:30 大阪大学   vs 兵庫県立大

12月4日(日) @たけびしスタジアム京都
12:00 龍谷大学   vs 大阪公立大学
14:30 桃山学院大学 vs 神戸学院大学

Div.3の順位決定戦は12/4(日)@王子スタジアム
12:00 大阪産業大(3A-2位/4勝1敗) vs 大阪教育大(3B-2位/4勝1敗)
14:20 大阪経済大(3A-1位/5勝0敗) vs 大阪体育大(3B-1位/5勝0敗)

1試合目の勝者がDiv.3-3位として、Div.2-6位(京産大or神院大)との入替戦へ
2試合目の敗者がDiv.3-2位として、Div.2-7位(兵庫県立大)との入替戦へ
2試合目の勝者がDiv.3-1位として、Div.2-8位(和歌山大)との入替戦へ

入替戦
12月17日(土) @たけびしスタジアム京都
14:00 甲南大(Div.1-7位) vs Div.2-2位
Div.2-1位は自動昇格(Div.1-8位同志社大と入替)

12月17日(土) @王子スタジアム
11:00 Div2-6位 vs Div3-3位
13:30 Div2-7位 vs Div3-2位
16:00 Div2-8位 vs Div3-1位

Div.2.3.4 オールスター戦@MK TAXI FIELD EXPO
12月24日(土) 12:00? クリスマスイブボウル

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 09:20:24.88 ID:x5ib9ljq.net
えっ!
オールスターなんてあるんですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 17:03:21.26 ID:Feg3Msgf.net
弱い者いじめ気質の阪大はサッカー日本代表を見習ってジャイキリを起こさないと。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:21:56.34 ID:QFhzJh2t.net
Div.2星取表(勝ち点順) (第7節初日終了時)

チーム名│龍公阪桃京神兵和
────┼────────
龍谷大学│*…○○○△○○ 勝ち点16 5勝0敗1分 残り大阪公立大
大阪公立│…*●○○○○○ 勝ち点15 5勝1敗   残り龍谷大
大阪大学│●○*●○○○○ 勝ち点15 5勝2敗  
桃山学院│●●○*○…○○ 勝ち点12 4勝2敗   残り神戸学院大
京都産業│●●●●*○○○ 勝ち点 9 3勝4敗  
神戸学院│△●●…●*○○ 勝ち点 7 2勝3敗1分 残り桃山学院大
兵庫県立│●●●●●●*○ 勝ち点 3 1勝6敗   7位確定
和歌山大│●●●●●●●* 勝ち点 0 0勝7敗   8位確定


第7節
12月3日(土)  @たけびしスタジアム京都
12:00 ○京都産業大学 31-07 ●和歌山大学
14:30 ○大阪大学   28-15 ●兵庫県立大

12月4日(日) @たけびしスタジアム京都
12:00 龍谷大学   vs 大阪公立大学
14:30 桃山学院大学 vs 神戸学院大学

各チーム目線

龍谷大・・・2位以上確定済み 大阪公立大に勝つか引分で優勝、負ければ単独2位

大阪公立大・・・同率2位以上確定 龍谷大に勝てば優勝、引分で単独2位、
        負ければ同率2位(第2試合で桃山が勝てば順列2-4位抽選、桃山が負けるか引分で順列3位)

桃山学院大…第1試合で大阪公立大が勝つと、3位以下確定
     神院に勝って同率3位(順列3位)、負けるか引分で単独4位
     第1試合で公立大が負け、桃山が神院に勝つと、同率2位(順列2-4位抽選)、負けるか引分で単独4位

神戸学院大…桃山に勝てば単独5位、負けるか引分で単独6位で下(Div.3-3位)との入替戦へ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 18:48:13.08 ID:DBUiwGna.net
龍谷、マンに勝てるかわからんな。
必死で明日勝ちに行くかな。
阪大戦みたく1回生QB使って敗戦してもらって。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 20:22:07.28 ID:Feg3Msgf.net
対戦の順番は違えど、コスタリカ(阪大)に負けてドイツ(桃山)に勝った後にスペイン(龍谷)戦を迎える公立大はまさにサッカー日本代表のよう。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 20:25:10.60 ID:3Y0JEcAm.net
分かりにくい例えだな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 21:15:38.36 ID:DBUiwGna.net
センスzero!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 08:58:44.20 ID:kND3jHGl.net
>>141
上の2人の意見はさておき、公立大が勝てば一部という意味で
確かに似た状況ではあると思った。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 11:08:48.03 ID:ptB3VrMR.net
ハナからそう書けばいいのに。
無意味な例え。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:50:46.11 ID:DTc15XfD.net
大阪公立大

一部昇格なるか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:01:13.24 ID:0R3VuyTK.net
公立リード
ロイド調子ええみたいやね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:35:44.26 ID:PVhozM6B.net
龍大は後半だけしか力出さないからな。
いつものQBキープで前進が始まるんじゃないか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:38:21.47 ID:JbN0QulK.net
龍谷、勝ちそうやな。
おめでとう。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:45:23.84 ID:mwAyvlXo.net
やっぱりアメフトはチームスポーツなんだな
QBが良くても勝てない事が証明されそう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:47:43.17 ID:PVhozM6B.net
力の差がありすぎるよ。
抽選で2位になって、甲南大を倒してほしいな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 13:59:16.10 ID:ptB3VrMR.net
ハム、サッカー日本代表だな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:36:56.99 ID:WuH225+u.net
阪大おめでとう。入替戦頑張ろう

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:53:17.45 ID:4c4SizhM.net
27年ぶりに、国立の京阪神が一部揃い踏みできるかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:22:49.48 ID:+oSaPUHQ.net
ピン大、意地を見せたな
抽選…スッキリしないな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:25:09.03 ID:7h8DNVMT.net
阪大抽選勝ったの?
甲南は正直一番やりやすい相手だと思ってるだろうな
阪大は入れ替え戦3回くらい連続大産大に負けた時依頼か
戦力的には厳しいが頑張って欲しい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:31:38.31 ID:ptB3VrMR.net
釣られんなよ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:34:53.71 ID:PVhozM6B.net
桃学と神院の試合終了前に抽選してたのかな? 早すぎる決定。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:01:36.02 ID:WuH225+u.net
公立2位

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:24:44.64 ID:qsvmnXZ/.net
rtv見てたらわかるけど、試合終了後桃山のキャプテンが、
着替えもせずにユニフォーム姿で事務室へ直行してた。
で予備抽選となるじゃんけんで桃山が一番になってくじを引いたが残念ながら4位相当

憶測だけで先に2校抽選してたとかよく勝手なこと書けるもんだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:27:18.58 .net
①龍谷大学__ 1-0同志社大学 ※同志社大学の活動停止による出場辞退で不戦勝
②大阪公立大学 vs 甲南大学
②桃山学院大学
②大阪大学__
⑤京都産業大学
⑥神戸学院大学 vs 大阪産業大学
⑦兵庫県立大学 vs 大阪経済大学
⑧和歌山大学_ vs 大阪体育大学

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:38:59.53 ID:7h8DNVMT.net
すまん入れ替え戦大阪公立大?
ここいつから合同になったか知らんけどうまくチームまとまった雰囲気か
規模大きくなって立地もいいから阪大より強くなりそう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:41:15.64 ID:PVhozM6B.net
大阪公立2位で入れ替え戦出場、良かったな。頑張れよ!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:47:14.91 ID:kND3jHGl.net
阪大には初戦で負けたけど、実力的には妥当な抽選結果ではないでしょうか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 17:56:34.49 ID:1Q+slnq5.net
朝日新聞twitterより3校抽選と大阪公立大歓喜の様子
https://twitter.com/i/status/1599315135474315265
https://twitter.com/i/status/1599316306649812993

2位相当 大阪公立大
3位相当 大阪大
4位相当 桃山学院大
(deleted an unsolicited ad)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:03:14.01 ID:wU9eW4wV.net
阪大、お疲れ様でした。
いいチーム作ったと思う。
やはり基礎体力が足らないと龍大や桃山みたいなフィジカルチームに勝てないな。
最近、高校経験者が多く入部しタレントが揃ってきた。リクルートとフィジカル強化で来年に備えてください。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:09:14.62 ID:kND3jHGl.net
>>162
中百舌鳥のままなら立地はさほどよくないだろ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 18:43:50.76 ID:nxs0ti7v.net
なんだかんだで、龍谷が一つ上のステップにいたね!
でも、甲南大相手にロイドがどこまでやるか楽しみだわ!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:50:56.91 ID:w7AkoPx2.net
ハム大、入れ替え戦進出おめでとう
今季の2部を盛り上げてくれたのは間違い無くハムと阪大だった。

来季も2部が盛り上がり、目が離せない展開を期待してます

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 21:55:56.85 ID:t1kkxNjn.net
龍谷が唯一勝ち切れなかった神戸学院が三部の入替え戦か

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 22:25:28.50 ID:T1OT5Qql.net
神戸学院、去年は龍谷に勝って上との入替戦出たのに
今年は下との入替戦だなんて、Div.2も戦国時代だなぁ

入替戦の対戦相手の大産大は層は薄いとはいえ、
個々の能力は高くて一撃必殺の力があるから油断は禁物やで

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:13:45.19 ID:2NAGUg0B.net
今季は龍谷のランが止まらなかった
5番が抜けた穴を来年埋められるのだろうか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:04:30.90 ID:9h9ocS/A.net
2部の公式戦が終わり総評として龍谷のOLが2部の中では強かったのでランがとまらなかったように感じた。5番もこの1年でうまくなったし、後半に得点を重ねる本当に強いチームになったと思います。の

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:08:44.27 ID:9h9ocS/A.net
公立はラインがもっと頑張らないとせっかくの8番がいかせていない。ホールディング等反則で自滅してる感が否めない。入れ替え戦までに修正して是非1部昇格していただきたい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:08:52.91 ID:nZ5wmUKF.net
戦力の入れ替えは学生チームの宿命や。後は育成を含めて総合力の勝負。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:08:53.29 ID:nZ5wmUKF.net
戦力の入れ替えは学生チームの宿命や。後は育成を含めて総合力の勝負。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:12:00.81 ID:9h9ocS/A.net
桃山は今シーズン後半に自滅したとしか思えない。個々の能力は2部では上位だと思うので来年の復活を期待しています。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 06:16:13.90 ID:iURjNRoR.net
>>165
公立大の歓喜の動画見たら泣けてきた。
関大が練習相手になったのもええ話や。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:13:53.02 ID:sV/TTIQR.net
3部との入れ替え戦、
対戦相手きまりましたか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 09:30:27.66 ID:9h9ocS/A.net
篠原君、足大丈夫なのかな⁇龍谷戦は須田君も応援に来てたみたいだし是非感知して17日の勝利を楽しみにしています。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:09:32.25 ID:stHauOPe.net
ハムには頑張ってほしいけど、体力が4Q持たないチーム。セーフティーリードで終盤を迎えないと厳しそう。マンはわかっているので、トリックプレーがトリックプレーにならない。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 13:08:58.80 ID:TMQ68Q14.net
甲南は、今春には前年の主力が抜けて弱体化していたが
この秋のリーグ戦では、一部校との対戦で地力をつけて来ている。
公立大では、勝てないと予想。
個人的には公立に勝って欲しいけどね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 14:06:26.71 ID:1+MEcUZ6.net
個人的にはハム大に勝ってもらって一部リーグで関大との対戦(須田vsロイド)を見てみたいが、ちょっと難しいかも。
♯8と♯15のホットラインがあってもライン戦で苦戦しそうだ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 18:10:32.09 ID:stHauOPe.net
来年、同大、ハム、阪大、ピン、京産、神院、経大、体大の8校。
今年同様、戦国リーグ。
楽しみ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:08:44.43 ID:lhctQoH4.net
>>179
神院vs大産
兵県vs大経
和大vs体大

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:10:45.84 ID:lhctQoH4.net
>>184
同志社は来年のリーグ戦には出られるの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:26:38.00 ID:vnEZBVb0.net
もう練習再開してるから出るでしょ
今後何も問題を起こさなければ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 22:33:22.44 ID:g4OEpwSM.net
>>187
練習再開しているなら大学当局からの活動停止処分を無視した大問題やで
本当に練習再開してるの?

>>186
同志社大ワイルドローバーは、事件に関連して
関西学生連盟から何らかのペナルティや出場停止を食らったわけではない
出場辞退による不戦敗でDiv.2に落ちただけ

同志社大学当局からアメフト部に対する活動停止処分は3ヶ月間(9月8日-12月8日)で終わりそう
なので新たな問題が発覚して追加の処分などが出ない限りは
おそらく来季はDiv.2リーグ戦に出てくるものと思われる

(参考)
22年11月11日 本学学生の逮捕・起訴を受け、今後の対応について(ご報告)
https://www.doshisha.ac.jp/news/2022/1111/news-detail-9237.html
> アメリカンフットボール部に関しては、所属する統括団体である体育会の資格審査委員会において、
> 同部の存続に関して厳正な資格審査を行いました。
> 結論として、クラブとしての組織的関与がないことが確認される一方、部内ルールの徹底に問題があったため、
> 3ヶ月(活動を停止した2022年9月9日から2022年12月8日まで)の活動停止処分としました。
> また、再出発に向けた同部の再建計画が着実に実践されているか確認のため、
> 体育会による1年間(活動を停止した2022年9月9日から2023年9月8日まで)の経過観察期間を設けることとしました。

22年9月30日 本学学生が起訴されたことを受けて
https://www.doshisha.ac.jp/news/2022/0930/news-detail-9163.html

22年9月8日 本学学生の逮捕報道について
https://www.doshisha.ac.jp/news/2022/0908/news-detail-9130.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 06:38:59.69 ID:IykghK3Q.net
ハムの実力は阪大以下。
春秋の対戦内容から明らか。
阪大に快勝した桃山は、阪大に負けているハムをなめた結果、敗戦。
阪大をなめたがなんとか勝った龍大との差が昇格と残留という結果になった。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 07:12:24.76 ID:aFuLh0zG.net
阪大を過大評価しすぎじゃないかな。結局龍谷、桃山の1部経験校には勝てないのが現在の状況。公立の方が可能性を感じるから入れ替え戦頑張ってね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 08:16:54.62 ID:IykghK3Q.net
阪大を評価などしてない。
ハムを評価してないだけです。
ハムは前半だけ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 09:53:57.17 ID:aFuLh0zG.net
今シーズンの試合を観ていたら龍谷Oのここ一番の集中力&ドライブがエグすぎる。あれだけ時間を使いながらプレーをされたらどうしようもない。死んだふりとか言ってごめんなさい。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 10:15:39.55 ID:IykghK3Q.net
阪大を評価などしてない。
ハムを評価してないだけです。
ハムは前半だけ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 14:13:53.97 ID:SN2Pnfsv.net
>>187
同志社が大学からの活動停止期間無視して練習再開してるってソースどこ?
ほんとなら大学からの処分無視したあるまじき振る舞いやし、
大学当局に通報して再発防止の取組の最中に早速約束破りしているとつたえにゃならん

練習再開してないのに適当なこと書いてるんだったらそれはそれでワイルドローバーにとって
きちんと活動停止しているのに嘘書かれて誹謗中傷にあたる

ねえねえ練習再開のソースってどこよ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 19:49:24.74 ID:NVnvDoJ4.net
活動停止が12/8までなら、
理屈の上だけで言えば、12/17の入替戦に出場できるということになるけどな。

しかし、連盟公式ページのスケジュールで既に同志社の入替戦不戦敗が載っている以上、
187はデタラメのデマゴークだろ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:06:10.52 ID:pLN0uJ4C.net
同志社は今季リーグ戦辞退を決めてるってことになってるから、活動再開の日付の理屈上では入替戦に出られるとしても、もう参加はできないでしょうな

活動再開と練習の因果関係もただのデマかね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 20:06:54.72 ID:JdnTZGy5.net
https://www.bbm-japan.com/amp/article/detail/37512

これを見る限り、活動は再開してるみたい
ただ、対外試合とか全体練習はまだまだ無理そう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 01:19:19.19 ID:yfIJIi/l.net
同志社は第2節から棄権したが、これはコロナ絡みではないので、その時点でDiv.2降格決定。
チーム事情による棄権をアリにして、入替戦に出られるようにしたら、
入替戦慣れしているチームは関関立をいつも棄権して消耗を避け、
それ以下のレベルのチームで調整して入替戦に臨む、とかやりかねない。(同志社がそうだとは言わんが。)
一応正当な理由があれば不戦敗だけでセーフの場合もあるが、
やむなく棄権するに値する正当な理由と認められるには、疫病の類いくらいしかない。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:05:39.60 ID:YL5aCK3d.net
甲南が降格したら来年の2部が今年以上に面白くなるから是非ハムに頑張ってほしい。同志社、甲南、桃山の上位争いは今年以上に熾烈。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:25:15.09 ID:p6lrDpkd.net
ハムの実力はよくも悪くもあれくらい。
去年の神院の方が強かった。
願望と現実はやはり別もの。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 06:48:06.91 ID:9eBAUMIJ.net
マンは決死の思いで残留を目指してくる。
2部に落ちると上下赤のユニフォームは着ることができない。
このスレでマン呼ばわりされる。
2部に落とした学年、1部に上がれなかった学年はOB会でも明らかに差別される。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:07:42.84 ID:opK7DcEE.net
ハムは雑魚。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 09:39:16.89 ID:YL5aCK3d.net
ハムのOL,DLあと10日間ホールディングをしない練習をして下さい!!甲南DL.LBをもらしても篠原君がどうにかするはず。応援してるよ公立!!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 12:32:28.13 ID:p6lrDpkd.net
アメフトってスポーツが良くわかってないな。
11名がそれぞれ機能してこその進軍なのに。
普段からキャリヤー以外も観ていたらそういう発想は無いと思うけど。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:30:02.71 ID:FmcDHwuU.net
龍谷の2回生のQBいいと思うんだが
ここでは全然話題にも出ないね

まぁ、自分は最近アメフトにハマって日が浅いので
トンチンカンなことを言ってるかもしれんのだけど

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:40:09.20 ID:FJATVfD8.net
QBは、ハムと兵県と京産が良かった
OLは、龍谷と阪大
DLは、京産かなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:05:13.34 ID:FTPNyOrT.net
龍大のOLは強かった。
阪大のOLは巧かった。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:22:01.89 ID:Ou8MsUox.net
>>205
龍谷の2年生QBは終盤2試合後半は良かったと思うよ。結果的に優勝に導いたんだから。
ハムを上回るQBキープとパスが見られた。まだまだ成長過程だろうけど。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:38:16.80 ID:tOPAfmMB.net
なんだかんだでロイドすごいな

彼の存在がリーグを盛り上げてくれる
なんで関大いかなかったんだよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:45:28.92 ID:gKq3PxUz.net
ハム大の練習に参加した関大有志の意を汲んで、何とか入れ替え戦で勝利して欲しい。
できれば一部でのロイドを見てみたい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 23:54:48.78 ID:NymE+VsH.net
ハム大が入替戦で甲南に勝った場合、来季はDiv.1-7位扱い
例年の組み合わせだと来季の開幕戦でDiv.1-2位の関西大と当たる

実現すれば胸熱な展開だけど、こういう流れを阻止するのが甲南大やで

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 06:09:02.97 ID:ydYcp+U4.net
ロイドが関大一の時のようにQBキープを入れ替え戦で多用したら甲南Dは的を絞れずに止められないように思うけど。応援してます公立。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:23:20.98 ID:O1jcO+VF.net
龍谷も公大も(昇格したら)来年も主力が残るのは幸いだな
入替勝つときは翌年引退する四回生が主力で、昇格初年度はやられ放題なのが常なので

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 14:17:03.27 ID:F+NxxfLK.net
だいぃーーーがくぅーのぉーッ!
名前がぁーーーッ!
変わろうがぁッ!

1部とぉーーッ!2部のぉーーーーッ!
じつぅーりょくはぁーーーッ!
変わぁーー、りぃ、ませんッ!!!


コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

あ、ソレ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

ラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:38:20.39 ID:hKORzeS1.net
おひさ。
待ってたで。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:12:41.52 ID:k0BpB35u.net
ハッキリ言って今年の甲南は1部リーグのレベルじゃないけど
このチームに負けるようでは2部でいるのがベストでしょ・・・
1部上がっても恥ずかしい試合ばかりでしんどいと思う。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:51:49.83 ID:fxSurWJT.net
>>212
公大のQBって関大一校から有名だったんですね
だからアメフトファンの方は思い入れがあるのか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:09:33.97 ID:vurlV34a.net
ロイド君には申し訳無いけど
QB頼りで勝っても、京大みたいになるだけ
ラインが弱いのは致命的

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:09:34.78 ID:vurlV34a.net
ロイド君には申し訳無いけど
QB頼りで勝っても、京大みたいになるだけ
ラインが弱いのは致命的

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:18:41.11 ID:CoRgjtOm.net
>>217
2年生にしてクリボウ準優勝スタートQBやからね
関大でも活躍してくれると期待してたら…いない?
後に当時の大阪府大でがんばってると聞きうれしく思う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:34:15.15 ID:fs1Mf/S2.net
貴方の応援でマンの戦士は奮い立つ。
貴方の応援で入れ替え戦が盛り上がる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:04:36.66 ID:FSjYNPRa.net
>>220
同意

今季は一部だけではなく、二部もハム大中心に追いかけた。初戦の阪大は痛かったが、徐々にチームとしてののまとまりが見られるところまではきたような気がするが、ラインだけは入替戦でも仮に昇格しても苦労は絶えないだろうが、新たな景色を見て欲しい。
ハム大の健闘を祈る!
一部で後輩の須田が待ってるぜ!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:59:10.66 ID:4ibqOZFX.net
思い出した
いつもは数万入るスタジアムで試合してるのに、何かしらの理由で川崎スタジアムで試合した年のQBだよね
公称キャパシティ6,000じゃ入らないだろ…と思ってたら案の定45分前には立ち見もあふれるお客さんの入り
相手のQBが思い切りパサータイプだったのに対して、関大一の7は果敢に走ってたなつかしい記憶

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:07:51.54 ID:FO9pVtsw.net
アメフトに目が肥えてる方々にお聞きしたいんですけど
1部は3チームが抜けてると思うんですけど
2部の混戦状態は低いレベル争ってるのか
それとも全体的にレベルが上がってる中で混戦状態になっているのか
ひいき目無しで教えていただけるとありがたいです。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 03:29:05.52 ID:w94pWSTY.net
目が肥えてるわけではないけど、混戦になるのは全体のレベルが高い低いに限ったことではないよ
各チームのレベル差が詰まれば混戦になる
ここ数年はコロナの影響で練習時間や密度の差が各チーム
大きいと思われるので、全体的なレベルダウンは致し方なしかなと

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 07:24:15.40 ID:ygVaYNox.net
近大、神戸大、京都大、同志社、甲南、龍谷、桃山はどこが勝っても負けてもおかしくない。1部5チーム2部2〜3チームは同等なのでは。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 12:07:20.59 ID:yQI3x7gs.net
https://4years.asahi.com/article/14787522?fbclid%3DIwAR2EprjQ5iQyMOyfWvh1E21E_du1y-bxff9uk3EOqSUSGfEu3S08oRuBLqk

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:51:52.73 ID:qia3Ilpi.net
みなぁぁ、さまぁーーーー。
あたたぁーかぁーいぃー、おこぉーーとぉーーばぁー、
ありぃがぁーとぉーーー、ございぃー、まぁすぅーーーー。

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

あ、ソレ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

ラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪

サイゴッ♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 22:02:13.26 ID:8I3VXenI.net
>>226
そりゃそうじゃ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 22:17:30.27 ID:U7pHDtqE.net
マン28ーハム10

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:00:21.73 ID:Nc+5ugWU.net
京大・神大・近大はワンランク上
その他はハム含めて大差はない

ハム21-14マン 希望的予想

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 00:36:36.88 ID:tBzABztK.net
龍谷 例年並み?
公立 アップ
阪大 アップ
桃山 ダウン
京産 ややアップ
神院 ダウン
兵県 例年並み
和大 例年並み

混戦になった

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 07:15:25.03 ID:OYGiI9sS.net
10月に龍谷は弱い、桃山が鉄板って言っていたけど龍谷が優勝。予想はあくまで予想なんだと。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 12:35:55.11 ID:T+FlrRO9.net
甲南30-7ハム

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 18:10:45.74 ID:ohEjw3PD.net
神院は大丈夫として、和大はきついと思う。
県大はなんとか残留しそう。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:22:56.82 ID:Ex07sZX4.net
龍谷は1部昇格で、今までの4位が最高だけど、3位以内狙えるんじゃないかな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 12:49:18.63 ID:vJdk9Vn8.net
関学、関大、立命に勝てると?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 13:58:36.98 ID:RWgi77ZQ.net
>>237
3位以内になるとは書いてないみたいだよ。狙えるのは、8校全て間違いない(笑)
今季の龍大が下級生にも活躍の場を与えていたのは、来季を睨んでとも言えそうだが。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:07:37.19 ID:vJdk9Vn8.net
その考えで書くなら、優勝を狙えるとして欲しかったな。3位以内なんてさ。
来年を見据えた選手起用などどこのチームもやっている。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:11:45.40 ID:BoVmlDgF.net
来年の2部
同志社、ハム、阪大、桃山(上位4校)
京産、神院、兵県、体大(下位4校)

楽しみ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:52:30.48 ID:Rn8gIsd4.net
甲南VS公立も勝敗はやる度に変わると思う。ファンブル,インセプ等ミスをした方の負けになるのでは。甲南Oは取れて3本、公立Oが4本とれば勝つ!!ガンバレ公立

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:29:24.34 ID:D92GDHmh.net
ハム、阪大に5本とられてなかった?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:09.09 ID:DrfbhHQi.net
正直、甲子園ボウルより入れ替え戦の方が熱いだろ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:19.27 ID:8YMyizXx.net
>>239
そりゃ関学立命関大に全部勝つなんて、
いくらなんでもリアリティがなさ過ぎるやろw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 22:07:05.51 ID:D92GDHmh.net
狙うだけ。1部にいる以上、狙うことは可能と言うのが238の言い分。間違ってないけど意味もない。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:52:19.75 ID:2PCQb50p.net
1部の話は他所でやってね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 12:49:19.59 ID:bbsoOuVq.net
>>241
無理無理。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:23:13.49 ID:aW/Cg00+.net
マンは勝つ! 必ずマンは勝つ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:15:32.33 ID:SHff2Sy+.net
マンカツ
マンカツ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 21:42:12.37 ID:HCiiSLvo.net
マンはやる。マンは必ずやる。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:10:54.24 ID:SHff2Sy+.net
マンカツ
マンカツ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 22:37:10.71 ID:3EbWNTFE.net
ハムが勝ったら
来季の入れ替え戦が楽しみになりそうで、ハムには勝って貰いたいけど

甲南が負けたら、マンで確定やな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 06:18:43.48 ID:MMg4JwJn.net
2部にお帰りなさい甲南になったら来シーズンの2部が今年以上に盛り上がるからお願い甲南、期待を裏切らないでね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 07:00:17.80 ID:/Fy1LnTd.net
大市大は1部経験ありだが1980年代はじめの話。今の在学生の両親が小中学生くらいのころになるかな?
大府大は1部経験なし。
甲南とは1部経験も入替戦の経験も違いすぎるが、大公大がどんな戦いをするのか楽しみではある。

余談だが桃山も1970年代終わりころに1部経験がある。
ここ7-8年ほどで1部と2部を行ったり来たりできるようになったが、2年連続で1部に残ったことはない。
つまり2部としては1部にいる桃山と当たれば勝率100%だし、桃山は7位以上になったことはない。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 08:30:54.95 ID:nGNGomTu.net
大阪公立はワンチャン、1部昇格はありそう。もし甲南が降格したら、同志社、甲南、桃山と、今年以上に激戦区になるな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 12:59:38.18 ID:6WR6yrht.net
>>255
無理無理

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 13:17:47.81 ID:NBIp/Qez.net
誰かdiv2ベストイレブン発表してください。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 19:33:02.20 ID:eR/cieaP.net
たぶん公立大が勝つと思いますよ!
知らんけど。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:34:00.70 ID:hiXl3Fz2.net
あ、れきぃしぃーーのぉーーー、
あぁ、さぁーーーいぃーー
がぁっこぉーーーー、にぃーーーー。
まけぇーるぅー、わけぇーにぃ、わぁーーー、
いきぃー、まぁ、せぇんッ。

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

あ、ソレ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

ラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪

もいっちょラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:57:03.75 ID:irNAswDN.net
ハムカツだろうな!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:01:21.65 ID:rq4FdfVy.net
勝つのはマン。もう一度言おうか。マンが勝つ。
紅軍が席捲する。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:19:24.02 ID:wNMDWov2.net
昨秋の甲南33点VS公立22点の11点だった。今年甲南は戦力が昨年よりダウンしているが公立は戦力アップか現状維持していると考えると面白い試合になりそう。雨予報なのでそれがどう出るか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:46:48.55 ID:gDft8qiN.net
>>259
大阪公立大学の前身の大阪市立大学は明治の初めにできた
大阪商法講習所が起源で、戦前は東京商科大学、神戸商科大学
と並んで大阪商科大学として実業界で大きな勢力を持っていた。
戦後も暫く経済学部は阪大経済学部よりも人気があった歴史のある
大学だよ。大阪府立大学も戦前からの、それなりに歴史がある
学校を起源にしている。二部校の中では歴史は一番古い。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 09:49:29.18 ID:bYguWRrk.net
11点差の意味が分かっていない。
雑な考え。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:47:51.81 ID:FoGwku7/.net
大阪公立大は龍谷大との対戦での問題点をしっかり見直して入れ替え戦に臨んでほしい。
龍谷大と甲南大は戦術に大きな差は無いが、龍谷大は後半重視型でスタミナを生かす。
春の龍谷大と甲南大の対戦は20−6(0TD)で龍谷大が後半重視型で逆転勝ちしたが、
甲南大の戦術に対応していたのも勝因だった。当然、ビデオ観戦してるだろうけど。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 13:40:56.78 ID:nMNbO53w.net
>>263
「筑波大学の前身は東京教育大学で明治5年設立の東京師範学校に始まる伝統がぁ…」
みたいな理屈をこねても、市大も府大も、そして東教大も、廃校に追い込まれたのは動かしがたい事実。
せめてもの救いは、学校名が「副首都大学おおさか」にされなかったことぐらい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 15:07:41.12 ID:bYguWRrk.net
関学と立命、関大の試合、点差僅かだけど負けた両校は、惜しかったとはまったく思っていないはず。
11点差はそのように評価して、どうなんだと言う話しだと思うにゃ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 20:12:59.65 ID:+Vcpd3Js.net
昨年の甲南はOLが安定した力を発揮していたし、#13のランプレーが機能していたからねぇ。公立大はQBのドロープレイとか出まくれ馬面白いけれどねー。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:10:09.72 ID:GHLIUptl.net
BEST−11はdiv.1しか無いの?
今年のdiv.2は盛り上がったと思うけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:26:47.80 ID:cBWzoQJ6.net
マンが圧倒するやろな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 13:53:41.91 ID:EARWqNQu.net
有料か?
誰か実況中継してください。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:20:19.24 ID:xEJQHQ/P.net
ひとぉーーー、あしぃッーーーー、
はやぁーーいぃーーー、
しょぉーりぃーーのぉー、がいぃーーーかぁッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

あ、ソレ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

ラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪

ホントにラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:50:52.72 ID:cBWzoQJ6.net
ハムのレシーバー下手すぎる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:54:35.52 ID:cBWzoQJ6.net
ハムのDBぶっ飛ばされすぎワロタ。筋トレせぇ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:08:13.88 ID:IcYdLGtq.net
前半は甲南大20-13大阪公立大  面白い。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:02:07.33 ID:cBWzoQJ6.net
マン33-20ハム

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:09:26.00 ID:cBWzoQJ6.net
はい。雑魚ハム。2部残留おめでとう。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:24:28.90 ID:E7yfLHWz.net
ハム、阪大戦を見てるよう。
点差は詰まっているけど、相手は楽。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 16:29:07.60 ID:8ui8fY6Y.net
QBだけに頼るチームが勝てる訳ない
あんな甲南に負けるなら
ピン大、阪大が入れ替え戦行った方が可能性が有った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:02:28.27 ID:IcYdLGtq.net
関西アメフトの公式HPでさえ得点間違って違ってるからな(笑)
同志社大と龍谷大なんて試合あったの(笑)36-26になってるけど(試合違い)。
龍谷大のQBは篠原呂偉人になってるし・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:26:53.67 ID:YSDn5WGM.net
体大も大経も兵県も和歌山も産大もどこも実力変わらんし、どこが2部行っても全敗か1勝止まり。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:36:40.07 ID:8ui8fY6Y.net
来季は、大阪と付くチームが2部に4校

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 17:47:22.51 ID:MGkO4uyF.net
12月17日(土) @たけびしスタジアム
○甲南大学(Div.1-7位) 36-26 ●大阪公立大学(Div.2-2位)

<●同志社大学(Div.1-8位) 0-1 ○龍谷大学(Div.2-1位)>
 (同志社大の公式戦出場辞退による不戦敗 自動入替)

12月17日(土) @王子スタジアム
○神戸学院大(Div2-6位) 27- 7 ●大阪産業大(Div3-3位)
●兵庫県立大(Div2-7位) 6- 7 ○大阪経済大(Div3-2位)
●和歌山大 (Div2-8位) 0-10 ○大阪体育大(Div3-1位)

よって、来年のDiv.2編成見込み

同志社大学  (辞退によるDiv.1→2降格)
大阪公立大学 (残留)
大阪大学
桃山学院大学
京都産業大学
神戸学院大学 (残留)
大阪経済大学 (昇格) 
大阪体育大学 (昇格)

さようなら、龍谷大、兵庫県立大、和歌山大 

ようこそ(&おかえりなさい) 同志社大、大経大、大体大

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 21:32:39.23 ID:EARWqNQu.net
ピンなら勝利、阪大ならいい勝負。
ハムはあんなもん。
マンは意外に弱かった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:29:21.40 ID:QCfzMr9L.net
われッらぁッ、がぁーーーッ!
コォーーーッ、マンッ!だいぃーーーがくぅー、のぉーーッ!
だいぃーーッ、しょぉぉーーーりぃーッ、をぉぉーーーッ、
しゅくぅーーーし、てぇーーーーッ!!


コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

コォォーーーーーッ!
マンマンマンマンマンーーーーーーッ!

あ、ソレ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

もいっちょ♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ!だいーーーがぁーーーーくぅーーーーーー♪♪

ラスト♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:30:20.86 ID:QCfzMr9L.net
おかわりッ♪

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ、チャチャチャチャ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 22:31:45.15 ID:QCfzMr9L.net
来年もぉーーーッ!
一部ぅでぇーーーーッ!
あ、がんばぁりぃーーッ、まぁすぅーーーッ!!

鉄壁潔癖コーマン、チャッチャッ!
コーマンッ、チャッチャッ! 
コーマンッ、チャッチャッ!

コーマンッ!だいーーーーーーーがぁーーーーくぅーーーーーーーーーーー♪♪

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:09:45.83 ID:Av6F8Xl3.net
大経が兵県と、体大が和歌山と
それぞれ入れ替わって2部昇格

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:28:30.65 ID:74AeLY6H.net
近大HPを見たら龍谷と近大が新チームで試合をしたようだが龍谷弱すぎない?来年度に向けてまた死んだふりを始めたの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:47:46.65 ID:8uYpMisr.net
近大はわかりませんが龍谷はほぼ全員出てたそうです

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:41:58.66 ID:k6smvisO.net
>>289
龍谷は死んだふりというより、全力を出さなかっただけじゃない。前半は9-7だから。
近大は春に10−17で負けてたから、例え練習試合でも勝って良かったけど。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:55:57.25 ID:GPvqPz7W.net
>>287
また来年帰ってこいよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 15:29:21.52 ID:b/2VTv6M.net
たまには甲子園ボウルでマン応援して。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 18:41:07.88 ID:3znwYC8S.net
大学アメフトのシーズンが終わりましたね
来年も、熱く盛り上がる2部を期待!

選手、板の皆様
ありがとうございました

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 22:07:53.08 ID:zfm1HeO6.net
>>294

ナイスコメント!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:04:06.87 ID:NhzWeKdX.net
hibernate!

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 18:31:59.37 ID:YZwwQAiP.net
鉄壁潔癖コーマンだいーがくぅーーー♪

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 20:10:29.14 ID:uVDrMYqf.net
阪大って頭おかしい奴の集まりなのか?
入替戦にさえ出れてないのに一部があともう少しだったみたいな日記書いてる。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:01:32.48 ID:wLWYRdEW.net
明日のゲーム楽しみですね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 13:05:50.38 ID:i6StkNMf.net
今日のDiv.2.3.4のオールスターってどんな選考をしたの?観たかった選手ほぼ出場していないんだけど。(ロイド君、龍谷5番、龍谷OLとか)。龍谷のQBもこんなひどかった?OLが強かったからキーププレーも出ただけなんじゃないの、来年が思いやられるよ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 18:01:43.90 ID:QZbExN/J.net
>>298
一部に上がった龍谷に終盤までリード(舐めプされただけなんたけど)
入替戦に出たハムに勝利(そのハムもマンに完敗したんだけど)
(桃山には手も足も出ないくらいオーバーパワーされて完敗)

( )内の記憶を消してしまえば、たしかにあと少したったかもな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 21:06:23.72 ID:mRsvNwAS.net
>>300
多分、辞退もあるかと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 05:24:05.97 ID:oNo7dWSc.net
>>300
4回生しか出ないからロイド君は選外。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 11:27:02.55 ID:coe9Wy59.net
>>303
メンバー表には1回生から4回生まで記載されてたよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 12:58:57.45 ID:oNo7dWSc.net
>>304
それ3部や4部のチームでしょ。
ハムからは4回生しか選ばれてないよ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 13:20:00.31 ID:+NT7L2Vq.net
>>305
ハムのDL#67 2回生やけどメンバー入りしてないか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 17:45:26.88 ID:Q6UlEdP+.net
立候補での参加だから
チームに割り当てられた人数を超えない限り、2回生でも出れる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 19:44:22.60 ID:QVC4AVG0.net
自薦って、じゃあオールスターじゃないんじゃないの⁉名称がややこしくしてるよね。バーシティボウルのように4回生のセレクションがオールスター戦だと思う。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 06:50:56.41 ID:tkQ3UC6R.net
>>298
阪大的には龍谷、桃山に負けて2敗になって入替戦の可能性が低くなった後に抽選に“持ち込んだ”感が強いんだろうな。
三つ巴に持ち込んだのは桃山に勝利したハムの功績なんだが。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 14:22:44.62 ID:dYBb07Su.net
>>309
それはさすがに対戦順の後先でしかないやろ…総当たりの結果2敗で持ち堪えたんやから自力やん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 08:13:56.22 ID:9xYFOzdg.net
龍谷対近大戦は、いつも龍谷に試合を申し込んでいる。
その試合日は、龍谷が前の試合を終わって2週間空けずです。
龍谷が体力が回復するまえです。
受ける龍谷も良くないが、近大は申し込む以上、せめて2週間以上空けて欲しい。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:30:33.11 ID:I2DBaZnA.net
マグロの2軍の相手としてちょうどいいから申し込んでいるので、しっかり休んでベストメンバーで試合してね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 15:05:12.42 ID:Blopq50q.net
2023順位予想 1位同志社 2位桃山 3位公立 4位京産 5位神戸学院 6位阪大 7位大体 8位大経  

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:52:41.92 ID:bNV6jJwi.net
2023年順位予想
1位阪大2位桃山3位同志社
4位ハム5位神院6位京産
7.8その他

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 21:56:19.98 ID:9o+oIdFg.net
入替戦出場 
桃山 同志社
ハム 大体 経大

ハムは神院のパターン。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 22:27:15.94 ID:5Vh1xl1N.net
ピン大は同志社より強く無いと思われ
ハムは阪大より強く無いと思われ

同志社と阪大が一部入れ替えに行くんじゃ無いかと

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 12:20:48.66 ID:k7n+fkvd.net
ハムは下の入替って意味。
神院と同じパターンなので、上の入替戦の翌年に下の入替戦出場。
同志社、桃山、阪大、共産、神院、ハム、大体、経大とワシは予想。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 13:50:14.96 ID:oWd6X+X4.net
阪大が桃山をオーバーパワーする試合を観てみたいものよ。負けっぱなしはつらいわ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 01:26:59.10 ID:tBrtHp/A.net
2023順位予想
1位 同志社 2位 桃山 3位 大阪公立 4位 阪大 5位 京産 6位 体大 7位 神院 8位 大経

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:11:52.74 ID:1yWEoCbO.net
阪大がハムより下なんて…
無いわぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 20:56:21.97 ID:ETMSz5Fa.net
あのQBがいる限り、二部では通じるだろ。
一部では通じないけど。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 19:51:52.89 ID:cqTkZNrl.net
阪大最強阪大最強

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 12:59:57.67 ID:XCtg1/gS.net
春日程、待ち遠しい。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:52:21.39 ID:Vsr/xeNH.net
2部のベスト11が発表されたが選び方どうなってるの?ロイド君は納得だが、

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:39:02.51 ID:GQbfXl/9.net
表彰選手、納得。
阪大はCが強い年は、強い。
Cは強いし、巧かった。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:17:36.98 ID:cgFg7/sO.net
Best11ってどんな選考したの?誰が選考したの?阪大Cよりも龍谷、桃山のCの方が巧くて強かったでしょ。RBも龍谷35番より5番でしょ。大半の選考が意味わからない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 17:39:47.73 ID:KKESy0Ci.net
ワシも納得。玄人好みの選手もいていいかと。
選考結果に文句を言っても仕方ない。
表彰選手、おめでとう㊗

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:24:59.09 ID:/Q1p/Fcu.net
来年度、順当なのは大公大、桃山、同志社の2大学が1部入替だろうけど、2部の台風の目になりそうなのは大体大かな。アスリートが多いし、緒戦で勝てばそのまま勢いに乗りそう。
神学大、京産大は地力を上げないと来年度も中位で終わりそう。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:16:12.48 ID:bE013sJG.net
マンにボロ負けしたハムが入替に行けるか?
今年は、サギや神院が上。基本的な体力が違う。
抽選出場だったことを忘れてはならぬ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 20:02:35.89 ID:TPfqASQS.net
基本的な体力差って有るかな?
有るなら、ハムや阪大が最後の抽選に残らなかっただろうし

アメフトは総合力!昨年はそれが見れて熱くなりました

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 08:21:13.17 ID:ksPUJsTF.net
これからの春の試合で実力見えてくるかな
現時点の予想は、桃山、同志社、神院が上位を争いそう。
桃山本命で同志社が1年のブランクをどう埋めるか、神院は去年苦しいシーズンだったけど、実力は間違いなく上位レベルだと思う

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 10:01:23.68 ID:QdEZfEhy.net
これからの春の試合で実力見えてくるかな
現時点の予想は、桃山、同志社、神院が上位を争いそう。
桃山本命で同志社が1年のブランクをどう埋めるか、神院は去年苦しいシーズンだったけど、実力は間違いなく上位レベルだと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/17(月) 07:06:57.82 ID:fwvuzSmZ.net
4月現在  1位 同志社 2位 桃山 3位 大阪公立 4位 京産 5位 阪大 6位 大体 7位 大経 8位 神戸学院と予想してみたけど。  

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 22:40:45.22 ID:XLa32zVj.net
神院大、大体大相手に早速やらかした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 06:14:50.08 ID:NZiyXhhU.net
神院大はやらかしたというよりQB下手すぎるしOL弱すぎるし、今年はあかんやろ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:08:41.13 ID:VqJztdTp.net
春だからまだ分からないけど
神院はラインを強化しないとダメやね
てか、大体大もラインが甘い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:34:49.61 ID:tBeCC1Zu.net
日時:4月22日(土)

近畿大学vs神戸学院大学

K.O.:13:00

場所:近畿大学Eキャンパスグラウンド

有観客無料試合になります。

当日来場していただいた先着500名様にBIG BLUE Tシャツをプレゼントします!

応援グッズも配布します!

応援部・チアリーダー、吹奏楽部と一緒に応援しましょう!

ご声援よろしくお願い致します。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:51:22.83 ID:tBeCC1Zu.net
土曜日は
近大Eグランドへ

キッチンカーも出店するよ👆👆👆😁

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:37:16.95 ID:WaFsJsiI.net
近大は一部やんかーいっ!
やけど
沢山人が集まれば良いね

アメフトを楽しもう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 22:37:17.77 ID:WaFsJsiI.net
近大は一部やんかーいっ!
やけど
沢山人が集まれば良いね

アメフトを楽しもう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 04:19:48.67 ID:Pk2Zfp21.net
公立大はラインズがごっそり抜けたから厳しい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 18:27:22.99 ID:P7p2fKOo.net
今期予想
1位同志社
2〜3位桃山か阪大
4〜5位公立か体大
6位神院
7〜8位その他

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:35:20.78 ID:Pvf0TrYJ.net
同志社は先月の京大戦では前半は京大を圧倒していた。
去年、不祥事で自動降格となった鬱屈を晴らせたか。
とにかく、現時点で二部最強なのは間違いない。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:38:19.62 ID:fN9uj1wf.net
>>343
立教にも勝ったしな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:22:50.11 ID:FejsKo3D.net
阪大強い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:48:08.19 ID:YZ5SLXzb.net
県立大対阪大の結果、教えてください。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:55:28.96 ID:Xtp9UymA.net
28-7で阪大勝利
阪大は控え選手だったそうです。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 21:08:02.22 ID:YZ5SLXzb.net
ありがとうございました。
阪大が強いと言うより県立大が再建中と言う感じかな?
阪大は今春2試合しか予定してないみたいですが、控え選手中心ですか。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 06:13:47.33 ID:6pF3aKL+.net
阪大が強すぎた。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 22:06:26.58 ID:BOyXxujr.net
阪大は控え使ったと言うより
選手全員に経験積ませた感じ

大学からアメフト始めたメンバーが多いから
春の戦い方としては正解なんかな?

兵県はメンバー少なすぎ
今年の新歓は上手く行ったんだろうか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:15:20.61 ID:GXlj9N8H.net
県大は数多くの部員がいたものだけど、最近はそうでもないのか。そう言う意味では3部でいいのかも。
今年の阪大はパッシングユニットが機能するかが見もの。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:25:27.27 ID:Z4jQqPC+.net
>>351
パスユニットが弱いってこと?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 22:17:59.99 ID:/9GSTE/B.net
いやそうじゃなくて。
バランスアタックが可能なら、上位に行けるかなと。ランだけだと上位校には勝てないから。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:58:07.12 ID:xDAd2YYN.net
神院はどうなんだ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 14:33:31.16 ID:x30Z9s4A.net
>>354
Fランは勉強しとけ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:22:31.74 ID:XGsI5BN/.net
神院は次を見てみないと何とも…
前回が悪すぎたから、修正して来るのか
春だから色々試すのか

修理に期待

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:24:36.22 ID:oBBQTDcW.net
修理じゃない!修正に期待

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:36:24.80 ID:Q4QvgRab.net
やっぱ各校が拮抗してないと去年みたいな面白いリーグ戦にならないからさ。
同志社と桃山で決まりとならないように、阪大、サギ、神院、ハムには頑張って欲しい。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:56:25.63 ID:G5BkymQK.net
非公開の練習戦
甲南対阪大は27対21で甲南の勝ちだったらしい

阪大は結局、一部には勝てないのか?
京阪神戦を見せてくれよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 10:07:32.67 ID:Y1mxrDe7.net
マンJV?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 06:33:47.77 ID:IF8HY9oh.net
桃山はプレーがラフなんで怯んでしまう。
ハムが昨年桃山に大勝したのは立派。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 18:22:22.42 ID:9VNj5jbU.net
ずいぶん前の先輩たちから負け続けてる桃山に雪辱してほしい。トライデンツ、がんばれ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 14:16:16.47 ID:Q08PqL9h.net
>>360
マンは1軍で阪大は2軍らしい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:26:12.21 ID:2dIdLp09.net
036
流石にそれは無いやろ
まるで昨年、阪大相手にQBを落として舐めプしたとか言ってた、ボンさん大学のファンみたいやで

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:29:26.00 ID:2dIdLp09.net
>>063やった( ´∀`)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 20:30:54.47 ID:2dIdLp09.net
>>0363
やった(・∀・)色々ごめん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 10:19:25.99 ID:nyJdqeu9.net
マン1軍阪大2軍らしいで。マンのやつが言っていた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 11:27:06.03 ID:4IgpCRRS.net
阪大は学力で二部圧倒してるから、別に一部昇格しなくてもええんや。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 12:21:15.39 ID:VXWFw4sl.net
阪大に2軍なんてない。
1軍か新入生のどちらかしかない。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 22:20:26.46 ID:aNDbeyX/.net
龍谷、神戸に教えられとったな。
マンと龍谷、来年のメンバーかな。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 16:49:58.45 ID:GdWR+Z/K.net
春って分からないな
本当に各大学横並び、秋にどうなってるかが全く分からない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 06:30:09.20 ID:6hhX8krK.net
同志社はしばらく試合してないので、控え選手たちを使いました。本気は京大戦でした。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:55:36.89 ID:WfztLzTH.net
というより、性犯罪に対しての処置が甘すぎんか。
実社会では許されない蛮行だし、被害女性は応援ムードなのか?
学生だからいい? 今年のリーグで無双する?
いやいや絶対許せないと思うのだが。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 01:20:59.17 ID:Mt9CnJbC.net
(加害者を擁護する意図は全くないということは大前提として)

部活動中の不祥事ならともかく個人がやったことやでぇ

チームとして何もなかったことにしてるわけでもないし
一定期間活動自粛してクラブとして再発防止にも努めるってことなら
活動再開くらい許してやれよ

実行犯4人は逮捕・起訴されて保釈もされずに裁判開始待ちだし
加害者に関しては現時点で処置が甘すぎるも何もないと思うのだが。

でチームを許せないってのはよくわからんわ

加害者を出したチームは許せない
加害者を出した同志社大学を許せない
加害者を出した関西学生アメフトが許せない
加害者を出した日本人を許せない
どこまで範囲拡大するん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 01:50:57.81 ID:4tKixHIS.net
>>374
さすがに日本人が許せないのは飛躍しすぎですが、
同志社大学、関西学生アメリカンフットボール連盟には怒ってますよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:15:19.01 ID:cDHuZunb.net
神院のエースQBは#4か#10のどっちか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 07:24:08.58 ID:xN2FMyG8.net
OBがキックオフカバー時の飛び込みタックルはするなと口を酸っぱくして言っているのに、タックルしに行くFラン選手。
簡単にかわされてプラス10ヤードは進まれてしまっている。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:52:38.21 ID:bHXZvGcT.net
方針が徹底されず個々人の感覚でプレーしてるうちは強くならない。関学みたいにはなれないけど。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 13:55:37.26 ID:k9Kwjjg2.net
>>374 その通り。関係ない部員を罰するのは間違い。そんなもの法的にも容認されない。部全体でかかわっていたわけでもあるまいし。いつの時代やねん、ばかばかしい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:41:32.02 ID:ppGGN4mP.net
>>379

いつの時代って、今の時代っぽいやろ。
性加害における社会制裁はどんどん厳しくなっているのが実情ですが。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:43:14.16 ID:LrAHFjBu.net
>>380
論点ずらすなよ。
加害者への制裁が厳しいのは当然
何も罪をおかしてない他の部員にまで制裁がかされるのはおかしいという話。頭悪いならレスするなよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:08:01.58 ID:O1vIPE3h.net
全然論点ずらしてないし、頭悪くもないよ。
性加害における社会制裁が厳しくなっている今、
なんの関係もない同じ共同体の人が共同罰を受け、
非難を浴びるのが今の風潮だよねという話

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:11:06.84 ID:O1vIPE3h.net
その風潮おかしいというのは個人の意見で、
相手の女性側の団体とか同志社大学と連盟に訴えたら?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:33:13.73 ID:ahTexeNz.net
いやいや
犯罪者は罰して当たり前やけど
何故同じ組織に居ただけで非難されなければならない?
連帯責任は昨年の秋に取ったやろ
後は犯罪者が法の罰を受けるだけ
まあ、被害者が連帯責任の継続を望むなら継続すべきやけど、法治国家な以上
後は法犯罪者を裁くだけ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:47:22.10 ID:skDuOYJY.net
同志社大学は加害者4人に対してまだ何の処分も出していない
(無罪推定の原則から裁判結果を待っているものと思われる)

アメフト連盟も不祥事に対してペナルティを与えたわけではない
アメフト部のリーグ戦辞退に対して
自己都合によるリーグ戦棄権は残りシーズン全敗と自動降格となる内規を適用しただけ

仮に連帯責任の継続を望むと言われましてもなぁ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:28:38.58 ID:srSAex6x.net
まぁ、こいつらが下手うっただけで、他の部員も似たような事をやってだんじゃね?って疑念を持たれるのは仕方ない
アメフト部自体が狂ってる慶應ってケースもあるしね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:29:34.04 ID:QpMZVBGB.net
>>385
おっしゃるとおりです。
ただ、そういう考えは同志社大学アメリカンフットボール部の関係者しかいないと思ったほうがいいと思います。
関係ない人間がここまで擁護する事案ではないと自覚してほしいです

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:11:52.82 ID:UnWcC6kn.net
>>386
疑念をもつのは勝手、BBAの井戸端会議で言うのも勝手、しかし警察は部になんの容疑もかしてないのだからそれは部にも罰せよの根拠にならない。
会社の部署で逮捕者がでたらその部全体かかわってると疑念いだくのかよ。
罪をおかした4人は司法で課された罪は償わないければならないがそれ以外にギャーギャー廃部だの言ってる人って妬みかなんか疑うわ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:13:03.50 ID:UnWcC6kn.net
>>382いや頭悪いよ。論理的思考力ないおっさん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:13:41.57 ID:UnWcC6kn.net
>>383
あなたが正論。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:22:13.34 ID:UnWcC6kn.net
>>390
正論ちゃうわ、連帯責任をとれという風潮がおかしいなら大学にコンプレインする?いやそれ世間は連帯責任て感覚自体古いんやで。反対に連帯責任とらせないと許せん!と言う感想は感想でしかないから大学にいったとこで迷惑なおっさんやなで終わるw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 12:09:34.28 ID:jZvzE0HC.net
暇人が言いたい放題してるので正確な情報を持ってるので断言しますが、容疑者以外の同志社アメフト部は今回の件に何ら関係してないですよ。もちろんそれは警察も大学側も周知してます。なおそこはしっかり証拠があるってことです。当たり前。

慶應がどうとか他大学はしらないし、これまでも部員が犯罪をおかせば個人を退部にして知らない顔でリーグ戦にでてた大学もあるかもしれませんが、同志社としては2部に下がりあの年の4回生は最終学年台無しになり容疑に関係なくてもそれなりの責任をとったということです。
4人以外の部員や部自体に疑念レベルで根拠のない酷い書き込みは場合によっては中傷になります。

しつこく連帯責任とるべきだという法律無視の主張を繰り広げている人はご自分は何かあれば連帯責任をとればいいのです。
法的にも現代は連帯責任など取る必要はなく、人に強要することもできません、連帯責任をとれという主張は暇人の戯言にすぎないということです。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:45:33.34 ID:qSe9FYs9.net
大学のクラブ活動はあくまでも教育の一環。
一部二部なんての、言い換えると強さなんて教育成果のほんの一部。
世間を騒がせた責任は道義的に大学にもあると同志社大は判断したと言う事。
法を犯した4名の責任とは別もの。
連帯責任ではないとワシは思う。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:35:04.64 ID:k/Hthiqm.net
神院、坊さんにドーナツゲームですか
伝統のオラつき辞めて、真面目にアメフトに取り組まないと3部落ちるで

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 21:45:31.48 ID:Xc9QhJEq.net
ハムVS阪大
阪大の圧勝

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 12:36:01.60 ID:EauDKFsx.net
圧勝はないわ。
どっちゃが勝ってもおかしゅうない。
阪大は春は課題の発見と取り組んできたことの成果の確認が目的なので。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:52:35.39 ID:Ovwfjdp/.net
立岩陽一郎という露骨な反日のコメンテーターいるけどこいつアメフトやってたんか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 21:50:36.12 ID:JdxSfL4X.net
ハムと阪大
2部に嵐を起こして欲しい対戦やね
どちらが勝っても、内容に注視やな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:21:46.78 ID:anGA77ev.net
ハム阪戦は内容に注視に同意。
去年、ハムが勝ったが阪大の方がだいぶ強いと思っていたが、秋はそのとうりになった。
ハムは立て続けにタッチダウンしたが前半までに逆転された。コンスタントにランを出してハムDが疲弊してしまった。阪大のゲームプラン通り。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:09:08.61 ID:HETZbVpM.net
阪大とハム、観戦してる方、情報提供お願いします。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 13:47:27.21 ID:6LMZAOmL.net
どちらも桃山、同志社には遠く及ばない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:59:21.53 ID:ZZyckbKI.net
ハムはやっぱりロイドのチーム
ロイドを活かしきれないままでは1部は厳しそう

阪大は何かバタバタのチーム
何がやりたいのか分からない
あれでは3部も視野に入る

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:00:08.62 ID:yTpnVuLw.net
春の阪大はいつもバタバタ。
伸びしろとしては阪大かな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:43:50.51 ID:jM/BOJ7v.net
京産大は今年も2位以内は無理そうやな〜。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:54:22.63 ID:RKoQPho/.net
27点取ってれば、QBを活かしていると考えるべきじゃない?
ハムの課題はやはりD。
毎年同じこと言ってる奴。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:12:21.04 ID:A7E7tChC.net
阪大ラインの方が強いな。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:19:31.29 ID:UYr6+Ix7.net
京大の泉と同じやな
点が入れば良い、ランが出れば良い
それで勝てるんか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:29:31.96 ID:UYr6+Ix7.net
優秀なQBが居るのは2部では凄いアドバンテージ
だから2部では点が取れる

でも、そこにら甘えたら結局1部には行けない
タレントQBが居ない阪大に、接戦されてる時点で考えないと

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 21:29:33.56 ID:UYr6+Ix7.net
優秀なQBが居るのは2部では凄いアドバンテージ
だから2部では点が取れる

でも、そこにら甘えたら結局1部には行けない
タレントQBが居ない阪大に、接戦されてる時点で考えないと

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:28:58.91 ID:0VwR9jhg.net
大阪公立大、阪大、桃山、同志社、上位4大学はここで決まりやろ。3部への入替候補は京産大、大経大。神戸学院と大体大は上位4大学候補に勝ったら勢いついて上位もあり得る。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 14:30:01.36 ID:4+VqvhSq.net
>>410
順位通りで草

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:52:52.01 ID:nvWKZqDH.net
>>411
事実そうなんだから、そう言うしかないないだろう。
それとも君は、草と人をヴァカに出来るだけの論拠を持っているのか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 18:41:25.25 ID:c1AMULke.net
サギ、勝ったんか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:06:05.49 ID:MR08h8pZ.net
サギ、今週やった。すまん。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 06:08:27.71 ID:laHGf9vM.net
やっぱり

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 04:59:17.95 ID:eDHhaHeR.net
サギ今年も弱いのか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:06:10.13 ID:QUKOVkxg.net
でかいQBが有望。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:11:15.46 ID:pFQBE4Bd.net
QBが有能でもライン弱いから今年もダメっぽい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 07:55:10.55 ID:G/nnWNAg.net
ハムに勝ったらいいのに!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:48:39.83 ID:56rRvjAk.net
ちゃんとした体でかくするとか、筋力トレーニング等のフィジカルトレーニングコーチって1部にはいるとして、2部レベルでもいるもんなの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:49:08.77 ID:56rRvjAk.net
ちゃんとした体でかくするとか、筋力トレーニング等のフィジカルトレーニングコーチって1部にはいるとして、2部レベルでもいるもんなの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:53:15.83 ID:LzW+L4N1.net
サギはハム、阪大に勝てない。
同志社、桃山にも勝てない。
4敗は確実か。
神院に負けて入れ替え戦。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 23:35:43.07 ID:0RuuIIpT.net
同志社の裁判終わったの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 06:38:31.42 ID:nB5DxcyE.net
サギはQB15がデカい、足速い、肩強いんだから、ショットガン体系からゾーンリードやれば良いのにね。2部チームの選手の差って殆どないから、コーチたちで差がついているよね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 15:11:43.17 ID:SoZ/HGIm.net
>>423
その後の件について同志社は何も発表してないな
退学させたのかどうかもわからん うやむやにしてお茶を濁す体質なんだろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:14:49.05 ID:p++EMVaI.net
>>421
サギのトレーニングコーチはあかんのよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:43:35.93 ID:3sshI1JD.net
>>426
サギは私立でスポーツ推薦もあるのに大阪公立大や阪大に負ける実力しかない。
それはトレーニングコーチに原因があると?
まあ確かにサギも大阪公立大も阪大も選手の体格とか運動能力にそこまで差がないよね。あるとしたらコーチの準備不足とか効果的確率的なトレーニングの差ってことか。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 08:18:29.53 ID:bdJy0q4h.net
サギも4年に一度くらいは強いぞ。
みくびるな!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:53:40.11 ID:oh/QsCw8.net
>>428
2019年の成績は3位。これは強いと言えるのか?
強いといったら1位だろ。もう10年以上も1位になれてないから弱いんだよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:32:05.74 ID:qPb2KrVa.net
サギは強ええよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:48:38.81 ID:p9T+vebQ.net
2部のコーチ陣なんて、レイプで落ちた同志社以外は素人ばかりやと思う
結局選手や学生スタッフの頑張り差が付くんやないかな?

ハムと阪大は良くやってると思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 22:34:50.42 ID:AGFFPyA/.net
阪大vs神院
どっちが勝つ?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 18:34:48.57 ID:WZaSI3tX.net
はっきりしている事は阪大のランはかなり弱くなってる事。ランへのケアが減る分、パスへのケアも充分できる。
結論、神院の反則負け。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 07:05:17.94 ID:H0cjsQX1.net
神院はオフェンス次第だと思う。
ディフェンスはある程度計算出来てそうだけど、オフェンスはQBの出来次第じゃないかな?
例年の初戦の阪大の激しいオフェンスに失点は免れないだろうから、どれだけ点を取れるかが鍵かな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 05:13:58.49 ID:seHMyvRT.net
神院35 阪大3で神院の勝ち?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 21:10:15.99 ID:91vvS2Ox.net
阪大、RBもそうだがLBの喪失が埋まらないのでは?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 15:22:05.59 ID:sXfZgWpS.net
日大廃部だね
同志社も逮捕者出たんだから廃部にしろ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 12:42:27.16 ID:jpDubK4y.net
>>423
4名中3名の第二回公判が本日あった模様

「一方的で同意得ずにした行為だった」同志社大アメフト部元部員らの性的暴行巡る裁判
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230810/GE00051646.shtml
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed22b45755bb86f4374f59426e86fa0d8ee1657

 同志社大学アメフト部の元部員らが、女子大学生に酒を飲ませ性的暴行を加えた罪に問われている裁判で、
 元部員は「一方的な行為だった」と述べました。
 同志社大学アメフト部に所属していた片井裕貴被告(22)、山田悠護被告(22)、牧野稜被告(22)の3人は去年5月、
 女子大学生(当時20)に酒を飲ませて酩酊状態にした上で性的暴行を加えた罪に問われています。
 これまでの裁判で3人は起訴内容を認めています。

 今年8月10日の被告人質問で、片井被告は「一方的で同意を得ずにした行為だった」としたうえで、
 女性が被害に気がついた後「その場を逃れるため、所属している大学について嘘を言った」などと述べました。


ちなみに前回の公判のニュースはこちら
同志社大学アメフト部員性的暴行、男3人「間違いありません」起訴内容認める 2023/5/30
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1035688
性的暴行の罪 同志社大元アメフト部員3人 起訴内容認める 2023/5/30
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20230530/2010017425.html

>30日はこのうち、片井被告と山田被告、それに牧野被告の3人の初公判が京都地方裁判所で開かれ、
>3人は「間違いありません」などと述べ、起訴された内容を認めました。
>次回の裁判は8月10日に開かれ、被告人質問が行われる予定です。
>一方、濱田被告の裁判日程はまだ決まっていません。

分離されてる一人は起訴内容について否認しているのかもしれないね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:17:24.47 ID:G8UPeljy.net
大阪公立大学はどうだろう。
春は阪大に勝ってはいるけど、相手の詰めの甘さやプレーコールに助けられた感がある。
スキルのある選手が多いと思うので、桃山や同志社を圧倒して欲しい。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 23:30:29.64 ID:/utKhT8F.net
いろいろあったけど同志社大学も頑張れ

田辺警察署より体育会アメリカンフットボール部へ感謝状が贈呈されました
https://www.doshisha.ac.jp/news/2023/0530/news-detail-9632.html

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:09:37.90 ID:8dL19Nt2.net
同志社は何故2部からスタートなんだろ?
1番下のクラスから最短でも4年かかるように4部からにさせれば良かったのに

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 23:28:29.31 ID:z/OtCODO.net
予想順位
同志社
ハム
ピン
阪大
サギ
神院
体大
経大

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:48:39.76 ID:LlFMfRc8.net
体大はもっと上では?

しかし、今年も混戦になりそうで楽しみ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 21:30:30.68 ID:wjJddOYV.net
3部に降格する可能性があるのは経大位か。
後は入れ替え戦で残留しそうだが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:53:32.96 ID:a7mAya8r.net
雨さんの予想が出たが
ハム以外は納得。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 03:14:00.21 ID:poO5Xb8f.net
雨氏は明らかにハム大のロイドと#18の子がお気に入りよね、確かに個人プレーは上手いが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:23:11.77 ID:K+90Zp4+.net
今年はYOUTUBEかrtvかどちらで配信されるのでしょうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:47:44.80 ID:VMV5FsVq.net
学生アメフト🏈の運営は
本当にダメダメで、中継情報は不明です。
2部なら…昨年みたいにYouTubeでの配信が有れば嬉しいですよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:26:09.33 ID:p3RW1Cpa.net
同志社に鞭を入れた感。
早く昇格しろと。
本気でハムが同志社を上回るとは考えていない。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:51:51.40 ID:ajXHCG/g.net
サギの順位高いなあ。過大評価だと思う。
オフェンスはそれなりだけど、ディフェンスラインが弱いから大量失点で負ける。
春のままやら大体大や大経大にも負ける。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:12:03.17 ID:p3RW1Cpa.net
ピンの評価は雨さんも低いけど、ハムより強いと思う。昨年は舐めてた感があった。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:13:58.12 ID:W3XzNs4b.net
雨さんて誰?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:59:49.85 ID:uJy0HzVA.net
雨ふとおって言うYouTubeで配信されてる方です。
熱いアメフト🏈好きな方です

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:59:50.55 ID:uJy0HzVA.net
雨ふとおって言うYouTubeで配信されてる方です。
熱いアメフト🏈好きな方です

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:45:58.95 ID:BEqZ5nBG.net
阪大のユニフォームはカッコイイと思う。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 21:44:33.16 ID:1/T6+J8H.net
阪大は…ザ!シンプル!やね
確かに有りやと思います。

今年の2部は、もしかしたら史上初の
一部へ2校上がるかも知れません
もう来週には始まります、皆んな注目して行きましょう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 22:53:07.04 ID:PECcJqfQ.net
上から順に、大公大、桃山大、同大、阪大、神院大、大体大、大経大、京産大と予想。
桃山、同大、阪大が5勝2敗で抽選の結果、桃山が2位になりそう。京産大は自滅とかミスで全敗もしくは1引き分けはしそうかなと。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:23:20.30 ID:eQTOVUeH.net
>>456
2部から1部への2校同時昇格が史上初なわけないだろ
ざっと調べて過去8回はあるぞ

年度  7位相当校入替     8位相当校入替
1978 甲南大↓大体大↑、  桃山学院↓神戸学院↑
1979 大経大↓立命館↑、  神戸学院↓神戸大↑
1982 岡山大↓立命館↑、  関西大↓大市大↑
1986 神戸大↓甲南大↑、  大阪大↓関西大↑
1993 関西大↓甲南大↑、  同志社↓京産大↑
1994 神戸大↓同志社↑、  大体大↓関西大↑
2015 近畿大↓同志社↑、  桃山学院↓甲南大↑
2017 桃山学院↓近畿大↑、 同志社↓神戸大↑

2校昇格の直近4回は上がるにしろ落ちるにしろ同志社が絡んでいて、直近2回は桃山が落ちている

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:30:43.36 ID:iSmQsk72.net
阪大vs神院
予想しよう。

うちは35-0で阪大の勝利

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 18:46:36.77 ID:Z35F4cIA.net
そりゃないわ。
阪大24✖17神院

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 20:59:18.45 ID:u05YuwrE.net
今年の阪大はDが良さそうで、Oは不安定と思うから
21対7で阪大

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 23:07:49.04 ID:8zxe5jpg.net
ワイは神院の反則負け。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 07:56:33.13 ID:YOgtWohv.net
京産がそろそろ復活する予感。
あのQBが健在ならある程度得点できる。
ゲームプランは立てやすい。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 06:08:58.61 ID:KIfW7lba.net
今年はやはりYoutube配信無しですか。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 12:45:34.55 ID:YTfTTgoy.net
コロナも終息したし、会場にてお楽しみくださいとの事かな。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 11:31:20.78 ID:dMoT2Mwg.net
さていよいよ長い秋シーズンの開幕です。

Div.1との入れ替え戦に挑むことのできるのは上位2校。

昨年同様の大混戦で目が離せないリーグが盛り上がりますように。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:11:04.71 ID:orH4NAZO.net
前半終了
大阪大 31-10 神戸学院大
地力は圧倒的に阪大です。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 12:11:07.27 ID:orH4NAZO.net
前半終了
大阪大 31-10 神戸学院大
地力は圧倒的に阪大です。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 13:33:28.33 ID:drRDsXiC.net
神院は準備しきれていない。
シーズン終盤には間に合うかな。
だから残留できると思う。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 14:52:44.09 ID:QRLuphwv.net
第二試合はどうですか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 17:43:19.49 ID:mjbSdyoc.net
阪大、同志社は初戦を課題は見えた時しても
ちゃんと勝った。
明日の試合も楽しみです。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:52:40.74 ID:b/P9POut.net
昨季不祥事で2部降格の同大が白星発進 泉勇太朗主将「試合ができたことに感謝」大体大から5TD…関西学生アメフト
https://hochi.news/articles/20230909-OHT1T51159.html?page=1

部員4人逮捕の同大アメフト 2部初戦で勝利「全部奪われた虚無状態」からボランティア活動で心をひとつに
https://www.daily.co.jp/general/2023/09/09/0016793082.shtml

この活動が続いているようですね

田辺警察署より体育会アメリカンフットボール部へ感謝状が贈呈されました
https://www.doshisha.ac.jp/news/2023/0530/news-detail-9632.html

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 12:08:07.90 ID:xDIH0S5Z.net
ハム、圧倒してますよね?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:08:03.08 ID:9TGx/OrV.net
いや、そうでもないよ。後半0得点

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:49:08.50 ID:FZnkAUIm.net
入れ替え戦は同志社、阪大、桃山、公立の四校に絞られた。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 15:49:45.35 ID:FZnkAUIm.net
入れ替え戦は
同志社、公立、阪大、桃山のどこかやね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:20:47.45 ID:vK4warKl.net
大阪公立大学19-0大阪経済大学
桃山学院大学35-0京都産業大学

大阪公立大学はもっと圧倒するかと思ったけど大阪経済大学の守備が意外と粘った。悲観する負けではないと思う。
京都産業大学はオフェンスラインが桃山学院大学のディフェンスを崩せず不発に終わった。いくらQBが良くてもこれでは勝てない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 16:34:26.44 ID:vFJAjhu1.net
チーム名│同公阪桃京神経体  勝敗  勝ち点
────┼────────
同志社大│*………………○ 1勝0敗 3
大阪公立│…*…………○… 1勝0敗 3
大阪大学│……*……○…… 1勝0敗 3
桃山学院│………*○……… 1勝0敗 3
京都産業│………×*……… 0勝1敗 0
神戸学院│……×……*…… 0勝1敗 0
大阪経済│…×…………*… 0勝1敗 0
大阪体育│×………………* 0勝1敗 0


関西学生リーグDiv.2 スケジュール
第1節
9/09(土) ○大阪大38-16神院大× ○同志社35-6大体大× @王子S
9/10(日) ○大公大19-0大経大× ○桃山大35-0京産大× @王子S
第2節
9/23(土) 11:00 桃山大vs神院大 13:40 大公大vs大体大 @MKTF
9/24(祝) 11:00 同志社vs大経大 13:40 大阪大vs京産大 @平和堂HATO
第3節
10/07(土) 11:00 大公大vs京産大 13:40 同志社vs神院大 @MKTF
10/08(日) 11:00 大阪大vs大体大 13:40 桃山大vs大経大 @MKTF
第4節
10/21(土) 14:20 大阪大vs大経大 17:00 同志社vs京産大 @王子S
10/22(日) 11:00 大公大vs神院大 13:40 桃山大vs大体大 @王子S
第5節
11/04(土) 11:00 大公大vs大阪大 13:40 同志社vs桃山大 @王子S
11/05(日) 13:00 京産大vs大経大 15:40 神院大vs大体大 @MKTF
第6節
11/18(土) 11:00 神院大vs大経大 13:40 桃山大vs大公大 16:20 京産大vs大体大 @MKTF
11/19(日) 13:00 同志社vs大阪大 @サンガS
第7節
12/02(土) 11:00 大阪大vs桃山大 13:40 大体大vs大経大 @MKTF
12/03(日) 12:00 同志社vs大公大 14:30 京産大vs神院大 @たけびしS京都
Div.1-2入替戦
12/16(土) 12:10 Div.1-7位vsDiv.2-2位 15:00 Div.1-8位vsDiv.2-1位 @たけびしS京都
Div.2-3入替戦
12/16(土) 11:00 D.2-6位vsD.3-3位 13:30 D.2-7位vsD.3-2位 16:00 D.2-8位vsD.3-1位 @王子S

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 17:02:10.44 ID:fhcrY5t/.net
暑い中、後半でキッチリアジャストして
大量得点は同志社流石に強いな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 20:10:36.40 ID:xDIH0S5Z.net
ハムは前半エースQBで後半はセカンドが指揮したのでしょうか。
いずれにしろ後半はメンツを落としたんだろう。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 03:26:00.03 ID:VrF9sJKi.net
サギ、早くも優勝から離脱。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 04:43:43.35 ID:nDFzGLjt.net
今年の阪大のスローガン、なんで王林なの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 05:33:57.28 ID:Zw++tZ9j.net
シャキッとしてるから。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:11:22.93 ID:iF73t/CJ.net
なるほど、リンゴとかけたのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 18:28:18.70 ID:QAzULS9g.net
雨さんの動画を拝見しましたが
神院のDLも悪く無いが、阪大のOLが昨年並みくらいには強い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:39:38.46 ID:Kz8KyyuO.net
阪大は泣きどころのC Bが良くなってる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 22:12:23.88 ID:E8mxLOSb.net
同志社、桃山、阪大
どこが入替戦行くかな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 02:13:31.86 ID:xmGbMvN6.net
ガンバレ、王林阪大

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 00:24:32.67 ID:MaYpIk32.net
同志社より体大のQBのほうがいいと感じた。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:07:03.17 ID:uynFOP9v.net
予想
1位桃山
2位阪大
3位同志社
4位公立
5〜8位京神体経

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 19:35:36.53 ID:bzFb/g82.net
阪大!オーリン!!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:14:13.38 ID:zfQ7V/S9.net
試合の切り抜き動画を見たが
ハムが本当に2部1位なら、大経はかなり強い

正直言って、初戦の状態なら
ハム、同志社共にそんなでは無いのでは?
ピンは…まあ、頑張れ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 23:29:24.25 ID:MaYpIk32.net
自分も同感。ピン大が強い。
阪大、ハム、同志社は混戦と見た。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 06:07:48.40 ID:kW12KbD6.net
昨年も桃山が断然1位って9月に言ってたけど2敗、龍谷は弱いと言っていて優勝、なんやかんやで優勝は同志社なんじゃないの。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 20:33:46.81 ID:VsT7gKsj.net
変えが沢山居るし
コーチ陣が厚いからね、まあこれで同志社が優勝出来なきゃ逆に恥ずかしいわな

ハムも統合直後の部員数インフレ…何年か前の阪大状態で、一部行けないのは恥ずかしいわな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 00:48:55.29 ID:VKeoi63A.net
>>495
何年か前の阪大は部員インフレでも一部行けなかったよ。
恥ずかしいね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 07:00:03.13 ID:nca5IGbx.net
雨さんの動画見ました。
全てが映ってないので判断できませんが、桃山はバックス陣が良いけどサギの守備に前半7点しか取れなかった。後半はアジャストして28点取ったけど、サギの守備でこれでは不安。
一歩サギはゴール前まで行くものの、そこからドライブできず、得点に至らなくて、最後の一押しが足りない、パスプロも弱いからQBにプレッシャーがかかってしまう、センターのスナップがフワッとするような少し緩いもの等、課題が浮き彫りになった。このままだと2戦目も危うい。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:20:01.80 ID:AWNEskM+.net
阪大は米や菓子でブクブク太っただけの体だから上位校には勝てなかった。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:20:27.41 ID:AWNEskM+.net
今年はリンゴで肉体改造ばっちり!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 16:59:31.60 ID:g4hO7jNj.net
次の試合予想しよか。
桃山○vs⚫︎神院
体大○vs⚫︎ハム
同志社⚪︎vs⚫︎経済
阪大○vs京産

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:33:20.13 ID:nSMEEaWQ.net
体大のアップセットは十分有る。
神院ももしかしたら…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 20:49:17.01 ID:z/OtCODO.net
夢みすぎ。
阪大とサギはアップセットあり得る。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 21:07:33.44 ID:nSMEEaWQ.net
阪大とサギはアップセットじゃないんでは?
かなり長くライバルやろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:05:16.30 ID:qj02DCw9.net
>>503
2020秋 大阪大●15-27○京産大
2021秋 大阪大○29-13●京産大
2022秋 大阪大○14- 7●京産大

まあ、過去3年の成績を見るとライバル関係だけど、私立のスポーツ推薦で部員を獲得している大学がスポーツ推薦のない国立大学と良い勝負ってどうなの、とは思う。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:01:50.13 ID:4lmOH65W.net
同志社より桃山の方が強い感じがする。
なんだかんだ言ってもこの両校を中心に回る。
桃山
同志社
阪大
ハム
体育大
共産
神院
境内

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 18:26:36.24 ID:IEyHaj3v.net
部員数で見れば
一部の3校以外は、実は国公立の京阪神って多いんよね。
まあ、総合大学やから生徒多いし
新歓も頑張ってるから当たり前やけど。

関関同立以外の私立は、スポ推でもタレント集められなくて苦労してるんかな?
新歓頑張ってみるとか、ハムや阪大に負けないチーム作りをして欲しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:42:37.12 ID:MSppxgCK.net
それを考えれば桃山は劣悪な環境のなかでも1部昇格を繰り返しているからね。
リクルートもスポーツ推薦のない京大、阪大、神大、ハム大といった国公立大学の方がはるかに恵まれている。
スポーツ推薦やってないとか、人工芝のグランドがないとか、指導書に恵まれていないとかいうのはできない理由を並べるのは単なる甘えでしかない。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:31:15.61 ID:E/1Gimk5.net
桃山の環境が劣悪との意味がよくわからない。
誰も入学したがらないって事?
だからスポーツ推薦があるのではないかな。
劣悪の具体的な内容を知りたい。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:02:48.07 ID:FnTnsvNH.net
桃山が劣悪なのは卒業後の希望がない点。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 17:27:15.59 ID:1yV5APQl.net
>>509
そんなどストレートな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 00:44:32.56 ID:XRgkbx+h.net
な、なんもいえね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 01:29:23.67 ID:aqXCVtG2.net
なるほど。そういうことか。
そりゃ推薦もらえるなら関関同立、産近甲龍に行っときたいわな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 06:57:16.54 ID:Mt/nIbij.net
そ。
桃山がなかなか一部定着できない理由はそれ。
神院が二部に居続ける理由も同じ。
京産は場所が悪過ぎるな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 07:16:19.63 ID:RZUIt4vz.net
確か京産大はいまだに土のグラウンド。桃山や神戸学院、大阪経済は芝のグラウンド。2部なのに土のグラウンドの私大は京産くらい。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:45:43.16 ID:XRgkbx+h.net
桃院院摂という大学群をメジャーにして入学者、増やしますか。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 20:45:54.68 ID:XRgkbx+h.net
桃院院摂という大学群をメジャーにして入学者、増やしますか。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 05:12:35.91 ID:dVhQ/TIc.net
>>515
卒業後の希望がない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 05:13:03.50 ID:dVhQ/TIc.net
>>516
卒業後の希望がない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 21:58:19.99 ID:1fsV/vvR.net
ハムの爆発的な勝利が見たい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 03:50:40.59 ID:oRUiia2F.net
勝ちゃいいねん
国公立の奴らは、頭を幼い頃から鍛えてるねん
なら、身体能力で勝て!、
勝って一部に定着したら、認めてくれる企業は有る
勝て!勝ちに飢えろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 08:19:52.26 ID:Ryt/cJH2.net
>>520
たまたま優良企業に入っても仕事できないからすぐ辞める

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 17:50:54.74 ID:3WIX/JIB.net
すまん、桃山ってそんなに進路に希望ないのか。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 18:17:13.46 ID:Ryt/cJH2.net
>>522
ない。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 21:50:32.23 ID:QZzCOkfP.net
青は最近評価されているけど、桃は駄目なんだー。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 09:55:38.11 ID:xukhXEin.net
>>515
院院ってどこの学院にするの?
神戸?大阪?追手門?帝塚山?

桃山はないかな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:03:29.64 ID:8uoSbFuP.net
大阪と神戸さ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:27:35.23 ID:8uoSbFuP.net
ピン、どないなってます?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:28:15.96 ID:kn9oYqyd.net
2Q途中
桃山7−0神戸学

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:55:05.36 ID:kn9oYqyd.net
前半終了
桃山13−0神戸学

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:55:07.65 ID:kn9oYqyd.net
前半終了
桃山13−0神戸学

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 12:05:17.47 ID:8uoSbFuP.net
感謝。桃山に全く歯が立たない感じですか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 12:11:46.07 ID:kn9oYqyd.net
桃山QB11番進んでるわりに点が取れてません
神戸学は守備のビッグプレーが欲しい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 12:22:15.06 ID:8uoSbFuP.net
多謝!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:03:31.75 ID:8uoSbFuP.net
ハムはどないですか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:05:49.06 ID:8uoSbFuP.net
ハムはどないですか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:08:04.87 ID:kn9oYqyd.net
2Q途中
大阪公7−0大体大

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 14:30:42.11 ID:ypN8WTpJ.net
前半終了
大阪公7−6大体大

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:21:45.31 ID:ypN8WTpJ.net
4Q途中
大阪公21−6大体大

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:24:43.91 ID:8uoSbFuP.net
多謝

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:31:50.49 ID:EBULQD9H.net
体育大学なのに2部定着すらままならないのか…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 19:39:35.37 ID:ErU/3Zhe.net
いや、体大は強い
明日の結果を見ないと分かりませんが
今年の上位4校と言われてる各校が強いだけ

2部には残れると思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 07:54:44.88 ID:0TN207pE.net
>>541
阪大は同、桃には歯が立たないだろ。
いつものこと。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 08:06:57.63 ID:wBMSePuZ.net
ただ卒業後にまあ希望はあるな。
阪大、ハム、同志社、京産、体大

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:20:45.26 ID:MIR3Eq0C.net
産近甲龍だから、京産大は就活はまだ有利っめのと?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:47:47.04 ID:0TN207pE.net
>>544
ずっと関西で仕事してるが、京産卒とか社会に出て見たことないw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 15:33:29.68 ID:wBMSePuZ.net
共産は負けたけど、来年再来年はかなり強くなる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:00:22.61 ID:MIR3Eq0C.net
>>546
その前に、前回今回のような闘いだと、今期2部で下位になって3部入替戦で降格する可能性があるぞ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:11:46.74 ID:2oyJj2mp.net
3部校には負けない。
細かいミスを言ってるんだろうけど、阪大のDLの圧があってのこと。3部校にはあんな圧ない。
今日の気温だと両面の巨漢ラインマンには酷だったな。最後は阪大R Bにやられたけどさ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 21:13:26.47 ID:2oyJj2mp.net
3部校には負けない。
細かいミスを言ってるんだろうけど、阪大のDLの圧があってのこと。3部校にはあんな圧ない。
今日の気温だと両面の巨漢ラインマンには酷だったな。最後は阪大R Bにやられたけどさ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 01:03:07.69 ID:DbOcMjjM.net
二部上位
同志社・桃山
二部中上
阪大・公立
二部中下
神院・京産
二部下位
体大・経済


体大や経済は何だかんだ三部を行き来している。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 01:47:15.26 ID:o9rcCEq4.net
今年は阪大のDが調子いいですね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:57:00.72 ID:0ziA4g2w.net
>>550
体大はワンチャン神戸学院か京産大のどちらかに勝てる可能性がある。なんだかんだ言うてアスリートが揃っている。
神戸学院と京産大は、下手したら7位、8位も有り得る。ゴール前まで行くけどTDが奪えないのが弱み。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:08:07.34 ID:lubEmO69.net
同大ラグビー没落
プライド放棄

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 16:35:48.97 ID:Md02WFAw.net
同志社
桃山
阪大
ハム
京産
体育
神院
慶大

神院は年々弱くなっている。
兵県あたりに負けて降格?
負けっぷりが悪化してます。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:48:33.39 ID:EoEj0fWM.net
神院のホームページ見たら、大産高→立命→富士通の岡本、神院OBで日本代表入りもした石井がコーチ登録してるようだが、ODともに10年ぐらい前に2部に昇格してから一番弱くないか?数年前に人工芝に変わったはずだし、推薦で部員も確保できるようになったはずなのになぜ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:10:05.08 ID:jBbfghB0.net
選手のレベルに合った指導が出来て無いのでは?
アサイメント、コールの数が多過ぎて完成度が低いとか
阪大とかは見てるとコールとか少なそう
でも、ラインマンを強化したり
コールの完成度を上げてる感じ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:33:43.00 ID:nU4zke1L.net
環境ではない。やる気だ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:36:48.31 ID:zHnp2/TG.net
アメフトはどれだけ準備したのかと戦略を考えて指示を出す監督、コーチの有能さが勝敗に大きく影響する。
京産大とかコーチが10人近くいるのに開幕2連敗。サラリーマンコーチだから毎日練習を見ているわけでもない。関学や立命、同志社なんかはコーチを雇用している。桃山もそうじゃないかな?
コーチを雇用している大学のアドバンテージはとてつもなく大きいと思うよ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 21:53:56.43 ID:kyFefmCR.net
阪大はラインを強化している感じあり。
同じようなプレーなのにコンスタントに5くらいはランで出してた。ライン他がしっかり仕事している。
共産は#15でいけばいいのに何故途中で#10にチェンジする?#15の活躍で得点した1Qの流れならいい勝負できたはず。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 03:28:53.68 ID:sVTim5kA.net
阪大の泣きどころはQBだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 06:42:12.70 ID:9RFvgj0L.net
>>559
下位や中位相手ならラインで押せる。
上位相手にライン戦で歯が立たない構図が続いてるのが阪大。
米と菓子でブクブク太らせただけだったから。
今年は米と菓子の差し入れが減ったんだろうか?
きちんとプロテインで大きくなったんだろうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 07:50:50.08 ID:fXanguy1.net
>>555
身の丈に合ったプレーをしていないという可能性はあるのかもしれない。
昔、追手門学院大学に元京都大学の水野監督が就任して1部-2部入替戦へ行ったけど、当時、自分が連れてきたコーチが学生に暴言を吐いてそのコーチは解雇。併せて水野監督の更迭も要求。その時の学生は強いチームにならなくても良いと発言したと言われている。
学生と監督の間で温度差や身の丈に合っていないプレーを要求されたりするとこうなってしまう。信頼関係があれば結果は違ったのではないかな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 10:41:23.97 ID:sek95P7N.net
追手門、ありましたね。
結局水野さんも追い出して
弱いチームに戻り、数年後に大麻で活動停止。

学生の意識が低すぎて、どうにもならない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 12:53:34.54 ID:0YiED7yn.net
悪いのは学校。
水野さんを呼んで強化して有名にして、Fから脱出。
こんな上手くいかない。
学生との信頼関係はゼロだったはず。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 16:53:47.52 ID:sVTim5kA.net
阪大の泣きどころはQBだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 00:00:31.77 ID:5XgKL82M.net
QBが問題なのは明白やけど
他でカバーしてるから、良いのでは?
問題が有っても、2部上位狙えるのは素晴らしい👍
逆にQBだけ良い2校はなにしてんの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 06:31:54.26 ID:y7PKWZl+.net
>>561
浅っ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:19:44.42 ID:Hp4b/hPW.net
毎年浅いからね。
ネグレクト、ネグレクト。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 12:16:29.81 ID:pGQ035Z+.net
>>567
そうかな?
割と的を射た考察だと毎年思う。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 20:52:39.61 ID:5XgKL82M.net
>>569
的を得てるかな?
阪大のファンでも、卒業生でも無いけど
阪大の今年のラインマン
ぶくぶくが居るかな?ピンや同志社と比べても
引き締まったちゃんと体作った選手が揃ってる様に見えるのは私だけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 13:25:43.93 ID:UotaCv6p.net
>>570
的を得るではなく、的を射る。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:03:20.22 ID:q3o1IfpD.net
>>571
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36

「的を得る」は誤用だと最初に言いだしたのは『三省堂国語辞典』の第三版(1982年)だが、
それが第七版(2013年)に至って誤用云々が削除され、改めて正しい使い方として掲載されました。

既に江戸時代の『尾張方言』という本に「的を得ず」とあるので、単純に誤用とは断言できそうもありません。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 16:23:55.25 ID:UotaCv6p.net
>>572
へえ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:09:16.76 ID:iV/STWAJ.net
>>14

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:22:39.66 ID:5PvnadV3.net
最近、ここに来るとスマホにエロ広告がいっぱいでできて見にくいですがなんとかならないですかね。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:00:51.91 ID:VPuBLSeX.net
>>575
おまいがエロサイトばっかり見てるからや

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:01:22.46 ID:VPuBLSeX.net
>>575
おまいがエロサイトばっかり見てるからや

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:02:46.29 ID:VPuBLSeX.net
>>575
おまいがエロサイトばっかり見てるからや

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:49:58.10 ID:66nClLdA.net
いやいや
エロイバナーが多いのは事実😂
エロバナーはそれはそれで面白くて良いと思うけど

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:49:58.96 ID:66nClLdA.net
いやいや
エロイバナーが多いのは事実😂
エロバナーはそれはそれで面白くて良いと思うけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 21:50:05.21 ID:66nClLdA.net
いやいや
エロイバナーが多いのは事実😂
エロバナーはそれはそれで面白くて良いと思うけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 23:15:09.93 ID:lwnuaAP9.net
おもろいエロバナーならいいけど。
ただ画面を占拠してるだけでさ。
電車の中で安心して閲覧できないんさぁ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:48:22.23 ID:GMAiZDAm.net
>>576
IDがセクース

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 06:35:12.00 ID:3SfsPU8I.net
後ろを振り返るな!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:33:48.95 ID:+/VaBFFm.net
ここ10年ぐらい、阪大は強いと言われてる年でも同志社や桃山の入替戦常連校にはオーバーパワーされて負けてる印象。
公立大にはワンチャン勝てるかもしれないが、試合巧者だから侮れない。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 08:27:51.04 ID:ROAlFqhT.net
阪大はSNSの使い方が、ね…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 08:28:18.12 ID:ROAlFqhT.net
阪大はSNSの使い方が、ね…

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:37:33.31 ID:tB3uttGA.net
阪大…SNS…
何故にあんなにチャラいんやろか
あんなのに負けたく無い!って他大学は思うやろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:37:35.02 ID:tB3uttGA.net
阪大…SNS…
何故にあんなにチャラいんやろか
あんなのに負けたく無い!って他大学は思うやろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:37:38.17 ID:tB3uttGA.net
阪大…SNS…
何故にあんなにチャラいんやろか
あんなのに負けたく無い!って他大学は思うやろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 14:33:45.14 ID:9mvgWTs1.net
>>590
実際チャラいんやろな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:37:14.64 ID:soP8S9/e.net
週末の予想。
勝つ大学
ハム 同志社 阪大 桃山

まだ戦いが盛り上がる前か。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:37:16.04 ID:soP8S9/e.net
週末の予想。
勝つ大学
ハム 同志社 阪大 桃山

まだ戦いが盛り上がる前か。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:37:22.29 ID:soP8S9/e.net
週末の予想。
勝つ大学
ハム 同志社 阪大 桃山

まだ戦いが盛り上がる前か。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 07:06:56.46 ID:6M6kHgd2.net
>>590
毎年負けて終わった直後に自己陶酔的なお礼コメントが連投される。
それを冷ややかに見る。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 21:38:44.19 ID:joi1phlk.net
昨年はハムが波乱を起こして熱い2部になったイメージだけど
今年は大体大に期待してましたが…
今の所不発ですね。

ラスト三戦が熱くなるのは間違いないけど
波乱も見たい!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 00:04:04.87 ID:Tyul6k2/.net
体大が阪大に勝つかも。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:00:01.52 ID:qzGcdCx/.net
>>597
それはない。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:24:30.99 ID:2vAGxMqU.net
そうかぁ?
阪大、共産に辛勝だったやん。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 09:55:37.31 ID:qzGcdCx/.net
>>599
弱きをくじき、強きに力負け。
それが阪大イズム

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:51:52.26 ID:AgN241mc.net
>>600
体大は弱ないで。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:53:03.47 ID:n3U94pl9.net
体大が阪大に勝つ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:28:21.45 ID:qzGcdCx/.net
>>601
連敗してるやん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:28:48.62 ID:qzGcdCx/.net
>>602
だったらうれしい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:58:17.57 ID:P8D3/mej.net
ハムあかんなぁ…
今年も一部は無理やわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 12:00:31.66 ID:KldCiML+.net
ハム、爆リードじゃないですか?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:12:29.04 ID:6lqEgTJ0.net
2部リーグはライブ中継もない、結果の更新も遅い、扱い冷たいのオ、ワレ!!!
FUCkING!!!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 14:12:33.57 ID:6lqEgTJ0.net
2部リーグはライブ中継もない、結果の更新も遅い、扱い冷たいのオ、ワレ!!!
FUCkING!!!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:08:29.31 ID:KldCiML+.net
ハム、負けた?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:16:27.16 ID:6lqEgTJ0.net
ハム太郎大学30−7で勝ってるわ
よかったよかった
1部昇格したらいつ以来かな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 15:49:04.42 ID:bKZGv+MQ.net
大阪市立大学が1982年に1部昇格しています

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:39:11.05 ID:P8D3/mej.net
やっぱり同志社が頭一つ抜けてる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:34:21.64 ID:/qwXI1TY.net
京都産業大学はオフェンスが良いところまで攻めるけどTDまで奪えない。いらんところでのミスもあり、今日も前半の最後らへんにパントのボールをファンブルする失態。3連敗でもう1部入替戦はほぼ不可能。
神戸学院大学も同志社大学のディフェンスの前に全く歯が立たず、1stダウン更新も数回のみ。同志社大学は1stプレイが固くフィールドゴール失敗するも、その後は着実にドライブしてコールドゲーム成立。同志社大学、桃山学院大学、大阪公立大学の三つ巴なのは間違いない。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 23:28:27.97 ID:KldCiML+.net
ハムが阪大に勝つと言う事が全く理解できなない。春の試合も阪大の勝ち試合。接戦にはなるだろうけど。
昨年、桃山にマグレでかっただけで、入れ替え戦の結果見れば、普通の2部校。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:21:29.79 ID:fLZkv4/7.net
>>614
春も勝ち試合なんて歯切れの悪いこと言っちゃって
実際は負けてるんだから何の説得力もないな

2023年6月10日(土) MK TAXI FIELD EXPO
大公大 7 6 7 7 │27
大阪大 0 10 7 6 │23

試合ダイジェスト https://youtu.be/kefuYTQOdPA

ちなみに去年の対戦
秋のリーグ戦開幕週
2022年9月10日(土) MK TAXI FIELD EXPO
大阪大 0 18 7 9 │34
大公大 14 0 8 7 │ 29
試合ダイジェスト https://youtu.be/BIjeZ6uMS3A

2022春 
2022年6月11日(土) 王子スタジアム
大阪大 0 7 8 0 │15
大公大 0 6 10 0 │16
試合フル動画(連盟youtube) https://youtu.be/hCj0ABRR7VY
ラストプレーで阪大がサヨナラFG狙うもブロックされて失敗

大阪公立大に統合して以降、ハンハムの大阪ダービーは接戦続き
秋もええ試合になるんじゃないかね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:12:42.29 ID:iJdNEhc2.net
阪大って、なんで毎年こんなに評価だけ高いの?
毎年結果が伴ってないのに

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:13:23.32 ID:iJdNEhc2.net
阪大が入替戦出たのって直近いつだっけ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:45:46.78 ID:cJgY4TJJ.net
2Q途中
大阪大17−7大阪体育大

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:20:00.68 ID:98arJ/+P.net
阪大31-7で体大圧勝。
これが阪大

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:20:20.73 ID:98arJ/+P.net
阪大31-7体大

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:33:10.00 ID:cJgY4TJJ.net
3Q途中
大阪大31−15大阪体育大

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:46:40.67 ID:z+Lzbcrj.net
阪大、キッキングのミスはないようだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:08:13.52 ID:cJgY4TJJ.net
試合終了
大阪大34−15大阪体育大

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:11:20.78 ID:z+Lzbcrj.net
速報、どうもありがとうございました。
阪大、Dに課題ありそうだ。
同志社や桃山には最少失点でないと厳しそう。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:11:25.26 ID:z+Lzbcrj.net
速報、どうもありがとうございました。
阪大、Dに課題ありそうだ。
同志社や桃山には最少失点でないと厳しそう。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:53:08.59 ID:tztH9vLj.net
速報ありがたいです。
ありがとうございます。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:06:25.80 ID:/By9bAK9.net
阪大のDLがすごかったですね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:06:32.39 ID:/By9bAK9.net
阪大のDLがすごかったですね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 21:44:34.48 ID:+nFWChBT.net
阪大の中の人って、バカなの?


【京都産業大学戦 結果報告】

本日MK TAXI FIELD EXPOにて行われました、大阪体育大学戦は
大阪大学34-15大阪体育大学
で勝利いたしました。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。

次試合は以下の通りです。

10月21 日(土) 14:20 K.O.
vs大阪経済大学 “BOMBERS”
@ 王子スタジアム

次回も必ず勝利を収めます。
ご声援よろしくお願いします。

王林

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:58:22.57 ID:rDXAzBP0.net
>>629
すぐ訂正したみたい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 19:23:41.69 ID:pbUrze3Z.net
後半だけ見ると体大は善戦してるみたいですけど、阪大はメンツ落としたのですか、体大Dが対応したのですか。
体大の得点はきちんとドライブしたものですか?
観戦された方、教えてください。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:49:51.92 ID:BcvP47zs.net
>>631
メンツは落として無かったけど
なんか、ランのみに偏って攻撃してた感じはありました

阪大は後半2クォータに相変わらず課題が有る様に見えました
素人目線ですが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:49:56.53 ID:BcvP47zs.net
>>631
メンツは落として無かったけど
なんか、ランのみに偏って攻撃してた感じはありました

阪大は後半2クォータに相変わらず課題が有る様に見えました
素人目線ですが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:52:12.02 ID:BcvP47zs.net
体大のドライブは
強かったですよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:56:19.37 ID:rDXAzBP0.net
>>633
勝ってるならわざわざパス投げる必要ないから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 22:12:26.05 ID:Rhav5171.net
ディフェンスはかなりメンツ落としてるように見えた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 04:49:35.59 ID:+tMRpHk5.net
ありがとうございました。
体大、結構失点したので意外でした。
2部残留できるかな?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:29:54.52 ID:gvI/k4x6.net
今年は一部・二部共に星取表が綺麗。白丸黒丸が入り混じっていない。大混戦もいいが、順当通り行って後半の試合ハラハラするのも良い。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 09:50:59.38 ID:gMIkHz+f.net
大阪体育大QB4番は天気が悪くても、インターセプトされても良く投げたと思います 5ヤード下がっての二点コンバージョンはしびれました

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 20:15:44.60 ID:iLPAsJmY.net
大体大は残ると思います。

個人的には、大経と神学院が入れ替え戦行きかと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 21:38:51.99 ID:+tMRpHk5.net
8位 経大 
7位 神院 
6位 体大  なら体大は入れ替え戦で勝てる!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:38:31.81 ID:ajHSaYR9.net
>>632
阪大は後半からDLを一年生数人出してましたよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:39:36.10 ID:ajHSaYR9.net
阪大は後半からDLを一年生から何人か出してたみたいだね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:25:48.06 ID:amdXVYi5.net
現在のD3上位校、上位3大学が2−3部入れ替え戦に進出します
Aブロック
大教大(2勝0敗)
兵庫県立(2勝0敗)
Bブロック
追手門(2勝0敗)
大阪学院(2勝0敗)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:39:56.35 ID:PQfWvoEj.net
下手したら京産大も2部7位、8位も有り得そう。オフェンス、ディフェンス共に弱すぎる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:40:10.72 ID:PQfWvoEj.net
下手したら京産大も2部7位、8位も有り得そう。オフェンス、ディフェンス共に弱すぎる。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:48:09.68 ID:4NPdWqPy.net
大産大が得意なR BギブフェイクQBキープを多用すれば、京産は3勝4敗で入れ替え戦回避可能。
ただこのコールの多様はそもそもQBの役割って何?という違和感を感じる。
大産大は目先を勝ちの為に多用してるが結局3部の住人に成り切っている。
京産は大産大を反面教師として欲しい。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:44:45.80 ID:s/rgmW5x.net
京産、ぐわんばれ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 22:47:47.77 ID:n4LpLbqS.net
雨さんの動画みましたが
阪大普通に強いやん
昨年より、特にDが良くなってる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:10:42.51 ID:ZsbIvLRZ.net
今年は阪大のラインズが相当強いな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 07:36:05.53 ID:PK9M5KYy.net
OLはそうでもないがDLは確かに良い。
あとDBが良くなっている。点は取られたけど。

ただ同志社や桃山と対峙できるレベルかどうかは?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:47:12.37 ID:aTxddA5z.net
>>651
OLで比べたら阪大は同志社に勝ってると思いますよ
勝てるかどうかは、コールの多様さが同志社に軍配だから、勝てないとは思いますが

冷静に見て、ほぼランしかしない阪大が得点重ねてるのはOLの力だと思います

ただ、それでは一部に行けない
所詮二部強豪

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:16:11.51 ID:lyc17BYY.net
同志社対桃山、阪大対ハムの試合くらい中継しろといいたい。
雨さんにおんぶに抱っこじゃあかんやろ、連盟!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:07:46.37 ID:v4Diy8Hm.net
関東は実質二部のBIG8の試合をRTVで観れる。関西二部もやってもらいたいね。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:17:18.52 ID:aTxddA5z.net
投げ銭すれば中継かのうなら
投げ銭しますよ😂

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 08:43:38.08 ID:5rMj+MQP.net
me too!
観戦したいけど、遠征できないから困っている。
視聴料なら喜んで払う。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:56:35.23 ID:+VepM+WX.net
次の試合は消化試合やな。
おもろない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 18:18:50.49 ID:Q5SbZWMv.net
アップセットが起きると思えない状況になりましたね。
第5週からは熱くなりそうですが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 21:23:54.11 ID:5rMj+MQP.net
神院とハムの試合、強かった神院のイメージが少しあってひょとするとと思ってしまうが、終わってみると、神院はコールド負けなんだよなぁ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 18:03:09.63 ID:ih/njo7z.net
阪大の戦いぶりを見ると、生真面目なまでの課題への取り組みが見える。
実を結ぶといいね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 20:43:34.04 ID:UJbHY/wS.net
ハムも阪大もスポ推無くて強いから、やっぱり目標に向け努力出来る子が多いんやろね
ただ、ハムも阪大も2年前までは弱かった
どちらも有料コーチは呼べないから

で、学生主体で強くなるなら、強烈なタレントが必要やと思うんやけど、ハムはロイド&関一メンバーが居た
阪大は誰や?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 20:43:43.50 ID:UJbHY/wS.net
ハムも阪大もスポ推無くて強いから、やっぱり目標に向け努力出来る子が多いんやろね
ただ、ハムも阪大も2年前までは弱かった
どちらも有料コーチは呼べないから

で、学生主体で強くなるなら、強烈なタレントが必要やと思うんやけど、ハムはロイド&関一メンバーが居た
阪大は誰や?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 21:27:30.51 ID:nSNTMQoQ.net
>>660
そうか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 21:47:25.21 ID:BYVP0BV2.net
そうや。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:23:01.25 ID:BYVP0BV2.net
阪大はアメフト経験者が多くなった。
豊中高校卒の数人が頑張っている。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:31:48.34 ID:yAw1BjMQ.net
1位同志社
2位阪大
3位桃山
4位ハム
5位京産
6位体大
7位神院
8位大経

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 19:42:43.52 ID:Hn81V78O.net
>>0666
同意だけど、サギと体大は入れ替わると思う

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 22:52:54.32 ID:7vCCBWqv.net
>>666
下位は、5位大体大、6位神院大、7位京産大、8位大経大と予想。京産大は勝負所でミスったりゴール前が弱いのと、ラインマンが若すぎるから今年は7位に甘んじそう。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 23:47:54.64 ID:4dc9fzH9.net
阪大高く評価してる奴って、だいたいシーズン終盤に手の平返しするんだよな。毎年のこと。

そもそも阪大が入替戦行ったのって何年前?
記憶にさえないんだけど。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 00:53:56.01 ID:wBRmf9G7.net
個人的には公立大や阪大が入れ替え戦にいってほしい
その方がおもしろい
国公立はロマンがある

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 07:00:10.72 ID:IWpXxuuv.net
>>669
外大と合併した年にリーグ優勝した。
東海に負けて入替戦に行けなかった。
それが最近の最高位じゃないか。
15年前くらい?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 08:17:53.49 ID:QwiXP6st.net
阪神とまあ一緒か。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 16:34:43.34 ID:lbMeoiYq.net
入替戦で2年連続、大産大の壁に跳ね返されていた頃が懐かしい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:23:59.28 ID:U3S2sYNi.net
国公立が一部に行くって言うロマンは同じく感じるんやけど
阪大一辺倒で、ハム派が少ないんやない?
ここでは😂

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 22:24:16.48 ID:U3S2sYNi.net
国公立が一部に行くって言うロマンは同じく感じるんやけど
阪大一辺倒で、ハム派が少ないんやない?
ここでは😂

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:55:08.80 ID:UbdsU1NX.net
>>673
3年な。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:42:04.44 ID:qzJiVnNM.net
勝つ大学
阪大、同志社、ハム、桃山

敗北する大学
経大、京産、神院、体大

わざわざ載せる必要もないか。
次節に期待。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 16:36:47.55 ID:n9L57+yz.net
阪大、OL強く無い。
誰や同志社より強い言うたんは?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 18:55:50.32 ID:geDidMTo.net
>>678
阪大雑魚すぎて笑う。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:33:53.98 ID:n9L57+yz.net
評判よかったので、もっとコンスタントにゲインしてTDにするかと思ったら。
やはり同志社と桃山できまり。
阪大もハムも昨年の方が強かった。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 19:58:55.52 ID:3kN6ZjdY.net
今日の阪大は下級生を試してただけ。
本来の姿ではない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:07:51.54 ID:QtMRho3y.net
いや、阪大はフレッシュマンも試してたみたいやけど
本来の姿に近かったのでは?

十分に強かったと思いますし、雑魚だと言うなら
負けた4校は稚魚?

OL弱いとの意見も有りましたが
ランしかしないって分かり切ってるのに
ランで押し込むチームがOL弱いですかね?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:20:04.50 ID:n9L57+yz.net
雑魚などと言うつもりは全くないです。
一緒にしないで下さい。
ただOLは結構潰されてましたよね。
サイズがある同志社や桃山ラインと対峙できるかと考えた時に、どう思いますか。
第2試合の同志社Dのスピード、OLのパワーをみるとやはり同志社と桃山かなと。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:28:07.95 ID:QtMRho3y.net
んー
確かにおっしゃる通りだと思います

同志社、ピンには勝てないですよね。

でも、個人的にはスポ推無いチームに頑張って欲しいって言う色眼鏡が有ります😂

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:30:08.35 ID:n9L57+yz.net
言い忘れましたが、阪大は明らかにコールが少ない。おそらく次節以降を見据えてるんだろうと思ってます。これから出て来るものの精度次第では面白い試合になるかと思います。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:34:53.98 ID:QtMRho3y.net
コール少ないのに気づかれてましたか
私もあれは気になってました
コーチ陣が脳裏無いのか、と単純に思ってました😂

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 21:05:49.25 ID:n9L57+yz.net
少ないのでこれまでのやつは、ほとんど対応され始めてますよね。
さすがにこのままで実力校と戦うことはないのではと私は思いますが、貴方様のおっしゃる通りかもしれません。笑

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 22:34:14.03 ID:hgDcbwFl.net
京産大はディレイオブゲームが2回あったりと、攻めに気が感じられなかった。恐らく下手に怪我人出すより残り三戦に賭けているのだろう。しかしディフェンスはランが止まらず、オフェンスもフィールドゴール2回失敗と精彩を欠いていた。これは下手したら残り三戦も負けそう。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:15:04.57 ID:xt6S++Yx.net
>>684
ピンには勝てないと即座に判断される根拠を伺いたいです。

単に個人の願望含みなら別に構いませんけどね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:35:49.26 ID:QtMRho3y.net
>>689
昨年のゲームを見直して頂けたらわかると思います
ビビって様子見を前半はしてました
様子見して、何か対策なんて出せる様なコーチがいる訳でも無いのに
つまらない時間を使い過ぎだったと思います

今年の二部負け無し四校は
負け無し優勝🏆が有るか無いか
これが楽しみです

阪大…全勝は無いかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 23:45:13.56 ID:QtMRho3y.net
自分達より
多分上だと思う相手にはめっち弱い
それが阪大

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 02:59:38.61 ID:N/059UpS.net
>>690
私の読解力の無さで、

「同志社は桃山に勝てない」との意図だと勘違いしておりました。

正しくは

「阪大は同志社と桃山には勝てない」という表現でしたね。

昨年の~とのご説明から、阪大と桃山の直接対決の時のことだな、と理解できましたので、再確認して自分の勘違いだと気付きました。

完全にこちらの早とちりです。突っ掛かるような物言い大変失礼致しました。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:37:49.73 ID:WdcAIRaf.net
阪大は去年の龍谷戦で終盤までリードしてたからそこで過大に評価されてる。

実際は龍谷が舐めプしてただけ。
2本差になって正QBが出てきたらあっさり2本取られて、しかもラスト数秒で2ポイントコンバージョンも決められて逆転された。

失敗したら負けのあの状況で2ポイント選択するってことは龍谷は相当取れる自信があったってことだ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:38:33.70 ID:WdcAIRaf.net
>>691
だよね。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:38:35.41 ID:WdcAIRaf.net
>>691
だよね。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:39:04.35 ID:kwUX314T.net
2Q途中
大阪公立7−9神戸学院

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:47:31.01 ID:kwUX314T.net
2Q途中
大阪公立14−9神戸学院

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:56:55.54 ID:zu/eik3/.net
情報有難うございます。
引き続きよろしくお願いします。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:14:32.88 ID:kwUX314T.net
3Q途中
大阪公立22−9神戸学院
公立大QB8のパス良 

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:39:21.56 ID:kwUX314T.net
4Q残り2分
大阪公立22−15神戸学院

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:56:48.38 ID:kwUX314T.net
試合終了
大阪公立22−15神戸学院
良い試合でした

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 12:59:14.70 ID:NoeHt/Qu.net
ハム大、神院相手にいい勝負はかなり厳しいな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 13:20:40.00 ID:zG/ecW03.net
DIV1の某大学の卒業生だが、次の試合も勝てば11月18日は職場の市大卒業生の人を連れてハムちゃんの応援に行こうと思う
ピンクも倒して入れ替え戦も勝って絶対1部上がろうぜ!!

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 14:21:23.65 ID:kwUX314T.net
2Q途中
桃山学院3−7大阪体育

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:04:28.40 ID:kwUX314T.net
3Q途中
桃山学院10−7大阪体育

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 15:49:08.59 ID:kwUX314T.net
試合終了
桃山学院24−7大阪体育

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 16:56:39.88 ID:1EWLEy6W.net
1位同志社
2位阪大
3位桃山
4位ハム
5位神院
6位体大
7位京産
8位大経

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 17:19:52.56 ID:06WBD5Zi.net
1位桃山
2位同志社
3位ハム
4位阪大
5位神院
6位京産
7位体大
8位大経

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 17:19:52.89 ID:06WBD5Zi.net
1位桃山
2位同志社
3位ハム
4位阪大
5位神院
6位京産
7位体大
8位大経

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 17:28:06.97 ID:sp5uaeZO.net
昨日、今日の戦い方をみて
1位同志社大
2位桃山学院大
3位大公大
4位阪大
5位大体大
6位神戸学院大
7位大経大
8位京産大

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:53:48.00 ID:3GuBDlWD.net
第五節からの上位戦が楽しみなのは変わりませんが
下位戦も楽しみになりましたね
どこも強い!

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:11:12.59 ID:zu/eik3/.net
3部の追手門、県大は結構強い。
経大はすでに◯んでいる。
共産は3部相手ならミスしないだろうから、大丈夫。
体育大は当落線上。
しかし大産大は3部のお局的になってきた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:21:10.68 ID:sp5uaeZO.net
>>712
京産大は相手次第では負けると思う。2部で7位か8位になったら結構危ないと思う。いくらQBが良くても、OLもDLも弱いから3部の上位校になら負けてしまう。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:14:25.63 ID:zu/eik3/.net
でもね、昨日の共産の試合みたけど、同志社相手にパスやランを決めていた。
あのランは3部の2位か3位校では止められない。
絶対ではないが共産は残留できる。
また絶対ではないが5位になって入れ替え戦回避するかも。
昔、極寒のエキスポで試合みてたら、共産の父母会のおばちゃんにあったかい飲み物ご馳走になってさ。それ以来、共産に肩入れしてます。
義理堅い私。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:24:35.29 ID:sp5uaeZO.net
オフェンスに関しては同志社相手に要所でランもパスもゲインしていたけど、ノーバックのショットガンはレシーバーのブロックがほぼ皆無でロスタックル、ランもリバースプレイのゲインでベーシックなプレイでのゲインは少なかったんですよね。同志社のディフェンスが強かったのもありますが、中央はほぼブロックされていた。また同志社のみならず今季はゴール前まで迫るもTDまで行けず、フィールドゴール失敗も目立ちます。精彩を欠いているので、過去、大産大との入替戦でも4Qまだリードされていたこともあっまので、3部でも危ういな、そう思っています。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:24:56.39 ID:3GuBDlWD.net
京産の15は頑張ってるし、可哀想😢

今年は上級生が意地見せて
来年見据えてライン強化したら、強くなると思います

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 21:35:59.48 ID:zu/eik3/.net
最後に一言。
強肩とはああいう肩のことかと教えてくれた共産のQB、頑張れ。共産はチームが若いので今年はともかく、チームが本格化した時に3部じゃあかんやろ。だから今年頑張って、4回生は。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:00:31.10 ID:iUlBvp3K.net
10/21 王子スタジアムの試合観戦をしました。

大阪大学○27-7●大阪経済大学
前半は、大阪経済大学のディフェンスが奮闘。大阪大学のオフェンスを防ぎ、7-0のロースコアとする。後半開始のキックオフリターンで大阪大学がタッチダウンを決められ、21-0となるも、第3Q終盤で大阪経済大学は地道にゲインを積み重ね、ゴール前まで迫る。そして第4Qに意地のタッチダウンを奪うことに成功。結果は27-7で試合終了するも、大阪大学相手に要所でランプレイでゲインを積み重ねたあたり、これまでの3戦と異なり、次につながる試合内容であった。

同志社大学○38-0京都産業大学
前半から同志社大学のオフェンスが好調で、前半だけで3タッチダウンを奪う。京都産業大学はリバースプレイやノーバック等、プレイやフォーメーションで相手を惑わす作戦に出るも、同志社ディフェンスの前にゲインを奪えず、ゴール前まで攻め入るもタッチダウンにつながらず、フィールドゴールも失敗。後半も同志社優勢で試合が進み、結果は38-0で同志社の大勝。京都産業大学は、善戦した大阪経済大学、神戸学院大学、大阪体育大学と比較して不安の残る結果となった。

全敗チームの中で5位になるのは、神戸学院大学か大阪体育大学と予想。こちらの2チームは試合を重ねるごとに、チームとしての力が上がっている印象。善戦したのもしっかりと相手チームを研究し、自分たちにパフォーマンスを発揮できたからだと思われる。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 15:08:15.63 ID:659aZDAF.net
予想
同志社
桃山
阪大
ハム
体大
神学
京産
大経

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:35:05.95 ID:wBWXn2Yx.net
選手の力量の差というより、コーチ陣の力量の差が上位と下位で顕著に出ている。
下位4大学でもアジャストして善戦している大学もあれば、これまで通り大敗している大学もある。コーチ陣がどれだけ勝ちに行くチームにしているかが4戦で見えたね。残り3戦はコーチ陣の腕の見せ所でもある。7位8位の大学は来年、監督やコーチを刷新するべきやな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:52:22.55 ID:lZ1dkYoE.net
>>720
それはほんまにそう。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:07:42.68 ID:fHhNuUqz.net
二部8チームで
学生主体チームはどこ?
専属コーチが居るチームはどこ?
誰か教えて下さい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:39:51.75 ID:NDIdEThN.net
立命館、日大で監督をしていた同志社の橋詰さんくらいですね専属コーチは。後の大学の監督やヘッドコーチは普段は働いている方ばかりかと。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 21:08:25.99 ID:fHhNuUqz.net
>>723
ありがとうございます。
同志社だけかぁ、
何処も、同志社には負けて欲しく無い😂

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:21:35.58 ID:OtVupD4g.net
既に4校負けてます。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 13:09:09.84 ID:J38tQWsT.net
>>723
桃山、神戸学院は専属コーチではない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 06:10:01.81 ID:fteKmlUk.net
次節同志社VS桃山の1位、2位決定戦が非常に楽しみです。お互い頑張って!!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 19:51:54.84 ID:ICHEWReF.net
ハムの#18欠場してたけど怪我?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 20:13:52.72 ID:LVpsfKnf.net
予想
同志社◯VS桃山●
阪大◯VS公立●

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 20:32:45.94 ID:QcGab2kK.net
>>729
同意です

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:18:03.13 ID:9BhNA5kp.net
現時点では一部の入れ替え戦候補は、竜谷と甲南だろう。
予想では同志社と竜谷、桃山と甲南の組み合わせが大。
阪大や公立大は今一つ迫力が不足。
同志社は昨年の不名誉な降格の雪辱を期す闘志が
試合から感じられる。一部復帰は確実だろう。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:54:18.18 ID:6B/O25jb.net
Div.1の最下位2校の順列はまだ読めない。

春は龍谷が甲南に勝利したが、秋も確実に勝てるかはまだわからない。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:31:37.08 ID:PwnK/1T+.net
今年は同志社・桃山・阪大の三つ巴。
公立は神院戦観る限り今年は四位
来年はロイドも居ないから三部転落もあり得る。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:38:35.46 ID:aUMZyizw.net
雨さんの動画見ましたが、体大強い!
あのパフォーマンスが最初から出来てたら
今までに1勝は出来てたんじゃないだろうか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:45:52.89 ID:aUMZyizw.net
開幕4連勝チームの中で
ラインの成長が全く見れないのがハム
まあ、二部優勝は無いと見てます

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:18:55.09 ID:aB/82HFu.net
ハムは阪大戦で全てを見せるはず。
そうしないとラインで劣っているハムは勝てない。
QBの決め打ちランが見もの。
パントフェイクのギャンブルもありあり。
楽しみな試合。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:35:12.43 ID:3wDv40/D.net
ハムの奇襲に阪大がどう対応するかだね。
慌てなければ試合終了時には阪大が勝つだろう。
たしか去年もハムが2TD先制したが前半のうちに阪大が逆転したような。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 21:55:22.47 ID:aUMZyizw.net
個人的には、スポ推で上位固定の一部より
ハム、阪大が二部に残ってハラハラドキドキを引き継ぎやって欲しい。

一生懸命にやってる選手にはタックルされそうやけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 22:38:40.37 ID:k9rKiOf9.net
>>738
かつての大教大もスーパーQBのおかげで勢いでDiv.1まで行きましたが、1年しか在籍できなかったですからね。

国立でDiv.1中堅を固持している京大と神戸の組織力が際立ってます。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 13:14:17.60 ID:cU7f6//F.net
阪大は前節の大経大で前半7得点で舐めプしてて、後半に気合入れ直して最終27-7で勝ったけど、大経大の守備で27得点はオフェンスが弱いと言わざるを得ない。
オフェンスが不発して接戦に持ち込まれたら負けると予想。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 16:32:41.72 ID:kVT91e4U.net
>>740
ハムは大経に圧勝したん?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 19:17:10.72 ID:0vE9rbvH.net
試合みたけど、阪大はお決まりのプレーしかしないので、慶大も前半は対応した。
後半、慶大が疲れたので対応できなくなった。
阪大のオフェンスバリエーション、見たかった。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 20:50:09.57 ID:Vjxli9VH.net
頼むから2部もrtv配信してくれよー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 11:32:07.49 ID:IH0Z/0rX.net
>>741
公立大19-0大経大
両チームとも開幕戦に加え暑さとの戦い。公立大の得点は前半のみ。大経大も随所で好プレーは見られたが、暑さで消耗が激しかった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:54:17.51 ID:2CKi+PxZ.net
近大と甲南が引き分けたことで入れ替え戦の相手が全く読めなくなった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:20:57.30 ID:G2dqy4oz.net
近大、どうしたんやろね
甲南大、素晴らしい試合でした
学生同士の試合
やっぱり熱量がどちらに有るかが大事だと示した試合でしたね

だから、学生アメフトは面白い
特に二部

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 23:25:24.30 ID:K2GIs7iY.net
マグロ、お久。
まあここでゆっくりしていけ。
待ってるで。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:29:12.67 ID:IiV7Yx9K.net
次節の同志社VS桃山は是が非でも勝たないと入れ替えで龍谷と当たれない。負けたら近大か甲南。今年の龍谷だったら余裕で勝てるでしょ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:34:33.40 ID:C7Ey+r8I.net
一部校で今の所入れ替え戦の可能性が高いのは
近大、甲南、竜谷だが甲南と近大が一勝五敗一引き分けとなれば
順位は抽選で決定される。
二部校もスカウティングを竜谷、甲南、近大に絞っているだろう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:38:31.36 ID:A6nSGQy4.net
2023最新私立大文系偏差値ランキング

68.4 慶應義塾大学
66.7 早稲田大学
64.1 上智大学
62.0 明治大学
61.8 青山学院大学
61.2 立教大学
59.9 同志社大学
59.7 法政大学
58.6 中央大学
58.2 東京理科大学
58.1 学習院大学
57.3 立命館大学
57.2 武蔵大学
56.7 関西大学
55.4 成蹊大学
55.1 関西学院大学
55.1 成城大学
55.1 明治学院大学
54.7 國學院大学
54.1 南山大学
53.8 東洋大学
53.4 駒澤大学
53.6 近畿大学
51.6 専修大学
51.2 日本大学

【詳細且つ正確無比で定評のある大学偏差値biz】
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:12:28.05 ID:OSTuozxN.net
>>748
おっと、公立と阪大は入替戦に出れない前提かよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:12:33.34 ID:OSTuozxN.net
>>748
おっと、公立と阪大は入替戦に出れない前提かよ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:03:49.95 ID:PugBcj67.net
最終順位予想
1位同志社
2位阪大
3位桃山
4位公立
5位体大
6位神院
7位京産
8位大経

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:52:45.73 ID:wkW+cOBh.net
入れ替え戦は、甲南VS同志社 龍谷VS桃山と予想してみたけどどう?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:33:22.74 ID:gvCPc/VQ.net
>>754
龍谷vs同志社
近大vs阪大

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 07:33:30.14 ID:gvCPc/VQ.net
>>754
龍谷vs同志社
近大vs阪大

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 15:34:29.61 ID:6bfc9YuH.net
まだまだ先。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 23:26:18.22 ID:dEqs/1lo.net
同志社は2年連続でDiv.2に在籍したことがない
落ちても必ず1年でDiv.1に復帰してる
今年の雰囲気から行くと入替戦まではたどり着きそうだし、ジンクスはどこまで続くか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:21:27.38 ID:M/5jHo5T.net
なんだかんだ、金も選手をスポ推で集められる同志社は入れ替え戦には行くだろう
それが二部優勝で行くのか、又もう一校が何処なのか
第五節は非常に大事

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:21:34.84 ID:M/5jHo5T.net
なんだかんだ、金も選手をスポ推で集められる同志社は入れ替え戦には行くだろう
それが二部優勝で行くのか、又もう一校が何処なのか
第五節は非常に大事

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:07:22.04 ID:+wSVb81g.net
簡単に2部にカムバックするジンクスを何とかすべきだと思うがな。
選手集めが楽なのに。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 20:32:10.45 ID:M/5jHo5T.net
>>761
思うねー
関西二部の強さを見せて欲しいね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:36:36.19 ID:GroRigjE.net
同志社アメフトのスポーツ推薦はあってないようなもの
1枠か2枠しかないし、条件を満たしてなかったら容赦なく落とす
スポーツ推薦入学者0人の年も珍しくない
同志社国際の有力選手にはちょくちょく逃げられるし、まあがんばってる方だと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 21:58:51.27 ID:M/5jHo5T.net
>>763
近年は違うとおもうで 
特定校には
アメフトしなくても良い
とか言いながらアメフト部に枠出してるし

同志社は、何かカッコ付けよな
頭とスポーツでの活躍に悩んでるのか知らんけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:03:58.54 ID:fvNTSTGQ.net
同志社のスポーツ推薦は限定的なもの。
今は、関学、立命、関大がかなり門戸を広げていて
運動能力に秀でた者をかき集め、残りがその他の大学に
入学するコースが出来上がり、かっては一部で優勝戦線の
常連だった近大も中堅以下に成り下がった。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:08:48.96 ID:M/5jHo5T.net
だかーらー
同志社やって、そんなに賢い訳じゃないってば
ブランド守る為にあちこちスポ推してるよ

まあ、基準は厳しいと思うけど
スポーツで同志社入れるんやから
何何部に入らなくても良い⭕
って言われても、みんな入るわな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:10:27.84 ID:M/5jHo5T.net
少子化だから、私学は苦しくて
同志社はズルい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:10:48.27 ID:+wSVb81g.net
マグロが優勝戦線の常連?
この前まで2部やんけ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:23:42.54 ID:M/5jHo5T.net
マグロ?数日前にウナギになったような大学は良いねん
大体ブランドで優秀な学生集められないんやから

自分ら優秀とか言って、実はスポ推してる
同志社には、来季も二部に居て欲しい

まあ、ウナギもようこそ🤗

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 02:13:35.53 ID:dqYw/8XA.net
>>766

それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 12:31:26.28 ID:hqRw7EnG.net
何があったんだ、神戸学院。
コーチのパワハラか?先輩の後輩いじめか?
https://www.kansai-football.jp/news/6147/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:00:17.12 ID:WCeWo854.net
神戸学院棄権。インフルとかコロナ?薬物の可能性もある?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 13:38:38.23 ID:RDwJ85J5.net
神戸学院棄権で思わぬ形で、体大は入替戦回避濃厚となりましたね。
理由は不明ですが、神戸学院はこの試合だけなのか?今後もなのかで、3部の昇格戦線にも大きく影響出そう。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 18:16:27.18 ID:nAHzCJFZ.net
同志社がまたやってしまわないかと心配になってきた。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:25:37.83 ID:TXgjTbUK.net
神戸学院は今回だけ棄権ということ?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:23:48.40 ID:XlBk+ZSk.net
教室フェラーリ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 02:02:27.68 ID:jnlW3ST4.net
神戸学院問題起こしたのか!?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:38:01.13 ID:IID0MUBT.net
神戸学院、いまだにHPで経緯説明がないけど、何があったのだろう。このまま残り試合棄権の可能性もあるのだろうか。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 17:00:41.07 ID:W+fMjIqE.net
予想
同志社◯VS桃山●
阪大◯VS公立●

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:16:12.55 ID:OELr31E5.net
同志社 35 桃山 10
阪大 24 ハム 17

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:38:34.23 ID:ze03svW8.net
神戸学院どうしたの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 07:56:40.58 ID:vvguSyMZ.net
同志社VS桃山の事実上の頂上決戦が非常に楽しみです。天気も良くてお互い今までやってきたことを存分に発揮してください。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 09:40:37.13 ID:1bk1/AI3.net
ハムは今年頑張って入れ替え戦行かないと当分の間、入れ替え戦はむり。
それだけ層が薄い。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:03:42.12 ID:UN4seDaK.net
桃山勝ってるやん。優勝やな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 15:09:09.73 ID:PfTr/7vJ.net
今年は桃山と阪大が入れ替え戦かー。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:07:16.13 ID:1bk1/AI3.net
朝から晩までずっとしゃべってたじいさん、
うるさいわ。
もっと静かにしゃべれ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:13:05.08 ID:F9R4c4qi.net
>>783
試合見た限りハムはライン次第ですよ。入替戦狙うのなら。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 16:49:25.68 ID:o7/akOM5.net
>>787
ロイド引退したらハムに未来はないよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:28:43.44 ID:agaAdr+I.net
>>785
阪大は同志社に負けそう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:36:00.12 ID:o7/akOM5.net
予想
1位桃山
2位阪大
3位同志社
4位公立
5位体大
6位神院
7位京産
8位大経

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 17:49:01.13 ID:sa4FrWNA.net
今日の2戦は面白い戦いでした!
結局、ラインの差が結果になったと思います

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:22:42.25 ID:F9R4c4qi.net
>>789
阪大の課題だった両CBが安定しているから、パスでの連続ゲインは期待できないかもしれないね。現に阪大の勝因の一つとしてハムのパスをかなり防いできたし。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 18:40:30.17 ID:1bk1/AI3.net
同感だわ。
ハムQBは投げるつもりだけど、阪大CBの動きが良かったのでやりにくかったと思う。
阪大はハムQBのパスとスクランブルを警戒してRBへの反応が遅れてた感があった。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:26:36.17 ID:cw2sRxfb.net
>>786
いたな。頼まれもせんのに解説しとるやつ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:26:43.22 ID:Gaz6kpub.net
>>789
同感

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 19:26:44.26 ID:cw2sRxfb.net
>>786
いたな。頼まれもせんのに解説しとるやつ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 23:11:52.24 ID:izrPFWEZ.net
阪大対ハム全試合ここにのってるらしい

https://youtu.be/UY77bI-Oh7k?si=53cRkY_pr9-9lcbZ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 01:05:13.93 ID:RyXLCwA5.net
大阪大は20年くらい入れ替え戦行ってない?
2000年前後に大産大に入れ替え戦で三連敗してた気がするけど
入れ替え戦行けたとしても厳しいやろね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 04:23:40.90 ID:dbNSVeki.net
同志社ってなんか桃山に弱いのう
ひさしぶりに2部に引きずり下ろされたときも相手は桃山
1部におったときも、同志社は勝てば入替戦回避、桃山はすでに入替戦決まっとって、プレー温存状態やのに完封されとったな
同志社はその敗戦で最下位転落

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 07:01:05.24 ID:sXKmoXkY.net
>>797
最後、4thロングでダミーコールで引っ掛けて5ヤード進んでからFGか。
公立大サイドラインはその前のTOで指示しておくべきだったな。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 11:24:47.41 ID:sXKmoXkY.net
阪大は同志社、桃山のDL相手にランプレーが今までどおり通用するかがポイントだな。

パスがそう期待できないだけに先制されてキャッチアップの展開になると簡単に崩れそう。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 16:10:16.83 ID:7FFJdalQ.net
神戸学院、本来なら今日試合なのに大学HPやアメフト部のSNSで一切の説明なし。ホンマに何があったの?説明なしは不穏すぎる。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 17:40:54.17 ID:W7yGW0Vu.net
京産試合見て無いけど
結果だけ見たら、覚醒?
二部残留頑張れ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:12:32.25 ID:wS1Q8bLg.net
>>802
インフルエンザ等であればSNS等で原因を発信するはず。それがないということは、犯罪的なことなのか、内輪揉めなのか、と予想しています。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:12:33.47 ID:wS1Q8bLg.net
>>802
インフルエンザ等であればSNS等で原因を発信するはず。それがないということは、犯罪的なことなのか、内輪揉めなのか、と予想しています。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:40:14.33 ID:W7yGW0Vu.net
神院は、何かやらかして
内部調査中じゃないのかな?
犯罪確定するまでは発表出来ないし
確定してないから、試合出た
何てしたら、日大問題がある中であり得ないし

って、邪推してみます

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 18:45:16.13 ID:VpqqxtTl.net
>>803
大経は怪我人多いらしいね。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 19:49:00.19 ID:W7yGW0Vu.net
>>807
情報ありがとうございました
怪我かぁ…
二部はリャンメンとか居ますからね

怪我人、次節戻れたら良いな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:08:26.60 ID:ZTcbuOOL.net
京産は来年以降のチームなので2部残留できるのは結構なこと。
神院は勝手な推測だが、負けが続いてチーム内雰囲気が悪くなったことが起因の何かがあった?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:17:29.51 ID:pDkfGPub.net
練習中に、集団大便放便事件があったってのは本当なの?
変なものでも食べたのかな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:18:16.25 ID:pDkfGPub.net
俺的には、女子マネの大便なら普通に食べたいけどな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 21:22:41.14 ID:ZTcbuOOL.net
集団食中毒なのか?
だったらあと2試合は大丈夫かな。

813 :スワ:2023/11/06(月) 01:43:30.26 ID:iXhJCh96.net
練習中にトイレ一個しかないのに、大便放便事件があったってガチかよ

814 :アル:2023/11/06(月) 01:45:16.63 ID:iXhJCh96.net
大量退部した神院何かあったのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 04:30:03.20 ID:ihzIYTcV.net
>>814
大量退便じゃなくて?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 06:06:06.20 ID:mHj2LSpg.net
同志社は次節阪大に勝つしかない状態に追い込まれたようですね。同志社がふみとどまるか、阪大がとどめを刺して入れ替え戦決定するか、非常に楽しみですが会場が亀岡って遠すぎる。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 06:52:06.73 ID:xW7Nobxy.net
>>816
同志社が普通に勝つだろう。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 07:46:24.08 ID:n7m03Yq7.net
同志社は来年もまた2部。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 08:23:00.50 ID:jcQlCS9C.net
同志社が阪大に勝ち、阪大が桃山学院に勝てば、またくじ引きで順位が決まるの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:31:58.58 ID:6VcdGOE/.net
>>819
順位順列決定方法は変わってないので三校並び(さんすくみ)は抽選で、
2校並びは直接対決優先(並んだ2校の対戦が引分の場合も抽選)


>>816
>阪大がとどめを刺して入れ替え戦決定するか

阪大が次節同志社に勝って、大阪公立大が桃山に負ければ
阪大と桃山が6勝、同志社とハム大が4勝2敗で上位2校の入替戦出場決定なんだけど、
阪大が同志社に勝つも最終節桃山に負けて、ハム大が桃山・同志社に連勝した場合、
阪大・桃山・ハム大が6勝1敗で1位3校並びで抽選、
くじ運が悪いと3位になって入替戦に出れない可能性がある

-----------------
順位順列決定方法
-----------------
2023リーグ運営規定 (連盟メンバー表P.65より)
順位(順列)
1、リーグ戦の順位は勝ち点により決定する。
  勝ち点は試合勝者に3点、引き分けたチームにはそれぞれ1点を与える。
2、勝ち点が同点の場合の順列決定は以下とする。
 (1)当該校どうしの勝ち点が多い方を上位とする。
 (2)当該校どうしの勝ち点同点の場合、抽選で順列を決定する。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 20:46:33.66 ID:tJQE5lAU.net
一敗三すくみとか、二部らしくて期待
2敗するのが何処なんでしょう?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 21:04:16.09 ID:ymQiPq8v.net
予想
桃山○vs公立⚫︎
同志社⚪︎vs阪大⚫︎

阪大⚪︎vs桃山⚫︎
同志社⚪︎vs公立⚫︎

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:02:39.68 ID:eLWsPzxF.net
阪大が勝つとすると同志社。
桃山のようなラフファイトのチームは阪大は苦手。
まあ同志社が勝つと思うけど。
ハムは阪大戦は頑張って戦って、実力差を埋めたが負けは負け。桃山も何度も負けてくれない。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:03:37.69 ID:tJQE5lAU.net
ハムが阪大に負けたから、苦手意識って大事
次節は
ハム◯桃山X
同志社X阪大◯

最終説は
同志社◯ハムX
阪大X桃山◯かな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:13:52.45 ID:tJQE5lAU.net
同志社は
二部舐めてた感が有る
昨シーズン実戦無かったのは大きいし
二部下位校に楽に勝って、今更修正出来ないと思う

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 22:33:11.93 ID:eLWsPzxF.net
同志社、ハムと阪大には勝つやろ。
同志社ライン強いぞ。
経大に圧勝した京産を問題にしなかった。
わて、観てたけど。

827 :まき:2023/11/07(火) 03:33:23.96 ID:+5Pp0qvd.net
結局神戸学院はどないなってんの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 06:00:03.85 ID:8lIQq/vd.net
順当に桃山全勝、同志社1敗でしょ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 06:04:01.45 ID:GHjPQowH.net
同志社OL、桃山DLもらしまくってましたけど。阪大はここが正念場なのでいい勝負になるといいのにな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 08:13:24.44 ID:RDC2olcb.net
同志社は強い、心配ない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:50:22.14 ID:I56mPPkr.net
まだ三つ巴になる可能性があるから、上位戦は楽しみ。下位戦は、神戸学院が棄権してしまい大体大と京産大がリード。神戸学院はこのまま残り2戦も棄権になってしまうのかな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:45:38.65 ID:oGgZaiGX.net
同志社が2部にいる方が2部は盛り上がる。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:59:17.69 ID:8ljIacQu.net
同志社、ハム、阪大が二部に居たら
来年も盛り上がる😂
桃山…近大を二部に招いてくれ
そしたら、更に盛り上がる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:59:24.39 ID:8ljIacQu.net
同志社、ハム、阪大が二部に居たら
来年も盛り上がる😂
桃山…近大を二部に招いてくれ
そしたら、更に盛り上がる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:06:30.86 ID:RyzNGSl5.net
大丈夫、同志社は強い。
ハムには負けない。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:56:05.96 ID:aB2PMeft.net
ここのスレの住人は近大よりもマンが大好きなんだがな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:00:07.76 ID:zZq7DOM9.net
マグロも大好物です。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 20:07:33.67 ID:qJzYV4T0.net
普通に考えたら
同志社と桃山が入れ替え戦に進出やろね
一部経験校とそれ以外はスタッフの差が大きいだろうし

でも、今季は色々期待しちゃうな
まずは6節、何度も見返したくなる熱いプレーを
マグロ食べながら見たいな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 23:30:54.84 ID:48Aobd93.net
蒸し返すようやけど、
やはり性犯罪に対して、
去年に比べたらみたいな、まるで他人悪みたいに言ってるチームはどうなんかなと。
阪大頑張ってほしい。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:39:00.37 ID:fegF804f.net
阪大がんばれ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:09:58.10 ID:zDAmaqKT.net
桃山、同志社を倒せるのは阪大しか残っていない!頑張れ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:44:52.44 ID:Lv/wR9Qk.net
これまでひた隠しにしてきたパス攻撃が出れば、優勝もありうるぞ、阪大

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 18:06:35.64 ID:Z6ZSxqsv.net
頼む!!お願いだから阪大1位で入れ替え戦にきてくれ!!   龍谷現役一同

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:32:30.94 ID:DqhDmroz.net
結局神戸学院は残り2戦どうなるんだ!?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:33:55.13 ID:Zd1UPsTQ.net
阪大、がんばれ。応援してます。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:33:40.80 ID:Lv/wR9Qk.net
>>843


847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:27:27.79 ID:cezeO7Cc.net
>>843
本当に龍谷のメンバーやったとしたら
頭悪すぎてW

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 07:50:38.17 ID:VHT2fpYs.net
頭悪いのは843。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:18:34.86 ID:8DlARuXm.net
一部からの入れ替え戦出場候補は
竜谷、甲南、近大だが甲南と近大は
同率抽選になりそう。優勝候補筆頭の桃山が
竜谷と対戦する可能性大。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:34:00.93 ID:fUxtw80v.net
2部の最下位候補の大経大は部員不足で攻守両方出ているのが痛いな。京産大戦でオンサイド成功、スウィープパス成功もファンブルで攻守交代。奇襲としては見事だったけど、ミスったのが痛かった。3部の上位チームも強いから、2部3部の入替は有り得る。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 18:59:16.40 ID:Ox3KY/q+.net
順当に行けば
1位桃山
2位阪大
3位同志社
4位公立
じゃね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:08:45.43 ID:Ox3KY/q+.net
同志社、桃山は
お金払ってコーチを雇用し、
推薦で選手を獲得しているので、
ボランティアコーチ推薦無しの阪大に負けてたらあかんよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:32:22.25 ID:S6kKTyEq.net
>>852
桃山もプロコーチがいるの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:33:00.35 ID:xD4K34sZ.net
大経はDL良い選手居るから
来年も二部で見たいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:19:07.27 ID:aGmaEdYR.net
やはり両面やらないといけないチームとやらなくていいチームが同じ土俵で戦うのは無理がある。
そういう意味で関西でまともに機能しているのは、2部中位までだな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:38:01.70 ID:hiEvzJAm.net
一位は阪大、二位は桃山が順当だな。阪大は一部に上がるね。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 06:15:24.58 ID:qFkYtlY9.net
久々に阪大推したちの手のひら返しが見れそうなシーズンだな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:19:32.66 ID:AvZ0yjsM.net
阪大はよくやってる。一部に上がれば、京大・阪大・神大・関学・立命・関大というブランド大学が揃う。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:26:35.46 ID:Oe1rrs+4.net
>>853
ホッシーライフチャンネルおるやん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:14:28.22 ID:DfkdLVUt.net
同志社は1部上位を除いて神戸、龍谷、桃山に弱い
近大にはそこそこ強く、京大にも健闘するしたまに勝つ
しかし中〜下位に明らかな苦手を作っていてはいかんよなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:55:24.10 ID:OOCtahc6.net
どこの大学でもいいから関学倒してくれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:38:22.58 ID:eFKrXKxC.net
ハム は強い

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:05:37.94 ID:M9KnNw6q.net
>>862
ハムは確かに強い
後は負け無しで行って下さい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 21:42:16.83 ID:Jtj6VWC+.net
ハムはかなり研究された感がある。
阪大戦でもQBがマークされ、2TDに留まった。
加えてあのDFだと、まあ2敗やな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:43:58.61 ID:AoJzl/pc.net
阪大

1部昇格

期待大

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 12:31:28.96 ID:76prEkUf.net
上げるだけ上げといて負けたときにボコボコにするのがここのスレの住人なんだよなぁ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:18:36.35 ID:t+ItpeJh.net
住人といっても1人か2人。
あとはまともです。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:46:57.97 ID:7WDA+oWO.net
竜谷が近大相手に健闘した。
一部校との対戦が続き、ある程度感触を掴んだかも
知れない。竜谷が入れ替え戦出場は決定しているが
桃山も油断すれば敗北もあり得る。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:51:43.09 ID:CAq1rlUD.net
で、神院は結局次節は出るのでしょうか?
来年の二部のメンツも気になる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:28:11.24 ID:CAq1rlUD.net
>>868
桃山は入れ替え戦には出れないと思うよ
ロイドを止められるとは思わない
阪大みたいに、ロイドシフト引いたら
めっちゃ走られると思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 19:30:55.56 ID:CAq1rlUD.net
敷いたらやったわ😂

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:28:29.10 ID:eWDnJ8Q8.net
ハムは桃山には 勝つ!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 20:29:24.15 ID:t+ItpeJh.net
阪大は上手く相手QB対応した。
TDランされたけど、パスもランも対応したと思う。これまでの対戦では確実に出ていたプレーも阪大には対応された。
ハムは去年より弱いが努力には頭が下がる。
ただ桃山に勝つのは難しい。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 07:09:18.73 ID:wm0REkY2.net
ハムは阪大戦で終了してます。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 19:17:10.82 ID:ljZNsdlI.net
阪大、ハムが入れ替え戦でAに上がるかも。甲南、龍谷あたりが戻ってくるのかな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:00:19.16 ID:9zfN8YRY.net
ハム ロイドのパスと #23 西垣のラン で
桃山戦 勝利

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 20:52:06.17 ID:XFilqkFV.net
桃山のスピードのあるDFに捕まってジエンドさ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:55:22.07 ID:vRnViKmH.net
桃山は低く見られているね
阪大は桃山の前に同志社に勝てるの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:17:49.51 ID:62SZxFpI.net
普通なら難しい。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 12:55:38.77 ID:mMrq78Uv.net
神戸学院、また棄権か。
https://www.kansai-football.jp/news/6213/

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:47:28.81 ID:cs4NKhs/.net
何があったんだ神戸学院 インフル、コロナじゃなさそうだな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 19:27:09.10 ID:LPrUsY+l.net
残り全部棄権しないのは、復帰見込みあり?

883 :サイ:2023/11/14(火) 19:31:46.76 ID:L8EMnidQ.net
神戸学院 ラリーズ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 20:47:40.92 ID:fL2NBCQ1.net
>>878
今までなら、勝てないと思う
でも、今年なら可能性はあるかな?
理由は、多分同志社は阪大眼中に無くて、ラインでゴリゴリに押すチーム対策はしてない
後、阪大Dが予想以上に成長した

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:18:31.99 ID:LPrUsY+l.net
阪大Dの成長はDLとCB。
LBとS Fは去年からよかった。
DLのでかい選手、阪大にはいなかったフィジカルで圧倒できる選手。期待したい。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 21:36:19.22 ID:I9IFZybf.net
同志社は桃山に勝てると思ってたようだ。阪大やハムにも勝てると思っている。百戦錬磨のコーチがいるだけに読めない。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:37:53.78 ID:t5xyP7eH.net
阪大の99番、一部含めてみても有数のサイズ持ってるこれからが楽しみな選手。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:37:55.12 ID:t5xyP7eH.net
阪大の99番、一部含めてみても有数のサイズ持ってるこれからが楽しみな選手。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 02:34:10.64 ID:ESuvVe6Y.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 03:15:26.14 ID:phFuIspQ.net
>>889
お疲れ様

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 05:56:22.66 ID:l9wudjU3.net
神戸学院棄権によりこれで8位はほぼ確定り
7位は大阪経済大学が濃厚。
6位は京都産業大学か大阪体育大学のどちらか。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:07:52.01 ID:C6HpHXqv.net
桃山はラフプレーを連発する。
これにひるんでいたら勝ち目はない。
ハム大、やり返すぐらいのメンタルを持って臨んでください。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:55:36.30 ID:l9wudjU3.net
神戸学院、部員の暴力が原因だったのか。
https://www.asahi.com/articles/ASRCH6DG0RCHPTQP00J.html

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:17:53.70 ID:/H2i3ZNY.net
>>889
大盤振る舞いだな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:22:39.09 ID:v/4KUKDQ.net
棄権の理由が神院らしくて、ほのぼのだな
殴られた一年は脳しんとう起こしたらしいから、彼の選手生命奪った罪はほのぼのでは無いけれど

もし、最終節や入れ替え戦には出るつもりなら
4回は全員出るな
連帯責任なんてつまらない事を言わないが
暴力的な仲間を容認して来た罪は重い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:46:08.31 ID:T7a5saun.net
もう今年は神院大は出てくるな。
中途半端に出てくるのは2部下位や3部の入れ替え戦戦に不公平感を与え、迷惑でしかない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:39:05.12 ID:Hsib99Vt.net
神院の件の事情私は知っているが、メディアの内容を鵜呑みにしないでほしい
この情報は正しい部分もあるが、この書き方は納得できない。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:33:14.85 ID:M0BLOXnG.net
公立大、去年の同カードで経験済みだから大丈夫では?あのプレー、覚えてる人もいるんじゃないかな。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 02:50:37.41 ID:BoUz59RH.net
>>897
詳細書かないなら言ってないのと同じだよ、どうせ言えないだろうけどw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:12:45.62 ID:eAtEV3nt.net
去年、京産対神院で神院のDFが京産OLに頭突をくらわせ、イエロー。その後神院は後退し続けて、さよならFGで敗戦。
暴力はなんの解決策でもなく、ただ事態を悪化させるだけ。神院の指導者は何故選手に教えないのか。だからFと言われてしまう。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:51:49.63 ID:SFwBrBFa.net
>>897
事情を知っている人っぽいけど、どんな事情があるにしても、口頭注意ですむ話なのに、殴ったらダメでしょ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:52:43.87 ID:VtVAn/Yx.net
>>900
去年の新院の猿はあの試合で懲りたのかと思いきや、他の試合でもオラついてた。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:22:28.41 ID:xgqZNCOM.net
公立大、去年の同カードで経験済みだから大丈夫では?あのプレー、
すいません どんなプレーが有ったのでしょうか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:33:31.86 ID:eAtEV3nt.net
要は傷害事件。
部活中だろうから、ちまちま棄権している場合ではないのでは?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:34:41.07 ID:eAtEV3nt.net
要は傷害事件。
部活中だろうから、ちまちま棄権している場合ではないのでは?
被害者説得できれば、試合するつもり?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 12:54:11.18 ID:jbLiACnT.net
神院は内輪揉めが多いね。ヘッドコーチはじめ毎年変わるコーチ陣。長年変わってないのはGMだけ。このGMが好き放題やってるんだろう。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:35:12.22 ID:cSwgVMK6.net
神院はここ数年安定させたり、入替戦まで導いたHCが相次いで交代してたもんな。思ってる以上に内部はゴタゴタ続きなのかもしれないね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:44:11.10 ID:ew7zNKaA.net
神戸学院はOBで社会人でも活躍していた石井さんがコーチになったりと、改革してきたけど、色々な問題があるのかなあ。今回の件でコーチ陣も辞任とか入替になるのでしょうか。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:01:42.72 ID:6s3eDZ9Z.net
昨年は二部混戦やったけど
今年も混戦やね
次節、既に一敗の2校が二敗にならなければ
一敗4校!
激アツ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 22:32:23.99 ID:a4cJD5uG.net
なんか出来レースのような一部の試合より
上位4校が鎬を削る展開の二部の試合に
興味がある。一部は関学が強すぎて興ざめする。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 23:55:47.85 ID:wcsD38Gk.net
日曜日の阪大と同志社の戦いが実質の優勝戦みたいなもんだな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 06:46:13.64 ID:3QleB45K.net
>>911
桃山学院が同志社になったのはまぐれ?たまたま?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:26:00.86 ID:oLtJgSQM.net
明日、明後日楽しみたい。
だけど中継しろ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:48:39.85 ID:y+lexD+d.net
>>912
まぐれやたまたまじゃない
今期の上位4校は、少しの実力差が有っても
本当に僅差なんやと思う

本当に一敗三すくみで抽選もあるうると思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:55:24.32 ID:0zEzW4Td.net
明日予想
ピンハムはピン
サギ大阪体育大学はサギ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:01:01.70 ID:0zEzW4Td.net
明後日勝率予想
阪大39%同志社61%

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:23:19.57 ID:Fr4BrFty.net
>>916
逆だろう。阪大はかなり強いぞ。圧倒的な得点差出るな。桃山に負けた同志社はかなり弱いはず。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 22:03:31.92 ID:y8O2XBsq.net
阪大がんばれ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:08:26.87 ID:Fr4BrFty.net
阪大、優勝!もうすぐだ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 02:08:59.22 ID:TCqFQldF.net
ハムO対桃山Dの対決かなぁ。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:38:11.29 ID:M3n0+2XX.net
ハム ピン撃破

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:41:05.79 ID:kcq8MkqY.net
ハム、ピン撃破なら、面白くなるけど。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:04:17.76 ID:Vbk0rjur.net
ハム勝ってるよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:37:22.43 ID:iuVwk6aS.net
ハム太郎、前半終了間際の失点もったいないすぎる
コレが後半どう出るか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:53:36.85 ID:rP041PWn.net
得点教えてください。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:01:00.14 ID:NHNp6tZT.net
ピン10-17ハム3Q

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:23:39.40 ID:jbRFnZas.net
大阪公立が勝つとますます混戦になるぞ、これ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:27:07.90 ID:rP041PWn.net
勝ってから言って欲しい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:39:38.25 ID:W6dUUcCO.net
試合終了
桃山学院10-20大阪公立

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:40:44.81 ID:kl1uJ626.net
ハム勝ったな
結局、前節が2部の決勝の組み合わせだった訳か

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:45:05.46 ID:M3n0+2XX.net
ハム ピン撃破!!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:46:21.21 ID:rP041PWn.net
すごい。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:09:52.78 ID:eMHV3A+Q.net
阪大とハムがAリーグだね。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:13:10.66 ID:M3n0+2XX.net
ハム 同志社撃破
ガンバレー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:18:59.79 ID:/i+VXeDl.net
>>933
Aリーグって何だよwww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:23:34.28 ID:hKGXKBQ8.net
>>928
結果だけ聞きたがるのに文句言わないで。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:50:21.66 ID:kl1uJ626.net
これで阪大が2連敗して、次もハム勝てば2部優勝か
2部は最後までアツイ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:17:53.66 ID:JQtXuk0L.net
阪大ニ連勝、ハム次戦勝利が1番いい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 17:59:42.86 ID:rIWRefFz.net
同志社がこのままで終わるとは思えない。

最終戦ギリギリまで順列はわからなくなるはず。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:12:52.35 ID:M3n0+2XX.net
ハムは 行くぞ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:43:52.26 ID:kl1uJ626.net
体大勝ったな
サギは入れ替え戦行きか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 18:59:13.55 ID:kcq8MkqY.net
サギ、たぶん相手は産大。
勝ってね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:14:50.52 ID:z9K9ZMRH.net
大体大30-20京産大
これにより、
大体大2勝4敗(残り大経大)
京産大1勝5敗(残り神院大)
大経大1勝5敗(残り大体大)
神院大0勝6敗(残り京産大)
京産大が神院大に勝って、大体大が大経大に負けても直接対決で大体大が勝っているので大体大は入替回避。京産大、大経大、神院大の入替が決定。
京産大、何処か舐めてかかっていたんだろうか。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:30:18.10 ID:L0fBAs3C.net
>>943
京産大が神院大に勝って、大体大が大経大に負けた場合って、2勝5敗に3チーム並んで抽選になるんじゃないの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:31:40.38 ID:z9K9ZMRH.net
>>944
あ、そうでした。その可能性が残っていました。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 19:56:02.76 ID:kcq8MkqY.net
阪大、がんばれ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:19:07.55 ID:JKD+KvMU.net
明日は本当に楽しみ
明日、阪大が勝ってもまだ2部優勝の行方は分からないけど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:21:17.01 ID:z9K9ZMRH.net
今年の2部は上位も下位も最後まで面白い。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:01:22.02 ID:2exgY7Yr.net
神院は次出ようが出まいが自動降格だよな?
入替戦はアツい試合が多いんだから、水を差さんといてくれ。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 21:55:21.14 ID:kcq8MkqY.net
ピンのDFから20点もよく取ったものだ。
QBのパス?スクランブル?
炸裂したのは何ですか。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:22:16.11 ID:FEzZPkDE.net
Div.2上位4校星取表 (第6節初日終了時点)

大学名│阪公桃同 勝敗 勝ち点 残り対戦
───┼────────
大阪大│─○……  5勝0敗  15 同大・桃山
大公大│●─○…  5勝1敗  15 ――・同大
桃山大│…●─○  5勝1敗  15 ――・阪大
同志社│……●―  4勝1敗  12 阪大・公大

第6節
11/18(土) ●桃山学院大 10-20 ○大阪公立大 @MK TAXI FIELD EXPO
11/19(日) 13:00 同志社大 vs大阪大   @サンガスタジアム(亀岡)
第7節
12/2(土) 11:00 大阪大 vs桃山学院大  @MK TAXI FIELD EXPO
12/3(日) 12:00 同志社大vs大阪公立大  @たけびしスタジアム

2023リーグ運営規定 (連盟メンバー表P.65より)
順位(順列)
1、リーグ戦の順位は勝ち点により決定する。
  勝ち点は試合勝者に3点、引き分けたチームにはそれぞれ1点を与える。
2、勝ち点が同点の場合の順列決定は以下とする。
 (1)当該校どうしの勝ち点が多い方を上位とする。
 (2)当該校どうしの勝ち点同点の場合、抽選で順列を決定する。

⇒2校並びなら直接対決優先、3校並びで三すくみの場合は抽選
  2校並びで直接対決が引分の場合も抽選

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:23:13.25 ID:FEzZPkDE.net
上位4校の残り対戦の場合分けと順位順列

(1)○同大-阪大● かつ ○阪大-桃山●、○同大-公大●
  ⇒6勝1-1位同大・1-2位阪大、5勝3-3位公大・3-4位桃山

(2)○同大-阪大● かつ ○阪大-桃山●、●同大-公大○
  ⇒6勝1-1位阪大・1-2位公大、5勝3-3位桃山・3-4位同大

(3)○同大-阪大● かつ ●阪大-桃山○、○同大-公大●
  ⇒6勝1-1位桃山・1-2位同大、5勝3-3位阪大・3-4位公大

(4)○同大-阪大● かつ ●阪大-桃山○、●同大-公大○
  ⇒6勝1-1位公大・1-2位桃山、5勝3-3位同大・3-4位阪大

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:24:09.56 ID:FEzZPkDE.net
(5)●同大-阪大○ かつ ○阪大-桃山●、○同大-公大●
  ⇒7勝1位阪大、5勝公大桃山同大で2~4位抽選

(6)●同大-阪大○ かつ ○阪大-桃山●、●同大-公大○
  ⇒7勝1位阪大、6勝2位公大、5勝3位桃山、4勝4位同大

(7)●同大-阪大○ かつ ●阪大-桃山○、○同大-公大●
  ⇒6勝1-1位桃山・1-2位阪大、5勝3-3位同大・3-4位公大

(8)●同大-阪大○ かつ ●阪大-桃山○、●同大-公大○
  ⇒6勝阪大公大桃山で1~3位抽選、4勝4位同大

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 03:15:11.60 ID:HLDdmfw6.net
サギのオフェンス、ここまでのスタッツ残しているのに負けたのか。オフェンスコーチ陣は何をしてたんだ一体。もっと点数取れたし、勝てただろうに。
https://x.com/footballstore55/status/1725864918795362602?s=46&t=tSho2AZAy8Hu2a6Z5gRW4A

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:10:51.89 ID:Sycops2/.net
サギ^_^

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:29:23.94 ID:l7f+uGV5.net
今日サンガスタジアムで同志社が阪大に勝つと、
5勝1敗で上位4校並んで最終節迎えることになるのか、熱いな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:50:54.58 ID:T726gWcf.net
>>956
そっちのほうが最終戦それぞれ勝ったほうが入替戦でわかりやすいな。
同志社に期待

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:44:44.36 ID:6i2HDZog.net
阪大勝ってるぞ!強い!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:05:32.45 ID:56qgDAI9.net
阪大の大金星濃厚です!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:09:49.50 ID:Sycops2/.net
阪大17 10同志社
阪大、同志社を撃破

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:36:08.04 ID:Sycops2/.net
阪大、RBのランは捨て駒にした。
パスが放れるQBがいたから。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:39:26.39 ID:VW0Q/iRs.net
阪大って20年ぶりくらいやろ入れ替えいけたら

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:48:39.77 ID:ve49Gjwu.net
入れ替え戦 

同大 脱落

阪大
公大
桃大

3分の2か?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:43:27.63 ID:/FY8uqG3.net
次節阪大と同志社が桃山と公立に勝てば阪大は全勝、残り3校は2敗で並ぶ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:57:44.73 ID:GdaXnXzy.net
阪大のDはやはり強い
Oもなんだかんだ2TDは確実に取る
バランスが良い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:43:18.75 ID:T726gWcf.net
桃山と公立が勝ったら1敗で3校並ぶ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:03:05.48 ID:ttCCz+Ll.net
>>966
桃山が阪大に勝つことはないし、
公立が同志社に勝つこともないよ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 18:48:46.95 ID:FYFwgX4k.net
いや、ハムは同社を撃破

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:39:52.09 ID:Bkh2FoQ0.net
同志社の入替戦進出には条件を全て満たす奇跡レベルの運が必要

もうややこしく考えないでハム戦に昨年の謹慎からスタートした今年1年の取り組みを、意地を、プライドを全てぶつけて、3回生以下が来年のリベンジを心に刻みこんで欲しい。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:45:42.27 ID:59ePt4XQ.net
>>969
ハム大に勝つのは当たり前として、阪大がピン大に勝って抽選で当たり引くだけだから条件はそれほど複雑でも奇跡でもないような

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:16:22.78 ID:HDYcoLyx.net
しかし同志社最後のヘイルメリーパスが超際どかった
https://twitter.com/footballstore55/status/1726140140589031909?t=ufrfm8a-K9gEcABM2aK-lw&s=19
仮にヘイルメリー決まってたら決まってたで、2ポイントで逆転狙ってたのか、
キックで同点狙ってたのかもきになるところだったけど
(deleted an unsolicited ad)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:21:24.60 ID:nmlfnWD4.net
阪大強し。一部行って欲しいね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:21:37.56 ID:0d33BLR1.net
ヘイルメリーがなんだって?
もう負けて5時間もたってる。
同志社、4位濃厚。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:29:03.52 ID:GdaXnXzy.net
二敗三すくみの抽選が濃厚だと思う
流石に同志社がハムに負けないやろう

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:34:50.90 ID:x6A1J9Ao.net
阪大Dが去年から粘り強くなってる。その前までは色々やる割にダラダラと出されて失点してって流れだったけど、去年からは圧倒的に止めるわけではないけど、勝負どころで粘って、FGに抑えたり得点を許さずって感じ。
サインもめちゃくちゃ少ない?実際のところは分からなけど。
ただ、この阪大も最終節の結果で入替戦に出れない可能性がある。見てる側からしたら面白い。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:38:12.74 ID:nluVg7kG.net
>>971
アウトオブバウンズの判断は
ボールをしっかり支配した
というのが前提なので
目の前で見ていた審判の判断が全てでしょう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:44:04.70 ID:Mjnp58lW.net
同志社、創部以来初の2年連続2部在籍になることがかなり濃厚
今まで2部に来ても必ず1年で1部に戻って行ったが、今回は入替戦に届かない可能性大

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:25:16.84 ID:dgx49XXt.net
ハムは同志社には負けない。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 21:32:54.47 ID:0GiKN9yE.net
>>976
ボール確保前に、一度でも場外に体が着くと捕球権がなくなるんだっけ?
だとしたら、審判の判断どおりなんだろうな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:09:13.87 ID:T726gWcf.net
次節、12/2に阪大が桃山に勝てば同志社にも入替戦出場の芽が残る。
逆に阪大が負ければ同志社は翌日の公立戦を待たずに終戦確定。

同志社のモチベーションを考えると、公立大は阪大にすんなり全勝優勝決めて欲しいだろうな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:10:18.22 ID:T726gWcf.net
まちがえた。
公立大からすると、阪大には負けてもらったほうがいいんだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:43:01.27 ID:Bkh2FoQ0.net
>>970
抽選にもつれた時の同志社はくじ運悪い傾向なんですよ。

1/3の順列2位をたぐり寄せるのはくじを引く主将の運勢次第ですが。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:49:51.69 ID:bznCDnJy.net
今年4月の今出川ボウルでは同志社は
京大とほぼ互角に戦ったので二部では
優勝確実と思っていたのに、入れ替え戦
出場も危うくなってしまうなんて。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:53:36.29 ID:nluVg7kG.net
>>979
そうですね。
そうしないと、極論を言うとライン外のルート走

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:49:56.11 ID:ql3S4Z8h.net
>>981

阪大が桃山に勝った場合は、公立大が同志社に勝てば単独2位確定、負ければ公桃同で2~4位抽選

阪大が桃山に負けた場合は、公立大が同志社に勝てば阪桃公で1~3位抽選、負ければ同率3位(順列4位)


公立大目線で考えると
前者の方が自分たちが勝てば単独2位で確実に入替戦に行け、負けても1/3抽選で入替戦の目が残る
後者の方は自分たちが勝っても1/3で3位になって入替戦に行けない可能性があり、負ければ入替戦無理

同志社のモチベーションとかややこしいこと考える前に、
公立大の入替戦出場だけを考えれば(2位枠限定だが)前者のほうがいい
2位枠じゃどうせ入替戦に勝てない、自分たちが勝ってなおかつ
1/3抽選の1位枠こそ価値があるというのなら後者になるだろうが

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 23:55:12.66 ID:wlUxKZ+p.net
桃山は同志社に勝って気が抜けたな。公立大の桃山に勝った喜びようを見ているとしっかり準備してきたんやろな。
桃山はお尻に火がついたので阪大戦は気合を入れて勝てる準備をしっかりやって阪大に勝つことやね。
桃山が阪大に劣っているところなど見当たらない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 03:47:06.21 ID:8gRkc2qr.net
>>986
上位4校に実質的な差はあるんでしょうけど、モチベーションを維持するだけでも試合で実力以上の力を出せたんですしょうね。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 06:04:43.21 ID:jCGT4QMu.net
阪大がんばれ。ハムがんばれ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:03:00.07 ID:RsfaCMUN.net
阪大(6勝0敗)
桃山(5勝1敗)
ハム(5勝1敗)
同大(4勝2敗)
----------------
大体(2勝4敗)
京産(1勝5敗)
大経(1勝5敗)
神院(0勝6敗)
上位も下位も大混戦。1部-2部入替は正直、1部の7位8位でも強いから厳しいかもしれない。
2部-3部は3部の上位は2部級に強いので、下の入替はありそう。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:58:21.70 ID:jCGT4QMu.net
兵県と大手門は強いので、経済大は降格。
神院は、トントン。
サギは大教か産大、余計なことせずにQB走らせとけば残留。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 11:59:32.33 ID:ouBOG1Fy.net
>>986
桃山が阪大に劣っているところなど見当たらない(笑)

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:49:03.34 ID:qZK2A/H+.net
そろそろ有識な方、次スレを作成お願い致します

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:26:54.89 ID:033wdgp6.net
D3上位大学(19日現在)
Aブロック、全日程終了
兵庫県立 5勝
大教大 3勝1敗1分

Bブロック
追手門 4勝
大阪学院3勝1敗
大産大 3勝1敗

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 15:39:11.34 ID:OoZgVhEn.net
>>971
アウトオブバウンズやな
インバウンズで確保してないな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:01:37.65 ID:RsfaCMUN.net
同志社大学と桃山学院大学がまさか負けるとは思っていなかったので驚いたのですが。。。
どちらも良い練習環境と専属コーチがいるのですが、何が原因なのでしょうか。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:16:56.66 ID:i2jCc39h.net
勝てる。というおごり。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:26:55.09 ID:9K7DE2Wq.net
専属コーチや環境よりも選手のやる気が重要。

998 :政治はAiのほうが適任です:2023/11/20(月) 19:33:42.27 ID:zeNb1EJoi
?もう、税金の無駄遣い許せなくないですか?
優秀な人工知能作ってもらい、国会議員と、
官僚なくしませんか?あの人たちの給料国民の為
に使いませんか?お願いします声をあげて広めてください、
これ以上無策な政治家に私たちの税金使うのやめませんか?国会議員と、官僚を人工知能に。
ついでにスリーアウト法も取り入れよう。?もう、税金の無駄遣い許せなくないですか?
優秀な人工知能作ってもらい、国会議員と、
官僚なくしませんか?あの人たちの給料国民の為
に使いませんか?お願いします声をあげて広めてください、
これ以上無策な政治家に私たちの税金使うのやめませんか?国会議員と、官僚を人工知能に。
ついでにスリーアウト法も取り入れよう。?もう、税金の無駄遣い許せなくないですか?
優秀な人工知能作ってもらい、国会議員と、
官僚なくしませんか?あの人たちの給料国民の為
に使いませんか?お願いします声をあげて広めてください、
これ以上無策な政治家に私たちの税金使うのやめませんか?国会議員と、官僚を人工知能に。
ついでにスリーアウト法も取り入れよう。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:15:23.44 ID:nlHRZA4o.net
雨さんの動画を見てみて。
ハムQBにやりたいようにやらせてしまったら勝てない。ハムはQBのチーム、阪大みたいに徹底マークすべきだったが仕方ない。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:29:43.93 ID:gCtefRK4.net
>>999
全く同意
ハムQBをマークしなくても勝てると判断した時点で、ピンは負け

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:48:11.50 ID:G+PC0aM+.net
1000ならハムdiv.1昇格!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200