2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【高画質】NFL GAME PASS HD【見放題】5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 12:59:07.38 ID:n8+CBJMh.net
次スレ立てずに前スレが埋まったみたいなので

【高画質】NFL GAME PASS HD【見放題】4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1565869956/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 05:00:14.72 ID:11c2uhHs.net
>>52
1試合4時間くらい
飛ばし飛ばしも面倒臭いし去年から色々改悪
ダウンロード視聴できるのかが気になる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 08:41:28.33 ID:fe+5bHQx.net
>>37
同じ状況。解決策は無いのかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:48:29.24 ID:PBDEnbde.net
質問です
DAZNは以前からdアカウントで登録し、視聴中
GAMEPASSにも登録していてDAZNへの移行の案内も来ていますが、これは観るスポーツによってアカウント切り替えが必要ということですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 15:49:26.32 ID:wIQD+g1q.net
>>53
なんか困るよね。
個人的には、リアルタイムでは向こうのCMをながら見するのがちょっとした楽しみだったのに
自動解約の件は、チャットを通して、手動で個別対応してもらえることになった。それは良いといえば良いのだが、大事にしたいわけでもなかった。早くマイページのエラー直るといいのだが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 16:25:58.15 ID:TACE6HK0.net
ダメなシステムに統合されていくみたいでテンション下がるよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 22:26:31.30 ID:RCXEe1bx.net
もう次回更新やめようかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 11:05:51.20 ID:ChLcWKtY.net
ひでー画質で見れたもんじゃない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:08:45.89 ID:A2vZIZAx.net
総合でも言われてたが、画質悪かったりやたら止まる(クルクル)のはおま環ではないようだな、大改悪だわ
シーズン開始までに改善無かったら加入できんな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:03:22.13 ID:VMk8r1wg.net
fire stickで見られるようになったけどクルクルのストレスが半端ない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:21:19.04 ID:asw+10CY.net
すこし前から見逃しなどのデータがエラー吐きまくりなんだよね。
飛ばし飛ばしとかダメ
ライブは基本回ることはないんだけど

63 :37:2023/06/28(水) 18:22:21.88 ID:CFs1GMBb.net
やっとfire stickで見られるようになった。でも操作性悪いな。
DAZN会員じゃなくてgame pass会員だからかもしれんが、
起動するとDAZNのメニューになって、NFLに行く行き方が分からん。
NFLで検索して行き着くしかないのか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:56:36.77 ID:guO0iXCI.net
今まで契約した事なかったからDAZNの画質には本当にビックリしたわ
アメフトはこれでもまだ多少はなんとかなるけどサッカーとかあんなのでちゃんと観られるものなのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:07:49.73 ID:CLjlHoC2.net
正直改悪以外の何物でもない
でも思う存分NFL見るには他に選択肢がないから契約するしかないんだよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:13:16.47 ID:ou+0SgTO.net
大前提だけど今までの高速、高画質、大量アーカイブは
ゲーパス会員だけではペイ出来ないんだよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:20:31.51 ID:JFpTOz3X.net
今季からYouTubeで NFL観戦できる、みたいな話なかったっけ?
確か年間200〜300ドルくらいで。

DAZNの画質がそんなに悪いならGAME PASS継続は躊躇するよな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:32:10.17 ID:hbKZzf9u.net
前からDAZNでNFLもサッカーも見てるが画像は普通に良いしクルクルもなったことないぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:01:44.08 ID:OnKQ5zQH.net
>>63
Game PassもアプリをDLするだけでfirestickで見られたよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:57:38.03 ID:djAjZrjR.net
アマプラ等他にも選択肢はあっただろうに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 02:35:05.02 ID:Mh145RNq.net
最大の改悪は1週間無料のお試しプランがなくなったことだな
現状ではフルシーズンのプラン一択な訳で、UIも変わって海のものとも山のものともわからなくなったDAZN版に2百数十ドルも払う気にはなれない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 05:03:56.19 ID:7Q7fVZV2.net
昨シーズンはGamePass更新しなかったけど、DAZNに移行されて勝手に契約とかされない…よね?
リアルタイム視聴を考えなければYouTubeのNFLチャンネルでいいかなぁ?とか思い始めてる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 06:25:11.75 ID:NGHf9IHt.net
>>72
自動更新を解除しておいたほうがよさそう
例年だと来週あたりから解除設定ができるはず

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:23:26.45 ID:HiXbpkzm.net
去年登録しているクレジットカードの有効期間の更新をしなくて切れたまま
の情報だったのに更新されたからな
なにやってくるかわからんわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:24:24.66 ID:kx9MdScW.net
>>73
今日解約したよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:29:32.68 ID:kx9MdScW.net
https://imgur.com/a/8qblNQA.jpg
これでOKだよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:45:02.10 ID:Sd2NexZx.net
ていうか気づかなかったけどもう料金26,980って表示されてるね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:04:08.06 ID:NGHf9IHt.net
>>76
解約ってDAZNのほうからするのか?
そうすると一旦DAZNアカウントを作る必要があるのか
面倒だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:25:38.69 ID:t9WX7fjS.net
DAZNはNFLと全世界で10年間の契約があるからもう諦めるしかないな
https://nfljapan.com/headlines/86245

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:40:25.96 ID:u8WEKwmB.net
元々DAZN加入してたから140円払ってゲーパスプラン追加したわ。
DAZNユーザー的には1ヶ月だけ、140円でNFLの過去映像が見放題の形だな。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:27:56.76 ID:SJEpDCC0.net
十分な画質なら

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:06:21.62 ID:0O5c9SC/.net
まあ、daznはアーカイブ置いとく経験無いからな。
基本3,4日か一週間で消すのばかりだろ。
本番はプレシーズン入ってから。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:42:56.15 ID:NSiYShRx.net
結局契約すると思うけど、
フルタイムの後から視聴はCMカット
モバイル機器にダウンロード機能の搭載
の二つは実現してほしい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 11:24:45.37 ID:RZJ9JZfN.net
元々DAZNもGAMEPASSも自動更新で入ってるんだが同じ人いたらどう手続きするのが正解か教えておくれ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:56:58.97 ID:FnazTUC0.net
>>84
DAZN for docomoでなければ、どちらかのアカウントに一本化ですね
アカウント切り替えはいちいち面倒だと思いますので

DAZN for docomoの場合はちょっと厄介

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:35:09.67 ID:RZJ9JZfN.net
>>85
早速ありがとうございます
今DAZNのアカウントを見たら勝手に紐ついてGamePassも購入済になってました
それにしても30,000円+26,980円はキツい
何とかならんものか・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 19:17:02.09 ID:Z7jv9ZfO.net
ドコモの場合どうすりゃいいの?
daznから8/1に引き落としするってメール来てるけど止められるページないし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 22:54:44.38 ID:eps4f46U.net
>>74
DAZNやべぇよ

GAMEPASSはFreePlan?だかで金払う設定にしてなかったんが、DAZNで自動更新になってた
これって気づかなければ勝手に引き落とししてたんか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 22:59:19.13 ID:+mlg3EIE.net
えっ?マジ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:14:23.69 ID:+mlg3EIE.net
マジやった
速攻退会したわw
ありがとう>>88

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 23:40:36.83 ID:fvoQ94v1.net
請求したときにカード会社が拒否るので
そのとき発覚して確認されるだろうけどな
たぶん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 06:08:50.56 ID:du2TvQzS.net
いきなり3万近く勝手に引き落とされてたら問題やで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 11:51:59.11 ID:nJroIphG.net
DAZNがエラーで退会すらできないのは俺だけ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 12:46:40.89 ID:ZizIF+EB.net
エラーコード
02-000-500って奴であれば、自分も
現在問い合わせてるけど、返事はまだない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:00:02.82 ID:zDE7C461.net
>>94
一緒
メール確認ができないから契約内容がわからない

向こうでメール確認をクリアできるかもってことだからお願いしてる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 14:30:32.32 ID:5rcmvFIY.net
大体弟の方が兄より優れてるよな
ソースはジャギと俺

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:11:43.07 ID:w5tBkl9y.net
パスワード再設定のメールていつ来るんだよ!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:12:34.64 ID:w5tBkl9y.net
これはもう、DAZNに対して消費者庁云々をチラつかせた方がいきな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 16:45:21.85 ID:LxV61ED+.net
DAZNから「DAZNをご視聴中、途中で動画が止まってしまう、画質が悪くなる等の事象が発生した際は、以下の改善策をお試しください。」とかいうメールが来たwww

大したこと書いてないし

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:30:37.06 ID:IIO+tUPZ.net
>>88
これって
「NFL Game Passのログイン時にご利用のメールアドレスを使用して、新しいパスワードの設定を行ってください」
っていうNFLからのメール無視すればこの問題は起らないんですかね。
今のゲーパスのアカウント自動消滅ってことにならないんでしょうか?
それとも面倒でもDAZNでちゃんと手続きして>>90さんのように速攻退会した方がいいんでしょうか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:09:17.09 ID:6fX7Quju.net
>>100
書かれていることを読むと、すでにアカウントはDAZNに(勝手に)引き継がれていてログインのためのパスワードだけ設定し直せっていう意味だと思った

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:11:54.18 ID:6fX7Quju.net
NFLは大好きだから2万6000円程度は払うんだけど、色々不自由になってイライラするのだけは勘弁してほしい
前できたことが出来て、過失も問題無いなら気持ちよく金払うんだけど
昨日見たらフルタイムはCMカットの時間になっていたようだった。後は端末にダウンロード出来るようになれば文句はない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 19:25:12.38 ID:LqlGFzAO.net
>>101
クレジットカード情報も引き継がれるのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:05:10.17 ID:CJhFLVPA.net
>>95
返事きた
要約すると、日にちを置いて試してみてくれ、とのこと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:11:40.80 ID:IIO+tUPZ.net
>>101
ありがとう。念のため速攻退会しておきました。
それにしてもクレジット情報まで自動的にDAZN側に移管されるって合法だとしても怖い。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 06:07:01.50 ID:vYAYETPp.net
DAZN for docomoだけど全然うまくいかんわ
両方解約して出直すかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:02:48.01 ID:K6bb2Ynz.net
020のエラー出たけど治りそうもなかったからチャットから担当者に繋いで
向こうで自動更新止めてもらったよ
止めた処理終わったらエラー起こらず中見られるからわざとやっているんじゃ
ないかと疑ってる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 06:05:08.58 ID:lMTqkgKR.net
結局daznしか選択肢がなさそうだけど
一旦サブスクキャンセルしといた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:23:21.42 ID:g78lD9rx.net
me too 退会

メールのお知らせの こちら からweb版のDAZNに入りアカウントから退会処理しました。スマホのアプリにはアカウントの入口がないので、退会手続きが出来ないようです。

私もここでの書き込みが注意喚起となり、手続きを進めることが出来ました。サンクス!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 03:34:19.52 ID:xMp4iuoh.net
48だけど「パスワード再設定のメール」でなく
本家ゲーパスでログインしようとすると
再設定のダイアログが立ち上がるんじゃないかよ

そんで、再設定はできたんだけどそこから先に進めない

DAZNは2年以上前に退会と思っていたが2021年末だった
退会済みDAZNの古いアイパスでログインできるし
マイページも閲覧可能になったが
ゲーパスは契約していないことになっている

ただ、ゲーパスとDAZNの登録メアドが異なるから
DAZNのメアドをゲーパスのに統一すれば紐付けできるのかと思い
やってみてもエラーになる

とりあえず本家ゲーパスに自動更新を止めたい意思は伝えておいた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:38:17.10 ID:9Uo1KMSF.net
まったく収拾つかないからDAZNのチャットから力業で自動更新を止めた
しかし本家ゲーパスの方がどうなるのかわからん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:08:08.28 ID:+lW0PBWO.net
>>111
DAZN統合でしょう
ゲームパス自体がDAZNと別に営業続けることは無いはず

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 02:49:48.40 ID:sdJfbHWE.net
いや、そういうことじゃなくて
ゲーパスの自動更新がアクティブのままで
停止する術がないということ
DAZNに統合するから7月末でアカウントごと停止ということならいいんだけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 05:11:12.87 ID:buome6OE.net
>>113
来たメールを読めばすでにアカウントは移行されていて何もしなければ自動的にDAZNのゲームパスに移行させられるはず
「何もしなくていい」的なこと書いてたからね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 07:40:38.24 ID:rPw8bIzz.net
毎年この時期に自動更新を解除しながらも結局試合が観たくなって開幕前に契約するパターンが続いていたが今シーズンは見送ろうかな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 08:54:48.92 ID:JTRZ1MZZ.net
なぜかメール認証ができない

ゲーパスからの移行だからもちろんメールアドレスは変えてない

契約キャンセルしたしいったんアカウント削除するしかないかね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 10:05:59.54 ID:JDZAnWbd.net
去年はappleのサブスクでゲーパス加入してて、去年の時点でappleのサブスクキャンセル済み。
今回DAZNにアカウント引き継ぎした後の画面では「支払い方法:ギフトコード」になってる。
この場合、8月1日になっても年会費を勝手に引き落とされることはない?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 12:05:15.53 ID:gt3yr52k.net
SB140円契約DAZN移行後勝手にプロ契約にされてる
これまだ気づいてない人多そうだな
自分はなんとか解約したけど本当に引き落としされないのか信用ならん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 13:28:33.59 ID:LqNVMJvs.net
テスト

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 06:01:54.92 ID:kVgwF9rp.net
GAME PASSのアカウント削除や解約ってどうすればできるの?
そういう項目が見当たらないんだけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 20:11:17.48 ID:P9BUdyZU.net
ゲーパスだとシーズン半ばで投げ売りしてたけど
ダゾンはやるだろか
やっても大して安くならないかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 20:31:38.76 ID:OvGri17/.net
どうなるかね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/23(日) 21:51:18.79 ID:G+T6A85U.net
めんどくさくなってきたから今年も継続するわ
NFL見るなら他に選択肢ないし
端末にダウンロード出来ないのが残念だけど

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 19:13:20.90 ID:whX29JCO.net
ちょっとましになったけど、まだクルクルするよね。画質は720? 

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 17:22:14.08 ID:RST4ZZZx.net
今日ゲームパス契約してfire TV stickで見ようとしたところ、エラーが出て見れなかった。
58-000-400
チャットしたところ、担当部署で調査中で他のデバイスで見ろとのこと。
以上報告です。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 00:04:02.91 ID:5O9bKAyr.net
fire tv stickのDAZNアプリで見られたよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 08:48:58.98 ID:gKHTUkMA.net
DAZNはドコモアカウントで見てるから
ゲーパスとそれ以外のDAZNでアカウントを毎回変えなきゃいけないのが面倒
まあ仕方ないけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 09:19:01.19 ID:tVWCf6aA.net
>>126
そう言われても、うちの環境では見れないから、意味ないんだな。
前は契約してなくても動画見れたり、プリペイド払い受け入れなかったり、不具合多い。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 10:35:13.60 ID:UOytlO0s.net
自動更新をどうやって切ればいいのか分からず、放置してるうちに課金されてたアホだけど、DAZNのチャットサポートに連絡して解約→返金してもらえた。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 14:32:37.68 ID:xT6LcSYa.net
>>129
チャットサポートは英語?日本語?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 17:00:59.83 ID:UOytlO0s.net
>>130
日本語だった。
オペレーターは外国人だけど自動翻訳を使って対応してくれる。

チャットのログをテキストで保存、もしくはメールで送信する機能があるので終わったら一応取っておいた方がいいかも。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 18:09:26.69 ID:YL3N4Zd+.net
>>129
俺も同じ方法で自動更新を切っておいた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 18:18:53.33 ID:YL3N4Zd+.net
そういえばと思い、さっきFirestickTVでゲーパスのアプリを起動してみようと思ったら
スタジアム風景の初期画面からずっとグルグルで遷移しなくなってた

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:05:26.64 ID:ndzEF9IB.net
あのスタジアムの風景
けっこう好きだった……

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:17:53.33 ID:5O9bKAyr.net
運営が替わったから不安はあるけど好きなチームの試合を間違いなく見られるのはここしか無いから、放置して契約になった
快適に見られる環境であることを祈るわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 19:58:26.40 ID:fNnJLw4R.net
>>133
DAZNアプリからはどうだろう?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 20:52:51.11 ID:5O9bKAyr.net
ゲーパスアプリは完全に死んだね
円のグルグルが始まったら完全にフリーズ状態になって面倒だった。長らくお世話になったので少し寂しいが削除することにした

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 01:14:14.65 ID:NmxgUGa5.net
daznから支払い完了のメール来たけど値段書いてないとかひどくね?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 10:34:30.74 ID:PZbj+ryf.net
既存DAZN会員(NFLゲーパスプラン退会済み未加入)

今やってるHOFのライブ中継観れる
過去の試合は5分ハイライトと40分ハイライトが観れる
見逃し配信を選択するとシーズンプロへ加入するよう促されて見られない

ゲーパス追加しなくても40分ハイライトまでは観れるのは現状仕様っぽいな
有り難い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 01:04:39.99 ID:NCYmpeiU.net
ハイライトが20分なのはプレシーズンだからなのかな
レギュラーシーズンになったら40分でお願いしたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 07:25:05.56 ID:VKkRduC1.net
現地CMなしはキツいわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/05(土) 11:38:27.44 ID:pGamTMiv.net
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 07:48:27.96 ID:pg+jeLhI.net
DAZN未加入、GAMEPASS自動更新して、アプリをダウンロードした後、HOFゲームがハイライトしか見られないのですが何故?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 08:06:32.49 ID:/l0+ezYR.net
>>140
20分ではだいぶプレーが省略されちゃうので
ツラいよね……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 09:13:53.65 ID:cpawKXh3.net
ホントだフルゲーム見れない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:28:08.97 ID:jFyVk89y.net
>>144
game in40追加されてて一安心

>>143
Highlight視聴中に右上のメニューからgame in 40とフルゲームに変更

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:33:20.66 ID:cpawKXh3.net
>>146
ありがとうございます

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:48:59.42 ID:+X3qY2Gl.net
>>146
ありがとうございました!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 11:50:06.52 ID:+X3qY2Gl.net
>>123
ダウンロードして後でオフラインで見られないのでしょうか?

150 :144:2023/08/06(日) 11:54:01.96 ID:/l0+ezYR.net
>>146
「GAME IN 40」は、どこで見られますか?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 13:09:37.70 ID:8SZgy3Ld.net
>>149
今の所その設定がない。それが一番残念

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 18:04:20.48 ID:pg+jeLhI.net
>>151
ありがとうございました。そうですね、それは残念です。サービス低下ですね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 23:26:19.94 ID:8SZgy3Ld.net
外部で見る時画質を選べた機能も無いように思う
トータルでは間違いなく劣化してるよ
それとフルの見逃し配信が4時間越えの時間なのもなんとかして欲しい
生の場合のCMは仕方ないけど見逃しの時はCMカットして欲しい

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200