2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【DEN】デンバーブロンコススレ Week22【馬】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 05:51:49.13 ID:j/9vD13o.net
1スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week1【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1128922915/
2スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week2【馬】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1226934109/
3スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week3【馬】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1257387292/
4スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week4【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1321613522/
5スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week5【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332329138/
5スレ目 【DEN・馬】デンバーブロンコススレ Week5【兄者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332319487/
7スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week7【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1358043548/
8スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week8【馬】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1382491558/
9スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week9【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1390513457/
10スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week10【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1416278657/
11スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week11【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1437092650/
12スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week12【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1448229137/
13スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week13【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1453725406/
14スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week14【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1457833758/
15スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week15【馬】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1476071340/
16スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week16【馬】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493116044/
17スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week17【馬】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1521802063/
18スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week18【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1554373126/
19スレ目 【DEN】デンバーブロンコススレ Week19【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1585378121/
20スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week20【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1630072376/
21スレ目【DEN】デンバーブロンコススレ Week21【馬】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1652595408/

※5スレ目は2つのスレが同時進行したため6スレ目も兼ねています

オフィシャルHP
http://www.denverbroncos.com/
Denver Post Broncos
http://www.denverpost.com/broncos
Broncomaniac 日本語
http://broncomaniac.com/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 05:57:33.96 ID:j/9vD13o.net
次スレは
>>980よろしく Go!Broncos!
※新スレ建てる気がないなら、980を踏むのは自重してください
980以降にいつも通りのレスする方は、せめて宣言後に新スレ建てを試みるくらいはしてください

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:47:15.47 ID:dnW3Mcvb.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://is.gd/bWg9RN

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://is.gd/gydHXo

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 15:47:27.94 ID:dnW3Mcvb.net
すみません、誤爆しました

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:41:16.80 ID:ZMjWELvj.net
とんでもないとこから誤爆きたなおい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 19:43:35.47 ID:xSxae4uP.net
とんでもない暴れ馬がいたもんだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:11:40.96 ID:jv8323E6.net
なんか前スレで被サックがOLのせいって言ってる人居るけど持ちすぎサックも普通に多かっただろ
なんで現実見ないんだろ?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 20:51:56.27 ID:Nq3HrdcD.net
サックされるまでの秒数とかのデータはあるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:15:36.55 ID:jv8323E6.net
>>8
というか去年のDENのOLのランキングって16位とか17位だぞ
球持ち長いQB擁してる割には十分優秀なんだけどね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:14:18.27 ID:XaJKAoAG.net
チェックしているサイトだと29位とかならあるんだが16~17位ってどこ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:36:27.42 ID:jv8323E6.net
>>10
https://www.bing.com/ck/a?!&&p=f1da1c5f0214d5b9JmltdHM9MTY3OTI3MDQwMCZpZ3VpZD0wZGJjZmQ2Ni1lM2MwLTY0N2YtMjY4ZS1lZDkwZTIxMjY1OTYmaW5zaWQ9NTQ0MA&ptn=3&hsh=3&fclid=0dbcfd66-e3c0-647f-268e-ed90e2126596&psq=nfl+ol+rankings+2022&u=a1aHR0cHM6Ly93d3cuZnRuZmFudGFzeS5jb20vYXJ0aWNsZXMvZGFuZm9ybmVrLzUwMDEyL25mbC1vZmZlbnNpdmUtbGluZS1yYW5raW5ncyM6fjp0ZXh0PTIwMjIlMjBORkwlMjBPZmZlbnNpdmUlMjBMaW5lJTIwUmFua2luZ3MlMjAxJTIwMS4lMjBQaGlsYWRlbHBoaWEsLi4uJTIwOCUyMDguJTIwTmV3JTIwRW5nbGFuZCUyMFBhdHJpb3RzJTIwLi4uJTIwJUUzJTgxJTlEJUUzJTgxJUFFJUU0JUJCJTk2JUUzJTgxJUFFJUUzJTgyJUEyJUUzJTgyJUE0JUUzJTgzJTg2JUUzJTgzJUEw&ntb=1

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:01:04.94 ID:jv8323E6.net
ESPNだとパスプロウィンレートは9位でランブロは4位で普通に優秀
なのに被サックはワーストなんで持ち過ぎって言われるわけ
このスレでも球離れの遅さ嘆いてたの一人や二人じゃなかったでしょ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 23:45:18.94 ID:sJNxIfGr.net
去年ウィルソンは平均2.98秒も持ってたみたいだな
これでラマーくらい走れるならいいんだけど流石に衰えが見える
ペイトン最終年のウィストンが3秒だからペイトンの引き出しに期待したい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 02:26:38.84 ID:/3j/pm1/.net
マジかよ
つか平均で3秒近く持ててる時点でOL優秀じゃねーか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 06:55:00.59 ID:KScvYU7a.net
OLに150億使った後でこんな意見とかウケるw
そのスタッツとかやら実情見えてなさすぎだろw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 08:43:05.18 ID:sFa2tgYc.net
昨シーズン100回以上パスを投げたQB。2.2~2.7秒に収束していてウィルソンは2.5秒
2.2 ジョー・バロウ、ローレンス、マレー
2.3 ジェレン・ハーツ、ツア
2.4 ジノ・スミス、ゴフ、ロジャースなど
2.5 ジョス・アレン、カズンズ、ハーバート、ダニジョン、プレスコなど
2.6 マホ、ラマジャク、カー
2.7 フィールズだけ
ごらんの通り、ウィルソンの球持ちが取り立てて長いわけではない

被サックはフィールズとウィルソンの55回が群を抜いていて3位以下は46、46、44、41、38
なおブリッツ入れられたのは140回で上から数えて10番目。少ないわけではないけど
多過ぎるわけでもない。1番多いの184回だし
でもってブリッツ多過ぎたわけでもないのにハリアップは4番目に多い

そりゃあOLの整備に大枚はたくわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:36:08.53 ID:iwCMftfE.net
いちょつ
はよどっかWR陣最低1巡で高く買ってくれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:49:11.24 ID:4MPaWV1a.net
>>3-4
とんでもねぇ馬鹿馬かと思ったけどタダのロボットみたいな荒らしですな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1666177704/827-828
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1670652709/3-4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1676451469/7-8

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:50:14.73 ID:4MPaWV1a.net
あ、一三乙です

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:24:18.87 ID:BXcRNqZO.net
ショーンペイトンはサックとファンブルは特に嫌うからウィルソンが修正できるか、加入したOLはゾーンブロックに適した選手だから、ゾーンで動かしてRBにバックパスするんじゃないかと思われ
LBとSの高さでミスマッチを狙うスラントルートの背の高いTEかWR
スロットからアジリティで勝るWRへのミドルパス
左側へロングと思わせてのクイックターンのファーストダウンパス
右側にRBへのショートパスが基本

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 10:27:34.10 ID:BXcRNqZO.net
FB、ブロッキングTE、ジャンボパッケージをフルに使いQBを守る体制を作ると思う

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:42:58.02 ID:sFa2tgYc.net
>>11
・・・えーとね
なんか順位だけざっくり見てたらDENの順位になる前に???が増える一方で
独自の指標でもあるのかと中身を読んでみても違和感が減るどころか拭いきれ
なくなってさ
何これ?となってたらAug 25, 2022, 2:50 PM EDT とある
これ、シーズンイン前の予想評価じゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 18:57:21.64 ID:lfkFUpao.net
>>22
https://www.bing.com/search?q=offensive+line+ranking&qs=HS&pq=o&sc=10-1&cvid=AE2C132E467B4DB88920294F399B72D5&FORM=QBRE&sp=1&ghc=1&lq=0#:~:text=Week%2015%20%7C%20NFL%20%E2%80%A6-,https%3A//www.pff.com/news/nfl%2Doffensive%2Dline%2Drankin%E2%80%A6,-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96

スマン間違えたWEEK15時点のしか見つからなかったけどこれで十分だろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:19:57.01 ID:GLdOAiSB.net
マイアミスレからの転用だとDENの最終的なOLランキングは21位ってなってるね
シーズン途中では15位とかあったけど
ウィルソンのリリースタイムが2.5秒ってのは無いと思う
多分サックされた時のは含んでないからそういう数字になってるだけと思うわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 00:47:38.36 ID:OT/xs3Fq.net
ボールズが早々に消えたんだからそりゃあOLがいいわけないよな
なんかOLコーチもハケットと一緒にクビにされたしさ
ちなみに>>13の2.98秒はスナップから投げるまでなのでOLの良し悪しというわけではない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:01:09.34 ID:OT/xs3Fq.net
OLがダメならブレイディみたいに早投げしてくれればいいんだけど
SEA時代から持ってる時間長いからそういうプレースタイルしか無理っぽいわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:05:24.12 ID:VlzDQx+V.net
>>25
現代のNFLでは2.5秒プロテクション持てばOLの勝ちって基準あるから2.98持ててる時点でOLは責任果たしてるよ
ウィルソンに関してはSEAの時からOLOLって言われてるけどそもそも本当にOL悪かったらあんなにロングパス投げれないって話でね
このQBは前からOLの出来が悪く見えてしまう個性がある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:13:35.45 ID:VlzDQx+V.net
>>26
兄者やブレみたいなクイックリリースだと並みのOLでも良く見えるんだよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:34:12.28 ID:OT/xs3Fq.net
espnのOLランキングだとパス9位ラン4位やね
ただし2〜3%の違いで20位くらいに落ちちゃうから中団グループだった感じ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 01:52:38.48 ID:VSW/p2fI.net
>>29
PassBlockWinRateは62%で勝ってるから悪くはないのよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 06:03:18.88 ID:ZjJNnqxb.net
とはいえ要所では簡単に潰された印象は強いし
まともにスタメン揃わなかったんだから当たり前な面も大きい
OLとQBどちらかの一方的な責任ってことはない

とりあえずこれからブレイクしたとしてもウチがフィールズ指名しなかったことだけは正しかったよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:18:41.36 ID:tWGMST6p.net
ショットガンのみの統計を取ったら
ヒドイものになりそうな気がする。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:21:32.55 ID:s3xRa+8C.net
>>23
PFFはチーム状況は一切加味しない個人成績。よって、OLみたいなユニットを評価する時も
CGGTT個々の成績の足し算の結果。そこら辺は気をつけて見た方が良いよ
例に挙げると、FA移籍していったKCの巨漢LTは腕の届く範囲の1対1は超強い。PFFも鬼評価
けれど、動けない。でもそこはPFFはあまり見ない。相対しているD#をどうさばいたか、なので
逆がDENにやって来た新RT。パスプロが軽めなのはあるものの動ける。ただ動けるので結果として
ミスになってしまう時もある。動けないならマイナス評価は付かないのにね
PFF基準だと争奪戦かつ超高額が当然にみえたけどそうならなかった前者と貰い過ぎにみえる
後者がこうやって産まれる

>>24
その数字、リリースタイムではなくスナップを受けてから次のモーションに入るまでの時間
投げようとするなり、パスプロ持たないと判断して足を使い始めるなりの
多分だけど、ポケットとモバイルが混在するQBを同じモノサシで見る為の基準なのかな?と
思ってます

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 08:59:25.95 ID:sCBWnG6A.net
ワッチョイつけなかったのは失敗じゃあるまいか
荒らしホイホイじゃん?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 13:07:40.67 ID:9gRVzoms.net
付けて立て直せば?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 18:04:53.22 ID:HIaOSWWq.net
>>33
PFFの評価基準って最終的にQBにプレッシャーかかったかどうかもあったハズ
被サックがワーストでヒットやハリーも多いんで本来なら断トツ最下位でもおかしくない
にも拘わらず21位ってのは実質中段ぐらいの評価って言えるかも
ESPNの9位って評価と合わせると15位くらいの実力はあったんじゃない?

>>34
荒らしってかやたらOLが弱いって言ってる人居るけど実際そこまで悪かった訳じゃないよって事で

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 22:51:46.15 ID:oWLO96cU.net
OLが悪くなかったらこんな大枚を叩いてないんじゃないかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:38:11.25 ID:hA/1TwL5.net
>>37
ショーン・ペイトンがやりたいようにやればいいだけだと思う
実際OLは強いに越した事ないからアップグレード出来るならどんどんやれば良いと思うし
ただ去年は劇弱だったのが補強で劇強になるって幻想は持たない方がいいかも
現実はそこまで悪くなかったOLに手を加えて僅かに向上すれば御の字って感じかと

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:41:50.99 ID:IBlM34UP.net
「OLが良くなれば全てが好転する」って言う人がいるけどさあ去年の怪我状況でデータ上は真ん中くらいならよくやってたほうだろ
仮にOLが悪かったとしてもNYG, MIA, JAX, CINあたりはどのOLランキングでも下位なのに勝ち越してるからな
しかもダボール、マクダニエルは新人HCだし、ペダーソンは新体制1年目
ハケットとウィルソンの対応力不足としか思えない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 01:53:57.09 ID:/zvS8hwN.net
>>39
全くもってその通り
個人的にはOLどうこうよりペイトンがウィルソンを再教育出来るかどうか
ウィルソンがちゃんと言う事聞くかどうかがポイントと思う(多分難しい)
補強するならOLよりランブロックの評価は高いので活きのいいRBやジェットスィープが得意なWR獲る方が費用対効果が高い気はする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 18:40:32.86 ID:nMRzDDk3.net
でもランブロックの要であるRT変えちゃったから今年もランブロックが良いかどうか分かんないけどね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:07:00.62 ID:/9aNBDbI.net
ウィルソンって、そんなにわがままなの?
そのあたりの記事とかあったら教えて下さい。
OL補強しろってモメてたのは少しだけ知ってるけど。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 21:43:40.89 ID:nMRzDDk3.net
>>42
記事は知らんけど
SEAでは2回目の契約更新あたりからもっとパス投げさせろって要求しだしてそこそこ上手くいってた
でもプレーオフ逃すようになってオフェンスがラン回帰したら編成面含めて文句言い出して「バランスアタックが大事」って言っておきながら狂ったようにロングパス投げ始めた
もちろん上手くいくはずもなく今度はオーナーにGMとHC解任してショーン・ペイトン招致するように要求
んで要求が通らずにDENに来たって感じ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 22:38:06.23 ID:7+hIicZl.net
GM と HC 首にしろとゴネたんだから十分以上にワガママでしょう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 02:07:10.10 ID:cE3eaSy3.net
なんか今更だけどとんでもない事故物件拾ったんじゃなかろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 06:03:33.44 ID:dN1wF+eu.net
そう言って、選手に好き勝手させない、批判させないショーンペイトンが来たんだからウィルソンがどう変わるか面白そう
ショッキーやウィンストンを別人みたく真面目にしているから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:16:37.40 ID:sASwSpt3.net
なんかウィルソンってドMなのか自分をどんどん追い込んでるよな
長い目で見たらショーン・ペイトンが来たのは大きいけどウィルソン自身は契約期間満了は難しいだろうな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 20:08:03.41 ID:4/V5aFCU.net
リングの資産もあるから後は自分の能力を示したいと考えるのは自然じゃなかろうか
兄者もSB一度勝った後は守備のチームにした方がSB勝てると分かってた筈だがパスで勝とうとしてSB二回も負けて
あのブレイディですらそうしたくてNE離れたわけだし

ウィルソンはSEAのチーム内政治闘争に見事に敗れたって感じ
あいつみたいに反抗したら分かっとるやろなって言わんばかりに当時のこと今さらリークされてるし
ピートキャロルの政治力は見事だわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 01:59:28.78 ID:benAu0cj.net
ずっとQB最高額やMVP獲りたがってたしな
ショーン・ペイトンと組めればブリーズのようになれるって本人思ってるかもだけどそんな使われ方はしないだろうな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 06:18:32.80 ID:5704pdaT.net
過去の恨みつらみはどうでもいいな
ビートキャロルの政治力など更にどうでもいい
QBに2個目のリングを獲得させてきたDENというチームの潮流にウィルソンが乗れるかどうか、それが最大のテーマだと思う

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 06:57:05.24 ID:KzpGJMNz.net
過去がどうでも良いは無い
又同じような事起こすかも知れん爆弾抱えてるって事実が懸念されてるだけ
ペイトンも血の気多いんで揉める材料は豊富に揃ってる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 09:06:24.90 ID:Z6Xxznc5.net
ペイトンは揉めないよ静かにカットするだけ
選手からはヘイトをあつめないHCだから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 09:08:15.85 ID:Z6Xxznc5.net
元NOの選手がどんどんDENに集結していく

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:42:31.80 ID:0bMntyHt.net
ま、あるあるですね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 09:45:15.02 ID:rpbk2hov.net
選手にNO印が増えるのはそれほど気にならない

こっちがきつい
O#のコーチ陣にジョー・ロンバルディ
D#のコーチ陣にジョー・ビット
正直、いない方が全然マシな縁故情実人事

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 15:37:28.66 ID:ccE6grnU.net
兄者が来たときはINDからファンが来て
ラスが来たときはSEAからファンが来て
ペイトンが来たときはNOからファンが来て下っている
本当にありがとうございます。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/03(月) 13:01:21.93 ID:LDrFtiW0.net
去年のドラフトが当たりだったのかを判断するのは難しいな
少なくとも大当たりではないのは確かだが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 09:22:44.33 ID:MhNoPNC7.net
どんだけ辛いんだよ
1巡無しで最初の指名が2巡64位のドラフトで3人が戦力
ローテ要員になれていたボニート、レシービングTEとしては期待値以上だったドルシッチ、
PS2の反対側を任せられるマシス

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:23:11.23 ID:EaYKTkVe.net
1巡も2巡もないとなるとあまりにも話題がないな・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 13:06:31.25 ID:ioRIk1tt.net
なんてことだどうしてだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 21:13:21.09 ID:TnJPYUy+.net
ドラフトピックもなくショーン・ペイトンも記者会見しないし
地元ではナゲッツが1stシードで初NBAファイナルかって事と
難しそうだかアバランチはスタンレーカップ連覇かとプレーオフが盛り上がっているので
ブロンコスの話題が少なめになってしまう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 23:19:20.74 ID:im11kYak.net
バウンティゲートで散々マスコミに裏切られたからマスコミ不信で信用してないからな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 23:23:49.15 ID:VtBjeYwG.net
Uwazurikeは近い将来スタメンになれるのだろうか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 07:57:13.35 ID:BbXMN5Xw.net
ロジャースがNYJへ
1年待って今年ロジャース獲った方が良かったのかちょっとした議論になっているが
短期的にはロジャースの方がと意見もあるが
今年はHCにショーン・ペイトンを招けたので良かったとの意見が今のところは多い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:01:19.20 ID:fjrvZB6y.net
少なくともEDGEやO-Lineに比べれば優先されるとは思えないWRをトレードアップしてまで指名
という事は裏を返せばニーズだったという事になる
何故ニーズになるのかを勘ぐればサットンかパトリックあたりがトレードの弾になっているの?と

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:42:22.42 ID:jDJrJwdd.net
サットンのトレードはご破算
Tパトリックなら4巡
本命は5巡か6巡でKJハムラーのような気がする

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:19:47.91 ID:49yW9G+W.net
トレードアップで出血し過ぎなんだよなあ
ショーン・ペイトンの悪い方の影響もめちゃめちゃ出てるやんけ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:51:00.86 ID:mYJZNgmz.net
一喜一憂しすぎ
どっちみちドアマットからのスタートなんだから
「今年はどうなるかな」くらいでのんびり構えて
ダメだったら9月末くらいに「じゃまた来年」でいいじゃん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 04:23:50.24 ID:y2d3HfO9.net
どの道ペイトンとウィルソンが直ぐにファンジオスキーム攻略出来るとは思えないからね
気長に見守るのが吉

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:16:33.52 ID:qkl+kU/E.net
ウィルソンがダメだった時に備えてハーツになれそうなQBをドラフトして欲しかった
今日のQB指名ラッシュで狙ってたやつ消えてたら残念

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:21:10.36 ID:qkl+kU/E.net
トレードで欲しいやつ狙うのはショーン・ペイトンっぽい
DB, WR多めでOT無しなのはジョージ・ペイトンっぽい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:05:45.49 ID:FbS6AX0I.net
NOからブロッキングTEトラウトマンきたね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 10:15:01.56 ID:rgK5a7Hd.net
63: WR Marvin Mims, Oklahoma  リーチ過ぎる気が
67: LB Drew Sanders, Arkansas  良いスティール
83: CB Riley Moss, Iowa       リーチ気味
183: S JL Skinner, Boise State   スティール
257: C Alex Forsyth, Oregon    

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 10:54:44.77 ID:DdP3wbz0.net
UDFA

Illinois OL Alex Palxzewski
Central Michigan EDGE, Thomas Incoom
Houston CB, Art Green
Indiana DB, Devon Matthews
South Carolina TE, Nate Adkins
Fort Valley State RB, Emanuel Wilson
Princeton OL, Henry Byrd
Incarnate Word WR, Taylor Grimes
Iowa LB, Seth Benson
Jackson State WR, Dallas Daniels
Kent State TE, Kris Leach

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:12:50.64 ID:xdfn9smK.net
>>73
ジェレマイアのトップ150では、Mimsは59位、Mossは61位だから、そこまでリーチでも
ないんじゃないか
Drew、Skinner、Forsythは、スティールで良い指名だったと思う
とくに、SkinnerとForsythとは、コンバインの頃に怪我してたようで、おかげでスリップ
気味だったのは、指名権の厳しいうちには幸いだったね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:55:26.91 ID:Iy2qTeU9.net
前DENで現TBのシャックの娘さんが自宅のプールで亡くなったそうな、まだ2歳で
哀しいニュースだね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:04:27.15 ID:2YPbDven.net
なんとも悲しいニュースで言葉がでない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 08:21:03.05 ID:AJs8J8WT.net
ジュディの5年目オプションを使う模様
WR市場も高騰している&トレードの弾として使えるから納得

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 12:45:17.75 ID:vU0sEQDs.net
>>78
ジュディは昨シーズン後半に成長が感じられたし、よほどの好条件でもない限り、
トレードには賛成できないな
サットンの方は頭打ちなんで、手頃な話があれば出してもいいと思う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 18:45:46.60 ID:Y2vHSTNf.net
毎年単年契約で戻ってくれるカリーム・ジャクソン35歳
2019-2022の4年間で欠場わずか5試合
2022 キャリアハイ94タックル、チーム最多スナップ1139回(1106回のPS2(23歳)より多かったそうです)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:13:09.51 ID:Twm0QoU4.net
リンチ、ドーキンス、ジャクソンと、なぜかセーフティは長く残ってくれてうれしい。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 04:43:29.62 ID:aNZi4f9g.net
リンチはエルウエイに憧れ同じ道に
ドークはコロラド住人だしな
Kジャクソンもチーㇺディスカウント契約とか謎だ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:23:15.33 ID:urGB97qI.net
https://www.denverbroncos.com/video/the-trilogy-concludes-peyton-manning-reveals-the-broncos-2023-schedule
今年のスケジュールアナウンス動画

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:38:09.43 ID:32Ar+rsN.net
>>16
スゲー今更なんだがこれって嘘なの?
ブレとか早い印象なんだけど何秒なんだろ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 18:24:10.27 ID:SVPOyUyx.net
ブレは今年OL崩壊が早かったから2,3じゃなかったかな
ブレ怒りまくりのシーズンだったな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 18:32:10.54 ID:SVPOyUyx.net
まちがえました

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 18:49:43.36 ID:32Ar+rsN.net
>>85
TBのOLも怪我人多かったから落ちてたんだろうけどランキングとか見てると結構高いんだよね
一昨年までが強すぎたってのもあるかもだけど去年もそこまでは悪くはなかった感じ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 06:39:19.99 ID:3KdTFpyr.net
いや悪かったよ最初からブレが危険を察知して早投げしてたからWRと全くタイミングが合ってなかった
OLを信用していない
OLの評価はQBによって変わる場合がある
動かず自分の正面だけ守ればプロボウルってのがよくある
ショーンペイトンはシステムQBで細かいプレイコールでオフェンス全部動かすのでプレイコールが悪いか個別の誰かが悪いかわかりやすい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:58:13.58 ID:8Ig36+ZY.net
Kのマクナマスがリリースされたのこと
後釜はDALで活躍したマーナーが候補らしい
来シーズンも見たかったけどSB制覇の時のメンバーだし長いことありがとうとしか言いようがないな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:05:09.76 ID:8Ig36+ZY.net
マーナーじゃなくてマーハーか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 08:55:27.48 ID:r8dfcK07.net
マクマナスはFG成功率だけを見ればリーグ28位
とはいえ、この数字の低さの原因は50yd以上が8/13という点が大きい
トライ13回は2位タイ(1位は14回)なので

40yd未満が10/13。ここら辺かなー
もっとも40-49ydは10/10なんだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 22:59:06.38 ID:cibxUNi2.net
好きな選手だから結構ショック

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:38:10.41 ID:bcoGTFQj.net
最初の頃は散々な出来で一度干されたよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:12:12.58 ID:+loHGhUB.net
FG外しまくって別のK雇ったけどその選手は飛距離が出ないんで
珍しいK二人制でマクマナスはキックオフだけ蹴ってたな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 10:16:15.75 ID:V64TAG58.net
フランク・クラークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 13:15:26.66 ID:u/bdTBT+.net
今日はデンバーは盛り上がってるだろうね、この勢いでブロンコスも盛り上がるといいね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 13:22:18.49 ID:nUl5lPVV.net
Denver Broncos@Broncos
LET’S 👏 GO 👏
@nuggets👏

Another 🏆 for the Mile High City!
#BringItIn
https://pbs.twimg.com/media/FyeJ1AgagAEqB1p.jpg:orig#.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:01:11.67 ID:8IQ50mPs.net
兄者の甥っ子獲るまでは無理ぽ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:43:47.98 ID:a3AXaQyJ.net
ウィルソン日本に来てるんだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 17:15:57.98 ID:+P8SRxE+.net
デマカスウエアも以前日本に来た事あったね。

規制解除でわかった事
規制があればワッチョイは無力である事

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 08:47:43.01 ID:XUAmVLcI.net
HOFのセミファイナリストにBroncosからは4人
Randy Gradishar オリジナル・オレンジラッシュのレジェンド
Dan Reeves ご存命の内に殿堂に入ってほしかった
Mike Shanahan シャナハン・ツリーの大ボス
Alex Gibbs ゾーンブロッキングと言えばこの人だがノミネートで最大のサプライズ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:28:17.91 ID:uOkacnIs.net
書き込みテスト

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/21(金) 01:15:54.69 ID:kH/yPi+S.net
>>99
旅行も良いけど結構崖っぷちって自覚あるんかな?
今年もポンコツなら一気にオズワイラーコースだぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 18:23:24.36 ID:L8A9kFiU.net
Brett Maherと正式に契約と聞いて微妙な気分

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/24(月) 21:58:16.60 ID:32YcHHnO.net
レギュラーシーズンはド安定だから
プレイオフでの心配はプレイオフに出てから考えよう

というメッセージ・・・かな?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 23:10:37.17 ID:avMVIeHF.net
キャンプ始まってジャボンテ・ウイリアムスが調子良さそうで安心した
シェビー・ハリス戻ってくる可能性があるんだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:47:55.84 ID:OOL/gV+O.net
白基調のオルタナヘルは、ユニのカラーリングと相まってビルズチックに思えてしまう…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 04:32:30.93 ID:NpqeXpBC.net
>>107
なんだろうこの既出感と思ってたらそれですね
実際のバッファロー・ビルはコロラドに所縁があり
墓はデンバー近郊にあるんだけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 03:07:16.57 ID:bpgyQrX+.net
ティム・パトリックが今年もシーズンエンドっぽい怪我
これで噂されていたサットンのトレード話も無くなったかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 04:24:35.77 ID:GTawIkRG.net
2年連続シーズンエンドの怪我はつらいな
キャリアエンドにならないといいが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 04:35:02.41 ID:uLX/FHly.net
ハムラーも心臓の治療を受けてることを公表してるな
どうやらそんなに重いものではないみたいだけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 06:36:44.40 ID:bpgyQrX+.net
ハムラーは一度ウェイしてから再契約で戻すって話も出てきている
指名権が少ない上にWR陣は層が厚いのに
ミムズをトレードアップしてまで指名と思っていたが
判断は正しかったんんだね
もっともそのミムズも負傷しているが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 06:38:08.80 ID:bpgyQrX+.net
ウェイブね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 05:33:08.30 ID:0iuD2Bh8.net
キャンプここまでD#が好調との事で
ショーンペイトンO#をインストール中なので何ともいえないのだが
O#が悪いのか? D#が良いのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 19:30:56.67 ID:cYUmpksh.net
>>114
キャンプ序盤でD#優勢なのは、どのチームでも同じ
逆に、序盤からO#が優勢だったら、そっちの方が心配だと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 20:52:59.21 ID:STwP4Ue+.net
どんだけ怪我人多いねん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 18:30:49.32 ID:S6knggKy.net
ここ数年どころじゃなく毎年恒例だな
もう呪われてるとしか思えん。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 11:36:53.82 ID:zx1Or7C6.net
プレシーズンゲームの初戦からラッセル・ウィルソン先発出場でびっくり

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 14:11:56.80 ID:SUAF9qN2.net
ラスにTD取らせるまで引っ込めさせないというペイトンの強い意志を感じた
1stチームのOLもっと頑張れ
RBの3番目は悩ましい競争になりそう
D#は前評判通り安定してる

一番の問題はKどうするんだろうか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 15:16:49.59 ID:J3uzi3oR.net
NOでブリーズもそうだったよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 15:19:41.07 ID:J3uzi3oR.net
KマーハーはNOでも安定していなくすぐ切られたからな
安定するまで探すだろうね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 06:20:09.72 ID:YdYkaHkk.net
回転ドアのOLとドロップじゃ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 09:18:04.66 ID:Yrt1dPpM.net
シーミアン生存確認
頑張れ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 05:53:49.95 ID:P56hLc9e.net
兄者が母校テネシー大の教授になるそうだ

HOF入りしたデマカス・ウエアの展示品が
DEN時代のユニホームや大学時代のヘルメットははあっても
DALの物が無いとCowboysファンが困惑しているそうだw
https://twitter.com/Marcus_Mosher/status/1690377897452658688
(deleted an unsolicited ad)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:40:42.79 ID:fGz9CC3X.net
今年のウィルソンは期待できそうですかね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:50:09.53 ID:mLlM00Gh.net
シーミアンあかんな
また来年のプレシーズンで会おう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:57:35.05 ID:+nOg5d5Q.net
ウィルソンってか今年はまずはショーン・ペイトンのリハビリと休んでた間に進化した戦術に追いつくとこからかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 00:01:52.46 ID:3N8Sdj3S.net
シーズン中盤でペイトンがキレて
ウィルソンを名指しで非難してそう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 06:36:47.38 ID:eIpvkZJv.net
>>128
同じ事思ってた
多分当たる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 12:49:20.01 ID:055OKvyB.net
う〜んプレシーズンで2戦連続でラストプレイで逆転負け
OLはそこそこ、マーハ―も今日は大丈夫
D#は層が厚く
UDFAのマクラフリンやガルシアが今日も輝きを見せる

ペイトンは今日誰に切れているんだろうか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 13:54:40.82 ID:UHlvju5D.net
プレとはいえ
あそこから逆転されるか、って言いたくなる負けっぷり

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:00:06.71 ID:pPCSe45C.net
プレは試合経過とともにどんどんメンバーの質が下がっていくんだから、最後の最後までリードしてたのなら普通にこちらの方が内容が良かったってことだと思うけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 17:03:22.27 ID:pPCSe45C.net
ウィルソンはともかく、ペイトンのリハビリとか言ってる人は、
昨年のペダーソンの見事なカムバックをどう考えてるの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 18:56:57.64 ID:7+gxZE9x.net
プレはあくまでプレだけど近年散々見た負け方だから気分が良くないのは正直な感想

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:13:07.39 ID:UcpeYIzi.net
>>133
ペダーソンこそ最新のオフェンス戦術の人じゃん
ペイトンは良くも悪くもクラシカル

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 09:41:25.13 ID:U3SbPOeb.net
>>135
ペイトンは4-3には無双で3-4ゾーンカバレッジには弱い印象だね
ウィンストンでも勝てるHCだから、ウイルソンはウィンストン以上のQBであれば勝てるかも
パスとれるRB次第なところもある
必殺技はプレシーズンでは絶対出さないから
レギュラーシーズンで何を使ってくるかでしょうね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 18:58:48.33 ID:PnTAvD11.net
ファンジオスキームが本格的に流行ったのが去年からだったから復帰が1年早かったら良かったなとは思う
蟹を再教育出来たんだからウィルソンの再教育にも期待
変なプライドが邪魔するなら早期にバイバイで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 09:03:31.93 ID:srtlGB50.net
秀虎くんずっと追いかけてきたのにコロラド州立大がデンバーであることを分かってなかったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 10:51:59.63 ID:NXzE98RU.net
活躍したらこうなりそう
日本マスコミ:アメフトが有名な大学の取材を問い合わせ
現地ガイド:ああ、コロラド大の事かな。ディオン・サンダース効果すげー、日本から取材来るのか
日本マスコミ:そうそう、コロラド大。行き方は?
現地ガイド:そうだな、空港からだろ。レンタカーよりタクった方が早いかな。デンバーからちょっと
北に車を走らせればボルダー郡だし

なお、州立大までは100㎞超えている

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 03:17:05.88 ID:d6TdNjbx.net
CUとCSUどっちも州立だから勘違いする日本人多そう

確かにカレッジフットボールの取材で現地の人ならコーチプライムを見に来たのかと勘違いもあるかもしれない

フォートコリンズに行くつもりがボルダーへとか
カンザスシティに行くつもりでミズーリでなくカンザスの方に案内されるより悲惨

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 03:23:16.77 ID:wDwG9qSJ7
パトリック、ハムラーに続きジュディも怪我かよ
開幕までもうすぐだというのに、もう終わってんな・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 05:35:55.10 ID:/zkkVaLj.net
Jeudy怪我
WRどうするの

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 05:51:49.21 ID:Hk4lfNKN.net
どうするのと言っても何とかするしかないね
ハムストリングなので軽傷を祈るのみ
ただスぺ体質のJeudyの契約延長もなくなったかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 11:25:23.04 ID:IGzuS8HJ.net
どうせ開幕したらパスなんてロクに投げずランラン行くんだろと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 16:32:49.49 ID:DtV3I10s.net
RBにパスを出す
WR足りないようならNOからカットされるだろうトレクワンスミスやキースカークウッドを補充しるのでは

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:41:04.36 ID:fpHuK52L.net
トレイランスがDALに行ってくれて良かった
DENに来るかもという噂もあったので不安だった
まだジョナサン・テイラーの噂も消えていないが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:12:26.48 ID:gWa43USn.net
久しぶりに勝つと嬉しいもんだな
なんやこのスコア

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:25:09.74 ID:kLIyJoyR.net
プレシーズン完封で40点以上とかあまりお目にかかれないw

トレードできると最高なんだけどアルバートOどうなんるんだろうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 13:56:47.94 ID:KOjJ1PXw.net
ぼくのかんがえたすごいたいとえんど=今日のアルバートO
キャッチ良し、ブロック良し、囮良し

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:34:14.08 ID:OJgwkVtR.net
QBとぶつかってファンブルしたLB初めて見たかも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 06:56:27.96 ID:YXzYq6es.net
Hinton負けたか......

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:02:00.13 ID:VHaYBjFB.net
今年のウィルソンは期待していいんか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 04:36:47.88 ID:369QIO6U.net
Albert O残念ながらトレードもできずWaived

KはNOから元プロボウラーWil Lutzを7巡とトレードで獲得

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 05:27:11.38 ID:369QIO6U.net
すまんトレードなしと記しましたが
Albert Oと25年7巡とPHIの25年6巡でトレード
クレームでどこかに攫われるより良かったAlbert OもPHIなら活躍の場も確保できるだうね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 05:27:11.39 ID:369QIO6U.net
すまんトレードなしと記しましたが
Albert Oと25年7巡とPHIの25年6巡でトレード
クレームでどこかに攫われるより良かったAlbert OもPHIなら活躍の場も確保できるだうね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 09:50:22.30 ID:IK5pWHqF.net
>>153
           2018  2019  2020  2021  2022
マクマナスFG 20/25 29/34 28/34 26/31 28/36
       XP 35/35 25/26 24/27 33/34 25/27
をリリースして

マハー  FG 29/36  20/30      16/18 29/32
       XP 32/33  36/36      10/12 50/53
をリリースして

ルッツ   FG 28/30  32/36 23/28      23/31
       XP 52/53  48/49 57/58      33/33
をトレードで獲得

去年だけ確変していたマハーより、去年だけダメだったルッツ。という事なのかな?
マクマナスで良かったような

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:08:03.33 ID:0Omkghy1.net
Albert O出されたのか 今までありがとうね
去年のマクマナスってレッドゾーン持ち込めず無理矢理遠い距離から蹴らされてた認識だったんだけどなぁ やっぱり残して欲しかった

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:25:22.33 ID:ETjvyqV6.net
今のルッツの給料知らんけどマクマナス高かったから

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:40:51.35 ID:dcTDPBV/.net
ラッツも高いよ、高いからカットとケガとウェスホフが居なくなって成績落とした
ウェスホフが再生させるんじゃないかな
プレシーズン見る限り復調しているみたいだった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:00:16.30 ID:7VucmWwk.net
Kの交代で$3.75 million 節約

PaytonがAlbert Oをロースターに残さなかったのかブロッキングの問題点からSchlerethが解説
https://twitter.com/TroyRenck/status/1696572305063768210
(deleted an unsolicited ad)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:32:31.18 ID:OZMN3IKo.net
あの大活躍で残さず同ポジのNate Adkinsを残してるんだからそりゃね
去年のもう名前も思い出せないHCならそもそも同じ状況にならんのは置いといて
同じ状況になっても良くも悪くも残った気がするけどねw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:11:48.43 ID:0Omkghy1.net
あーサラリーの兼ね合いか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 05:00:05.28 ID:ivK9fG0Z.net
ディオンがCollege Football開幕戦で番狂わせで大騒ぎしているが
早すぎるmock draftではDENはディオンの息子をBroncosが指名w
今日全米放送で500yd以上投げているので本当に1巡の価値が出てきたかもしれん。
https://www.yardbarker.com/nfl/articles/the_way_too_early_2024_nfl_mock_draft_082723/s1__39121699

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 18:41:30.32 ID:s+7hVmr/.net
どっちも1巡になるだろうが
割とマジで CU の Shedeur Sanders か Travis Hunter が欲しい
向こうの報道見るとTravisが比較として出される選手が大谷翔平というのが面白い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 10:57:00.58 ID:2LKfWBwuR
ミサイル云々だのワクチン云々だのクソ自民公明の白々しい税金泥棒っぷりに反吐が出るよな、私利私欲のために一部の賄賂癒着業者と
税金泥棒して騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして海水温上昇させてかつてない量の水蒸気發生させて.日本どころか世界中て゛
土砂崩れに洪水、暴風、大雪、猛暑、干ばつ、森林火災にと災害連発、国民を殺害する気滿々で入国緩和どころか、ワクチン打ったバカの
ほうがコロナ拡散率が高い統計すら出ているにもかかわらず地球破壊支援はハ゛カチン打ったバカが対象で、コロナ利権まで存続する気満々
防衛という名目で増税して使途不明金着服して私腹を肥やす目的て゛.日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とともに
軍事演習だなんだと北朝鮮挑發して、地球の外を飛ふ゛ミサイルを上空だのと表現した挙句に鉄道まで止めて
「ミサイ儿迷惑だな』だのとハ゛カ丸出しのヰンタビューまで報道するキチガイ洗脳国家
こんな茶番を平気でやってる世界最悪の腐敗テロ組織自民公明にいまだに政権やらせてるNPCぷりに北朝鮮人民までビックリた゛ろ
〔羽田〕Ttps://www.call4.jρ/info.phΡ?type=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofree.Сom/
(成田]ΤtPs://n-souonhigaisosуoudan.amеbaownd.com/
(テ口組織)тtps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 20:14:42.70 ID:Zlb0zsE4.net
大穴狙いでAFCのCCはCLE vs BAL、NFCはDET vs DAL
SBはBAL vs DALでレイブンズの勝ちと予想

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 01:11:28.71 ID:Eh6Jyqr2.net
何でもいいから勝ってくれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 08:21:24.63 ID:Hhf03Gb4.net
最初の10週で0勝9敗が現実味を帯びてきたな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 08:38:27.57 ID:s/ofZzPO.net
今日は勝って欲しかったな
決定力不足のO#、時間だけかけてFGでは
QBにプレッシャーかけられないD#、カバー良くてももちません
キッカー大丈夫?
来週の改善を期待します

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 08:40:05.98 ID:ADn/0yTH.net
LVの守備相手にこれじゃ今年のウィルソンもダメそうね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 09:16:10.67 ID:iI58Si0z.net
勝てたよなー
XP外して、TDパスをカレッジでも見ないような糞ミスしてダメにして、FGがそれて

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 09:29:01.20 ID:v/HSuB/d.net
ウィルソンの数字上のスタッツはいいんだな
今年も変わらずか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 09:44:53.71 ID:Wu7kUlMs.net
チェックダウンマシーンと化してたな
ディープの怖さがないんでイライラする。アスミスを見てるみたい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 13:53:33.80 ID:HqIlkMCG.net
去年よりはマシだったよ。去年よりはな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 14:17:25.20 ID:TaGcgLOl.net
これでLVに7連敗、ホント同地区に勝てないチームだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 18:19:11.20 ID:YmRtbPN3.net
復帰のジャボンテ良かったと思うが決め切れないよね
いきなりXP外すルッツもだしペナルティ貰うわでSTがこの先かなり不安 もっと頑張れって感じ
でも昨年よりかは期待できる感じ 怪我人大量に出なければ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:08:48.91 ID:Mr+5G7rq.net
まあ去年よりマシ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 20:20:15.52 ID:0ZIQurSu.net
NOみたいな強力OLもカマラもいないのに引退直前ブリーズでやってた細かく刻むパスじゃアカンのよ
ウィルソンのせいなのか、ペイトンのせいなのか、ロンバルディのせいなのか知らんが根本的に意識改革してもらわんと

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:20:53.63 ID:STFYJIz/.net
まぁでも頻繁にアイフェイク使ってたしショーン・ペイトンの色をウィルソンがしっかり出そうとしてるのは伝わってきた
ウィルソン最大の弱点でもある時間を使えないってのを是正しようとしてるのは良い傾向かも
ただ結局得点できずに勝てないようじゃ批判されるんだろうけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:42:57.81 ID:pQLulobv.net
TD2にFG2にパント2
エクストラポイントとFGそれぞれ1ミス
攻撃シリーズ6回でこの結果は去年に比べれば機能してるよ
ピック出してまで獲得したKが悪い意味でヤバい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:55:29.00 ID:Z9zbsemc.net
細かく刻むパスと強力なオフェンスラインって

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:04:45.10 ID:Hhf03Gb4.net
Kはデンバーのような特殊環境なチームに直前に加入すりゃこうなるわなって感じ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:21:02.50 ID:0ZIQurSu.net
雨の55ヤードFGミスは正直どうでもいいんよ
むしろFG選んだペイトンに少し驚いたわ
これから50ヤード以内のFGでミス連発されると困るけども

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 23:32:53.30 ID:BcZvylcW.net
EDGEの存在感がまるでない
タレント不足で、穴にならなきゃいいが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 00:20:09.85 ID:nMKiRd8E.net
期待していたよりマシスのパフォーマンスが低調だったのが気がかり

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:23:52.49 ID:4rChDCIH.net
Sのスターンズはシーズンアウト、とラポポートのツイート
昨シーズンも序盤で終わってたのでスぺなのかもね

カリーム・ジャクソン35歳はタフだな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:20:05.03 ID:5dXv7Gop.net
ロジャースあかんか
うちも獲得しようとしてたな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 20:20:57.25 ID:vB8AFs8T.net
NYJが気の毒で仕方がない
ディビジョンライバル以外で絶対に勝たなきゃいけいないと
ロジャースとやるの楽しみだったんだけどな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 05:53:43.29 ID:j+Ql9NgD.net
TEドゥルシッチまたハムストリングやったのか…
ジュディは今週出れそうだけど怪我人は今年も続出かな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:14:06.84 ID:rbhWcQ6s.net
O#がちょっと良くなる代償にD#が貧弱になっちゃった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:41:19.77 ID:/VSIMDVa.net
ウィルソンのファンブルとジャクソンのアンネセで相手に流れを完全に渡してしまった。
ここ10年はD#には困らなかったがついにストック切れか
大枚をはたいたOLの崩壊も虚しい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:43:25.57 ID:j9CGFdo5.net
マグリンチーとVJはクソだから取り敢えずVJクビ願う
用意した宿題が機能する1Qと、進むことにすら苦しむ2Q以降で落差が酷い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:48:03.61 ID:P/dmY3ny.net
D#もダメダメだし先週もそうだけど後半になると全く点が入らなくなるのがね…
最後2PT決まったとしてもきつかっただろうな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:52:29.92 ID:RXhXvbmM.net
最後だけ盛り上がった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 08:55:44.26 ID:j1je8FIQ.net
O#にも注文はあるがD#が更にひどい
このシーズンもほぼ終了

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:23:01.13 ID:RXhXvbmM.net
ウィルソンガーウィルソンガーって言ってたら
全部崩壊しとるやないか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:44:36.19 ID:UPtcZMzd.net
現地記事だったか
VJはプレゼンだけはめっちゃ上手いのでDC職で食えている、と

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 15:04:54.93 ID:BCsJrVnO.net
二試合ホームでこれ
先週負けたLVはBUFにズタボロにされてるし
ただの最弱チームじゃないか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:29:38.26 ID:gwcxM82S.net
ダイジェストしか見てないが今年も駄目なんだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:51:54.84 ID:CFNrRkHz.net
来週は3点差で負けたりして

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 21:10:06.67 ID:6/ZELhkb.net
スーパー制覇以後、すっかり弱小チームに成り下がってしまって悲しい
フロントが悪いのか、コーチが悪いのか、選手が悪いのかさっぱり分からん

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:04:50.40 ID:UPtcZMzd.net
ポジティブ要素もあることはあるよ
ペイトンHCは9月だけの勝率は元々良くないんだわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:36:58.43 ID:c8U8QnZ3.net
ペイトンは相手の出方を見て修正していくタイプだから

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 23:19:29.96 ID:j9CGFdo5.net
誰がA級戦犯かと言われればエルウェイとエリス
あいつらがシャナハンを選んでいれば最低でもプレーオフに絡むチームになってたろうよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 01:57:52.08 ID:msHxxloY.net
なんかウィルソンって勝負強いイメージあったけどウチに来てからは勝負弱い所しか見てない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 04:51:20.01 ID:03sfRXaa.net
ウィルソンのデッドマネー考えると来年も再来年も切れないから
やってもらわないとどうにもならないんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:25:49.91 ID:SByR8Fs7.net
>>206
そこでオズワイラー方式ですよ
せめて契約見直してくれればね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:29:43.73 ID:qDsaieeX.net
ドラフトでQBガチャしたい
成長を期待できないQBを見るのは本当につまらない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 06:31:21.63 ID:9n7dlcvD.net
NFLとCollegeの違いはあるとはいえ
接戦で連敗のショーン・ペイトンと再び時の人となったディオン・サンダースが比較されまくっている
土曜にコロラド大がコロラド州立大に2pt決めてOTに持ち込んで勝った試合ロック様を始め著名人がボルダーに来ていた

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 07:42:10.82 ID:SnIDZ6cb.net
2024QBが豊作になりそうだからガチャチャンスだよ
このまま全体1位ならペイトンが褒めてたcaleb williams獲れちゃうね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 08:03:59.28 ID:vQnw1v8v.net
DENが深刻なのは、コーチを含めて、一見戦力が整っているように見えるところ
いつも、シーズン前の下馬評はけっこう高めなのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 10:14:08.19 ID:qx2Bq8yo.net
>>211
それな
毎年騙されてゲームパス加入してたけど
今年はさすがに踏みとどまったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 12:46:32.70 ID:09NghVVG.net
お前は俺か

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 13:00:43.28 ID:jwSn6Ofb.net
ディフェンスの方を心配することになるとは……
なぜ、昨年まで上手くいってたシステムを変えたんだろう
ファンジオ推薦のデサイ(現PHIのDC)でよかったと思うんだが

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:06:40.91 ID:xt+dIMxN.net
>>211
実際そこそこ戦力は揃ってると思うんだけどね
なんか運用の仕方がマズいというか歯車がかみ合ってないというか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:28:48.99 ID:qOiBC08b.net
いつもおかしなラストピースを引いてくる。それもけっこう致命的なのを
Xレシーバー揃えておいてディープに投げられないQBだったり、
タイムマネジメントすら出来ないノープランなHCだったり、
D#の長所を捨ててソフトカバーを強いるDCだったり

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 23:10:35.13 ID:PVdrhmb+.net
あーファンジオ式システムを変えたのはありそうですね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 04:41:11.89 ID:OF3mcRKk.net
やっぱロングパス増やすと決まる決まらないに関わらず時間使えないからディフェンスはしんどいな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:19:54.81 ID:gHmnvK/l.net
向こうのツイッターが。うん、まあ、そうなるかなと

2試合終えてのDEN
トータル守備:30位
RZ守備:23位
3凡率:30位
OEP(ビッグプレイ決められ):27位
守備反則:32位

Aさん VJはこれまでも、そしてこれからも悪いだろう
Bさん 何を驚いてるんだ?VJがコーチングしたD#が最終的に着地する順位としては違和感ないよ
Cさん よくよく考えれば、これらの数字はVJが率いるD#としては平均値だと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 10:26:13.21 ID:uint8lXJ.net
デサイは上手いこと逃げたな
HCだったところに出戻りって聞いたことがない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:26:21.30 ID:ZPSPiU0w.net
QB Rating Russell Wilson 108.5 (4位)
Russは確かにピークは過ぎているが今年は頑張っている
やっぱりVJが悪いという意見が多い

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:37:59.95 ID:9BUtw3TC.net
DCだけはショーンペイトンの勝手にさせたくないフロントがあったからな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 18:44:40.13 ID:1QpBqy3r.net
ウィルソン個の数字は素晴らしいんだが内実がプレーアクションからのロングパスで稼いでるんで評価が難しい
これ決まると気持ちいいんだけどあんま頼り過ぎても問題あるのよね
兄者がDENに来て成功したのは肉体の衰えもあるけどプレーアクションとロングパス減らしたからだし

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 17:08:06.83 ID:vWZtJ9sZ.net
O#は去年に比べればめっちゃ頑張ってるんじゃないかな
攻撃シリーズ回数に対してのTD率はリーグ1位
なお、次の対戦相手なMIAは3位

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 23:42:28.43 ID:1CSAk40J.net
ディフェンスの選手ほとんど去年と一緒だし
ほとんどのコーチが所謂ファンジオ系のコーチと働いた経験があるのに
トップがVJになっただけでこんなに弱くなるのが不思議でしかたがない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 13:41:58.50 ID:qKayJeWE.net
VJは選手の適正を軽視し、ゾーンに固執し過ぎているかなと
象徴的な被害者がこの2試合でへっぽこ扱いされているCBダマリ・マティス
正直ゾーンカバーにこれほど苦戦するタイプだとは思わなかった点は置いておいても、
去年は少なくともPS2の逆サイドという狙われやすいポジで良い仕事をしていた
集中力をきらさないマンカバーで
ちなみにドラフト前の取説だとゾーン適正有りでマンカバー雑
要するに前DCエヴェロは選手の適正を見抜いて修正してカバーを変える柔軟性があった

ただ幸いな事にチーム内に当たり籤は残っていて、それはDBコーチのクリスチアン・パーカー
他にかっさらわれる前にDCに昇格してくれないかなと
VJはバイバイで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:52:50.61 ID:OeFMDAiY.net
ttps://x.com/malibu315/status/1705772433020789214?s=20

オズワイラー元気にNCAA解説しとった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:32:12.32 ID:SbPHRpPA.net
金満だからマジで今日でVJ切られるんじゃね
でもこのまま全体1位がいいな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:32:34.03 ID:wqTPreUH.net
3試合我慢したのでVJをすぐに替えろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:51:06.85 ID:wEIK8ll9.net
前半6ドライブ5TD35失点しょうもな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 03:56:04.48 ID:SbPHRpPA.net
現在までのTuaのレイティング158.3ってパーフェクトだよな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 04:16:44.85 ID:EmZU3Pz8.net
これはもうDC更迭案件だろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 04:20:03.17 ID:SbPHRpPA.net
もう逆に楽しくなってる
オフェンスはそこそこ進むし去年より楽しいまである

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 04:25:06.85 ID:j+4bDJx6.net
D#は常に第一線をフルスピードで突破されているし、ラッシュも全く届かない
O#はまだマシだがプレイコールすら上手くいってないレベル
DC交代がカンフル剤としてラストチャンスだろう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 04:44:08.38 ID:wisxTTfm.net
D#もはや何だったら出来るのかってレベルで酷いな
DCは速やかにカットしてくれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 04:51:11.19 ID:SbPHRpPA.net
いやもう後半はO#もD#もこの展開で気持ち切れてるのはしゃあないよ
サッカーなら1-10やきうなら2-28ってところか

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:07:23.35 ID:EmZU3Pz8.net
70失点w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:17:09.38 ID:aXxcSmVZ.net
今日は50失点ぐらいするだろうなって思ってたら予想よりも遥か上の70失点って…
しかもワドル抜きでこれか

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:20:46.12 ID:SbPHRpPA.net
NFLの歴史でパスとラン両方で5TDされた最初のチームだってw
自分の戦前の予想は17-38くらいでした

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:30:12.98 ID:B2xHKObd.net
カレッジのスコア
350y走られるてし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:38:16.15 ID:tyxhaJ5Y.net
シーズン終了です
全体1位をどう使うか考えましょうね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:41:42.82 ID:EmZU3Pz8.net
>>241
そりゃQBのケイレブしかないっしょ!


多分また外れそうだけど…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:45:20.42 ID:QGfGY5Yx.net
>>238
50点差で負けとか想像を超えてた

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:49:00.61 ID:SbPHRpPA.net
来週が勝利ドウゾドウゾな全体1位争奪戦な気がする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 05:59:27.21 ID:EMompTfD.net
今シーズンもお疲れ。また来年に期待しよう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:19:29.03 ID:sqOLsphK.net
まずは超大型不良債権をどう処理するのか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:26:49.62 ID:2QxCi/df.net
チームとして機能してなくて、もはや哀れになるレベル

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:37:32.76 ID:SbPHRpPA.net
ブロンコスの公式ツイッターがHTのスコアすらツイートしないの初めて見たわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:47:40.06 ID:wxPfXoWQ.net
もし1位をとったらどうするのかな
QB指名かダウンして1位3個位貰ってウィルソンのまわり固めるか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:56:20.96 ID:SbPHRpPA.net
我が軍の記録を次節の相手がワンチャン塗り替えて来そうな勢いで草も生えない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:12:58.82 ID:NhI0/pFg.net
72失点がNFL記録らしい。あと少しなのでできれば破ってほしかった。ってヤケクソだな。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:20:33.45 ID:lStXK9Dv.net
ボン・ミラーを獲った時も、どん底だったし、地道にドラフトで強くしていくしかない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:25:22.21 ID:B2xHKObd.net
ARIも勝確だし全敗チームで一番弱いよね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 08:43:22.81 ID:IywatXdA.net
兄者の甥っ子獲れる数年後まで
待ってられなくなってきたな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 09:11:16.73 ID:iJ+bUu/R.net
んななじゅう!?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 09:16:31.55 ID:XtE5fKjD.net
VJルールで、ファーストタックルで止めると罰金を取られるに違いない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 13:06:56.18 ID:QGfGY5Yx.net
ケイレブ取って、ラスを超高給取りバックアップにするのが最善策な気がする。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 14:42:21.97 ID:pEcRwbKl.net
昨シーズン早くハケットクビにしろって
ファンの間で言われてたのに
ギリギリまでしなかった(出来なかった?)
VJもそうなるのか
いや全体一位狙うならそれでもいいのか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 15:04:09.57 ID:IywatXdA.net
次はシカゴか
外野が盛り上がりそうだな!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 16:06:04.01 ID:wEIK8ll9.net
全失点TDでFGに抑えることすらできなかったディフェンスもおかしいけど
またまた後半得点できなかったオフェンスも大概やばいなあ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 16:59:07.26 ID:6/xp2Gge.net
>>260
あんなに大差がついたら、もうやる気なんか無くなるでしょ
3Qでまだ何とかって時にサットン2度目のファンブルで、オフェンスの集中力は切れたと思う
とにかく、DCは切るしかない
スケープゴートっぽく見えても、傷の浅いうち(?)に決断すべき
後任に良さげなコーチがいるとは思えないけど、うちの元DCのオカネルは暇してそう
オカネルが有能なわけじゃないけど、ファンジオHC時代に3年DCをやってるから、引継ぎは何とかなるはず

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:02:59.81 ID:6/xp2Gge.net
>>261
×オカネル
〇ドナテル
すまんかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:12:15.75 ID:RAma056Z.net
勝てるとしたらペイトンがディスりまくったNYJぐらいか??
もし負けたら…
シーズン全敗あるは

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:15:47.74 ID:p5JFElJo.net
>>263
CHIの方が弱そうじゃない?
あとDC替えたらそこそこ勝てる気もする

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 17:17:25.83 ID:EMompTfD.net
どっちみち、シーズンはもう終了したから、気楽っちゃあ気楽

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:41:51.49 ID:Mdvlcq7u.net
無駄に注目度が高まったbearsとのcaleb williams bowl

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:09:36.10 ID:MUxewMsE.net
多分CHIの方が弱い。でも投げやりにフィールズ走らせまくったりしたら対応できないと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 20:21:28.79 ID:MUxewMsE.net
そもそもフィールズ脳震盪で出れないかも

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 02:51:29.50 ID:Sbg23VhL.net
正直ディフェンスがどうしようもない程ダメなんだけど
オフェンスもターンオーバー献上しがちで時間も使えないしウィルソンの球離れも相変わらず遅いしで課題山積みなのよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 07:36:11.92 ID:GTOL3qbk.net
ビハインドになったら攻め手も限られてくるからスタッツが全てではないとも思うけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:42:00.74 ID:Eu5MH8qO.net
ラスどうこうの話ではないな
昨日にしても前半だけでも
TDパスをWR1が1本捕れず、無意味な反則で2本無効にされ
1stダウン更新のミドルをWR1がマフって駄目にして、追い上げチャンスでポロリしてターンオーバーされ
エンドゾーン間際で止める

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 11:25:45.55 ID:vRr2uyEZ.net
去年より酷いとは予想できなかった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 23:26:48.92 ID:oKWFlYca.net
真・デンバー・ワロンコス

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 01:37:57.30 ID:2iAFIiS6.net
>>270
>>271
オフェンスはスタッツ面では去年より全然良いんだけど内容見る限りまだまだ改善の余地あり過ぎかなと
ディフェンスが少々マシになった程度では勝率5割も厳しいだろうなと

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 15:20:56.91 ID:1D1lDuww.net
QBは去年とは違う。見ての通り、データとしてはほぼ同じ。なおサックはマホ1、ラス10

Russell Wilson:
791 passing yards
65.4% completion
6 TDs
2 INTs
99.5 passer rating

Patrick Mahomes:
803 passing yards
65.5% completion
7 TDs
2 INTs
99.5 passer rating

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 17:57:06.18 ID:tltjBXXR.net
>>275
リリースタイムが全然違う
確か平均でマホは2.5秒でウィルソンは3.2秒

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 00:06:41.25 ID:VVvD0OZG.net
マホームズも長くボール持つタイプだけど逃げるのが上手過ぎる
別に俊足なわけじゃないのに全然サックされない
今のウィルソンはもっと走れないのかね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 00:15:42.72 ID:4JVDKJfN.net
昔のウィルソンはヌルヌル逃げてパスを通せたけど足も肩も衰えてるからな
衰えてもパサーとして成長している感じではないし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:03:18.38 ID:I0qbDNXr.net
D#のポンコツ化についてはVJとしては平常運転に過ぎない

2022 Cardinals defensive ranking: 31st
2023 Cardinals defensive ranking: 16th

2022 #Broncos defensive ranking: 14th
2023 Broncos defensive ranking: 32nd

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:09:19.11 ID:B+oMFKCi.net
>>275
表面上のデータは同じ位なんだけど用意したプレーが上手くいって前半は点獲るけど後半全く点獲れないウチと安定して決勝点獲り切って尚且つパスに頼ってないKCとは比べるべくもなく

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 03:10:25.31 ID:9+6mD6od.net
>>278
ヌルヌル能力キーナムも持っている気がする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:05:47.97 ID:21Z7QDK1.net
今週替えなかったんだから絶対最後までVJ替えるなよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:23:19.78 ID:NQOOAds5.net
全敗確定
今年のウィルソンは悪くなさそうだからどこか買ってくれませんか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:31:34.79 ID:Ngw3vq0U.net
もはや全体1位をどう使うか以外の楽しみが見いだせないな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:31:41.42 ID:Ngw3vq0U.net
もはや全体1位をどう使うか以外の楽しみが見いだせないな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:33:34.85 ID:XBFRHgXx.net
常にレシーバーがワイドオープン!!!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:35:55.61 ID:21Z7QDK1.net
でも全体1位ってどのチームでも使い方1つじゃない?
まぁ一応ウチにはラスがいるから多少選択の余地があるけど変わらんと思うぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 03:53:01.86 ID:XBFRHgXx.net
このチーム、内部崩壊してません?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 04:58:08.61 ID:21Z7QDK1.net
ヲイヲイヲイ・・・・
ならVJ切ろう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:00:58.37 ID:E+8n113A.net
勝ったぜ
しかしJフィールズに300yd以上献上とはVJの首を切れ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:03:08.00 ID:a6wp9D4Z.net
勝ってんじゃねぇか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:06:44.88 ID:UQbTLQQw.net
あぁ…ケイレブが遠ざかる…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:22:19.28 ID:wbfexvVP.net
先週70点取られて負けたチームなんだからCHIもあそこはギャンブルするわな
先週、大負けしたのが生かされてて草

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:32:58.91 ID:21Z7QDK1.net
この試合で一番の敗者はフィールズ、次点でブロンコス
ウチのD#はともかくケイレブ来たらNFL人生終わりだからな
文字通り人生賭けてプレイしてたと思うぞフィールズは

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 05:37:00.69 ID:wCAmG4Cn.net
どうして、シーズンが終わってから勝っちゃうんですか…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:24:18.45 ID:3kWtX8zC.net
なんだろう、この敗北感・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 08:04:52.08 ID:oVQJ7ELn.net
最弱決定戦にふさわしい
白熱した試合でしたね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 10:19:11.87 ID:CbBsK7A9.net
ペイトンファンとしてはとりあえずDEN勝って嬉しい
弟子のカーマイケルは散々でペイトンのオフェンスは羨ましい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 12:27:12.40 ID:1sdCShDk.net
今シーズン31位が決定!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:03:41.20 ID:8eTiL5tS.net
24年全体1位でCaleb Williamsはダメでも
24年or25年にはShedeur Sanders
26年or27年にはArch Mannig
がいるさ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 13:25:58.03 ID:Z/aSrtiN.net
アウェイとはいえ見え見えのハードカウントに引っかかるDL
何度もフォルススタートするOL

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:04:00.57 ID:DdjmQJTg.net
フィールズが勝手に自滅してくれた
キックではなく4th失敗してくれたのも助かった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:17:20.81 ID:YMbezaTT.net
ほとんど負けゲームだけど、勝てたのは有難い
だけど、このDCはとにかく駄目だ
コールじゃんけんに8割くらいは負けてる
ペイトンのオフェンスは、そこそこの点数は取れるけど、
このDCのザル守備では、どうにもならないよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:13:13.12 ID:UvFTSr/X.net
フィールズがオールプロQBに見えたよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 18:17:20.75 ID:D+XHlQPM.net
うちが弱すぎるとしてもフィールズはそれほど悪くないのでは
28点目のシリーズはOLがスナップカウント間違えたとしか思えないようなプレッシャーでも冷静にあわやパス成功のスローだし、
TDは崩れたプレーで最小限の動きでかわしつつレシーバー見つけてTDパス
同点になったファンブルはハンドオフ時に背中向けるエッジに誰もブロックに行かない異常なコール
謎のギャンブルは当然フィールズの責任じゃないし、あれで13連敗は信じられない
49ersがランスの代わりに取ってたらエリートQBになってたと思う

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 22:18:57.54 ID:yRiJS3mO.net
ディフェンス 失点が先週よりも42点も改善してるぞ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 23:19:07.99 ID:Pg8AQ0j0.net
ロックとファントしっかり仕事してたね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 08:24:49.42 ID:j+MZUFPg.net
Tre’Quan SmithとPS契約
こんなにWRいるかな?
10か14がトレードされるのか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 10:26:13.33 ID:fxSa1Adv.net
ジョニーモートンのWR使いでは散らすので最低仕事の出来るWRは3人必要

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 12:13:00.13 ID:5Diw8b92.net
ハケット→ペイトン(効果は絶大だ)
Broncos offense:
10th in scoring
10th in passing yards
14th in total yards

エヴェロ→VJ(効果は絶大だ)
Broncos defense:
32nd in scoring
32nd in total yards
30th in passing yards

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 00:05:23.51 ID:D55K8RdC.net
グレゴリーリリースするのか

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 03:57:36.59 ID:w8y92q2k.net
パスラッシュダメ
ランディフェンスダメ
トレード無理
Browning復帰

必要性ないという判断で解雇

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:09:07.21 ID:0HJQBUYI.net
ランディ・グレゴリーとジュワン・ジェーム
どっちがFAバストだったかとい議論がされていてるw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:42:38.39 ID:45P5Pwfd.net
逆に言えばボニートをしっかり当てたということ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:05:39.69 ID:Wm1NLkBz.net
>>313
どっちがマシだったのかという話もあるw

DEN ランディ・グレゴリー  $28M 10試合3サック
LV  チャンドラ・ジョーンズ $32M 15試合4.5サック

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:53:38.97 ID:RV6s7m/E.net
マネー負担額がどうなっているのかは不明なものの

DEN ランディ・グレゴリー、2024年7巡目指名権 ←→ SF 2024年6巡目指名権

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 09:08:07.82 ID:3qQu9nFB.net
アルバートOの時みたいに順位上げトレードか
無償リリースよりかなりマシだな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 11:17:10.72 ID:4kLnFgcJ.net
overthecap.comから判断すると、23シーズンで8.4M$ぐらい負担してもらってる様子。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:24:24.02 ID:UnH/4mS4.net
お笑いチームになったんだね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:24:53.01 ID:RWA3pZCd.net
このチームにWRは必要か?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:28:32.38 ID:x8S4cd3g.net
そうカリカリすんなって
デンバー市民は完全にアバランチとナゲッツまでの繋ぎに生温かく眺めてるだけなんだら

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:40:44.65 ID:SCUTYG9M.net
>>320
心配しなくても何人かは遠からず指名権に変わるでしょ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:40:50.21 ID:SCUTYG9M.net
>>320
心配しなくても何人かは遠からず指名権に変わるでしょ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:42:50.53 ID:2nT42uvg.net
あと10年くらいは2015シーズンの思い出だけで生きていけるよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:55:22.08 ID:iez3vXhW.net
今年は去年より頑張ってるんだろうけどやっぱウィルソンってそれほど凄い訳じゃないね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 10:08:51.85 ID:fANko7ml.net
今日のO#でウィルソンを強く責めるのは酷だろうな
ゆるゆるのOL、画面にすら映れないWR、TE
何かを打開する素振りすら見せないプレイコール

あとマグリンチーは即刻ベンチに下げるべきだと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 10:13:11.92 ID:fANko7ml.net
今日のO#でウィルソンを強く責めるのは酷だろうな
ゆるゆるのOL、画面にすら映れないWR、TE
何かを打開する素振りすら見せないプレイコール

あとマグリンチーは即刻ベンチに下げるべきだと思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 10:40:23.89 ID:x5JSlLnR.net
分かっちゃいたけれどRBマクローリンはブロックがホント下手だな
ドラ外のRBというと、まんま同じタイプだったリンジーを彷彿とさせる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 02:07:56.12 ID:BWPDTr3h.net
>>326
そうか?OLは全般的に頑張ってたとは思うけどね
プレッシャーかかったのはブリッツとか持ち過ぎが多かったかと
ウィルソンファンブルロストと持ち過ぎサックが多すぎるんよ
あれでリズム乗れないのが続いてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:11:12.29 ID:5e63qMHu.net
D#がどうしようもない
WASのQBも、CHIのQBも、NYJのRBも、まるでプロボウル常連のように見えた

なお、DVOA(Defense-adjusted Value Over Average)がこんな状態
ちなみにNFLの開幕5試合では歴代最低だってさ
36.2 PPG (32位) 
450.6 合計 YPG (32 位)
187.6 ラッシュYPG(32位) 
5.9 ラッシュYPC(32位)
263 パスTPG(29位)
124.6QBR(32位)
12サック(21位)
40.7% サードダウン(18位) 

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:35:45.35 ID:TFDMTguX.net
>>324
「この喜びはあと10年はもつわ~」とおもったのが2015年だったから、そろそろ時効が…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 18:14:26.02 ID:BTrOQGuY.net
次は@KCか しかもショートウィークとは WEEK3の様な惨劇は勘弁してほしいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 18:45:14.43 ID:11w4It/w.net
>>330
そら70失点やらかしたらそうなるわな
とは言えファンブルロストしなけりゃ勝てたかも知れない試合が2つ程あったのも事実な訳で
結論オフェンスもディフェンスも両方ダメ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 21:00:44.43 ID:jPDjBWOR.net
OLが2、3秒は稼ぐのに投げないウィルソンにイライラした
画面に全く映らないレシーバー陣が悪かったのかもしれんけど
ランも中々出ないしリズムが悪過ぎてイライラした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 21:06:17.85 ID:11w4It/w.net
去年もそうだったけどOLは全然及第点
持ち過ぎとブリッツリード出来てないのが多すぎ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 01:06:30.64 ID:g1vEkQIq.net
>>332
G+オンリー組で久々の放送だけど最後まで観てられる気がしない…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:51:34.75 ID:ar8jZw85.net
>>331
しかもようやく今からボコボコに壊すんだからもう10年はPO出れないの確実だしな
他のディビジョンならワンチャンあったかもだが

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:28:54.87 ID:j8zzUmEx.net
今週KCに入れられる点数が
50点超えるか超えないかが見どころ?
50点入れられなかったら
勝ちと思ってよろしいか!?(^_^;)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:29:59.23 ID:xp1l+dvC.net
KCは相手のレベルに合わせて戦う癖があるので意外と接戦になると予想。
勝てるとは思えんが・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 17:52:54.41 ID:v5vX+Z/+.net
インタビューのツイートがホンマ笑かしてくれるわ
Vance Joseph said this season’s been “frustrating” and “hasn’t been fun”

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 18:40:36.74 ID:ar8jZw85.net
シカゴの後切らなかったんだからもう勝ってもらっちゃ困る
あとは現有戦力をいかに来年のGWの価値のあるタマに替えるかだけが勝負

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:46:02.40 ID:flRJzo52.net
1Qから随所に舐めプされたままで試合終了
CB2のマティスのイミフプレイとジュディの振舞にはがっかり
良い所を探すとするならPS2、ボニート、クーパー、シモンズは切れずに集中してた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:55:26.88 ID:p2nh3Vfp.net
この点差だったのが不思議な試合だね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:21:47.38 ID:CzqKK09l.net
専門家によるとウィルソンをオフに切ると2024年35.4M、2025年49.6Mのデッドマネーになるらしい
これは元々の給料と同額なので節約にはならないが切るでしょう

2024年はキャップをオーバーしているのに選手が44人しかいないので売れる選手は全部売って指名権にすべきでしょう
個人的にシモンズとサットンにはSB行けるようなチームで活躍して欲しいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:25:29.76 ID:CzqKK09l.net
ジョセフは当然としてGMのほうのペイトンも大戦犯なのでクビ
新しいGM、新しいDC、新しいQBで1から再建頑張ってください

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:22:04.77 ID:TYJbfJif.net
>>344
PO進出が堅そうでWRが手薄なチームとして思い浮かぶのはKC
でもさすがに同地区のライバルに仲間を売り払ったりしないよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 03:21:58.18 ID:zgu79eCr.net
今回は両QBともイマイチだったけどKCとの試合はマホとの差を見せつけられるんでツライ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:46:34.19 ID:PKYMQCBX.net
今更だが兄者って本当に偉大だったんだな
当時はそのありがたみが分かって無かったわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 07:02:38.53 ID:UyJNcQRA.net
あの頃はフロントがしっかりしてたから大物が来てくれた
それが今やお笑いチームに…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 10:15:43.66 ID:a5Dcboz9.net
T棒でプレーオフ1回戦を勝ち抜けるぐらい組織がしかっりしてたな
エルウェイが一番冴えてたときだった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:44:30.32 ID:ys/6BhsP.net
DENとは今現在は直では無関係な話

ドラフトQB暫定ランキング
1位サザンカリフォルニア大のケレイブ・ウィリアムス
QBで1位ではなく全体1位が有力視されているがND相手に3INTと大乱調で当然負け
何かうーん、じゃない気がしてくる酷さ
それにしてもUSCのD#の酷さには親近感

2位ノースカロライナ大のデレク・メイ
MIA相手にUNCが力押しで勝ち。メイいいよメイ。個人的にはケレイブより良いと思ってる

3位コロラド大のシェデアー・サンダース(コーチ・プライムことディオン・サンダースの息子)
スタンフォード相手に29-0から43-46で負けというびっくりゲームなのは置いといて
サンダースには投げ捨てるより無理投げという悪癖あり

ランキング一桁下位対決
オレゴン大のボ・ニックスvsワシントン大のペニックス
OREのプレイコールが残念すぎた。負けたけれどOLやWRを踏まえればボ・ニックスの方が
良く見えた。フランチャイズQBではないかな、でも化けそうかも

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 14:42:18.13 ID:N32K/fZB.net
USCのQBはちょっと怖いよね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 18:50:01.96 ID:XrNkApz8.net
遡り過ぎても意味はないので21世紀だけ
…死屍累々ですね

Carson Palmer 1巡1位
Matt Leinart   1巡10位
John David Booty 5巡137位
Mark Sanchez 1巡5位
Aaron Corp UDFA
Matt Barkley 4巡98位
Max Wittek UDFA
Cody Kessler 3巡93位
Sam Darnold 1巡3位

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 19:20:44.06 ID:8vhh0yz/.net
>>353
Carson Palmerはそこそこ活躍しただろう、怪我が多かっただけで。後は死屍累々だね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 22:37:33.49 ID:igdwoQqE.net
ストラウドがオハステQBのジンクスを覆しそうだからケイレブも……

今年はメイの方が先に指名されそうな気がする

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:06:15.45 ID:4j77bhbX.net
MOCKを見ると、今の所1位がCHIでウィリアムス
3位がDENでメイが多いね
向こうではウィルソンは今シーズンで放出と思われてるのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 23:32:37.73 ID:vP/h5IXv.net
向こうのDEN民で多い意見はドラフト上位でQB獲ったならデッドマネー発生してもウィルソンは直ぐに切るべきって感じかな
個人的には反対だけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 20:58:19.51 ID:cV3uWQaB.net
単純な話ウィルソン本人のトレードと給料のせいで補強難しいし
戦力的には2022が最も良くてそこで失敗した以上はウィルソン残せないと思うわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:53:53.02 ID:eI6MupGt.net
まぁDENからしたらラストピースと思って獲得したウィルソンが実は全く新しいパズルのファーストピースだったってオチだしなぁ
もとのパズルに戻すか新しいパズルを組み立てるかだけど労力考えたら多少死に金出ても元に戻した方が合理的ではあるんかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:27:01.86 ID:erY6q6My.net
Broncomaniacさんの記事で噂でPHIがPS2をトレード交渉とあるが
ドラ1巡2つぐらいで交渉しているのかな?
PHIだと1巡でも最下位に近いので話にならんわね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 11:38:06.68 ID:y78ogPMJ.net
PS2は売り飛ばしたら駄目
以外は誰でもいいけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 05:26:07.29 ID:VKHvjHiR.net
2時の部の他チームの結果がかなり理想的

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 08:23:28.21 ID:quWwzlAG.net
NFL最弱ではなくなったようだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 12:44:03.76 ID:cW689+J7.net
来週KCに勝つ事ができたら
それだけで今シーズンは満足
あとはタンクでも構わない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:02:04.03 ID:2UB/cjPx.net
そんなタンクするより難しいこというなや

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 16:58:58.02 ID:Kp/2/P0A.net
タンクなんて糞くらえだ。やっぱ勝つのは嬉しい
シーズンが全て終わってからドラフトのピックについてはあーだこーだと話せばいい

にしてもサットンのTD時のルートデザインは思わずニッコリだった
外の2人がクロスしてサットン横にストレッチしてゴーでカバーが剥がれざるを得なかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:41:06.92 ID:VKHvjHiR.net
タンクはすべき時にしっかりしないと10年後も同じこと言ってることになる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:44:10.70 ID:vbqQPj6X.net
ショーンペイトンはタンクしないちく

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 17:46:27.13 ID:vbqQPj6X.net
タンクしないしドラフト巡位に拘らないから

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 18:56:38.95 ID:L5gjsi/Y.net
CalebWilliamsも微妙な感じになってるしな
たまに勝ちつつそこそこいい順位貰えれば良いでしょ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 01:47:43.84 ID:i+3rjVDW.net
ロジャースが出ていってGBも暗黒のドアマット期に突入か。。。カワイソウに。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 18:12:07.87 ID:YRgov8Wx.net
ベリチック「うちもそうやで なんでうちだけ可哀そうじゃなくザマぁみろなんだ」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:44:19.28 ID:2zNm+s5V.net
ペイトンHC試合後に寿司買って帰ったみたいだな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 03:19:38.66 ID:8FOAxiwR.net
日曜にわざわざ来場してくれた Taylor Swift に
観客みんなで na na na na na na na na hey hey goodbye と歌のプレゼントをする夢を見た

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 21:30:13.51 ID:OyXumjx9.net
主なニュース

テイラー・スウィフト来ないってよ
ジュリー・ジュディに来てるってよ、ガチめなオファーが
雪積もりそうだってよ、15~30センチ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:20:30.88 ID:UHxnp83f.net
マホTDなしか
何が起きたんだ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:22:27.01 ID:75nTzD+o.net
グレゴリートレード後、DENはついにKCに勝利し、SFは3連敗するという

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:28:48.39 ID:wi+dIf/L.net
なんか一つの呪いが解けたような気分たな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:30:35.72 ID:UyLBvW+m.net
勝った
ラス、ペイトン、VJが来て初めて仕事した試合だった
MIAとは何だったのか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 08:39:04.02 ID:75nTzD+o.net
VJなぜか同地区にのみクソ強い
他にはザルなのにLVは17失点、KCは19失点と9失点

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:11:55.77 ID:bUz19aqv.net
今年のSBは勝ちで終わったな! みたいな気分

>>378
めっちゃ分かる。小さくて大きな一歩前進

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:16:56.04 ID:xmVRJ/bV.net
8年間負け続けたのでね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:39:34.07 ID:bUz19aqv.net
試合後のスタでテイラー・スウィフトの曲流してチアがダンスしてる映像が最高過ぎるw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 10:30:11.23 ID:Athh7sPx.net
8年ぶりか マホの体調不良も絡んだとはいえ
良かったね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 19:03:40.08 ID:1/POxRh+.net
グレゴリーカットしてブラウニングが戻ってきたら、パスラッシュがすごいことになってる!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:24:42.70 ID:Ebf6on0Q.net
>>383
https://www.youtube.com/shorts/PhPmTUMG64o

定番のkiss him goobyeだと思ったら
Taylor SwiftのShake it offか洒落ているな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 02:14:25.43 ID:0y/R2XiH.net
結果知ってからハイライト動画観たのに、サットンへのTDパスでガッツポーズ出てもた
8年長かった~(ToT)

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 16:59:59.41 ID:r1sotqP4.net
一応、今回のような試合がシーズン前に期待してた展開かな
ディフェンスは昨年並み、オフェンスは昨年より少しでいいから得点とってねという感じで
このところディフェンスは3試合連続で抑えてるけど、これが続けられるかが焦点になる
バイ明けのBUF戦でどこまで粘れるだろうか……

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:32:56.22 ID:Q1nyqajw.net
ひょっとしてボンちゃん古巣と初対決?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:03:09.64 ID:7dykyIzz.net
>>389 そう盆ちゃんと初対決だす

トレードしない雰囲気に変わったけど条件がよければ受け入れるんだろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 19:08:20.64 ID:JXI3YF5B.net
>>388
ニッケルのJa'QuanMcMillian(2022年のUDFA)がかなり良い
UDFAからのCBという事でかつてのクリスハリスJrを彷彿とさせる
>>389
怪我の治り具合次第では
なお、ボンちゃんはインスタでサットンのTDキャッチをオメデトー投稿
(アイコンは盟友であった故#88DTのユニで)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 05:12:06.92 ID:Yf0EmP4/.net
トレードはありませんでした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:21:02.89 ID:Yf0EmP4/.net
LVのマクダニがクビ
DENのHCになってシャナハンの作ったシステムを全て壊して去っていった
今思えばエルウエイはよくフットボールオペレーションを建て直したわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 05:58:53.77 ID:9WHQb4Uf.net
Adam Schefterによると
Jerry Jeudyに3巡+5巡
PS2にはRamseyパッケージ(1巡2つ+4巡)に近い物ですらなかった
また、Cushenberry、Sutton、Simmonsのオファーがあったそうだが話にならなかったようです
契約期間の関係もあるがChase Youngみたいに今回は足元を見たオファーが多かったのかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 09:12:35.91 ID:q8YH6YQx.net
地元紙の論評かなんかで目にしたけど
DENは伝統的に高く買って安く売ってきたらしいから
足元を見られていたのは否めないかと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:53:17.54 ID:8Lu0N81j.net
誰も売れなかったのは失敗っちゃ失敗なんだろうけど
まぁそれじゃ売れないよなってレベルのオファーしかなかったっぽいからしゃあない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:03:50.58 ID:pJtmFAAw.net
これは根が深いわ
レシーバーオープン率が31位(フリーになれない)
オープンのレシーバーへのパス投げが率19位(悪いわけではないが良くはない)
https://twitter.com/throwthedamball/status/1722618393558446252
(deleted an unsolicited ad)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:33:41.17 ID:N/WT+5sy.net
RBは結構オープンになってるんだけどウィルソンの視界や射角では投げれないってのも大きい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:10:57.52 ID:pJtmFAAw.net
なれていないからCHI(32位)の次にオープン率が悪いみたいよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:08:57.56 ID:N/WT+5sy.net
リプレイ動画見る限り結構オープンになっとるよ
その統計って結果論じゃないの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:28:33.40 ID:Xecs23OJ.net
>>397
表だけ見るとINDの順位にしか見えんのだが順位ってどこで見るの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:53:13.54 ID:pJtmFAAw.net
>>400
自分もこれを見るまではラスもっとフリーに投げろよと思っていたけれど、実際のところは
レシーバーなのかコールなのか、問題多いのね、と思えただけ
統計を見てもなおラスに押し付けるのであればそれはそれでいいんじゃないの

SFのシャナハンO#の凄みや、NYGダニジョンやNYJザックのダメっぷりや、
MINでカズンズが愛されている理由や、DETのO#は覚醒ゴフありきだなとか、
HOUのCJストラウドは今のところ大当たりだなとか、LACがイマイチ波に乗り切れない原因や、
KCはチャートからケルシー除いたらどうなるんだろうなとか
色々とイメージ出来て楽しめたよ


>>401
下から数えて13番目だったので19位って書いたのですが数え直したら15番目だったので17位ですね
すみません。そこら辺団子になっていますので間違えました

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:16:32.33 ID:N/WT+5sy.net
うーんでもワイドレシーバーは確かにオープンになってないの多いけどTEやRBはドフリーなの良く見るからなぁ
それにNFLのQBはレシーバーがオープンになってから投げるんじゃなくてオープンになりそうで投げるからねぇ
あとウィルソンは球離れ遅いんで本当にその時間までオープンになりそうってならないのは居ないと思うわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 21:31:43.31 ID:N/WT+5sy.net
まぁ去年からずっと目の前にワイドオープン居ても投げないウィルソンを目の当たりにしてきたんで
今更擁護するデータ持ってこられてもマクナマラの誤謬としか思えんってのもある

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 22:35:56.99 ID:Xecs23OJ.net
>>402
そっちもだけどレシーバーオープン率31位の方が分かんないです
横軸だと下の上あたりにいるし別の指標?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 00:34:49.98 ID:7xC7VBtJ.net
どういうデータなのか知らんけどスクランブルの有無で画像が2枚ある
おそらく>>397はスクランブル込みの画像のほうで話してる
ウィルソン相変わらずボール持つ時間長いけど、ポケットさえ保てばちゃんとレシーバー見つけてようやっとるってことかと

https://pbs.twimg.com/media/F-f2uH8aQAAcbuN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F-f4SYtbMAAz8Lj.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 00:51:41.50 ID:khAa4OVn.net
>>406
なるほどデータが2種類あったのね
どうもありがとう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 04:15:56.96 ID:QFr5ZaR/.net
つかレシーバーオープンにならなくてもあんだけ縦に引っ張ってるからスクランブルのロングゲインに繋がってるとも言えるんだけどね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:17:53.30 ID:U47jvK6R.net
>>402
数字を見る楽しみがあるスポーツだよね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:19:01.33 ID:U47jvK6R.net
>>408
数字では見えない部分も大事だ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:33:07.80 ID:DoezMTg6.net
アンダーニースでオープンになってもどうせウィルソンは投げないからレシーバーがどんどん奥の難しい所に行ってるようにも見えるな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:37:18.01 ID:DoezMTg6.net
そもそもオープンになってなくてもバックショルダーとかインターフェア・ホールディング狙いとかいくらでもやりようはあるんでない?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:57:43.55 ID:208vrqbV.net
ダルシッチの再三の怪我が痛い
縦に引っ張っても、空いたミドルのスペースを上手く使えていない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:27:43.38 ID:7xC7VBtJ.net
今年のウィルソンのパスの距離は当社比でかなり短い
多分奥をカバーされていて仕方なくチェックダウンが多いんじゃないか?
ボール持つ時間やパスの距離がマホームズと似てるからKCの下位互換みたいな状況になってそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:55:39.74 ID:g68esNrT.net
ウィルソンがマホの下位互換ってのは前からちょこちょこ言われてるね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 17:28:07.11 ID:/3rNlZ25.net
BUF怪我人
CBベンフォードとSハイドが欠場、LBバーナードがクエスチョナブル
うちで置き換えると
CBモローとSシモンズとLBシングルトンに該当

3連勝いけるかもしれない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 21:36:48.07 ID:4qWifybS.net
クーパー、ブラウニング、ボニートの新エッジトリオ。PS2、モロー、マクミランの新CBトリオ。
この両ユニットの活躍なくして、明日の勝利はあり得ないだろう。
久々に GO BRONCOS!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 23:36:39.43 ID:XfUcx4CD.net
GO BRONCOS

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:33:00.56 ID:6kwAnZCY.net
KC連敗の呪いが解けて、MNF塩試合の呪いも解けたでござる。
こんなんでいいのか分からんが。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:45:27.36 ID:Kh9q0YUF.net
サットンの超一流は超一流だった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 13:48:37.09 ID:xeiTbJeP.net
勝った勝ったー

トライフォーポイントを2本ミスとかTO4つ得てFG2本とか色々言いたいものの
実質ラストプレイとなったBUF陣45ヤードからの3rd&10のプレイコールには痺れた
ジュディ走らせてあの位置にあのパスはそりゃあDPIやっちゃうよねとBUFのCBに同情して
しまわざるを得ない
この手の心理をついた老獪なコールを土壇場で出せるのが去年までのO#とはダンチですね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:01:03.17 ID:RHor9v8f.net
前回も今日も勝てるとは思わなんだ
やっぱりペイトンHCはすごいな
ラスを生き返らしてるかも?
あとMIAに大敗したあのゲームは
なんだったんだと思う最近のD#
DC変えろと言ってすまなんだ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 14:03:55.33 ID:yCoQL2TV.net
確かにVJごめんなさいって感じ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 16:40:02.98 ID:UwQ+nbNe.net
https://www.youtube.com/watch?v=tnXSJvSHMBY
Omaha Productions より

最後は不思議な勝ち方だったけどシーズンが戻った。
VJ様、本当に申し訳ございませんでした。
このスレで率先してクビにしろとレスしておりました。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 17:40:21.93 ID:Q9fHMtlg.net
相手が自滅してくれたおかげだけど昨年なら負けてた
ディフェンスは若手が良くやってる
希望が少し見えてきた

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/14(火) 22:47:02.06 ID:K0Oyg8vy.net
期待しないと勝つんだからもう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 06:26:47.87 ID:49PNvf1N.net
去年もこういう試合ばかりでしかもほぼ100%負けてた
今年は・・・今年もそんな試合が多くて大体負けてたなw

VJは今さらクビにしろとは言わんが持ってた長所わざわざぶっ壊して
あの惨状にしたと思ってるからごめんなさいとは微塵も思わんね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 19:19:33.98 ID:qP1RjHe+.net
MNFでPJロック怪我したけど
出場停止が2試合に減ったのでKジャクソンが戻ってくるんだね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 06:02:18.37 ID:szucXYXM.net
SNFもわっていないのに次の話は早すぎますが
わんこのワトソンが肩の手術でシーズンエンド

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:19:54.12 ID:GRxbShNe.net
PS2がD#選手の出ずっぱり記録でトップ独走中だってさ
第1位で1533snap
なお2位が913snap。3~5位になると667、659、657

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:10:21.04 ID:AQVjJCQt.net
今日も勝って、マイルハイのホームアドバンテージを取り戻すのだ
GO BRONCOS!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:26:52.37 ID:AQVjJCQt.net
ホームタウンアドバンテージで買ったぞー!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:28:54.20 ID:Bn5BRjTK.net
ラストドライブだけ仕事をするO#
サットンは超一流
VJは前副社長の言う通りリーダー・オブ・マンです!(マジ土下座)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:33:50.66 ID:Ow32lrMc.net
くさってもウィルソンというかやっぱり何かもってるなあ
超高級ティーボウって感じ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:41:17.65 ID:itc+YLYp.net
ラスも頑張ってるけどサットンが素晴らしいわ
ここぞでのキャッチ力と足残し技術

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:17:01.37 ID:itc+YLYp.net
勝ち負け関係なくこれまでのRSの点差
1-2-50-3-10-11-2-15-2-1
光る50点差だが
それ以降の僅差は全て勝ってる
昨年と違うところだね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 17:27:00.25 ID:/CDzphpt.net
RussがElway時代みたいな4Qカムバックを続けている
Suttonが1流WRではないと言い続けているコメンテーターは何を見てそう言っているのか?
不満は残るがKで3pt積み上げるって重要なんだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 18:53:48.48 ID:4DyXWkkC.net
テイクアウト能力は素晴らしいが、ラン守備を何とかしてくれないと。
オフェンスはランをなんとかしないと。
でもよく勝った!!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:20:06.50 ID:XqQMm5l0.net
今年の勝利は元々力のあるチームが最後に帳尻を合わせて勝ったって感じはしないし
だからと言って相手のチョンボで奇跡的に勝ててるって感じもしない
それでも7-3くらいなら手放しで喜べるんだが何か小骨の刺さった形容しにくいシーズンよな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:06:42.16 ID:AwVOJT3F.net
今週はキックのミスが無くてよかった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 20:48:02.64 ID:AQVjJCQt.net
ペイトンの4Qの赤旗はMINのフェイクパントを超えるこのゲームのベストコールだと思う。
FG3点に抑えたらまだ勝ちがあるから諦められないという事。
落胆する暇があればここで息を整えろというメッセージだったように思える。
一旦はダウンは更新されるがそこからのD#の動きに力が戻っていた。あそこで何もしなかったら、そのままズルズルと力負けしてただろう。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:28:59.77 ID:Bn5BRjTK.net
>>441
あれは良いチャレンジコールだった
反則で下がり前にも進めずの3rd&ロングなMIN
止まるだろこれ!・・・からのまさかのダウン更新でスタの空気すらもシュンとなりかけた所での赤旗
成功してもインチ残しの4thになるのは分かっている、けれど諦めていないよ、とHCからの叱咤だった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 21:48:58.09 ID:XqQMm5l0.net
相手の5番のCBは試合後眠れなかっただろうな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:22:58.92 ID:5CRM6aGO.net
今週西一人勝ちか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:25:42.09 ID:zeUB6yx+.net
色んな記録があるもんだ
前シーズンに13勝以上したチームに3連勝したNFL史上初のチームになったんだって

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 22:17:33.72 ID:upizfHtW.net
14週時代は13勝するチームはせいぜい1チームだろうし16週時代でも2チームくらいだったような
気がするからそもそも3チームと対戦することが珍しいと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:48:02.75 ID:2YKu/wrO.net
P.J. Lockeは出場出来そう

CLEのCB1のDenzel Wardがアウト
とはいえCLEのD#のキープレイヤーは元気なんだけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 05:58:04.62 ID:Dx1CZ0qo.net
そろそろO#がゲームを支配して勝つ姿をみたい
GO BRONCOS!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:24:01.11 ID:jopSVXYO.net
Garrett完封したBollesが偉すぎた
しかしSuttonMimsがいいとこ見せる中でJeudyが空気なのが少し悲しい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:30:39.28 ID:dU3XhYCK.net
O#もD#も良かった
自分の首を絞めるようなペナルティには気を付けて欲しいが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:35:21.46 ID:gdxlA8H8.net
どれぐらいぶりだろうか安心して1試合観れたのは
最後に人のおまけまで付けてくれた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:35:46.51 ID:22JG4MG9.net
今の状態良いね PJロックナイスだった
来週のHOU戦も勝てればいけそうか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:57:32.07 ID:+lagw5Rn.net
何気にここからは今シーズン最初で最後のアウェイ3連戦なんだよね
それも双方の戦力抜きにして気候などだけでもなかなかハード

この時期氷点下が珍しくもないデンバーから20度くらいなヒューストン行って
またデンバーに戻って、
また20度くらいな西海岸のLA行ってデンバーに戻って、
東部時間なので時差2時間なデトロイトに行く

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:10:54.07 ID:vedVIMUe.net
ラスはオフシーズンに来日した時
八百万の神様にお願いしたのかもしれない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:32:22.16 ID:9R5fRZY8.net
正直試合前怪我人状況なども見てホームでここには負けんだろと思ってたが
実際にここを叩けたことによってPOが現実的に狙えるようになったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:32:09.42 ID:klGJdIbW.net
ラスがんば(๑•̀ㅂ•́)و✧

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:01:44.23 ID:QeIXOIeW.net
ここ数年QBがラストピースと言われていたが本当のラストピースはHCだったんだなと強く感じる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:03:29.91 ID:HalJn0VG.net
ラスのランやらオプションを増やしたってことは、やる気が増してきたってことかな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:10:35.19 ID:F55UDkFx.net
ハケット引き取ったNYJがあの状態だからな
コーチを選ぶフロントが大事

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 01:32:21.78 ID:jXmFCaBu.net
まぁそこは事実上全権持ったQBが壊れてるし
直接対決でホームで負けちゃったからあんまウチが言えることではないがな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:26:29.29 ID:qXcchLqh.net
GMがオフにコンディショニング部門を全面的に見直したおかげなのか、主力に怪我人が少ない(ダルシッチくらいか)
前のコンディショニング部門のトップは、かなり有名なトレーナーだったそうだが、鍛える方は得意だとしても怪我を防ぐ方はさっぱりだったな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:07:46.16 ID:e8+xgN7c.net
手のひらは返す為にあるのは洋の東西を問わず

MIAに歴史的大敗をして、ロジャース不在でハケットのいるNYJに負けた頃
Fire Payton! Cut Russ! Put VJ in prison! Tank the season!

現在:
Broncos are the NFL's hottest team and firmly in the playoff hunt.

あとよく見かける表現としてeat crow(あやまちを認めます)がある

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:49:50.12 ID:BDnD1Mwm.net
怪我人少ないのはマジでデカいわ
でもサットンが怪我したら詰みそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:46:14.21 ID:o3r54fBb.net
プレーオフに向けて確変入った・・・かな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:24:22.38 ID:AdOf50/l.net
優秀なHCの力っていうのをまざまざと感じさせられるシーズンだ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:40:28.47 ID:k4UA1DEO.net
正直プレイオフまで進んだらオレは昇天しそうだわw
今季はKCに勝っただけでもいいシーズンなので
あまり欲張らずに応援して行くわ
GO!BRONCOS!
LET'S RIDE!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:21:45.25 ID:g5ngy6bW.net
>>461
>>463
本当にそうですね。
PJロックが怪我してもリカバリーも早く1試合の欠場で済んで
その奇跡的に1試合もカリームが出場できたしw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:10:22.75 ID:jXmFCaBu.net
クッシェンベリーってゴメンナサイするか微妙なとこよな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:43:34.74 ID:e8+xgN7c.net
クッシュはよくやってるよー
サイトによって評価は上下するけれどCでは5~12位ってところ
開幕するまでに見受けられたそもそもスタメンレベルなの?的な評価からすればダンチ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:03:10.27 ID:jXmFCaBu.net
今年のパフォはそうだけど今年4年目と考えるとなんとも難しい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:51:42.57 ID:snVeo6O1.net
来年のFAって、クッシェンベリーとジュエルぐらいしかいないんだよね。
ただキャップがすでに大分オーバーしてるけど。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:53:42.43 ID:n1GuzWCk.net
クッシェンベリーの今年のパフォーマンスとしてはA-~B+
これが30歳前半ならともかく26歳。それも11月22日生まれの26歳
OLの稼働年齢を踏まえればまだまだこれからの選手
あと5年は計算出来て上手くすれば10年
このレベルをFA市場に出す。なんて事は無いんじゃないかな

キャップに関してはなんとなかるよ!(超楽観的)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:39:38.06 ID:R0mdFgul.net
残るならLutzかなあ流石にキッカーいないのヤバいし
次はどうだろう安そうなLockeかTrautmanあたり
FAのCの中では上のほうのCushenberryは高くなる代わりに上手くいけば補償ピック残してくれるんじゃね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:22:21.56 ID:GqMHqnFa.net
DEN
WR2 Jerry Jeudy
HOU
WR2 Tank Dell
WR3 Robert Woods
TE1  Dalton Schultz
RT  George Fant
LT  Laremy Tunsil
LDT Maliek Collins
RDT Sheldon Rankins
SS2 Jimmie Ward

何と言うか、うん。現時点でのDNP情報なので金曜辺りにはHOUもFULLになる選手が
増えるだろうけれど怪我は怖いね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 05:57:10.76 ID:R98DxnfD.net
ボンちゃんDVで逮捕状。。。
LutzがAFC Special Teams Player of the Month受賞
@デトロイトが土曜のプライムタイムに決定

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 08:17:40.61 ID:x6NP3j0N.net
妊娠中のガールフレンドを殴った、とかなんとか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 17:51:53.17 ID:8rQnHFfW.net
ボンちゃん…(>_<)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:31:10.38 ID:ZGr1JH+w.net
ボンちゃん、嘘だよな…?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 22:54:44.35 ID:FmRYXySo.net
ボンちゃんって子供いるから既婚者だと思ってた

112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★