2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:21:05.51 ID:qUPKLeDD.net
関東学生アメリカンフットボールTOP8 について語るスレ

関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

アメフトライブ by rtv (リーグ戦有料配信)
https://live.amefootlive.jp/

前スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1698819519/

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 19:30:07.26 ID:H02RowE5.net
東大、慶應→アメフト弱いけど人生勝ち組
早稲田→可もなく不可もなく
明治→なかなか手強いダークホース
立教→ピンクのソックスと雄叫びが品がない
中央→いたのね…
法政→例の件、大丈夫か?
あれ?あと1校忘れたわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 22:14:09.86 ID:Lp3QuBh/.net
東大は格ゲーで挙動にクセのあるマイナーキャラで
対策を知らない初心者をボコってドヤってるタイプ
上級者にとっても対策すれば余裕で勝てるけど一応対策を把握する手間を強いられるのでウザいことこの上ない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 08:42:18.93 ID:qoLeNefW.net
>>181
>>182
自演
暇だな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 14:33:39.42 ID:8WtFlmMw.net
↓こんな感じ

大学アメフト関東リーグ戦最優秀選手(MVP)
歴代大学別受賞者数(1990〜2023の33年間)
https://www.kcfa.jp/information/detail/id=7959

法政大学17人
早稲田大7人
日本大学6人
専修大学1人
日本体育1人

*優勝チームから選ばれる。
*早稲田のみ1人が2年連続選出。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 14:38:03.03 ID:8WtFlmMw.net
2024 TOP8(並びは2023シーズン順位)
法政大学オレンジ
立教大学ラッシャーズ
明治大学グリフィンズ
早稲田大学ビッグベアーズ
慶應義塾大学ユニコーンズ
中央大学ラクーンズ
東京大学ウォリアーズ
桜美林大学スリーネイルズクラウンズ
https://www.kcfa.jp/blocklist/?season=2024

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/14(木) 22:57:35.76 ID:6PaMRQ4Y.net
>>186
ビッグベアーズって名前がダントツでアホだなww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 05:51:02.69 ID:opHLhJRj.net
大隈重信...

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 07:25:24.85 ID:iJ4U7OPx.net
>>163
社長経理写真編集営業を全て独りで
やってるから偏った独断になる。
多少営業忖度が効いてる。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 07:25:42.13 ID:iJ4U7OPx.net
>>163
社長経理写真編集営業を全て独りで
やってるから偏った独断になる。
多少営業忖度が効いてる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 10:48:13.17 ID:/XxxvS4U.net
>>187
高校はビッグじゃないからベアーズというダジャレネーミング

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 12:06:09.60 ID:/tCoyciG.net
フラッグはテディベアーズ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 13:00:32.07 ID:B/hSkFkm.net
変なチーム名でよく擦られるチーム

専修グリーンマシーン
桃山学院サンダーリングリージョンライオンズ
日体トライアンファントライオン

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/15(金) 20:24:41.38 ID:niGSEncQ.net
桜美林大スリーネイルズクラウンズ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 15:47:18.64 ID:RbFdSC3g.net
なんでオレンジに変えちゃったのという気もするがな
愛媛大学か和歌山大学なら分かるけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 17:02:35.02 ID:p8PmxdpL.net
>>195
ポリコレよ
アサシンズも名前変えてたな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 20:13:59.28 ID:OJkxC6nV.net
建前はポリコレだけど
あの時期法政は竹輪の解任とかゴタゴタしてたから
旧体制からリフレッシュしたかったってのが本音よ

帝京のアサシンと近大のデビルはわざわざ変えるほどNGかって思う

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 21:22:23.33 ID:oxbDhLhf.net
>>197
本音?はリフレッシュでは無いと思うよ
そんなことでチーム名は変えない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 21:23:56.09 ID:oxbDhLhf.net
リフレッシュだけでは無いというか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 22:22:49.35 ID:h4WmkHJa.net
まあ性風俗雑誌を刊行している会社の社長が関東の理事長だからな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/16(土) 22:33:46.55 ID:Z/vqhQYG.net
一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟は、2023年度の『オール関東』と『オールBIG』が決定したことをお知らせいたします。
https://twitter.com/kcfa_now/status/1749299315938615372

【チーム別】(のべ人数)
法政10
立教6
中央4
明治3
早稲3
慶應1

合計27人
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 10:26:56.84 ID:M86YQkPh.net
>>200
JKビジネスやホスト狂い女つながりか。
やばいぞこれは。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 15:05:09.22 ID:stEVt1Sp.net
>>202
https://www.tinkle.co.jp/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/17(日) 18:35:31.57 ID:2te2vLid.net
>>203
暇だな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 14:30:00.66 ID:9Tfn3tIT.net
>>202
現代の女衒、とでも。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/18(月) 18:58:05.50 ID:QO10F9dn.net
■2024年度版私立大文系ランキング
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1

67.8 慶應義塾大学
66.3 早稲田大学
62.9 上智大学
61.7 青山学院大学
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大学
58.4 中央大学
57.2 学習院大学
56.8 関西大学
56.6 立命館大学
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院大学
54.6 國學院大学
54.5 成城大学
54.2 日本女子大学
54.2 明治学院大学
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子大学
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業大学
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院大学
51.6 昭和女子大学
51.1 津田塾大学
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国語大学
49.9 甲南大学
49.9 東京都市大学
49.8 日本大学●←アメフトはもういいから、学力なんとかしろやw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 03:56:47.92 ID:ResKXUEd.net
>>163
ぼっちで編集してるから情報が細い。
あれが限界だろうな。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 11:37:55.64 ID:foT3yC9y.net
あの大麻馬鹿大学を再加盟なんて絶対にさせるな、
まだ大麻やってて、逃げ切った奴はかなり居る

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 18:03:48.69 ID:ugAiCfoO.net
>>208
法政大学のことかな?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 18:35:12.57 ID:GMe1o2Os.net
再加盟だから日大のことだろ。法政はリキッド使用で取締法上の大麻に該当せず、陰性で捜査にもならなかった。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 00:14:13.43 ID:yQcKWs8r.net
中村元監督はなぜ納会に出席?あなたのせいで
全てがなくなったことを忘れている。4年の親は適当に
丸め込んでも在学生は騙せないよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 01:15:14.85 ID:tcmDAKUf.net
>>211
大学に「個人犯罪」とウソ付いたクズ部員達と、
22年秋から「大学に」隠蔽してた指導陣の合わせ技
これを大学のせいにするのは無理あり過ぎ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 18:07:49.12 ID:bz9R4l9a.net
文部科学省は2024年3月22日、法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムについて、
2024年度(令和6年度)分の審査結果を公表した。
配分率は一橋大学がもっとも高い110%。
ついで東京大学、京都大学、慶應義塾大学など6校が105%の評価となった。

110% 一橋
105% 東大、京大、阪大、神大、慶応、早稲田
100% 北大、法政
95% 筑波、岡山、創価、中央、愛知、同志社
90% 専修
85% 東北、千葉、名大、明治
75% 金沢、広島、九大、日大、南山、関大、関学、福岡
70% 上智、立命館
65% 琉球、学習院

https://reseed.resemom.jp/article/2024/03/25/8392.html
https://reseed.resemom.jp/article/img/2024/03/25/8392/27918.html

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/29(金) 20:43:05.87 ID:VS9X/cN0.net
>>186
改めて見ると東京六大学全部入ってるんだな、てか東大普通に強いな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 22:53:08.04 ID:cOtiWR2R.net
株式会社しょういんは、日本の出版社。1977年(昭和52年)10月設立。 女性向け高収入アルバイト雑誌「てぃんくる (求人情報雑誌)」のほか、実用書やビジネス書などを発行している。代表取締役社長は廣田慶。
『てぃんくる』は、日本の求人情報雑誌。女性向けで、いわゆる水商売・風俗業界専門の高収入求人情報雑誌として最初に創刊された。株式会社しょういんが発行している。また、同名の求人情報インターネットサービス「てぃんくる」もあり、このサイトの運営も株式会社しょういんが行っている。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/02(火) 03:10:12.65 ID:OuFWS//Z.net
法政大学オレンジ
立教大学ラッシャーズ
明治大学グリフィンズ
早稲田大学ビッグベアーズ
慶應義塾大学ユニコーンズ
中央大学ラクーンズ

新人情報は?誰かまとめてくれ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/04(木) 15:55:03.23 ID:2tmkw/AD.net
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/02(火) 12:44:40.06ID:do5WkhLQ
一般社団法人関東学生アメリカンフットボール連盟理事長の廣田慶

水商売・風俗業界専門の高収入求人情報雑誌『てぃんくる』を発行している株式会社しょういんの代表取締役社長 廣田慶
が同一人物とは限らないのでは?さすがに風俗産業の経営者が法政のOB会や学生連盟のお偉いさんになるはずないような気がするのだが。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 01:24:01.95 ID:PI1J8fvo.net
入学者 [現役-実進学率 上位25校(中高一貫校)] 中学偏差値2024
(一般入試の現役進学者数の概ね20%〜25%程度)

東京大学 66.65 (858人)
________
一橋大学 62.05 (166人)
東京工大 61.70 (164人)
早稲田大 60.88 (834人)
京都大学 59.90 (453人)
慶應義塾 59.56 (580人)
________
東京理科 58.68 (362人)
明治大学 54.16 (460人)
上智大学 51.20 (247人)
________
法政大学 49.36 (344人)
中央大学 49.08 (489人)
立教大学 49.04 (375人)
青山学院 46.84 (232人)
________
同志社大 42.72 (309人)
関西学院 42.16 (340人)
立命館大 41.08 (396人)
________
関西大学 37.96 (505人)

________________

週刊ダイヤモンド2024/04
*国立は上位20校
(私立大学 : 一般入試の現役進学者平均35% 一般入試の浪人進学者平均25% 推薦現役進学者平均40%)
(国立大学 : 一般入試の現役進学者平均70% 一般入試の浪人進学者平均30% 推薦現役進学者平均-%)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 17:11:45.33 ID:CfblIR35.net
結局受験生は『東京六大学』とか『マーチ』みたいな分かりやすいブランド大学しか興味ない…。

■比較的、取りやすいのが、東京六大学とか、箱根駅伝の上位校。2つが重なると、かなり取りやすくはなると思います。
https://www.sankei.com/article/20240205-J6UXDQCQZJJNTGKFLWIXGRUCRU/

■サピックスの中央値はMARCHではない。むしろ、MARCHに行けるのはサピックスでも優秀層
https://mag.minkabu.jp/life-others/22870/

■「やっぱり、東京六大学や、最近でいえばMARCHのブランドにはなかなか敵わないんです。」
https://bunshun.jp/articles/-/67683?page=2

■「MARCH(明大・青学大・立教大・中大・法大)と括られるような有名大学と比較されるのであれば、他の大学は特待生のような金銭的なメリットがないと、なかなか親御さんも選手本人も選びにくいというのがリアルなところなんです」
https://number.bunshun.jp/articles/-/860203?page=2

■【女性が選ぶ】かっこいいと思う「大学群の名前」ランキングTOP30! 第1位は「東京六大学」【2024年最新調査結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2305189/#amp_tf

■企業説明会に申し込んだところ、「応募者多数のため抽選となりました」という回答がきた。当選したので説明会に行くと、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)以上の学生しかいなかった。
https://www.asahi.com/thinkcampus/article-110411/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 17:26:33.55 ID:oXAhbXw/.net
MARCHの中でも上位学校・学部と下位学校・学部では就職先に大きな違いがあるけどね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 20:31:50.74 ID:u5O4Wniz.net
3大通信キャリア「採用大学」2022最新版【全10位・完全版】
https://diamond.jp/articles/-/326003

◆ドコモグループ採用大学2022
1位 早稲田大69
2位 慶應義塾50
3位 明治大学42
4位 大阪大学36
5位 法政大学34
6位 電気通信31
6位 同志社大31
8位 東京理科28
9位 立命館大27
10位 中央大学21
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=2

◆KDDI採用大学2022
1位 早稲田大29
2位 上智大学14
3位 慶應義塾13
4位 横浜国立10
4位 法政大学10
6位 北海道大9
7位 東京大学8
7位 一橋大学8
7位 京都大学8
7位 明治大学8
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=3

◆ソフトバンク採用大学2022
1位 慶應義塾48
2位 早稲田大37
3位 東京大学34
4位 東京理科18
4位 法政大学18
4位 明治大学18
4位 同志社大18
4位 関西学院18
9位 立命館大16
10位 九州大学14
10位 立教大学14
https://diamond.jp/articles/-/326003?page=4

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/20(土) 20:32:19.22 ID:u5O4Wniz.net
2020マスコミ上位24社の大学別就職者数トップ10
http://www.asahi.com/edua/article/14027938?p=4
同志社大62
立教大学58
法政大学57
明治大学50
青山学院48
中央大学47
立命館大38
関西学院36
関西大学26
学習院大11

2021マスコミ上位25社の大学別就職者数トップ10
http://www.asahi.com/edua/article/14475633?p=4
明治大学48
法政大学40
立教大学38
同志社大32
立命館大30
中央大学24
関西学院23
青山学院22
関西大学7
学習院大5

【2020・2021合計人数】
明治大学98
法政大学97
立教大学96
同志社大94
中央大学71
青山学院70
立命館大68
関西学院59
関西大学33
学習院大16

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/26(金) 23:08:18.52 ID:7kb1axP8.net
そういえば、須永のあとの中央のHCは誰になったの?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:22:41.32 ID:KjcvIgYF.net
まーた日大が性懲りもなく再始動とか始めてるよw

もう廃校しなきゃ馬鹿は分からんね
永遠に入れないでいいよこいつらは

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 13:41:41.97 ID:FKiZ5Kpq.net
シルスタに日大選手(現役)がおったわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 14:35:24.57 ID:YPr/fRKX.net
社会人VS学生だと虐めみたいになるな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 14:43:15.35 ID:lHPL+lHE.net
相手が警視庁ならもう少し面白い試合になったかなあ?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 16:59:13.23 ID:rEvcRchE.net
米軍、フィリピンに中距離ミサイル発射装置配備 中国「ヤメロ」 [448218991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1714126731/

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:20:28.91 ID:tghDbwK2.net
NFLだと気持ちいくらいパス決まってたのにこっちは何故かパスは全部インターセプトみたいになってて興ざめ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 21:45:51.93 ID:487bPYyi.net
シルバーと引き分けたオレンジが頭一つリードかな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 14:36:53.55 ID:E+JQ3Sjh.net
■2024年度版私立大文系ランキング
https://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾大学
66.3 早稲田大学
62.9 上智大学
61.7 青山学院大学
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大学
58.4 中央大学
57.2 学習院大学
56.8 関西大学
56.6 立命館大学
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院大学
54.6 國學院大学
54.5 成城大学
54.2 日本女子大学
54.2 明治学院大学
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子大学
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業大学
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院大学
51.6 昭和女子大学
51.1 津田塾大学
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国語大学
49.9 甲南大学
49.9 東京都市大学
49.8 日本大学

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 20:34:02.78 ID:lS6t8fes.net
age

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 13:54:29.57 ID:ZcwfWopo.net
age

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:19:44.16 ID:xgY5uyvr.net
やはり明治負けたか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:23:34.00 ID:7PQCRVfj.net
それにしてもひどい解説だ。K村もどうかと思うが上を行くな笑

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 16:48:35.89 ID:U0ZZMitQ.net
明治 - 立教
1Q 3 - 0
2Q 13 -7
3Q 7 - 3
4Q 0 - 14
試合終了 23 - 24

なかなか良い試合だったようだ。今年は早明立法で上位争いか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/05(日) 17:10:41.97 ID:xgY5uyvr.net
もう早稲田と法政は飽きた
そろそろ違うチーム優勝してくれ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 07:16:39.45 ID:3hF+f6MM.net
そこで東大ですよ
話題性抜群

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 13:26:33.35 ID:rnNeIBx4.net
今年の早稲田は安藤安村の2枚看板がいないしQBも今一つで厳しいんじゃないか
といって法政一強はつまらんのでここは中央に期待

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 16:25:27.84 ID:2+TXT2H1.net
>>238
もう伸び代ないでしょ
格下をわからん殺ししてドヤってるだけの
万年6-7位のチーム
日大が消滅したし当分TOP残留は堅いけど
そこから先に行けるビジョンはないよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:07:17.52 ID:q5XEPInc.net
今年も法政で、早稲田、明治、立教が続く感じ
関東で優勝するも、関西3位に粉砕されるかな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 18:44:02.72 ID:aPu7LgRo.net
法政と同格の関西チームはどこ?
今度のひょうたんボウルで立命に搾り取られるかなあ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/06(月) 22:49:20.48 ID:z8IoLC5w.net
関東は法政が独走だと思うよ。法政と立命の試合がもう少しであるから、関東関西トップクラス同士の一戦で力関係がある程度分かる。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:27:37.64 ID:TfgE8sEn.net
失礼だが東大ランしかない思われて止められてるイメージ…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 11:54:39.11 ID:/Q3XOzdY.net
>>244
昨年は春は投げてたんよね。秋は投げずにピッチのランと中央ランばかりだったな。意外とピッチに相手はついていけずTD取られてたよ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/07(火) 12:37:05.35 ID:7XRenaZ0.net
>>244
投げられるQBがいないから
練習でもパスがまともにできなくて
ディフェンスにも悪影響出てて
投げられるOBに練習参加を懇願してる
なんて話去年あったね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:29:46.47 ID:IJ36Tv29.net
去年の東大のラン偏重は正QBが肩を壊したとかやむを得ない突発的な事情があったのかと思ってたけど
今年もそうならもうチームの体質なのか

昔の東大でもオプションをやり続けてパスは牽制用と割り切ってた年あったけど
あれはちゃんとパスが投げられるからこそ二の矢として機能して訳で
パスは投げられてもどうせ通らないと割り切れるならランを止めるために全力にできるし
3rdダウンで長く残った時点で詰みじゃん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 08:56:39.92 ID:MRTAaWGE.net
>>247
昨年秋はそのラン偏重でも止められなかったチーム多いよ笑。連盟のYouTube動画見てごらん。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/08(水) 09:59:24.22 ID:IJ36Tv29.net
止まったからシーズン惨敗したんだろ
駒澤戦以外はいい所無しだったじゃないか
たまたま綺麗に決まったシーンだけ切り貼りしても意味ないっての

特に上位チームには全然通じてなかったし
あんなスタイルを続けてる内は甲子園を目指しますなんて名乗るべきじゃない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 02:26:25.76 ID:mtLlnB2N.net
関西の球場内実況の声可愛くていいなぁ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 19:37:43.71 ID:uwCYbSIX.net
>>246
これホントらしいな
うちの会社の東大アメフト出身者が同じこと言ってた
高い金払ったヘッドコーチもそろそろお払い箱だとか

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/09(木) 21:48:41.70 ID:aBwzOu/a.net
>>251
フレックスボーンも終わりか
本気でアレで優勝狙えると思ってたのかよ

京大OBが自分たちの全盛期を思い出してシコってただけだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 12:12:38.97 ID:9cbTrhK0.net
低迷してる古豪のOBが
他所の格下のチームで出身チームが天下を取った時代の戦法をやるって
やってることだけ見たら滅茶苦茶醜悪なオナニーだわな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 15:13:01.59 ID:fweKjOsE.net
東大いい試合してるぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/12(日) 18:20:22.07 ID:Eix9iNAR.net
>>254
去年も春に京大に快勝したけど
秋は良いところなく完敗だったからなー

対戦相手の対策を真剣にやらない春なら
ああいう見慣れないプレイは刺さるんじゃないの?
研究するとコケ脅しとバレるけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 12:18:57.96 ID:sb2OF+xz.net
明治に勝った立教が関西2部の同志社に完封負けとは
何かあったのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/13(月) 13:43:24.38 ID:+FcuWO3/.net
>>254
京大がJVだろ。去年と一緒

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 10:16:16.14 ID:AyRqDHGt.net
早稲田はまずまずか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 21:56:22.26 ID:TKTuh4LX.net
>>257
京大は今春はQB養成とオフェンス陣の立て直しが急務で
ゲームスケジュールがタイトになり、負傷者がディフェンス、オフェンスとも
少なからず出ていた模様。東大のランはよく出ていた。特にQBキープが
要所で効果的だったが、パスはあまり出ていなかった。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:16:55.28 ID:PPeYqgbC.net
>>186
改めて見ると東京六大学全部入ってるんだな、てか東大普通に強いな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:21:37.33 ID:gqun3yJr.net
>>186
王美林の場違い感

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 21:12:36.00 ID:3KYQuyKu.net
日大がまた馬鹿な事を再始動するので、
絶対に加盟しちゃダメ、あんなのはアメフトやる資格がない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 23:49:57.69 ID:kD4CWarP.net
TOPと関係ないチームの話をこのスレでされてもなぁ

日大の話は以下のスレでええんじゃないか
正式加盟初年度に絡んでくるのは3部だろうし

日大アメフト部 完全廃部へ2
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1708045138/
関東学生アメリカンフットボール 3部総合 [無断転載禁止]
ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1475718353/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 16:45:58.27 ID:UF2Agg8k.net
立命に続いて明治にも負けたらしいが大丈夫か法政
昨年のDB二人卒業した守備が特にヤバそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 21:03:22.65 ID:3C3wYySR.net
秋は上位は混戦になりそうだね。早稲田、立教、法政、明治で。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/19(日) 21:14:11.65 ID:5LHOoWlA.net
明治か立教そろそろ優勝してくれ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 00:17:47.25 ID:qKWCyyd1.net
六大学リーグかよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 08:14:53.29 ID:GIR6tOwu.net
>>263
日大は特例でBIGかららしい
ソースは連盟

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 12:50:03.59 ID:42Dxs0PJ.net
>>268
まさかそれ、まだ本気で信じてるの?

でもどっちにせよTOPには関係ないよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:20:23.22 ID:qKWCyyd1.net
日大は加盟が認められても最下部からだよ。ソースは連盟

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:21:00.31 ID:qKWCyyd1.net
来年の加盟が認められるかどうかは知らんが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 14:23:49.33 ID:qKWCyyd1.net
 連盟の規定では、新規加盟後1年間は昇格できない「準加盟校」となり、原則として最下部の3部リーグからスタートする。日大の再加盟は早くても25年度からとなるため、1部上位リーグ「TOP8」に昇格するのは最短で29年シーズンからとなる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:03:22.04 ID:bFxCqsh/.net
「原則として」だから日大は強すぎて危ないから例外適用だよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 15:30:43.41 ID:uVKpixvo.net
オツムが弱すぎて危ないの間違いでした

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 21:21:15.10 ID:PT3DI/XN.net
>>268
去年連盟とフェニックスはその話でまとまってたけど
フェニックス復活を認めない大学本部に阻止された
なんて話はあるね

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200